ガールズちゃんねる

シリアのアサド大統領、家族とともにロシアに亡命 政権崩壊受け 露メディア報道

214コメント2025/01/09(木) 06:04

  • 1. 匿名 2024/12/09(月) 09:16:25 

    シリアのアサド大統領、家族とともにロシアに亡命 政権崩壊受け 露メディア報道 - 産経ニュース
    シリアのアサド大統領、家族とともにロシアに亡命 政権崩壊受け 露メディア報道 - 産経ニュースwww.sankei.com

    ロシア国営タス通信は8日夜(日本時間9日未明)、露大統領府筋の話として、反体制派の攻勢により政権が打倒されたシリアのアサド大統領が家族とともに露首都モスクワに到着したと報じた。


    ロシアは「人道的見地」に基づき、アサド氏を「亡命者」として保護したという。ロシアは従来、アサド政権の後ろ盾となってきた。

    ロシアは2015年、シリア内戦にアサド政権側で軍事介入。優勢だった反体制派への空爆を行い、戦局を覆した。ロシアは介入を通じ、旧ソ連時代から租借してきたシリア西部タルトスの軍港に加え、北西部ヘメイミーム空軍基地の使用権を獲得。中東やアフリカなどに軍事的影響力を行使する拠点としてきた。

    関連トピック
    【速報】中東シリアの反政府勢力“首都解放” 国営テレビで主張 アサド政権は崩壊か
    【速報】中東シリアの反政府勢力“首都解放” 国営テレビで主張 アサド政権は崩壊かgirlschannel.net

    【速報】中東シリアの反政府勢力“首都解放” 国営テレビで主張 アサド政権は崩壊か 反政府勢力は8日早朝、SNSでアサド大統領が首都ダマスカスから逃亡したとしたうえで、「ダマスカスをアサドの圧政から解放したことを宣言する」として、首都を制圧したと主張し...

    +7

    -57

  • 2. 匿名 2024/12/09(月) 09:17:16 

    はい逃げた

    +223

    -5

  • 3. 匿名 2024/12/09(月) 09:17:39 

    上級国民ほど真っ先に逃げていく

    +395

    -2

  • 4. 匿名 2024/12/09(月) 09:17:42 

    旧ソ連、東欧は複雑だなー

    +169

    -5

  • 5. 匿名 2024/12/09(月) 09:17:51 

    本当に保護なの?

    +90

    -1

  • 6. 匿名 2024/12/09(月) 09:18:02 

    肛門みたいなお顔だわ

    +64

    -38

  • 7. 匿名 2024/12/09(月) 09:18:21 

    独裁者の末路

    +174

    -2

  • 8. 匿名 2024/12/09(月) 09:18:32 

    最後まで戦わずに逃げたね

    +134

    -2

  • 9. 匿名 2024/12/09(月) 09:18:34 

    この自分が絶対的1番ってノリで政治やられると国民は大変だよね

    +178

    -0

  • 10. 匿名 2024/12/09(月) 09:18:41 

    昭和天皇は偉大な人だったんですね。
    私は平成生まれなのでお元気だった陛下を見られなくて残念ですが。

    +237

    -29

  • 11. 匿名 2024/12/09(月) 09:19:17 

    逃げるの早っ

    +64

    -0

  • 12. 匿名 2024/12/09(月) 09:20:54 

    はいこれでロシアは同盟国のシリアを失った

    +129

    -7

  • 13. 匿名 2024/12/09(月) 09:20:58 

    撃墜されたなんて噂も流れたが、逃げ切ったか

    +18

    -0

  • 14. 匿名 2024/12/09(月) 09:21:31 

    >>10
    背をピシッと伸ばして堂々としているし、(晩年になっても)国を背負う覚悟がある、決意を決められたお顔をされていたよね。

    +159

    -20

  • 15. 匿名 2024/12/09(月) 09:22:03 

    そこは本当に安全なのか

    +35

    -0

  • 16. 匿名 2024/12/09(月) 09:22:21 

    元歯医者

    +4

    -1

  • 17. 匿名 2024/12/09(月) 09:22:32 

    自分たちで戦争始めて国民犠牲にしておいて、怖くなったらさっさと逃げるんだ

    +218

    -1

  • 18. 匿名 2024/12/09(月) 09:22:51 

    >>6
    トイレっぽくない?

    +14

    -5

  • 19. 匿名 2024/12/09(月) 09:23:05 

    ややこしい国にしか亡命できないんだね
    元々イギリスで歯科医師してたんだっけ?

    +39

    -0

  • 21. 匿名 2024/12/09(月) 09:23:16 

    卑怯者
    独裁者の末路

    +39

    -0

  • 22. 匿名 2024/12/09(月) 09:23:23 

    北朝鮮も崩壊しないかなー

    +146

    -3

  • 23. 匿名 2024/12/09(月) 09:23:38 

    >>22
    南朝鮮は崩壊寸前

    +48

    -8

  • 24. 匿名 2024/12/09(月) 09:23:55 

    そしてまた新たな紛争が始まるんだろうな

    +70

    -0

  • 25. 匿名 2024/12/09(月) 09:24:05 

    最前線に立って戦うのが真のリーダーたち

    +18

    -1

  • 26. 匿名 2024/12/09(月) 09:24:15 

    >>12
    もっとヤバくて重要な港とかいろいろ失いますね。

    ロシアの歴史って簡単に言えば凍らない港を求めて戦争してきた歴史なんですよ。プーチンはやっぱりバカでこれまでの歴史でやっと獲得してきたものを自分の間違った判断でどんどん失ってます。
    それでもフランスの別荘などは手放したくないようでもはやロシアは機能してません。

    +145

    -3

  • 27. 匿名 2024/12/09(月) 09:24:15 

    20は通報で!

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2024/12/09(月) 09:24:27 

    >>18
    昭和の動画で流れてくるトイレね

    +4

    -3

  • 29. 匿名 2024/12/09(月) 09:24:57 

    >>15
    ロシアにとっては用済みだね

    +38

    -0

  • 30. 匿名 2024/12/09(月) 09:25:25 

    ロシア的にはウクライナで手一杯だし工作員や兵士をこっそりシリアに送る余裕も資金も人数もない中に
    反政府に負けた感じ?

    +48

    -0

  • 31. 匿名 2024/12/09(月) 09:26:01 

    >>6
    ASSサド大統領

    +5

    -5

  • 32. 匿名 2024/12/09(月) 09:26:40 

    >>6
    パワーパフガールズの博士に似てる。

    +4

    -4

  • 33. 匿名 2024/12/09(月) 09:26:43 

    日本から多額の援助を要請してるゼレンスキーもいざとなったら逃げるだろうな

    +22

    -18

  • 34. 匿名 2024/12/09(月) 09:26:48 

    >>10

    マッカーサー自叙伝によると全責任は自分にあるから自分を断罪して国民は助けて欲しいって言ったんだよね。それを聞いたマッカーサーは自分が天皇陛下を守らなければならないって思ったんだよね。

    +219

    -11

  • 35. 匿名 2024/12/09(月) 09:27:10 

    飛行機が消えた騒動が昨日あったけど
    単にトランスポンダ切って隠密行動からの
    ロシア入りだった感じ?

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2024/12/09(月) 09:28:05 

    ダマスカスに観光に行けるようになるといいなあ

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2024/12/09(月) 09:28:19 

    >>10
    世界を見ると、ヒトラーやチャウシェスクなど逃亡したトップがたくさんいるね。

    昭和天皇や東條英機さんなど、日本のトップは無念ながらも敗北を受け入れ、潔かったと思う。

    +257

    -12

  • 38. 匿名 2024/12/09(月) 09:28:21 

    >>31
    天才現れる

    +6

    -4

  • 39. 匿名 2024/12/09(月) 09:29:25 

    >>29
    そのうち…

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2024/12/09(月) 09:30:48 

    >>10
    偉大な天皇陛下を守るために多くの若者が神風特攻隊になり敵艦に体当たりして米軍は恐怖で震えていた

    +14

    -31

  • 41. 匿名 2024/12/09(月) 09:33:29 

    墜落はフェイクで逃げ延びたのね
    ロシアすごいな

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2024/12/09(月) 09:33:41 

    国民を虐殺しまくった独裁者による政権が崩壊したのは、極めて喜ばしいことだ。あとは、ガザで子ども、女性の虐殺を止めないイスラエルのネタニヤフ政権が崩壊するのを心から願うよ。

    +101

    -4

  • 43. 匿名 2024/12/09(月) 09:33:59 

    ここ最近、教科書に載るような出来事がどんどん起きてきて怖い

    +29

    -0

  • 44. 匿名 2024/12/09(月) 09:34:15 

    >>26
    凍らない港か
    ロシアには永遠の課題だろうな
    港湾は地政学的にも必須だもんね
    その港を冬の間使えないのは実質的停止状態で貿易や軍事に影響あるってことだもんね

    +79

    -0

  • 45. 匿名 2024/12/09(月) 09:34:29 

    シリアってずーっと内戦してるイメージだからあんまり驚きがない。アサドが逃げたからってまた国内混乱するだけなんでしょ。あの辺りの国ってまともな政権維持できてるイメージが無いわ。

    +27

    -1

  • 46. 匿名 2024/12/09(月) 09:35:04 

    残されたのは飢えた国民たち

    +12

    -1

  • 47. 匿名 2024/12/09(月) 09:35:32 

    >>10
    偉大なのはマッカーサーもだよ

    +11

    -75

  • 48. 匿名 2024/12/09(月) 09:35:53 

    >>23
    ロシア逃げちゃう?🥺

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2024/12/09(月) 09:36:14 

    >>40
    そこ称えるとこちゃうやろ

    +9

    -2

  • 50. 匿名 2024/12/09(月) 09:36:17 

    >>1
    バかだな⋯ロシアの「人道的見地」なんて一番信用ならない上、ロシアが後ろ盾になったとて何のメリットもない。

    +65

    -1

  • 51. 匿名 2024/12/09(月) 09:36:46 

    >>26
    ロシアは戦争に勝ったら北海道を奪にくるだろうね
    トランプは日本を守る気がないしね

    +68

    -7

  • 52. 匿名 2024/12/09(月) 09:37:52 

    >>44
    ロシアの歴史は常に南へ、南へです。なのにウクライナ侵攻でこれまでの歴史の努力が全て水の泡。プーチンとそのお友達が地中海で別荘やクルーザーを維持するためだけの国に成り下がってます。その地中海で大事な大事なクルーザーの逃げ場所だったシリアも失うとかもうただのアホです。

    +63

    -0

  • 53. 匿名 2024/12/09(月) 09:38:25 

    >>11
    アサド政権はすぐには崩壊しない気がするけど、側近は置いて亡命したらしいから、その辺りは問答無用で◯されるんだろうな。

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2024/12/09(月) 09:39:18 

    これでシリア難民は助かるの?

    +4

    -4

  • 55. 匿名 2024/12/09(月) 09:39:19 

    “北東部は少数民族クルド人主体の民兵組織「シリア民主軍」(SDF)が支配している。エルドアン政権はトルコ国内の非合法武装組織「クルド労働者党」(PKK)の分派だとして、過去にSDFに対する越境攻撃を行った。”

    これ、もしかして日本に(自称)難民として来てるクルド人の方々が帰る国ができたということですか?
    日本にPKKの人達いるよね
    シリア各地に割拠する反体制派 イスラム過激派、親トルコ、クルド人…政権崩壊で混乱必至 - 産経ニュース
    シリア各地に割拠する反体制派 イスラム過激派、親トルコ、クルド人…政権崩壊で混乱必至 - 産経ニュースwww.sankei.com

    アサド政権が崩壊したシリアは2011年に始まった内戦の結果、各地にさまざまな反体制派が複雑な形で割拠する事態となった。それぞれ利害が異なる上、イスラム過激派は離合集散を繰り返すなどしており、政権崩壊後の情勢が混乱するのは必至だ。

    +38

    -0

  • 56. 匿名 2024/12/09(月) 09:40:39 

    >>10
    敗戦当初、昭和天皇(陛下)がマッカーサーに贈り物をした時、マッカーサーは部下に「そこらの絨毯に放っておけ」と言い、陛下は悲しい気持ちになった。

    それを見ていた白洲次郎は「陛下からの贈り物を邪険に扱うとは何事か!」と激怒。

    マッカーサーは白洲次郎の激怒に度肝を抜かれ、慌て、部下にまた拾わせ、陛下からの贈り物を丁重に受け取り直したそうだ。

    他にも東京裁判では山形県酒田市出身の軍人さんが「戦犯なんてルーズベルト、トルーマンしかいねぇだろ!」と法廷で激怒した事など、学校では習わない事実が多いよ。

    +103

    -6

  • 57. 匿名 2024/12/09(月) 09:41:31 

    国民がかわいそう

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2024/12/09(月) 09:42:28 

    >>50
    たぶん1ミリくらい返り咲きあるかもと思って抑えたのかもね
    持ち出した個人資産取り上げられそうだけど

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2024/12/09(月) 09:43:57 

    >>10
    少なくとも今の天皇・皇后・愛子様が国民を捨てて逃げるって姿が想像できない
    むしろ私たち国民の方が皇室の方は逃げてくれ…って思いそうだけども

    +156

    -17

  • 60. 匿名 2024/12/09(月) 09:45:13 

    >>7
    まさにその通り独裁者は国外逃亡か国民に捕まるかのどちらか。

    +58

    -0

  • 61. 匿名 2024/12/09(月) 09:47:22 

    >>1
    >「人道的見地」

    ギャグかよ

    +24

    -0

  • 62. 匿名 2024/12/09(月) 09:48:56 

    >>1
    アサドはアルカイダやクルドを攻撃してたからね
    しかしユダヤもシリアを占領しなきゃイラクからのパイプラインを引かれないからな~

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/12/09(月) 09:49:06 

    >>19
    眼科医だったと思う
    次男だったから後継者じゃなかったのに長男が亡くなって急に後継者になった

    +41

    -0

  • 64. 匿名 2024/12/09(月) 09:49:27 

    >>3
    日本も戦争が始まったらこうだよ

    +39

    -2

  • 65. 匿名 2024/12/09(月) 09:50:59 

    >>49
    あの頃と今では同じ日本人でも信念がまるで違う。
    時代背景がまるで違うのだから違って当然。

    家族や大切な人、そして天皇陛下(母国)を守るために戦い散って逝かれた先人の皆様を犬死扱いするような左翼的な考え方は嫌悪感が湧く。

    ※バンザイ突撃などの愚策を実行したアホの上官は非難の対象で良いと思う(実際、あの超愚策は硫黄島やペリリュー、沖縄戦では禁止した)

    +27

    -2

  • 66. 匿名 2024/12/09(月) 09:51:45 

    >>37
    特攻隊の創設者・大西瀧治郎は介錯なしの切腹により自害しています。

    +55

    -2

  • 67. 匿名 2024/12/09(月) 09:52:45 

    >>17
    アサドは国民を騙すカス

    +14

    -3

  • 68. 匿名 2024/12/09(月) 09:53:30 

    もし贅沢三昧で豪邸に高級車ズラ〜だったら民衆に破壊されてない状態で公開してほしい

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2024/12/09(月) 09:54:27 

    >>37
    熱田神宮空爆まで何も気に留めてなかったのが実情である
    生かされたのはマッカーサーのプロパガンダよ
    利用しやすかった

    +38

    -5

  • 70. 匿名 2024/12/09(月) 09:54:38 

    >>1
    ロシアはともかく、シリアはアサド政権が倒れたこれからのほうが良くなるのか悪くなるのかかなり微妙なところが悩ましいね
    さらに難民が出る事態になりそう

    +33

    -0

  • 71. 匿名 2024/12/09(月) 09:56:15 

    >>20
    なりすましやめろや(^ω^💢)

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2024/12/09(月) 09:59:42 

    これでこの土地の平和が戻っためでたしめでたしとはならないんだよね…
    イスラムはただでさえ派閥が色々とあるし
    シリアからの難民の皆さんが早く帰ってイスラムの土地でイスラムらしい生活ができますように

    文化がかけ離れてる土地で生きるのは難しいものだよ
    風土や文化や宗教の合った場所で生きるのが1番良いんだよね

    1日も早くシリアから逃れた人々が帰れますように
    もしくはイスラム圏で暮らせるように

    +42

    -1

  • 73. 匿名 2024/12/09(月) 09:59:49 

    >>66
    介錯無しの切腹と言えば戦国時代の柴田勝家などを思い起こすけど、人並み外れた精神力がなければやれない自決方法だと思う。

    +60

    -1

  • 74. 匿名 2024/12/09(月) 09:59:55 

    >>26
    ウクライナの次は北海道かな
    中国は沖縄
    日本にとっても今のウクライナ侵攻は成功せちゃいけないんだよね…

    +68

    -6

  • 75. 匿名 2024/12/09(月) 10:00:07 

    >>33
    危険になればローマ法王だって逃げるさ…

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2024/12/09(月) 10:00:42 

    >>7
    独裁者としてはハッピーエンドだね
    バッドエンドは市民に吊るされる

    +43

    -0

  • 77. 匿名 2024/12/09(月) 10:01:05 

    >>51
    一番先に北海道のちいさな島に飛んできそう

    +23

    -2

  • 78. 匿名 2024/12/09(月) 10:04:46 

    >>64
    国会議員たちは裏金脱税して金を貯め込んでるもんね

    +32

    -0

  • 79. 匿名 2024/12/09(月) 10:04:56 

    >>75
    昭和天皇は逃げなかったけどね
    東京裁判でも「自分が死刑になっても構わない」って発言してる
    そうなると内乱の危険性があったけどやらなかったけど

    今の上皇も、沖縄訪問で卵や火炎瓶を投げつけられたりしたけど、スケジュール通り全ての施設を訪問して回った

    +23

    -0

  • 80. 匿名 2024/12/09(月) 10:05:36 

    日本は中国、ロシア、北朝鮮連合に勝てるのだろうか

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2024/12/09(月) 10:07:13 

    原理主義が猛威を奮って酷いことにならないといいけど
    欧米諸国には都合が悪かったから国際非難を受けていたけど実は世俗的で革新的な面もあった政権が滅びたというのは過去に他のアラブの国であった

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2024/12/09(月) 10:07:14 

    あさり政権の人が民宿主義を制圧してたんだよね。シリアの民宿化がすすむのかな?
    それとも無力勢力が好き勝手するんだろうか。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/12/09(月) 10:09:12 

    どっちが正義だったかに関しては西側が流すプロパガンダニュースは信用できない

    +10

    -1

  • 84. 匿名 2024/12/09(月) 10:09:42 

    >>49
    戦時中は天皇陛下を本物の神様だと国民は思ってたからね
    戦争に負けるはずがないと思ってたし玉音放送を聞いた国民は絶望していた

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2024/12/09(月) 10:09:56 

    日本が保護して月1000万支給すべき

    +0

    -10

  • 86. 匿名 2024/12/09(月) 10:13:21 

    >>22
    半島が混乱したら日本に難民として南北朝鮮人が乗り込んでくるだろうから絶対嫌だわ

    +102

    -0

  • 87. 匿名 2024/12/09(月) 10:14:07 

    >>76
    チャウシェスク夫妻みたいな最後ね。

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2024/12/09(月) 10:14:13 

    >>65
    特攻隊の手紙読んでないのか
    そんな雄々しいものじゃなくてお母さんに会いたい一緒にご飯食べたい死にたくない。恋人ともう会えない俺の事はもう忘れてくれ。って言葉が並んでたぞ
    お前みたいなヤツには右翼ぶってほしくないな
    真の右翼なら左翼だのなんだの言わない

    +22

    -7

  • 89. 匿名 2024/12/09(月) 10:14:19 

    上級国民は逃亡先でも上級暮らし
    隠し資産と人脈があるんだろうね

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2024/12/09(月) 10:15:15 

    >>65
    この「時代背景が違う」が最近の流行りらしいけど、当時も嫌々乗ってた人が多い定期

    +3

    -2

  • 91. 匿名 2024/12/09(月) 10:15:51 

    >>26
    エカテリーナ2世も欲しがってたしね

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2024/12/09(月) 10:16:15 

    >>4
    シリアは旧ソ連でも東欧でもなくない?

    +21

    -1

  • 93. 匿名 2024/12/09(月) 10:20:18 

    >>79

    戦後、昭和天皇全国巡幸。

    これらの写真はたくさん残されていますが、写真を見たマッカーサーやGHQ幹部の面々は度肝を抜かれたそうだ。
    「普通は暗殺されてもおかしくない状況だ。日本人は天皇を憎んでいるのではなかったのか?!」と驚き、日本人の国民性や日本国の体質などを改めて見直したらしいね。

    シリアのアサド大統領、家族とともにロシアに亡命 政権崩壊受け 露メディア報道

    +26

    -1

  • 94. 匿名 2024/12/09(月) 10:22:08 

    >>72
    新しい新政権の人も
    ISISのテロリストとして最近まで指名手配されてた
    怪しい人らしい

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/12/09(月) 10:24:37 

    >>88

    お前のような左翼は、特攻隊員さん達の遺書さえGHQによる検閲の対象になっていた事実も知らなさそうだな。

    歴史専門家や研究者達の間では、文章を切り取られ印象操作に使われているという検証結果も出ているぞ。

    +5

    -8

  • 96. 匿名 2024/12/09(月) 10:24:51 

    >>93
    いやいやパチンコ襲撃とか食糧不足デモとか色々やられてたよ30万人近く皇居に詰めかけたんだよ

    +5

    -4

  • 97. 匿名 2024/12/09(月) 10:26:47 

    >>94
    oh…まともにならなそうだね

    各先進国へ送り込む難民爆弾を作るためにロシアが裏で糸引いてたのかと思えてくるわ

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2024/12/09(月) 10:27:55 

    >>95
    私は右翼だし資料館に行って読んできたぞ
    愛国者なら死者をプロパガンダの道具にするな
    右翼として彼らを本当に悼むなら、彼らの悲しみや苦しみをしっかり受け止めろ

    +4

    -2

  • 99. 匿名 2024/12/09(月) 10:28:14 

    >>40
    「天皇陛下を守るために」という気持ちで戦場に向かった人たちは何割いたんだろうね。
    実際には、天皇陛下は國體そのものだったので、「お国のために」だろうね。「お国のために」=「家族を守るために」の気持ちの人達が大半だったと思うけどね。
    だから、戦争なんてやっちゃいかんのよ。

    +32

    -0

  • 100. 匿名 2024/12/09(月) 10:28:49 

    >>96
    左翼のそんな作り話はもう無用だよ。

    +4

    -6

  • 101. 匿名 2024/12/09(月) 10:29:00 

    アサドを北方領土に住ませたりして。
    利用価値それぐらいじゃない?

    +2

    -2

  • 102. 匿名 2024/12/09(月) 10:29:15 

      

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/12/09(月) 10:29:45 

    >>7
    アサドにしてもキムジョンウンにしても、西洋の学校なり社会にいたのに
    自分の国に帰ると独裁者になるのなんなの?権力の魔力なの?

    +76

    -1

  • 104. 匿名 2024/12/09(月) 10:30:22 

    >>98
    特攻隊員さん達の遺書さえGHQの検閲対象になっていたという事実の意味を知れ、似非右翼。

    +1

    -5

  • 105. 匿名 2024/12/09(月) 10:32:35 

    >>1
    無事だったんだ
    消息不明って報道されてたから、どこかに墜落したのかと

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2024/12/09(月) 10:33:05 

    >>79
    次回の大震災では真っ先に逃げて欲しい

    +1

    -3

  • 107. 匿名 2024/12/09(月) 10:34:06 

    >>104
    私は右翼だよ
    そもそもGHQだのなんだの御託並べる前に軍隊で検閲が入るのは当然
    その前提を忘れてる
    そして特攻隊員に志願した段階で別格扱い。作戦内容は書けないがある程度の自由はあったと生き残りの証言もある
    お前みたいなヤツは本物の右翼じゃない

    +4

    -3

  • 108. 匿名 2024/12/09(月) 10:34:55 

    >>104
    特攻隊の手紙すら偽物扱いし始めちゃったよ…
    この人特攻隊をバカにしてるのかな

    +9

    -1

  • 109. 匿名 2024/12/09(月) 10:35:29 

    >>19
    本人も奥さんも、もともと殆どイギリスで
    人生送ってたような人達なんだよね。
    兄さんが死んで急遽中東に呼び戻されたって話だったような。
    もし戻らなかったら、全然違う人生だったよね

    +60

    -0

  • 110. 匿名 2024/12/09(月) 10:36:24 

    最後まで戦えよ。なに、トンズラしてるんだよ!?

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2024/12/09(月) 10:37:41 

    >>90
    今の日本人には理解できないよ。
    戦国時代の武士の気持ちも理解できるはずないしね。
    男子たるもの戦や戦争で命を落とすのは悲しいことじゃないという洗脳を受けていたのだから。
    現に、私の祖父は「死ぬのは怖いし嫌だと考えないようにされていた。女子供を死なせるわけにはいかない。自分も行くのは当たり前だと思っていた」

    +5

    -1

  • 112. 匿名 2024/12/09(月) 10:39:11 

    >>64
    逃げた歴史があるもんね
    そのせいで残された日本人がとことん辛酸を舐めた

    +27

    -0

  • 113. 匿名 2024/12/09(月) 10:40:00 

    >>78
    2階なんか月まで逃げるよあの人は

    +21

    -0

  • 114. 匿名 2024/12/09(月) 10:41:50 

    >>61
    しかもそれをロシアが言うなんてね

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2024/12/09(月) 10:42:39 

    >>108

    偽物扱いはしていないけどな。

    反論してくるなら、日本語の意味をもう少しちゃんと理解してからにしろ。

    因みに、遺書の文章をGHQに切り取られ印象操作されているなんて事は絶対にない、という明確な根拠をよろしく。

    こちらがぐうの音も出ない根拠を示してくれたら素直に謝り、切り取られている可能性大、と言っている専門家や教授達に抗議してくるから。

    頼むよ?似非右翼。

    +1

    -6

  • 116. 匿名 2024/12/09(月) 10:44:56 

    >>115
    むしろどの部分を改修したのか気になる
    どの専門家と教授が書いたか教えてほしい

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2024/12/09(月) 10:45:07 

    >>54
    助からないしもっとひどくなる可能性すらある。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/12/09(月) 10:47:17 

    >>107

    似非右翼の御託はそのくらいにしとけ。

    お前が言ってる事はどれもこれもイマイチ信憑性に欠ける。
    専門家や研究者達の言い分とは違い説得力がまるで無い。

    無駄な議論は時間の無駄、返信のレスはもう要らないよ。
    返してきてもお前にはもう返さない、有意義な話が出来ないから。

    じゃあな、似非右翼👋

    +0

    -2

  • 119. 匿名 2024/12/09(月) 10:47:49 

    プーチンの噂のやばい宮殿にいるのかね。 
    日本から行った秋田犬のゆめは別棟に2人のトレーナーさんと暮らしている、とCNNでやってた。
    デカい宮殿あるのにそこは使わせてくれないんや、、

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2024/12/09(月) 10:49:39 

    ネトウヨが暴れてるけど特攻隊に捧ぐの話を持ち出してGHQGHQって言ってるなら
    あれこそ特攻隊を過度に美化してるから実態調査して「実は彼らは帰りたかった」って話を解明したものやろ
    知覧特攻平和会館にいけばわかる

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2024/12/09(月) 10:50:46 

    >>116
    いや、先ずは根拠を出してみて。
    GHQの検閲の対象になっていたにも関わらず、一切切り取られていないという根拠を。

    お前はこちらを「特攻隊員の遺書を偽物扱いする奴」くらいに言ってきたのだから、先ずはお前がちゃんと根拠を示せよ。

    +1

    -7

  • 122. 匿名 2024/12/09(月) 10:52:43 

    >>118
    やっぱりその教授や専門家について絶対言わなかったね
    知覧特攻平和会館すら知らなさそうだし、坂口安吾の話からGHQとかいってるならあなたは本質知らずに暴れてるだけ
    ネットの聞きかじりだと最終的には決めつけて精神的勝利して逃げるからタチ悪いね

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/12/09(月) 10:53:47 

    >>121
    どの部分が検閲したのか言ってみないと何も言いようがないよ
    特攻隊の手紙すら偽物扱いしてケチつけてんだから早く言いなよ
    また、逃げるの?

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2024/12/09(月) 10:55:13 

    >>119
    交換で日本に来たサイベリアンは今月亡くなってた。
    でもしばらくリンパ性の疾患を治療してたのと寿命が12〜15年で12才だったから寿命だったのかな。
    シリアのアサド大統領、家族とともにロシアに亡命 政権崩壊受け 露メディア報道

    +16

    -0

  • 125. 匿名 2024/12/09(月) 10:56:39 

    >>121
    GHQの検閲の対象になっていたにも関わらず、一切切り取られていないという根拠を。


    まあそんな無理言うなよ。そしてアサド亡命のトピだから脱線するのはやめようよ。

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2024/12/09(月) 10:59:13 

    >>15
    プーチンにとっては良い迷惑だろうね。
    バッドエンドになりそう。

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2024/12/09(月) 11:02:15 

    >>123

    自分が今手に持っている物で調べろ、容易い事だ。

    お前は、日本語の意味さえちゃんと理解出来ないくせに【特攻隊員の遺書を偽物扱いする奴】と不当に絡んでくるアホだからヒントだけは書いてやる。

    ABEMAや竹田恒泰のYouTubeチャンネルで特攻隊員の遺書についての話、議論がある。
    それを視聴した上で、こちらを否定するお前の根拠を示せ。

    あと、お前のような似非右翼からこちらが逃げる理由は無い。

    +1

    -4

  • 128. 匿名 2024/12/09(月) 11:06:52 

    >>125

    最初に絡んできたのは向こうだよ?
    何で絡んできた側にそれを言わない??

    ていうかトピずれは分かっているからこんなアホみたいなレスバはもう止めるわ。
    端からこんな不毛な議論をしたかったのではない。
    相手がしつこいチー牛の似非右翼だからムカついただけ。

    もう止めるわ。


    +0

    -1

  • 129. 匿名 2024/12/09(月) 11:10:09 

    >>70
    あのあたりは独裁者が倒れたから万歳とはいかない地域よね

    +17

    -0

  • 130. 匿名 2024/12/09(月) 11:13:06 

    逃げるか殺されるかしかないもんな独裁者は。国と国民にそれだけのことしてきたからその報い

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2024/12/09(月) 11:21:46 

    >>128
    この人結局何も言えず逃げちゃったよ
    まぁトピズレだし邪魔だったからよかったわ

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2024/12/09(月) 11:22:35 

    >>42
    アサド政権崩壊は米イスラエルの目論見通りだし、イスラエルの力がより強まることになって喜べることではない
    イランは友好国シリアを自由に通ってヒズボラを支援していたのが、今後はシリア経由でのヒズボラへの支援ルートが使えなくなって、イスラエルに抵抗するヒズボラの弱体化につながる
    シリアが今後反勢力同士の群雄割拠で内戦状態になれば今以上に混乱が続き、アラブ諸国同士を争わせたいイスラエルが喜んでいる

    +10

    -2

  • 133. 匿名 2024/12/09(月) 11:27:00 

    >>59
    うんうん
    でも今真っ先に逃げ出しそうな一家が思い浮かんでしまったわ

    +46

    -5

  • 134. 匿名 2024/12/09(月) 11:31:28 

    >>20
    マ「一国の君主が言って良いものではない。それに、もう『朕』と言うのはやめなさい」
    裕「何のために一人称を『朕』にしていると思っているのだ。この駄洒落を言うためであるぞ」
    マ「(こいつだめだ)責任能力なし!」

    +1

    -2

  • 135. 匿名 2024/12/09(月) 11:33:12 

    >>30
    ロシアはシリアに駐留基地を持っていて中東における軍事拠点なので、ここを失ったらロシアは中東で影響力を失う
    アサド政権崩壊はロシアにとって大きな痛手
    ロシアを中東から追い出したいアメリカは喜んでいる

    +14

    -0

  • 136. 匿名 2024/12/09(月) 11:38:56 

    +1

    -3

  • 137. 匿名 2024/12/09(月) 11:40:07 

    >>117
    反政府組織でひとまとまりで報じてるけど、共通利害はアサド排除でその他の思想志向はバラバラだもの
    これらがまとまって国家基盤を一つに再構築出来るとは思えないよね

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2024/12/09(月) 11:40:38 

    >>6
    痔になりかけのチンパンジーの肛門

    +4

    -6

  • 139. 匿名 2024/12/09(月) 11:41:55 

    >>22
    かなり難しいよ
    もし北朝鮮が崩壊して西側諸国側になったら北朝鮮だった土地に当然米軍基地が作られる
    中国ロシアからしたら対米戦略で詰みになる

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2024/12/09(月) 11:43:40 

    >>127
    ABEMAや竹田恒泰…
    資料館には足運んでないんだね

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2024/12/09(月) 11:50:05 

    >>1
    とりあえず顔の余白がすごい
    2回りくらい削っても問題ない感じ

    +1

    -2

  • 142. 匿名 2024/12/09(月) 12:04:54 

    >>39
    おそロシア…

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2024/12/09(月) 12:13:37 

    >>6
    行動、発言、政策を非難するのはわかるけど、顔は関係ないでしょ。
    海外の人でここの書き込みを知り得ない可能性が高いし、そもそもそんなことしてる場合じゃないから訴えたりはしないだろうけど、望ましくないことをした人だからって何を言っても良いわけではないと思うよ。

    +33

    -5

  • 144. 匿名 2024/12/09(月) 12:20:33 

    >>93

    天皇を処刑していたら日本人は最後までアメリカと戦ったと思うわ

    +23

    -1

  • 145. 匿名 2024/12/09(月) 12:23:29 

    >>6
    あまりな言いようにコラッ!と思うもののなんかわかりすぎて笑ってしまった
    なんでわかるんだろう 肛門っぽい…

    +2

    -6

  • 146. 匿名 2024/12/09(月) 12:25:07 

    >>10
    戦後すぐに日本全国御幸された時の広島での映像を見たけどすごく感動した
    あとアメリカ訪問で歓迎を受けてスピーチをされてる時は、いつもと違って興奮されているような感じに見えた
    本当にすごい人生を送られた方だと思う

    +21

    -3

  • 147. 匿名 2024/12/09(月) 12:39:10 

    >>133
    東日本の時に東京に残っていたのは現天皇御一家。当時の天皇皇后と秋家族は京都へ避難されたとか…眞子さんはサークルでスキー場にいたとか。

    +36

    -4

  • 148. 匿名 2024/12/09(月) 12:49:49 

    >>31
    やべ
    ちょっと面白いです!

    +0

    -2

  • 149. 匿名 2024/12/09(月) 13:07:10 

    もう大統領でもないアサドに価値はないだろう
    その内ロシア内で暗殺されて終わるんじゃね

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2024/12/09(月) 13:15:42 

    >>7
    この人医師なんだよね。眼科医。
    ロシアで眼科医でもすんのかね

    +12

    -0

  • 151. 匿名 2024/12/09(月) 13:30:26 

    アサド家による独裁は終わったけど、反政府派の中には宗教の過激派もいるし、結局は国内が安定しない可能性があるんだよね…

    独裁的ではあったけど、まだアサド家の時代の方が良かった、ってならなければ良いけど…

    +20

    -2

  • 152. 匿名 2024/12/09(月) 13:59:31 

    >>67
    本当にカスでクズでゴミ

    +8

    -1

  • 153. 匿名 2024/12/09(月) 15:50:14 

    >>34
    その話聞いた事あります。
    こういう話って本当かどうかは庶民の私にはわからないけど、聞いた時感動して泣いてしまった。
    マッカーサーは天皇はどうせ亡命したいと言うに違いないと思っていたところが、起立した昭和天皇は自分はどうなってもいいから国民を守ってくれと頼んだって。
    それを見てマッカーサーは日本の食糧事情に手心を加えてくれたとかなんとか。
    (本当は日本人を飢えさせて人口を減らす命令を受けていたけど食料を融通してくれた、らしい。)

    戦後、昭和天皇が外国を訪問すると半日の人がプラカードを掲げてブーイングする前を礼儀正しく歩かれていた陛下のニュース映像を時々思い出します。
    どんなお気持ちだったんだろうなって。
    昭和の思い出話ですみません。

    +68

    -1

  • 154. 匿名 2024/12/09(月) 15:54:25 

    >>1
    負けてる国が負けた奴を匿ってるのかwww
    アサドの銅像が各地で壊されていて民主は拍手喝采してるよね

    +5

    -4

  • 155. 匿名 2024/12/09(月) 15:56:00 

    >>34
    昭和天皇はお蕎麦が好きなんだよ
    これも覚えておいてくれ

    +42

    -0

  • 156. 匿名 2024/12/09(月) 15:57:03 

    >>34
    天皇陛下のお仕事って一言で言うと日本人の幸せをひたすら祈ることなんだよ。今孤独で辛い生活を送っているあなたのことも陛下は日々祈ってくださっています。

    +98

    -1

  • 157. 匿名 2024/12/09(月) 15:58:34 

    >>151
    民主は歓喜してるけど時間が経つに従って
    「アサドッチの方が良かったよね」ってなるんだよね
    今回の反政府派なんて女性達からしたら地獄だよ

    +6

    -1

  • 158. 匿名 2024/12/09(月) 16:01:22 

    >>37
    プーチンが北京に亡命したら笑うwww
    実際ありそうだし。

    +3

    -4

  • 159. 匿名 2024/12/09(月) 16:04:20 

    >>55
    ってことは、クルド人には帰る国ができたってことだね。
    もうクルド人は難民じゃないから、日本からはどんどん強制送還いたしましょ。

    +38

    -0

  • 160. 匿名 2024/12/09(月) 16:08:19 

    >>155
    朕もフグ食べたいもんエピソードも追加で

    昭和天皇が自分だけフグ食べさせてもらえなくて拗ね話

    侍従「陛下はだめです」
    陛下「なんでよ」
    侍従「毒があるので」
    陛下「みんな食べてるじゃん」
    侍従「毒抜きしましたので」
    陛下「じゃあ私も食べたい」
    侍従「だめです」
    陛下「なんでなんで」ジタバタ


    こうして昭和天皇は一度もフグを食べさせてもらえなかった

    +26

    -2

  • 161. 匿名 2024/12/09(月) 16:09:31 

    >>158


    ってことはプーチンが逃亡する時はアサド君も付いてくるってことかw

    +4

    -2

  • 162. 匿名 2024/12/09(月) 16:10:48 

    >>31
    ちょっと待って!
    プーチンの肛門狙われない?

    +2

    -7

  • 163. 匿名 2024/12/09(月) 16:11:43 

    >>156
    素敵なコメントだなと思いました。
    心に留めておきます、ありがとう。

    +37

    -0

  • 164. 匿名 2024/12/09(月) 16:22:25 

    韓国の戒厳令で最初に立ったトピでは、従北粛清や北クーデター阻止など書かれれたよね。それが急に不正選挙の証拠押さえって感じの流れになってる。

    世界の動きを見れば、アメ民主VSロシアが同時多発で起きてるような。シリア然りルーマニア然り。戒厳令出る前に尹大統領はキルギスと包括的パートナー関係を樹立してたね。でもそこで開票マシンの話をしてたとか突然出てて。そんな事出てきたら余計にこの流れに乗ってこないか。

    キルギスは2005年にチューリップ革命が起きてるんだね。これはウクのオレンジ革命と同じと思っていいでしょう。キルギスの現大統領は親露派であるものの危うい行動が多い。今回の韓国との会談も対露協調の確認のような。

    ルーマニアの選挙やり直しも不正選挙疑惑。韓国でも戒厳令の目的は不正選挙疑惑?これがトランプ勝利確定後に。ロシアには不利な動き。何なんだ一体。アメ民主なの?トランプさんがフラウクと会談したのは同じ流れ?

    +3

    -1

  • 165. 匿名 2024/12/09(月) 17:04:04 

    >>1
    あれ、最近日本にも中国に逃げた議員だかいたよね?
    安倍さんが襲撃されて亡くなって即効逃げた卑怯者、誰だっけ?ああ、竹中平蔵か。

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2024/12/09(月) 17:25:12 

    >>151
    シリアだと独裁政権の後は群雄割拠の戦国時代に突入しそう
    色んな宗教や民族が混在してる国だから、これを取りまとめるのは容易ではない

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2024/12/09(月) 17:55:07 

    >>166
    アメ民が占拠した後のアフガニスタンにならなきゃいいけど

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2024/12/09(月) 18:05:44 

    >>1
    この後の展開予想

    反体制派が主導権争いで揉めに揉めて、結局バラバラの内紛スタート

    これまでの苦労や犠牲が大きいぶん、妥協できないだろうからね、、
    人類って悲しいね

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2024/12/09(月) 18:14:26 

    >>164
    シリアは、椅子が絡んできたね。やはり雨民VS露の力学か。では虎さんの動きの意味は?虎さんが力を持つ前に動かれたせいで動いたとも見えるし、椅子に頼まれて仕方なく動いてるようにも見えるし。

    韓はプレーヤーが複雑そうだからなあ。新米、親北、親中、親露、みんな主張強そうだし。あの混乱でどこが獲ったかで話が全く変わってくる。しかも面が変わってないからこそ人狼的な難しさがある。私ならこういう時は待ちたいなあ。自分が一手打つより一回休んで誰かに打たせて動きを見たいかな。世界でさらに動きがあれば、またヒントが貰える。

    +3

    -2

  • 170. 匿名 2024/12/09(月) 18:14:56 

    >>168
    アメ民はわざとだろ

    +0

    -1

  • 171. 匿名 2024/12/09(月) 18:40:43 

    シリアは通貨発行権を自分の国で持ってる数少ない国じゃなかったっけ?

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2024/12/09(月) 19:53:54 

    >>64
    当たり前じゃない?その辺の底辺ババアたちと命の重さが同じだと言いたいの?w
    いなくなったら国が動かせなくなるような上級国民こそ助けて当然じゃんwwww

    +0

    -11

  • 173. 匿名 2024/12/09(月) 20:04:30 

    +0

    -1

  • 174. 匿名 2024/12/09(月) 20:15:44 

    The latest radical Islamic Terrorists HTS
    The latest radical Islamic Terrorists HTS "Love Israel" As Ukraine Fights Russia in Syriaold.bitchute.com

    Reporting: Makia Freeman | The Freedom Articles. New radical Islamic terror outfit HTS (Hayat Tahrir al-Sham), previously Jabhat al-Nusra and formerly allied with ISIS and/or Al Qaeda, has taken parts of Syria ... and they "love Israel"...


    Using Terrorist Forces Israel Moves To Take Syria & US/Israel Openly Admit They Support al-Qaeda
    Using Terrorist Forces Israel Moves To Take Syria & US/Israel Openly Admit They Support al-Qaedarumble.com

    Welcome to The Daily Wrap Up, a concise show dedicated to bringing you the most relevant independent news, as we see it, from the last 24 hours. All Video Source Links Can Be Found Here At The Last Am


    テロリスト持ち上げる報道されても困っちゃう

    +0

    -2

  • 175. 匿名 2024/12/09(月) 20:23:04 

    >>22
    韓国は南北統一する為にかかる資金は日本に出させると言ってる
    北朝鮮は日本から1兆円受け取ると言ってる
    ろくでもない国同士ががくっついても日本にとって良い事はないよ

    +19

    -0

  • 176. 匿名 2024/12/09(月) 21:29:55 

    >>86
    ロシアと中国が半島の面倒見ればいいよ
    日本に来なくていい

    +19

    -0

  • 177. 匿名 2024/12/09(月) 21:43:12 

    >>176
    ほんとそうしてほしいよね
    けど厄介ごとは他国に押し付けるんだろうなぁ…やだなぁ

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2024/12/09(月) 22:03:31 

    >>151
    たぶんなると思う。フセインだってカダフィだって結局そうだからね。中東って複雑すぎて独裁政権で納めざるを得ないような地域だから仕方ないんだよね。

    +6

    -1

  • 179. 匿名 2024/12/09(月) 22:05:55 

    >>37
    東條英機は自殺しようとして失敗してたよね?
    まぁ敗北認めた後だけど。

    +6

    -1

  • 180. 匿名 2024/12/09(月) 22:12:33 

    ミサワみたいな顔してるね

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2024/12/09(月) 22:25:34 

    シリアのアサド政権、自国民ないがしろにし一族は麻薬密輸で利益追求…父子2代の恐怖政治終焉(読売新聞オンライン)
    シリアのアサド政権、自国民ないがしろにし一族は麻薬密輸で利益追求…父子2代の恐怖政治終焉(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    シリアのアサド政権、自国民ないがしろにし一族は麻薬密輸で利益追求…父子2代の恐怖政治終焉(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     【カイロ=田尾茂樹】シリアのアサド政権は、父子2代で50年超の恐怖政治によって国内を支配した。敵対勢力は暴力で徹底的に抑え込み、一族の利益を追い求めた。

    +2

    -1

  • 182. 匿名 2024/12/09(月) 23:00:25 

    >>69
    アメリカは戦争を始める前から、戦後の日本統治の仕方を研究して天皇を据えて民主化すると決めていた。東京裁判で裁かれている日本軍人が天皇の戦争責任のついて述べ始めて、あわてたのはアメリカ。天皇を利用したのはアメリカが決めたことだった。

    +9

    -1

  • 183. 匿名 2024/12/09(月) 23:07:17 

    >>81
    一連のカラー革命と呼ばれているものは 戦争や内戦を起こして儲けたい、外資のお金が入ってると聞いたことがあるのだけど。

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2024/12/09(月) 23:16:24 

    >>176
    よこ
    そうなっても日本に逃げてくる人は出てくるし、日本の周りが敵ばかりになって更に危ういよ

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2024/12/09(月) 23:16:39 

    >>90
    わたしの親戚は自分から進んで行ったと聞いているけど。。男の子ばかり七人兄弟の末っ子で町の偉い人から特攻の話しがあり、浜名湖の近くで爆撃はよくあったから、どうせ死ぬならアメリカに仕返ししたいと思ったかも知れない。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2024/12/09(月) 23:51:04 

    >>1
    >>42
    イスラエル軍、シリア各地を空爆 化学兵器標的と外相認める

    【エルサレム共同】イスラエルメディアは8日、イスラエル軍が首都ダマスカスを含むシリア各地を空爆したと報じた。化学兵器の製造が疑われる研究所や武器庫などが標的だったという。イスラエルのサール外相は9日、記者会見で空爆を認め「残存する化学兵器や長距離ミサイルが過激派に渡らないよう攻撃した」と説明した。

     米紙ニューヨーク・タイムズは8日、イスラエル軍が占領地ゴラン高原の非武装地帯を越えてシリア側に進軍し、ヘルモン山の山頂や周辺を制圧したと報じた。イスラエル軍のシリアでの展開は1973年の第4次中東戦争以来という。ロイター通信によると、サール氏は会見で「限定的で一時的」な動きだと主張した。

    イスラエル軍、シリア各地を空爆 化学兵器標的と外相認める(共同通信) - Yahoo!ニュース
    イスラエル軍、シリア各地を空爆 化学兵器標的と外相認める(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     【エルサレム共同】イスラエルメディアは8日、イスラエル軍が首都ダマスカスを含むシリア各地を空爆したと報じた。化学兵器の製造が疑われる研究所や武器庫などが標的だったという。イスラエルのサール外相は9

    +2

    -1

  • 187. 匿名 2024/12/09(月) 23:52:52 

    >>175
    なんでだよ!?

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2024/12/09(月) 23:54:56 

    >>55
    クルド人の方々が帰る国ができたというより、以前からクルド人の支配地域は存在してる。

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2024/12/10(火) 00:01:50 

    >>187
    言葉足らずでした。
    なんで日本がだすの?のなんでだよ!?でした。

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2024/12/10(火) 00:18:22 

    >>103
    ポルポトも!
    パリに留学したけど頭悪いのに行ったもんだからプライドズタズタにされ拗ねらせて帰国、原始主義みたいな思想に辿り着く。農耕や原始的方法で生活する自給自足を推進するべく、教師や医者、字が読めるメガネをかけているというだけの人々を片っ端から消した。手作業でダムとか作らせるなど強制労働を国民にさせ、医者がいないので子供にオペをさせた。

    +8

    -1

  • 191. 匿名 2024/12/10(火) 00:20:16 

    >>151
    独裁者自身は模範的なイスラム教徒を自称しつつ、自分の利益のためにはある程度の世俗化を容認するから、1つの宗教で複数の民族をまとめるのと原理主義に走らないのを両立出来るんだよね。うちの夫の母国の王様は、アラブの王族と現地の先住民の指導者の娘との間に生まれた子の子孫で尚且つ預言者ムハンマドの正当な子孫って触れ込みだけど、本当うまくやってるなって感心するよ

    +2

    -1

  • 192. 匿名 2024/12/10(火) 01:02:42 

    >>56
    YouTubeのショートとか嘘だから騙されないようにね。

    +12

    -0

  • 193. 匿名 2024/12/10(火) 01:51:03 

    10兆もっていっているらしいね
    ロシアはその10兆ポッケナイナイするんだろうね

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2024/12/10(火) 02:09:41 

    >>176
    中露がそうしますって言っても
    半島の人々は中露には行かないで日本に来るような選択をするだろうね
    何の受け皿もなくても無理矢理日本に来ちゃうと思う
    半島とか大陸の人って住み着いちゃえばこっちのものって精神だもの

    +10

    -0

  • 195. 匿名 2024/12/10(火) 02:37:50 

    >>1
    >タスは、露大統領府筋が「ロシアは反体制派と連絡を取っている。反体制派はシリア国内にあるロシアの軍事基地や外交施設の安全を保証した」と話したとも伝えた。

    嘘くさいなあ。自分たちをさんざん空爆したロシアの軍事基地の安全を、反体制派が保証するとは思えない。

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2024/12/10(火) 03:14:01 

    朝怒大統領

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2024/12/10(火) 03:21:57 

    >>61
    おそロシア渾身のギャグ
    「人道的見地」

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2024/12/10(火) 03:30:13 

    >>6
    面白くねえよババア

    +3

    -1

  • 199. 匿名 2024/12/10(火) 03:58:19 

    >>26
    プーチンは耄碌してるよね
    一月で落とせなかった時点で
    訓練だったと言い張って撤退すべきだったのに
    政治家の高齢化ってヤバいわ

    +6

    -2

  • 200. 匿名 2024/12/10(火) 07:20:30 

    >>12
    勝った反政府勢力もアルカイダ系が入ってたり欧米との関係はどうなるんだろう

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2024/12/10(火) 08:45:38 

    >>189
    どうせ「日本のせいで分断したから〜」とかでしょ
    何でも日本のせいだからなアイツら

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2024/12/10(火) 08:50:33 

    >>194
    だから、先手をうって、大日本帝国になったまであるよね。元寇もあったし、日露戦争もあったし、いっぱいいっぱいだったんだとおもう。

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2024/12/10(火) 10:16:59 

    悪い奴らは悪い奴ら同士で助け合ってかたまるってわけか
    こいつもプーチンも世の中にいらん

    +3

    -2

  • 204. 匿名 2024/12/10(火) 11:11:35 

    >>37
    チャウシェスクは最終的に嫁と公開処刑で世界中に死体が載せられてたやん

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2024/12/10(火) 21:27:33 

    世界のゴミはロシアに集まる。アサドの悪名高い拷問収容所サイドナヤからアウシュビッツ以上の拷問死体の数々が出てくる。10歳にもならない子供さえも手錠をつけられ吊るされ拷問された死体。全裸のガリガリの死体の数々。袋に入った死体の山。そしてそれを支援していたロシアやイラン。人道を語り極悪アサドを亡命させるロシアというもう一つの悪。極悪アサド政権が崩壊して嬉しい。

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2024/12/10(火) 21:36:45 

    前から収容所で酷い拷問をしてるとかいう噂があったけどまさかナチスドイツの収容所より酷いとか信じられない 

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2024/12/10(火) 23:39:36 

    >>179
    責任逃れの自殺とはまた違ったようだ

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2024/12/11(水) 01:23:49 

    >>188
    そうなんですね
    教えて下さってありがとう
    クルド人の方々が安心して住める国が存在することを願います 日本以外で

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2024/12/11(水) 02:37:09 

    「傀儡国家」アサド政権崩壊、ロシアに大打撃…中東・アフリカでの存在感低下は必至(読売新聞オンライン)
    「傀儡国家」アサド政権崩壊、ロシアに大打撃…中東・アフリカでの存在感低下は必至(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    「傀儡国家」アサド政権崩壊、ロシアに大打撃…中東・アフリカでの存在感低下は必至(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     ロシアのプーチン政権は、ウクライナ侵略で余力を失い、後ろ盾として軍事支援を続けてきたアサド政権を事実上、見捨てた格好だ。政権崩壊はロシアにとって大打撃で、シリア西部にあるロシアの空海両軍の基地を失

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2024/12/11(水) 02:54:50 

    >>204
    プーチンも同じコースを辿りそう。
    なんなら習近平も。
    ウクライナ人、チベット人、ウイグル人へのジェノサイドを絶対に許してはなりません。

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2024/12/13(金) 08:29:59 

    北朝鮮技術者、米企業潜入で機密情報盗取 兵器開発資金に充当か(ロイター)
    北朝鮮技術者、米企業潜入で機密情報盗取 兵器開発資金に充当か(ロイター) - Yahoo!ニュース
    北朝鮮技術者、米企業潜入で機密情報盗取 兵器開発資金に充当か(ロイター) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    [ワシントン 12日 ロイター] - 米国務省は12日、北朝鮮IT技術者らが身元を偽って米企業に就職し、盗んだ機密情報と引き換えに身代金を要求することで得た資金が、北朝鮮の大量破壊兵器開発に

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2024/12/13(金) 08:34:05 

    シリア「アサド政権」崩壊がもたらすロシアの深刻事態…専門家は「海軍、空軍、核戦略の拠点を失う可能性」を指摘(デイリー新潮)
    シリア「アサド政権」崩壊がもたらすロシアの深刻事態…専門家は「海軍、空軍、核戦略の拠点を失う可能性」を指摘(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    シリア「アサド政権」崩壊がもたらすロシアの深刻事態…専門家は「海軍、空軍、核戦略の拠点を失う可能性」を指摘(デイリー新潮) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     専門家も驚く速さでアサド政権は崩壊した。ロシアはシリアを見捨てたのか、それともロシアでも打つ手がなかったほど政権が弱体化していたのか──。いずれにしてもロシアの安全保障戦略における痛恨の大敗北とな

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2024/12/15(日) 06:15:52 

    >>212
    ロシアの「飛び地」であるカリーニングラードと千島樺太も崩壊して、本来の持ち主の国がそれを取り返せますように。なんならロシアも再びソ連みたく崩壊してバラバラに分割解体されますように。

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2025/01/09(木) 06:04:32 

    終わり

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。