ガールズちゃんねる

私ってもしかして鈍感?と思うこと。

66コメント2013/10/12(土) 00:34

  • 1. 匿名 2013/10/11(金) 14:02:59 

    私は人を知るまでに結構時間がかかるので、皆が「あの人最低だよー」とさんざん噂してても自分だけは「そうかなぁ?」と気付かないことが多く、結局しばらく後になって思い知らされた頃には皆「今更?」って感じになっています(--;)

    皆さんは、私ってもしかして鈍感?と思うことありますか?

    +171

    -10

  • 3. 匿名 2013/10/11(金) 14:04:38 

    社内で誰々と誰々が付き合ってるとか
    別の人に教えてもらうまで全っっく気付かない

    +307

    -4

  • 4. 匿名 2013/10/11(金) 14:04:54 

    逆だなー

    +51

    -17

  • 5. 匿名 2013/10/11(金) 14:05:20 

    人を無意識に怒らせてる事が多々ある

    +190

    -7

  • 6. 匿名 2013/10/11(金) 14:05:24 

    若い時恋愛話をしている中イマイチピンとこない時がある。周りは解ってあーー!とか言ってるのに私は???
    その時は鈍感だな〜と思う。。

    +49

    -3

  • 7. 匿名 2013/10/11(金) 14:05:38 

    いまいち、ノリの軽い人のことだけは鈍感

    +20

    -3

  • 8. 匿名 2013/10/11(金) 14:06:02 

    あるけど
    とっさにエピソードが出てこない

    まあ時々一緒に喋ってるとイライラするって
    友達に言われる
    そういわれてもあんま傷つかないので
    私って鈍感かも

    +55

    -7

  • 9. 匿名 2013/10/11(金) 14:06:12 

    人が髪切ったり、痩せたり、
    イメチェンしても気づかない(^^;)
    ごめんなさいm(__)m

    +117

    -8

  • 10. 匿名 2013/10/11(金) 14:06:31 

    KYって鈍感?
    2さんとか鈍感じゃない?

    +49

    -9

  • 11. 匿名 2013/10/11(金) 14:06:51 

    皆はアイコンタクトとか、あれとかそれとか言っただけで分かってるみたいだけど、私にはなんの事を言ってるのかが分からない…
    いつも分かったふりして頷いてますが…(^^;;

    +48

    -3

  • 12. 匿名 2013/10/11(金) 14:06:54 

    鈍感になりたいなって思う。

    +132

    -4

  • 13. 匿名 2013/10/11(金) 14:07:00 

    鈍感を装う時はあった。
    気になる人とか、逆に好きでない人からあアプローチとか気付かぬふりして友達をキープ!

    +59

    -5

  • 14. 匿名 2013/10/11(金) 14:07:12 

    とろいです。

    男性の好意に気づいていないこともしばしば。
    損してますね。
    ってか、もっとハッキリ表してよ~!って感じ。

    +26

    -30

  • 15. 匿名 2013/10/11(金) 14:07:53 

    mǎ lù

    +4

    -19

  • 16. 匿名 2013/10/11(金) 14:08:22 

    (その人に関わっちゃダメだよ)とか(また後でね)という
    ちょっと離れた所から送られる友達からのアイコンタクトに気づかない。笑

    +86

    -7

  • 17. 匿名 2013/10/11(金) 14:08:25 

    味覚が年とともに鈍感になってきて「料理の味が濃い」と家族によく注意される

    +19

    -2

  • 18. 匿名 2013/10/11(金) 14:09:59 

    常にぼーっとしてるので呼ばれても直ぐに気付かない。
    なので周りから怒られます

    +27

    -3

  • 19. 匿名 2013/10/11(金) 14:10:43 

    朝起きてから、前日飲み過ぎたことに気付く…

    +39

    -3

  • 20. 匿名 2013/10/11(金) 14:14:30 

    旦那に関しては何故か鈍感。
    髪切っても気づかない(@_@)

    それ以外はかなり敏感に感づく(^-^;

    興味ないことだけに引くくらい鈍感だと思う(´д`)

    +14

    -5

  • 21. 匿名 2013/10/11(金) 14:15:39 

    満腹中枢が鈍感かもw
    満腹でも無理矢理デザート食べてしまう

    +109

    -1

  • 22. 匿名 2013/10/11(金) 14:15:58 

    常にボーっとしてるってみんなに言われます。
    話についていけないんです。

    +11

    -2

  • 23. 匿名 2013/10/11(金) 14:17:35 

    不倫するひととかね
    ずぶとくなきゃできない

    +27

    -6

  • 24. 匿名 2013/10/11(金) 14:18:06 

    +85

    -14

  • 25. 匿名 2013/10/11(金) 14:19:01 

    こういうのを見ると、自分も同じことをやっていないか不安になります。
    私ってもしかして鈍感?と思うこと。

    +82

    -2

  • 26. 匿名 2013/10/11(金) 14:20:08 

    あの人に狙われてるよなど、いろいろ言われますが、私は気のせいだと思っている。

    +15

    -11

  • 27. 匿名 2013/10/11(金) 14:20:58 

    鈍感とはちょっと違うかもしれませんが、本音と言い回しや建て前の区別がつきません。
    だから、今の言葉どっち?と考えてる間に言葉を返せなくていつもひきつった笑顔でいるだけ(笑)

    +94

    -1

  • 28. 匿名 2013/10/11(金) 14:22:45 

    姑の小言に気づかない。
    後から考えたり、がるちゃんの嫁イビリトピなどを見て、あれ?これ言われたことあるぞ?って気付く。
    姑と話してるときは受け流す感じでニコニコ会話してるし割と言い返したりしてる。
    まぁ変に気にしないだけ、鈍感で良かったなーと思う。

    +63

    -0

  • 29. 匿名 2013/10/11(金) 14:27:08 

    陣痛をしばらく下痢の痛みだと思ってた(予定日より2週間近く早かったのもあって)。
    医者に「よく我慢したというか痛みに鈍感というか…」
    と呆れられたよ。

    もちろんその後、勘違いしようのない痛みがきましたが。

    +49

    -1

  • 30. 匿名 2013/10/11(金) 14:28:12 

    自分の周りの人のことはよく見てて細かいことなど気づくけど
    自分のことになると鈍感
    誰々が私を好きだというのが一番気づかない
    あんなに思ってくれてるのに・・・と友人に呆れられて私が悪者にされたことがある
    なんで気づかないだけで悪者にされるんだよー!

    +6

    -11

  • 31. 匿名 2013/10/11(金) 14:28:40 

    自分から、ウエストのクビレと鎖骨ラインが消えていることに気付かなかった

    +48

    -1

  • 32. 匿名 2013/10/11(金) 14:29:56 

    基本鈍感なのに、変なところだけ敏感で
    褒め言葉を嫌味に受け取ったり、
    せっかくの好意を無にする事があります…。

    空気が読める様になりたい…。

    +56

    -0

  • 33. 匿名 2013/10/11(金) 14:32:24 

    24
    口元が・・・

    +15

    -3

  • 34. 匿名 2013/10/11(金) 14:34:25 

    ひとつの事でいっぱいいっぱいになる!
    だから、周りが見えてない
    これは鈍感なのかな?

    +18

    -0

  • 35. 匿名 2013/10/11(金) 14:36:14 

    鈍感というか、もっと早く気づけよ!って思ったこと。

    家から学校までチャリで20分、学校の下駄箱のところで気づいた。履いてるローファーが左右違った…
    左足に妹の右のローファー履いてた。ちょうど授業参観だったからおかんに電話して届けて貰ったけど、馬鹿な娘でめっちゃ恥ずかしがってて申し訳なかった。

    +15

    -2

  • 36. 匿名 2013/10/11(金) 14:41:03 

    いつも特定のグループに嫌われて悪口言われる。たぶん知らず知らずにムカつかせてるんだと思う。

    +29

    -3

  • 37. 匿名 2013/10/11(金) 14:45:16 

    鈍感って言うか周りに興味がないから気づかないって自分で思う。
    よく気づく人って人に対して興味があるから気づくんだなーって思うこの頃。

    +49

    -2

  • 38. 匿名 2013/10/11(金) 14:48:25 

    今一歳の子を育ててますが、あんまり手がかからないなーなんて思っていました。
    でも他のママたちの大変さを聞くとけっこう当てはまる。
    自分が鈍感で、大変さにあまり気付いてないようです。
    良かったのかな。

    +33

    -2

  • 39. 匿名 2013/10/11(金) 14:49:23 

    イヤミに気づかない

    +40

    -1

  • 40. 匿名 2013/10/11(金) 14:55:01 

    えっ、今のって嫌味?とあとあとから気づいて、ムカついてる。

    あと小さい頃は感受性があまりなく、読書感想文とか苦手だった。

    +37

    -0

  • 41. 匿名 2013/10/11(金) 14:58:12 

    あ〜、鈍感って捉え方をすれば気持ちが楽になるのかぁ...無神経な友人の発言(´・_・`)

    +15

    -1

  • 42. 匿名 2013/10/11(金) 15:02:12 

    高かったり良いといわれる化粧品を使っても普段との違いがわからない。
    友人には『鈍感肌』と言われます。

    +31

    -3

  • 43. 匿名 2013/10/11(金) 15:04:09 

    地元を良く、自転車で移動してますが
    「今日すれ違ったよ!」とか、
    「さっき○○に居たよね?」など
    友達から連絡が来たりします。
    私は全く気付いていないので、
    颯爽と走り去ってるようです。。

    これを聞くと
    鈍感なのかな…と思いました。笑

    +35

    -2

  • 44. 匿名 2013/10/11(金) 15:11:56 

    鈍感な振りをすることは多々ある。
    鈍感な方が生きやすいから。

    +23

    -1

  • 45. 匿名 2013/10/11(金) 15:13:30 


    2はリアルでもそのくらいのこと言ってると思う。他人の傷心した姿が見たいなんて悪趣味な人がやること

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2013/10/11(金) 15:15:04 

    お局様に嫌味言われてもそれを嫌味だって思わずに普通に接してたら
    よくあんなに色々言われてるのに普通に話せるねって他の人に言われて
    そこで初めてあれ嫌味だったんだって気付く。
    でも嫌味に気付かないおかげで変に傷つかないからストレスそんなないし
    これはこれでいいのかも。笑

    +49

    -0

  • 47. 匿名 2013/10/11(金) 15:44:32 

    色んな人に美人だねって言われるけど、自分じゃよくわからないなぁ~!(笑)

    +1

    -13

  • 48. 匿名 2013/10/11(金) 15:45:39 

    他人の事はよく気がつくのに、
    自分のことは分かってないなぁと思う

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2013/10/11(金) 15:55:05 

    私ではなく友達のことですが…
    ある夏の日のバーベキューで。
    人数分用意されたおにぎりが全部腐ってたということがありました。
    みんな一口食べた途端「なんか味おかしくない?ヤバイこれ腐ってる!」って騒ぎ始めたんですが、騒ぎになる前に一つまるまる食べちゃった子が。
    その子に聞くと、「え?なんか納豆の味がしたけど、納豆のおにぎりだと思って食べちゃった!」って(^_^;)

    +14

    -1

  • 50. 匿名 2013/10/11(金) 15:59:56 

    行列ができる飲食店ってあるけど、いざ食べてみて感動したことがありません。
    ラーメンはラーメン、ケーキはケーキ。
    みんな同じ。
    まずくはないけどねぇ…と思うんですよね。

    人はおいしいと言うけど、私には違いが全然わかりません…

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2013/10/11(金) 16:00:44 

    異性の好意に気付かないというコメント。
    見事にマイナスばかり。
    鈍感な人って実際そうだよね。

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2013/10/11(金) 16:02:05 

    最近あの人見かけないな?とか思ったら転勤してたとか、バイトが辞めてたとか人事に鈍感です。

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2013/10/11(金) 16:02:14 

    気付き過ぎたり、敏感に感じ取るのは返って疲れて生きづらいm(__)m空気読み過ぎて求められていないのに 変に気を遣ったり、いらない親切をしてしまう自分にうんざり。
    逆にもう少し鈍感になりたい。

    +19

    -1

  • 54. 匿名 2013/10/11(金) 16:21:28 

    当時マンションに引っ越してきたばかりの時に、ボス的な奥さまに、
    「いいわね~♪あんまり深く考えない人は、ずかずかと入っていけるから誰とでも仲良くなれて」
    と嫌味を言われたが、普通に褒められてると完全に勘違い。
    「アハハ自分そこだけが唯一のチャームポイントですから♪♪」と
    笑い飛ばして返事したら、後で皆に「ハート強すぎだから!」と突っ込まれた。
    結局そのボスとは一番の仲良しになりました。

    +20

    -1

  • 55. 匿名 2013/10/11(金) 16:52:30 

    小学生の時、クラス替えの前に友達から「今までいじわるしてゴメンね」という手紙をもらった。いじわるされてたなんて気付かずに付き合ってた…
    大人になっても、ママ友の間で身に覚えのない悪いウワサをたてられているのに気付かずに付き合ってた。
    「よくへらへらしていられるわね」と言われて、やっと気付いた。
    敏感な人が羨ましいけど、鈍感だと疲れなくていいかもとも思う。

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2013/10/11(金) 16:52:57 

    小6の時、いじめられていたのにまったく気づかなかった。
    私がいじめられて時を知ったのは、先生がいじめっ子を注意した後
    気づけよ自分orz

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2013/10/11(金) 17:12:16 

    気づかなかった系のエピソードおもしろすぎw
    鈍感だと生きやすいと思う(^o^)
    鈍感力つけたい!!

    +18

    -0

  • 58. 匿名 2013/10/11(金) 17:41:03 

    ふと思ったんですけど

    ガルちゃんって、意外と
    自称美人が多いですね

    ナントカ小町と同じですね
    (名前わすれた)

    でも、大半は男がふざけて
    書いてるように思えます

    +7

    -3

  • 59. 匿名 2013/10/11(金) 17:48:52 

    54さん

    いい話だ~(*´∀`)

    鈍感な人いいなぁー

    私は、ちょっとした事でも
    「私、皆から嫌われてる!!!」
    ってなるので(>_<)

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2013/10/11(金) 18:24:36 

    昔、友人から突然、
    「昨日はごめんね。八つ当たりだったんだ。本当にごめんね(;_;)」
    と平謝りされ、『???』だったことが(笑)
    前日に八つ当たりされてたことにすら全く気付いてなかった(笑)

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2013/10/11(金) 20:43:04 

    旦那が髪切る
    旦那が髭切る
    自分が風邪引く
    自分が妊娠する
    全部旦那に言われるまで気がつかない...

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2013/10/11(金) 21:18:13 

    自分ではちょっと風邪ひいた程度だと思ってマスクして仕事していたら職場でみんなからこの咳は相当苦しいはず。普通じゃないと言われた。

    そんなに苦しくもなかったけど早退して病院に行くように言われて行ってみたら喘息と診断されました(゚o゚;

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2013/10/11(金) 21:24:05 

    キムタク主演のドラマ「HERO」で
    キムタクと松たか子がお互いに恋しているのを
    映画の最後のキスで初めて知ったw
    ドラマ版見てた時は全然気づかなかった

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2013/10/11(金) 22:24:56 

    最近まで所謂ブリッコや天然ブリに
    気が付かずいい踏み台にされていた。
    なんか可笑しいとは思っていた所
    第三者に言われて気が付いた。
    今は光の速さで誰よりもブリッコ判定出来る!

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2013/10/12(土) 00:22:08 

    空気読みすぎて自分をすり減らしてヘトヘトになってる人を見ると、自分の鈍感さに嫌気がさしつつも、これもある意味自分の強みかとも思う。
    でも、的確に空気を読んで、かつ無理にへりくだったりもせずに、自分を良いポジションにおける人は羨ましい。人間力の違いを感じる。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2013/10/12(土) 00:34:29 

    足に腫瘍みたいなのができて病院に行ってMRをとったら…
    両足肉離れで筋肉が切れと出血し固まってしまったそうで、先生に肉離れに気付かなかった?って聞かれて、肉離れになった事が無いからわからなかったって言ったら、はぁ~ってため息つかれました。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード