-
1. 匿名 2024/12/08(日) 12:08:42
WANDSとの「世界中の誰よりきっと」(1992年)や、ミリオンヒットの「ただ泣きたくなるの」(94年)が圏外からトップ5に急浮上。「遠い街のどこかで…」(91年)、「You’re My Only Shinin’ Star」(88年)も上位にランクインした。
+241
-15
-
2. 匿名 2024/12/08(日) 12:09:04
めちゃくちゃ美人で素敵な方でした+512
-28
-
3. 匿名 2024/12/08(日) 12:09:15
目覚めて初めて気づく〜+38
-10
-
4. 匿名 2024/12/08(日) 12:09:18
デビュー曲「C」が好き+196
-10
-
5. 匿名 2024/12/08(日) 12:09:32
ワクワクさせてよは神曲+230
-17
-
6. 匿名 2024/12/08(日) 12:09:34
叶えたい願いは+4
-5
-
7. 匿名 2024/12/08(日) 12:09:42
男性からも女性からも愛されてた。
音楽ももっと聴く!!+125
-23
-
8. 匿名 2024/12/08(日) 12:09:47
>>2
志村けんといい、りゅうちぇるといい
亡くなったら手のひら返ししてるガルちゃん怖すぎ
+470
-100
-
9. 匿名 2024/12/08(日) 12:10:11
>>1
You’re My Only Shinin’ Starが大好き
+313
-8
-
10. 匿名 2024/12/08(日) 12:10:13
めっちゃ上手いわけじゃないけど心に響く歌声だったよね+251
-27
-
11. 匿名 2024/12/08(日) 12:10:21
ただ泣きたくなるのは今どきの働き女子にささると思う+198
-13
-
12. 匿名 2024/12/08(日) 12:10:36
ハートのスィッチ押して、て曲が良かったな+36
-7
-
13. 匿名 2024/12/08(日) 12:10:41
おいしい関係の主題歌が好きだった
岡本真夜の提供曲だったかな?+34
-4
-
14. 匿名 2024/12/08(日) 12:10:43
可愛い♡+513
-11
-
15. 匿名 2024/12/08(日) 12:11:14
同じ人あんまりいないかもしれないけどMellowが好きです+111
-7
-
16. 匿名 2024/12/08(日) 12:11:20
「ただ泣きたくなるの」好きでした+252
-7
-
17. 匿名 2024/12/08(日) 12:11:33
JINGI・愛してもらいます
って曲が好き
『とおるくん ひろしくん 喧嘩しちゃだめ‼️』
ってセリフ可愛すぎでした+185
-8
-
18. 匿名 2024/12/08(日) 12:12:00
普通に今聴いても良い曲だしね+121
-6
-
19. 匿名 2024/12/08(日) 12:12:01
WANDS?+6
-4
-
20. 匿名 2024/12/08(日) 12:12:05
こんなにキラキラした宝石みたいなアイドルはもう現れないよ+216
-20
-
21. 匿名 2024/12/08(日) 12:12:07
昨日カラオケで世界中の誰よりきっと歌ってきたわ。
元々18番であったけど、なんかいまだに信じられない気持ち。+80
-9
-
22. 匿名 2024/12/08(日) 12:12:13
アイドルっぽいのも良かったけど
Rosaだっけ?
ちょっとどうしたのー?
なーにどうしたのー?ってやつがかっこよくて好きだった。+250
-3
-
23. 匿名 2024/12/08(日) 12:12:16
笑顔が凄くキュート
カラオケでモノマネして歌うの好き+14
-5
-
24. 匿名 2024/12/08(日) 12:12:27
ちょうどスーパーで「遠い街のどこかで…」のオルゴールが流れてて、すごく切なくなったわ
クリスマスのたびに聞く曲だったけれど、今後、どんな気持ちで聞いていいかわからなくなった+219
-3
-
25. 匿名 2024/12/08(日) 12:12:37
芸能人になるべくしてなった顔だと思うわ
こんな顔普通には生きて行けないわ+271
-6
-
26. 匿名 2024/12/08(日) 12:12:45
この時期は遠い街のどこかへ…がぴったり+130
-3
-
27. 匿名 2024/12/08(日) 12:13:26
キャッチミーが好き
エメラルドグリーンの衣装で歌ってるミポリン
それと肩にスカーフ被せてベルトで留めてる衣装+196
-4
-
28. 匿名 2024/12/08(日) 12:13:29
>>8
コメントはそれぞれ別の人じゃないの?+179
-17
-
29. 匿名 2024/12/08(日) 12:13:58
>>4
動画見た、振り付け慣れてなくてぎこちない感じが可愛かったですデビュー曲なんですね+43
-3
-
30. 匿名 2024/12/08(日) 12:14:17
>>20
若い子には今のアイドルのほうがキラキラして見えてるよ+14
-44
-
31. 匿名 2024/12/08(日) 12:14:49
>>1
WANDSの上杉さんが再評価されるチャンス+70
-10
-
32. 匿名 2024/12/08(日) 12:15:04
>>8
流れとしてはともかく同じ人が180°転換してるわけじゃないでしょ
日本人は亡くなった人を悪く言わないという不文律があるんだよ
私は結婚前の中山美穂さんは好きだけどその後復帰されてからは興味なくなった
でもこんなに早く亡くなられたことに関しては同時代を生きている者として悲しいし切ない気持ちになってる
闘病されてというわけでもなくあまりにも急だったから余計に
+359
-12
-
33. 匿名 2024/12/08(日) 12:15:15
高齢化だからね…
この人が全盛期だった頃の世代の人たちが昔を懐かしんでたくさん聞いてるんだろうな+7
-24
-
34. 匿名 2024/12/08(日) 12:15:45
>>27
検索してみましたドンピシャで見てますw+8
-3
-
35. 匿名 2024/12/08(日) 12:15:59
最近なぜか、ROSÉCOLOR、人魚姫mermaid、Witchesなどを聴いていたので本当に驚いたな
+125
-4
-
36. 匿名 2024/12/08(日) 12:16:01
人魚姫好きだった
イラストのジャケもオシャレで素敵だった
あと毎年春めいてくると脳内で「色・ホワイトブレンド」が流れてくる
良い曲多かったなぁ+182
-1
-
37. 匿名 2024/12/08(日) 12:16:10
>>8
そうかも知れないけど今そういうコメントで荒らすのはやめなよ
容姿イジってた人達と同じ低レベルな人種になっちゃうよ+58
-10
-
38. 匿名 2024/12/08(日) 12:16:15
>>28
それは分かるけど、亡くなる前は叩きコメントがめちゃくちゃ多かったのは事実。
+35
-28
-
39. 匿名 2024/12/08(日) 12:16:56
>>30
それでいいんじゃないですか
世代で違うわけですから+28
-2
-
40. 匿名 2024/12/08(日) 12:18:08
>>8
亡くなってからも叩かないと気が済まないの?+99
-19
-
41. 匿名 2024/12/08(日) 12:18:31
>>14
クワマンもいる+96
-1
-
42. 匿名 2024/12/08(日) 12:18:31
>>38
どうして叩かれてたの?+6
-4
-
43. 匿名 2024/12/08(日) 12:18:40
>>22
その曲好きなんだけど、当時篠崎みちって芸人がクセ強なモノマネしてたのが印象強すぎてオリジナルのミポリンの印象薄れてた
今回久々にテレビで見たけどやっぱり素敵だったわ+108
-2
-
44. 匿名 2024/12/08(日) 12:19:04
あいたいときにあなたはいないと素敵な片想いTVerに来ないかなー+23
-1
-
45. 匿名 2024/12/08(日) 12:19:07
頭が良くて素直な人。
自分の子供の頃は暗くて地味だったと言っていた。
嘘偽り無い人で好感持てる。
+83
-11
-
46. 匿名 2024/12/08(日) 12:19:09
>>38
分かるなら黙ってなよ+33
-13
-
47. 匿名 2024/12/08(日) 12:19:58
>>35
昨日Xでロゼカラーの資生堂のCMが流れて来たけど曲も良いし綺麗だったなー+78
-1
-
48. 匿名 2024/12/08(日) 12:20:38
歌も色々聴きたくなる
歌いたくなるものがたくさんある
ただ泣きたくなるのとか。
ドラマ眠れぬ森を
もう1度見たくなった
キムタクとタブル主演だったけど
ミポリンがいつもに増して
ものすごい綺麗だった
記憶がある+129
-2
-
49. 匿名 2024/12/08(日) 12:21:06
私はデビュー曲Cや色ホワイト
ブレンドなんか好き+31
-1
-
50. 匿名 2024/12/08(日) 12:21:11
角松敏生好きで前日もキャッチミーとか聞いてたからびっくりした+62
-3
-
51. 匿名 2024/12/08(日) 12:21:11
若い頃は 口を窄めてはにかむ笑い方してたよね+7
-0
-
52. 匿名 2024/12/08(日) 12:21:46
>>38
叩きが多いトピにわざわざそんな事ない!って言いに来る人なんか居ないのよ
だからそのトピ内には叩いてる人しかいないだけ
+66
-3
-
53. 匿名 2024/12/08(日) 12:22:09
>>1
185枚売れたミリオン楽曲なんだね
クリスマスに近づくとさらに聴きたくなるね。
悲しいね、亡くなってしまうとは
Xで中山さんの熱烈ファンがコンサート楽しみとポストしていたみたいで、その日に訃報が入り
それ以来この人ポストしなくなったので心配されていた
おすすめに流れてきて、おすすめって悲しいのに+67
-1
-
54. 匿名 2024/12/08(日) 12:22:14
中山美穂、色々言われてた時あったけど忍さんとのエピソードが素敵だから良い人なんだろうと思ってた(ミポリンの一番のファンは忍さんで今でもノリノリでコンサートに参加し大きな声援を送る忍さん、それが恥ずかしくて止めて…というミポリン)
不特定多数の人達が言う事より、近くにいる妹さんの声を信じるよ
名曲沢山あるよね+137
-1
-
55. 匿名 2024/12/08(日) 12:22:19
>>14
整形無し、修正無し
おまけに年齢も確か20歳前後だよね
色気ダダ漏れ
+242
-4
-
56. 匿名 2024/12/08(日) 12:22:20
>>1
ヒートショックって普段の運動で防げるの?+2
-1
-
57. 匿名 2024/12/08(日) 12:22:25
>>8
りゅうちぇるは亡くなったトピでも叩いてる人いて終わってると思ったよ+56
-0
-
58. 匿名 2024/12/08(日) 12:22:52
>>14
肌が発光してるみたいで瞳もキラキラ
美人の輝きオーラすごいな+171
-2
-
59. 匿名 2024/12/08(日) 12:23:46
あの日たまたま寒暖差があったのか、ミポリンがたまたま体調良くなかったのか、本当に気の毒でしかないし自分も気をつけなくちゃなと思った。
これまでもヒートショックについては警鐘が鳴らされて来たけどいまいちピンと来てない人も多かったと思うんだよね。
ミポリンの件でようやっと意識が拡がるなんてさ。
私も数年後にはミポリンの年齢になるから教訓にしないとだわ。+67
-1
-
60. 匿名 2024/12/08(日) 12:23:58
>>1
亡くなられたからではなくずっと聞いてたけど
一昨日からずっと
ただ泣きたくなるの ばかり呟いてしまう+12
-1
-
61. 匿名 2024/12/08(日) 12:24:41
ハッピーメリークリースマス・・・+25
-0
-
62. 匿名 2024/12/08(日) 12:25:11
昨日からずっと聴いてる。ベスト盤とかほしいくらいハマったわ。+17
-0
-
63. 匿名 2024/12/08(日) 12:26:54
>>8
叩く人は誰のことでも叩くし、叩かない人は誰のことも叩いてないと思う...+85
-0
-
64. 匿名 2024/12/08(日) 12:26:55
Rosa 好きでした
カラオケでよく歌ってたなぁ
ご冥福をお祈りいたします…+27
-0
-
65. 匿名 2024/12/08(日) 12:27:26
>>8
ガルに限らず昔からそういうものだと思う
それが人の心理でしょ
亡くなられた後に気づく、中山美穂って凄かったんだなぁでいいと思うのよ+74
-8
-
66. 匿名 2024/12/08(日) 12:27:33
セーラー服反逆同盟や夏体験物語
見てた世代なんでやはり青春でした+40
-1
-
67. 匿名 2024/12/08(日) 12:29:24
>>38
ミポリン確かに叩かれてたよね。
そんな人達でも亡くなったら周りの空気読んで、悲しんでる多数派に流れるみたいだけど、あんまりそういうこと書くと掌返ししてる人達が自分を正当化して文句言ってきてワーワーうるさいと思うよ。+11
-8
-
68. 匿名 2024/12/08(日) 12:30:01
>>13
未来へのプレゼントかな?+22
-0
-
69. 匿名 2024/12/08(日) 12:30:28
今のところcatch me、50/50にハマってる。カッコいい。+56
-0
-
70. 匿名 2024/12/08(日) 12:30:41
>>54
スパッと結婚して外国、好きな人ができたからスパッと離婚とか思い切りが良くて自分に正直な人なんだと思うわ
世間体とか気にしない強さもあったのかな+85
-1
-
71. 匿名 2024/12/08(日) 12:31:28
45歳、中学生の時カラオケでこればっかり歌ってた
+52
-2
-
72. 匿名 2024/12/08(日) 12:32:26
あらためて気付いたら好きな感じの曲ばかりだな
ミポリンは私の中でずっと18歳
小さい頃から憧れのお姉さん+54
-2
-
73. 匿名 2024/12/08(日) 12:33:30
ミッドナイトタクシーや
愛してるって言わないは
特に好きな曲+29
-0
-
74. 匿名 2024/12/08(日) 12:34:08
これの順位も変わるかしら
1位 「世界中の誰よりきっと」 183万3000枚 中山美穂&WANDS 92.10.28
2位 「ただ泣きたくなるの」 104万8000枚 94.2.9
3位 「遠い街のどこかで・・・」 67万3000枚 91.11.1
4位 「HERO」 47万4000枚 94.12.14
5位 「幸せになるために」 41万4000枚 93.4.21
6位 「未来へのプレゼント」 40万9000枚 with MAYO(岡本真夜) 96.11.1
7位 「人魚姫 mermaid」 36万5000枚 88.7.11
8位 「Rosa」 36万2000枚 91.7.16
9位 「愛してるっていわない!」 36万1000枚 90.10.22
10位 「Hurt to Heart~痛みの行方~」 31万9000枚 95.7.21
11位 「Witches」 31万4000枚 88.11.14
12位 「You're My Only Shinin' Star」 29万3000枚 88.2.17
13位 「あなたになら・・・」 28万0000枚 93.7.7
14位 「ROSÉCOLOR」 27万7000枚 89.2.21
15位 「WAKU WAKUさせて」 26万6000枚 86.11.21
16位 「Virgin Eyes」 25万4000枚 89.7.12
17位 「色・ホワイトブレンド」 22万3000枚 86.2.5
18位 「CATCH ME」 21万8000枚 87.10.7
19位 「50/50」 21万1000枚 87.7.7
20位 「派手!!!」 20万5000枚 87.3.18
21位 「ツイてるねノッてるね」 19万2000枚 86.8.21
22位 「Midnight Taxi」 18万1000枚 90.1.15
23位 「BE-BOP-HIGHSCHOOL」 17万9000枚 85.12.5
24位 「C」 17万0000枚 85.6.21
25位 「Mellow」 16万9000枚 92.4.1
26位 「Sea Paradise-OLの反乱-」 15万4000枚 94.6.8
27位 「これからのI Love You」 14万5000枚 91.2.12
28位 「JINGI・愛してもらいます」 13万8000枚 86.7.15
29位 「クローズ・アップ」 12万8000枚 86.5.16
30位 「CHEERS FOR YOU」 12万7000枚 95.5.17
31位 「セミスウィートの魔法」 12万2000枚 90.3.21
32位 「女神たちの冒険」 11万9000枚 90.7.11
33位 「生意気」 11万4000枚 85.10.1
34位 「Thinking about you~あなたの夜を包みたい~」 10万7000枚 96.2.16
35位 「LOVE CLOVER」 3万8000枚 98.4.8
36位 「True Romance」 3万8000枚 96.6.7
37位 「マーチカラー」 2万5000枚 97.6.4
38位 「Adore」 1万1000枚 99.9.16
39位 「A Place Under the Sun」 1万枚 99.5.19+36
-0
-
75. 匿名 2024/12/08(日) 12:35:58
>>2
派手な顔に似合わず控えめだったんだよね
プロ意識が強くて余計なことはいわない人だったんだろうな+98
-0
-
76. 匿名 2024/12/08(日) 12:37:15
>>27
私は今でもカラオケで歌うくらいこの曲大好きです
初めて好きになったアイドルが中山美穂さんでした
未だに亡くなったのが信じられないです
悲しい…😭
+38
-0
-
77. 匿名 2024/12/08(日) 12:38:12
>>32
中山美穂は歌は上手くなくて、マイク離して声量調節してるのが下手だなーとずっと思ってみてた
でも歌はヒット曲連発で、JINGIもロゼカラーもホワイトブレンドも好き
180度ではないと思う
ただただ急な訃報に驚いて、思い出されるのは昔の活躍晴れがましかった姿
男関連のことはまったく好感もてなかったわ
+50
-13
-
78. 匿名 2024/12/08(日) 12:39:05
世界中の誰よりきっと 22歳だったのかあ
大人の色気だった+29
-0
-
79. 匿名 2024/12/08(日) 12:39:13
>>22かっこいいよね。+17
-1
-
80. 匿名 2024/12/08(日) 12:39:24
>>1
初めて買ったCDが中山美穂さんとWANDSの「世界中のだれよりきっと」でした。
歌番組で流れると、いつも「初めて買ったCDなんだよなぁ」と昔を思い出します。+13
-0
-
81. 匿名 2024/12/08(日) 12:40:06
元々ミポリンの曲をランバトで歌ってるけど(いろんな歌)今月は歌う人増えて上位は厳しいかな?
ランバトって亡くなった方の歌が急に人数増えるのよ。+0
-0
-
82. 匿名 2024/12/08(日) 12:40:44
>>74
「You're My Only Shinin' Star」が12位、思ったより下だった
もっと売れたかと思ってた
今改めて聴いても良い曲なんよ+96
-0
-
83. 匿名 2024/12/08(日) 12:40:47
ニッポン放送の番組の主題歌
スイートラバーが好きだったな+2
-0
-
84. 匿名 2024/12/08(日) 12:41:26
>>24
すごい好きな曲
私が中学生の冬によく流れてた
進路の事で悩んでた頃だなぁって思い出す+19
-0
-
85. 匿名 2024/12/08(日) 12:41:31
>>8
その2人叩いたこと無いわ、中山美穂さんも。中山美穂さんは子供の頃の憧れの方。女性芸能人で一番好きな顔+71
-4
-
86. 匿名 2024/12/08(日) 12:42:50
>>28
庇う人もあまりいなかったよね+10
-3
-
87. 匿名 2024/12/08(日) 12:42:58
>>27
私もキャッチミーが好き
綺麗すぎる+30
-1
-
88. 匿名 2024/12/08(日) 12:43:12
あなたになら…って曲が1番好きだけど少数派かな+3
-0
-
89. 匿名 2024/12/08(日) 12:43:30
ドラマ出演めっちゃ多かったよね
特別当時はファンではなかったが知ってる歌一杯あるわドラマ主題歌のせいもあるだろうが
聞くと懐かしい、そして氷室京介がファンだったなと思い出した笑+12
-0
-
90. 匿名 2024/12/08(日) 12:43:51
バラード系より50/50、C、マーメイド、辺りのリズミカルなのが好み。簡単そうに見えて案外難しい曲を上手くこなしてるなあと昔から思ってた。しかも踊りがまた上手い人。+60
-0
-
91. 匿名 2024/12/08(日) 12:44:35
>>9
私も好きです。
悲しいニュースなのに、ダイジェストに何曲か流れた時にこの曲は歌えました。
+17
-0
-
92. 匿名 2024/12/08(日) 12:44:43
あまり出てこないけど、ヴァージンアイズも好きです。地味な学生だった私は、イケてる女子の歌だーと憧れてました。
塗ーり忘れた口紅〜間が抜けてる♪+17
-0
-
93. 匿名 2024/12/08(日) 12:45:02
結構ベスト出せる位の曲数有るよね+14
-0
-
94. 匿名 2024/12/08(日) 12:45:13
好きな曲たくさんあるけど
「ROSÉCOLOR」は冬の終わりから早春に聴きたくなります+15
-0
-
95. 匿名 2024/12/08(日) 12:45:16
>>41
猫顔だね大きいリボンは猫の耳を意識してる
ヘアメイクさんとスタイリストさんが+18
-1
-
96. 匿名 2024/12/08(日) 12:46:34
>>22
しのざき美知がセットで蘇る+55
-3
-
97. 匿名 2024/12/08(日) 12:47:04
色ホワイトブレンドも好き
同世代だからこの曲が発売されて、当たり前のように売れていったのを思い出してる
当時季節の風物詩だった、化粧品会社のリップのCMソング
CMコンセプトにどハマりしてる歌詞と曲のアレンジも素敵+28
-0
-
98. 匿名 2024/12/08(日) 12:47:27
>>54
姉妹愛って素敵だよね。
私も仲のいい姉がいるから忍さんの気持ちを思うと辛いなぁ。+58
-0
-
99. 匿名 2024/12/08(日) 12:47:50
>>52
まぁでも最近の叩きトピとか見るとやっぱり庇う様なコメントもあったほうがいいなと思う。
盲目ファンとか信者とか結局そっちに舵きって叩く人もいるけど叩かれていいわけじゃないのよね。+6
-0
-
100. 匿名 2024/12/08(日) 12:48:20
>>74
HERO好きだった
誰かのカバー曲だったよね+9
-0
-
101. 匿名 2024/12/08(日) 12:48:51
世界中の誰よりきっとは、酒井法子のイメージ+1
-36
-
102. 匿名 2024/12/08(日) 12:49:50
VIRGIN EYESが好きだな
ミポリンの曲はiPhoneやウォークマンとかに必ず入ってるから、通勤の車内で毎日流れてる+15
-0
-
103. 匿名 2024/12/08(日) 12:50:08
>>74
30位、久保田利伸さんの曲でめちゃくちゃオシャレ。
36位も、大好きです。確か昔、クリスチャン・スレーターのファンだったからかな。映画タイトルのまんま。+3
-1
-
104. 匿名 2024/12/08(日) 12:51:11
>>8
そもそも私は芸能人のこと叩いてないよ…+29
-2
-
105. 匿名 2024/12/08(日) 12:51:57
昭和のアイドルみんな細い+2
-1
-
106. 匿名 2024/12/08(日) 12:52:22
ファンって程でも無かったけど
私大丈夫かな?っていうくらい辛くなって落ち込んだ
ミポリンと同世代で、共に歩んでたんだね
思い出が多いわ
+46
-0
-
107. 匿名 2024/12/08(日) 12:52:30
>>100
マライヤ・キャリーじゃなかったっけ?+8
-0
-
108. 匿名 2024/12/08(日) 12:52:33
>>102
杏里作ったやつだっけ?+5
-0
-
109. 匿名 2024/12/08(日) 12:53:06
>>53
185枚って少なすぎない?+26
-2
-
110. 匿名 2024/12/08(日) 12:53:29
>>8
あなたこそ叩いてた側なんでしょう?叩けなくなってくやしくて真っ先にトピに乗り込んでそういうコメントして承認欲求を満たしてるんでしょう?そういうの伝わるよ+31
-5
-
111. 匿名 2024/12/08(日) 12:55:09
季節柄、「すてきな片想い」を再放送してほしいなぁ+26
-0
-
112. 匿名 2024/12/08(日) 12:55:15
この頃大学生だったからカラオケで必ず誰か歌ってた曲が多いので、訃報聞いてからミポリンのこの頃のヒット曲自然に口ずさんでいる。
ここの音程外しやすくて難しかったなぁとか…悲しいな+1
-0
-
113. 匿名 2024/12/08(日) 12:57:17
>>89
TBSでたくさん観たなぁ
ママはアイドル大好きだった
タイトル思い出せないけど、ドラマの中で織田裕二さん?の車のミラーでお化粧直ししてたシーン覚えてる
ドリカムの笑顔の行方って曲が主題歌になってたドラマありましたよね+34
-0
-
114. 匿名 2024/12/08(日) 12:57:23
>>108
作詞が吉元由美さんで作曲が杏里さん
吉元由美さんは杏里さんに楽曲提供してたね
SUMMER CANDLE辺りもこのコンビ
+7
-0
-
115. 匿名 2024/12/08(日) 12:58:22
>>111
柳葉敏郎とのやつ?あれ可愛いいドラマだったね+23
-0
-
116. 匿名 2024/12/08(日) 12:58:23
>>111
確か、主要な登場人物の名前が野球選手の名前だったよね+8
-0
-
117. 匿名 2024/12/08(日) 12:59:29
>>8
むしろ本来は同性ウケする大人びた美人だし
実際に全盛時はなりたい顔1位だったよね
しかもアラフィフ世代が多くてアラフィフ芸能人も
持ち上げまくりのガルちゃんなのに
不倫が~ていうなら元旦那の方も先にしていたし
ガルちゃんで人気の中谷美紀もやってたのに
中森明菜はアイドルとしてはすごいけど完ぺき美人ってわけではないのに
彼女の全盛時のルックスが絶賛されていて
中山美穂の全盛時のルックスがガルちゃんでそんな評価されていないのが
謎でしかなかった+89
-5
-
118. 匿名 2024/12/08(日) 12:59:42
ミポリンの昔の映像見てると、目が輝いてるんだよね。キラキラしてるの。+43
-0
-
119. 匿名 2024/12/08(日) 12:59:50
>>113
仙道敦子さんとか出てた奴、卒業じゃなかったかな+16
-0
-
120. 匿名 2024/12/08(日) 13:00:21
>>39
じゃなぜ現れないと言い切るんよ。+0
-7
-
121. 匿名 2024/12/08(日) 13:00:28
>>118
目元がとにかく印象的、カラコンでなくてアレは凄い目元よね+45
-0
-
122. 匿名 2024/12/08(日) 13:00:55
「クローズアップ」と「JINGI・愛してもらいます」が好きなんだよね、少数派かもだけど
明るい曲調で、80年代!って感じで+27
-0
-
123. 匿名 2024/12/08(日) 13:02:16
今年の春は
YouTubeでおニャン子オーディション見たら
色 ホワイトブレンド歌ってる子みて
歌思い出して
可愛い歌だなとよく聴いてた+4
-0
-
124. 匿名 2024/12/08(日) 13:02:37
ビーバップハイスクール思い出すわ+5
-0
-
125. 匿名 2024/12/08(日) 13:02:57
>>74
35位のLOVECLOVER
GLAYのTAKUROが楽曲提供してて良曲です+4
-0
-
126. 匿名 2024/12/08(日) 13:03:16
>>5
wakuwakuさせては自分も好き。
カラオケでよく歌ってたし
ずっと歌う。
これのドラマが好きだった。
再放送して欲しい。+39
-0
-
127. 匿名 2024/12/08(日) 13:03:28
世代的に毎度おさわがせしますを見てた+5
-0
-
128. 匿名 2024/12/08(日) 13:03:41
>>74
Midnight taxi は名曲。もっと売れても良かった。
チャゲアスのASKA作詞、作曲
+30
-0
-
129. 匿名 2024/12/08(日) 13:04:52
昨日カラオケ行ったら履歴が中山美穂ばっかだった+14
-0
-
130. 匿名 2024/12/08(日) 13:05:47
朝ドラの主題歌かな?
幸せになるためにも良かった
+5
-0
-
131. 匿名 2024/12/08(日) 13:06:06
>>122
わかる!
JINGI・愛してもらいますでミポリン好きになった。
曲調もいいよね。+25
-0
-
132. 匿名 2024/12/08(日) 13:09:27
>>14
浜辺美波ちゃんにみえた+13
-32
-
133. 匿名 2024/12/08(日) 13:11:30
>>38
>亡くなる前は叩きコメントがめちゃくちゃ多かったのは事実。
そういうトピには
そういう人らが集まるだけで
叩かない人は集まらない
ただそれだけ+33
-3
-
134. 匿名 2024/12/08(日) 13:12:21
>>115
ギバちゃん中山美穂の大ファンなんだよね。
切ないだろうな。+34
-0
-
135. 匿名 2024/12/08(日) 13:13:15
>>8
もしかしてがるちゃんにコメントしてる人1人しかいないと思ってるの?????+24
-4
-
136. 匿名 2024/12/08(日) 13:13:48
>>75
何なら少し不器用で人見知りのようにも見えたな+48
-0
-
137. 匿名 2024/12/08(日) 13:14:04
>>27
このCatch MEミポリン綺麗すぎた。当時17歳とは思えない色気+119
-0
-
138. 匿名 2024/12/08(日) 13:14:36
>>131
この歌歌うミポリンの後でトオルとヒロシとピーバップ出演の剃り込みリーゼントパンチ頭の学ランの皆さんが所在なさげに手拍子して揺れてたシュールな映像覚えてる、多分映画の番宣か何かだったわ+4
-0
-
139. 匿名 2024/12/08(日) 13:17:50
>>128
Midnight Taxi 今でもカラオケで歌います!
taxi 飛ばして早く、2人の距離は浅いの 急いで+16
-0
-
140. 匿名 2024/12/08(日) 13:18:55
>>137
17歳!マジか映像見たけど、凄いな+49
-0
-
141. 匿名 2024/12/08(日) 13:21:23
>>1
訃報の前日に
ラジオで「世界中の~」が流れて
一緒に歌った。
曲終わりに中山美穂のデビューから紹介されてコンサートもやるって聴いた。
みぽりんは少し上の世代だけど私の10代だった時のアイドルといえばみぽりんだった。
まだまだこれから、無念だったと思う。ご冥福をお祈りします。+22
-0
-
142. 匿名 2024/12/08(日) 13:22:05
>>109
万枚の間違いだろうねw+20
-1
-
143. 匿名 2024/12/08(日) 13:22:51
>>82
88年2月この時はまだシングルCDはアダプターを付けないと聞けないプレーヤーが多く手が伸びずシングルはレコードの方が売り上げが上でした
CD普及後のオリコンのコメントによると概ね1.5倍~2倍に相当するそうですので60万枚以上相当に値すると思います+12
-0
-
144. 匿名 2024/12/08(日) 13:23:38
+38
-0
-
145. 匿名 2024/12/08(日) 13:24:13
>>4
その時15歳位だよね、当時映像見たけどルックスが色気ありすぎてビビる+27
-0
-
146. 匿名 2024/12/08(日) 13:30:01
>>106
めちゃくちゃ分かります
私もミポリンと同世代で特別ファンって訳でもなかったけど、金曜日からドラマ見てても内容が入ってこない位落ち込んでしまってる…
芸能人の訃報って今までは自分が子供の時に活躍してた人や自分より少し上の人が多かったけど、デビューのときから知ってて歌番組やドラマでよく見てたからかな、歌もほとんど歌えるし
ほんとショックですよね+36
-0
-
147. 匿名 2024/12/08(日) 13:31:22
>>9
不思議と訃報ニュースで流れないのは何故?
好きなのに+1
-0
-
148. 匿名 2024/12/08(日) 13:31:59
>>27
1番好きな曲です!
子供の頃からの中山美穂の曲で1番好き+16
-1
-
149. 匿名 2024/12/08(日) 13:32:37
>>74
一番好きはYou're My Only Shinin' Starかな
でも印象度でいうと悲願のベストテン1位を光GENJIから奪った人魚姫 mermaidだな+14
-0
-
150. 匿名 2024/12/08(日) 13:34:11
バラードじゃない曲の方がいい曲が多くない?
まぁ、個人の好みかもしれませんが+13
-1
-
151. 匿名 2024/12/08(日) 13:38:06
姉達が好きだったから、ミポリンの数々の歌と共に、沢山の思い出が蘇ってるよ。
個人的には、フィフティーフィフティーや、タイトル知らないけどクリスマスの歌が沢山過ってる。+3
-0
-
152. 匿名 2024/12/08(日) 13:38:46
世界中の誰よりきっと
結婚式(95年)で友達が歌ってくれました。
+14
-0
-
153. 匿名 2024/12/08(日) 13:39:10
全然泣ける曲じゃないのに、BE-BOP-HIGHSCHOOLを聴いて泣いてしまった。悲しすぎる…😭本当にデビューの時から大好きでした。永遠のアイドルです。+32
-0
-
154. 匿名 2024/12/08(日) 13:39:51
近年は声かすかすだったけど、若い時は普通に上手いしリズム感あるステップしながら歌えてたんだな
+29
-0
-
155. 匿名 2024/12/08(日) 13:41:22
>>38
中山美穂は叩かれている時でも
擁護のコメントが少なくなかったよ
むしろ叩いていた人は今回の訃報も知らんぷりしているんじゃないの?
訃報トピも、もっとコメント数伸びてもいいのになって思ったぐらいだし+14
-3
-
156. 匿名 2024/12/08(日) 13:44:53
私は一周回ってクローズアップが好きだけど
バラードが好きな人が多いのね+11
-0
-
157. 匿名 2024/12/08(日) 13:45:36
+23
-0
-
158. 匿名 2024/12/08(日) 13:47:32
>>22
ホントに、ホントに、ホントに、ホントに
ご苦労さん ハイッ!!!!!+48
-1
-
159. 匿名 2024/12/08(日) 13:50:24
>>150
「ただ泣きたくなるの」「You're My Only Shinin' Star」は名曲だと思う。+37
-0
-
160. 匿名 2024/12/08(日) 13:50:31
ROSE COLOR 素敵な曲🌹+8
-0
-
161. 匿名 2024/12/08(日) 13:52:07
>>154
当時は上手いと思わなかったけど、今聴くと魅力的だわ+24
-0
-
162. 匿名 2024/12/08(日) 13:53:45
catch meやvirgin eyesが好き!格好いい曲がミポリンには良く似合う。+7
-0
-
163. 匿名 2024/12/08(日) 13:57:05
>>20
だね。
今は皆同じ感じで個性がないのよね。
昔はアイドルになれるって凄いことだったと思う。
今は今で親近感はあるんだろうけど+39
-2
-
164. 匿名 2024/12/08(日) 14:00:54
>>159
どちらも良い曲
ただ泣きたくなるのは歌唱力が追いついてない
+8
-0
-
165. 匿名 2024/12/08(日) 14:01:10
Rosa
カッコよかった+7
-0
-
166. 匿名 2024/12/08(日) 14:03:47
>>36
私も大好きな曲です♡
いい曲多かったですよね〜+9
-0
-
167. 匿名 2024/12/08(日) 14:06:27
>>86
へたに庇ったら叩きがエスカレートしそうだし特にガルちゃんって+11
-2
-
168. 匿名 2024/12/08(日) 14:06:40
>>8
子供置いて日本に帰ってきた時は猛バッシングだったよね
でもそれはバッシング案件だとは思う
+24
-5
-
169. 匿名 2024/12/08(日) 14:07:09
>>164
当時、そう思った。
だけど今聴くと、歌詞の女の子が中山さんの歌にきちんと存在してて
表現力あったんだなぁとしみじみ思ったりするんだよね…+12
-0
-
170. 匿名 2024/12/08(日) 14:09:32
推しといつまでも だったかな。ファンの家を訪れる番組をみて、ファン思いでとても優しい人だったんだなと思った。+14
-0
-
171. 匿名 2024/12/08(日) 14:14:30
大事な人を失った悲しみが癒えるとは思えないけど
せめてご遺族に印税くらいは入ってもいいと思った
曲が聞かれたりダウンロードされるのはファンからのお香典じゃないかな+11
-0
-
172. 匿名 2024/12/08(日) 14:14:39
「ただ泣きたくなるの」の歌詞
恋よりあたたかい
ぬくもりをあげたい
忙しいあなたへ…
ってところがすごく良い
+38
-0
-
173. 匿名 2024/12/08(日) 14:15:22
>>86
叩きトピとわかったらそっ閉じ
ファンだからこそそういうトピには入らない+24
-2
-
174. 匿名 2024/12/08(日) 14:16:23
50/50といったら、今では大谷翔平なんだろうけど、私は真っ先にミポリンの曲が浮かんでた。
この歌、大好きだった。+46
-0
-
175. 匿名 2024/12/08(日) 14:17:18
>>13
いい歌ですよね。
今改めて聴いても、励まされるよ。+6
-0
-
176. 匿名 2024/12/08(日) 14:17:41
>>126
ワクワクさせてよじゃなくてさせてだったね
ごめんなさい💦 でもこの曲は私も本当に大好き+7
-0
-
177. 匿名 2024/12/08(日) 14:24:45
みんなのランキング
【人気投票 1~50位】中山美穂の曲ランキング!おすすめの名曲は?+12
-0
-
178. 匿名 2024/12/08(日) 14:26:51
>>174
それまで半々とか五分五分とか言ってたのにフィフティフィフティとか使い出してた笑+7
-0
-
179. 匿名 2024/12/08(日) 14:28:32
>>8
下ネタがあんまり好きじゃないって人はちらほら見たけど、志村けんさんって叩かれていたことあるっけ?
+5
-0
-
180. 匿名 2024/12/08(日) 14:30:14
美人薄命ですね。+4
-0
-
181. 匿名 2024/12/08(日) 14:41:18
>>16
好きだけど、失恋の歌なのか幸せな恋の歌なのかどっちなんだろうって疑問がある+4
-0
-
182. 匿名 2024/12/08(日) 14:42:14
ミポリンが化粧品のポスターで付けてたリップ買ったよ
資生堂だったかな
どう転んでも私はミポリンになれないのにすーっと引き込まれる美しさだったね
本当に悲しい+15
-0
-
183. 匿名 2024/12/08(日) 14:42:41
>>10
声、すごく可愛い。
めっちゃ上手くはないけど、昭和デビューのアイドルの中では、歌える方だよね。+63
-2
-
184. 匿名 2024/12/08(日) 14:43:10
ただ泣きたくなるの は小さい頃に覚えて歌ってほしいと言われ、カラオケの十八番になりました。
カラオケでは自分の子供にも私=ただ泣きたくなるの が定着していたので親子共々悲しい気持ちです…。+5
-0
-
185. 匿名 2024/12/08(日) 14:47:11
>>8
むしろ亡くなっても叩いてるやつのが怖い+17
-0
-
186. 名無しの権兵衛 2024/12/08(日) 14:48:07
>>56・>>59
入浴中に意識を失って溺死したという可能性も考えられます。
お風呂で寝てしまうのは、実は睡眠ではなく失神に近い状態なので、湯船に顔がつかっても身体が沈んでいっても意識が戻らず、そのまま溺死してしまうことがあるのだそうです。
特に疲れがたまっている時や体調が良くない時などに起こりやすいらしいので、そういう時はシャワーで済ませて、睡眠で身体を休めるようにした方がいいかもしれません。
お風呂に入るとなぜ眠くなるのか?00m.inhttps://web.archive.org/web/20000304053814/http://www.ntv.co.jp/FERC/research/19991219/r046.html
日本では毎年亡くなる人がいるそうで、10代や20代で亡くなった例もあるので、年齢やどんな家に住んでいたかは関係ありません。
コロナ禍前からのことなので、ワクチンも関係ありません。
見えるものと見えないもの~画家 大﨑真理子の見た風景~maliko.officehal.net2018年に23歳の若さでこの世を去った画家 大﨑真理子。今、絶筆「あの日のユンボ」を描くまでの創作の道程が紐解かれる!
+12
-0
-
187. 匿名 2024/12/08(日) 14:49:46
ただ泣きたくなるの
この曲が好きでずっと聞いてました+15
-0
-
188. 匿名 2024/12/08(日) 14:54:22
>>8
自分がそうだからそう思うんじゃない?+4
-0
-
189. 匿名 2024/12/08(日) 14:56:31
毎度お騒がせしますに出た時は本当に美少女だったよ+15
-0
-
190. 匿名 2024/12/08(日) 14:58:00
>>35
たまたまDAISOで遠い街のどこかで…がかかってて、世代じゃないから初めて聴いた
声と曲の感じで多分90年代の中山美穂だろうなって思って中山美穂 クリスマスソングで検索かけたよ+12
-0
-
191. 匿名 2024/12/08(日) 15:04:49
>>8
りゅうちぇるは未だに叩かれてるよ+4
-0
-
192. 匿名 2024/12/08(日) 15:07:45
世界中の誰よりきっと好きだな+13
-0
-
193. 匿名 2024/12/08(日) 15:14:18
衣装が可愛いかった記憶+6
-0
-
194. 匿名 2024/12/08(日) 15:15:16
ここで詳しいファンの人いるかな。
わりと初期のアルバムかなんかに入ってた記憶なんだけど、女友達が亡くなる歌がありませんでしたか?
昔から探しても見つからなくて、もしかして私の勘違いで別のアーティストだったのかなと思うほど+2
-0
-
195. 匿名 2024/12/08(日) 15:15:17
>>177
ウィッチズが低いのはわかる
人の彼氏を奪いたいって歌詞だもんね+5
-0
-
196. 匿名 2024/12/08(日) 15:16:47
アラファー以上は1回はカラオケで歌ったことあると思う+10
-0
-
197. 匿名 2024/12/08(日) 15:18:49
>>8
わかる。けど、みんな、中山美穂はこれからも元気にドラマ出たり恋したり結婚、離婚したりして派手なおばあさんになっていくんだと思っていたんだよね。+18
-1
-
198. 匿名 2024/12/08(日) 15:34:32
遠い町のどこかで…
ハッピーメリークリスマス
たとえ離れてても~♪+8
-0
-
199. 匿名 2024/12/08(日) 15:36:01
>>57
好き嫌い.comでもりゅうちぇるは今でも叩かれてたりバカにされてる+2
-0
-
200. 匿名 2024/12/08(日) 15:37:28
Witchesが1番好き
小学生の時ラジオを録音して何度も繰り返し聴いた
恋に苦しむ歌詞と都会っぽい洗練されたメロディがよく似合ってた+7
-0
-
201. 匿名 2024/12/08(日) 15:39:13
>>181
とても好きで愛しくて、涙が出ちゃうほど大切な存在(happy側)への歌という認識かな。「恋よりあたたかいぬくもりをあげたい」だしね。恋より深い愛の歌じゃないかと。+26
-1
-
202. 匿名 2024/12/08(日) 15:41:44
クローズアップって曲印象に残ってる。
まだ信じられない。本人が一番びっくりしてると思う。
人はいつどうなるか分からないと、改めて感じた。+14
-0
-
203. 匿名 2024/12/08(日) 15:45:38
>>1
NHK伝説のコンサートやってくれないかな~+20
-0
-
204. 匿名 2024/12/08(日) 15:58:22
>>119
あ、卒業ってドラマありましたね!
ドリカムの卒業アルバムの~ってやつです
懐かしいな、また観たい+12
-0
-
205. 匿名 2024/12/08(日) 16:03:08
>>24
「逢いたい時にあなたはいない」の主題歌でしたっけ?
大鶴義丹さんが遠距離恋愛してる彼氏役で
同じ頃の仙道敦子さんのドラマもそうだけどクリスマスイブに彼と会えないことがこの世の終わりみたいになってた時代だったなと+30
-0
-
206. 匿名 2024/12/08(日) 16:06:22
>>35
ここら辺の曲はCindyさんというアーティストの作品でご本人のアルバムも買ったくらい好きでした+21
-0
-
207. 匿名 2024/12/08(日) 16:07:44
>>144
これが出た頃さー、おニャン子クラブのオーディションで
出てくる人出てくる人これを歌っていた印象。何か思い出しちゃった
個人的にツイてるねノッてるねが好きです
ミポリン寂しいよ!+4
-0
-
208. 匿名 2024/12/08(日) 16:08:32
派手!!+15
-0
-
209. 匿名 2024/12/08(日) 16:09:14
>>113
懐かしいですね
そのあと織田裕二さんが「人の車でよくやるよ」って、冷たいセリフが続いて、美穂さんが気まずそうにする2人の出会いのシーンが懐かしい
一番好きなドラマです
再放送してほしいなー+12
-0
-
210. 匿名 2024/12/08(日) 16:09:49
>>36
このモデル色の口紅をバイト代で買った思い出
シーズンにこれだけの新色が出ていたなんてすごい時代+34
-1
-
211. 匿名 2024/12/08(日) 16:11:04
>>170
私も見てました
訃報を知ったとき真っ先にこのご家族が頭に浮かびました
男の子も純真で可愛かった
今も悲しみに暮れてるんだろうなと思うと、胸が痛い...
+9
-0
-
212. 匿名 2024/12/08(日) 16:11:45
>>35
私も最近なぜか人魚姫聴いてた
+17
-0
-
213. 匿名 2024/12/08(日) 16:18:51
中山美穂さんの楽曲は音程を取るのがけっこう難しそうな曲が多いね。当時踊りながら歌ってたんだからすごいなと改めて思ったよ。
アップされてる動画の映像がどれも美しくて、しばし見入ってしまった。そしてやっぱり悲しくなってしまった...
+25
-0
-
214. 匿名 2024/12/08(日) 16:19:38
>>170
見逃して後悔
アイツ今何してるも出来れば再放送してほしい…
+3
-0
-
215. 匿名 2024/12/08(日) 16:23:08
昔大好きで大好きで聴きすぎて歌い方が似てしまいました
ユアマイが大好きですね
難易度高い曲が多かったですね
初期の頃のシングルは全部今でも歌える+9
-0
-
216. 匿名 2024/12/08(日) 16:23:16
>>4
15の女の子が歌うには攻めた歌や歌詞だったよね。
て でも昔のアイドルは割と今ではアウトな内容の歌沢山あったよね。+39
-0
-
217. 匿名 2024/12/08(日) 16:23:59
>>209
ドラマ、卒業ですね。明快女子大 木下香織役でした。+4
-0
-
218. 匿名 2024/12/08(日) 16:24:11
>>106
最近だと親くらいの年齢の西田敏行さん、自分よりずっと若い三浦春馬さんや竹内結子さんもショックだったけど
同年代というか同級生というのがことさらショックで悲しい
なんだろ世界は違えど同じ時代を生きてきたと感じるからかな+30
-0
-
219. 匿名 2024/12/08(日) 16:25:38
>>5
wkwkさせて+8
-0
-
220. 匿名 2024/12/08(日) 16:26:29
>>175
未来へのプレゼント?+5
-0
-
221. 匿名 2024/12/08(日) 16:31:47
>>194
自分で見つかった!
「ロングディスタンス トゥ ヘブン」だ。
すっきりした+9
-0
-
222. 匿名 2024/12/08(日) 16:39:26
上杉さんの作詞もいいよね 20歳で書いてたなんてすごい+13
-0
-
223. 匿名 2024/12/08(日) 16:53:58
>>5
大好き。
+4
-0
-
224. 匿名 2024/12/08(日) 16:59:20
松本先生×筒美先生の曲多いもんね
名曲ばかり
角松さんの曲もすごく良かった
+17
-0
-
225. 匿名 2024/12/08(日) 16:59:50
>>14
80年代の宝石😭+38
-1
-
226. 匿名 2024/12/08(日) 17:01:06
>>27
キャッチミーもユアマイオンリーも角松敏生だね。+31
-0
-
227. 匿名 2024/12/08(日) 17:04:58
>>8
何で全員同じ人間と思ってんの?
叩いてた人はここにはいないんじゃない?
ここ数日のトピの住人は
ファンばかりだよ。
さすがに亡くなったひとのとこまできて
叩いてたら鬼畜レベルであたおか。
ここには来れないでしょ。+14
-1
-
228. 匿名 2024/12/08(日) 17:06:55
>>216
そういう路線で売り出したんだよね
初(?)出演ドラマが毎度お騒がせしますで続いての初主演ドラマが夏·体験物語だったし
実際は大人しい女の子だったらしいけど、売り方は当たったと思う+14
-0
-
229. 匿名 2024/12/08(日) 17:10:06
ヒットしたドラマも多数あるし
売れた曲もたくさんある
改めてすごい人だったんだなと+9
-0
-
230. 匿名 2024/12/08(日) 17:14:27
>>1
catch me
50/50 が好きで一時期ループしてた
小室サウンド+10
-1
-
231. 匿名 2024/12/08(日) 17:14:54
>>8
生きている時は叩いてる人の声がデカくて目立つだけでしょう
お亡くなりになるとひっそり応援してた元々好きな人たちが堪えきれなくて愛を語りたくて集まるんだよ
誰だってそうなると思う
+32
-0
-
232. 匿名 2024/12/08(日) 17:20:26
>>74
特別ファンてわけじゃないけど、30位くらいまではサビが浮かぶし、聞いたら全部歌えると思う。
ドラマでも定期的に主演してヒット出してた。
デビューから結婚するまではずっと第一線で活躍してたからみぽりんて本当にすごかったんだな+10
-0
-
233. 匿名 2024/12/08(日) 17:27:11
>>228
夏体験物語も今ではありえない内容だったよね。
高校生女子が寮で、お風呂とか吉幾三に覗かれたりセクハラされたり。友達(少女隊?)出会ったカメラマンかなんかの大人に半ばレイプでやられて、納得しちゃったり。中山美穂は相手大学生役の黒田アーサーだったような。+11
-2
-
234. 匿名 2024/12/08(日) 17:29:36
子供さんのことで眠れないとか、褒められたことがないと…仕事仲間の方にお話しされてたという記事を今日みて、居た堪れなくなった
色々書かれても反論せず、14.5歳からずっと働いて学歴コンプレックスもあったそうで…
あんなに綺麗で華やかなイメージしかなかったけど色々ご苦労されてたんだなと
切なくなりました…+18
-0
-
235. 匿名 2024/12/08(日) 18:02:54
>>210
冒険的な色が多いのにも驚くけど、この当時でも口紅一本3,000円なのに驚く
今マキアージュの口紅が3,300円だよね+34
-0
-
236. 匿名 2024/12/08(日) 18:12:08
Rosaって曲もかっこよくて好きだったな。+11
-0
-
237. 匿名 2024/12/08(日) 18:15:43
死んだら注目、死ななかったら見向きもしないって人ばかりですね。死んでからあげる賞やランキングではなんて本人にしてみれば「生きている時にくれよ」ってなるでしょうね+0
-11
-
238. 匿名 2024/12/08(日) 18:23:32
>>5
あの時の猫耳にシッポつけた衣装が、これまた凄く似合って可愛かったんだー!+14
-0
-
239. 匿名 2024/12/08(日) 18:32:30
>>131
作詞・ 松本隆 作曲・ 小室哲哉
ずっと知らずに聴いていた。
+10
-0
-
240. 匿名 2024/12/08(日) 18:44:40
亡くなった途端にヒット曲やドラマの話題
サブスクとかオンデマンドで儲けたい人たちの浅ましさ感じる…
+5
-9
-
241. 匿名 2024/12/08(日) 18:51:21
つい先日、TVerで眠れる森を見たばかりだった。
彼女のシングル曲は殆ど歌える。
まだ実感がわかなくて、悲しいという気持ちになれない...信じたくない。+12
-0
-
242. 匿名 2024/12/08(日) 18:52:23
ただ泣きたくなるのはTVで流れていて、改めていい曲だなと思った+6
-0
-
243. 匿名 2024/12/08(日) 19:03:30
中山美穂さんって派手美人だし化粧品CM長期してたから外見話になりがちだけど実は素敵な歌ばかりだから分かる今聴いても曲歌詞色んなパターンの作品あって楽しい+6
-0
-
244. 匿名 2024/12/08(日) 19:04:58
>>74
わぁ
全部わかる…
今更ながら偉大だわ
これで、今まで褒められたことないとか必要とされてないとか思ってただなんて…+9
-0
-
245. 匿名 2024/12/08(日) 19:06:08
>>14
美人、可愛い、色っぽい
全部持ってる人ってなかなかいないからね
オーラ凄いし人気あった事に納得+84
-0
-
246. 匿名 2024/12/08(日) 19:10:39
人魚姫 mermaidが大好き、子供の頃1人で中山美穂のコンサート行くほど大ファンでした!+11
-0
-
247. 匿名 2024/12/08(日) 19:13:46
>>16
落ち着く歌で大好きです。
今日も聴きながら会社行きました。+12
-0
-
248. 匿名 2024/12/08(日) 19:15:28
当時のアイドルは、ふんわりした可愛子ちゃんが多い中、中山美穂さんだけはキュッと顔つきの引き締まった端正なお顔立ちの美人さんで、年齢不相応な色気もありました。
他のアイドルとは、頭1つ2つ分、抜きん出ていました。
+27
-1
-
249. 匿名 2024/12/08(日) 19:26:21
JINGI 愛してもらいますは?+3
-0
-
250. 匿名 2024/12/08(日) 19:29:46
>>237
ゴッホなんて死んでから何十年経って評価されたと思ってるの、現役ド貧乏よ
素敵だったんだ、凄い人だったんだて居なくなって気付くのもまた人間、それに敬意を払えるのもまた人間+10
-0
-
251. 匿名 2024/12/08(日) 19:30:19
歌手とかが亡くなるとだいたいこんなだよ
昔CDショップで働いてたけど歌手の訃報が出ると
なんでもいいからCDある?って問い合わせがすごく来てた+16
-0
-
252. 匿名 2024/12/08(日) 19:41:01
>>1
デビューしたての若い頃がほんとに大人びていてキレイ
+17
-0
-
253. 匿名 2024/12/08(日) 19:46:32
>>181
付き合ってる彼氏(超多忙)と結婚したい20代後半くらいの女性の曲だと思って聞いてた。
特に2番の歌詞とかそんな感じじゃないの?+12
-0
-
254. 匿名 2024/12/08(日) 19:58:38
>>31
昔WANDS追っかけてた者です
上杉さん過去にはミポリンとコラボしてたことを黒歴史みたいに思ってた時期もあったらしい
そもそも実はWANDSの爽やかコンセプトすら納得してなかったくらいのゴリゴリのハードロック路線の人だから「アイドルと一緒に歌って売れた人」みたいな認識され方が受け入れられなかったらしく…
でも今回の訃報を受けて「中山美穂さん。私にとって人生の恩人の1人であります。一緒に歌ってくださったこと、ありがとうございました」ってコメント出してて、お互い大人になったってのもあるんだろうけど、ちゃんとリスペクトし合える関係になれてたんだなと、なんだかホッとした+68
-0
-
255. 匿名 2024/12/08(日) 20:13:46
>>240
そうなのかな
訃報に接して偲ぶ気持ちもあるんじゃないかな+10
-1
-
256. 匿名 2024/12/08(日) 20:18:13
毎度おさわがせしますの時から好きでした
+2
-0
-
257. 匿名 2024/12/08(日) 20:22:02
>>24
フジテレビのきょうのワンコのテーマだよね+9
-0
-
258. 匿名 2024/12/08(日) 20:25:11
>>86
ちょっとでも庇おうもんなら総叩きの刑だからね+6
-0
-
259. 匿名 2024/12/08(日) 20:28:27
>>47
はじめて買ったCDが8センチのロゼカラーだったよ+8
-0
-
260. 匿名 2024/12/08(日) 20:32:05
>>74
やばい!全部CD持ってる💦+4
-0
-
261. 匿名 2024/12/08(日) 20:36:12
>>47
Rose Colorの化粧品のポスター、めちゃくちゃ綺麗だった
サーモンピンクみたいなやつ
+15
-0
-
262. 匿名 2024/12/08(日) 20:38:44
幸せになるために、ただ泣きたくなるの、タクシー等バラードも名曲が多かったなぁ。+6
-0
-
263. 匿名 2024/12/08(日) 20:44:46
>>71
朝ドラの主題歌でしたね
戸田菜穂さんの『ええにょぼ』+14
-0
-
264. 匿名 2024/12/08(日) 20:47:17
>>137
本当に美人だった
私は薄い顔だから憧れたし今も好きだよ~、ミポリン
考えると涙出る…+48
-0
-
265. 匿名 2024/12/08(日) 21:15:32
>>24
ただでさえ私はオルゴールの音色って泣ける方なのに、そういうの聞くとつらくなりそう。+4
-0
-
266. 匿名 2024/12/08(日) 21:19:02
未来へのプレゼントが好き!岡本真夜デュエットバージョンも良い。+4
-0
-
267. 匿名 2024/12/08(日) 21:21:32
thinking about youとかこれからのi love youとかラブバラードが好きだなぁ+4
-0
-
268. 匿名 2024/12/08(日) 21:23:47
世界中の誰よりきっと のWANDS verのミポリンがハモリに回ってるver好きなんよねw
ミポリンが良い感じにハモってて心地いい+15
-1
-
269. 匿名 2024/12/08(日) 21:46:52
昨日だかニュース見てて中山美穂の曲が流れてたけど、聞いた事ある曲ばかりで驚いた。「世界中の誰よりきっと」は知ってたけど、90年代は小中学生だったから曲は聞いた事あっても曲名・歌手は知らなかった。女優のイメージ強かったけど、歌手としていい歌たくさんうたってきたんだね。、+3
-0
-
270. 匿名 2024/12/08(日) 21:54:20
>>220
曲名、書き忘れました💦
そうです!+2
-0
-
271. 匿名 2024/12/08(日) 21:55:05
ミポリンの盟友85年組だよ
浅香唯 「夏少女」
石丸奈津子 「私はロボット」
井森美幸 「瞳の誓い」
うしろゆびさされ組 「うしろゆびさされ組」(岩井由紀子・高井麻巳子)
大根夕佳 「霧雨のダイアリー」
大西結花 「アラベスク・ロマネスク」
岡本舞子 「愛って林檎ですか」
おニャン子クラブ 「セーラー服を脱がさないで」
河合その子 「涙の茉莉花LOVE」
斉藤由貴 「卒業」
佐野量子 「ファースト・レター」
志村香 「曇り、のち晴れ」
セルフサービス 「つまンないガール」85年12年11(佐々木直子・徳橋志津・長谷川純子・原田照子・星谷昌美・宮迫優香)
セブンティーンクラブ 「ス・キ・ふたりとも!」(木村亜希・工藤静香・柴田くに子)
中山美穂 「「C」」
本田美奈子 「殺意のバカンス」
松本典子 「春色のエアメール」
南野陽子 「恥ずかしすぎて」
森川美穂 「教室」
森口博子 「水の星へ愛をこめて」
矢野有美 「経験・美少女」
山本理沙 「11月の夏」
吉沢秋絵 「なぜ?の嵐」
芳本美代子 「白いバスケット・シューズ」
藤ゆうこ 「銀雪の浪漫 ~Follow You~」
山崎美貴 「借りたままのサリンジャー」+10
-0
-
272. 匿名 2024/12/08(日) 21:55:57
Heart to heart の 結婚式はしないけどとやっぱりあなたらしいな 歌ってくれない?良かったら パーティでバンドの仲間もくるし
ってとこが アイドルを卒業した中山美穂の大人っぽい雰囲気にあっててすごく好きだな
よくお風呂で歌ってます+9
-0
-
273. 匿名 2024/12/08(日) 21:56:28
>>8
でも半年ぐらい前に
U-NEXTで『ママはアイドル』観たり
動画サイトで夜ヒットの中山美穂視聴してたから
ショック大きいよ。
午前中に観てたのは、氷室京介が中山美穂の顔が好きでファンだったと握手してる場面だったから驚いてたら
午後訃報が。
+23
-0
-
274. 匿名 2024/12/08(日) 22:02:49
>>35
私もよ。動画見てたよ。+3
-0
-
275. 匿名 2024/12/08(日) 22:06:23
バーニングってなんですか?+0
-0
-
276. 匿名 2024/12/08(日) 22:07:04
>>1
遠い街のどこかで…、
You’re My Only Shinin’ Star
ただ泣きたくなるの
が大好き。
わざわざ古いのに数年前ツタヤで借りてアルバムも録音した。+11
-0
-
277. 匿名 2024/12/08(日) 22:14:14
>>8
よこ、全然そんな事なくて幼少期、可愛くて綺麗なお姉さんだと思ってミポリンが好きだったのとドラマも幼少ながら最初のドラマも毎度お騒がせしますも観てた。
ミポリンの歌はほとんど知ってるし凄く好きな曲が何曲かあるから何年も前にわざわざミポリンの古いベストアルバム借りた。
最近のミポリンは容姿が変わってしまって昔ファンだった気持ちはないけど歌は今でも好き。何年も忘れないくらい好き。亡くなる前から。
あとたまたま亡くなる2日前も幼少期好きで観ていたミポリンのドラマのロケ地がYouTubeで観てまさかうちからこんな近所で撮影だったとはと驚いていたところ。+6
-1
-
278. 匿名 2024/12/08(日) 22:15:43
>>163
中山美穂さんを褒める為に今のアイドルに対してそう言わなくてもいいんじゃない?
あなた感じ悪いなって思う+4
-11
-
279. 匿名 2024/12/08(日) 22:23:17
>>216
山口百恵さんもそうだったね。+3
-0
-
280. 匿名 2024/12/08(日) 22:23:19
元々聴いてたよ
カラオケでも歌うし+3
-0
-
281. 匿名 2024/12/08(日) 22:23:46
曲じゃないけど、映画『東京日和』を観たい
リアルタイムで観たのが自分が高校生の時なので、今観たらまた違う受け止め方になると思う…
+5
-0
-
282. 匿名 2024/12/08(日) 22:25:55
全部好きなんだけど、 50/50 ウィッチーズ 人魚姫マーメイドあたりが大好きだしおしゃれで通勤退勤に聞いてる!!どの衣装も華があって似合ってて可愛かった〜声不調とか言われてたけどまた歌ってくれるの嬉しかったのにな、、ショックです+6
-0
-
283. 匿名 2024/12/08(日) 22:31:37
>>14 お顔が美し過ぎてどデカいハートのトンチキピアスが目立たない、すごすぎる+39
-2
-
284. 匿名 2024/12/08(日) 22:32:29
>>8
好きな芸能人や、嫌いではない芸能人が叩かれているトピは開かない。
大抵の人はそうなんじゃない?
見たくないし、反論しても叩かれたりバカにされるし。
本気で手のひら返しだと思っている人がいるならいつも叩く側か、少数派でも頑張ってる人なのかな。+15
-0
-
285. 匿名 2024/12/08(日) 22:32:48
ヴァージンアイズ最近よく聴いてた。歌って踊る姿素敵でした+4
-0
-
286. 匿名 2024/12/08(日) 23:19:36
>>71
結婚式で流した曲の1つだわ…+4
-0
-
287. 匿名 2024/12/08(日) 23:45:00
mermaid〜人魚姫
が大好きで、子供の頃振り付きで真似してました!
いつまでも憧れのお姉さんです、これからもずっと。+7
-0
-
288. 匿名 2024/12/08(日) 23:58:32
私は50/50が好きでした。+6
-0
-
289. 匿名 2024/12/09(月) 00:18:21
>>183
「世界中の誰よりきっと」とかは、表情付けとか抑揚上手いなって感じる。色々なアーティストがカバーしてるけど中山美穂が歌うのが好き。+16
-0
-
290. 匿名 2024/12/09(月) 00:23:59
「Mid Blue」って95年リリースのアルバムがすごく好きで、その中の「16ブランコ」って曲が最高に好きです。
+0
-0
-
291. 匿名 2024/12/09(月) 00:24:28
>>254
私も元WANDSファンだけど、公式でコメント出したの驚いた。上杉さんにとっては揶揄されたりしてイヤな思いがあった楽曲だけどミポリンはずっと大事に歌ってくれていたんだよね。
上杉さんのコメントがミポリンに対して敬意ある感じで良かった。+44
-0
-
292. 匿名 2024/12/09(月) 00:37:39
>>22
よく親が車で流してて色っぽい歌だなと思ってた笑+3
-1
-
293. 匿名 2024/12/09(月) 00:50:23
>>2
みぽりんが好きな人、周りにもたくさん居た。同性にも好かれてたよ
+4
-0
-
294. 匿名 2024/12/09(月) 00:54:47
>>268
ハマってるのは宇徳敬子さんじゃない?+1
-0
-
295. 匿名 2024/12/09(月) 00:57:19
>>52
ファンなら中山美穂のトピが立ったら関心持って
コメしたり、プラスやマイナスつけるはずなのに
(擁護するはず)
明らかに下げコメント多数だったよ+3
-4
-
296. 匿名 2024/12/09(月) 00:58:23
>>8
は??りゅうちぇるや志村けんに何の興味もないわ。でも中山美穂さんはがるちゃんのボリュームゾーン40代から50代が少女時代だった若かった時にドラマ歌CM映画でみんな知ってるよ!
+8
-5
-
297. 匿名 2024/12/09(月) 01:16:31
>>205
広瀬香美さんのDear…とかもそうだよね!
クリスマスまでーには私のそばに帰ってきてね🎄+3
-0
-
298. 匿名 2024/12/09(月) 02:01:19
>>8
亡くなっても悪口言い続けてほしい願望でもあるのかよ
そっちのが怖いわ+6
-0
-
299. 匿名 2024/12/09(月) 03:25:02
>>8
亡くなってから急に持ち上げ出すし、テレビのイメージだけで良い人認定したり都合悪いと裏切られたとか叩くしガル民変な人多いよね。
それ突っ込むとめちゃくちゃマイナス押されるしw+4
-1
-
300. 匿名 2024/12/09(月) 03:51:23
子供ながらミッドナイトタクシー、ロゼカラー好きだった
初めてCD買ったのは社会人になってからドラマにもハマったただ泣きたくなるの
声もいいなーって改めて聴きながら泣けてくる
ベストが出るなら必ず買う+7
-0
-
301. 匿名 2024/12/09(月) 05:48:27
>>52
兵庫県知事のトピみれば分かると思うけど
アンチばかりのトピに少しでも擁護しようもんならフルボッコにされるのよ。
メンタルにくる。+4
-2
-
302. 匿名 2024/12/09(月) 07:38:34
>>14
横の男性は久米宏なのかな+10
-0
-
303. 匿名 2024/12/09(月) 07:58:52
>>235
たしかに
でもマキアージュも持ってるけど明らかにパッケージもプラでチープになったし大きさというか量がだいぶ減った
企業努力されてるんでしょうが+11
-0
-
304. 匿名 2024/12/09(月) 08:06:25
朝にラジオつけてたら「WAKUWAKUさせて」が流れてきて思わず手を止めて聴いてた
ノリのいい選曲でDJの人わかってるなーと嬉しくなった+12
-0
-
305. 匿名 2024/12/09(月) 08:13:17
>>250
それってあなたの主観ですよね?+0
-4
-
306. 匿名 2024/12/09(月) 08:30:28
>>279
ちょっと影ある雰囲気が似てるよね+1
-0
-
307. 匿名 2024/12/09(月) 08:34:30
+0
-1
-
308. 匿名 2024/12/09(月) 08:50:24
>>294
あなた的にはそうなのかもね、知らんけど+1
-2
-
309. 匿名 2024/12/09(月) 09:22:10
>>281
なんかげつか前にBSでやってたから録画したけど、とてもいいえいとてもいい映画
ミポリンが儚い感じで綺麗でした+2
-0
-
310. 匿名 2024/12/09(月) 09:27:10
>>210
インテグレートがこんな昔からあるのにびっくり!ELIXIRは母が使ってたからわかるけど
あとは、小さな香水のやつみたいなのとかからの記憶しかなかった!+6
-1
-
311. 匿名 2024/12/09(月) 09:34:58
>>8
全然そのトピに立ち入ってないからわからない。美穂さんは離婚後かなり言われてたけど、ファンからしたらコメント書くと総攻撃されて打ちひしがれる感じがして中山美穂さんに関するトピを見るのをやめました。
だから元々美穂さんの事をずっと好きです。全てのシングル覚えてるし、ほとんどのドラマや映画を見ました。今朝のテレビ見てると美穂さんの歌って多岐に渡っていて素晴らしい曲が本当に多いなと思った。なんか涙が出ます。+13
-0
-
312. 匿名 2024/12/09(月) 09:38:13
今回の訃報を受けて思い返してみたら、歌もミリオン出してて、ドラマも月9をはじめゴールデンで視聴率20%以上の作品に多数主演して主題歌も歌ってて、映画で主演女優賞も取ってる女性芸能人ってミポリンしかいないよね。
歌だけドラマだけなら他にもいるだろうけど、総合力で歴代最強じゃないかな。+25
-0
-
313. 匿名 2024/12/09(月) 09:42:05
>>37
容姿いじってたというより、有名人でもガルでも顔が好きだった、とはっきり書いてるひとが多いので、容姿が話題になるのは避けられなかったのかな、と思う
ここは内田有紀みたいにいつまでも美しい人が讃えられる掲示板だから
ここに貼られてるみぽりん、本当に美しすぎてどれも目が離せない そしてその飾らない人柄が今も大好き+7
-0
-
314. 匿名 2024/12/09(月) 09:57:19
>>36
これね。アイドルだけどジャケットがイラストなのと、ミポリンの曲は洗練されておしゃれな曲が多くて好きだった。私は50/50が好き+18
-0
-
315. 匿名 2024/12/09(月) 09:58:34
>>301
美穂ちゃんのトピにその名前出して欲しくない。政治家だし、ファンもアンチもない。兵庫県民としては身近で見てきてあの人が兵庫のために何かしてくれたかな?って疑問に思う。+3
-2
-
316. 匿名 2024/12/09(月) 10:00:27
>>314
シソンヌの長谷川さんこのMermaidのジャケットの絵のこと言ってたよ。ビー・バップ・ハイスクールのレコード買ったりファンだったみたい。+9
-0
-
317. 匿名 2024/12/09(月) 10:03:09
>>308
ハマっているじゃなくてハモっているでした。
私もずっとミポリンだと思ってたけど、最近宇徳さんだと知ったので。ごめんなさい+1
-0
-
318. 匿名 2024/12/09(月) 10:32:39
>>226
ミポリンの華やかなルックスに角松敏生の煌びやかななサウンドがマッチしてたよね+12
-0
-
319. 匿名 2024/12/09(月) 11:06:06
>>74
JINGI・愛してもらいます 懐かしい!!+12
-0
-
320. 匿名 2024/12/09(月) 11:10:12
>>8
ガル民で叩きトピに来ない人たちもいるから
このトピは故人を偲ぶトピだし+4
-0
-
321. 匿名 2024/12/09(月) 11:15:54
>>216
同時期がおニャン子のセーラー服を脱がさないでだしね+1
-0
-
322. 匿名 2024/12/09(月) 11:19:54
>>133
離婚からだいぶたってるしミポリンて控え目で上品だからたたいてるコメントもなんだかつまらなくてスルーしてて意識に入ってきてなかった+2
-0
-
323. 匿名 2024/12/09(月) 11:33:03
世界中の誰よりきっとって良い歌だよね。作詞はミポリンも携わってるんだって。作曲は織田哲郎。織田哲郎の曲好き。+6
-0
-
324. 匿名 2024/12/09(月) 11:36:46
>>210
美人だけど色黒だからピンク似合わない
オレンジのがいいのに+3
-0
-
325. 匿名 2024/12/09(月) 11:39:54
>>14
凄い迫力ある美貌+14
-0
-
326. 匿名 2024/12/09(月) 11:41:58
>>318
あーそうそうそんな感じ❗
表現うまいな、バッチリそうだったね+5
-0
-
327. 匿名 2024/12/09(月) 12:07:17
50/50で甘い罠!って後の終わる時の所が好きな人いない?+12
-0
-
328. 匿名 2024/12/09(月) 12:19:11
>>92
何かの映画の主題歌だっけ!?
フリーフォールに乗ってポップコーンがブワってなる画像がよぎってくる。+1
-0
-
329. 匿名 2024/12/09(月) 12:22:24
>>137
日本人だとこの歳でこれくらいの色気は珍しいの?+9
-2
-
330. 匿名 2024/12/09(月) 12:23:41
>>1
小学生の頃から兄と一緒に毎度お騒がせしますを見て好きになりました。今までで一番好きになったアイドルだったから、本当にショックです。
好きな曲あり過ぎて選ぶの難しいくらい…
最近はSweetLoverや人魚姫を聴いていました。
コンサート行ってみたかったです。+5
-0
-
331. 匿名 2024/12/09(月) 12:24:17
>>278
横
整形が当たり前のように受け入れられるようになった昨今、みんな同じ様な顔になってて個性がないのは事実で悪口ではなくない?
今の時代はそれを求められてるからそうなんだろうし、コメントした人も悪く言ってないよ。
人に性格悪いと言える人の方がよっぽど性格悪いよ。+3
-1
-
332. 匿名 2024/12/09(月) 12:25:33
>>317
WANDSのベスト盤で、上杉昇メインボーカルでハモってるが宇徳さんで、シングルに収録のパーIIだとミポリンがハモリに回ってるんじゃなかった?+1
-1
-
333. 匿名 2024/12/09(月) 12:26:31
日本代表レベルの美女でした。
+12
-0
-
334. 匿名 2024/12/09(月) 12:26:34
デビューしたてより、「世界中の誰より」の頃のが歌全然上手いよね。
努力したんだろうな。+10
-1
-
335. 匿名 2024/12/09(月) 12:30:36
>>133
がるの芸能トピなんて普段ほとんど見ないよ
美人でも顔のことあれこれ言われてて悪口言ってるお前らどんな顔してんの?って思う+2
-0
-
336. 匿名 2024/12/09(月) 12:31:00
>>328
映画「どっちにするの」の主題歌です。
映画館に観に行きました!
+2
-0
-
337. 匿名 2024/12/09(月) 12:33:04
>>254
私の初恋は上杉さんだから、大人になってからあのコラボは嫌々だったと知ってショックだったよ
でも今回コメント出してくれて嬉しかった 改めて世界中の~で上杉さんの詞をみんなが知ってくれたらいいな+18
-0
-
338. 匿名 2024/12/09(月) 12:33:25
>>92
あーなたにー会うまでは週末の不良たち〜♫
杏里さん風味そのままの曲調で何回も歌った+1
-0
-
339. 匿名 2024/12/09(月) 12:35:29
左 中山美穂
右 工藤静香
日本の美女たち+3
-6
-
340. 匿名 2024/12/09(月) 12:37:49
日本のマドンナ+11
-0
-
341. 匿名 2024/12/09(月) 12:56:29
>>329
海外でも珍しいのかも。
ブルックシールズは黙ってれば
オトナっぽい感じだけど話し方がガサツというか年相応だったと最近動画観てるとあんまりいないタイプ。
中山美穂も声とか話し方は年相応でちょっと言葉を選んでる感じがかわいいと動画見るとたまに思ってた。
+5
-1
-
342. 匿名 2024/12/09(月) 12:58:12
>>334
さすがにプレッシャーあったと思う。
いつもより声量あるし
キーを合わせて楽曲提供されただろうからね。
+5
-0
-
343. 匿名 2024/12/09(月) 13:01:04
>>253
確かそうです。
音楽番組の仕事してて制作会議でプレスリリース見ながら大人達(プロデューサーや演出担当回の常時)が作家さん達とそんなこと言ってた気がする。
+3
-0
-
344. 匿名 2024/12/09(月) 13:20:34
>>74
意外に88年のWitchesまで紅白出てないんだよね、最初から売れてたイメージだったのに。86年あたりで出ててもおかしくないね+7
-0
-
345. 匿名 2024/12/09(月) 13:24:40
>>341
横。知ったか言わないで。
珍しいのは日本人だけよ。
アメリカ人の2世一覧
17才の2世
21歳の2世
25歳の2世
最後、日本の2世
+3
-8
-
346. 匿名 2024/12/09(月) 13:56:06
>>283
トンチキピアスw
でもなんか時代を感じていいよね+8
-0
-
347. 匿名 2024/12/09(月) 14:15:55
>>24
イオン系のお店行くと今の季節インストゥルメンタルバージョンがかかってるよね
前にガルちゃんでどこのお店か忘れたけど〜って書いたら教えてくれた人がいたw
私が住む近辺にはイオンがないから、遠出した時とかにふと寄ったら切なくなりそうだ+3
-0
-
348. 匿名 2024/12/09(月) 15:26:37
>>14
口の形がカッコ綺麗なんよなー。+12
-0
-
349. 匿名 2024/12/09(月) 16:08:14
>>9
この曲はTikTokで知りましたけどママはアイドルのドラマで使われた曲なんですよね+2
-0
-
350. 匿名 2024/12/09(月) 16:10:17
>>312
最多はトップ歴代女優中山美穂さんだけ
木村拓哉には抜かれたけど+8
-0
-
351. 匿名 2024/12/09(月) 17:30:47
>>300
全シングル曲収録のコレクションベスト、5年前の35周年で既に出てるよ。
All Time Best ぅてゆーやつ。+6
-0
-
352. 匿名 2024/12/09(月) 18:53:29
>>326
バブルに突入していく頃の日本を象徴するような曲だよね
+4
-0
-
353. 匿名 2024/12/09(月) 18:56:32
>>92
>>338
杏里の「最後のサーフホリデー」って曲はVirgin Eyesにそっくりだよ
歌詞にも"帰れない不良たち"ってフレーズが出てくる。+4
-0
-
354. 匿名 2024/12/09(月) 21:19:50
>>8
「ガルちゃん」って一人の人格じゃないからw
叩く流れになったら同じ目的の人が集まってファンは寄り付かないからね
同じような内容のトピでも時期によっては雰囲気違う時もあるしね+5
-1
-
355. 匿名 2024/12/09(月) 22:30:31
>>14
同世代の中山美穂さん
このくらいの時は本当にキラキラで発光していて
可愛くて美人さんだったな
ご本人が何より時の流れを感じてたと思う
35年くらい前?50代の人にとっては結構あっという間で
少し前、だけどこういう異常に美しい人は顔変わるのよね
普通の美人→普通の美人の50代(そんなに変わらない)
その界隈で一番の美人→若い時にはとてもかなわない50代
どっちがいいんだろう
仲間由紀恵さん(まだ45歳ですが)や松坂慶子さんも歳を重ねても美人には変わりないけど
若い頃見ると同性の私から見ても、失神しそうなくらい美女
そのカテゴリーかな+9
-1
-
356. 匿名 2024/12/09(月) 22:35:03
MidnightTaxiが好きでよく聞いていたな+7
-0
-
357. 匿名 2024/12/09(月) 23:20:40
>>344
あの頃の紅白って紅組の出場枠20に対して演歌・歌謡曲勢で14組ぐらいまで取ってて現行のアイドル枠は聖子・明菜の鉄板除くと4組程度しか枠がないんだよね。
その残りの枠を荻野目ちゃんキョンキョン斉藤由貴とかと争うのでせめてベストテン1位は取らないと出られなかった。
人魚姫で名実ともにトップになって満を持して88年出場だったね。+10
-0
-
358. 匿名 2024/12/10(火) 01:40:07
世代じゃないけど若い頃の美穂さん見たら美人すぎ
世界中の誰よりきっとは知ってたけどそれ以外の曲も聴いたら良い曲ばかり+8
-0
-
359. 匿名 2024/12/10(火) 04:43:42
同じ歳で、ドラマもほとんど見てたから、なんだろう?謎の喪失感がすごい。1番好きなドラマが「眠れる森」だから、好きな女優さんなんだけど、大ファンってわけでもない。でもデビューから見て来て、同じ頃に結婚して子供を産んで。
YouTubeで昔の動画をつらつらとこんな時間まで見てしまった。全部歌えて、全部懐かしくて、泣ける。やっぱり淋しい。生きていて欲しかった。
ご冥福をお祈りします。+10
-0
-
360. 匿名 2024/12/10(火) 04:53:38
>>9
私も大好きです。
You’re My Only Shinin’ Starとミッドナイトタクシーはカラオケでよく歌います+7
-0
-
361. 匿名 2024/12/10(火) 04:54:40
>>356
私も好きです。いい曲ですよね+2
-0
-
362. 匿名 2024/12/10(火) 05:01:51
黒目と白目のコントラストが印象的で、光が入ってキラキラして見えた。夏目雅子さんとミポリンの目はすごく印象的で好き。瞳が美しくて忘れられないです。+12
-0
-
363. 匿名 2024/12/10(火) 07:53:47
>>183
ドラマの合間に生放送の歌番組やバラエティが週に二、三本くらいあったし
声が出なくても口パクしない様に当時は歌番組の夜のヒットスタジオなんかでも
ベテランでも皆んな口パク禁止だったから皆んな生放送で歌ってたって後から他の歌手も言ってたそういう時代だったんだろうな、
忙しかった松田聖子も途中から声がハスキーになったね海外だと喉を休ませる為に休ませるみたいなのもあったみたいだけど当時は大変だったろうね+4
-0
-
364. 匿名 2024/12/10(火) 07:55:44
>>9
途中の間奏のラッパ好きなんだけど分かるかな?角松敏生も追悼文出してたね+6
-0
-
365. 匿名 2024/12/10(火) 08:00:35
春になとrosé color 聴きたくなる+8
-0
-
366. 匿名 2024/12/10(火) 08:13:29
いい曲が沢山ある美穂ちゃんもっとちゃっかりズルく生きられてたらなあ...+12
-0
-
367. 匿名 2024/12/10(火) 08:16:17
>>12
その曲も好きだった、シングルじゃないけどリバティー・ガールも良かったな+2
-0
-
368. 匿名 2024/12/10(火) 13:57:20
>>210
資生堂のイメガやってたんだね。
ずっとKOSEなのかと思ってた。+6
-0
-
369. 匿名 2024/12/10(火) 14:31:35
>>15
さっきまでヒトカラ行って
ミポリン歌いまくってきました!
忘れてた歌もここの皆さんのコメで思い出して助かりました☺️
でもこの歌どんなだっけ?
入れても歌えるかな?と思ったけどメロディーが流れると
やっぱり歌えるもんですねえ…
Mellowも未来へのプレゼントも
改めて歌詞にもジーンと来ました🥲
たくさんの名曲や映像は永遠に残るよね…
+5
-0
-
370. 匿名 2024/12/10(火) 16:05:11
生きていた時の叩かれっぷりが酷い。中山美穂 50才のバースデーパーティーでヘベレケ姿girlschannel.net中山美穂 50才のバースデーパーティーでヘベレケ姿 誕生会は深夜12時過ぎにお開きになり、二次会に移動。気づけば開始から6時間、“主役”の宿命か冒頭のような酩酊状態に陥ってしまったようだ。 「中山さんを支えていた男性は、長い髪を半分緑色に染めていて...
+3
-4
-
371. 匿名 2024/12/10(火) 21:21:48
>>15
好きですよ!名曲ですよね!
Mellowアルバムも傑作だと思う!+3
-0
-
372. 匿名 2024/12/10(火) 23:22:24
でもなんかミポリン亡くなってからなぜか小泉今日子のあなたに会えてよかったが頭の中でエンドレスで流れてる。+3
-5
-
373. 匿名 2024/12/11(水) 02:24:07
小室哲哉が作った曲が好き+7
-0
-
374. 匿名 2024/12/11(水) 05:22:38
>>371
そのアルバムだと「Kiss Kiss Kiss」って曲が好きだな。
大人の恋って感じがして、アルバムのタイトル通りメロウな気持ちになる。+0
-0
-
375. 匿名 2024/12/11(水) 10:23:05
ハートのスイッチを押して、って曲がとても好きだった
ユーチューブ探してあったの、嬉しい+2
-0
-
376. 匿名 2024/12/11(水) 11:01:08
>>341
見た目じゃなくて
話し方。
+1
-0
-
377. 匿名 2024/12/11(水) 11:57:45
同じ歳です。
化粧品や振袖、卒業式の袴とか同じタイミングでモデルだったな。
成人式も振袖着たくないくらい当日自分はトガってたけど(今思えば黒歴史w)
卒業式の袴のモデルを美穂ちゃんがやっていてとても可愛く、これは素直に着たいと思って予約してもらったなぁ。
ヒット曲たくさんあって好きな曲選べないけど今聴き返すと「幸せになるために」のポツポツ唄う雰囲気がとても印象的。
最近の年齢相応になった姿も親近感あって好きだったなぁ。綺麗なおばあちゃんになってお手本になって欲しかった。
ご冥福をお祈りします。+13
-0
-
378. 匿名 2024/12/11(水) 17:41:00
お母さんも美人すぎる+4
-4
-
379. 匿名 2024/12/11(水) 22:10:06
ミポリンの曲はカラオケで歌うと難しい曲ばかりだと感じてた。踊りながらでも音程を外さずに歌えたミポリンはかっこいい。+6
-0
-
380. 匿名 2024/12/11(水) 23:55:23
デビュー当時15歳くらいなのに着替えシーンで下着姿で半ケツ見せて
ドラマのポスターは上半身制服で下半身スキャンティ(死語。極小下着のこと)とか、
av女優みたいな仕事やらされて、まさか大スターになってヌード写真集も出さないキャリアになるとは思わなかった+3
-0
-
381. 匿名 2024/12/12(木) 01:33:24
>>365
ミポリンこの曲での口紅のコマーシャルもあったような。+6
-0
-
382. 匿名 2024/12/12(木) 11:20:04
化粧品のCM沢山してて美穂さんのCM効果で当時バカ売れだったんだよね。+3
-0
-
383. 匿名 2024/12/12(木) 11:30:22
>>368
10代で資生堂インテグレート20代後半でKOSEドゥセーズのミューズ
トップアイドルの象徴ですね+4
-0
-
384. 匿名 2024/12/12(木) 12:19:09
>>77
私は歌上手いと思います。+3
-0
-
385. 匿名 2024/12/12(木) 18:30:22
子供の頃憧れてた。素敵な片思いを見て将来はこんな綺麗なお姉さんになるんだーって思ってた
ラブレターの映画見てなんて美しい人なんだろうと思った、中学生時代の柏原崇さんと酒井美紀さんにも憧れた
歌もアイドルっぽい元気な曲から切ないバラードまで幅広くいい歌が多くて大好きでした
こんなに早くお別れなんて悲しすぎます+3
-0
-
386. 匿名 2024/12/15(日) 13:34:34
ただ泣きたくなるの?
こっちのセリフじゃ!!+0
-0
-
387. 匿名 2024/12/15(日) 17:35:40
>>15
わたしも、Mellowが一番すきです。
歌詞も、ミポリンが手掛けたものだし、このころのミポリンは本当に美しい、麗しい♪+1
-0
-
388. 匿名 2024/12/16(月) 19:40:46
もう誰もいないかもだけど
歌番組でクリスマスソングとして
ミポリンの歌も歌ってあげてほしいし聴きたいなあ
でも浜ちゃんの番組でもなかったしカットされた?
なんてわからないけど…+0
-0
-
389. 匿名 2025/01/06(月) 17:19:16
ここまで読んだ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
中山美穂さんの急死で、かつて大ヒットした楽曲に再注目が集まっている。