ガールズちゃんねる

私がこれをしない理由

87コメント2024/12/08(日) 08:25

  • 1. 匿名 2024/12/07(土) 17:04:09 

    初詣
    神様の存在を信じてないので一度も行ったことがありません
    私がこれをしない理由

    +30

    -57

  • 2. 匿名 2024/12/07(土) 17:04:45 

    お腹が弱いので山登りはしません

    +73

    -3

  • 3. 匿名 2024/12/07(土) 17:04:52 

    納税
    この国が嫌いなので

    +6

    -32

  • 4. 匿名 2024/12/07(土) 17:05:07 

    掃除機をかけない。
    床に這いつくばっての雑巾がけが1番きれいになると信じているので。

    +57

    -13

  • 5. 匿名 2024/12/07(土) 17:05:20 

    >>1
    生まれた時に体の割に頭のでかい子だって医者がビビってたらしい。
    てことでダイエットしたら頭でっかちになりそうなのでしませんわ。

    +4

    -5

  • 6. 匿名 2024/12/07(土) 17:05:23 

    厄祓い
    同じ理由で

    +26

    -2

  • 7. 匿名 2024/12/07(土) 17:05:50 

    マスク
    つける意味がないから

    +7

    -17

  • 8. 匿名 2024/12/07(土) 17:05:53 

    登山
    何しろクマ🐻が怖い

    +63

    -1

  • 9. 匿名 2024/12/07(土) 17:05:56 

    インスタグラム
    ティクトック
    黒歴史を残したくない&使いこなせない

    +106

    -1

  • 10. 匿名 2024/12/07(土) 17:06:06 

    恋愛、結婚、出産

    自分と同レベルの低スペ男なんて好きになれないから

    +54

    -1

  • 11. 匿名 2024/12/07(土) 17:06:17 

    他人に興味無く心から愛せる自信もないので結婚しません

    +33

    -0

  • 12. 匿名 2024/12/07(土) 17:06:25 

    >>4
    間違いない❗️

    +15

    -2

  • 13. 匿名 2024/12/07(土) 17:06:59 

    LINE
    信用できないアプリだし、必要以上に人と関わりたくない
    会社が業務上のLINE使用を禁止してるので助かる

    +67

    -6

  • 14. 匿名 2024/12/07(土) 17:07:12 

    >>3
    無職で呑気にガルやって凄いなw

    +13

    -1

  • 15. 匿名 2024/12/07(土) 17:07:15 

    >>3
    脅迫のように短期間で何度も最終警告の赤紙来ない?
    ほんとクソムカつく

    +8

    -3

  • 16. 匿名 2024/12/07(土) 17:07:23 

    >>2
    細木和子さんが女性は山に入ることは好ましくないみたいに言ってた
    だから私も登らない、疲れるし

    +10

    -6

  • 17. 匿名 2024/12/07(土) 17:07:44 

    出産
    子供大嫌いだから

    +54

    -1

  • 18. 匿名 2024/12/07(土) 17:07:44 

    アルコール消毒、手が荒れる

    +5

    -1

  • 19. 匿名 2024/12/07(土) 17:07:45 

    >>3
    どの国なら好きなの?

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2024/12/07(土) 17:07:57 

    マツエク
    目をぐりぐりこする癖があるので

    ジェルネイル
    爪が息してない気がしてすごくストレスだった

    どちらも結婚式の時一回だけした

    +29

    -2

  • 21. 匿名 2024/12/07(土) 17:08:00 

    >>14
    無職でも消費税は払うから納税してないってことはありえないんだよね

    +14

    -1

  • 22. 匿名 2024/12/07(土) 17:08:06 

    >>1
    そうかそうか

    +33

    -1

  • 23. 匿名 2024/12/07(土) 17:08:17 

    >>19
    横だけど四国

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2024/12/07(土) 17:08:19 

    >>1
    宗教として神様信じてないけど行っちゃうなあ
    八百万の神の国だしなんか気になっちゃって

    +30

    -2

  • 25. 匿名 2024/12/07(土) 17:08:33 

    妊娠出産
    機能不全家庭育ち&精神障害・発達障害持ちなのでしないと決めている

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2024/12/07(土) 17:08:52 

    >>20
    私も一回だけマツエクしたことあるんだけど、うつ伏せで寝る癖があるからかまつ毛があっちこっち向いてやめた
    もともとまつ毛長めだし

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2024/12/07(土) 17:09:19 

    >>2
    私高所恐怖症だから登らない

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2024/12/07(土) 17:10:03 

    クリスマスパーティー
    どいつもこいつも浮かれててムカつくから
    去年もケーキもチキンも大行列で買うのに苦労した
    私は普通に夕食とデザートとして食べたいだけなのに

    +9

    -1

  • 29. 匿名 2024/12/07(土) 17:10:47 

    お酒

    すでに食べることが大好きだから

    成人した時には、甘いものもおかずも食べるのが大好きな自分に気づいてたので、「こりゃお酒の美味しさまで知ってしまったら、糖尿病や病気なる」って

    飲み屋さんもだし、
    ワインもチーズの美味しさも知らないから、フランスやイタリア、海外旅行とか他の楽しみもすでに絶ってるなと我ながら切ない。。(;´Д`)

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2024/12/07(土) 17:10:48 

    >>21
    まぁ無一文じゃない限り多かれ少なかれ税金払ってるんだけどね
    納税してない、つまり無職の無一文だと思ってたわw

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2024/12/07(土) 17:10:58 

    オリンピックとかWBCとかそういうのを観ない
    なんか観てるのが当たり前みたいな感じで話しかけるのが嫌で

    +25

    -0

  • 32. 匿名 2024/12/07(土) 17:11:28 

    メイク
    肌が荒れる
    敏感肌用のメイク用品を探したこともある
    でも市販のは合わなくて皮膚科に行くまでの情熱はない
    マスクが普通になってありがたい

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2024/12/07(土) 17:12:31 

    >>26
    20だけど
    まつげ長いならする必要ないよ〜
    わたしは短めだけど、おしゃれより
    目をグリグリこすりたい欲をとったよ

    +2

    -1

  • 34. 匿名 2024/12/07(土) 17:12:47 

    >>1
    おみくじ引くためだけに行く

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2024/12/07(土) 17:13:05 

    >>24
    神社って空気が澄んでいる気がする
    日本人で良かったって思うよ

    +36

    -1

  • 36. 匿名 2024/12/07(土) 17:13:38 

    投資
    何も信じていないから

    +24

    -0

  • 37. 匿名 2024/12/07(土) 17:14:01 

    SNSです。特に世界に発信することないので

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2024/12/07(土) 17:17:45 

    >>19
    ナウル

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2024/12/07(土) 17:18:20 

    マッチングアプリ
    かなり頻繁に詐欺やせい被害のニュース流れてくるのに、やる人がいるのが個人的には驚きなんだ。やる人は自分だけは被害にあわないと思ってるのな?

    +25

    -1

  • 40. 匿名 2024/12/07(土) 17:18:20 

    >>10
    そんな遺伝子残したくないしねー

    +12

    -1

  • 41. 匿名 2024/12/07(土) 17:19:18 

    コンサート
    かな
    芝居や舞踊を見るのはすき
    でも
    歌だけって飽きる
    歌手やアイドルより、軽くファンになるのも俳優ばかり

    +1

    -3

  • 42. 匿名 2024/12/07(土) 17:19:37 

    >>2
    旦那と富士山登った時、腹痛に襲われた旦那が冷や汗たらしながら「生まれて初めて野グソしなきゃかも」とか言い出して、今ほど登山客いなかった時代とは言えそれだけは避けたい私は必死に励まし、何とかトイレに間に合った…って20年前の出来事を思い出したわ

    +13

    -0

  • 43. 匿名 2024/12/07(土) 17:20:34 

    SNSでの発信。

    わざわざ私生活晒して何が楽しいかマジで理解できないから。旅行とか行ったとしても、不特定多数に見せようとか思わないし、知らない人にイイネとか言われても気持ち悪い。とか思ってしまう。

    家の中とか子供の顔とか晒している人ある意味すごいなって感心してる。

    +24

    -0

  • 44. 匿名 2024/12/07(土) 17:22:14 

    >>35
    早朝とかに参拝するのは好きだけど、お正月は人が多すぎてむしろ空気が澱んでいるような気がする。
    なので、人が少なくなってから行く。

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2024/12/07(土) 17:22:53 

    >>1
    神様信じてないけどイベントのひとつとして行く。
    一応、賽銭さて手を合わせるけどなーんも考えてない。

    +13

    -1

  • 46. 匿名 2024/12/07(土) 17:25:59 

    マチアプ
    怖い

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2024/12/07(土) 17:26:17 

    クリスマス

    キリスト教は世界一の邪教だから

    +11

    -1

  • 48. 匿名 2024/12/07(土) 17:27:10 

    >>13
    羨ましい

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2024/12/07(土) 17:29:17 

    モザイクDVDは買わない見ない
    オカズに為らないから

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/12/07(土) 17:33:33 

    >>1
    神社は行くよ
    内情は知らないけど、一応日本古来の八百万の神々の世界観をずっと守ってる訳だし。日本神道ってなんかあんま綺麗事言わなくて潔い感じも好きだから
    お寺は興味ないかな
    まぁ神仏習合なところもあるけど

    +10

    -2

  • 51. 匿名 2024/12/07(土) 17:35:12 

    >>1
    付き合いで行ったことならあるけど
    お金を投げるとこ見てひぇーもったいない罰当たりなって思ったよ

    +3

    -2

  • 52. 匿名 2024/12/07(土) 17:35:40 

    >>45
    元々初詣が正月に鉄道利用を増やそうと企画されたイベントだしそれでいいんだよ

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2024/12/07(土) 17:36:34 

    >>39
    みんながガルやニュースしか見てないわけじゃなくて、リアルの知人がマチアプやってて問題起きてないからでしょう
    そっちの方が数は圧倒的に多いから
    事件になる方が稀

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2024/12/07(土) 17:48:41 

    >>13
    まともな会社だね

    +17

    -1

  • 55. 匿名 2024/12/07(土) 17:49:57 

    資格を取れない(その学部を卒業しなければ、取れない資格がない)Fランには進学せず、底辺普通科からの就職を頑張る(頑張った)

    その大学を卒業した先輩方が、性別は問わず、詰んでいたから。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2024/12/07(土) 17:50:52 

    >>24
    甘酒飲んだりするのが楽しみ

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2024/12/07(土) 17:53:45 

    ギャンブル
    お金の無駄だから

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2024/12/07(土) 17:54:51 

    推し活

    目が覚めた

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2024/12/07(土) 17:55:16 

    >>1
    私がこれをしない理由

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2024/12/07(土) 17:55:46 

    >>4
    膝黒くならない?あざで

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2024/12/07(土) 17:57:20 

    >>13
    ついこの間も写真の問題発生したよね
    怖すぎる

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2024/12/07(土) 17:59:33 

    営業職に就職しません。
    営業職に求められる資質が全くないからです。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2024/12/07(土) 17:59:51 

    >>1
    私も!なのに占いには行っちゃうんですが

    +0

    -1

  • 64. 匿名 2024/12/07(土) 18:02:22 

    >>3
    消費税払ってるだろ

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/12/07(土) 18:06:10 

    >>52 45です。
    そうだったんですね!勉強になりました😊

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2024/12/07(土) 18:10:33 

    TikTok
    中華だから
    LINEも韓国だからしたくないけどグループとか面倒なものに入らされてるから仕方なくやってる

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2024/12/07(土) 18:13:00 

    >>1
    わたしも神様とか信じてないけどエンタメとして初詣は行ってるわ。重要視してないから一月しばらく過ぎてからいくけど。

    それでいうとわたしも信じてないから厄払いもしたことないな。
    厄年は同じ年に生まれた人みんな同じだし、エンタメとしてもくそつまらないし、金取られるし、ただの神社のマーケティング商法。

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2024/12/07(土) 18:24:16 

    >>4
    角っこにホコリが固まらない??
    そこはブラシとか使って掻き出してるの?

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2024/12/07(土) 18:32:17 

    ふるさと納税
    納税するなら自分の住んでいる自治体に納税したい

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/12/07(土) 18:44:23 

    >>16
    うちの姑みたい。
    細木さんが言ってたからって昔よく聞いた。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/12/07(土) 18:46:11 

    宗教
    親が関わるなって言ってたから

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2024/12/07(土) 18:47:40 

    接客
    学生の時散々で向いてないのを知ったから

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/12/07(土) 18:48:24 

    >>69
    だよね。住んでる自治体の公共サービス受けるんだもんね。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/12/07(土) 18:48:24 

    >>59
    スンズローみを感じる

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2024/12/07(土) 18:57:03 

    >>1
    ゲーム。
    人生がゲームみたいなものだから。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/12/07(土) 18:59:43 

    >>42
    友だちが登山しててご主人誘ってもお腹弱いから絶対来ないって。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/12/07(土) 19:00:07 

    登山 ベタ道ならどこまでも何時間でも歩くことができますが、傾斜や段差があると途端にヤル気がなくなります

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/12/07(土) 19:05:59 

    フジテレビを見ない
    テレビ全般見なくなったけど

    理由は真央ちゃんのコレ
    私がこれをしない理由

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2024/12/07(土) 19:12:56 

    >>4
    床拭きダイエットになるしいいよね。でも家は、髪の毛がすごく抜けるからまず髪の毛を掃除機で綺麗にしてからじゃないと雑巾に髪の毛がたくさんつくので掃除機は必須かも。髪の毛はどうですか?床拭き大変じゃない?

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2024/12/07(土) 19:17:52 

    子どもの頃の友達層を含めた環境って大事だよね?
    うちの周りの同級生に創価やらいなかったはずなのに、山田らに囲まれていたせいで、花火大会と夏祭りと初詣に一回も誘われたことがない。ので行ったことがない。
    もちろん家族とは行ったことあるけど。
    神社系(出雲大社や八幡宮)だけでなくクリスマスツリーを飾ったときも、創価や統一教会の金ちゃんカルト有害外来種山田らがのろってきて、人が殺されるまで起きる。
    平氏と源氏でなにかあるのかなと疑っていたんだけど、90年代に日本の与党になりあがった有害外来種成金金ちゃんファミリーが日本人を呪ってきていただけだった。

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2024/12/07(土) 19:51:24 

    >>4
    床が全てフラットなら良いけど、畳や敷居とか隙間がある場所はたまにでも掃除機で吸いとらないと気持ち悪くない?
    私も掃除機が嫌いだけど、半月に一度はかける。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/12/07(土) 20:19:14 

    墓参り。両親大嫌いだし爺ちゃん婆ちゃん会った事ないからなんの愛情もない

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/12/07(土) 20:46:54 

    >>13
    禁止なの羨ましい
    うちは業務連絡全部LINEだから業務時間外でも関係ない内容送ってくるアホがいる

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2024/12/07(土) 21:03:21 

    >>10
    恋愛・結婚までならまだしも、出産だけは命を危険にさらしつつ、体調を変化させないといけない(そして薬で抑制も出来ない)からイヤ。今でさえ、体調を崩さないように気をつけながら毎日生きてるのに。

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2024/12/07(土) 23:50:25 

    >>6
    私もしたことないなぁ
    厄年が何歳かも知らない

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/12/07(土) 23:51:38 

    >>80
    ??

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/12/08(日) 08:25:34 

    ギャンブル
    人生にスリルも刺激も求めてないし、最終的に損することがわかってる。
    嫌いな父方親族がギャンブル依存症(というかパチンカス)だらけだというのもある。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード