-
1. 匿名 2024/12/06(金) 23:38:42
私は27歳ですが、年々学生の頃に戻れるような場所が好きになってきました。学校帰りに寄ったマック、商店街、色々な場所にノスタルジックを感じて、休日に1人でそこをブラブラしてます。背のびをして大人っぽいお店に入るのが楽しかった時期もありましたが、逆になってきました、、+42
-5
-
2. 匿名 2024/12/06(金) 23:39:29
+21
-1
-
3. 匿名 2024/12/06(金) 23:39:41
イオンモール+0
-3
-
4. 匿名 2024/12/06(金) 23:39:55
駄菓子屋+3
-0
-
5. 匿名 2024/12/06(金) 23:40:05
+20
-4
-
6. 匿名 2024/12/06(金) 23:40:12
>>1
わたしもです
年に何回か好きだったカフェに行ってます
若い女性が集まる場所でしたが
今はわたしくらいの年代の方が過ごすところに
なりました+5
-1
-
7. 匿名 2024/12/06(金) 23:40:16
アメ村+2
-2
-
8. 匿名 2024/12/06(金) 23:40:18
学食+4
-1
-
9. 匿名 2024/12/06(金) 23:40:23
学生時代の「1000円~2000円でどれだけ楽しめるか」みたいな休日楽しいよね+10
-2
-
10. 匿名 2024/12/06(金) 23:40:34
原宿とかね+2
-7
-
11. 匿名 2024/12/06(金) 23:40:43
27歳の独身が学生時代を思い出して後悔してるって意味ですか?+1
-3
-
12. 匿名 2024/12/06(金) 23:40:47
学生の頃はネットカフェよく行ってたなぁ
10年以上いってない+3
-0
-
13. 匿名 2024/12/06(金) 23:41:12
母校の大学の野球たまに観に行ってる+3
-0
-
14. 匿名 2024/12/06(金) 23:41:29
それ退行+3
-0
-
15. 匿名 2024/12/06(金) 23:41:37
新宿のミロードとアルタ
高田馬場のロータリー
大学時代を思い出す+2
-0
-
16. 匿名 2024/12/06(金) 23:41:39
川沿いとか歩いてるとホームレスに石を投げて遊んでたことを思い出すよねw+2
-12
-
17. 匿名 2024/12/06(金) 23:41:41
映画館かな+0
-0
-
18. 匿名 2024/12/06(金) 23:42:18
>>9
でも提案しにくいんだよね。友達はおしゃれなカフェ行きたがる。我が子とは駄菓子屋、公園、駅で楽しんでるけどさ+2
-0
-
19. 匿名 2024/12/06(金) 23:42:27
>>5
すご!
ただ消す時めっちゃ粉飛ぶから大変そうとか余計なこと考えてしまう+4
-1
-
20. 匿名 2024/12/06(金) 23:44:11
会社がやってる講座
仕事終わりに別館でやってるんだけど
今年の始めに気まぐれで申請して行ってみたんだけどやっぱり新入社員っぽい子の割合が高くて、楽しそうな雰囲気がなんか大学のときのこと思い出して心臓がキュってなった+5
-0
-
21. 匿名 2024/12/06(金) 23:46:29
この間所用で大学の最寄駅に20年ぶりくらいに降りたら泣きそうになった
でもあの頃皆で行ったラーメン屋もよくレポートを書いてたカフェももうなかった
それでも確かにここに私の青春があったんだなと
+7
-0
-
22. 匿名 2024/12/06(金) 23:47:38
+6
-0
-
23. 匿名 2024/12/06(金) 23:48:48
+4
-1
-
24. 匿名 2024/12/06(金) 23:49:05
図書館+0
-0
-
25. 匿名 2024/12/06(金) 23:49:19
マックとかコンビニ前のベンチでだべってた+0
-0
-
26. 匿名 2024/12/06(金) 23:50:17
>>23
気持ち悪い
鬱陶しいよ ガル爺+1
-2
-
27. 匿名 2024/12/06(金) 23:53:55
主です!採用されて嬉しい😳
イオンモール分かります、フードコートでマック食べて、プリクラ撮ってました。私は名古屋人なので、大須商店街に特にノスタルジックを感じます。
昔入った服屋さんが今もあったり名物グルメが変わらず売ってたり、懐かし楽しくて胸がキュッてします。+5
-0
-
28. 匿名 2024/12/06(金) 23:54:09
>>1
スポッチャ+0
-0
-
29. 匿名 2024/12/06(金) 23:58:48
大学行くのにはちょっと遠すぎるので、大学紹介の動画とか見てると泣けてくる。+1
-0
-
30. 匿名 2024/12/06(金) 23:59:00
>>1
わかる
でも今36で最近なんかノスタルジアで心がズタズタになるから逆に行けなくなってきたw
楽しめるうちに行っとくのがいいよ+3
-1
-
31. 匿名 2024/12/06(金) 23:59:05
私ラウンドワン、スポッチャだな+0
-0
-
32. 匿名 2024/12/07(土) 00:08:57
大学生の時にアジアをぶらついてたからいい年した今でも安いドミトリールームや屋台メシが好き+1
-0
-
33. 匿名 2024/12/07(土) 00:27:00
>>1
図書館
何をするでもなくぼーっと本探してるだけで落ち着く+2
-0
-
34. 匿名 2024/12/07(土) 00:29:30
カラオケとかゲーセンとか+2
-0
-
35. 匿名 2024/12/07(土) 00:50:40
>>2
こういう場所って洋画によく出るから海外のイメージ
日本だと安全面の問題からこんな場所は無いだろうな+2
-1
-
36. 匿名 2024/12/07(土) 01:21:59
天王寺ミオ、あべのHoopに行くと
同級生と過ごした日々を思いだす。
下町な風情があった昔のほうがすきだった
今は整備されて嬉しいけど
ちょっと集客しすぎて昔とはまた違う場所になってしまった。+0
-0
-
37. 匿名 2024/12/07(土) 01:30:00
高校など思いだしたくもない
大学ならよいです+2
-1
-
38. 匿名 2024/12/07(土) 01:45:37
ちょっと違うかもだけど物作り体験とか好きでめっちゃいく。
友達とワイワイ言いながら絵描いたり工作したり、めちゃくちゃ図工の時間思い出して楽しい。
+1
-0
-
39. 匿名 2024/12/07(土) 02:54:13
白線流しのニュース見てると学生気分+3
-1
-
40. 匿名 2024/12/07(土) 05:25:34
土曜の昼、サイゼリヤ行ったら高校生で満員で、アラフォーなのに、ドリンクバーコーナーで大人の余裕で譲ったりして、少し年上な憧れの先輩キャラ気取った(笑)+0
-0
-
41. 匿名 2024/12/07(土) 07:40:37
>>27
私も名古屋人。大須好きで住み着いてしまったんだけど、やっぱりコロナ前とコロナ後でかなり変わったと感じるなぁ。
みたらし屋さんも代替わりしたし、スガキヤですらちょこっとリニューアルされた。
それでも昔からある「誰が買ってるんだろう…?」ってお店は不思議と続いてるし、ちょっとしたワクワクとノスタルジーを感じるのはわかります。+1
-0
-
42. 匿名 2024/12/07(土) 09:36:04
>>1
平成生まれだと
TDLやUSJが
それに該当するようになったんだよね。
だから30代になっても制服着て…
+0
-0
-
43. 匿名 2024/12/07(土) 09:38:09
>>27
実家が大須だからなんか嬉しいわ。
学生の頃はよくケーキ屋さんの向かいのクレープ食べて、道路渡って化粧品とか見て、サノヤの反対側らへんの雑貨屋さん見て、角曲がってゲーセン行ってプリクラ撮るのが定番コースだった笑+0
-0
-
44. 匿名 2024/12/08(日) 00:15:45
練馬区の江古田+0
-0
-
45. 匿名 2024/12/08(日) 04:43:14
制服のバイク2人乗りを見た時は、ホットロードみたいだって少し感動した
前の男の子の茶髪と後ろの女の子が短い髪を左右に分けて結んでるのがはっきり見えたからノーヘルだったんだけど、その子らの親じゃないからだろうけど、なんか青春感じた+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する