ガールズちゃんねる

「新幹線の車内で靴を脱ぐのやめて!」 脱いでしまう人に理由を聞くと…意外な回答が明らかに

142コメント2024/12/09(月) 12:48

  • 1. 匿名 2024/12/08(日) 15:30:23 

    「新幹線の車内で靴を脱ぐのやめて!」 脱いでしまう人に理由を聞くと…意外な回答が明らかに | TRILL【トリル】
    「新幹線の車内で靴を脱ぐのやめて!」 脱いでしまう人に理由を聞くと…意外な回答が明らかに | TRILL【トリル】trilltrill.jp

    「新幹線の車内で靴を脱ぐのやめて!」 脱いでしまう人に理由を聞くと…意外な回答が明らかに


    <新幹線に乗っていて靴を脱ぐ理由>

    ●足が蒸れるし臭くなるから

    靴の中が蒸れてしまい、気持ち悪くてうずうずして、ついつい脱いでしまう。
    その状態で靴を脱ぐと自分でもわかるくらいには臭う。(20代男性・会社員・福岡県)

    ●長時間の移動をリラックスできるように

    ●どうしても足が痛くて…

    パンプスで長時間歩き回り、足がむくんで痛くてたまらなかったので脱いだ。(50代女性・派遣社員・東北地方)

    <靴を脱いだことがない人の意見>

    ●臭いが気になるから

    ●マナーとしてNGだと思うから

    ●外だし床も汚いと思うから
    ーーーーー

    全300件のうち、今回は、脱いだことがあるという人が156票、脱いだことがないという人が144票で、ほぼ半々という結果となりました。

    +51

    -3

  • 2. 匿名 2024/12/08(日) 15:31:06 

    >>1
    臭すぎてヤバい

    +158

    -7

  • 3. 匿名 2024/12/08(日) 15:31:08 

    臭っーーー!
    あり得ません🙅‍♀️

    +22

    -14

  • 4. 匿名 2024/12/08(日) 15:31:17 

    人に嗅がせるな

    +130

    -6

  • 5. 匿名 2024/12/08(日) 15:31:27 

    足が蒸れるし臭くなるから

    言わせてもらうけど、もうすでに臭いんだわ。脱ぐのはやめて。酔って気持ち悪くなるからさ。

    +248

    -7

  • 6. 匿名 2024/12/08(日) 15:31:38 

    ブーツ脱いで素足の人いたわ

    +22

    -0

  • 7. 匿名 2024/12/08(日) 15:31:42 

    足乗せる台があるやつは脱ぐんでしょ?

    +13

    -9

  • 8. 匿名 2024/12/08(日) 15:31:44 

    臭いと決めつける

    +14

    -2

  • 9. 匿名 2024/12/08(日) 15:31:52 

    脱いでもいいけど、足を上げないでほしい

    +109

    -0

  • 10. 匿名 2024/12/08(日) 15:31:52 

    ●足が蒸れるし臭くなるから

    既に臭くなってる人がいる場合はどうしたらいいんですかね
    これ見よがしに消臭スプレー掛けていいんでしょうか

    +97

    -5

  • 11. 匿名 2024/12/08(日) 15:31:53 

    どうせあぐらでもかいてるんでしょ
    行儀悪い

    +2

    -8

  • 12. 匿名 2024/12/08(日) 15:31:59 

    臭うのわかってて脱ぐなよ

    +100

    -1

  • 13. 匿名 2024/12/08(日) 15:32:03 

    蒸れやすくて臭いやつほど脱ぐからどうにもならん

    +65

    -0

  • 14. 匿名 2024/12/08(日) 15:32:10 

    脱ぎたいのが本音だけど、さすがに我慢するよ

    +36

    -1

  • 15. 匿名 2024/12/08(日) 15:32:11 

    椅子に乗せて欲しくないな
    水虫の人は

    +22

    -0

  • 16. 匿名 2024/12/08(日) 15:32:25 

    ヒールとかなら脱ぎたい気持ちはわからなくもない
    臭かったら嫌だけど

    +88

    -1

  • 17. 匿名 2024/12/08(日) 15:32:38 

    女の足は臭い

    +8

    -10

  • 18. 匿名 2024/12/08(日) 15:32:39 

    そういう奴は自家用車で移動しろ。迷惑掛けるな

    +17

    -1

  • 19. 匿名 2024/12/08(日) 15:33:14 

    踵だけ靴から抜いて、履いてる風にすれば何とかなりそうじゃない?

    +96

    -0

  • 20. 匿名 2024/12/08(日) 15:33:17 

    靴下履き替えても駄目?

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2024/12/08(日) 15:33:21 

    くさすぎて吐きそうになったことがあります。

    +31

    -0

  • 22. 匿名 2024/12/08(日) 15:33:22 

    >>1
    飛行機は脱ぐの当然って感じだけど、新幹線になるとダメなの?
    脱いだ足を他人に向けなければよくない?

    +9

    -20

  • 23. 匿名 2024/12/08(日) 15:33:54 

    自分でもわかるくらいに臭う

    なら脱ぐのやめてほしいわ。自分は具合悪くならないのかな?

    +74

    -0

  • 24. 匿名 2024/12/08(日) 15:34:06 

    足が浮腫むので新幹線や飛行機では脱ぎますが
    ウェットティッシュで拭いて別の靴下を履いています
    お行儀悪いのはわかってるごめんなさい

    +15

    -8

  • 25. 匿名 2024/12/08(日) 15:34:12 

    >>10
    足拭きシート

    +6

    -4

  • 26. 匿名 2024/12/08(日) 15:34:37 

    >>10
    靴下なら履き替えるとか?
    脱ぎたい気持ちはあるけど、臭うと周りに迷惑かけるから流石に脱げないわ。

    +17

    -0

  • 27. 匿名 2024/12/08(日) 15:34:38 

    +8

    -1

  • 28. 匿名 2024/12/08(日) 15:34:38 

    あれもだめ、これもだめ
    もう新幹線乗るな!

    +29

    -3

  • 29. 匿名 2024/12/08(日) 15:34:47 

    1センチか1.5センチ大きいサイズ履くのが普通だよ

    +0

    -14

  • 30. 匿名 2024/12/08(日) 15:34:47 

    >>1
    友達が脱いだ時マジで臭くてチーズの臭いがしてヤバいどうやって伝えようってなった
    しかも本人気づいてなくて言えなかった

    +20

    -0

  • 31. 匿名 2024/12/08(日) 15:34:47 

    隣の人に足裏向けるの禁止

    +120

    -0

  • 32. 匿名 2024/12/08(日) 15:35:16 

    >>22
    臭いよ
    臭いは上に広がるのよ

    +14

    -1

  • 33. 匿名 2024/12/08(日) 15:35:17 

    座敷じゃない食べ物屋でも靴脱いでる人見かける

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2024/12/08(日) 15:35:19 

    新幹線の車内は家ではないのでやめてほしい
    一日仕事をしたあとの靴の中なんて、多少の差はあれみんなにおいがあると思う

    +29

    -3

  • 35. 匿名 2024/12/08(日) 15:35:44 

    >>1
    靴履いたまま、4の字に足組んで靴底こっちに向けてくるやつも嫌い

    +50

    -0

  • 36. 匿名 2024/12/08(日) 15:35:48 

    >>7
    新幹線のグリーン車はフットレストあるよね
    だからグリーン車は乗りたくない
    無駄に広いから周りがやりたい放題

    +4

    -13

  • 37. 匿名 2024/12/08(日) 15:36:20 

    昔、田舎の列車で乗ってきた登山客が靴下を脱いだらしく、ホームレスの腐った臭いみたなのが車内に充満して冗談じゃなく吐いた
    あれはもうテロ行為だと思う

    +27

    -1

  • 38. 匿名 2024/12/08(日) 15:37:07 

    >>7
    フットレストに土足で乗せる奴が居そうで脱ぎたくない

    +36

    -3

  • 39. 匿名 2024/12/08(日) 15:37:22 

    >>10
    新品の靴下を差し上げろ!”

    +1

    -2

  • 40. 匿名 2024/12/08(日) 15:38:03 

    「意外な回答」はどこ?

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2024/12/08(日) 15:38:59 

    >>19
    つま先の方が臭いすごいからそれならまだセーフかもしれない

    +20

    -0

  • 42. 匿名 2024/12/08(日) 15:39:21 

    近鉄特急(有料)にはフットレストがついていて、
    「靴を脱いでお使いください」
    と書いてある

    +22

    -0

  • 43. 匿名 2024/12/08(日) 15:39:49 

    >>1
    脱ぐ人っておじさんが圧倒的に多くない?
    この間バスでココから裸足の足出してる人居て、通路挟んだ隣だったけどそれでも嫌だったわ
    「新幹線の車内で靴を脱ぐのやめて!」 脱いでしまう人に理由を聞くと…意外な回答が明らかに

    +21

    -1

  • 44. 匿名 2024/12/08(日) 15:40:05 

    せめて使い捨てスリッパ持参して
    それを履きなさい!
    オッサンの足は臭い!
    多分OLも。

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2024/12/08(日) 15:40:07 

    電車の向かい合ってるボックス席で斜め前のサラリーマンが
    靴脱いで私の隣の空いてる席の上に足を投げ出した
    気持ち悪くてすぐ席立ったわ

    +24

    -0

  • 46. 匿名 2024/12/08(日) 15:41:21 

    >>30
    そっとアルコールスプレーを差し上げろ

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2024/12/08(日) 15:41:29 

    >>1
    ><新幹線に乗っていて靴を脱ぐ理由>
    ●足が蒸れるし臭くなるから


    いやもう脱がれたら臭いの!
    周りが臭いのよ!!

    +31

    -0

  • 48. 匿名 2024/12/08(日) 15:41:33 

    >>1
    長距離飛行機は必ずスリッパに履き替えるけど、新幹線はスリッパ有りなのかな?(乗ったことがない)

    +0

    -1

  • 49. 匿名 2024/12/08(日) 15:41:45 

    靴なんて、日本人にとっては外からやって来た物じゃけえ。
    私らは畳暮らしの民族なんじゃ!

    +3

    -3

  • 50. 匿名 2024/12/08(日) 15:42:30 

    >>19
    ヒールで長時間歩いて小指が死ぬほど痛いときそうさせてもらってる。
    踵を靴の履き口にのせて履いてる風みたいにしてバレないように。

    +53

    -1

  • 51. 匿名 2024/12/08(日) 15:42:34 

    >>24 >>25
    どこで拭いてるの?座席?それは嫌だ。拭いてるところ見たくない。

    +11

    -2

  • 52. 匿名 2024/12/08(日) 15:43:14 

    >>45
    \ プウーン モワ~ /

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2024/12/08(日) 15:43:23 

    鉄オタって本当に迷惑

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2024/12/08(日) 15:43:40 

    マジで臭いからやめてくれ

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2024/12/08(日) 15:43:40 

    脱ぐ。ちなみに足は臭くないです。毎日専用クリーム塗ってるから。靴下も靴の中も中敷きも全くにおいしません。

    +3

    -4

  • 56. 匿名 2024/12/08(日) 15:43:40 

    >>1
    脱いでどうするの?
    体育座りしちゃうの??

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2024/12/08(日) 15:43:58 

    >>29
    サイズが合わない靴履くリスク、知らないの?

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2024/12/08(日) 15:44:03 

    脱いでボディシートとかですぐ拭いてくれるなら別に良いかな。

    +0

    -2

  • 59. 匿名 2024/12/08(日) 15:44:04 

    隣に誰もいない1人の時は脱いでます。
    でも組んだりせず、靴の上に足を乗せてる。
    もしくは目の前のパンフを敷いてそこに足を乗せてます。

    +3

    -4

  • 60. 匿名 2024/12/08(日) 15:44:20 

    ちょっと前にも鉄オタの体臭のせいで具合悪くなる人出て電車止まったよね

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2024/12/08(日) 15:45:04 

    >>1
    内反足指だから靴が窮屈で足先だけ脱いでしまう
    かかとだけはみ出してる状態
    すみません

    +3

    -2

  • 62. 匿名 2024/12/08(日) 15:45:07 

    >>43
    ココ? その下ってこと?

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/12/08(日) 15:45:24 

    だから、意外って何だよ。
    腹立つな。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2024/12/08(日) 15:45:48 

    >>22
    >飛行機は脱ぐの当然って感じだけど

    えっ?飛行機は当然なの??
    脱ぐなら使い捨てスリッパや携帯スリッパを使うよね。
    飛行機だろうと新幹線だろうと公共の場だよ。
    臭わなくても見ているだけで不愉快。
    迷惑だからやめてほしい。

    +15

    -2

  • 65. 匿名 2024/12/08(日) 15:46:23 

    タイツにブーツ、ストッキングにパンプスの組み合わせもヤバイよね。
    隣の女性が靴を脱いだら納豆臭が漂ってきて気持ち悪くて最悪だった

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2024/12/08(日) 15:47:59 

    臭いなら、コロナウイルスをも防御する
    不織布マスクすればいいじゃない。

    +0

    -3

  • 67. 匿名 2024/12/08(日) 15:49:46 

    >>22
    それは使い捨てスリッパがある場合。それ以外で靴を脱ぐのはマナー違反。

    +7

    -2

  • 68. 匿名 2024/12/08(日) 15:52:34 

    >>22
    この人は新幹線や飛行機で靴を脱ぐ側の人です。
    本人は気が付かないが鼻の機能が弱い人だと思います。

    +9

    -3

  • 69. 匿名 2024/12/08(日) 15:53:23 

    靴脱ぎたければグランクラスへどうぞ。
    スリッパあるよ。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2024/12/08(日) 15:53:37 

    新幹線じゃないけれど、プラネタリウムで靴を脱いでいる人の足のニオイで吐いたことがある
    夜遅くの電車内のお酒のニオイもイヤだ
    公共の場所だから仕方ないのもあるけれど、公共の場所だからこそお互いに気をつけていきたい

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2024/12/08(日) 15:54:24 

    隣に誰もいなかったら脱いで思いっきり足伸ばす
    隣に誰かいたらなんか恥ずかしいので脱がない

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/12/08(日) 15:55:01 

    >>42
    脱いでというなら脱臭機能もつけてほしい

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2024/12/08(日) 15:55:09 

    >>70
    映画館で脱いでる人もいそうね。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/12/08(日) 15:55:09 

    >>7
    フットレストって土禁なの?

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2024/12/08(日) 15:55:43 

    >>66
    マスクしてても臭いものは臭い

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/12/08(日) 15:55:48 

    臭いのに脱ぐのやめてーー

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2024/12/08(日) 15:57:09 

    >>64
    >>67
    当然使い捨てスリッパだよ。そんなの当然だから、わざわざ書いてない。
    使い捨てスリッパに臭い防御力無いじゃん。通気性いいし、靴下が床について汚れないためでしょ。

    +10

    -4

  • 78. 匿名 2024/12/08(日) 16:00:03 

    車掌さんにお願いしてやめてもらったことある?

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/12/08(日) 16:01:52 

    ●足が蒸れるし臭くなるから

    こんな人、絶対脱いだ時点で臭いじゃん、最悪

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2024/12/08(日) 16:01:53 

    >>19
    それよくやってる

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2024/12/08(日) 16:02:15 

    事前に注意したり対策しない駅員と車掌が無能なだけ
    乗客の快適性を軽視してる

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/12/08(日) 16:02:35 

    >>23
    その隣に同じく靴抜いでる足臭い人置いてほしい。迷惑な気分を味わってもらいたい。

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2024/12/08(日) 16:03:20 

    >>2
    トイレでアルコールティッシュでふいて靴に消臭スプレーしてからスタンバイしたらどうだろう?
    席では携帯用スリッパで過ごす

    +2

    -3

  • 84. 匿名 2024/12/08(日) 16:04:01 

    痛い靴って脱いだらもう痛くて履けなくならない?

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/12/08(日) 16:04:43 

    >>1
    私の足以外は臭いわね

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/12/08(日) 16:06:14 

    >>55
    臭くなくても脱がれたら臭うイメージで嫌なんだよ

    私も臭くないけどそんなこと他人は知ったこっちゃないから脱がないよ

    +9

    -2

  • 87. 匿名 2024/12/08(日) 16:07:47 

    >>22
    国内線よく利用するけど、靴脱いでる人ほとんど見たことないな。国際線なら脱いでる人多いけど。

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2024/12/08(日) 16:09:58 

    >>11
    超短足の私でも物理的に無理

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/12/08(日) 16:10:46 

    >>16
    ヒールで足痛くても踵抜いて
    靴の中でつま先立ちになるくらいまでしかしないなー

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2024/12/08(日) 16:12:46 

    >>77
    飛行機に使い捨てスリッパって当たり前じゃないよ。書かないとわからないよ。そんな常識もないような人が平気で人に迷惑をかけるんだろうね。

    +6

    -2

  • 91. 匿名 2024/12/08(日) 16:13:07 

    >>77
    「当然」「当然」って貴方の口ぐせなのかな?
    貴方が「当然」だと勝手に思っていることが周りには伝わっていないこともあるから気をつけた方がいいよ。

    +6

    -2

  • 92. 匿名 2024/12/08(日) 16:13:12 

    こういうの注意してる駅員とか見たことない
    無責任すぎるよね
    態度悪いし冷たいし

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/12/08(日) 16:13:29 

    >>55
    絶対くさいんだよこういう人は。

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2024/12/08(日) 16:16:18 

    >>68
    飛行機の使い捨てスリッパが、臭いとると思ってる? スカスカだよ
    飛行機や座敷の飲食店とか利用できないね。

    +3

    -2

  • 95. 匿名 2024/12/08(日) 16:18:39 

    >>10
    職場の休憩室で靴脱いで椅子に足あげる学生バイトがいる
    かなり優しく「ごはん食べる所だからやめようねー」って注意したけどやめないから、次からは黙って足に消臭スプレーかけるわ

    +24

    -0

  • 96. 匿名 2024/12/08(日) 16:19:31 

    >>62
    足伸ばして、座席の隙間から出してたんです😨前に人居ないからって、キモかった。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/12/08(日) 16:20:32 

    >>1
    浮腫んでて脱いじゃうと余計に浮腫んで次に履くときにキツくなるよー
    足を高く上げれるなら解消しそうだけど電車内ではできないもんね

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/12/08(日) 16:22:41 

    >>43
    後ろの人が、窓側の壁と座席の隙間に足出してきて臭くて臭くて困ったから車掌さんに言って席変えてもらった事ある

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2024/12/08(日) 16:25:23 

    無臭警察の皆様今日もはつらつとなさってらっしゃいますね。

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2024/12/08(日) 16:29:24 

    じっと座ってると靴の締め付けがしんどい半分脱いでる。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/12/08(日) 16:31:38 

    >>7
    フットレストも飛行機もスリッパだけど
    靴脱がない人はエコノミー症候群とか気にしないの?
    臭い臭いって、お座敷や他人の家ではどうしてるの?
    外国人みたいに家でも靴履く生活してるの?

    +17

    -1

  • 102. 匿名 2024/12/08(日) 16:33:20 

    ボックスシートで反対側の席に足伸ばしてる人も迷惑
    ほとんど男
    乗り鉄とか電車オタクって本当に気持ち悪い

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2024/12/08(日) 16:35:59 

    >>1
    (20代男性・会社員・福岡県)臭いと知ってて脱ぐんかい
    自分さえよければいい最低な奴

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2024/12/08(日) 16:36:37 

    >>103
    こういう迷惑なことするのって大体ゆとり世代の男だよね

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/12/08(日) 16:38:36 

    >>30
    グランズレメディぶっかけな

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2024/12/08(日) 16:40:32 

    >>59
    目の前のパンフってあれ持ち帰ったり勝手に捨てるようなものなの?
    ネットに入ってるJRの冊子のことだよね?

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2024/12/08(日) 16:40:33 

    >>1
    脱ぐだけじゃなくて、足を組んでこちらに向けたり座席に足を乗せたりするから、余計に嫌がられるんだよ。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2024/12/08(日) 16:43:11 

    >>19
    それよくやる。踵踏んでもいいスニーカー履いてます。ちょっと脱ぐだけで足の痛みがぜんぜん違う

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2024/12/08(日) 16:45:04 

    3列シートを全倒しで靴も脱ぎ、家でくつろいでいるような感じの若い女の子いて、シートおもいっきり倒してるから背もたれをつかみなから乗ったら睨まれた

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2024/12/08(日) 16:50:06 

    私脱ぐよ
    靴脱いでリラックスしたい

    +1

    -2

  • 111. 匿名 2024/12/08(日) 16:50:32 

    >>10
    さりげなく
    ガスマスクかぶる

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2024/12/08(日) 16:54:24 

    >>93
    オーラルケアとフットケアは毎日丁寧にやってる。ほんとに臭くないよ。
    あなたこそ臭そうだね。足=臭い物ってのが頭にこびりついてるのは自分の足が臭いからでしょ
    悪いけどわたしは靴脱ぎます。足を組んだり振り回したりはもちろんしません。

    +1

    -3

  • 113. 匿名 2024/12/08(日) 16:59:04 

    タバコもそうだけど自分の快適さを優先して
    他人に我慢を強いる人間ってなんなの

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2024/12/08(日) 17:03:42 

    >>1
    いつもグリーン車では脱いでるよ
    足がおけるから

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2024/12/08(日) 17:04:51 

    新幹線で靴脱がれると臭いよね。後ろの席のおじさんが靴脱いでて臭くてしんどかったことある
    出張多くて新幹線で4時間以上乗ってることもあるけど基本移動中はスニーカー+着圧ソックスで靴脱がないよ。
    仕事の時は折りたたみできるパンプス持って履き替えてる。そうしないと身体がしんどい。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2024/12/08(日) 17:07:45 

    自分で本当に困ってるなら、せめて脱いだ時にはくスリッパとか持ってきてはいて欲しい。
    その足を組んだりどこかに乗せたりして、通常の位置より上に置かないでほしい。

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2024/12/08(日) 17:09:43 

    2時間くらい乗るなら脱いだりするよ
    ずっと靴履いてると窮屈だったりするから
    足は臭くないひ、床に足を置いたりはしません

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/12/08(日) 17:13:13 

    全部個室になればいいのに
    高いお金取るんだから

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2024/12/08(日) 17:22:24 

    >>111
    想像したらワロタww
    何で持ち歩いてるのw

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2024/12/08(日) 17:26:14 

    脱ぐ事もある
    臭くないし

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/12/08(日) 17:55:58 

    >>101
    スリッパ履いてたらまだスリッパで臭いの拡散が防止されてるって思う

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2024/12/08(日) 18:00:43 

    >>38
    土足で乗せていい面と脱いで乗せていい面に分かれてるよね?

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2024/12/08(日) 18:29:45 

    >>1
    ●足が蒸れるし臭くなるから
    合皮じゃなくちゃんとした縫製の靴を履けばまず蒸れない。そもそも同じ靴を何日も履いてれば臭くなるのは当たり前だよ。安くてもローテーションで履き替えればそこまで臭わないのに。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/12/08(日) 18:45:28 

    >>122
    そうなんだけどそんな配慮もしないでドカっと土足のまま足のせてる奴が居るだろうから…
    気持ち的に靴脱いで乗せる気になれないんだよね

    +2

    -2

  • 125. 匿名 2024/12/08(日) 18:47:45 

    新幹線って当たり前たけど皆靴を入るているよね。ってことは床は汚いよね。その状況で靴脱げるの?

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/12/08(日) 18:51:38 

    スリッパに履き替える。トイレ行く時なんかは靴に履き替えて移動する。飛行機内でも脱ぐよね? 良いんじゃないかなー?

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2024/12/08(日) 19:44:50 

    >>31
    うわぁ最低💦
    画像だけで臭い!

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2024/12/08(日) 19:46:52 

    >>96
    ヨコだけど、
    キモ過ぎ!おっさんの足見たくないね

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/12/08(日) 19:49:45 

    >>106
    新幹線の冊子は持ち帰っていいよね?(グリーン車だけかな?)
    けどだからって足の下に敷くとかイヤだ!なんか失礼

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2024/12/08(日) 19:55:54 

    >>24
    家でいくらでもやって

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/12/08(日) 20:16:37 

    ヨーロッパでは人前で靴を脱ぐのははしたないとされるけど、日本は元は裸足文化だし、今だって旅館や銭湯やお寺みたいに色んなとこで靴を脱ぐシーンが多いから、そういう境界が曖昧な人達っているんだろうね。悪習は勘弁だわ。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2024/12/08(日) 20:58:06 

    >>112
    臭いの隠そうと必死だからたぶん臭いよ。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2024/12/08(日) 21:02:16 

    >>112
    マナー違反だし最低だな。婆ちゃんだからもうそんなの気にしないのかもしれないけど。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/12/08(日) 21:23:56 

    >>10
    靴が臭くなってる場合が多いから、日頃からケアをしないと…

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2024/12/08(日) 22:01:06 

    >>1
    これに限っては外国人より
    日本人の方がやる人多くない?

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/12/08(日) 22:28:14 

    それらの理由ではなく本人の言い訳でしょ、あなた方は羞恥心不足で他人の迷惑が気にならない心の病と教えたほうがいいわ

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/12/08(日) 23:00:42 

    >>7
    グリーン車は靴のままの面と靴を脱ぐ面があるよね。
    ってことは靴を脱いでも文句言えないわけだ、。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/12/08(日) 23:13:00 

    >>106
    持ち帰ったりしてたけどダメなの?

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2024/12/09(月) 00:57:51 

    更衣室のロッカーでも、すごく臭う方がいたけど、何でそんなに臭うようになるんだろ?

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/12/09(月) 10:52:28 

    夜行バスでの話なんだけど、
    昔、前の席の人が靴脱いで
    しかもその靴を自分の席の下に収納。
    つまり、私たちの真ん前に靴が置かれている状態。
    それがまあ強烈で……。
    友人と小声で「これ…やばくない」「吐きそう…」と話し合うも察してくれずでした。
    東京から大阪まで地獄の10時間。
    ハロウィンユニバに行くところだったので
    朝までバケモンのマスク付けて過ごしました。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2024/12/09(月) 10:56:53 

    新幹線じゃないけど
    飛行機で横の大阪弁のおばさんが靴脱いで足クロスした素足をこっちに向けてきて気持ち悪いと思ってたらだんだん私のパーソナルエリアに侵入して
    とうとう私の足に接触してきてマジで吐きそうになった。
    向こうも感触に気づいてこっち見てきたから
    謝るかなと思ったら何も言われなかった。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2024/12/09(月) 12:48:29 

    家以外で明確に脱げと言われていない限り靴を脱ぐな。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。