- 1
- 2
-
1. 匿名 2024/12/06(金) 22:31:13
整形を何度も繰り返す有名人は必ずと言っても良いほど、晩年顔が崩れてしまう気がします
整形する前の方が良くなかった?という声もよく聞きます
結局不自然に顔が崩れちゃうなら整形って意味ないなぁ…と思うのですが皆さんはどう思いますか?+532
-56
-
2. 匿名 2024/12/06(金) 22:31:34
その時綺麗ならいいのよ+261
-146
-
3. 匿名 2024/12/06(金) 22:31:41
>>1
他人がどう思おうが、本人が満足してるならそれでいいじゃん+519
-117
-
4. 匿名 2024/12/06(金) 22:31:47
それでもキレイになりたいの🥺+38
-45
-
5. 匿名 2024/12/06(金) 22:31:54
やり過ぎるから崩れるんだと思う+569
-13
-
6. 匿名 2024/12/06(金) 22:32:07
>>1
本人が満足しとんねんほっといたれ+84
-60
-
7. 匿名 2024/12/06(金) 22:32:10
>>1
やり過ぎなければいいと思うよ。+200
-18
-
8. 匿名 2024/12/06(金) 22:32:13
後先考えられないから整形にハマるんじゃないの+376
-13
-
9. 匿名 2024/12/06(金) 22:32:15
>>3
ね、主は何のためにこんなトピを+43
-62
-
10. 匿名 2024/12/06(金) 22:32:16
韓国は崩れないから安心
整形は絶対韓国で
安いし旅行のついでに+2
-135
-
11. 匿名 2024/12/06(金) 22:32:19
+165
-17
-
12. 匿名 2024/12/06(金) 22:32:20
>>1
メンテナンスが一番金かかると思うよ+204
-26
-
13. 匿名 2024/12/06(金) 22:32:25
>>1
自己満のものに意味を見出すのは野暮というものよ+118
-7
-
14. 匿名 2024/12/06(金) 22:32:26
+78
-6
-
15. 匿名 2024/12/06(金) 22:32:52
注入はホントみんな同じ顔になるから滑稽+232
-5
-
16. 匿名 2024/12/06(金) 22:32:52
>>1
崩れた人しか分からないんじゃない?
その理論だとKPOPなんて、10年後みんな顔崩れてるってことになるし。+187
-14
-
17. 匿名 2024/12/06(金) 22:32:59
+43
-3
-
18. 匿名 2024/12/06(金) 22:33:16
どうせ死ぬのになぜ生まれるの?
みたいな質問
今をしあわせに生きてるだけ+76
-54
-
19. 匿名 2024/12/06(金) 22:33:17
美しいけど、やっぱり作り物、って顔の感じになるのは怖い、、
自然な感じのもので整っている人は、医師の腕もいいのだろうけど
元々の作りもいいんだろうなぁ、、と思って見てしまいます。+300
-4
-
20. 匿名 2024/12/06(金) 22:33:17
高齢になったら
化け物だよ
自然に反したことしてる分、ヤバイ事になるのは
当たり前+280
-12
-
21. 匿名 2024/12/06(金) 22:33:20
>>3
ほんとだよね。マイナスついてるけど、結局は自己満なんだもんね。他人から見たら崩れてるように見えても当の本人は何も思ってないかもしれないし。+125
-37
-
22. 匿名 2024/12/06(金) 22:33:22
意味あるかないかはもう自己満足の世界だから
整形なくても加齢で一気に変貌する人もいるし
ただ1つ言えるのはよその話だってだけ+75
-5
-
23. 匿名 2024/12/06(金) 22:33:23
>>3
そういう事じゃないだろ
バ、カなのか
それともア、ホなのか+28
-44
-
24. 匿名 2024/12/06(金) 22:33:29
崩れるのは晩年でしょ?
じゃあ結構長く保つから、意味ないってことはないのでは?+12
-35
-
25. 匿名 2024/12/06(金) 22:33:31
人間って整形してもしなくても崩れるものだと思ってた。トピ主は整形してる人を見下したいの?+40
-54
-
26. 匿名 2024/12/06(金) 22:33:41
だれにどう言われようと自分はその顔になりたかったんだろうし、自分が貯めた金でやったなら尚のこと他人がとやかく言うのは違うと思ってる
メンテも覚悟してやってるんだろうし+48
-9
-
27. 匿名 2024/12/06(金) 22:33:45
人体ってすごいよね〜。
メス入れても自力で元の形状に戻ろうとするんだもん。
私はあるがままを受け入れるよ。+309
-11
-
28. 匿名 2024/12/06(金) 22:33:59
崩れるとしても、若いときにさらに綺麗になるのは大きい
周囲からの扱いが違うし生涯年収まで変わってくる場合があると思う+18
-20
-
29. 匿名 2024/12/06(金) 22:34:18
地獄の後遺症で顔面崩壊…日本初の整形女優「松井須磨子」youtu.be日本で初めて整形した女優『松井須磨子』をご存知だろうか...? 彼女は、明治大正を代表するトップ女優として人気を博した...。 だが、その華々しい活躍の陰で、恐ろしい後遺症に悩んでいたんだゾッ...!! 世界史や事件の闇、歴史ミステリーに迫る「ミッドナイトム...
+22
-1
-
30. 匿名 2024/12/06(金) 22:34:19
>>5
そのやりすぎってどのくらいのレベルなのかな?回数?手術の困難度?+46
-1
-
31. 匿名 2024/12/06(金) 22:34:31
整形の内容によるよね
鼻中隔延長術はやめとけってよく聞く+59
-1
-
32. 匿名 2024/12/06(金) 22:34:38
今この瞬間を綺麗に自信を持って生きたい
今が一番若いんだもん+10
-11
-
33. 匿名 2024/12/06(金) 22:34:38
それでも整形した顔の方が生きやすい人もいるんじゃない?+49
-12
-
34. 匿名 2024/12/06(金) 22:34:40
古くなるのにどうして一戸建て買うの?って聞く?メンテやリフォーム繰り返したってそこが最新になるだけでチグハグじゃん!って人の家の文句言うてるようなもんやん。自己満足なんだから放っておいてあげなよ。新築の時期は少しだけどその間を楽しんでるんだよ。+124
-57
-
35. 匿名 2024/12/06(金) 22:34:43
でも現在進行形で眉間のシワとかが気になってきちゃってちょっとわかるけどなー
シワとかのレベルの話ではないか+33
-0
-
36. 匿名 2024/12/06(金) 22:34:59
>>1
そんなまともな思考してないから整形するんだよw+29
-11
-
37. 匿名 2024/12/06(金) 22:35:08
整形してなくても顔は老化によって崩れるしなぁ。+23
-6
-
38. 匿名 2024/12/06(金) 22:35:09
>>1
やってもやっても理想の顔にならないならどんどん病みそう。
あとX見てるせいで整形しまくってる人って心が荒んでるのかなと思うようになってしまった。+131
-2
-
39. 匿名 2024/12/06(金) 22:35:17
結局〜って言い出したら整形以外にもやらなくていいのに頑張ってることたくさんあるじゃん。自分に関係ない他人の人生で何やるかがそんな気になる?+12
-8
-
40. 匿名 2024/12/06(金) 22:35:19
>>1
20年もすれば誰だって崩れてるんだから、やりたいならいいんじゃない
若い時なんて一瞬だし+58
-16
-
41. 匿名 2024/12/06(金) 22:35:25
>>25
横だけど、明らかに不自然な崩れかたする人いるよね?+75
-2
-
42. 匿名 2024/12/06(金) 22:35:29
>>1
晩年じゃなくとも、やってる人は周りはわかってる
本人だけがバレてないと思ってるだけ
+112
-9
-
43. 匿名 2024/12/06(金) 22:35:38
自然治癒力が働くから難儀そう
菜◯緒は鼻が痛くて眠れない日が続いてるとか言ってたし+16
-8
-
44. 匿名 2024/12/06(金) 22:35:53
自分の顔が崩れるわけじゃないから、整形してる人がやり過ぎて崩れててもどうでもいいかな
旦那が整形したら嫌だけど+33
-0
-
45. 匿名 2024/12/06(金) 22:35:58
デヴィ夫人の美貌は整形によるものと言われてるけど、あれだけ高齢になられてもちゃんと保ってらっしゃるよね
人によるのかな?+74
-11
-
46. 匿名 2024/12/06(金) 22:35:59
>>3
満足してないからまた顔イジるんじゃないの?+95
-4
-
47. 匿名 2024/12/06(金) 22:36:13
>>42
そうなの?
私もしかしたら気づかないかもしれない+11
-9
-
48. 匿名 2024/12/06(金) 22:36:29
自分の稼いだ金で、痛い思いしてダウンタイム乗り越えて手に入れたのだから別に良くない?+12
-7
-
49. 匿名 2024/12/06(金) 22:36:35
>>1
崩れるの確定ほどしてる人なんて一握りじゃない?
お金もすごいかかるし、埋没はしましたー(それで終了)みたいな人のが多いと思う+38
-6
-
50. 匿名 2024/12/06(金) 22:36:57
ふと考える
整形ってなんだろう
ボトックスは整形?
ハイフは?
+10
-4
-
51. 匿名 2024/12/06(金) 22:37:23
意味あると思う
整形して可愛くなって人生が変わった、やってよかったと感じてる人もいると思うよ
歳取れば皆崩れる+47
-18
-
52. 匿名 2024/12/06(金) 22:37:39
やってもやらなくても崩れるならやってマシにしたほうがいいんじゃない?
やりすぎは不自然だからだめ+32
-5
-
53. 匿名 2024/12/06(金) 22:37:40
>>1
「今」コンプレックスを解消したいんだよ+35
-6
-
54. 匿名 2024/12/06(金) 22:37:42
今の技術じゃどれだけメス入れても加齢が上回るもんな
アニメに出てくる怪盗みたいに特殊メイク?マスク?みたいなもんで顔ごと変える日がくるのかもね+29
-1
-
55. 匿名 2024/12/06(金) 22:37:45
>>5
だから金がなくて普段の美容はお金かけれませんって人ほど
ボトックスを若くからやって
普段は日焼けだけは避けろって考えがあるらしい
+42
-7
-
56. 匿名 2024/12/06(金) 22:37:48
骨イジらなければ言うほどそんな変わらない。変になっても元に戻るだけ。+21
-3
-
57. 匿名 2024/12/06(金) 22:37:58
>>43
えっそんなことカミングアウトする?+30
-0
-
58. 匿名 2024/12/06(金) 22:38:30
一瞬の綺麗さを求めてるんだよ
でも鼻整形は本当にリスクが高い、感染して鼻先腐ることもあるみたいだね
年取ったときの整形資金はどうするんだろう、謎+52
-1
-
59. 匿名 2024/12/06(金) 22:38:33
でもそこまで崩れてる芸能人っていなくない?+4
-12
-
60. 匿名 2024/12/06(金) 22:38:57
>>18
整形の話題になるとよく「おばさんになったらみんな同じだよ」とか言われるけど、おばさんになる前に多少小綺麗にいたいんだよね+52
-6
-
61. 匿名 2024/12/06(金) 22:39:04
>>47
やっぱ人工的に手を加えていじってるんだもん。
天然とは違うのはどうしたってわかるよ。
瞼も鼻筋も唇も何も。+42
-3
-
62. 匿名 2024/12/06(金) 22:39:15
>>25
横 私は見下します。+50
-11
-
63. 匿名 2024/12/06(金) 22:39:15
>>3
見せられる方はトラウマなるで+40
-17
-
64. 匿名 2024/12/06(金) 22:39:59
>>11+68
-2
-
65. 匿名 2024/12/06(金) 22:40:12
>>42
私はわりと整形に抵抗ないけど
バレてもいいんだけどなあ
でも、先日もクマ取りしたけど、夫は気づいてくれんかったわ
+13
-10
-
66. 匿名 2024/12/06(金) 22:40:15
芸能界にいたらある程度の年齢になったらみんなお顔に何か入れてるような気がする
自分の周りには一人もいないのでそんな気は起きないけど、周りが全員入れ出したらわたしもやんなきゃとなりそう
環境の影響も大きいのかな
+63
-1
-
67. 匿名 2024/12/06(金) 22:40:30
元から崩れてるから気にしない!笑
今、圧倒的美人扱いされて幸せだから今後、ブスに戻ってもその幸せを噛み締めながら生きていく+11
-2
-
68. 匿名 2024/12/06(金) 22:40:34
>>46
整形してようがしてなかろうが100%満足してる人なんていないんじゃないのかな+12
-14
-
69. 匿名 2024/12/06(金) 22:40:34
スタジオのインストラクターさん、一度やり出したら止まらなくなった+23
-1
-
70. 匿名 2024/12/06(金) 22:40:45
>>1
若い時にピークを味わえれば満足なのでは?+12
-5
-
71. 匿名 2024/12/06(金) 22:40:47
>>47
元々人の顔を認識するのが苦手なタイプの人もいるよね+6
-1
-
72. 匿名 2024/12/06(金) 22:41:01
自分の顔が嫌いじゃないって得な性格だと思うよ。整形したい!とは無縁じゃん。+28
-0
-
73. 匿名 2024/12/06(金) 22:41:32
>>1
私もそう思うけど、整形する人はその一瞬、若い時に可愛いのが何より大切!ということなんだろうしまぁどこを取るかは人によるしな… と思っている+41
-1
-
74. 匿名 2024/12/06(金) 22:41:37
>>63
人の顔が整形顔だったくらいで「トラウマなる」とか言ってしまう大袈裟で自他境界線曖昧な人イヤだな+22
-17
-
75. 匿名 2024/12/06(金) 22:41:45
>>27
要は「傷」「怪我」だから体は必死に戻そうとするんだよね。健気だー+155
-3
-
76. 匿名 2024/12/06(金) 22:41:51
二重だけなら崩れない?
骨切りってどうなるんだろ
と興味はあります+8
-5
-
77. 匿名 2024/12/06(金) 22:42:13
ヴァ◯ラは本当に心配になるレベル+19
-0
-
78. 匿名 2024/12/06(金) 22:42:13
>>50
アンチエイジング美容って整形?って話よね
歯の矯正なんて顎切るより変わったりするけど整形とは言われない
では、ヒアルロン酸注入は?と
、、、、ここでこの程度で話しててもグングン加速しちゃうのでw
金あって美を売りにしてる人たちは
一通りやってしまうのだろうね
そして本人たちはやりすぎてるつもりは全くない
+8
-1
-
79. 匿名 2024/12/06(金) 22:42:58
>>1
結局崩れちゃうなら整形って意味なくないですか?
積み木遊びも完成した瞬間が一番テンション上がる訳だから、その満足の為、みたいな+33
-0
-
80. 匿名 2024/12/06(金) 22:43:02
>>74
自信持って切り刻めばいいやん
人の感想なんか気にせず貫けば+12
-9
-
81. 匿名 2024/12/06(金) 22:43:03
がるって整形批判のトピ、そこそこ伸びるけど
抵抗感ある人は自分がやらなきゃいいだけじゃない?
歯列矯正も同じじゃん、自費診療だしさ+12
-10
-
82. 匿名 2024/12/06(金) 22:43:23
>>74
元々整形顔って言われる人もいるよね
鈴木亜美や吉岡里帆なんて幼少期からあの目なのに
いつも整形整形言われてる+8
-16
-
83. 匿名 2024/12/06(金) 22:43:29
私は親に不細工って毎日言われて、親の友人にも不細工過ぎて連れてるの恥ずかしいっすわーとか、私を落として笑いをとったりして、小さい頃から本当に自分は汚くて恥ずかしいって思って生きてきた、実際も別にかわいくないけど
大人になって二重整形した時は、やっと普通になれた!って嬉しかったんだよね、最近は整形のハードル低くなったし、今の時代に若かったらもっと整形してると思う
私みたいな気持ちの人が沢山いると思う+67
-7
-
84. 匿名 2024/12/06(金) 22:44:10
>>75
なるほど!
わかりやすい+23
-0
-
85. 匿名 2024/12/06(金) 22:44:28
>>1
整KはK国の陰謀+12
-4
-
86. 匿名 2024/12/06(金) 22:44:33
コンプレックスビジネスの連中は漏れなくゴミ+29
-2
-
87. 匿名 2024/12/06(金) 22:44:45
芸能人でね(ただし)
エラハリの人はそれを含めて美しいのに何故か欠点としてエラボトックスして皆個性の無いしゅっとした顔になっちゃう…もったいない
栗山○○さんとかジェ○○○さんとか
なんて美しいんだろうと憧れてたのにいつの間にか
量産系の顔になっちゃったよ+44
-2
-
88. 匿名 2024/12/06(金) 22:45:03
>>1
定期的なメンテナンスのため一生通う事になるし
特に豊胸なんかしたら乳がん見落とされるリスクも上がる気がする
それでも構わないって人はどんどん好きなように改造したらいいと思ってる+15
-2
-
89. 匿名 2024/12/06(金) 22:45:15
>>80
だから「トラウマなる」とか発信していいわけじゃないでしょ+3
-7
-
90. 匿名 2024/12/06(金) 22:45:40
>>68
不満がゼロにはならない
ほどほどの不満で生きて行こうと成熟できるか
まだまだ生涯青春でどこまでも美しくなるんだ!となるか
どちらが幸せなんだろう+9
-1
-
91. 匿名 2024/12/06(金) 22:46:14
整形前の方が〜ってのはセンスないからだよ
ガッキーとか北川景子とか上手いことやってるじゃん 別に崩れてもない(メンテの有無は知らないけど)
最近の水商売界隈の流行り?のカマキリみたいな顔にするのはセンスないと思うわ
なんか服がダサいのと同じで顔のデザインのセンスもダサいというか、それに口出ししたくなっちゃうのは分かるよ 似合ってないブリブリの服着るならユニクロ着てた方がマシじゃんみたいな感覚に近い+57
-12
-
92. 匿名 2024/12/06(金) 22:46:16
>>25
そうだよね当たり前に老化は皆起きてるけどそれ崩れるって思ってるなら主の価値観やばいよね+27
-4
-
93. 匿名 2024/12/06(金) 22:46:40
>>14
由花子さんは最初っから美人な件+85
-0
-
94. 匿名 2024/12/06(金) 22:46:44
>>88
メンテ要らんけどなあ+7
-7
-
95. 匿名 2024/12/06(金) 22:47:15
>>89
>他人がどう思おうが、本人が満足してるならそれでいいじゃん
元レスこれね。そっくりそのままお返しするわ+8
-1
-
96. 匿名 2024/12/06(金) 22:47:29
>>90
幸せの匙加減は自分で決める事だと思うよ+6
-1
-
97. 匿名 2024/12/06(金) 22:47:44
>>1
定期的にメンテナンス
お直しが必要不可欠みたいだからね
しなくても生きていける顔で良かった+21
-2
-
98. 匿名 2024/12/06(金) 22:47:59
>>88
乳がんで切除した人に再建でインプラント入れるけどまたあえて乳がんになる様なことが保険使って医師がやってということ?
+10
-7
-
99. 匿名 2024/12/06(金) 22:48:24
>>19
フォーマットみたいなもんがあるのか
世界共通、同じような特徴あったりするバージョンありますね。+37
-0
-
100. 匿名 2024/12/06(金) 22:48:24
崩れる人が目につくだけでナチュラルにやってる人は大丈夫なんじゃないの?芸能人とか殆どやってるだろうけど、不自然になる人はやり過ぎてるだけだと思う。+13
-3
-
101. 匿名 2024/12/06(金) 22:48:28
>>95
屁理屈すぎる+3
-9
-
102. 匿名 2024/12/06(金) 22:48:45
>>64
垢抜けと整形って違くない?ともちんは知らないから置いといて、インスタグラマーとか一般人の整形公表の人って加工ないと本当に違和感すごくておかしい整形顔って感じだけど、整形公表一般人と同じ量の整形やってるとネットで断定されてる芸能人て違和感ないもん
高齢のアンチエイジング系の整形の人はちょっと違和感ある人もいるけど若い女優で不自然な人ってほぼいない+59
-7
-
103. 匿名 2024/12/06(金) 22:48:45
>>63
そうですよね
不安定な顔、不自然な顔を見なければいけないなんて苦痛でしかない
今はニュースで韓国の大統領夫人の顔を見かける度に、何とも言えない恐怖を感じる
+57
-7
-
104. 匿名 2024/12/06(金) 22:49:35
>>23
バカもアホもwarning出ないぞ+5
-1
-
105. 匿名 2024/12/06(金) 22:49:40
>>12
一度で済むならいいけどメンテナンスとか考えるだけで整形なんてしたくないって思う
面倒すぎる
+48
-2
-
106. 匿名 2024/12/06(金) 22:49:44
故広田三枝子さんみたいな晩年になる事を若い子は想像出来ないんだろうな+16
-1
-
107. 匿名 2024/12/06(金) 22:49:54
>>86
それ、資本主義を全否定よw
服も家も車も「○を持ってないと恥ずかしい」が
根っこにあるからね
それを煽ることで経済がまわってんのさ+6
-4
-
108. 匿名 2024/12/06(金) 22:50:40
>>27
鷲鼻気味でやや曲がった鼻がコンプレックスで骨を削るか考えてたんだけど、
がるちゃんコメントで削った鷲鼻が少しずつ元に戻ってきてるっていうのを読んでから整形は諦めたと同時に人体スゲーと思った。+107
-0
-
109. 匿名 2024/12/06(金) 22:50:44
>>91
北川景子の話は初めて聞いた
前者の方は最近少し変化してきて評判が落ちてるような気がする
+22
-5
-
110. 匿名 2024/12/06(金) 22:50:54
>>106
誰やねん+6
-5
-
111. 匿名 2024/12/06(金) 22:51:49
>>106
誰?+4
-3
-
112. 匿名 2024/12/06(金) 22:52:17
>>1
全然わかってないね。
歳取ったら終わりなんだからどうでも良いんだよ、将来なんて。どうせみんな醜いおばさんになる。
若い時可愛ければ良いんだよ。歳取っておばさんになったら人生終わり。そのときの容姿なんてどうでもいい。終わりなんだから。+9
-22
-
113. 匿名 2024/12/06(金) 22:52:27
整形前の顔にだんだん戻って来てる人知ってる
恐るべし自然治癒力+42
-0
-
114. 匿名 2024/12/06(金) 22:52:30
本当にコンプレックスのパーツや、病気や加齢で失った部分とかにやるのは意味ある。
それ以上の整形はあんまり意味ないと思う、個人的に。整ってはいるけどなんか魅力ないなって顔の人増えた。+19
-0
-
115. 匿名 2024/12/06(金) 22:52:49
>>1
近所に整形依存のおばはんいるけどファッションセンスがないのとしょっちゅうダウンタイムノーメイクで外出してるから近隣住民は妖怪の類いとしか認識してない+41
-2
-
116. 匿名 2024/12/06(金) 22:53:23
>>103
シミシワ放置の汚い顔のままも
嫌だなあ+13
-11
-
117. 匿名 2024/12/06(金) 22:53:33
>>87
ジェ○○○って誰?+13
-0
-
118. 匿名 2024/12/06(金) 22:54:14
>>5
メンテが必要なものが整形だと思ってるけど。やりすぎてないようにみえる人は上手いことメンテしてるんじゃないの+42
-3
-
119. 匿名 2024/12/06(金) 22:54:19
>>1
ガチで面長で鼻の下がめちゃめちゃ長いけど、どうにかマシになる方法ある?
骨切り以外で+10
-0
-
120. 匿名 2024/12/06(金) 22:54:43
>>91
カマキリってこれ系?+76
-0
-
121. 匿名 2024/12/06(金) 22:55:22
>>3
本当にそれ。ガルって整形叩き大好きな人多くて怖い+14
-24
-
122. 匿名 2024/12/06(金) 22:55:28
>>1
若い頃に綺麗ならそれで良いという考えなんじゃない?
何歳まで生きるかわからない
歳とったらみんなしわくちゃだし、おばあさんになって周りと比較してちょっと綺麗だからってチヤホヤされるとか得するとか無いでしょ+24
-2
-
123. 匿名 2024/12/06(金) 22:55:46
>>116
そちらの方がはるかにマシ
自然な美人を見た時と全く受ける印象が違う。
違う意味で近づきたくない感じ+27
-2
-
124. 匿名 2024/12/06(金) 22:56:01
やり過ぎる人は醜形恐怖症なんだろうなあ
気の毒過ぎてなんとも言えない+24
-0
-
125. 匿名 2024/12/06(金) 22:56:17
+25
-3
-
126. 匿名 2024/12/06(金) 22:56:37
>>119
唇のアウトラインに口紅塗る💄かなり上の方に+6
-2
-
127. 匿名 2024/12/06(金) 22:57:07
>>119
人中短縮+0
-0
-
128. 匿名 2024/12/06(金) 22:57:26
>>124
どんどん不気味になっていくけどそれはいいのか?と思う+15
-0
-
129. 匿名 2024/12/06(金) 22:57:42
>>123
私は綺麗に手入れしてる肌の女性の方が
清潔感あって好きなので
価値観の違いやね+8
-12
-
130. 匿名 2024/12/06(金) 22:58:26
>>129
肌の問題にすり替えないでくれ
改造した顔が怖すぎる
+33
-2
-
131. 匿名 2024/12/06(金) 22:59:24
>>45
だとしたらインドネシアにいた時期はメンテナンスどうしてたんだろう?
第3夫人になる前のホステス時代にはすでに今の顔が若くなった感じだったし+35
-0
-
132. 匿名 2024/12/06(金) 22:59:32
芸能人が受けてる整形のレベルは高そう。
鼻とか整形と分からなくなってきたし、普通にアフターの方が綺麗だし。+8
-1
-
133. 匿名 2024/12/06(金) 22:59:40
>>126
ヨコ
人中短縮、去年やったけど(加齢で伸びてアンチエイジング目的で)安易に勧められないな
私はやってよかったけど、やっぱり傷が残るし
医師選びは慎重に+17
-0
-
134. 匿名 2024/12/06(金) 22:59:46
>>83
美容整形外科の人がこれ書いてるとしたら怖い。+7
-4
-
135. 匿名 2024/12/06(金) 22:59:51
>>2
崩れるのもそうだけどthe整形顔みたいなのには絶対なりたくない。+70
-3
-
136. 匿名 2024/12/06(金) 22:59:58
>>25
老けと崩れの違いって結構わかるよ+45
-2
-
137. 匿名 2024/12/06(金) 23:00:11
解剖学ガン無視した手術ならそりゃ崩れるわな+8
-0
-
138. 匿名 2024/12/06(金) 23:01:21
そんなにガッツリ整形じゃなければ良いんだよ。
私は顔の脂肪溶解と、眉間や額のボトックス、顎のヒアルロン酸入れてるけど、崩れることもないし同年代よりも若く見られる方だと思う。
人から見て「整形してる」って言われるくらい顔が変わるのはやりすぎで、そこまですると崩れやすいんじゃないかな。
適度に気付かれないくらいなら、美容の一環でいいと思う。
自己満足だしね。+22
-7
-
139. 匿名 2024/12/06(金) 23:01:50
>>10
時代は常に韓国の勝利だね🇰🇷+1
-28
-
140. 匿名 2024/12/06(金) 23:01:51
何度もやっても全然変わらない人いるね
本人もどうしてなのか分からないみたい+0
-0
-
141. 匿名 2024/12/06(金) 23:02:03
>>1
色々とやってるけど
肌管理位なら肌の調子が良くなる位で特に崩れないですよ
別に外科手術したところも崩れてないけど
そこから普通に老化はしていくのはある
ブスからのスタートで普通を目指す為の自己満足の世界だし他人にどう思われようと色々自分にやるのが楽しい+8
-2
-
142. 匿名 2024/12/06(金) 23:02:08
>>86
美容整形はわからないけど
アンチエイジング美容は医療だよ
オウム・サリン事件で活躍した青木先生も20年ほど前から
「老化が病気を引き起こす」という観点から
アンチエイジング(抗加齢)医学に携わってるよ
+4
-10
-
143. 匿名 2024/12/06(金) 23:02:10
>>5
常に何かしらの施術をしている人って顔の印象が見る度に変わるから顔を覚えにくくなる+38
-1
-
144. 匿名 2024/12/06(金) 23:03:33
>>119
小顔マッサージ
ミューイング+0
-0
-
145. 匿名 2024/12/06(金) 23:04:02
>>131
なんだかんだで日本に帰国してやってたんじゃないの?+19
-1
-
146. 匿名 2024/12/06(金) 23:04:21
本人が満足してるならそれでいい+2
-2
-
147. 匿名 2024/12/06(金) 23:05:28
年老いて肌が薄くなったり弛みで下に引っ張られた時、
顔に注入系してたら顔がボコボコになるんじゃ、
と思ってる。+21
-2
-
148. 匿名 2024/12/06(金) 23:06:03
>>106
検索したら読み応えありそうなwikiだった+0
-0
-
149. 匿名 2024/12/06(金) 23:06:41
インスタに無数にいる整形、美容アカウントの仕掛け元は韓国?+5
-0
-
150. 匿名 2024/12/06(金) 23:07:05
天然美人には敵わないのに無駄な悪あがきでリスクを背負うとかキツすぎるわ。+16
-2
-
151. 匿名 2024/12/06(金) 23:08:19
知り合いの若い子とかラフにプチ整形ぐらいなら結構いるよ
程度によるだろうけど本人のお金でなりたいようになってるだけだし余計なお世話でしかないよね
崩れたらその時本人がどう思うかも本人次第だし+7
-8
-
152. 匿名 2024/12/06(金) 23:08:52
>>76
有村藍里が口元直すのにやったよね
ダウンタイム5年で片側の頬に麻痺があるけど後遺症としては軽い方だって本人がインタビューで言ってた+26
-1
-
153. 匿名 2024/12/06(金) 23:09:36
>>147
そんなに残らないのよ
芸能人さんレベルにがつがつ注入してたら知らんけど+6
-7
-
154. 匿名 2024/12/06(金) 23:09:36
>>1
あくまでも整形は「今」をよくするものだって美容外科医がTikTokで言ってたの流れてきたよ+32
-3
-
155. 匿名 2024/12/06(金) 23:09:39
>>148
なら、見てみる+0
-0
-
156. 匿名 2024/12/06(金) 23:10:00
>>103
私も誰とは言わないけど
あきらかに不自然な整形でテレビ出てる人を見るとギョッとしてしまう。
えー変だよ、怖いよ!って思ってしまう。
こういう感覚も差別とか言われるのかな?
整形して個人的に楽しんでる分にはいいけど、
整形なのに美人を売りに商売するなよー。
大金積んで裏口入学したのに高学歴キャラやってる人くらい違和感あるんだよなー。
とか心の中では思ってしまう。
+64
-0
-
157. 匿名 2024/12/06(金) 23:10:01
>>19
ワールドニュースで見る韓国のアナウンサーがまさにそんな感じ顔がきれいで整っているんだけど左右の形が同じで体とのバランスがなんかへんで見てると頭がくらくらして不安になってくる人工的な美人+56
-1
-
158. 匿名 2024/12/06(金) 23:10:22
>>150
そう考える人はやらなきゃいいだけよ+2
-2
-
159. 匿名 2024/12/06(金) 23:10:35
>>147
韓国の老人ホームで働いてる日本人がそう言ってたよ。ここをこう整形すると皮膚が弛んだ時にこうなるんだなー、πのシリコンだけボコっと出ててみっともないなーとか+21
-1
-
160. 匿名 2024/12/06(金) 23:10:49
>>1さんもやってみたらいいのに
悩みがシミやホクロ程度の簡単なものなら
気になるところがなくなるだけでも楽しくなると思うけどね+3
-5
-
161. 匿名 2024/12/06(金) 23:11:53
>>156
>整形なのに美人を売りに商売
大半の芸能人やアナウンサーが
当てはまってしまうわなw+23
-2
-
162. 匿名 2024/12/06(金) 23:12:42
>>117ジェジュン?
+1
-0
-
163. 匿名 2024/12/06(金) 23:14:08
>>1
どうせ夏は化粧崩れるから化粧しませんか?+1
-3
-
164. 匿名 2024/12/06(金) 23:14:29
ヒアルロン酸やり過ぎ怖い
最近梨◯テレビで久々に見てびっくりした+21
-1
-
165. 匿名 2024/12/06(金) 23:14:35
>>10
韓国好きな人が整形依存になってる+27
-1
-
166. 匿名 2024/12/06(金) 23:15:26
>>5
整形から補修工事に変わる+43
-1
-
167. 匿名 2024/12/06(金) 23:15:58
>>112
なにもかも諦めちゃって、おばさんだからって言葉で片付ける人には、私はなりたくないな+10
-6
-
168. 匿名 2024/12/06(金) 23:17:02
元の顔が良くてもヒアルずっと打ってると不自然になってる
不自然になったら辞めるって言ってるけど顎尖りすぎだし+18
-0
-
169. 匿名 2024/12/06(金) 23:18:21
>>160
ヨコ
今日まさに、シミ取りと、ルメッカやってきたわ
自分のモチベーション上がるよね
仕事頑張ろ!って感じ+9
-2
-
170. 匿名 2024/12/06(金) 23:19:02
>>168
顎とがりすぎはヒアルじゃないと思うよ+8
-0
-
171. 匿名 2024/12/06(金) 23:19:31
>>162
ありがとう
整形で検索してみたけど
いろいろ言われてる方のようね+2
-0
-
172. 匿名 2024/12/06(金) 23:19:43
>>3
それはごもっともなんだけど、将来的に痛みが出てきたり感染症にかかったりするかもしれないことは怖くないのかな?とは思う。シワが増えるとかたるむくらいならいいけどひどいと皮膚が溶けたりもするんでしょ?美醜云々の話なら自己満もわかるんだけど、健康を損なうような自体になるのは知っててもなおその瞬間瞬間のためにやることを選択するのかな?責めてるとかじゃなくて。
+47
-1
-
173. 匿名 2024/12/06(金) 23:20:26
>>167
その結果アンチエイジング美容をしてるのでは?+1
-0
-
174. 匿名 2024/12/06(金) 23:20:59
>>5
細胞が怪我したと勘違いするから
治そうとしていくらしいよ?
崩れたり元に戻ったりするみたい。
+68
-1
-
175. 匿名 2024/12/06(金) 23:21:04
>>2
後先の事なんて何も考えてない人が整形するんだろうね+59
-1
-
176. 匿名 2024/12/06(金) 23:21:10
>>19
ちいめろは、整形顔になりたいって言ってたね。
可愛くなりたいから整形というか、作られた顔になりたかったんやな。
そんな人もおるんやなと+16
-1
-
177. 匿名 2024/12/06(金) 23:21:23
>>20
若くても加工無しだと化け物みたいな子いるのよ。
プチ整形をオープンにしてるけどかわいい子だなと思ってたら、美容整形クリニックのインスタで加工無しの顔見たらア○○様みたいだった。
大卒後は就職せずにインフルエンサー()を職業()にしてしまい。
拗らせてるを通り越して、完全に堕ちたなって感じ。+59
-2
-
178. 匿名 2024/12/06(金) 23:22:54
>>29
ええこの方そういうことだったんだ
+1
-0
-
179. 匿名 2024/12/06(金) 23:23:00
>>73
まぁ何処に重きを置くか、何に価値観を見いだすかだから
一概に整形は・・・ではあるがね
良くも悪くもこれこそ多様性じゃないのかな+0
-0
-
180. 匿名 2024/12/06(金) 23:23:44
歳とってからなんかどうでもいい、今綺麗でいられるならそれでいいって感じじゃないのかな
おばちゃんになったらそこまで美醜で差別もされなさそうだし
+5
-7
-
181. 匿名 2024/12/06(金) 23:23:45
>>170
そうなんだ、ヒアルしかやってないって言ってたけど、他の事もやってるのかな
教えてくれてありがとう+9
-0
-
182. 匿名 2024/12/06(金) 23:24:26
>>172
皮膚が溶けるってそんなことになるの?!
びっくりする・・・・+17
-0
-
183. 匿名 2024/12/06(金) 23:24:36
注入してる芸能人は皮膚感、肌の突っ張り、膨らみ、筋肉の動きが極端に少ない、など綺麗というより以前と比べ違和感があり自然な感じから離れていってる+20
-1
-
184. 匿名 2024/12/06(金) 23:26:56
>>119
頬がコケ気味の場合だったら脂肪注入とかヒアルロン酸足すと面長緩和される+1
-1
-
185. 匿名 2024/12/06(金) 23:27:21
+41
-0
-
186. 匿名 2024/12/06(金) 23:29:09
>>1
そもそもオバチャンになれば元から美人でも崩れるやん+7
-0
-
187. 匿名 2024/12/06(金) 23:29:43
>>185
二重幅狭めて普通の髪型にするだけで大分綺麗になりそう。+46
-3
-
188. 匿名 2024/12/06(金) 23:31:18
>>172
溶けない糸とか鼻とか顎にプロテーゼ入れなきゃ大丈夫じゃないかな。感染は。
殆ど崩れないとは思うけど鼻は結構闇が深いかなとは思う。色々調べても鼻は難しい印象。
全然大丈夫って人も勿論いるとは思うけど
まだヒアルロン酸はやった事ないけどヒアルロン酸も打つ位置によってはものすごく危ないとは聞く。ヒアルロン酸もボトックスも医者選びが大事。
整形は自己責任と自己満足。あと簡単な施術意外は病院と医者選びが本当に大事。
+8
-5
-
189. 匿名 2024/12/06(金) 23:33:13
>>102
芸能人はもともと素材が良いのと、事務所がどこを整形したら良くなるかプロの目で厳しく判断していると思う
手術するのも芸能人御用達の病院で腕の良い医師がやってるんだろうし+29
-4
-
190. 匿名 2024/12/06(金) 23:33:47
>>87
ジュンスもエラとったよね?
当時男らしさがなくなって改悪じゃんってびっくりした
韓国のあのやりすぎ整形は没個性になるからやめたほうがいい
+16
-0
-
191. 匿名 2024/12/06(金) 23:34:11
>>1
言わないけど「へーんなの!」って思ってるよ
すっごいコンプレックスなんだろうな。とか
この顔で満足なのかな?とか
色々思うけど、なーにも言わないよ
怒らせるだけって解ってるしね
整形した人って不自然だしバレバレだし変だよ+31
-7
-
192. 匿名 2024/12/06(金) 23:34:17
>>172
それ言い出すと形成外科そのものを否定することになるよ+6
-12
-
193. 匿名 2024/12/06(金) 23:35:00
>>1
お金をかけてこの顔(仕上がり)にしてんだよな〜?
って見てます。+5
-0
-
194. 匿名 2024/12/06(金) 23:35:33
>>1
整形のせいで崩れるんじゃねーんだよ
+2
-4
-
195. 匿名 2024/12/06(金) 23:36:18
>>191
顔コンプもちまくってて、人の顔みたら整形じゃないかジャッジしないと気がすまなくて、それだけじゃ足りずに整形した人を何とか否定しないといけないぐらい歪んでることもバレバレだよー+10
-13
-
196. 匿名 2024/12/06(金) 23:36:47
>>1
匿名だから本音で言うけど、不自然だよね
高校の時アイプチ浮きまくってて瞬きするたびに瞼のシールがピカピカしてる子いたけど、夏休み明けに真っ赤に腫れた二重で登校して来てクラスの噂になっていたよ+27
-6
-
197. 匿名 2024/12/06(金) 23:40:40
>>8
「今の自分」が耐えられないだけの精神不安定な人が受けるのも沢山ある、本当に逃げたいだけ
将来まで見据えて受ける人とは違う
アンチエイジングまで含めると本当に目的違うよね
+48
-1
-
198. 匿名 2024/12/06(金) 23:42:02
>>1
しなくても別の崩れ方するから気にすんな+5
-1
-
199. 匿名 2024/12/06(金) 23:42:03
>>10
いや、昔よく韓国で整形してメチャクチャにされた人のニュースやってたじゃんよ…+30
-1
-
200. 匿名 2024/12/06(金) 23:42:57
>>5
うん、埋没くらいなら崩れておかしくなってる人見たことない+14
-8
-
201. 匿名 2024/12/06(金) 23:42:59
>>5
だと思うよ。
月曜から夜ふかしの多田さんが鼻プロテいれて、頬や顎も色々注入してるって言ってたけど、サーモカメラで撮ったら、施術した箇所は冷たくて血も通いにくくなるから老けたり崩れるのも早いっぽい。比べて友達のフェフ姉さんのサーモで撮った顔は、温度高かったし。+74
-0
-
202. 匿名 2024/12/06(金) 23:43:57
>>1
多分ヒアルロン酸とか入れすぎて皮膚が伸びてたるむからまた大量に入れてとか繰り返すからじゃない?+15
-0
-
203. 匿名 2024/12/06(金) 23:44:40
>>1
こういう話出るたびに思うけど、「よく聞く」ってネット上の与太話じゃないの?
想像が偏ってる状態で意味がどうのとか考えるより、事実を掘り下げる方が適切な答えに辿り着くんじゃないかな
+9
-1
-
204. 匿名 2024/12/06(金) 23:45:31
>>199
風船おばさんのこと?
あの人は整形のせいじゃないよ+9
-4
-
205. 匿名 2024/12/06(金) 23:47:41
>>196
ダウンタイム中ならそりゃ目立つよ
それが一生続くわけじゃないしさ
というかアイプチチェックして数年経っても記憶してて、さらに二重手術の噂をするようなクラスメイトがいたから、しんどくなって手術したんじゃないのと思うわ+30
-5
-
206. 匿名 2024/12/06(金) 23:49:04
整形否定する人って実際は整形どうのじゃなくて「整形した人が憎い」って感じなんだねー+14
-27
-
207. 匿名 2024/12/06(金) 23:49:41
>>1
そんなこと言ったら化粧もどうせ崩れちゃうのにする必要ないってなるじゃん。+11
-3
-
208. 匿名 2024/12/06(金) 23:51:23
>>87
輪郭整形(切ってないのは整形に入らない概念になって久しく)が金ある一般人にも普及してから、
本当にまぁまぁの美人は量産できるようになってきたと思う反面、
個性が全くなくなってきたなって感じる+6
-0
-
209. 匿名 2024/12/06(金) 23:52:05
肌管理と整形の区別もついてなさそうな人もいて
思い込みと印象でしか語ってない人もいるんだろうなと思う。+1
-7
-
210. 匿名 2024/12/06(金) 23:54:21
>>11
所詮は整形なのに、可愛い子って。
大谷翔平の嫁は天然でアレなのに。+84
-34
-
211. 匿名 2024/12/06(金) 23:55:06
>>206
自分が思うに憎いってより生理的嫌悪かなって感じるよ
本能的なものかなって思うけど
+22
-2
-
212. 匿名 2024/12/06(金) 23:56:24
顔は整形を怪我と認識して元に戻ろうとするらしいね。やる意味はわからない。高額過ぎてコスパ悪すぎ。+4
-0
-
213. 匿名 2024/12/06(金) 23:57:37
>>211
その嫌悪が人に向かってるから、憎しんでいるって印象なんだよねー
というか単なる嫌悪なら避けるのが、それこそ本能じゃない?
やっている人がある程度いるって想定できるスレにきて、必要以上の攻撃的な発言するって、それ以上の感情が入り混じってると思うよ+5
-13
-
214. 匿名 2024/12/06(金) 23:59:29
>>185
若い頃は高須先生の最高傑作と言われていたと他のトピで見た
この人は益若つばさに憧れてからビジュアルもおかしな方向にいっちゃったよね
お金なくて安い病院でやったのかな?+41
-3
-
215. 匿名 2024/12/07(土) 00:01:57
>>1
それってやりすぎた人、あるいは下手くそなクリニックで施術した人に限っての話よね
やりすぎてない、細かすぎて他人には分からないような整形の人なんていくらでもいるよ
妖怪扱いされるような整形依存症の人が悪目立ちしてるだけ
むしろ天然美人だと思ってた人が実はちょっとずついじってたりするから本当に分からないものよ
本当に上手いところはきちんと生まれつきの骨格に沿ってやるから無理がなくて自然だし、年取ったらちゃんとシワになって馴染んでキレイなおばあちゃんになるよ+23
-5
-
216. 匿名 2024/12/07(土) 00:01:58
>>1
しなくても崩れるなら、自己満足少しでも得られるほうがいい
甘いものを我慢できないのと近い感覚だよ+4
-3
-
217. 匿名 2024/12/07(土) 00:03:23
>>113
以前みかけた漫画に
「整形しても骨格の問題があるから、元の顔なりにしかならないし
よほどお金をかけなければ大きく改善させることもできないし
メンテにお金をかけなければすぐに元に戻ってしまう上に
傷的なものも残ってしまうから、マイナスにしかならない」
ってあって、軽々にやるもんじゃないんだな、と思った。+11
-2
-
218. 匿名 2024/12/07(土) 00:03:36
やっぱりさ、元の顔あっての整形だよね
+14
-2
-
219. 匿名 2024/12/07(土) 00:05:22
自分の顔が気持ち悪くて仕方ないんだよ
この顔で人と喋ったり何かしてること想像したら恐ろしくて……気持ち悪いし自分だったら嫌だどうにかしたいと思ってしまう。
人と関わったり行動するのも辛くなるからまた整形する。
こんなお金かけたくないよ、もっと別に使いたい。でもいじめられてきて自他ともに認めるブスだから、人を不快にした事実があるから。
こんな思考になっちゃった事が辛い。+14
-1
-
220. 匿名 2024/12/07(土) 00:08:13
>>1
たださぁ、整形する前の方が良くなかった?って人は整形して初めて褒めるんだよね。
整形してなかったら普通にスルーかなんなら貶してる。
整形したことを否定したくて整形する前を上げてるだけなのよ。+10
-4
-
221. 匿名 2024/12/07(土) 00:08:43
>>189
でたー芸能人御用達の病院で腕の良い医師がやるから失敗しないで自然論
ネットでそれ言う人たくさんいるけどそんなわけないやろ+23
-8
-
222. 匿名 2024/12/07(土) 00:10:27
整形も肌管理も自分はすごくネガティブには捉えてないな
ブスが今より少しでも良くなればいいかなー程度。
骨格があるからなかなか顔は劇的に変わらないのは同意。
+6
-0
-
223. 匿名 2024/12/07(土) 00:18:35
>>210
そんな可愛いと思ったことないけど+82
-39
-
224. 匿名 2024/12/07(土) 00:19:29
>>126
顔がそもそもブサイクだから、そういう派手にリップが似合わない、、+0
-0
-
225. 匿名 2024/12/07(土) 00:20:21
>>127
顔のでかさはどうしたら良いでしょう?
+0
-0
-
226. 匿名 2024/12/07(土) 00:22:04
>>144
初めて知りました+1
-0
-
227. 匿名 2024/12/07(土) 00:23:31
>>184
頬は痩けてないんですよ、、
めちゃめちゃ顔が長くて、横にもでかくて、鼻の下も長くて恥ずかしい+1
-0
-
228. 匿名 2024/12/07(土) 00:27:14
>>81
んー
顔って一応公に見せるものだから、お化けが増えるのはシンプルに迷惑
なんか心が治安悪化モードになってザワザワする+4
-3
-
229. 匿名 2024/12/07(土) 00:29:41
いつも思うけど、整形ネタ大好きよね
+3
-0
-
230. 匿名 2024/12/07(土) 00:31:30
>>188
鼻は感染がやばいな+11
-0
-
231. 匿名 2024/12/07(土) 00:33:04
>>206
単純に整形垢とか性格終わってる人多いわ。
お嬢様ずんだもんで調べてみ。+6
-3
-
232. 匿名 2024/12/07(土) 00:33:48
+17
-3
-
233. 匿名 2024/12/07(土) 00:35:51
整形なんてそこまで顔変わらないけどね
良くも悪くも。少し変わるかな程度。
やってみたらわかるよ。
+1
-5
-
234. 匿名 2024/12/07(土) 00:37:08
>>27
細胞は常に入れ替わってるし、それを作る為の遺伝子は変わらないものね+67
-0
-
235. 匿名 2024/12/07(土) 00:38:01
崩れる前提だとしても、今のその人が強く生きるために必要なことなら無意味ではないと思う。
スキンケアやメイク、ヘアケアだって時間とともに崩れるから無意味じゃん?でも私は好きでやってる。
その理論は変化するもの全てに当てはまるんじゃない?
病院行っても治らないから行かなーいってのとも似てる気がする。+3
-2
-
236. 匿名 2024/12/07(土) 00:42:52
整形してなくても老化して変わっていくから、整形して崩れるっていうか、整形しても老化して変わっていくっていうのが正しい気がする。
整形して老化するか整形しないで老化するかだったら、整形して老化した方がいいって人もいるんじゃない?+7
-3
-
237. 匿名 2024/12/07(土) 00:44:23
美的感覚なんて人それぞれ違うしちょっとした事で変わるよ
元々の自分の顔を美しいと認識する事が一番安上がりだし痛みもないよ
一度いじってしまえば自然な美は失われてしまうからもったいない+6
-0
-
238. 匿名 2024/12/07(土) 00:46:05
>>12
メンテって何?
ヒアル?レーザー?
糸が切れた時などの再手術?+11
-2
-
239. 匿名 2024/12/07(土) 00:51:20
>>210
引退したといえ元々は生粋のスポーツマンなんだから顔はそもそも関係ない+76
-5
-
240. 匿名 2024/12/07(土) 00:51:35
>>42
不自然にやりすぎてる人に気付いてるだけ+11
-6
-
241. 匿名 2024/12/07(土) 01:10:08
>>32
そういう考え方何だろうね。
お金が途切れずメンテ出来るんならいいんじゃない?
メンテ出来なくなったら常人より老け込むらしいけど。+5
-3
-
242. 匿名 2024/12/07(土) 01:12:49
でも顔面重課金勢を除いて一般人で崩れるほど整形してる人いないよね
埋没とかしてる人めっちゃ多いし+5
-4
-
243. 匿名 2024/12/07(土) 01:14:41
>>66
特殊部隊の人達の武装だからねえ。
建築現場の人が安全靴履くようなものだと思ってる。見た目も商売道具だから金かけるの仕方ない。
でも普段から安全靴履いてたら足痛くなるから履かない。
自分には整形というリスク負う必要が無いからやらないな。+14
-1
-
244. 匿名 2024/12/07(土) 01:14:45
>>119
上唇をオーバーリップぎみに口紅を塗る。
チークを頬の、やや下の方に丸くいれる。+1
-1
-
245. 匿名 2024/12/07(土) 01:16:37
>>68
してないけど子供の時から容姿は褒められてたから劣等感持った事ないし、年取って老化したけど特別拘りないからどうにかしようとも思わないなー。+9
-1
-
246. 匿名 2024/12/07(土) 01:18:08
日本人やたら涙袋なめくじ多いけどあれ整形だとしたらセンスないし天然だったらsyamu並に糞遺伝子盛られてそう+2
-0
-
247. 匿名 2024/12/07(土) 01:25:14
コンプレックス抱えて若い頃を過ごすより整形でコンプレックス解消出来るならやる意味あるかと
まあさらにコンプレックス強まるケースが大半だけど+6
-1
-
248. 匿名 2024/12/07(土) 01:45:06
>>11
可愛い子側のつもりなんだね(笑)+99
-6
-
249. 匿名 2024/12/07(土) 01:51:46
>>76
よく行く歯医者の看護婦さんが二重にしてたけどちょっと崩れたなって思ったよ
もとは一重の美人さんだと思ってたけど+3
-6
-
250. 匿名 2024/12/07(土) 01:53:31
自由診療で整形するのは良いけどトラブルあったら別の病院で健康保険使って治療してる方多い
医者の腕の問題かもだけど安易な美容整形で医療費圧迫してるなら問題だ
崩れるのも加齢なのかトラブルなのか分からない+8
-0
-
251. 匿名 2024/12/07(土) 02:08:33
高い金かけてブスからブスになってどないすんねんって思うよ
言わないけどね+8
-1
-
252. 匿名 2024/12/07(土) 02:13:08
>>210
あんなに顔が似てる夫婦いないよ
謎の比較してまであなたは何と戦ってんの?+73
-7
-
253. 匿名 2024/12/07(土) 02:13:32
>>33
弛んだフェイスラインのオペしてよかったよ
+3
-2
-
254. 匿名 2024/12/07(土) 02:43:35
>>241
別に大工事してる訳じゃなく、ちょっとした変化(埋没とか)だからメンテなんていらないよ
何を偉そうに+6
-5
-
255. 匿名 2024/12/07(土) 02:52:12
>>214
90年代前半はあの美しい顔でドラマよく出てたけど、主役はしてなかったね。
美容本出したり美容家みたくなってったけど、そこまで一世を風靡してないし安い医師にかかってしまったのかもね…。
本当に勿体ない。+17
-0
-
256. 匿名 2024/12/07(土) 03:19:49
>>1
まあ、戻る力が強いから仕方ないんじゃないかな?
よって、整形しないで、写真を加工すればよろし。+6
-0
-
257. 匿名 2024/12/07(土) 03:36:18
>>24
中年で整形美人って殆んどいないから
もっと早く崩れるんじゃね?+10
-0
-
258. 匿名 2024/12/07(土) 03:40:08
>>1
ファッションと一緒!
流行りがあるし好みがある
なりたい自分になるだけ!
他人が口出す事じゃない!
経済回してるし、働くモチベになってるかもだし!+5
-7
-
259. 匿名 2024/12/07(土) 03:59:29
>>1
若い時にする前よりは綺麗でいたいのでは?+0
-0
-
260. 匿名 2024/12/07(土) 04:09:04
>>1
量産型整形顔の末路は弘田三枝子だよね…+5
-2
-
261. 匿名 2024/12/07(土) 05:08:36
>>1
芸能人ってちょうどいいところで止めないよね
通り越すっていうか+4
-1
-
262. 匿名 2024/12/07(土) 05:12:45
>>238
これいつも謎
しいて言えば、プロテーゼを入れた人はズレたときに再手術が必要なぐらいかな?と思う+17
-2
-
263. 匿名 2024/12/07(土) 05:30:24
>>1
整形は大半がコンプレックスにつけこんだ悪質な医療ビジネス
+14
-2
-
264. 匿名 2024/12/07(土) 05:35:41
>>263
整形費以上にメンテナンス費用が掛かるしね
しかも一生
+7
-2
-
265. 匿名 2024/12/07(土) 05:39:49
>>206
それはない
ただ変なものを変と正直に言ってるだけ
なけなしの金叩いて不要な施術をうけて顔を崩す必要は無い
美容外科医なんて古代のシャーマンみたいなもの
+10
-3
-
266. 匿名 2024/12/07(土) 05:40:37
一定期間だけでもコンプレックスが解消されて人生を楽しめるならいいんじゃない?
だいたい、それ言い出したら「どうせ結局死ぬんだから生きていても意味がない」に行き着くよ。
整形を否定したいならもっと別の角度から考えないといけないと思う。+4
-4
-
267. 匿名 2024/12/07(土) 05:50:56
>>5
最初は目だけのつもりが、目が思い通りになったから
次は鼻も!唇も!輪郭も!おでこも!みたいな感じでいつの間にかサイボーグになって行くのよね。
+29
-0
-
268. 匿名 2024/12/07(土) 06:23:44
やりすぎたらダメって事。
ちょこっとならいいと思う。
まっ、お金が有り余ってるなら
修正、修正でやり直したらいいんじゃない。+3
-1
-
269. 匿名 2024/12/07(土) 07:04:40
>>66
普通の会社員だけど周りが美容皮膚科通ってたりアートメイクだの目の下のクマとり、レーザーなんかやってるからそこら辺は整形とは感じなくなったな
まあここら辺だと崩れる感じでもない+4
-6
-
270. 匿名 2024/12/07(土) 07:09:18
普段から他人の容姿叩くような人間が多くて悩みが出来る→傷付いてなんとかしたくて美容整形に手を出す→今度は整形、崩れるとはやし立てる→負の連鎖
他人の事なんかどうだっていいだろ
他人の容姿や行動にいちゃもんつける前に
自分の事考えた方がいいし、
ご意見番きどって文句つけたところで
他人は変わらない。
個人の問題にガタガタと口出すの好きな人いるけど何様なんだろ。
+3
-4
-
271. 匿名 2024/12/07(土) 07:11:58
篠田麻里子は完全に…そうだね…それ以外は似た顔に皆変身した様に見える…篠田麻里子はし過ぎな気がする…まあ…本人の好みが一番なんだろうけど+2
-1
-
272. 匿名 2024/12/07(土) 07:22:04
>>2
意外と時が過ぎるのはあっという間だよ+30
-1
-
273. 匿名 2024/12/07(土) 07:25:28
>>238
結局のところ、整形って傷をつけて綺麗に加工してるのよ。
傷が出来たら自浄作用で時間はかかるけど傷口が塞がるよね?
整形だって傷をつけて加工してるわけだから、自浄作用で傷が元の形に戻ろうとするの。
だから最初に完璧な形にしても時とともに
崩れてくるからメンテナンスは絶対に必要になってくる訳。
+15
-7
-
274. 匿名 2024/12/07(土) 07:39:40
>>68
顔のパーツに100%満足してなくても不満を持つまでに至らない人は大勢いるよ
極端に言えば苦手な人がいてものらりくらりと交わす人と、実際にその人を排除しようと行動する人との違いはある
そして排除したところで新たな苦手な人は現れるから永遠のループ+17
-0
-
275. 匿名 2024/12/07(土) 07:42:38
>>1
例えば誰?
芸能人は9割が美容整形してるけど、名前を挙げられないほど皆自然でしょ?+3
-7
-
276. 匿名 2024/12/07(土) 07:44:35
>>262
違うわよ、整形した箇所は自然に崩れ無いから、自然に見せる維持の為にメンテが必要なのよ……
(それがいわゆる、超整形顔にしてても)
簡単な二重施術でさえ(糸で括るだけの)自然に無い線(二重ライン)を、あえて作るのが整形だから
加齢よって、他の部分は人間なら確実に老いて、バランスが変化して来る。
瞼が厚い一重なら、たるんで垂れて三重になったり、瞼が薄い一重なら、加齢による瞼痩せで
本来凹む部分が作ったラインより、おかしい位置に出て来たりと、最初に整形で作ったラインは
「整形当時のルックス(顔の肉量)に合わせて、作られたライン」だから、それに伴うメンテって事。
整形も痛い思いをしたからと、永遠に解けない魔法では無いんだよ
一度二重瞼に、一度鼻にシリコン入れた、一度胸を豊胸した、そりゃ取り方に寄っては
その部分は変わらない、けど人体にシリコンを入れたら、基本最低10年に一度健康を保つ為に
そのシリコンを入れ替えるのが普通(乳がんの乳房再建でもそれはマスト)
だから整形失敗や崩れでは無く、特に顔に関しては「整形をすればするほど、メンテが必要」って事よ
人間、老いない人は居ないんだから……
良く整形した女性で
「私はもう整形して20年経つけど、全然変化も無いし崩れて無いわ!」って言う人が居るけど
20年前と現在、整形してようが、してまいが、人体が変化してないと言う事自体が「不自然な発言」って事
「私は20年歳を取らなかった!」と、ご本人が自称してるだけだからさ。
整形が良い悪いでは無く、将来的に維持メンテの費用が出せないなら、人工美は諦めた方が良い。+25
-6
-
277. 匿名 2024/12/07(土) 07:47:36
>>60
高校を卒業する時に二重手術する子が多いけど、それをしっかりやっただけでオバサンになるまでの15年間可愛いと言われて人生を楽しめるなら、十分じゃないかな?+14
-5
-
278. 匿名 2024/12/07(土) 07:49:59
可愛い+10
-19
-
279. 匿名 2024/12/07(土) 07:51:39
意味なくない
+2
-2
-
280. 匿名 2024/12/07(土) 07:52:04
>>20
整形しなくても高齢になったら化け物だよ+12
-20
-
281. 匿名 2024/12/07(土) 07:53:00
>>1
崩れてからのメンテナンス費用はどう捻出してんだろうとは思う。若い内は稼ぎ方はいくらでもあるけど、40超えてから詰むよね。ちゃんとした会社勤めを続けてる人は、崩れるほどの大工事はしないだろうし。+2
-1
-
282. 匿名 2024/12/07(土) 07:54:39
>>257
中年は整形してなくても美人はいない
ぶっちゃけ35歳以上の美女は見たことない+2
-13
-
283. 匿名 2024/12/07(土) 07:55:53
可愛いすぎる+12
-18
-
284. 匿名 2024/12/07(土) 08:05:26
>>55
「ボトックスが脳に与える影響」
「チューリヒ大学の研究者は、ボトックス注射が脳に副作用を与える可能性があることを発見した。ボトックスという名で知られるA型ボツリヌス毒素は猛毒だ。顔の筋肉を麻痺することでしわを伸ばす。しわ治療の特効薬として大人気だ。」
スイス、ニュースと展望 - SWI swissinfo.chwww.swissinfo.chSWI swissinfo.chはスイス公共放送協会(SRG SSR)国際部として、スイスに関心を持つ世界の読者に向け、独立した立場でスイスの政治、ビジネス、科学、文化、社会に関連したニュースや情報を10言語で配信しています。
+22
-0
-
285. 匿名 2024/12/07(土) 08:10:54
>>17
自然派系・ナチュラル系が好きそうなタッチの絵なのにやってることは…
シュールだねw+55
-1
-
286. 匿名 2024/12/07(土) 08:21:00
>>54
未来の世界では、遺伝子レベル、細胞レベルで外見を変えるようになるのでは?+1
-2
-
287. 匿名 2024/12/07(土) 08:24:03
>>252
全然似てないよ
芸能人の自然な整形顔を見過ぎて、天然の日本人顔が皆同じに見えるだけじゃない?
黄色人種が黒人を見ると皆同じ顔に見えるのと同じ+6
-7
-
288. 匿名 2024/12/07(土) 08:40:16
可愛いは正義!+2
-12
-
289. 匿名 2024/12/07(土) 08:55:45
整形しても可愛くなれないし高額すぎるし、ブスを受け入れて生きてく方が幸せだろ。+0
-2
-
290. 匿名 2024/12/07(土) 08:59:23
>>225
ボトックス、脂肪吸引、骨切り+1
-0
-
291. 匿名 2024/12/07(土) 09:01:44
鼻整形って失敗する確率高いですか?+3
-0
-
292. 匿名 2024/12/07(土) 09:04:39
子の友達が整形したわ。
自然で可愛かった。
自信もついて、前よりモテると。
プラスになっているからいいと思う。
やりすぎると確かにメンテが大変そう。+3
-3
-
293. 匿名 2024/12/07(土) 09:31:28
私は別に整形してないのに生まれながらで崩れてるのでもとに戻るだけかもしれん+1
-0
-
294. 匿名 2024/12/07(土) 09:32:49
>>232
興味深いね。2018年が一番可愛いな。+27
-9
-
295. 匿名 2024/12/07(土) 09:43:26
>>197
若い子の整形もおばさんの整形も同じなのに、おばさんの整形は正当化する不思議+6
-1
-
296. 匿名 2024/12/07(土) 09:46:07
>>231
整形垢みないからわからないけど、つくる人って整形人口の何%なの?
一部の人がつくってる、その人をSNS上で性格判断、整形する人は全員そうだと憎くなる、って意味わかんないw
>>265
変と思うのも、そういう感覚があるのも別に正常だよ
トピまで来て不必要な攻撃してるのは、精神的にすでにおかしいレベルだよ?+3
-2
-
297. 匿名 2024/12/07(土) 09:46:33
>>8
芸能人の9割が整形しているけど、美容院に行くぐらいの感覚で皆やってるよ
複数箇所を整形することがハマるというなら、芸能人は沼は人だらけだよ
それでも自然にきれいに見えて絶賛されている+7
-2
-
298. 匿名 2024/12/07(土) 09:49:26
>>211
生理的嫌悪=本能は正しいけど、本能って危険を察知する生存本能に由来しているものって理解してる?
その理論でいくと男性に好まれる顔が量産されると自分の立場が危ぶまれる、なので困るって話+2
-4
-
299. 匿名 2024/12/07(土) 09:52:20
>>5
人間の欲望なんてキリがないから、1度気になったら直しちゃうし、崩れたら直して、、と繰り返してしまう
だって自分のコンプレックス解消出来ちゃうから、やった後の開放感が凄そうだ
麻薬みたいじゃない?
感覚も麻痺していきそう+15
-1
-
300. 匿名 2024/12/07(土) 09:55:00
>>275
9割が涼しい顔して「何か?」って開き直ってたら空気読んで黙ってるでしょ仮にその場にいたらw だからって心の中で不自然だなーと思ってない事にはならないよw+3
-3
-
301. 匿名 2024/12/07(土) 09:55:50
崩れないと整形ってバレないだけで、崩れてる人がバレてるから「整形したら崩れる」と思ってしまってるだけ+15
-5
-
302. 匿名 2024/12/07(土) 09:56:38
整形業界人が整形拒否派を必死で罵ってて怖い+14
-4
-
303. 匿名 2024/12/07(土) 10:04:22
>>210
なぜ大谷の嫁が出てくるんだ?+100
-3
-
304. 匿名 2024/12/07(土) 10:04:25
sns見てると整形で失敗してる人チラホラいるけど時間経てば元に戻るのかな+3
-0
-
305. 匿名 2024/12/07(土) 10:08:44
>>5
やり過ぎなくても年数経つと元の感じに戻ってるよ。+1
-0
-
306. 匿名 2024/12/07(土) 10:11:44
美人な母と不細工な父の親を持ち不細工な父にそっくりで母にも小さい頃からパパにそっくりと言われ、学校でもお母さん美人だけど似てないと何度も言われたのがコンプレックスで整形した
人工美がーとか産まれてくる子供の容姿について男女問わず言ってくる人多いけどコンプレックスあるよりよっぽどいい
どうせ歳とって劣化するのはみんな同じだし+13
-4
-
307. 匿名 2024/12/07(土) 10:33:43
>>1
整形してもしなくても、25歳過ぎた女性には男性が本能的に魅力を感じなくなるから、それまでの短い期間が勝負。花の命は短い。若さを最大限に活用すべき。整形で魅力が増すならする意味は大いにある。+2
-15
-
308. 匿名 2024/12/07(土) 10:45:50
>>296
嫌だとおもったら触れない避けるが適切な対応なのにわざわざがるちゃんの多くあるトピから嫌だと思うトピをえらんでコメントでお気持ち表明してくる意味が分からない+1
-3
-
309. 匿名 2024/12/07(土) 11:01:04
>>288
なんてタイトルのAVですか?+8
-1
-
310. 匿名 2024/12/07(土) 11:03:17
>>30
横、回数や難易度よりも自分が想像してるより控えめにすることが大事だと思う。二重するにしても幅を取りすぎない、末広にするとか、涙袋ヒアルも勿体ないけどほんとに少ししか入れないとか。+17
-0
-
311. 匿名 2024/12/07(土) 11:14:59
>>21
そもそも崩れた人に注目してるから整形=崩れると思い込んでるだけで、北川景子や新垣結衣のようにナチュラルな雰囲気を維持してる人も大勢いる
整形は分かるって言う人いるけど、分かる整形にしか気付いてないだけだと思う+13
-8
-
312. 匿名 2024/12/07(土) 11:19:01
>>309
AVじゃないよ。グラビアアイドル+1
-2
-
313. 匿名 2024/12/07(土) 11:22:48
>>33
ブスってだけで当たり屋のように攻撃してくる男がいるからね
こっちは敵意も悪意もないけど、容姿が悪いとそれだけで敵のように扱われる
私は今の誰からも綺麗可愛いと言われて好みにハマってなくても「綺麗な人」として尊重してもらえる生活が好き
老いには逆らえないからもうすぐ誰にも賞賛されなくなるし、綺麗でなくなる、優しくされなくなることが怖くてしゃあないけど
若い頃からぞんざいに扱われるよりは一時的だとしても大切にしてもらえる方が嬉しい
味方になってくれる人も増えるしね+11
-2
-
314. 匿名 2024/12/07(土) 11:24:16
>>248
髪の毛を染めてる人だって自分は茶髪、とか金髪、とか認識してるじゃん
例え整形でも今可愛いなら扱いは可愛い側だよ+11
-19
-
315. 匿名 2024/12/07(土) 11:27:21
>>221
芸能人は他人(事務所)からのアドバイスをもとに整形するから変になりにくい気がする。
個人で整形やると自意識はいりすぎて客観的に見れない事が多いし、歯止めが効かないから。+10
-4
-
316. 匿名 2024/12/07(土) 11:29:07
>>11
元の顔どのレベルか気になる
彼氏もいてキャバクラで働けるってそんなブスなん?目を変えてスタイル細いなら体目当てで優しい客くらいいそう…+31
-2
-
317. 匿名 2024/12/07(土) 11:44:56
>>266
韓国人に整形が多いのは、今も一応戦時中だし政治への不信感もあるから先々のことまで考えず今さえ良ければいいという意識ゆえというのを聞いたことある
日本も将来の見通し明るいとは言えないから似たような考え方になってるのかもね+3
-3
-
318. 匿名 2024/12/07(土) 11:52:31
>>313
なんだか民度が低い環境なんだね
私はちやほやされたり高嶺の花扱いされる美人ではないけど、良識的で誠実な人が多いからか、面と向かってブスだの扱いをぞんざいにされたりもなかった
表情がくるくる変わって明るくて楽しい人のポジションは自分で築いた
整形マニアの友人が「みんななんで整形しないの?世界も周りからの扱いも変わるよ」と力説してた時に、私は人生に対する幸福度や満足度ののびしろがほとんどないんだな、この顔と生き方を気に入ってるんだなと認識したことはある+5
-5
-
319. 匿名 2024/12/07(土) 11:53:56
鼻はすぐわかるよ。綺麗になってる人見たことない。外人みたいにもともと高い鼻を削ったり少し整えるのとは違う。+2
-4
-
320. 匿名 2024/12/07(土) 12:12:35
>>27
乳がんで切り取ったトコ戻らないのなんでぇぇぇ+23
-0
-
321. 匿名 2024/12/07(土) 12:14:55
>>19
ポテンシャルは実際大事だと思う、ベース(土台)だもん+7
-0
-
322. 匿名 2024/12/07(土) 12:20:22
>>11
この役柄演じた宇垣ちゃんは天然美人だよね(美容医療ぐらいはあるかもだけど)
ヘルタースケルターも沢尻エリカで天然美人だし整形の役って天然美人が選ばれるのね+69
-3
-
323. 匿名 2024/12/07(土) 12:31:14
韓国の人、髪の毛もなんかしてるのかな?
根本からボリュームがすごいあって違和感。+5
-2
-
324. 匿名 2024/12/07(土) 12:34:39
やり過ぎは良くないけど二重にするだけとかならまぁ良いんじゃないかな+2
-2
-
325. 匿名 2024/12/07(土) 12:43:49
>>12
親知らず抜いただけで痛すぎて夜中泣きながら、整形する人たちってメンテナンスしながら痛みに耐えて美を手に入れてまじすげーって思ったわ。+7
-1
-
326. 匿名 2024/12/07(土) 12:48:45
>>210
>>223
大谷翔平の妻の妻は“キレイ系の一般人”かな。
浜辺美波レベルの顔立ちだと今以上に顔の造形美を継続的にフォーカスされるけど。
浜辺美波+7
-17
-
327. 匿名 2024/12/07(土) 12:51:40
>>1
若い子は、35過ぎたあとのこと考えないから今が旬の華々しさしか考えてないよね。
SNSの影響で、人間離れした極端なものとか、もてはやされるけど、自分が流行りものになる、
というのは、頻繁に見るようなると、飽きて、逆張りする人も出てくるから、
振り回されるだけ馬鹿馬鹿しいと思うよ。+9
-1
-
328. 匿名 2024/12/07(土) 12:52:46
>>1
整形繰り返してても、有名人として認識されて、お金ガンガン入ってくるようなリターンが大きい整形は、崩れたとしても意味あると思う。
一般人止まりの整形は意味ないかな。
本人がお金出して、痛みに耐えてとやってるんだから、好きにしたらいいんだけど、お金もったいないなとは思う。+6
-0
-
329. 匿名 2024/12/07(土) 12:59:00
がん治療も+1
-0
-
330. 匿名 2024/12/07(土) 13:02:29
整形二重って取ってつけたようなギャグ瞼+4
-4
-
331. 匿名 2024/12/07(土) 13:09:16
元の人相がいい人じゃないと、本当は可愛いと感じるの無理なのに、
一応美女だからそういう扱いしないといけない雰囲気の人みたいにならん?
+3
-1
-
332. 匿名 2024/12/07(土) 13:09:52
>>201
このサーモグラフィーは興味深い。
頬のヒアルの部分が温度低い。
北日本でヒアル顔に入れてると凍傷になりそう。+38
-0
-
333. 匿名 2024/12/07(土) 13:16:36
この間の仰天ニュースの韓国人俳優と結婚した日本人の整形やりすぎ顔にはびっくりした。
もう人間の顔じゃなかったよ。+0
-0
-
334. 匿名 2024/12/07(土) 13:32:00
>>11
この一コマ目見るたびに岡崎京子のヘルタースケルターと被り過ぎてて萎える+7
-1
-
335. 匿名 2024/12/07(土) 13:48:20
>>31
元の皮膚の厚み、技術、センス、何を鼻中隔に入れるかで違うと思う
深キョンの鼻中隔綺麗でいいなーと思うし+1
-0
-
336. 匿名 2024/12/07(土) 13:55:38
>>1
姉が老化現象で整形したけど、何か変なんだよね。
本人は気に入ってるみたいだからいいけど
高額かけて不自然な顔面、違和感なんだよね。
子供の友達も二重にする整形が主流だけど無理矢理顔を作るから不自然。
+7
-0
-
337. 匿名 2024/12/07(土) 14:00:17
鼻はやったらもう完了ではないの?
定期的に何かしなきゃなのか+1
-0
-
338. 匿名 2024/12/07(土) 14:00:38
>>189
芸能人は元のポテンシャル皮膚の薄さ、スタイルのよさがそもそも違うと思う
Youtubeの整形番組、令和の虎とか湘南のコンテスト見るとやっぱり芸能人はポテンシャルが違いすぎると思う
整形番組ってスペシャリストの医者が選ばれてる+0
-4
-
339. 匿名 2024/12/07(土) 14:06:34
リスク覚悟で最大瞬間風速を手にしたい人がするんじゃない?+1
-0
-
340. 匿名 2024/12/07(土) 14:07:41
>>34
家は買い替え出来るけど、身体はなぁ。+17
-1
-
341. 匿名 2024/12/07(土) 14:12:21
>>221
とはいえ今すごい勢いで増えてる美容外科チェーンは
新卒でそのまま美容外科にとか
他の科で行き詰まったり金が欲しくなったりして未経験の形成に行ったりする医者多いよ
私の知ってる医者もずっと内科だったのに数年前から美容外科になって色々やってる
半ば素人同然の医者に執刀してもらうよりは信頼できる筋から紹介された医者のほうが良さそうなのは素人でも理解できるけど+30
-0
-
342. 匿名 2024/12/07(土) 14:13:49
>>5
辻ちゃん今の顔も可愛いけど
昔の顔は涼しげなのに可愛らしさもあって
そのまま成長していたら
今よりずっと美しくなっていただろうなと思う
元が整っている人がありふれた整形顔になってしまうのは
もったいない気がする+45
-2
-
343. 匿名 2024/12/07(土) 14:17:35
>>3
整形って他人からの評価やモテより
自己評価を変えるためにするものだから
本人が良いならそれで良いと思う
ただハイスペと結婚する人は
地味目な人もかなりいるし
(きっとお嬢様で高学歴なんだろうけど)
逆に整形顔の人はまったく見ない
+1
-5
-
344. 匿名 2024/12/07(土) 14:28:07
>>7
内田有紀は上手に綺麗に保ってるよね
大地真央とかも大金かけてそうだけど、ナチュラルに上手くやってるなーと思う
イジるというより、変わらないように保つ為の計算された整形だよね+11
-1
-
345. 匿名 2024/12/07(土) 14:29:06
>>154
わはは。必ず崩れるって言ってるようなもんだねw
わかってはいたけど、専門家が言うのはどうかと思うがねw+2
-1
-
346. 匿名 2024/12/07(土) 14:30:21
>>342
昔の顔も素敵だけどさ、昔の顔のままだったら他に別の男性とつきあってたかもしれないしそうなったらあんな大家族にならなかったのかも。+0
-3
-
347. 匿名 2024/12/07(土) 14:32:03
>>11
この人、肩やデコルテ、指などとても綺麗だから整形したら成功するパターンね。
骨格ぶすだったらどんなにパーツにお金かけても美人にはならないんだよなー。+38
-2
-
348. 匿名 2024/12/07(土) 14:43:05
>>1
舌がんになった女優さんも鼻が眉間から高く太くなって不自然に思う
本人は満足なのかなー+1
-0
-
349. 匿名 2024/12/07(土) 14:51:12
>>42
二重くらいならわたしは気づけない気がします。バイト先に目頭切開したのかな?って目の人はいました。やっぱり自然ではないですよね、、、+5
-2
-
350. 匿名 2024/12/07(土) 14:56:04
>>34
例えがよくわからない。
一戸建て=体
古くなる=崩れる
リフォーム=整形手術
って例えてるんだろうけど、そうすると出だしの文章は、『崩れるのにどうして産まれてくるの?』ってことにならない?
そうすると整形してない段階で崩れるってのもおかしな話で、古くなる=老いって意味になるよね?つまり
『老いるのにどうして産まれてくるの?』ってこと?
ここで、古くなる=崩れるに置き換えてみる。
一戸建て=整形手術という例えならば
『崩れるのにどうして整形手術するの?』となる。
そうすると、一戸建てを整形手術として既に置き換えてしまってるので後に続くリフォームは何を表していることになるのか。
一戸建て=リフォーム=整形手術として例えているのであれば、
一戸建てとリフォームでは全くの別物であるからこの例えはなんだかチグハグだな。
そして家が古くなって生活に支障があるからリフォームするわけで、それは体にとって病気や怪我の為の手術に該当すると思う。+10
-3
-
351. 匿名 2024/12/07(土) 14:57:29
歯の矯正して15年以上リテーナーつけ続けて『流石にもういいよな』と思って外してたら
元に戻ろうと動き出した!慌てて付け直したけどある程度は修復不可だった…
歯でもこんなんだから整形はもっと大変なんだろうなと思った+8
-0
-
352. 匿名 2024/12/07(土) 15:00:03
>>19
美容外科に行くとナースさんが大体人工的で怖い。写真や鏡だと可愛く映るだろうし、本人は満足なんだろうなー+21
-1
-
353. 匿名 2024/12/07(土) 15:04:51
>>307
“本能”だけで女を選ぶ男性を避けられるなら、大いに結構
整形でコンプレックス解消→自信が増し魅力的な内面になるならそれも良き+2
-2
-
354. 匿名 2024/12/07(土) 15:13:52
皮膚を切り取る整形はシワが出来やすくなるよ
皮膚が薄く弱くなるからシワになりやすい+3
-1
-
355. 匿名 2024/12/07(土) 15:24:26
私は意味あったよ。切らない埋没だからね。
25年経つけど取れてないし人生変わった。
親にから整形はダメだって言われてて、それは聞いて良かったアドバイスだわ。+2
-4
-
356. 匿名 2024/12/07(土) 15:28:02
>>284
リンク先飛んだけど、その記事見当たらない+4
-0
-
357. 匿名 2024/12/07(土) 15:28:30
>>352
CMでも斜め横から見るとオタフクみたいにおかしい人がいる
前から見て整形繰り返したのかも+2
-0
-
358. 匿名 2024/12/07(土) 15:30:47
>>174
細胞ってすごいね
同じ形に戻そうとするから怪我も治癒していくってことね
遺伝子の設計図どおりに修復されていくのなら整形は一時しのぎってことか+15
-0
-
359. 匿名 2024/12/07(土) 15:31:13
>>284
顎関節症になりペインクリニックでこめかみに注射してもらい治ったけど
一か月に一回しか打てないと言っていた。幸い一回で治った。
+2
-0
-
360. 匿名 2024/12/07(土) 15:32:23
街で見掛けたりして遠目に服や全体の雰囲気が素敵だなと思う人でも、近くに来た時にとても不自然な輪郭やお顔のパーツに気付いた瞬間、ああこう言う系かーと思ったりはするようにはなった
あとはいかにもな課金肌だと、きれいだけど何故かギンギラ感が出てしまうというか
あのギラギラを出したい人もいるだろうから好き好きだけど、やっぱり極端な印象を受けて、あまり親しくなり過ぎないようにしようとしたりはする
ほどほどが良い、目線にも話題にも困らないし
+8
-0
-
361. 匿名 2024/12/07(土) 15:33:08
芸能界で目頭切開が流行ってるみたいだけど目頭引きつっていて
見た目で分かるし目尻は皺が寄る+6
-1
-
362. 匿名 2024/12/07(土) 15:34:42
>>3
自己満って言うけど本当に?誰かと比べなきゃ美醜って分からなくない?比べて醜いから整形してるならそれって人に見られる事前提じゃない?結局は他人に綺麗に見られたいからでしょ、けど他人からしたらただの整形顔+5
-1
-
363. 匿名 2024/12/07(土) 15:35:11
>>351
抜歯して直ぐに仮歯入れなかったら隣の歯が動いてきて
人体の凄さを感じた+4
-0
-
364. 匿名 2024/12/07(土) 15:36:57
>>342
自然な美人顔に成長しただろうね ?
見たかったな~+6
-1
-
365. 匿名 2024/12/07(土) 15:40:19
本人も家族も、いつもその人と会ってる人はだんだん違和感に気づかなくなると思う。
知り合いで親子でやってる人がいるんだけど、私も見慣れてきてそんなに違和感なくなったんだけど、その子を初めて見た私の友人が、すぐにやってるの気づいた。+0
-0
-
366. 匿名 2024/12/07(土) 15:42:56
目頭切開で蒙古襞を取っちゃうと歳取った時に目頭側のまぶたがたるむ
芸能人でも良く見かけるけど+5
-1
-
367. 匿名 2024/12/07(土) 15:44:50
>>19
作り物だろうが、天然のブスより全然いいよ
人生も変わるし+3
-8
-
368. 匿名 2024/12/07(土) 15:51:34
>>1
自然が一番かなぁ
M・Sさんとかしない方が良かったんじゃないかなって思う
+0
-0
-
369. 匿名 2024/12/07(土) 15:55:53
>>1
例えば誰?+3
-0
-
370. 匿名 2024/12/07(土) 15:55:58
じゃあ、死ぬんだから生まれても無駄じゃないかって思うの?+3
-2
-
371. 匿名 2024/12/07(土) 15:57:32
ガクトが取り返しの付かない事になってるよね
目は若い頃から崩れてたから常にサングラスで隠せていたけど全パーツも崩壊展開し始めてから無惨化+9
-0
-
372. 匿名 2024/12/07(土) 15:59:45
>>20
オバチャンがカラコンしてるだけでも違和感凄いのにね
注入やら引き上げやら違和感はんぱない+24
-1
-
373. 匿名 2024/12/07(土) 16:06:50
友人は少しなら大丈夫なのよ、入れすぎるから変なのよって言うんだけど、自分が変になってることに気づいてない+5
-0
-
374. 匿名 2024/12/07(土) 16:08:51
>>356
↓でGoogle 検索してみて
ボトックスが脳に与える影響+2
-0
-
375. 匿名 2024/12/07(土) 16:16:33
>>25
普通に頭悪いなぁって見下してる
年取ってからの方が人生長いのに若いうちにお金も貯めずメンテもせずみっともないなと思ってる。老化なら化粧品やコスメでなんとかなるけど整形で崩れたらそれは人じゃない。ただの妖怪だよ+7
-1
-
376. 匿名 2024/12/07(土) 16:18:16
>>358
韓国、傾国のきっかけを作った美
夫人のワイロや株価操作の追求を阻止するために国の大統領が禁じ手出していま辞任に追い込まれる+1
-2
-
377. 匿名 2024/12/07(土) 16:19:53
>>376
男の人って整形美ってわかっても
今現在が綺麗なら問題ないって思うから不思議韓国大統領が談話発表「国民に謝罪する」 戒厳令解除後初の公式発言girlschannel.net韓国大統領が談話発表「国民に謝罪する」 戒厳令解除後初の公式発言 関連トピック 韓国大統領が談話発表「国民に謝罪する」 戒厳令解除後初の公式発言 | 毎日新聞韓国の尹錫悦(ユンソンニョル)大統領が7日午前10時から談話を発表し、「国民に不安を与えた。国...
+11
-3
-
378. 匿名 2024/12/07(土) 16:21:31
女の場合
男がハゲでカツラ被ってるの分かると秒で冷める
なんでかな?
+2
-0
-
379. 匿名 2024/12/07(土) 16:23:24
>>377
韓国はこれで終わるって言われてる
次に大統領になる人
新中で日本大嫌いだから日韓関係終了
日本のゴリ押しKPOPも終わるんじゃない?
+7
-4
-
380. 匿名 2024/12/07(土) 16:44:41
ブスが整形したらそりゃ化物になるでしょ+2
-0
-
381. 匿名 2024/12/07(土) 16:44:51
>>45
やっててもヒアルロンくらいなんじゃない?
メス入れるとどこかで崩れ始めるイメージ
+7
-3
-
382. 匿名 2024/12/07(土) 16:47:18
>>25
整形してない人→老化による崩れ
整形してる人→老化による崩れ+無理に引っ張ったり切ったりした不自然な崩れ
ってイメージかな
ダメージ5割増しみたいな+10
-0
-
383. 匿名 2024/12/07(土) 16:48:59
>>8
受診する人は精神科も一緒にカウンセリング義務にした方が良い+8
-0
-
384. 匿名 2024/12/07(土) 16:53:34
>>330
線が浮き出てるよね+2
-0
-
385. 匿名 2024/12/07(土) 16:55:22
こればっかりは整形してる人に聞いてみないと分からないわね。+0
-0
-
386. 匿名 2024/12/07(土) 16:59:38
目とか整形してると年取ってくると、周りは弛んでるのに、そこだけ上に上がってて
引っ張ってるところが露骨にわかるんだよね
あーいうの見ると、自分は直さないでおこうって思ってしまうわ+4
-0
-
387. 匿名 2024/12/07(土) 17:01:38
眼瞼下垂の手術を考えたけど
Twitterで切開されすぎて目が閉じれなくなって体調不良に悩まされて
自◯された方のポストを読んで怖くなった。
+2
-0
-
388. 匿名 2024/12/07(土) 17:02:46
>>1
そんなに崩れてる人いる?+1
-0
-
389. 匿名 2024/12/07(土) 17:04:15
>>311
整形は崩れるってのがこれの通りだと思う
私は小鼻縮小+プロテと眼瞼下垂+目頭、切開引き上げをやっているけど
今のところ崩れていない
年取ってたるんできたらまたそこをやろうかと思ってる
私は思い切り引っ張ったりやってほしかったけど、先生がマイルドにやって仕上げたから仕上がりは物足りなさもあるけどわからない感じだよ
たるんできたらまたやりたいけど他もやりたい気持ちはある+2
-4
-
390. 匿名 2024/12/07(土) 17:05:26
>>232
太田さん、すごく整形顔だけど、整形してから夜更かしの男性陣の食いつきがめちゃくちゃよくなったよね
だからみんなするんだと思うよ+4
-16
-
391. 匿名 2024/12/07(土) 17:06:21
>>189
和田アキ子はどうなの?+3
-0
-
392. 匿名 2024/12/07(土) 17:06:38
眉下切開 眼瞼下垂とかは女医で受けてる人見たことないからリスクが高いんだと思ってる+3
-1
-
393. 匿名 2024/12/07(土) 17:09:08
北川景子整形だけど崩れずきれいなままだよね。
医者の腕にもよるのかも。+0
-5
-
394. 匿名 2024/12/07(土) 17:10:18
>>352
失礼ながら整形顔って写真映えする完璧な顔、なんだよね。本人は満足もしてる。
だから、そこばかりを追求し過ぎると肉眼で見た時に他人は違和感を感じる。
加工された可愛い顔や爆美女、が蔓延しているSNSの弊害だと思ってる。+16
-0
-
395. 匿名 2024/12/07(土) 17:13:12
>>210
こういうやつらが整形加速させてるんだよ
自覚ない馬鹿なんだろうけど
馬鹿ならせめて黙っとけよ
もう二度と喋るな+13
-2
-
396. 匿名 2024/12/07(土) 17:14:51
>>280
ほんとそれな
皆化け物
一人残らず+3
-5
-
397. 匿名 2024/12/07(土) 17:15:02
年取った時のことなんて考えてない人の方が多いと思う
老ける前に長く生きるつもりないというか、+2
-0
-
398. 匿名 2024/12/07(土) 17:15:57
>>283
AIみたいに可愛い+9
-2
-
399. 匿名 2024/12/07(土) 17:16:27
>>31
いつの話だよ
10年前の話だろそれ
平成に生きてんのか+4
-0
-
400. 匿名 2024/12/07(土) 17:18:11
>>376
別人だね
でも自信にみなぎった顔になった+5
-1
-
401. 匿名 2024/12/07(土) 17:20:44
>>86
でも皆
一重wとか団子鼻wとか面長wとか言うじゃん
日本人の遺伝子の8割一重か奥二重なのに
自分で自分の首を絞めて馬鹿そのもの+18
-0
-
402. 匿名 2024/12/07(土) 17:22:40
>>107
確かにそうだよね
人類滅びないと解決しない問題だよね
それか共産主義か?+1
-0
-
403. 匿名 2024/12/07(土) 17:25:22
>>152
ダウンタイムは1年だよ…
5年て…本当に知識ある?+0
-5
-
404. 匿名 2024/12/07(土) 17:30:50
>>211
だとしたら滅茶苦茶上手く整形して全く自然な人も100パーセント見抜けなきゃおかしいんだよね
だって整形してる=嫌悪感なんでしょ?
それができない時点で理論として破綻してる+5
-3
-
405. 匿名 2024/12/07(土) 17:31:15
>>172
横だけど病んでたり、ギリ健や子供だったりするとその辺の判断が出来ないんだよ
私もハマったら抜けられない自覚があるから、メス使う系は絶対やらないと決めてる+5
-0
-
406. 匿名 2024/12/07(土) 17:32:04
>>206
ぶっちゃけ嫉妬だよ
私も若い時期にやって成功してたらどんだけ人生初変わってたかなと思うもん
そりゃ冴えないおばさん達は叩くよね+3
-9
-
407. 匿名 2024/12/07(土) 17:32:07
>>398
自然な可愛さだよね+5
-1
-
408. 匿名 2024/12/07(土) 17:45:49
>>27
若いときは可愛くなりたいの気持ちが強くて整形してみたいとか思ってたけど、アラフォーにもなってくると毎日うっすら体調不良だから外見うんぬんより健康でありたい気持ちが上回って顔の造形は気にならなくなったな+51
-0
-
409. 匿名 2024/12/07(土) 17:48:02
>>1
本人がいいならいいと思うけど、整形自体は結構バレてるよね
糸玉とか筋肉の不自然な動きとかあるし
静止状態が綺麗でも動くとやっぱり違和感あるから、年取ってどうとかの前に変だなと思う+3
-2
-
410. 匿名 2024/12/07(土) 17:50:12
高梨沙羅ちゃんは整形して綺麗になったと思うけど、将来が心配+7
-3
-
411. 匿名 2024/12/07(土) 17:51:08 ID:JLQPAKcgzE
>>60
整形した二重瞼はすぐに分かる
する前は酷かったのだろうと見下してしまう+3
-8
-
412. 匿名 2024/12/07(土) 17:52:21
>>3
そんな性格なら整形しないよ。
他人からの評価が気になって満足できないから整形するんだよ+12
-0
-
413. 匿名 2024/12/07(土) 17:52:26
若い時に美しくないと意味がない。だから咲けるとき咲く。そうしないと精神が歪む+4
-1
-
414. 匿名 2024/12/07(土) 17:54:17
>>8
若い子に整形後崩れてくるかもしれないって言うと、歳取ったらどうせ崩れてくるからって答えが来たらしい
今綺麗なことが重要なんだよ+18
-2
-
415. 匿名 2024/12/07(土) 17:57:47
>>316
漫画は読んでないけど
関連トピでよく張られるこの女性キャラの元の顔って作中に出てくるのか気になる+5
-0
-
416. 匿名 2024/12/07(土) 18:01:27
>>273
やる場所にもよるんじゃない?
矯正だって安定すればリテーナー使わなくても戻らないよ
加齢して矯正した人が多数の人が元に戻ったかというとそうでもないでしょう+7
-1
-
417. 匿名 2024/12/07(土) 18:04:06
>>25
例えば丸い球体は時間経過とともに劣化するけど、切れ目がなければ自然な劣化になる
でも切られて縫われてツギハギ状態の球体は、通常の経年劣化とは違う不自然な劣化をする
人間の体も一枚の皮で繋がってるからそれと同じ+4
-3
-
418. 匿名 2024/12/07(土) 18:06:52
>>28
芸能人目指してるとかならありだと思う
ただの一般人がやるにはハイリスクすぎ
若い時の一瞬の満足のために崩れ続ける顔を抱えて生きていかなきゃならない+2
-2
-
419. 匿名 2024/12/07(土) 18:08:22
>>210
大谷翔平の奥さんは天然で顔そっくりなの凄いけど、別になりたい顔じゃないし、可愛い系でもないよね。+24
-7
-
420. 匿名 2024/12/07(土) 18:12:09
>>404
芸能人の自然に見える整形は嫌悪感ないな
一般人でも整形感がわかりづらい整形は違和感ない
キャバ嬢とかのやり過ぎたわかりやすい整形顔は違和感を感じるけど
浜辺美波、橋本環奈、北川景子、深田恭子、ガッキーとかの顔に嫌悪感感じないな+5
-3
-
421. 匿名 2024/12/07(土) 18:14:22
やり始めるともっともっとになりがち
やっぱり全盛期の頃を求め出すと顔がおかしくなっていくよね+1
-0
-
422. 匿名 2024/12/07(土) 18:16:23
わたし鼻は高くて完璧。口も普通。
目が一重奥二重で残念。埋没したいけど、一箇所やると数年後にはここか気になるとか。。ボトックスしたいとか色々気になるところが出てきそうで整形できてない。
どうしたらいい?もう子供もいる。+1
-3
-
423. 匿名 2024/12/07(土) 18:23:05
三上悠亜や台湾の楽天チアガールリン・シャンとか宮脇咲良とか正直ベースは別に良くないのに整形して大成功してると思う
整形しなかったら埋もれてるであろう人が綺麗になって活動してるのはすごいなーと思う
大多数の人はあんなに綺麗にならない
でもベースがめちゃくちゃいいBoAは整形して失敗したり…整形って難しい+4
-3
-
424. 匿名 2024/12/07(土) 18:24:20
>>410
すごく綺麗になったと思う
元の顔知らなきゃ整形とわからん+4
-3
-
425. 匿名 2024/12/07(土) 18:24:36
体って不思議だから元に戻ろうとするんだよね
整形しても元に戻ろうと頑張っちゃう+0
-1
-
426. 匿名 2024/12/07(土) 18:25:37
>>19
以前フォローしてたYouTuberさん
整形垢じゃないのに少しずつ公表して色々やりだしてから静止画は綺麗なんだろうけど動画がめちゃくちゃ不自然
注入やボトックスって動きが不自然になるよね
前のナチュラルなのと比べてしまって凄く不安になるからフォロー外してしまった+9
-0
-
427. 匿名 2024/12/07(土) 18:27:40
>>295
たるみも皺も無い健康で綺麗なお肌切るなんて勿体なくない?
親の趣味で子供の顔にメス入れる話には恐怖を感じた+2
-0
-
428. 匿名 2024/12/07(土) 18:30:20
>>5
それだよね。1、2箇所なら大して崩れないんじゃない?+3
-1
-
429. 匿名 2024/12/07(土) 18:40:17
>>2
その時綺麗ならいいって…
SNSで整形垢が増殖してるけど、綺麗だと思う以前に人間ぽさがなく不自然で怖いっていう感情が真っ先に湧くわ+19
-2
-
430. 匿名 2024/12/07(土) 18:43:57
>>342
一般人が綺麗になりたくて整形するのはまだ分かるけど辻ちゃんとか整形必要なさそうな芸能人がいじっちゃってなんか人工的な要素強くなるのはほんともったいないよね
本人にとってはコンプレックスがあったのかもしれないけどこっちからみたら素敵な個性だったのに無くしちゃったのかぁって人何人かいるもん+9
-1
-
431. 匿名 2024/12/07(土) 18:46:59
>>16
KPOPは元々の顔の作りより最初から骨格やスタイル輪郭で選んでからの整形だからそこまで崩れる人多くないと思うよ
一般人の無理に骨を切ったり動いた時のバランスを考えないでいじったりする静止画ありきの整形のが怖いと思う+17
-0
-
432. 匿名 2024/12/07(土) 18:52:43
>>3
滑稽+2
-2
-
433. 匿名 2024/12/07(土) 18:54:32
>>421
依存しちゃう人いるよね。
やめられないの。
たいして変わらないのに大金使って。+1
-0
-
434. 匿名 2024/12/07(土) 18:55:52
>>206
いや、不自然だから気持ち悪いの。
+6
-2
-
435. 匿名 2024/12/07(土) 18:56:50
>>86
TVのCM見てても、ハゲやデブ改善、若返りとかそんなのばっかりwww+2
-0
-
436. 匿名 2024/12/07(土) 18:57:43
>>1
有名人は仕事だからやってるし、元が綺麗だから簡単な整形ですごい綺麗になるし、お金あるから失敗しても元に戻せるし、メンテもできてまだいいけど
一般人はお水とかで稼がなきゃダメだし、元がダメだと大工事しても大して綺麗になれないどころか化け物になるし、メンテもできんから難しいよなあと思う
二重程度で収まらないなら一般人はヘアメイクで頑張った方が幸せになれそう+4
-2
-
437. 匿名 2024/12/07(土) 19:00:23
本人的には意味あるだろうな。
でも子供を産む気のある結婚で相手を選ぶ場合、子供に遺伝する遺伝子を選ぶ視点って当然入ってくると思うけど、そういう人にとっては整形って景品表示法違反の詐欺って感じだろうな。
もっと美人なはず、美人になれるはずという意識が手術まで行き着くのは顔面におけるトランスジェンダーみたいなもんだと思う。
整形は遺伝子までは整形できないから、これは本質的にはまやかしなんだなって自覚は必要だと思うわ。+4
-0
-
438. 匿名 2024/12/07(土) 19:05:43
韓国なんてまさにそれですよね。
若い頃に親が金出してでも整形させるらしいけど、その親世代で綺麗なままの人がほとんどいない。+0
-1
-
439. 匿名 2024/12/07(土) 19:06:02
髪の毛の縮毛矯正もどんどん痛むけどかけ続けちゃう。
髪の毛は新しく伸びるから取り返しのつかない事にはならないけど、サラサラの髪の毛になったときは生まれ変わった気分だった。+6
-0
-
440. 匿名 2024/12/07(土) 19:10:05
切らない皮膚科の施術ですら、後々後遺症が色々出ると聞いて腰が引けてる
+2
-1
-
441. 匿名 2024/12/07(土) 19:18:45
>>1
したい人はするんだよね多分
自分は整形に興味がないから
整形にお金使って元の方が良かったような顔を見るともったいないと思うけどどっちが良いかもそれぞれの価値観だしなんとも言えないよね+2
-0
-
442. 匿名 2024/12/07(土) 19:18:53
>>125
こういう子渋谷、新宿によくいるよね。どこが可愛いのか分からん+34
-1
-
443. 匿名 2024/12/07(土) 19:19:04
>>415
出てこないけど、「整形なんてニセモノでズルじゃん」みたいなこと言ってた彼氏が、彼女に「じゃあこの顔でも愛せてたの」って言わんばかりに昔の顔の画像を見せられて絶句してた。+11
-0
-
444. 匿名 2024/12/07(土) 19:21:12
>>322
宇垣ちゃん、この役すっごいハマってた。
当たり役ってレベルで。
なんか「キモ」って言う台詞うますぎて笑った。+2
-2
-
445. 匿名 2024/12/07(土) 19:23:10
>>91
整形の仕方は知能と性格が出ると思う
賢くて美の基準がしっかりある人は、
やり続けないよね
若い時にしっくりこない場所を治したあとは、美容皮膚科に定期的に通うだけって感じ+4
-6
-
446. 匿名 2024/12/07(土) 19:25:41
>>3
整形アンチになるつもりはないんだけど過大な金とリスクを払ってまで整形しないといけないという強迫症といっても過言でないほどの強烈なルッキズムを肯定するのは危険だと思う+3
-0
-
447. 匿名 2024/12/07(土) 19:33:07
>>314
でも夜職の人って見た目に気を使うからみんな可愛い、綺麗系に見せるんじゃないの?雰囲気だけでもかわいいとか言われそう。真に受けたほうが生きやすいけど。+3
-0
-
448. 匿名 2024/12/07(土) 19:35:14
>>1
化粧も1日で崩れるでしょ?
整形なら何年か持つ。
加工中毒だったり
自分の顔が好きじゃないなら
整形という選択もありだと思うよ。
+2
-2
-
449. 匿名 2024/12/07(土) 19:36:36
>>55
あー、ボトックス安いからね。
半年毎に打つ事にはなるかと思うけど。
皺が深くなる前なら有効かと。+0
-0
-
450. 匿名 2024/12/07(土) 19:39:09
>>347
首周りは弄れるよ+0
-0
-
451. 匿名 2024/12/07(土) 19:39:09
>>1
そもそもが普通の範囲ではない部分があって、それを普通の範囲にする、というならば整形って意味があると思っている。
普通に暮らすには大変なくらい異常な形、とか普通の範囲を超えてしまうほどの大きさや小ささとか、そもそもが異常だと、整形でそれを普通の範囲に直しても、それが人間としての普通だから、元に戻るはそんなにないんじゃないかな?
だけど美容というだけで、そもそもが普通の範囲だったものをあーだこーだと重箱の隅をつつくような整形は、人間が生きるという意味では不必要な範囲の改変なので、元に戻ろうとしたり、生物の機能としてはかえって不便なおかしいことになりがちなんじゃないかと思う。
だから、異常があった人が整形で普通になれる、という整形は満足するし意味もあると思う。
だけど、普通だったのに、普通レベルでは満足出来ないから上へ上へより優れようという整形は破綻しがちなんだと思う。+5
-0
-
452. 匿名 2024/12/07(土) 19:49:04
目が一重に近い奥二重だから二重整形したいなーって思うけど、周りとか見てると、二重整形してる子って、絶対に二重に整形しました!って目になってるから、そうなるのが嫌で出来ない
生まれ持った自然な二重みたいな二重になれないなら全然したくない
あくまでも自然な二重は憧れるし羨ましいけど、整形してるの丸わかりな二重は全く憧れない+5
-0
-
453. 匿名 2024/12/07(土) 19:52:54
ありのままのバケモンみたいなブサイクより、仮に突っ張ってたり違和感あっても元の顔から解放されたくて整形するから意味あるよ
鼻はわかりやすいけど輪郭とか埋没くらいならわからないと思うよ
注入系はやりすぎなければ良いだけ+9
-2
-
454. 匿名 2024/12/07(土) 19:58:20
>>332
豊胸してる人どうなっちゃうのw+5
-0
-
455. 匿名 2024/12/07(土) 19:59:28
骨切りはほぼバレない
芸能人が骨切りやってても気づかれてない+3
-5
-
456. 匿名 2024/12/07(土) 20:00:01
>>443
全部読みました。元の顔(整形前)が描かれてる描写ないけど こんなこと普通言われるか..?あまりにも失礼すぎる...やばいだろ、レベルのこと言われてました。わたしも目細くて顔でかくてあんまし可愛くないけどこんなこと言われた事ないわ、、どんだけだよ..って思いながら読んでたのでたぶん相当アレだったんだなって思っていた記憶があります。+11
-0
-
457. 匿名 2024/12/07(土) 20:01:27
>>443
そこは想像で補完してくださいってことかな+5
-0
-
458. 匿名 2024/12/07(土) 20:03:56
>>1
芸能人は見た目でお金稼ぐから
ルックス売りじゃない人でも見た目がいいに越したことはないから
単に綺麗になりたい気持ちで整形してるんじゃなくて
他の芸能人との競争や、仕事につながる自己イメージのためだから
一般人の整形する理由とは違う意味があったりするよ
+8
-1
-
459. 匿名 2024/12/07(土) 20:13:16
>>455
前田敦子とかは?
栗山千明とかは?+2
-0
-
460. 匿名 2024/12/07(土) 20:14:08
>>459
MEGUMIもだ!+2
-0
-
461. 匿名 2024/12/07(土) 20:18:00
>>201
違う!反対!
やった所は若くいられるんだけど、やってない所が老けるからバランス悪く見えたり、やってない所が老けて目立ってきちゃってほぼ全顔弄ることになる。
よく出回ってる画像あるじゃん!若い頃豊胸手術したおばあちゃんの身体を想像したら、わかりやすいと思う。+4
-4
-
462. 匿名 2024/12/07(土) 20:20:16
>>91
北川景子みたくやる前から美人ならいいけど新垣結衣はねぇ……。やり過ぎだし特別綺麗にもなってない。+3
-9
-
463. 匿名 2024/12/07(土) 20:25:27
>>3
整形って自己満の世界だから、他人軸じゃなくて人がどう思ってても関係ないし終わりがないの。
自分は老いていくのにそれを受け入れられないのと似てる。
だから繰り返すしその時の流行りの顔になろうもしたら更に加速。
それに最近はSNSで整形についてリスクが伴うことことも承知でやってる。
本人が望んでやってるのに、それ変だよと言うのは違うよ〜+1
-0
-
464. 匿名 2024/12/07(土) 20:26:47
私、5年前に二重切開したけど時間ととともにしっくり馴染んで今が一番自然な感じ
崩れるってどうなるんだ?+6
-2
-
465. 匿名 2024/12/07(土) 20:28:44
>>1
あなたは整形した事ないでしょ?
繰り返すのは、整形して成功体験があるからでお金があったらみんなハマるほど整形って癖になっちゃうよ。女芸人だって、男のキャスターだって、YouTuberだって顔整えてるでしょ。
崩れてるというか、施術直後だったりするからそう見えてるだけ。その状態でテレビ出てたりするからあれ?って感覚なっちゃうの。
でもみんな持ちこたえてるじゃない。
あなたは崩れてるって誰の事を指してるのか具体的に教えて欲しい。
整形してない芸能人なんていないし、してなかったら画面で見れたものじゃないよ。特に痩せてる人は頬が痩けるからみんなヒアルロン酸入れて輪郭整えてるよ。
やってるとわかっちゃうんだよね。+9
-2
-
466. 匿名 2024/12/07(土) 20:35:32
その時良けりゃそれでええねん
たぶん+2
-0
-
467. 匿名 2024/12/07(土) 20:41:29
>>455
例えば誰?+2
-0
-
468. 匿名 2024/12/07(土) 20:43:03
>>1
ブブな顔を普通顔にするのが美容整形、普通顔を美人顔にするためのものではないってのがしっくりくる考え方。個人的に。
+1
-0
-
469. 匿名 2024/12/07(土) 20:51:18
>>468
これは、生きていくのにはキツいよっていうのを直すのが形成外科。
いずれ元に戻ります
がプチ整形(ボトックス、ヒアルロン酸、ハイフとか)
全身麻酔しなきゃできない施術が美容外科
そうなると、プラセンタとか幹細胞弄っちゃうのと、脱毛、ピーリングなどは元に戻らないからな。
金額も安いけど、すごい事してるからな。
+5
-1
-
470. 匿名 2024/12/07(土) 20:55:47
今さえ良ければそれで良いって人なんじゃないの+1
-1
-
471. 匿名 2024/12/07(土) 20:56:11
>>150
なんでこんな0-100思考なんだろう。
他の人と張り合ってどうするの?
そこまで勝ち負けにこだわる理由がよくわからない。+3
-3
-
472. 匿名 2024/12/07(土) 21:00:34
>>464
私は埋没でもう2年は経過してるわ。目を整形した?とは一回も聞かれたことはない。それとほくろとシミ取りしかしていないんだけどさ、肌も綺麗と言われるだけ。 なぜか鼻の整形をやったとか、目頭切開を言われるんだよね。 両方ともやっていないのに、理由は鼻が真っ直ぐだからと言われたけど、そんな高さもないし、目頭は赤い部分が見え過ぎな感じだからと言われた。 私のように美人でなくても言われるんだから美人さんだといっぱい言われそう。
+6
-1
-
473. 匿名 2024/12/07(土) 21:01:23
>>472
埋没は2年じゃなくて20年です。+1
-0
-
474. 匿名 2024/12/07(土) 21:04:17
>>220
友達同士でも面と向かって顔を褒めたりしないけどなあ
髪型変えた?かわいいねみたいな変わった部分についてなにか言うことはあっても、顔そのものについてなにか言ったりする?+2
-0
-
475. 匿名 2024/12/07(土) 21:04:18
>>1
その崩れてる人っていうのを教えて欲しい。
解説したい。
整形したから崩れてるって場合は少ないよ。+4
-3
-
476. 匿名 2024/12/07(土) 21:10:21
>>276
一般人はそこまでの大工事しないと思うよ。
私も埋没とヒアルロン酸しかしてない。
まず、大工事する金もないし。+2
-0
-
477. 匿名 2024/12/07(土) 21:19:22
>>42
じゃあ、整形してますと言わずに結婚したりする事を詐欺とか言わないでね。
あくまで相手は、それを言われなくても分かった上で受け入れてるってことだもんね?
私は、彼から顔が好きと言われて告白されてしばらくして整形白状したらだいぶ驚かれたけど。+3
-2
-
478. 匿名 2024/12/07(土) 21:19:29
>>211
多分不気味の谷ってやつなのかなと思う、人間の表情と認識出来なくて怖いみたいな+6
-0
-
479. 匿名 2024/12/07(土) 21:23:01
>>248
それ笑
なんで整形したのに、可愛い子側に立って話してんだよって思った
天然かわいい子を見の前にしてそれ言えるんかって話よ。+20
-3
-
480. 匿名 2024/12/07(土) 21:23:21
>>91
このツイートの引用欄見てゾッとしちゃった
(今ってこれが綺麗なの?)
お馬商材屋emma たけし先生 on Xx.com久々にみて鳥肌がたちました ご本人の承認欲やこんな顔になるまで自分が見えていないところに恐怖を覚えます とんがりコーンさん あなたは可愛くありません https://t.co/U3SAdTvZXv
+1
-1
-
481. 匿名 2024/12/07(土) 21:25:05
>>17
こんなにも柔らかい優しいタッチの整形のイラストを見たことがないww+9
-0
-
482. 匿名 2024/12/07(土) 21:25:29
>>12
メンテメンテって言ってる人さ、具体的になんの事言ってるの?
それ、失敗って事なんだけどな。
違う?
メンテ地獄とかさ、どういうこと?
教えて欲しい。
アップデートなら分かるんだけどさ。
そして、プチ整形は辞めたら元に戻るから、通うっていう意味ではメンテなんだけどさ。
+4
-1
-
483. 匿名 2024/12/07(土) 21:26:15
>>64
この写真くらいの顔は好きだったんだけどここからさらに進化してるよね?+5
-0
-
484. 匿名 2024/12/07(土) 21:27:13
>>119
下瞼のメイクをしっかり目にする。+0
-0
-
485. 匿名 2024/12/07(土) 21:28:19
>>479
ブスに生まれたら永遠にブスの立場で生きろと?
あなたはそれでいいけど、他人に強要しないでね。
おしゃれを覚えて垢抜けた女の子の事をいじめたりしちゃダメよ。+5
-3
-
486. 匿名 2024/12/07(土) 21:28:55
私は整形したけどやらなかったら病名つくほどのブスだったしなあ。確かにナチュラルではないけど、得られなかった幸せを一時でも感じられたらそれでもう充分なんだよ。+3
-1
-
487. 匿名 2024/12/07(土) 21:29:40
>>2
そうね、遊びたい盛りにピークを迎えればいいんじゃない?交友、仕事、恋人、結婚、おしゃれママと進めてから、晩年崩れたところで周りは見てないよ。
私は、胸小さいコンプで、母には妊娠すればサイズアップするから気にするなと言われてたけど、妊娠まで到達するために今必要なのよ〜と思ってた!笑
ま、外見に価値観おいて出会える関係性は、その程度までだろうなと思っちゃうけどね。+3
-1
-
488. 匿名 2024/12/07(土) 21:30:06
>>185
今どうしてるんだろうね
この頃たまに出ていたけどテレビも出ないしYouTubeも更新ない。何か働かないと暮らせないよね?気になってて
若いときはすごくテレビ出ていたよね。+3
-0
-
489. 匿名 2024/12/07(土) 21:31:49
>>248
今って整形普通だから、整形して綺麗になれるポテンシャルを持ってる自分はもう可愛い子自認なんだよ。
むかしのメイク美人みたいな感覚じゃないの?
わたしはアラフォーで整形してからの方が長い人生送ってる。綺麗な人って言われてる時間の方が長いので、私は綺麗な人なんだと錯覚してるもーん。
+8
-4
-
490. 匿名 2024/12/07(土) 21:33:26
>>1
今が良ければいいんだよ+1
-1
-
491. 匿名 2024/12/07(土) 21:33:58
>>11
新作はじまりましたね+2
-0
-
492. 匿名 2024/12/07(土) 21:38:55
崩れる、って別に崩壊するわけじゃないよw
港区女子みたいな超魔改造は崩壊するけど、ちょっと二重に切開したり鼻に小さいの入れたくらいじゃまず崩れない+3
-0
-
493. 匿名 2024/12/07(土) 21:41:30
>>479
そりゃ、調子乗るでしょうよ。
何百万も使って今は綺麗になったんだから。
なんでずっと中身はブスな人間のままじゃなきゃいけないの?
天然美人に対して思う事は、お金がかからなくていいなぁという感覚しかないです。両親の遺伝子に感謝だね。整ってて良かったねって。ずるいなって。
でも、今は同じような顔面レベルですけどねって感じです。
そして、デブはダイエットして、ブスはとっとと整形したらいいのになって思うようになりました。
こんな感覚の人、多いんじゃないの?
+6
-6
-
494. 匿名 2024/12/07(土) 21:43:59
ああいうのは自己満足だから他人がとやかく言う物ではない。
例えるとしたら化粧。+2
-0
-
495. 匿名 2024/12/07(土) 21:46:22
>>1
あなたに言いたいわ。
そのブランドバック買っても10年後使わない事になるのに買うのもったいなくないですか?
って事かと。
欲しいものが人それぞれ違うので。
+5
-0
-
496. 匿名 2024/12/07(土) 21:53:43
>>390
どれも変わらない気がする
結局、整形して綺麗になる人って選ばれた人なんだなぁと思う+4
-3
-
497. 匿名 2024/12/07(土) 21:54:03
>>493
整形してる人はそう思うのかな?
整形してる人は整形仲間を増やそうとするらしいね+7
-1
-
498. 匿名 2024/12/07(土) 21:55:20
>>7
やり過ぎってかさ、やりたての状態を見てみんな引いてるんだと思う。パツパツだったり、引き攣ってたりね。
ダウンタイム過ぎたら落ち着くし、ちょうど良くなっていくじゃない。
人間の顔戻るっていうしさ。
+2
-0
-
499. 匿名 2024/12/07(土) 21:59:53
>>479
じゃどういう立ち位置でいればいいのよ?
わたし整形だしー。とか言ってればいいの?
まあ、今はこんな事暴露するのは普通だけどさ。
少なくても前の顔知らない人の前では綺麗な人設定でいんじゃないのかな?
+2
-3
-
500. 匿名 2024/12/07(土) 22:11:37
>>267
インスタで見たのは目は最後って言ってたよ。
まず顔の輪郭して頬次は鼻や顎で最後に目だって。
順番があるんだって。+2
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する