-
1. 匿名 2024/12/08(日) 18:48:08
出典:tokyo-sports.ismcdn.jp
「オズの魔法使い」ドロシー役のジュディ・ガーランドの赤い靴が42億円で落札 | 東スポWEBwww.tokyo-sports.co.jpMGM製作の不朽の名作「オズの魔法使い」(1939年)で主役ドロシーを演じたジュディ・ガーラン...
オークション手数料を含めると、匿名の落札者は、合計で3250万ドル(約48億7000万円)支払うことになるという。
この靴は2005年、ガーランドの故郷ミネソタ州グランドラピッズにあるジュディ・ガーランド博物館に展示されていたが、近くに住む男が不法に侵入し、展示ケースのガラスを破壊して盗んだ。紆余曲折の末、靴は今年2月、博物館に貸し出していた所有者の男性にもとに返却された。+41
-6
-
2. 匿名 2024/12/08(日) 18:48:51
お金って、あるとこにはあるのよね+102
-3
-
3. 匿名 2024/12/08(日) 18:49:08
うわあ。かわいい。いいなー。+27
-18
-
4. 匿名 2024/12/08(日) 18:50:16
紅天女の小道具だったら金に糸目をつけない速水英介とか言う人もいることだし+109
-1
-
5. 匿名 2024/12/08(日) 18:50:30
ブリキは旅で役立つのか+7
-1
-
6. 匿名 2024/12/08(日) 18:50:55
薬物と女児を性のイメージしかない+189
-4
-
7. 匿名 2024/12/08(日) 18:50:55
>>2
なんか極端に高すぎのものってマネロンかなって思ってしまう+41
-1
-
8. 匿名 2024/12/08(日) 18:51:11
高いような気もするし、それぐらいのような気もするし、安いような気もする+2
-3
-
9. 匿名 2024/12/08(日) 18:51:15
>>2
美術品は節税やロンダに使われるから高値で買う人がいる
嗜好品というわけではないよ+48
-2
-
10. 匿名 2024/12/08(日) 18:51:26
+132
-3
-
11. 匿名 2024/12/08(日) 18:51:46
いくら何でも狂いすぎやで+5
-1
-
12. 匿名 2024/12/08(日) 18:52:05
42億では欲しくないわ+12
-1
-
13. 匿名 2024/12/08(日) 18:52:06
レニーセルヴィガー主演のJUDY良かったわ+15
-1
-
14. 匿名 2024/12/08(日) 18:52:43
>>10
ライオンが昇天しとる+7
-8
-
15. 匿名 2024/12/08(日) 18:52:57
出品される前の先月まで日本で展示されてたんだね推定4.5億円*の「ルビーの靴」実物が日本初、銀座三越で一般公開 | 株式会社 三越伊勢丹ホールディングスのプレスリリースprtimes.jp株式会社 三越伊勢丹ホールディングスのプレスリリース(2024年10月23日 14時00分)推定4.5億円*の「ルビーの靴」実物が日本初、銀座三越で一般公開
+40
-1
-
16. 匿名 2024/12/08(日) 18:53:24
ジュリーガーランドさんが持っていれば平和なのに…。
代々受け継げば良いさ。+17
-3
-
17. 匿名 2024/12/08(日) 18:53:27
この靴すごくかわいいからレプリカ出してほしいな+7
-6
-
18. 匿名 2024/12/08(日) 18:53:49
>>14
まずこれはライオン…?+3
-2
-
19. 匿名 2024/12/08(日) 18:54:33
エプスタインやディディ事件知ってる人は複雑な印象があるはず
赤い靴+146
-1
-
20. 匿名 2024/12/08(日) 18:54:57
>>16
まぁ遺族も色々だから結局価値があると揉めるんだよね…+17
-1
-
21. 匿名 2024/12/08(日) 18:55:02
あんな可愛らしい子なのにその裏では…+66
-1
-
22. 匿名 2024/12/08(日) 18:55:39
>>10
綺麗な子…
目がキラキラしてるって言われてたんだよね💧+73
-3
-
23. 匿名 2024/12/08(日) 18:55:57
>>16
映画業界が博物館でも作ればいいのにね+6
-1
-
24. 匿名 2024/12/08(日) 18:56:05
>>5
置いてけ+2
-1
-
25. 匿名 2024/12/08(日) 18:56:06
オズの魔法使いって実話だったんだ
絵本かと思ってた+1
-14
-
26. 匿名 2024/12/08(日) 18:56:15
>>7
このくらい有名な物だと見栄とか宣伝のためっていうのもあるかも。
私はこれに対してこれだけを金額を出すことができますって。+6
-1
-
27. 匿名 2024/12/08(日) 18:56:51
>>10
ジュディ・ガーランド本人?
wikiとかを調べれば調べるほどこの可愛らしい少女とドラッグと性的なエピソードが乖離してて‥‥とてもこの女の子が張本人だと思えない。
歌声はとても美しい。OverTheRainbowは名曲だもんね。+106
-2
-
28. 匿名 2024/12/08(日) 18:57:06
>>22
そこは💧ではなく💎じゃないの?+7
-1
-
29. 匿名 2024/12/08(日) 18:57:19
+40
-1
-
30. 匿名 2024/12/08(日) 18:57:31
>>25
実話!?+19
-2
-
31. 匿名 2024/12/08(日) 18:58:29
原作では銀なんだけど私はこのルビーの靴が好き+17
-1
-
32. 匿名 2024/12/08(日) 18:58:33
>>25
実話ってw実写ね+21
-1
-
33. 匿名 2024/12/08(日) 19:01:23
>>1
そんなにも魅力が
でも確かに綺麗+2
-1
-
34. 匿名 2024/12/08(日) 19:02:09
>>7
何故かルビーの靴は金に糸目つけないコレクターが複数いる
以前の小道具売却額のギネス記録もルビーの靴だった
レディガガも一足持っているね+10
-1
-
35. 匿名 2024/12/08(日) 19:04:23
赤い靴ってあれの隠語だよね。
おぞましい。+60
-4
-
36. 匿名 2024/12/08(日) 19:05:29
>>23
撮影で使用したルビーの靴は4足現存が確認されて、1足はディカプリオが購入して映画関係の博物館に寄贈した+16
-2
-
37. 匿名 2024/12/08(日) 19:07:12
>>27
映画自体はとても素敵だけど、撮影裏話は知らない方が良かったレベルの児童虐待オンパレードだからな+103
-1
-
38. 匿名 2024/12/08(日) 19:07:55
オズの魔法使いってシリーズものだと子どもに読み聞かせして初めて知った+3
-2
-
39. 匿名 2024/12/08(日) 19:09:13
>>29
子供の頃に映画見て、この赤い靴に憧れたなぁ!+21
-2
-
40. 匿名 2024/12/08(日) 19:09:48
誰か私の吐いた靴下4万円で良いから買ってくれ
金欠なんよ+4
-7
-
41. 匿名 2024/12/08(日) 19:12:55
>>6
しかも赤い靴だなんて、今となっては色んな邪推をしてしまう+131
-1
-
42. 匿名 2024/12/08(日) 19:15:08
>>1
なんでこんなの欲しいんだろう
それだけの金額あれば、いろいろ使えるのに+6
-3
-
43. 匿名 2024/12/08(日) 19:15:58
>>28
キラキラしてる理由が闇なんよ+39
-1
-
44. 匿名 2024/12/08(日) 19:16:16
>>6
なんかハリウッドの表と裏が分かって心が沈むよね+95
-1
-
45. 匿名 2024/12/08(日) 19:16:32
>>1
Ariana Grandeで元Glindaから
一時的?に渡されたこれは何億円なんだろう+15
-1
-
46. 匿名 2024/12/08(日) 19:18:54
>>33
盗んだ男は本物のルビーで出来た靴だと思ったから盗んだというので、実物は本当に綺麗で魅入られるものらしい
ただの赤いスパンコールなんだけどさ+20
-1
-
47. 匿名 2024/12/08(日) 19:20:47
>>4
速水って、紫のバラの人??+5
-2
-
48. 匿名 2024/12/08(日) 19:23:18
>>5
ブリキは心(感情?)が欲しい。
脳味噌(知性)が欲しいカカシもいるから…
ライオンは勇気だっけか。
桃太郎みたいに役に立つとかそういう問題じゃなさそう。+30
-2
-
49. 匿名 2024/12/08(日) 19:29:11
LGBTが虹のシンボルを使ってるのは
この映画の影響らしい+23
-0
-
50. 匿名 2024/12/08(日) 19:31:36
>>49
ジュディ本人がそちら側の人にとても理解があったからね
亡くなったお父さんもゲイだったし+30
-0
-
51. 匿名 2024/12/08(日) 19:31:38
ジュディ・ガーランドの娘がライザ・ミネリだと最近になって知った私(53歳)。+37
-0
-
52. 匿名 2024/12/08(日) 19:33:45
>>1
銀の靴じゃなかったっけ?+6
-0
-
53. 匿名 2024/12/08(日) 19:34:25
ドロシーに赤い靴は解釈違いです+3
-0
-
54. 匿名 2024/12/08(日) 19:41:17
>>52
映画ではルビーの靴
映画会社が、自社のフルカラー映像の美しさをアピールする為にルビーの靴に変更+22
-0
-
55. 匿名 2024/12/08(日) 19:46:06
>>15
知らなかった💧
見たかったな+15
-0
-
56. 匿名 2024/12/08(日) 19:46:30
ライザ・ミネリのお母さんなんだよね。+26
-0
-
57. 匿名 2024/12/08(日) 19:47:55
>>41
赤い靴っていえば子供で作ったとかいう陰謀論を思い出してしまう
+33
-0
-
58. 匿名 2024/12/08(日) 19:49:44
>>47
速水真澄(紫のバラの人)の養父だよね+16
-0
-
59. 匿名 2024/12/08(日) 19:52:20
>>43
何それ?+0
-0
-
60. 匿名 2024/12/08(日) 19:54:15
>>45
タトゥーすごい+19
-0
-
61. 匿名 2024/12/08(日) 19:55:57
何十年も前、幕張メッセでスミソニアン博物館展あった時、この靴と同型のものを見た。+4
-0
-
62. 匿名 2024/12/08(日) 19:56:56
>>10
正直>>1の靴の写真見てなんとも思わなかったんだけど、履く人がこうも可愛いくて全身のファッションがデザイン考えてあると、これほどに素敵に見えるんだなと感心した+36
-1
-
63. 匿名 2024/12/08(日) 19:57:18
なんか働いてるのばかばかしくなった(^q^)+0
-0
-
64. 匿名 2024/12/08(日) 20:00:15
>>58
嫁の父??
そんな大人展開?+1
-0
-
65. 匿名 2024/12/08(日) 20:00:39
>>39
わかるー!急にカラーになるシーンも大好き!
魔女もこわかったし、猿の軍団も怖かった!+22
-0
-
66. 匿名 2024/12/08(日) 20:02:28
>>59
覚醒剤摂取させられてハイになっている
監督が風と共に去りぬの撮影と並行して撮影しているから忙しい+ジュディが太りやすい体質で少女から女性体型に成長していく時期だったから、出来るだけ少女体型のうちに撮影終了させようと覚醒剤与えてまともに休ませず連日10時間以上の撮影させていた+56
-0
-
67. 匿名 2024/12/08(日) 20:06:01
>>6
色々考えると不気味だよね+30
-1
-
68. 匿名 2024/12/08(日) 20:11:54
>>10
ティンマンの顔に塗ってる銀色も体に良くなかったらしいね+42
-0
-
69. 匿名 2024/12/08(日) 20:32:48
>>10
結構古い映画よね。
さすが映画の都だけあって特殊メイクが凄いね。+14
-1
-
70. 匿名 2024/12/08(日) 20:34:51
>>46
へぇえ✨️✨️教えてくれてありがと🥺❣️+0
-0
-
71. 匿名 2024/12/08(日) 20:41:51
>>64
実母の再婚相手+1
-0
-
72. 匿名 2024/12/08(日) 20:42:47
>>6
この女優さんのこの後知ると、、、もうオズの魔法使い見れないよ+65
-0
-
73. 匿名 2024/12/08(日) 20:49:33
>>66
うわっ、怖いね
闇だわ+23
-0
-
74. 匿名 2024/12/08(日) 20:54:45
>>12
購入者にとっては庶民の420円程度かと+2
-0
-
75. 匿名 2024/12/08(日) 21:00:16
>>6
しかもまだ幼い彼女に薬物をやらせたのは実母。
母親にコロされた女優。+57
-0
-
76. 匿名 2024/12/08(日) 21:01:49
>>73
具無しのチキンスープとブラックコーヒーだけが撮影時の食事、他に煙草80本を毎日与えて固形物は禁止、それでも胸の膨らみがあったからコルセットでギチギチに締めて誤魔化しだって
そして睡眠薬与えて3時間程度眠らせた以外は撮影撮影+36
-0
-
77. 匿名 2024/12/08(日) 21:02:15
>>18
ライオンだよ+2
-0
-
78. 匿名 2024/12/08(日) 21:05:02
>>10
雪に見せる為にアスベスト降らせたり+13
-0
-
79. 匿名 2024/12/08(日) 21:17:33
この映画の裏エピソードを聴いてから大好きな曲だった主題歌の「虹の彼方に」が悲しい歌に聞こえてしまう。+19
-0
-
80. 匿名 2024/12/08(日) 21:21:16
>>71
へー+0
-0
-
81. 匿名 2024/12/08(日) 21:54:22
>>80
シングルマザーで速水家の家政婦だった真澄の母と
真澄を後継者にしたいが為に結婚したのよ
義父から真澄は帝王学を叩き込まれる
送る相手居ないけど私が持ってるLINEスタンプ+17
-0
-
82. 匿名 2024/12/08(日) 21:55:45
アガットでこの映画のコラボジュエリーあったけど子役の扱いが悲惨な話聞いていたから買う気が起きなかったよ+13
-0
-
83. 匿名 2024/12/08(日) 21:56:22
>>78
アスベストは安価なのにいい素材ではあるんだよ
人体に良くないだけで
知られない間は使われてたんだよね+17
-0
-
84. 匿名 2024/12/08(日) 22:02:08
>>83
ブリキの木こりもアルミ粉が入った顔料塗ったから、役者が重いアレルギー反応起こして降板したんだよね
健康被害わかる前は有害なものが色々使われていた+43
-0
-
85. 匿名 2024/12/08(日) 22:02:09
>>76
睡眠薬飲ませない方がいいんじゃ...?+1
-0
-
86. 匿名 2024/12/08(日) 22:05:33
>>85
そもそも覚醒剤与えるな
そうやって覚醒剤と睡眠薬のローテーションで体おかしくなって撮影に遅刻とかしても全部ジュディのせい扱いで、娘に覚醒剤与えている実母はワガママな娘を宥めて撮影を進めようとする出来た母親扱いされていた+27
-0
-
87. 匿名 2024/12/08(日) 22:15:25
>>85
覚醒剤のせいで眠らなくなったから睡眠薬与えてたんだって
酷い話だよね+35
-0
-
88. 匿名 2024/12/08(日) 22:17:15
>>66
あと、ケシの花の中で眠っていた時に降ってきた雪は、アスベスト。あんなに全身アスベストまみれになって恐ろしい。+28
-0
-
89. 匿名 2024/12/08(日) 22:22:38
>>51
お母さんはアカデミー賞取れなかったけど娘は取ったんだよね。+6
-0
-
90. 匿名 2024/12/08(日) 22:25:11
>>75
ジュディ・ガーランドが幼い時手術した時、母親は麻酔無しで手術させたそうだよ。
なぜかは、知らないけど毒親中の毒親だよね。+16
-0
-
91. 匿名 2024/12/08(日) 22:30:52
>>90
金かかるからよ
アメリカ医療費とても高いから麻酔代ケチって、痛がるジュディを母親が手術台に押し付けて耳の手術させた
+14
-0
-
92. 匿名 2024/12/08(日) 22:31:22
>>64
速水英介は月影千草の大ファンでストーカーの金持ち。
お金を持ってたせいで、そのお金を使って月影千草の全てを紅天女ごと買おうとした。
速水真澄はお手伝いさんの子供だったけど、頭が良かったから、会社を大きくする後継者として育てるためにわざわざお手伝いさんと結婚した。+12
-0
-
93. 匿名 2024/12/08(日) 22:40:16
>>91
ELLEの毒親の記事見た?+0
-1
-
94. 匿名 2024/12/08(日) 22:58:40
>>81
マヤと紫の薔薇の人の年齢が知りたい。
私は、マヤより若かったのに、月影先生に近づいている。
まだ、漫画続いてるのよね?+0
-0
-
95. 匿名 2024/12/09(月) 00:11:29
>>45
良き魔女役なのにこのタトゥーよ
Photoshopで消すんだろうけど、体汚してるよね+7
-1
-
96. 匿名 2024/12/09(月) 01:38:40
>>10
ジュディガーランド脚ほっそ!+5
-0
-
97. 匿名 2024/12/09(月) 01:42:18
>>22
瞳孔が開きっぱなしで無我夢中で歌ってる。
+4
-0
-
98. 匿名 2024/12/09(月) 02:41:47
>>6
ドキュメンタリー番組を観て、あまりにも酷くて胸が苦しくなった
昔から芸能界とそれに関わる大人達が汚なすぎる
しかも母親が毒親で加担しているとか救いようがない+11
-0
-
99. 匿名 2024/12/09(月) 03:20:57
>>94
マヤは高校卒業したあたりだと思うから18歳〜19歳とかじゃないかな。
真澄さんは11歳としうえだから、29歳〜30歳だと思う。+1
-0
-
100. 匿名 2024/12/09(月) 05:21:05
>>95
お前みたいなのが
よく読めよ+1
-0
-
101. 匿名 2024/12/09(月) 12:09:05
>>99
ありがとう😊+0
-0
-
102. 匿名 2024/12/09(月) 13:10:06
+2
-0
-
103. 匿名 2024/12/09(月) 14:51:51
>>34
ガルのエスプタインとか見てると、ルビーの靴の取引の裏があるように思えてしまう+1
-0
-
104. 匿名 2024/12/09(月) 15:38:01
>>18
ライオンから見たらホリケンかと思った!+1
-0
-
105. 匿名 2024/12/09(月) 15:50:43
>>1
かかと3回打ち鳴らして『やっぱりおうちが一番』って心で唱えるんだっけ+1
-0
-
106. 匿名 2024/12/09(月) 16:13:30
>>1
アンデルセン童話『赤い靴』以上に、映画『オズの魔法使い』撮影現場はドロシー役のジュディ・ガーランドにとっては【生涯で最もトラウマであり心身に対しても呪われた場所】だったんだなぁ…+4
-0
-
107. 匿名 2024/12/09(月) 17:20:02
>>41
むしろジュディガーランドの児童虐待の話から生まれた都市伝説だから
大元の人だよ+4
-0
-
108. 匿名 2024/12/09(月) 19:38:25
>>48
一節だと、当時のアメリカを象徴しているとか。
かかしは農民・ブリキの木こりは労働者・ライオンは当時の大統領候補だとか。
ナルニア国にキリスト教要素があったり、ゲド戦記の第四章にフェミニズム要素があったりと子供向けのファンタジーって思想や時事的な要素をこめたものが多いよね。+2
-0
-
109. 匿名 2024/12/09(月) 19:42:55
>>106
アンデルセンの童話の方は、虚栄心を正せ的な教訓があるので、足は失ったけど、悔い改めてお祈りをして許されるみたいな展開だからね。
パンを盗んだ少女と言い、アンデルセン童話って人間の悪い部分が出た人が祈りで救われる展開が多いね。+0
-0
-
110. 匿名 2024/12/09(月) 22:20:33
>>51
ジュディ・ガーランドが亡くなった時のライザ・ミネリのエピソードが切ないんだ…
乱れた性生活とドラッグでボロボロの母でもライザは愛してたから急逝をとても悲しんで、「ハリウッドが母を殺した!」と葬儀にハリウッド関係者は誰一人参列させなかった。+4
-0
-
111. 匿名 2024/12/10(火) 00:15:15
>>98
シャーリーテンプルとの違いはなんだろう
彼女は周りの大人からめちゃくちゃに使われた話は聞かないね
結局のところそれを了承する親かな?+0
-0
-
112. 匿名 2024/12/10(火) 01:03:37
>>111
シャーリーは母親が常に守ってくれてそうですね。
最初はシャーリーがドロシー役を演じる予定でしたが、面接時にプロデューサーの
アーサー・フリードがシャーリーに陰部を見せつけたので、急いで逃げたと自伝で語っていました。
ちなみにこの男は13歳のジュディと関係を持っていたそうで酷い。+2
-0
-
113. 匿名 2024/12/10(火) 01:08:31
>>111
親+映画会社+本人の資質
あちらは代々銀行員や弁護士出す裕福なインテリ一族から生まれて、本人もIQ155の天才
世界的なスーパースターになってもハリウッドの悪い影響を受けないようにと娘をしっかり守り、教育も忘れないお母さん
所属先の映画会社も彼女の出演映画のヒットで倒産危機を回避した大恩から彼女を1日4時間しか撮影させず、スタジオに専用の家とおもちゃを用意し妨害回避の為他の子役達やその親共撮影外では接触させないとか至れり尽せり
もうジュディの境遇と真逆過ぎて真逆過ぎて‥+1
-0
-
114. 匿名 2025/01/06(月) 13:37:03
終わり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する