-
1. 匿名 2024/12/08(日) 15:33:53
出典:www3.nhk.or.jp
【速報】シリア 反政府勢力“首都解放”主張 アサド政権崩壊か | NHK | シリアwww3.nhk.or.jp【NHK】中東シリアの反政府勢力は8日、国営テレビを通じて「ダマスカスは解放された。独裁者アサドを打倒した」と主張しました。
反政府勢力は8日早朝、SNSでアサド大統領が首都ダマスカスから逃亡したとしたうえで、「ダマスカスをアサドの圧政から解放したことを宣言する」として、首都を制圧したと主張しました。
反政府勢力は、アサド政権を軍事面で支えてきたロシアやレバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラが、それぞれウクライナ侵攻やイスラエル軍との戦闘の対応に追われるなか、一気に攻勢に乗り出した形です。
また、反政府勢力はSNSに首都ダマスカスにいるみずからの部隊に向けた命令として、「公共施設は正式に移譲されるまでは前首相の管理下にあり、接近することを禁止する。空に向けて祝砲を撃つことも禁止する」と述べました。
関連トピック反体制派、首都へ攻勢 アサド政権、崩壊の危機―支配地域相次ぎ失う シリアgirlschannel.net反体制派、首都へ攻勢 アサド政権、崩壊の危機―支配地域相次ぎ失う シリア 在英のシリア人権監視団は、反体制派がダマスカスの目前まで達し、一部地域を掌握したと明らかにした。アサド政権は徹底抗戦を宣言しているが、首都を巡る攻防の激化で崩壊の危機に直面し...
+36
-2
-
2. 匿名 2024/12/08(日) 15:34:34
それより石破政権が崩壊してほしい+17
-38
-
3. 匿名 2024/12/08(日) 15:34:36
戦争終り?+62
-6
-
4. 匿名 2024/12/08(日) 15:34:42
シリアと言えばイスラム国はどうなった?
香田さんが殺害されてしまったよね。+18
-0
-
5. 匿名 2024/12/08(日) 15:34:47
「へー、ほーかい。(そうかい)」+2
-12
-
6. 匿名 2024/12/08(日) 15:35:26
>>3
シリアも昔は平和だった
日本も中国に攻め込まれそうだし、明日は我が身だね
シリアみたいに悲惨になるかもね笑+8
-38
-
7. 匿名 2024/12/08(日) 15:35:31
>>2
待ってりゃそう先のことでも無いと思うよ。+3
-5
-
8. 匿名 2024/12/08(日) 15:35:55
そうかそうか+3
-0
-
9. 匿名 2024/12/08(日) 15:35:56
第三次世界大戦に着々と進みつつあるよね+15
-20
-
10. 匿名 2024/12/08(日) 15:36:26
>>6
もし中国に攻め込まれたとき、国外に逃げるとしたら受け入れてくれそうな安全な国はどこかな?+1
-16
-
11. 匿名 2024/12/08(日) 15:36:31
トランプが大統領になる前にあちこちざわついてる感じ+61
-1
-
12. 匿名 2024/12/08(日) 15:36:41
>>1
つまり、どういうことだってばよ!?(馬鹿)
日本にどう影響でるの!?
教えてえろいひと+13
-12
-
13. 匿名 2024/12/08(日) 15:36:47
もう中東はゴチャゴチャし過ぎて訳わからん+102
-0
-
14. 匿名 2024/12/08(日) 15:36:54
いいことなのか悪いことなのかわからない
アフガニスタンみたいに無法地帯になるの?+59
-0
-
15. 匿名 2024/12/08(日) 15:37:31
んーわからん。
いいの?悪いの?+10
-0
-
16. 匿名 2024/12/08(日) 15:37:37
アサド政権長かったよね
アサド大統領はどうなるの?+30
-0
-
17. 匿名 2024/12/08(日) 15:37:43
>>8
ちゃんと読んでる?
イスラム教徒ってよ+5
-0
-
18. 匿名 2024/12/08(日) 15:37:47
>>10
ポーランドかブラジルかな
親日だし治安いいし、日本が戦争に巻き込まれても受け入れてくれるよ+2
-21
-
19. 匿名 2024/12/08(日) 15:38:14
>>12
えろいひとww+18
-4
-
20. 匿名 2024/12/08(日) 15:38:24
内戦状態になってから15年近くもよく持ったねアサド政権は。1年くらいでアサドが逃げると勝手に思ってたけど+29
-1
-
21. 匿名 2024/12/08(日) 15:38:34
アサドとプーチンは仲良しなんだって+20
-0
-
22. 匿名 2024/12/08(日) 15:39:03
>>18
自分はいいからせめて子供達だけでも逃げさせたいな。+4
-2
-
23. 匿名 2024/12/08(日) 15:39:24
>>1
国外逃亡だってねシリアのアサド大統領、国外に逃亡か…反体制派が「首都解放」宣言 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp【読売新聞】 【カイロ=田尾茂樹】シリアの反体制派は8日、首都ダマスカスに進軍し、首都を「解放」したと宣言した。中東の衛星テレビ局アル・ジャジーラは、父子2代で60年超に及んだアサド政権が崩壊したと報じた。ロイター通信は政権軍幹部の
+29
-0
-
24. 匿名 2024/12/08(日) 15:39:36
>>21
アっちゃんプーちゃんの仲?+8
-0
-
25. 匿名 2024/12/08(日) 15:39:51
>>2
日本は成熟した民主主義国家だから、韓国みたいなことにはならないよ
残念だったね+33
-7
-
26. 匿名 2024/12/08(日) 15:40:13
>>10
何故逃げるの?
戦おうよ
こういうところは韓国を見習うべき+17
-5
-
27. 匿名 2024/12/08(日) 15:40:20
>>23
元歯医者が敗者になったね+5
-5
-
28. 匿名 2024/12/08(日) 15:40:23
オリーブオイルとローレルオイルの石鹸のイメージしかない+7
-0
-
29. 匿名 2024/12/08(日) 15:40:40
シリアって平和な国だったのにな。+17
-3
-
30. 匿名 2024/12/08(日) 15:41:42
>>29
そうなの?アサド政権になってから荒れているイメージしかない+12
-1
-
31. 匿名 2024/12/08(日) 15:41:52
>>12
🐈GPTに聞け!+1
-1
-
32. 匿名 2024/12/08(日) 15:42:26
>>23
まあ、国外逃亡しないと殺されるだろうな+31
-0
-
33. 匿名 2024/12/08(日) 15:42:29
>>26
韓国も逃げまくってるよ
いま日本にいる半島系で2〜3世はほとんど朝鮮戦争で逃げてきた人たちだから
だから韓国に帰ってもエグいくらいイジメられてたって、一昔前までは+33
-0
-
34. 匿名 2024/12/08(日) 15:43:14
>>26
中東は反政府勢力が牛耳ると大体が国外逃亡して逃げるのがお家芸だからね+8
-0
-
35. 匿名 2024/12/08(日) 15:43:59
>>2
ちょっと前まで自民党なら石破さん推してたよね
+0
-1
-
36. 匿名 2024/12/08(日) 15:44:57
>>33
百済「どうしようどうしょうどないしよう」あたふた
日本「ウチにこればええやん」
百済「良いの?マジで!!」
日本「ええやで〜」+1
-11
-
37. 匿名 2024/12/08(日) 15:46:09
>>35
石破は反安倍派だから、自民の主流や統一教会はずっと石破叩いてるよ
もちろん岸田も
ネットでやたらと叩かれてるのは、あちらの人たちが必死になってるだけ+6
-13
-
38. 匿名 2024/12/08(日) 15:46:34
>>10
ガル民よくそんな事言えたな!外国への援助や難民を人一倍嫌うくせに!+15
-4
-
39. 匿名 2024/12/08(日) 15:46:35
>>9
第三次世界大戦はそうそう起きんよ。人間はもう賢くなり過ぎたし技術も進化し過ぎたから。ロシアとウクライナの戦争で「ロシアが核を使ったら〜」なんて言う人がいるけど、ロシアは核兵器なんて使えないよ、アメリカだってそう、フランスや中国さえも。
今の技術で核兵器を使ったら文字通り地球そのものが生命の住めない場所になる。諸刃の剣にも程がある。
核兵器を使ってしまう可能性があるのは一神教の過激派テロリストだけ。あいつらは頭ん中空っぽだから核兵器なんて手に入れたらアホヅラで鼻水垂らしながら打つよ。+32
-3
-
40. 匿名 2024/12/08(日) 15:46:47
>>6
なんで(笑)?
某国の人かな+19
-1
-
41. 匿名 2024/12/08(日) 15:47:28
イーア派組織アルカイダは崩壊したのか?+0
-0
-
42. 匿名 2024/12/08(日) 15:47:29
>>12低学歴はくんな+5
-3
-
43. 匿名 2024/12/08(日) 15:48:32
>>14
良いこと。アサドはロシアやイランが後ろ盾だったから。西側にはラッキー。+32
-2
-
44. 匿名 2024/12/08(日) 15:51:29
good-byアサド+0
-0
-
45. 匿名 2024/12/08(日) 15:51:59
>>6
何であんたは
笑ってられるの?
+14
-1
-
46. 匿名 2024/12/08(日) 15:53:35
>>45
支那畜だからに決まってる。+8
-0
-
47. 匿名 2024/12/08(日) 15:55:25
>>25
民主…主義…?
社会主義の間違いでは…+3
-12
-
48. 匿名 2024/12/08(日) 15:56:26
どういうこと?どうなりそうなの?+1
-0
-
49. 匿名 2024/12/08(日) 15:56:41
これでシリアにクルド人の国や自治共和国ができたら、
世界各地にいるクルド人難民が帰るところができて良かったね。+24
-1
-
50. 匿名 2024/12/08(日) 15:58:05
>>26
敵前逃亡は韓国のお家芸ですよ。+12
-1
-
51. 匿名 2024/12/08(日) 15:59:14
>>37
わかりやすい
清和会と繋がりのある宗教団体が石破を叩いてるんだね
岸田の時も同じだったんでは?+5
-6
-
52. 匿名 2024/12/08(日) 15:59:26
>>10
それでも日本にいるわ
逃げ切れるわけがない
ただ余裕が無いから、今いる中国人や韓国籍の人や海外の人はそれぞれの国に戻ってほしい
攻め込まれてる時にまで、隣人に敵対国の集団がいるのは怖すぎる+37
-1
-
53. 匿名 2024/12/08(日) 15:59:45
政治トピはほんと、韓国のことを突然語り出す人が多いな
あんたらのお友達の間ではそれがふつうなんか?
それとも、韓国のことをお互い話すとお友達になれた気分になれるんか+21
-0
-
54. 匿名 2024/12/08(日) 16:00:05
新たな独裁者が誕生するオチじゃないよね?+16
-0
-
55. 匿名 2024/12/08(日) 16:00:31
>>46
あいつらクルドを取り込んで着々と準備を進めてるよ。アサド政権を倒した勢力の中にもクルド系の組織が居るし。+10
-0
-
56. 匿名 2024/12/08(日) 16:00:50
>>6
シリアを攻撃したのアサド政権だよ?子供達に悪口落書きされて警察で処罰与えたら批判されたから街爆破したの。そうしたら国民黙るって思って。そしたらSNSで拡散されて国民激怒の今。あとここもイギリスが勝手にアサド政権に渡した過去がある+6
-3
-
57. 匿名 2024/12/08(日) 16:02:09
川口にいるクルド人帰国しないかなー+31
-1
-
58. 匿名 2024/12/08(日) 16:10:52
>>46
三匹も臭いのがいて吐きそうだわ+3
-0
-
59. 匿名 2024/12/08(日) 16:12:03
>>30
私40代後半だけど私が大学生の頃に普通に旅行に行きました。親日国家で日本人だからって至る所で奢って貰いました。果物100%の生ジュースが美味しかった。その頃は治安もそれほど悪くなかったよ。+20
-1
-
60. 匿名 2024/12/08(日) 16:17:59
>>4
男だか女だか分からない春菜氏もいた+1
-0
-
61. 匿名 2024/12/08(日) 16:25:05
>>9
どちいかというとロシアが力ないのが露見した感じで戦争になりにくいでしょ+16
-0
-
62. 匿名 2024/12/08(日) 16:25:53
>>20
ロシアが支援してくれてたけど、そのロシアもウクライナとの戦争で支援できなくなったんだろね。
そして、ロシアは地中海の拠点も失うと。
+24
-0
-
63. 匿名 2024/12/08(日) 16:27:56
>>49
シリア人には悪いが是非とも帰って貰いたい。+30
-0
-
64. 匿名 2024/12/08(日) 16:27:56
>>6
独裁政権だったし、独裁国家は長持ちしないという事では?
2代目で終わったか+10
-0
-
65. 匿名 2024/12/08(日) 16:28:59
>>57
余計帰らなく帰れなくなりそうか
独裁政権が終わったから帰るかもしれない
どっちだろうか+12
-0
-
66. 匿名 2024/12/08(日) 16:33:27
>>11
良くも悪くも、影響力あるな
アメリカのイメージというか、
影響力としては良いのかもしれん+12
-0
-
67. 匿名 2024/12/08(日) 16:34:19
どうでもいい+0
-8
-
68. 匿名 2024/12/08(日) 16:35:35
>>39
北朝鮮は?
+3
-0
-
69. 匿名 2024/12/08(日) 16:43:46
アサド アッサリ+5
-1
-
70. 匿名 2024/12/08(日) 16:44:47
>>6
中国は攻めてこなくても
韓国が政権交代で北よりになったら
ロシアを後ろ楯に竹島や本土に
なんかしてくるかな、とは思う+3
-1
-
71. 匿名 2024/12/08(日) 16:46:19
なんかトレーナーやパーカーを着たおじさんたちが
記者会見をしているけど本当?かってかんじ
武装勢力でもないみたいな+1
-0
-
72. 匿名 2024/12/08(日) 16:50:12
>>23
同じシーア派のイランに亡命かな。+1
-0
-
73. 匿名 2024/12/08(日) 16:51:36
>>20
ジャスミン革命からせいぜい数年と思ってたのに15年近くか
そういえば一時期サリン使われた疑惑あったけどあれは流石に誤報だったのかな+6
-2
-
74. 匿名 2024/12/08(日) 16:52:04
>>57
シリア出身のクルド人ばかりではないよ。自分らの国は持ってないし。+4
-0
-
75. 匿名 2024/12/08(日) 17:13:27
>>3
紛争の始まりと思うよ
アサド政権崩壊しアルカイダ系、キリスト系、クルド、あと何個かグループがぐちゃぐちゃ
どう考えてもまとまる感じはしない+31
-1
-
76. 匿名 2024/12/08(日) 17:32:06
>>21
プーからの支援が滞ったのかな
ウクライナが思いの外粘って決着付いてないから+8
-0
-
77. 匿名 2024/12/08(日) 17:40:37
>>54
それな、中東界隈は真の民主化とか希望が持たないなー+6
-0
-
78. 匿名 2024/12/08(日) 17:41:49
クルド人はマジで中東に行ってくれよ+19
-1
-
79. 匿名 2024/12/08(日) 18:07:14
>>75
群雄割拠か・・・川口・蕨で暴れてるよりワンチャン有りそうだから是非ここでクルディスタン建国を目指してくれと言いたい。+23
-0
-
80. 匿名 2024/12/08(日) 18:09:17
>>79
ついでに中核派も連れて行ってくれると嬉しい。+15
-0
-
81. 匿名 2024/12/08(日) 18:09:46
>>13
特に石油や資源が豊富な地域は大国から介入されやすいよね。
あとは宗教が絡むと収拾をつけるのが困難になる。+10
-0
-
82. 匿名 2024/12/08(日) 18:14:45
ウクライナばかり報道してると文句言うくせに
シリア内戦のトピは朝に立ったトピも、このトピも全然伸びてないよな
本当ガル民は口ばかりでウザい
ウクライナがあれだけ報じているのは
第三次世界大戦の危機だし、多くの国が支援して関わっているからだろうに+8
-0
-
83. 匿名 2024/12/08(日) 18:21:09
まだ真偽はわからないけど
アサド大統領はロシアに逃げてるって情報番組で流れた
後押ししてたからって受け入れちゃうのかロシア…?+5
-0
-
84. 匿名 2024/12/08(日) 18:27:03
>>83
最悪なのはロシア軍を引き連れて国に戻ってくることだよね。
ロシアにそこまでの余力があるかは微妙だけれど
何が厄介かと言うと、核兵器を持ってる国にだしなあ+5
-0
-
85. 匿名 2024/12/08(日) 18:33:06
>>4
10年前がピーク
その後シリア、イラクの拠点失い「イスラム国首都(自称)」は消滅
だけど相変わらず「ネット社会」でテロや紛争のたび
【コレオレ】盛んに発信している+7
-0
-
86. 匿名 2024/12/08(日) 18:38:30
>>51
よこ
おそらく裏金パーティなどアベ一強時代だったらもみ消していた、とサカウラミ
政策自体は安倍政権時と変わらないのに「増税メガネ」キャンペーン展開された+1
-0
-
87. 匿名 2024/12/08(日) 18:40:21
アサド大統領が乗った飛行機が墜落したんじゃないかって話が飛び交ってる。
フライトレーダー24から急に消えたんだって。+6
-0
-
88. 匿名 2024/12/08(日) 18:46:13
>>37
違うよw
普通に嫌われてるだけだって+5
-1
-
89. 匿名 2024/12/08(日) 19:07:42
>>84
うわあ、それ怖いパターン…
負けてるから見境なく撃ちそうだもんねミサイル+2
-0
-
90. 匿名 2024/12/08(日) 19:07:52
SYRIANA ANALYSIS: ISRAEL AND HTS TEAM UP AGAINST SYRIAold.bitchute.comKevork Almassian - Syriana Analysis https://www.syriana-analysis.com/about/ https://www.bitchute.com/channel/hSZCHzfZMoc6/ https://odysee.com/@SyrianaAnalysis:4?view=content https://rumble.com/user/syrianaanalysis https://t.me/SyrianaAnalysis
ASAD ACCURATELY EXPLAINS WESTERN POLITICS AND UKRAINEold.bitchute.comSyrian President Bashar Al-Assad: The 'Zionist Jew' Zelensky Supports Nazi Collaborators – This Proves That The West Has No Real Values, Only Cares About World Domination, Money OTHER VIDEOS OF UKRANIAN ARMY WAR CRIMES: Ukrainian s...
+0
-1
-
91. 匿名 2024/12/08(日) 19:08:06
>>23
ロシアに逃げたっぽい+7
-0
-
92. 匿名 2024/12/08(日) 19:09:40
>>28
アレッポの石けん、使い心地よかったよ…+9
-0
-
93. 匿名 2024/12/08(日) 19:10:49
>>23
プーチンのマブダチやからなぁ+4
-0
-
94. 匿名 2024/12/08(日) 19:13:53
>>4
色々あった反政府勢力の1つだったけど、コイツらがあまりにも過激すぎてアメリカもロシアもイスラム諸国も含めた全世界が団結して壊滅に追い込んだ
あそこまで陣営や立場を超えた世界規模の団結は珍しいと思う+9
-0
-
95. 匿名 2024/12/08(日) 19:17:27
>>87
確かにダマスカス制圧のころ
空港からシリア機が飛び立った後で行方不明になってるけど
フライトレーダー24側は誰が乗ってたかは不明って言ってる
まだデコイの可能性残ってると思うよ+3
-0
-
96. 匿名 2024/12/08(日) 19:22:57
これで本当に自由な国になるんだろうか?政府倒した政権が同じような独裁政治やり出すと意味がない+3
-0
-
97. 匿名 2024/12/08(日) 20:27:26
>>75
中東に関しては独裁は必要悪な面もあるのよね
他の方法ではどうやってもまとめるのは不可能+8
-0
-
98. 匿名 2024/12/08(日) 20:33:03
>>96
自由って「自らが由し(自分がヨシと判断する)」世界
加害しない、不当に利益貪らない、たからない
等他人に不当な加害しない限り「不快」と思う人がいても罰則がない
構わない、干渉しない世界
ところが加害しようがしまいが「見た目、生活姿勢」が世間を乱すと嫌う人が多い
話しが飛ぶけど、「不快」を駆逐する独裁を喜ぶ人もいる
+2
-0
-
99. 匿名 2024/12/08(日) 21:28:42
【親アサド派・歌】アッラー、シリア、アサドyoutu.be原題:رامي كزعور - نحنا رجالك يا بشار https://www.youtube.com/watch?v=WN2fFwetWGg&t=114sこちらの翻訳になります シリア内戦のアサド政権派の歌らしいですね 原曲では350万再生いってます アラビア語→英語→日本語の翻訳なので翻訳精度は低いです 作者が中...
この歌クセになる+0
-0
-
100. 匿名 2024/12/08(日) 21:37:29
>>1
難民ぶって日本に来ませんように+5
-2
-
101. 匿名 2024/12/08(日) 21:51:00
アサド政権ってロシアの後ろ盾で成り立ってたようなもんだから
ロシアが弱体化してるってことなんだろうね
このまんまロシアが弱体化して
各民族が独立戦争初めて
最終的にロシアがバラバラになってカオス状態になればいいのに+8
-2
-
102. 匿名 2024/12/08(日) 21:57:33
>>49
クルド人は難民じゃないんだってね
ただの出稼ぎらしいよ+14
-0
-
103. 匿名 2024/12/08(日) 22:09:37
>>75
まぁ、アルカイダ系を排除はすると思う。
アフガンみたいにならない様に。
+0
-0
-
104. 匿名 2024/12/08(日) 22:10:37
>>27
眼医者だよ。
面白いこと言ったつもりだろうけどちゃんと調べてから投稿しなよ(笑)+5
-0
-
105. 匿名 2024/12/08(日) 22:11:56
>>101
ウクライナで手一杯。
空軍基地あって支えられないのはまずい。
あと、海軍の艦艇は何処へ行ったのやら
ボスポラス海峡はトルコが海軍で封鎖してるから通れない。+5
-0
-
106. 匿名 2024/12/08(日) 22:14:02
>>97
内戦で元は自国民の反体制派にサリン使う大統領やぞ・+5
-0
-
107. 匿名 2024/12/08(日) 23:26:55
>>103
アルカイダ系はトルコが支援してるから無理でしょ+0
-0
-
108. 匿名 2024/12/09(月) 01:21:46
シリア
反体制派(2011〜)
↓
反体制派 (シリア 2011-) - Wikipediaja.m.wikipedia.org反体制派 (シリア 2011-) - Wikipediaホームおまかせ表示付近ログイン設定寄付ウィキペディアについて免責事項検索反体制派 (シリア 2011-)言語ウォッチリストに追加編集このページの名前に関して「シリア」への改名が提案されています。議論はノート: 反体制派 (シ...
◇
シリア内戦
↓
シリア内戦 - Wikipediaja.m.wikipedia.orgシリア内戦 - Wikipediaホームおまかせ表示付近ログイン設定寄付ウィキペディアについて免責事項検索シリア内戦シリアで起こっている内戦言語ウォッチリストに追加編集この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。古い情報を更...
◇
自由シリア軍
↓
自由シリア軍 - Wikipediaja.m.wikipedia.org自由シリア軍 - Wikipediaホームおまかせ表示付近ログイン設定寄付ウィキペディアについて免責事項検索自由シリア軍シリア内戦で活動する反政府武装勢力言語ウォッチリストに追加編集この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコー...
+1
-0
-
109. 匿名 2024/12/09(月) 01:38:19
アレッポの石鹸は完全に復活するのかな?+0
-0
-
110. 匿名 2024/12/09(月) 01:59:00
>>9
って煽るのに全然始まらないのが第三次世界大戦+4
-0
-
111. 匿名 2024/12/09(月) 03:25:34
「シリアのアサド大統領が辞任決断し出国」ロシア外務省が声明
「シリアのアサド大統領が辞任決断し出国」ロシア外務省が声明 | TBS NEWS DIGnewsdig.tbs.co.jpロシア外務省は、シリアのアサド大統領が辞任を決め、シリアを出国したとする声明を発表しました。ロシア外務省が8日に発表した声明によりますと、シリアのアサド大統領は内戦の当事者らと交渉の結果、大統領を辞…
+3
-0
-
112. 匿名 2024/12/09(月) 03:27:58
シリアで50年以上続いたアサド政権崩壊、反体制派が「首都解放」宣言…住民も歓声
シリアで50年以上続いたアサド政権崩壊、反体制派が「首都解放」宣言…住民も歓声 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp【読売新聞】 【カイロ=田尾茂樹】シリアの反体制派は8日、首都ダマスカスに進軍し、首都を「解放」したと宣言した。中東の衛星テレビ局アル・ジャジーラは、父子2代で50年超に及んだアサド政権が崩壊したと報じた。ロイター通信は政権軍幹部の
+3
-0
-
113. 匿名 2024/12/09(月) 03:29:40
アサド大統領、家族とともにモスクワに亡命…タス通信(読売新聞オンライン)アサド大統領が家族とモスクワに到着、露当局は亡命認める…タス通信(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpタス通信は8日夜(日本時間9日未明)、ロシア大統領府関係者の話として、シリアのアサド大統領が家族とともにモスクワに到着し、ロシア当局から亡命が認められたと伝えた。露当局は「人道的な理由から大統領と
+4
-0
-
114. 匿名 2024/12/09(月) 06:28:20
>>9
最近は台湾有事の際に米国が沖縄の南西諸島にミサイル配置するってニュースが気になったな、でロシアが日本にミサイル配置されれば対応するってニュースも。【独自】台湾有事を巡りミサイル網構築 対中国、日米共同作戦策定へ:東京新聞デジタルwww.tokyo-np.co.jp台湾有事の際、米軍がミサイル部隊を南西諸島とフィリピンに展開させ、軍事拠点を設ける方針であることが24日、分かった。自衛隊と米軍は12...
+1
-0
-
115. 匿名 2024/12/09(月) 09:00:17
>>57
残念ながら川口のクルド人はほぼトルコ国籍なんだよなー。+1
-0
-
116. 匿名 2024/12/09(月) 09:13:33
アサド逃亡何よりの前進だね
今後シリアの政権とかどうなるんだろう
せっかく独裁が終わったのに各地で紛争とか目も当てられないよ、
つつがなく平和に向かってってほしい+5
-0
-
117. 匿名 2024/12/09(月) 14:11:42
>>97
元々あの辺は国はあったけど、どちらかと言うと各部族ごとのまとまりの結束が強い地域じゃない?
アフリカもだけど…
現代の国を作るってのが難しいと思うけど、旨みがあって許されない地域だよね…+0
-0
-
118. 匿名 2024/12/09(月) 17:49:43
>>6
今の中国に、そんな余裕あるかな?www
中国軍内部でちょっとした騒ぎが起きたりしてるし、何よりも 下っ端軍人たちには まともに賃金でないらしいじゃないw
プーキンペーが、台湾侵攻するする詐欺してるのだって、軍が不満から 台湾侵攻命令をクーデターのチャンスとして 自分や共産党上層部にそのまま攻められる怖れがあるから口では台湾攻略に強気でありながら、台湾侵攻をしたがっていないってのが現実だぞwww+4
-0
-
119. 匿名 2024/12/09(月) 18:19:37
>>54
反政府勢力はアルカイダとつながりがあるからね
アサドがいなくなったからと言って、別に民主化される訳ではない
で、新しい政権トップが力を持ったところを見計らって、英米が難癖つけて攻撃するまでがデフォ
大体、中東はこの繰り返し
+5
-0
-
120. 匿名 2024/12/14(土) 16:04:14
>>13
この辺やアフリカの紛争国とかは人類が居なくなるまで争い続けてそう。+0
-0
-
121. 匿名 2024/12/15(日) 00:26:19
>>3
何とかまとまって欲しい
シリアに行ってみたいよー+0
-0
-
122. 匿名 2025/01/06(月) 14:55:24
終わり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する