ガールズちゃんねる

錦鯉・渡辺隆、生まれてから46年間実家暮らし「だからお笑い続けてこれた」 千秋「おかしいと思わなかった?」に「よぎることあったが…」

788コメント2024/12/12(木) 09:06

  • 1. 匿名 2024/12/06(金) 17:44:58 


    錦鯉・渡辺、生まれてから46年間実家暮らし「だからお笑い続けてこれた」 千秋「おかしいと思わなかった?」に「よぎることあったが…」/芸能/デイリースポーツ online
    錦鯉・渡辺、生まれてから46年間実家暮らし「だからお笑い続けてこれた」 千秋「おかしいと思わなかった?」に「よぎることあったが…」/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    お笑いコンビ・錦鯉の渡辺隆(46)が6日、フジテレビ系「ノンストップ!」に出演。74歳になる父親との実家暮らし...


     タレントの千秋が「46年もいるうちに、何回かこれちょっとおかしいなとか、ちょっと人と違うなとか思わなかったんですか?」とド直球の質問をぶつけると、「よぎることはあったんですけど、思わないようにしてました。金がない…」と苦笑いした。

     実家での家事全般は「完全に父がやってますね」と明かした渡辺。食事に関しては、生活時間帯が違うためそれぞれが作って食べているそうだが、「買い物してくるのは父ですね」と話した。

    +823

    -59

  • 2. 匿名 2024/12/06(金) 17:45:32 

    ヤバすぎだろ

    +104

    -614

  • 3. 匿名 2024/12/06(金) 17:45:34 

    リアルこどおじ

    +167

    -439

  • 4. 匿名 2024/12/06(金) 17:45:38 

    ドン引き

    +61

    -384

  • 5. 匿名 2024/12/06(金) 17:45:45 

    家ついに出てたね

    +668

    -20

  • 6. 匿名 2024/12/06(金) 17:45:54 

    今はお金あるよね。

    +603

    -10

  • 7. 匿名 2024/12/06(金) 17:46:00 

    お父さん支えてるんだと思う
    お父さんも居てくれて嬉しそうな感じだったし

    +2566

    -16

  • 8. 匿名 2024/12/06(金) 17:46:01 

    千秋、余計なお世話

    +3135

    -38

  • 9. 匿名 2024/12/06(金) 17:46:01 

    >>1
    実家が都心の一等地にあるのかな

    +440

    -7

  • 10. 匿名 2024/12/06(金) 17:46:04 

    2回も離婚した人に言われたくないね

    +1656

    -15

  • 11. 匿名 2024/12/06(金) 17:46:05 

    これ見てたけど番組中に下に出てくるXの意見がガルちゃんぽくてそれが面白かった

    +186

    -1

  • 12. 匿名 2024/12/06(金) 17:46:24 

    若い頃にお母さんが交通事故で亡くなっちゃってるんだよね。
    年老いたお父さんも息子が一緒にいてくれたら安心なんじゃないかな

    +2546

    -8

  • 13. 匿名 2024/12/06(金) 17:46:26 

    実家が東京や首都圏などの都会なら、別にいいのでは?

    +911

    -8

  • 14. 匿名 2024/12/06(金) 17:46:30 

    昨日のアメトーーク、隆も雅紀さんも面白かった。

    +451

    -1

  • 15. 匿名 2024/12/06(金) 17:46:33 

    でもMー1優勝して芸人の頂点に上り詰めてるんだよね。すごいわ。

    +701

    -3

  • 16. 匿名 2024/12/06(金) 17:46:44 

    稼いでるんだからいいんじゃね?親も安心だと思うよ?

    +950

    -5

  • 17. 匿名 2024/12/06(金) 17:46:46 

    確か、大学を辞めてお笑い芸人になると伝える前にお母さんが事故でなくなったと聞いた

    +682

    -3

  • 18. 匿名 2024/12/06(金) 17:46:46 

    まあ上手くやれてるなら何でも良いんじゃないかな

    +451

    -2

  • 19. 匿名 2024/12/06(金) 17:46:47 

    >>2
    >>3
    たかし「うるせぇよwバシッ」

    +236

    -12

  • 20. 匿名 2024/12/06(金) 17:46:49 

    >>8
    多様性っていうなら、
    実家ぐらしも肯定されていいよね

    +1407

    -17

  • 21. 匿名 2024/12/06(金) 17:46:53 

    >>7
    ちゃんと理由があるんだよね
    ただのこどおじじゃない

    +1120

    -10

  • 22. 匿名 2024/12/06(金) 17:46:54 

    実家が都内なの?

    +73

    -5

  • 23. 匿名 2024/12/06(金) 17:46:58 

    離婚を何回も繰り返してる人も普通ではないと思うけどね…

    +652

    -3

  • 24. 匿名 2024/12/06(金) 17:46:59 

    うーん、この人しっかりしてんのかと思ったけど相対的にそう見えてたのかな

    +1

    -52

  • 25. 匿名 2024/12/06(金) 17:47:05 

    お父さん、良い老後になったね。
    息子さん立派になって。

    +712

    -8

  • 26. 匿名 2024/12/06(金) 17:47:10 

    まともな親がいるって事だけがどれだけありがたい事か。親無しの私には凄く分かるわ。親がいるだけで土台があるからなんでもチャレンジできる。

    「お前は良いよなー」みたいな妬み嫉みのアンチコメじゃないよ、純粋にそう思うだけ。

    +688

    -7

  • 27. 匿名 2024/12/06(金) 17:47:13 

    お父様ができなくなったり、亡くなられた後に自分でしっかりできる
    もし結婚することになっても奥さんにそのまま丸投げしない

    これができるならまぁ、、って感じだけど

    +6

    -47

  • 28. 匿名 2024/12/06(金) 17:47:17 

    そんな事言って
    結婚しますとか言いそう

    +11

    -15

  • 29. 匿名 2024/12/06(金) 17:47:31 

    別に家族がそれでよくて仲良く暮らしてるならいいじゃん

    +604

    -2

  • 30. 匿名 2024/12/06(金) 17:47:40 

    >>10
    2回も離婚するのおかしいと思わなかった?だよねw

    +722

    -2

  • 31. 匿名 2024/12/06(金) 17:47:43 

    でも実際で
    お金が無いなりの手段じゃないの?
    長くして売れなかったわけだし
    東京に実家があるのに一人暮らしする意味もないし

    +565

    -5

  • 32. 匿名 2024/12/06(金) 17:47:50 

    申し訳ないけど、実家暮らしの人は恋愛対象から外れます。

    +12

    -102

  • 33. 匿名 2024/12/06(金) 17:47:51 

    実家と仕事場の往来考えたらしょうがないんじゃない?
    千秋って人は何言っても許されると思ってんのかな

    +411

    -1

  • 34. 匿名 2024/12/06(金) 17:47:53 

    お父さんにキツくあたる様子でもなかったしまぁ良いのでは

    +299

    -1

  • 35. 匿名 2024/12/06(金) 17:48:01 

    異性関係はどうしてたのかな

    +4

    -6

  • 36. 匿名 2024/12/06(金) 17:48:06 

    >>10
    ほんまこれな

    +300

    -1

  • 37. 匿名 2024/12/06(金) 17:48:10 

    これ見てたけどさ、婚活アドバイザーみたいな人も
    会う時に空でもいいからお弁当箱を持っていく→実家暮らしだけどお弁当は自分で使ってるアピールをする
    みたいなテクを紹介してたけど
    どんだけ取り繕っても実際家事してなかったら結婚したらいずれはバレるよね

    +297

    -4

  • 38. 匿名 2024/12/06(金) 17:48:10 

    年収億越えだから
    親も何も言えないよね

    テレビで成功する芸人なんて
    ほんの一握りだから
    博打だけどさ

    +185

    -4

  • 39. 匿名 2024/12/06(金) 17:48:21 


    この人が46才にびっくり!55才くらいだと思ってた
    あんま変わんないか(笑)

    +263

    -3

  • 40. 匿名 2024/12/06(金) 17:48:39 

    >>8
    離婚2回もしてる人に「人と違うとは思わなかったの?」って言われてもだよね。  


    普通は2回も離婚しないから、それを言うならあなたも人と違うんだよ

    +1250

    -8

  • 41. 匿名 2024/12/06(金) 17:48:40 

    千秋が「46年もいるうちに、何回かこれちょっとおかしいなとか、ちょっと人と違うなとか思わなかったんですか?」

    うーん聞き方がなんか…

    +302

    -3

  • 42. 匿名 2024/12/06(金) 17:48:40 

    錦鯉・渡辺隆、生まれてから46年間実家暮らし「だからお笑い続けてこれた」 千秋「おかしいと思わなかった?」に「よぎることあったが…」

    +336

    -7

  • 43. 匿名 2024/12/06(金) 17:48:41 

    芸人なら人と違う事やってたほうがプラスになりそうではある

    +19

    -1

  • 44. 匿名 2024/12/06(金) 17:48:42 

    番組見てたけど、お父さんとこの人の二人暮らしで、お父さんは出て行って欲しいと思ったこともないって言ってたよ。高齢のお父さんを1人にする心配もないし、両者上手くいってるならこれはこれで良いと思った。

    +619

    -1

  • 45. 匿名 2024/12/06(金) 17:48:48 

    結婚してないし仕事にと支障してないなら親と同居でもいいやろ。

    +249

    -1

  • 46. 匿名 2024/12/06(金) 17:48:54 

    >>38
    億超えは無い

    +37

    -5

  • 47. 匿名 2024/12/06(金) 17:49:04 

    >>23
    遠藤の記憶で止まってたらその後も離婚してて草

    +185

    -1

  • 48. 匿名 2024/12/06(金) 17:49:07 

    >>8
    親の目線だろうね。
    娘が実家暮らしの男連れてきたら「ちょっと...」と思うだろうし。

    +8

    -101

  • 49. 匿名 2024/12/06(金) 17:49:18 

    >>42
    カッコええw

    +289

    -4

  • 50. 匿名 2024/12/06(金) 17:49:31 

    >>2
    黙っとけばいいのにこれを普通に言っちゃうのもヤバいよね

    +24

    -24

  • 51. 匿名 2024/12/06(金) 17:49:36 

    >>20

    ほんとそれ
    実家暮らしでも仕事してるんだし、なんでもかんでも親におんぶに抱っこじゃないんだから、ほっとけ

    +412

    -5

  • 52. 匿名 2024/12/06(金) 17:50:10 

    管理職にいそうな見た目

    +96

    -0

  • 53. 匿名 2024/12/06(金) 17:50:19 

    >>48
    離婚2回もなかなかやばいと思う

    +110

    -3

  • 54. 匿名 2024/12/06(金) 17:50:32 

    >>42
    何で錦鯉の方が涙目なんだよ

    +249

    -2

  • 55. 匿名 2024/12/06(金) 17:50:34 

    実家都内じゃなかった?家、ついて行っていいですか?にM1優勝前に出てたよね。

    +87

    -0

  • 56. 匿名 2024/12/06(金) 17:50:36 

    ご家庭で解決しとるなら良い
    他人は関係ない

    +78

    -1

  • 57. 匿名 2024/12/06(金) 17:50:39 

    >>1
    56歳でしょ

    +5

    -8

  • 58. 匿名 2024/12/06(金) 17:50:48 

    >>14
    見てたw

    +38

    -1

  • 59. 匿名 2024/12/06(金) 17:50:51 

    こういう発言て聞いてる第三者側は男って性別ではなくそういう状態でいる事が普通なの?ってワードでぶん殴られるので女側もいい気しない発言

    +9

    -1

  • 60. 匿名 2024/12/06(金) 17:50:58 

    家を出て結婚しても
    おかしい人はおかしいと証明されましたね

    +137

    -0

  • 61. 匿名 2024/12/06(金) 17:51:04 

    >>20
    それ言うと
    実家暮らしを認めない、気持ち悪がるのも多様性だから
    って返されるよ

    +7

    -57

  • 62. 匿名 2024/12/06(金) 17:51:17 

    >>3
    この人の場合は売れたからまだ全然いいよ

    +75

    -6

  • 63. 匿名 2024/12/06(金) 17:51:21 

    >>46
    月収1000万だよ
    とろサーモンも給料明細出しててそれぐらいだった

    あの辺の芸人レベルの平均値なんじゃないかな

    +62

    -0

  • 64. 匿名 2024/12/06(金) 17:51:38 

    >>12
    そうなんだ!
    千秋知ってたのかな?
    私が渡辺さんなら、この言い方されたらキレそうだわ
    大人の対応だね

    +575

    -3

  • 65. 匿名 2024/12/06(金) 17:51:46 

    渡辺さんのお母さんが事故で亡くなってお父さんがショックでトラックドライバーの仕事出来なくなったり横断歩道も直視出来ない位ショック受けたって前にテレビで見たよ。
    お父さんが死ぬまでずっと実家に住もうと思ってるって。
    外野がとやかく言う事じゃ無いね。

    +391

    -1

  • 66. 匿名 2024/12/06(金) 17:51:48 

    家族仲良く暮らしてていいじゃん。

    +59

    -0

  • 67. 匿名 2024/12/06(金) 17:51:49 

    >>10
    しかも2回目めっちゃ歳下。14歳下だっけ??

    +272

    -1

  • 68. 匿名 2024/12/06(金) 17:51:49 

    この人がるちゃん民から性的に見られれていて、人気あるのなんで?
    一般人にいたら権力ありそうな位置にいそうなルックスだから?

    +5

    -2

  • 69. 匿名 2024/12/06(金) 17:51:52 

    人それぞれでイイ話し。

    渡辺の父親がコメントしてたけど、息子を鬱陶しいとか自立して一人暮らしをしてほしいと思ったことはないと言ってたよ。
    別の深夜番組で見た時も「母親が何年も前に亡くなってるから、父親と二人きりの生活が長く続いてるから居てくれて頼もしい…」と話してた。

    +212

    -0

  • 70. 匿名 2024/12/06(金) 17:51:54 

    >>12
    犬と散歩中にトラックにひかれて亡くなられたんだよね。お父さんがパニック状態でしばらく会社も行けなくなってたって話してた。

    +688

    -1

  • 71. 匿名 2024/12/06(金) 17:52:12 

    >>32
    それは好きになる前に普通わからないけどね
    お見合いとかならまだしも

    +7

    -4

  • 72. 匿名 2024/12/06(金) 17:52:21 

    例えば渡辺さんと結婚した時、お父さんも着いてくるとなったら…と話してたけど(お父さんはそんなつもりないとは思うが)男性陣は軽く2世帯でも、と言ってたのが何か嫌だなと思った
    千秋が嫌だよと言ってたけど

    +3

    -21

  • 73. 匿名 2024/12/06(金) 17:52:37 

    同世代独身だけど、この年になると親のことが心配なんだよ
    私は近距離で一人暮らししてるけど、オレオレ詐欺とか不安だし毎週顔見せてる

    +126

    -1

  • 74. 匿名 2024/12/06(金) 17:52:41 

    >>7
    うん
    高齢のお父さん一人にしておくのも心配だと思う

    +613

    -3

  • 75. 匿名 2024/12/06(金) 17:52:42 

    >>1
    犬の散歩に出掛けた妻が交通事故に遭って犬だけ1人で帰ってきたってお父さんが番組で話してたよ。無理に一人暮らししなくても父親のこと心配だろうし一緒に住んでてお父さんも嬉しいと思うよ。ご飯作ったり家事してこなして生活にメリハリがつくし励みになるだろうし

    +479

    -5

  • 76. 匿名 2024/12/06(金) 17:52:45 

    >>12
    そうなんだね
    渡辺さん優しいし紳士的だよね
    モテる理由わかるわ

    +434

    -1

  • 77. 匿名 2024/12/06(金) 17:52:51 

    子供2〜3人いる世帯持ちの管理職のおじさんって感じのビジュアルなのに意外すぎる

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2024/12/06(金) 17:53:13 

    みんなのコメント見て、理由があっての実家暮らし
    なんだと理解した。

    +103

    -3

  • 79. 匿名 2024/12/06(金) 17:53:19 

    >>8
    別にお父さん1人でそのお父さんも納得してるし高齢なら寧ろ助かるだろうし、良いじゃん

    自分で稼いでるんだし、実家も都内で便利だし

    +570

    -2

  • 80. 匿名 2024/12/06(金) 17:53:19 

    でも同居をあんまり叩くと、寂しい独居老人ばかりになるから。
    これからは親を支えてあげる余裕もできそうだしいいじゃん。

    +67

    -0

  • 81. 匿名 2024/12/06(金) 17:53:23 

    >>53
    実家暮らしよりは全然マシ。

    +1

    -60

  • 82. 匿名 2024/12/06(金) 17:53:31 

    こういう場合って親は最期まで看取られるけど子供は孤独になっちゃうのが心配だけど、この人は芸人だし交流も広そうだしね

    +30

    -0

  • 83. 匿名 2024/12/06(金) 17:53:35 

    >>21
    そうそう。他人があーだこーだ言うことではないね。

    +296

    -2

  • 84. 匿名 2024/12/06(金) 17:53:45 

    売れてないころ彼女に1日500円貰ってそれ握りしめてワンカップ買って、ずっと堤防で少年の草野球見てたって話してたな
    そのチームの打順まで考えてたってオチに笑ったんだけど、見捨てない彼女も凄いなぁとw
    女性が放っておけないタイプなのかな

    +130

    -0

  • 85. 匿名 2024/12/06(金) 17:53:45 

    まぁでもいい子に育ったと思うw
    今はお金も十分に入れてくれるだろうし、これからは親孝行だね

    +36

    -0

  • 86. 匿名 2024/12/06(金) 17:53:54 

    >>10
    親に迷惑かける以上に子を振り回すほうが罪が重い気がする

    +400

    -1

  • 87. 匿名 2024/12/06(金) 17:54:07 

    渡辺さん面白いから、息の長いタレントさんになってほしいわ。

    +70

    -1

  • 88. 匿名 2024/12/06(金) 17:54:26 

    これって親子で納得していれば外野がどうこ言う資格はないよね
    高齢の親のサポートの為に実家に戻る人だっているわけだし

    +107

    -0

  • 89. 匿名 2024/12/06(金) 17:54:29 

    実際年とってみると子どもが家に居てくれるってありがたいよ本当に
    子どものことを考えると嫁や孫がいてくれたら親としては安心だけど、正直気を使うとこもあるから(笑)独身なら独身で気楽でありがたいのよ

    +99

    -1

  • 90. 匿名 2024/12/06(金) 17:54:34 

    >>10
    自分の方が人と違う部分が多いのにね

    +189

    -2

  • 91. 匿名 2024/12/06(金) 17:54:35 

    >>65
    うちの近所のこどおじだった人も早くにお父さん亡くなって、お母さんが心配だから一緒に住んでた方いたよ。
    若い頃はうちの兄妹と家族ぐるみで遊んでて面倒見がいいお兄さんだった
    お母さんが病気で亡くなったあと後を追うように亡くなられてて、なんかそういう心優しい人も人知れずたくさんいるのに今偏見がすごいよね

    +261

    -2

  • 92. 匿名 2024/12/06(金) 17:54:51 

    >>8
    実家金持ちだしね
    所詮イージーモードから言われたくはない

    +410

    -2

  • 93. 匿名 2024/12/06(金) 17:55:04 

    >>21
    お母さんが犬の散歩中に交通事故で亡くなってしまってお父さんも運転の仕事をしてたけどショックで運転できなくなってしまったって。横断歩道で亡くなったから横断歩道も見れないって言ってた。

    「家、行っていいですか?」の番組で行ってみたら渡辺さんの家でお父さんが話してた。

    +425

    -3

  • 94. 匿名 2024/12/06(金) 17:55:05 

    >>75
    本当その通り
    ある程度になったら実家出て自活という型にハマらなくてもいいと思う
    実家にいることで家族がいいのなら、他人がとやかく言う事じゃない

    +263

    -4

  • 95. 匿名 2024/12/06(金) 17:55:05 

    >>8
    ガル民はいつも余計な御世話してるけどね

    +35

    -8

  • 96. 匿名 2024/12/06(金) 17:55:07 

    >>81
    シンママ本人かなんかなの?笑

    +33

    -1

  • 97. 匿名 2024/12/06(金) 17:55:09 

    >>1
    学生だった頃お母さんが亡くなってるんだよね。
    今となってはお父さんの事も心配なんじゃないの。
    実家に住んでるだけ変人扱いいつまでもつづくのなんで?

    +393

    -3

  • 98. 匿名 2024/12/06(金) 17:55:28 

    >>86
    ほんとこれ

    +59

    -0

  • 99. 匿名 2024/12/06(金) 17:55:32 

    >>70
    それはなおさら家を出られないわ…親思いなんだね

    +528

    -0

  • 100. 匿名 2024/12/06(金) 17:55:46 

    >>20
    てか実家暮らしやたら叩く人いるけどなんでそんな批判的なんだろね
    迷惑かけられた訳でもないのにさ
    人がどこで暮らしていようがどうでもいい
    働かず親の脛かじりまくってるならえ、、ってなるけど

    +295

    -7

  • 101. 匿名 2024/12/06(金) 17:56:05 

    >>72

    千秋は切り捨てそう。

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2024/12/06(金) 17:56:09 

    >>65
    この放送見てたけど、息子さんに言いたいことあらますか?って聞かれて事故にだけ気をつけてって言ってて悲しくなったわ...

    +235

    -0

  • 103. 匿名 2024/12/06(金) 17:56:19 

    >>81
    子供振り回してるシンママの方がよほど悪質だと思うわ実際
    死別でもないのに

    +108

    -3

  • 104. 匿名 2024/12/06(金) 17:56:24 

    >>94
    ガル民の既婚者は子供が18になったら、出て行かせるって書いてあったけどね

    +9

    -1

  • 105. 匿名 2024/12/06(金) 17:56:24 

    ガルちゃんだと実家暮らしが勝ち組みたいな風潮だからマイナス多そう

    +2

    -8

  • 106. 匿名 2024/12/06(金) 17:56:44 

    実家が都会にあって仲良いってめちゃ勝ち組だよねえ

    +65

    -0

  • 107. 匿名 2024/12/06(金) 17:56:47 

    ネタ中は長谷川さんのキャラクターが面白いけど、フリートークだと隆めっちゃ話面白いよね

    +74

    -0

  • 108. 匿名 2024/12/06(金) 17:57:03 

    >>16
    自分はバイトとかで親の年金をあてにして暮らしてるこどおじと一緒にしちゃダメだよね。渡辺さん今は相当稼いでるだろうし。

    +109

    -2

  • 109. 匿名 2024/12/06(金) 17:57:12 

    そりゃ子供が結婚して孫も出来てお金も稼げてたら幸せに見えると思うけど全てが上手くいくわけじゃないし本人たちが納得してるなら実家暮らしだろうとそれが幸せでしょ

    +16

    -0

  • 110. 匿名 2024/12/06(金) 17:57:35 

    >>69
    今朝のテレビでも息子さんに言いたい事は、のところで『クルマに気をつけて…』と言ってたよね。
    家族の形態や様々な事情があることくらいオトナなら分かりそうなものだけど、千秋ってそういう繊細さがない人なんだろうか?

    +128

    -0

  • 111. 匿名 2024/12/06(金) 17:58:04 

    私の兄今38歳で一回も一人暮らしした事ない。でも休日は90代の祖父の病院に付き添ったり、入院となれば面会にも行ってる。父も入院になって仕事しながら2人分の看病と介護で頭が上がらないよ。絶対こんな男と結婚したくないって思う人もいるんだろうけど、バカにしてほしくないよ。

    +177

    -2

  • 112. 匿名 2024/12/06(金) 17:58:07 

    千秋が言うから余計叩かれるんだよねw

    +30

    -2

  • 113. 匿名 2024/12/06(金) 17:58:09 

    >>63
    個人事務所で、渡辺よりも活躍してるさらばの森田がギリ年収1億いかないくらいらしい
    東袋、マネージャーと3等分しての年収なので、さらば2人分の活躍、かつ個人事務所で年収3億くらい。

    事務所に半分取られるとすると、2億稼ぐ必要があるわけだけど、渡辺さんがさらばの2/3程度の活躍をしてるとは思えないな。

    +6

    -5

  • 114. 匿名 2024/12/06(金) 17:58:12 

    >>55
    出てた
    お母さんの話が辛かったね

    +25

    -0

  • 115. 匿名 2024/12/06(金) 17:58:16 

    >>104
    それも人は人じゃないのかな
    家族もそれぞれだし
    それぞれの状況があるから、全員が全員、実家出ろ!と一概には言えないよね

    出させたい人は出せばいい

    +44

    -1

  • 116. 匿名 2024/12/06(金) 17:58:16 

    この人なら結婚しても同居選びそう
    あの実家は出ないような気がする、お父さんを1人にしないぞって感じ
    お金も沢山あるし増築とかしてさ賑やかに住んでそう
    なんの違和感もない

    +54

    -0

  • 117. 匿名 2024/12/06(金) 17:58:43 

    >>1
    場の空気壊さない為に情けない男を演じている風にしてるだけで、渡辺さんはただの一回も実家出ようと思ったことないんじゃないかな

    交通事故でお母様亡くされて、お父様の落ち込みは当たり前にとても深いものだったらしいし、渡辺さんはその時に一生父親のそばで暮らそうと思ったと思うけどな
    彼女がいた時もたまに彼女の家に泊まることはあっても、そのまま同棲しようと考えたことは一度もなかったって言ってたし

    +337

    -2

  • 118. 匿名 2024/12/06(金) 17:58:56 

    親のスネかじりバカにしてブーメランだよ千秋?

    +23

    -0

  • 119. 匿名 2024/12/06(金) 17:59:03 

    錦鯉のまねきねこの店舗で流れるCM好き。
    「増えた」って言うところの顔が絶妙w

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/12/06(金) 17:59:32 

    >>110
    千秋っていつみても頭悪そうな顔してるし、メンタルも幼稚そうだよね

    +73

    -0

  • 121. 匿名 2024/12/06(金) 17:59:38 

    >>1
    いやいや千秋、それぞれ家庭の事情があるからほっときーや…
    そんなん言ったらバツ2の方が世間一般的にはヤバいよ?
    バツ2からはその人自身にも問題があるってことだから

    +379

    -3

  • 122. 匿名 2024/12/06(金) 17:59:43 

    >>112
    実家金持ちだしね
    千秋とは絶対相容れないんだろうけど離婚2回もしてる人が言うのもなんか違うと思うわ

    +15

    -1

  • 123. 匿名 2024/12/06(金) 17:59:44 

    微笑ましく思ってたから逆にお父さんと離れて暮らすようになったらショックだわ
    お父さんがいつか施設に行くようになるまでずっと一緒に仲良く暮らしててほしい

    +20

    -1

  • 124. 匿名 2024/12/06(金) 18:00:11 

    >>1
    自分で生活費稼いでたら、
    実家暮らしぜんぜん良いと思う

    帰って寝るだけの部屋(アパート)に
    給料の4分の1消えるのつらい

    +158

    -4

  • 125. 匿名 2024/12/06(金) 18:00:54 

    >>1
    お父さん、家について行ってもイイですかに出てたね!
    ちょうどM1の前後くらい 息子が錦鯉と知ってびっくりした お母さんの事もあったから実家暮しなんだと思ったな
    何だかんだ言っても親孝行だし、親子で暮して幸せそうなんだから他人がごちゃごちゃ言わなくてもいいよね

    +230

    -1

  • 126. 匿名 2024/12/06(金) 18:01:12 

    ずっと売れないお笑い芸人だったら父親も不安だろうけど、遅咲きで売れっ子になって父親も安心しているだろうな

    +11

    -1

  • 127. 匿名 2024/12/06(金) 18:01:16 

    >>123
    まぁまぁ、そこは本人たちの自由だからさ
    出たいと思えば自由にすればいいし千秋もあなたもとやかく言うことじゃないと思うよ本気で

    +9

    -1

  • 128. 匿名 2024/12/06(金) 18:01:20 

    >>93
    まじ…

    なんかもう幸せでいてほしいわ、お父さんとたかしとまさのりで

    +366

    -2

  • 129. 匿名 2024/12/06(金) 18:01:37 

    何不自由なく育った千秋には分からないんだよ😢
    お父さん息子いて安心だよ!こんなに売れてるし。

    +47

    -1

  • 130. 匿名 2024/12/06(金) 18:02:16 

    >>1
    何回かこれちょっとおかしいなとか、ちょっと人と違うなとか思わなかったんですか?

    何がおかしいんですか?
    人と違うって同じじゃないといけないんですか?
    家事を任せきっているのはちょっと助けてあげて欲しいと思うけど、千秋の価値観を押し付けているだけに感じるけども

    +194

    -2

  • 131. 匿名 2024/12/06(金) 18:02:23 

    >>107
    渡辺さん仕事増えすぎて、有吉の壁に長谷川さんだけ来たことあったなwお前一人じゃ無理だろって周りから突っ込まれてたw

    +40

    -0

  • 132. 匿名 2024/12/06(金) 18:02:39 

    >>100
    横、一番分からないのは
    私はそういう人とは結婚したくないとか恋愛対象じゃないとか、なんで自分と付き合う想像をするのか
    自分がそこらのおじさんとか同僚とかに「君みたいな人とは結婚したくない」とか「付き合いたくない」とか言われたら気持ち悪いと思わない?って思うんだけど

    +173

    -3

  • 133. 匿名 2024/12/06(金) 18:02:43 

    >>7
    自分の不甲斐ないせいにしてお父さんが心配なのかな?と思った

    +453

    -1

  • 134. 匿名 2024/12/06(金) 18:02:46 

    千秋は世の中知らないんだろなって感じだね
    別に結婚しても実家暮らしの人だっているでしょ
    田舎の大きな家とか

    +27

    -0

  • 135. 匿名 2024/12/06(金) 18:02:49 

    >>8
    2度も離婚している人に言われたくないなw
    自分にも問題があるとか考えない人なんだな。

    +380

    -3

  • 136. 匿名 2024/12/06(金) 18:02:51 

    沢口靖子のモノマネしてる芸人も実家暮らし
    都内育ちなら売れるまで実家暮らしの人多そう

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2024/12/06(金) 18:02:54 

    >>65
    千秋ってこれ知ってて言ったのかな?

    +51

    -0

  • 138. 匿名 2024/12/06(金) 18:02:55 

    >>8
    そんなんだから千秋は×2になるんだよ

    +331

    -5

  • 139. 匿名 2024/12/06(金) 18:03:48 

    >>13
    田舎だとダメなの?
    田舎は一人暮らしするようなアパートがそもそもそんなにないから実家暮らしってガルで見てなるほどなと思った

    +46

    -7

  • 140. 匿名 2024/12/06(金) 18:03:56 

    >>32

    自分で生活できないってことだもんね
    家事とかめんどくさがるというか

    +3

    -15

  • 141. 匿名 2024/12/06(金) 18:04:27 

    ニートとか父親の年金を当てにしてるとかなら論外だけどこの人が大黒柱でしょ?良いんじゃないの。そのへんのこどおじ&こどおばと一緒にするのは違う気がする。実家暮らし=こどおじではないからね。

    +11

    -3

  • 142. 匿名 2024/12/06(金) 18:04:54 

    >>9
    江戸川区

    +191

    -0

  • 143. 匿名 2024/12/06(金) 18:05:22 

    >>65
    渡辺さんのお父様は、偉いよ。
    ご自宅の裏にアパートを建てていらっしゃる。
    「息子が将来困らないように。」っておっしゃっていた。
    息子思いのお父様。

    +168

    -0

  • 144. 匿名 2024/12/06(金) 18:05:33 

    >>42
    この人多分めちゃくちゃエロだし若い女の人大好きだよねw

    +214

    -0

  • 145. 匿名 2024/12/06(金) 18:05:50 

    >>14
    笑った。まさのりさんのご飯食べたい顔w

    +98

    -0

  • 146. 匿名 2024/12/06(金) 18:06:01 

    うちの兄も46歳まで一度も実家出た事なかったよ
    両親や祖母が長男だからって考えで出るって話ししてもなんだかんだ出さなかった
    県外の大学受ける時も祖母が受験について行って、挙げ句の果てには一人で行かせるのは可哀想だから落ちたらいいのにとか言ってた
    病気で亡くなったけど兄はもう少し自由に行きたかったんじゃないかと思う

    +12

    -1

  • 147. 匿名 2024/12/06(金) 18:06:07 

    >>142
    めちゃいいとこじゃん

    +167

    -25

  • 148. 匿名 2024/12/06(金) 18:06:53 

    >>27
    親子でも夫婦でもお互いが納得してて、犯罪やハラスメントに該当するものじゃなければ、他人がとやかく言うことではないんじゃないかな?

    +10

    -1

  • 149. 匿名 2024/12/06(金) 18:07:06 

    亡くなったお母様のお嫁入り道具の「タンスだけは捨てられない。」ってお父様がおっしゃっていて泣いたわ。

    +22

    -1

  • 150. 匿名 2024/12/06(金) 18:07:28 

    >>139
    田舎とか都会とか別に関係ないでしょ
    職場が近いかどうかじゃない?
    実家が都内でも1時間以上かけて他県に通勤するなら実家出たほうが効率的だし

    +42

    -0

  • 151. 匿名 2024/12/06(金) 18:07:38 

    >>1

    父一人子一人でずっと実家暮らし、良いと思うよ。

    +181

    -1

  • 152. 匿名 2024/12/06(金) 18:07:39 

    >>13
    首都圏だろうが田舎だろうが関係ないのでは

    他人の事情に首突っ込むのって今や中年〜年寄りなイメージ

    +92

    -5

  • 153. 匿名 2024/12/06(金) 18:07:41 

    ここまで来たらお父さんの介護もしっかり見据えておかないと…
    羨ましいほど優しいお父さんじゃん
    ごはんの支度もしてくれて

    +19

    -0

  • 154. 匿名 2024/12/06(金) 18:07:49 

    >>145
    2人とも病院行ってもろうて…

    +21

    -0

  • 155. 匿名 2024/12/06(金) 18:07:56 

    >>143
    家賃収入があるから息子がそれで何とか暮らしていけるようにした。

    +50

    -0

  • 156. 匿名 2024/12/06(金) 18:08:20 

    >>144
    ギャルが好き

    +88

    -0

  • 157. 匿名 2024/12/06(金) 18:08:31 

    >>132
    わかる。意味不明だよね。てか実家暮らしだったらお金余裕あるかんじじゃん、ってプラスに思うけど。
    付き合っても同居する訳でもあるまいし、結婚とかしたらどうせ2人で家借りるんだからいいじゃんね。
    私も飲み会の時「一人暮らししたことない子とは付き合えない」って言われたことある。お前みたいなブスと付き合いたいなんて思ったことないって言いそうになった。

    +74

    -3

  • 158. 匿名 2024/12/06(金) 18:08:50 

    >>54
    感極まってて草

    +82

    -1

  • 159. 匿名 2024/12/06(金) 18:09:03 

    >>65
    うちの旦那もだな。高校3年で県外に就職決まってたのに兄が事故死して母親が鬱になって出ていけなくなって、ずっと実家暮らし。そらもう、家族亡くしたら一人にはできないよね。

    +158

    -2

  • 160. 匿名 2024/12/06(金) 18:09:08 

    >>75
    渡辺のお母さん犬の散歩してて亡くなったの??
    それはショックだね

    +152

    -0

  • 161. 匿名 2024/12/06(金) 18:09:22 

    >>16
    渡辺さんが悪いとは1つも思わないけど、実家にいる間のほとんどの期間は稼げてなかったんだよ。

    +14

    -4

  • 162. 匿名 2024/12/06(金) 18:09:51 

    「家ついて行っていいですか?」を見た中川家のお兄ちゃんの剛さんは、渡辺さんのお父さんのファンになった。

    +40

    -0

  • 163. 匿名 2024/12/06(金) 18:09:59 

    長い事売れない芸人だったし
    実家が都内で仕事に不便でもなく
    お母様が急逝された事もあるし
    売れたからと言って
    歳とったお父さん1人にするのも心配じゃん。

    +53

    -1

  • 164. 匿名 2024/12/06(金) 18:10:00 


    その人、その人の家庭って違うから
    批判するのはよくない

    父親も案外いてくれて嬉しかったり
    するんじゃないかな
    きっと高齢だろうし、寂しくなかった
    んじゃない?今売れて喜んでるよ

    +23

    -0

  • 165. 匿名 2024/12/06(金) 18:10:15 

    AV女優大好きこどおじ?w

    +2

    -5

  • 166. 匿名 2024/12/06(金) 18:10:21 

    >>139
    ずっと続けたい職場で働いてるなら、田舎コドオジもありだと思うよ

    +24

    -2

  • 167. 匿名 2024/12/06(金) 18:10:53 

    >>25
    亡くなったお母さんもきっと喜んでると思う

    +118

    -0

  • 168. 匿名 2024/12/06(金) 18:11:10 

    >>111
    素敵なお兄さん
    そしてそういう風に思えるあなたも素敵

    +73

    -1

  • 169. 匿名 2024/12/06(金) 18:11:19 

    >>5
    ついに一人暮らしはじめたの!?
    じゃあ彼女でもできたのかね

    +7

    -61

  • 170. 匿名 2024/12/06(金) 18:11:40 

    >>7
    お父さんが74才じゃ、息子が面倒を見るために住んでるって感じなのかな、今や。稼ぎもたくさんあるし。

    +440

    -3

  • 171. 匿名 2024/12/06(金) 18:11:44 

    >>113
    ソニーだよね?
    ブレイクした初期のやすこの給料が200万以上あったし錦鯉ならもっと貰ってると思うよ。
    チャンス大城でも百万あるんだって

    +36

    -0

  • 172. 匿名 2024/12/06(金) 18:11:55 

    >>5
    お母さん交通事故で亡くして辛い思いしてるんだよね。

    +609

    -4

  • 173. 匿名 2024/12/06(金) 18:12:18 

    >>1
    自分の不甲斐なさを棚に上げて美談みたいにしようとしてるのが無理

    +3

    -26

  • 174. 匿名 2024/12/06(金) 18:12:26 

    >>169
    家に着いて行っていいですかに出たよねって事だと思う

    +49

    -0

  • 175. 匿名 2024/12/06(金) 18:12:45 

    >>7
    今は結果的に支えてるけど、それ以前はどうかわからないよ。

    +5

    -36

  • 176. 匿名 2024/12/06(金) 18:12:47 

    >>20
    昔は男女とも実家くらし
    女が実家から相手の実家に嫁に行く

    +51

    -1

  • 177. 匿名 2024/12/06(金) 18:13:13 

    >>10
    実家お金持ちだし若い頃から自分でも稼いでるしお金ない人の気持ちなんて1ミリもわからないよね

    +172

    -1

  • 178. 匿名 2024/12/06(金) 18:13:30 

    別にお母さんが亡くなったとかの事情が無くてもその家族が上手くいってるならそれで良いと思う。家族でも相性ってあるから渡辺さん家は合ってるんだろね

    +17

    -0

  • 179. 匿名 2024/12/06(金) 18:13:49 

    千秋オバサンに言われたくなかろ

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2024/12/06(金) 18:13:59 

    父1人だと確かにかわいそうかもしれない
    母1人は生きていけるけど

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2024/12/06(金) 18:14:03 

    >>142
    実家が江戸川区にあるなら一人暮らしするのもったいないよね

    +317

    -8

  • 182. 匿名 2024/12/06(金) 18:14:32 

    千秋は自分の発言をおかしいとは思わなかったのかな?

    +11

    -0

  • 183. 匿名 2024/12/06(金) 18:14:35 

    >>103
    ほんまこれな…

    +20

    -0

  • 184. 匿名 2024/12/06(金) 18:14:36 

    >>174
    家つい、って略語だったのね
    知らなかった教えてくれてありがとう!
    家を遂に出た、って意味なのかと勘違いしちゃったすみません
    じゃあまだ実家なのね〜
    お父さんと仲良くやってたから良かったわ

    +155

    -0

  • 185. 匿名 2024/12/06(金) 18:14:40 

    実家ぐらしなのに風俗嬢と付き合ってたの?

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2024/12/06(金) 18:14:42 

    >>166
    家族が納得してるならいいでしょ
    他人が条件付けて判断することではないし

    +17

    -2

  • 187. 匿名 2024/12/06(金) 18:15:16 

    >>171
    吉本芸人が羨ましがるの分かるわw

    +3

    -1

  • 188. 匿名 2024/12/06(金) 18:15:21 

    >>175
    以前はどうでも良くない?
    家族で一番よく知ってる間柄なんだから過去も含めての評価に決まってると思うけどね

    +39

    -2

  • 189. 匿名 2024/12/06(金) 18:15:27 

    >>3
    売れてからお金めっちゃ入れてそうだしお父さんはこの人と一緒に住めて喜んでるみたいだし別によくない?
    ニートみたいな奴ならまだしも、家庭によって色々な事情があるのにそういう言い方で見下すの好きじゃないわ

    +136

    -6

  • 190. 匿名 2024/12/06(金) 18:15:31 

    >>175
    7の者だけど昔、家ついて行ってイイですかを見てたからそれを含めてのコメントです
    昔から心の支えになってたと思うよ

    +33

    -1

  • 191. 匿名 2024/12/06(金) 18:15:48 

    >>179
    そんな千秋は、成人した娘同居してるし。偉そうに言えないと思う

    +20

    -0

  • 192. 匿名 2024/12/06(金) 18:15:57 

    >>100

    実家ぐらしの内容にもよるな

    実家ぐらしなのに生活費を入れず家事も母親に丸投げな人は、大人として自立してないと思う

    ちゃんと生活費入れて家事も担ってたり、逆に親の支援して平側かもしれないし、実家ぐらしを十把一絡げにはできない

    +13

    -24

  • 193. 匿名 2024/12/06(金) 18:17:22 

    >>175
    金銭的な問題じゃなくて家族が一緒にいるってことに価値を感じる人も居るんだからええやん

    +22

    -1

  • 194. 匿名 2024/12/06(金) 18:17:23 

    父親が迷惑してたんならどうかと思うけど、そうじゃないならいいじゃんね
    色んな家族の形があるでしょ

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2024/12/06(金) 18:17:28 

    >>110
    視野が狭い・

    +21

    -0

  • 196. 匿名 2024/12/06(金) 18:17:40 

    千秋って結構年いってるよね?
    世間知らずなんだね

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2024/12/06(金) 18:18:26 

    >>5
    今更出ても、今度はお父さんが困りそう

    +741

    -6

  • 198. 匿名 2024/12/06(金) 18:18:30 

    >>14
    まさのりさんが渡辺さんにもっと野菜食べて欲しいとか言ってて体のこと心配してるんだなと思った。

    +129

    -1

  • 199. 匿名 2024/12/06(金) 18:18:35 

    それぞれの事情があるんだね…

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2024/12/06(金) 18:18:46 

    >>191

    子供娘なんだね
    よくそれで2回も離婚再婚したな

    +5

    -1

  • 201. 匿名 2024/12/06(金) 18:19:32 

    私の姉と兄は実家暮らし
    父が他界した今は年取った母が1人にならなくて本当に良かったと思ってる
    私も一人暮らしした事ないし、心配性の両親はきっと反対してたと思う

    +24

    -1

  • 202. 匿名 2024/12/06(金) 18:19:40 

    でも千秋、2回も結婚したけど幸せになれなかったんでしょ?何が幸せかなんてわからないって痛感してるんじゃないの

    +29

    -0

  • 203. 匿名 2024/12/06(金) 18:20:57 

    渡辺さんは桁違いに稼いでいるし、お父さんも優しそうで良い親子だと思う
    これが一般人でそこまで稼げてなくて…となったら婚活するうえでは難しいのかな

    +20

    -1

  • 204. 匿名 2024/12/06(金) 18:20:58 

    >>110
    だから2回離婚なんだろう

    +47

    -0

  • 205. 匿名 2024/12/06(金) 18:21:12 

    >>141
    大黒柱になってまだ3年くらいなんだけどね

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2024/12/06(金) 18:21:31 

    >>181
    もったいないからじゃないと思うよ?
    令和ロマン東京出身で一人暮らししてるし

    +10

    -32

  • 207. 匿名 2024/12/06(金) 18:21:39 

    若い時は、お金ないし家が便利な場所にあればわざわざ出ていく必要ないから甘えてたのかもしれないけど
    結婚や仕事でどうしても家を出る必要ができたとかでなければ、親も歳を取って今さら親を置いて家を出るのもなぁ…って感じなんじゃない?お互い安心だと思う

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2024/12/06(金) 18:21:42 

    >>100
    色々言う人は自分がちゃんと生活してると思い込みたいんじゃないのかな
    一人暮らしならなんでもいいと思ってるとか

    例えば
    汚部屋の一人暮らし<整理整頓出来る実家住み、一人暮らしで毎日外食や中食<実家で料理担当
    とかというのを認めたくないんだと思う
    「能力」の問題を「住環境」の問題にすり替えたいんじゃないかな

    +86

    -2

  • 209. 匿名 2024/12/06(金) 18:21:49 

    この人に関しては実家暮らしで良いと思う。
    お母さんが突然事故で…私が鯉さんの立場だとしたら自由人の私でも家にいて残された親を支えるわ

    +17

    -0

  • 210. 匿名 2024/12/06(金) 18:22:42 

    >>205

    金銭的な価値観だけじゃなくて、息子が一緒に住んでくれるって安心感もあるんじゃないのかな
    最愛の奥さんが亡くなってそばに息子が居てくれたことってお父さんも嬉しかったんじゃないのかな

    +18

    -1

  • 211. 匿名 2024/12/06(金) 18:23:20 

    >>12
    そうなんだよね だから事情を知らずに批判しないでほしい

    +334

    -0

  • 212. 匿名 2024/12/06(金) 18:23:20 

    >>14
    売れたタレントの名にあやかろうとしてくるの
    普通は一家系に一人じゃない?って突っ込みめっちゃ笑った

    +80

    -0

  • 213. 匿名 2024/12/06(金) 18:23:31 

    >>197
    それ思った
    今まで一緒に生活できたのなら一緒にいてあげたらいいのに
    一度実家出ると自分のリズムができて親と一緒に生活できなくなるもんねぇ

    +337

    -3

  • 214. 匿名 2024/12/06(金) 18:24:05 

    >>8
    空き家が増えて困ってるんだから実家暮らしで親子が良ければ寧ろ讃えるべし

    +220

    -2

  • 215. 匿名 2024/12/06(金) 18:24:14 

    >>8
    旭硝子の社長令嬢には庶民の家庭の経済事情なんか想像できないだろうね

    +199

    -9

  • 216. 匿名 2024/12/06(金) 18:24:39 

    >>133
    そうだよね。そう思いました。

    +137

    -0

  • 217. 匿名 2024/12/06(金) 18:25:33 

    >>40
    そうだよね
    バツ2の人間の方が圧倒的に少ないくせに変な人扱いすんなって

    +291

    -3

  • 218. 匿名 2024/12/06(金) 18:25:58 

    >>8
    価値観押し付け過ぎだわ

    +144

    -1

  • 219. 匿名 2024/12/06(金) 18:26:18 

    >>93
    だから私はテレビで「最近仕事に行くとき親父が車で送迎してくれる」ってたかしくんが嬉しそうに言ってたの聴いて、運転できるようになったのかなってほんわかしたのに、なんも知らない白い服の芸人が「キモい」って言ってた💢
    その辺はバラエティーで話せるような事情じゃないから仕方ないけどさ

    +264

    -0

  • 220. 匿名 2024/12/06(金) 18:26:42 

    >>210
    ごめんなさい、それはわかってるよ。
    私は稼いでようがいまいが双方が納得してるなら別に実家でいいって思ってる。
    ただ、稼いでるからいいじゃんって言う人が多いから返信しただけなの。
    言葉足らずで申し訳ない。

    +7

    -2

  • 221. 匿名 2024/12/06(金) 18:26:45 

    >>7
    いや、シンプルに金がなかったからでしょ。
    実家暮らしのやつはすぐ綺麗事を後付けしようとするけどさ。

    +9

    -45

  • 222. 匿名 2024/12/06(金) 18:26:56 

    >>8
    言いたいことは分かるけど、言い方がよくないよね
    うちの旦那も父親を早くに亡くしてお母さんと二人だったから思うところがあったみたいで20代は実家にいたよ
    錦鯉もお金がないから実家にいたってのもあるだろうけど、それだけじゃないかもしれないし

    +251

    -4

  • 223. 匿名 2024/12/06(金) 18:27:01 

    >>104
    ガルって極端と視野の狭いのが多いからさ

    +19

    -2

  • 224. 匿名 2024/12/06(金) 18:27:07 

    >>1
    錦鯉だから擁護されてるね~

    +2

    -30

  • 225. 匿名 2024/12/06(金) 18:28:46 

    >>192
    でも、実家暮らしで家事やらないことだって正直他人の家庭の事情なんだから叩かれる謂れはないかなぁと思う
    他人が口出すことじゃないかな

    +48

    -2

  • 226. 匿名 2024/12/06(金) 18:29:17 

    >>224
    ひろゆきとかホリエモンでも父と二人暮らしって聞いたらなんか好感度上がると思う

    +6

    -2

  • 227. 匿名 2024/12/06(金) 18:29:29 

    >>220
    私も読み取れなくてごめんね

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2024/12/06(金) 18:30:07 

    お互いに不満がないなら別にいいよね

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2024/12/06(金) 18:30:42 

    田舎だとふつうだよ
    別に結婚とかしてないのに、別々に住むほうが不経済

    +10

    -2

  • 230. 匿名 2024/12/06(金) 18:31:19 

    千秋には言われたくないだろうなw

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2024/12/06(金) 18:31:20 

    >>94こどおばが必死で擁護してるね
    自分と同じだからw

    +5

    -30

  • 232. 匿名 2024/12/06(金) 18:31:23 

    >>133
    この人そういう人だよね

    +135

    -1

  • 233. 匿名 2024/12/06(金) 18:31:26 

    >>225

    もちろん口には出さないしいちいち叩かないけど、成人してて親に依存してる人にいいイメージは持たないってだけ

    本人の勝手だし無関係だけど、感想は抱くってかんじ

    仮にそんな人に交際申し込まれたら断る材料にはなるかな

    +1

    -20

  • 234. 匿名 2024/12/06(金) 18:31:36 

    >>10
    ブーメラン刺さりまくりやないか

    +115

    -1

  • 235. 匿名 2024/12/06(金) 18:32:22 

    >>100
    ガルでもいるけど、異常に叩いてる人は何かコンプがあるか個人的に嫌いな人が実家暮らしだから叩きたいとかじゃないかな
    私は大学時代から一人暮らししなきゃなきゃだったからしてるけど、別に実家暮らしの人に対して何とも思わないし

    +80

    -2

  • 236. 匿名 2024/12/06(金) 18:32:33 

    >>206
    よこ
    お母さん早くに亡くされたのも大きくないかな?

    +88

    -0

  • 237. 匿名 2024/12/06(金) 18:32:33 

    まだ46なんだ?絶対50代だと思ってた

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2024/12/06(金) 18:33:00 

    終身名誉こどおじ
    こどおじの鏡🥺

    +1

    -6

  • 239. 匿名 2024/12/06(金) 18:33:17 

    >>233
    確かに結婚相手とかだと自分に深く関わってくるから気になるね

    +1

    -10

  • 240. 匿名 2024/12/06(金) 18:33:20 

    >>206
    令和ロマンはもう売れてるじゃん
    錦鯉は40歳すぎまで売れないどころかテレビすら出れてなかったんだよ
    東京に実家あって、親と仲悪いわけでもなく、お金もないのに実家出る必要ないじゃん

    +129

    -2

  • 241. 匿名 2024/12/06(金) 18:33:33 

    >>8
    このコーナー観てると千秋と竹山が反対意見でプロレスしてるイメージ
    二人とも中途半端な意見は言わず言い切る
    だから批判されたりするけどテレビ的には面白くなってスタッフからしたらありがたいんだと思う
    所詮バラエティだしそういう役回りしてるんだと思う

    +13

    -19

  • 242. 匿名 2024/12/06(金) 18:34:44 

    >>8
    千秋って自分が正しいと思っている厄介なタイプだよねぷぅ

    +228

    -5

  • 243. 匿名 2024/12/06(金) 18:35:31 

    >>8
    本当に
    言い方もムカつくわ2回も離婚しておかしいと思わなかったの?と聞きたい

    +196

    -2

  • 244. 匿名 2024/12/06(金) 18:35:34 

    >>8
    そういうスタンスで聞けって台本があるんじゃない?

    +14

    -20

  • 245. 匿名 2024/12/06(金) 18:36:14 

    >>239

    そうなの

    他人だと勝手にすればいいけどね

    +4

    -2

  • 246. 匿名 2024/12/06(金) 18:36:27 

    まぁ、子供が56ともなったら一般社会でも戻って来て介護とかもあるし、今までは親の方が支えてたとしてもこれからは逆になるよ
    高齢の親からしたら息子が一緒なのは心強い
    引きこもりとかなら別の問題があるけど、働いてるんだし、何よりこの人は稼ぐもんね
    経済的な面も安心

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2024/12/06(金) 18:36:51 

    >>65
    渡辺さんそんな過去があったんだ

    +25

    -0

  • 248. 匿名 2024/12/06(金) 18:36:53 

    >>47
    わたしもこのトピ見てえ?!ってなって調べたわw
    2回目相当年下だったんだね

    +31

    -0

  • 249. 匿名 2024/12/06(金) 18:37:13 

    >>237
    DAIGOと小泉孝太郎と同じ歳なんだよ。ビックリだよね

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2024/12/06(金) 18:37:22 

    >>37
    娘が昨年結婚したけど
    娘実家にいたときは言わなければ洗濯物も取り込まない子で家事の手伝いなんか全くしないでいたけど、結婚したらどうせやらなきゃいけないのだから実家にいるときはやらなくてもいいと思っていた
    でも実際結婚したらちゃんとやれている
    私も独身で家にいるときほとんどなんもやらなかった

    それぞれの家庭内で納得してれば他人が口出すことではない

    +73

    -3

  • 251. 匿名 2024/12/06(金) 18:37:33 

    >>42
    今まで興味なかったけど好きになったわ笑

    +134

    -1

  • 252. 匿名 2024/12/06(金) 18:37:51 

    >>2
    何も知らないくせによく言うよ…
    渡辺さんのお母さん事故で亡くなってて、お父さんが広い一軒家で家事全般やってるんだよ。
    最初は金なくての実家暮らしだったけど、今は親父が心配だからお金あるのに出て行かないんだよ。

    +116

    -8

  • 253. 匿名 2024/12/06(金) 18:38:04 

    >>1
    タレントの千秋が「46年もいるうちに、何回かこれちょっとおかしいなとか、ちょっと人と違うなとか思わなかったんですか?」

    お笑い芸人やってる時点で人と違うのに何言ってんだか〜〜

    +118

    -1

  • 254. 匿名 2024/12/06(金) 18:38:35 

    正直、私は他人が実家暮らしだろうが気にならないんだけど、けっこう強い論調で否定する人いるよね
    実家暮らしをガルで擁護したら「子供部屋おばさんだろ」とかって決めつけられたこともあるw
    実家田舎だからもう10年以上一人暮らしなんだけどね

    +12

    -2

  • 255. 匿名 2024/12/06(金) 18:39:44 

    >>207
    そうだよね、親が70代とかなら一緒にいたほうが安心だよね
    うちは実家が遠いから、ほんとは近くに住んであげたいよ

    +7

    -0

  • 256. 匿名 2024/12/06(金) 18:39:59 

    これ父親だから何も言われないけれど、母親だったらこどおじとか子離れしろとか色々言う人いそう。ガルって息子と母親が距離近いの嫌がる人いるからね。息子娘関係なく何も言われない父親が羨ましい。

    +9

    -0

  • 257. 匿名 2024/12/06(金) 18:40:26 

    >>208
    ほんと、一括りで物考えすぎだよね
    一人暮らししてて借金まみれの友だちいるわ
    実家暮らしで彼女と結婚するためにコツコツ資金貯めてる子もいる
    みんな色々

    +45

    -3

  • 258. 匿名 2024/12/06(金) 18:40:28 

    >>204
    真理ついちゃダメ!

    +6

    -2

  • 259. 匿名 2024/12/06(金) 18:40:34 

    >>144
    キャバクラ大好きで通い詰めてるけど、スマートな客として有名らしいよw
    好感度上がるわw
    そしてVTuberも大好きwww

    +189

    -1

  • 260. 匿名 2024/12/06(金) 18:40:48 

    >>70
    それを考えると、むしろ渡辺は父のために実家を離れなかったんだな。

    +459

    -2

  • 261. 匿名 2024/12/06(金) 18:41:22 

    >>128
    まさのりww
    実際お仕事忙しいだろうし
    そうそう家に帰れるわけでも
    ないと思う
    こどおじっていうのは違うだろう

    +141

    -2

  • 262. 匿名 2024/12/06(金) 18:42:07 

    >>20それならうわ~って引く気持ちも 
    認められないとだね 多様性だし

    +4

    -20

  • 263. 匿名 2024/12/06(金) 18:42:08 

    隆の家は事情もあるし
    それでなくとも今は闇バイトとかの襲撃とかもあるし
    かえって実家暮らしの方が親は助かるって思ってる家もあるかもしれないじゃん
    その家の事情もあるし他人がとやかく言う話じゃないよ

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2024/12/06(金) 18:42:54 

    >>8
    年齢も50代、ガル民世代じゃん。同じようなことを言ってるガル民多数。余計なお世話。

    +37

    -0

  • 265. 匿名 2024/12/06(金) 18:43:28 

    >>70
    まだあまり売れてない時に
    家ついていっていいですかでも話ししていたよね

    +276

    -0

  • 266. 匿名 2024/12/06(金) 18:43:50 

    便利な場所に実家があって、親も気にしてないなら実家暮らしは何も問題ない気がするけど
    なぜか叩く人けっこういるよね
    楽してそうみたいなのがイラつくのかな?

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2024/12/06(金) 18:44:46 

    隆呼びの人多くて笑うんだけどw

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2024/12/06(金) 18:45:27 

    >>42
    澄んだ目で言うなwwwww

    +178

    -1

  • 269. 匿名 2024/12/06(金) 18:46:09 

    >>256
    がるでも結婚するなら止めておきな!っていう男性だよね…

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2024/12/06(金) 18:48:13 

    特になにも異常じゃないと思うんだけど。仕事通えるなら家にいて普通だよ、お母さん亡くなってるならむしろ優しい人だよ。男の人の方がさみしがり屋だよ。

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2024/12/06(金) 18:48:30 

    >>170
    お父さん74歳なの?!この人意外と若いの?!

    +22

    -0

  • 272. 匿名 2024/12/06(金) 18:48:53 

    >>42
    この後隆が噛んで突っ込まれたら
    「だって抜いてた人だぞ!」と言ってて草

    +164

    -2

  • 273. 匿名 2024/12/06(金) 18:50:37 

    前にバイキングで坂上忍が実家暮らしの男性に犯罪でも犯したかのように怒鳴ってた。親の年金食いつぶしてるとかなら話は別だけど、ちゃんと働いて家にお金を入れてるならいいと思う。
    それぞれ家の事情もあるだろうし。

    +9

    -1

  • 274. 匿名 2024/12/06(金) 18:51:21 

    >>27
    親の面倒見るつもりだし結婚するつもりないって聞いた(だからAVやキャバに金かけてる)
    ちなみに姉がいるらしい

    +15

    -0

  • 275. 匿名 2024/12/06(金) 18:51:27 

    >>6
    今さら年老いた親置いて出て行く方がびっくりだわ。

    +123

    -1

  • 276. 匿名 2024/12/06(金) 18:52:25 

    >>61
    多様性は認め合うものでしょ

    +41

    -1

  • 277. 匿名 2024/12/06(金) 18:53:42 

    >>20
    実家暮しなのにお金入れてない(働いてない、働いてても入れない)
    家事の手伝いもせず、親を家政婦、召使いのように扱う。
    親の頼み事は拒否。

    これらをちゃんとやってる上で実家暮しなら、責められるいわれはないと思う。

    +12

    -8

  • 278. 匿名 2024/12/06(金) 18:55:04 

    >>229
    私と兄は離れて暮らしているから同居してくれてる弟にありがとうと思ってるよ
    何かあった時やっぱ頼りになるからね
    親もまだ現役で働いているけど町内会のことや家周りのことは全て弟がやってくれてるから助かってる

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2024/12/06(金) 18:55:11 

    >>206
    親がもってるマンションの部屋に住んでるだけだよ

    +10

    -3

  • 280. 匿名 2024/12/06(金) 18:55:22 

    >>192
    自立している=偉いというリベラリズムの考えは、最近フェミニズムの思想から生まれた「ケアの倫理」という概念によって否定され始めています。詳しくは調べてみてください^_^

    +7

    -2

  • 281. 匿名 2024/12/06(金) 18:56:41 

    >>21
    いろんな家族の形があるからね。
    この方のお父さんの場合は、妻を交通事故で亡くされてるから、息子の世話するのが心の支えになってたところもあるんじゃないかなって思う。

    +222

    -2

  • 282. 匿名 2024/12/06(金) 18:57:00 

    仲良いから暮らせてるんだよね
    男二人で、いくら一軒家で部屋あると言えどなかなかできることじゃないよ
    夏場は二人で上半身裸で過ごしているとか言って笑い合ってたし、本当に仲が良いんだと思う

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2024/12/06(金) 18:58:11 

    >>197
    お父さん可哀想。同じマンションのとなりの部屋に住むとかしたらいいね。

    +151

    -9

  • 284. 匿名 2024/12/06(金) 18:58:28 

    >>7
    一緒に住むのが親孝行になってるよね

    +253

    -1

  • 285. 匿名 2024/12/06(金) 18:58:36 

    46歳かよ
    もっと上に見えるし
    貫禄あって、なんならシゴデキ感すらあるのに
    実家住まいなのかw
    でも芸人にチャレンジしたのは大したものよ

    +3

    -1

  • 286. 匿名 2024/12/06(金) 18:59:32 

    >>197
    ずーっと実家に居てお世話になってたのに、親が高齢になってから出て行くの逆になんなのって思う。むしろこれから一緒の方がお父さん助かるじゃんって。

    +373

    -13

  • 287. 匿名 2024/12/06(金) 18:59:53 


    おかしいと思う方がおかしい

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2024/12/06(金) 19:00:36 

    別に良いやん
    芸人で成功したし親も潤うし息子も潤う

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2024/12/06(金) 19:00:41 

    >>265
    お父さん、M-1の日をカレンダーに書いて熱心に応援してた
    あのときは売れてなかったけど、その後テレビで見るようになって、お父さん良かったねって思ったよ

    +184

    -0

  • 290. 匿名 2024/12/06(金) 19:01:23 

    >>283
    隆んちは先祖代々からの土地にある戸建てなのでわざわざマンション引っ越すとかしなさそう

    +56

    -0

  • 291. 匿名 2024/12/06(金) 19:01:32 

    実家が都内ならいいと思うけど。

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2024/12/06(金) 19:01:35 

    >>8
    老後1人で暮らすのも寂しいもんね。

    +36

    -2

  • 293. 匿名 2024/12/06(金) 19:01:47 

    >>10
    台本でしょ。

    +7

    -17

  • 294. 匿名 2024/12/06(金) 19:03:18 

    >>219
    白い服の芸人って石田?

    +22

    -2

  • 295. 匿名 2024/12/06(金) 19:04:21 

    家ツイで見たけど、お父さんすごくちゃんとした人でいいキャラなんだよね
    逆に渡辺さんが実家出ちゃったら悲しいよ

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2024/12/06(金) 19:04:28 

    大阪の人気な方の若手芸人も子供部屋で暮らしてるのよね

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2024/12/06(金) 19:04:30 

    >>273
    坂上忍は親子関係が悪かったとか。元子役だからありえますね。

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2024/12/06(金) 19:05:58 

    >>273
    坂上忍って当て逃げかなんかしてなかった?
    離婚2回の千秋もそうだけどお前も普通じゃねーよって人ほど怒ってるよねw

    +6

    -0

  • 299. 匿名 2024/12/06(金) 19:06:27 

    >>197
    隆は今も実家住まいだよ
    >>174>>184を読むと意味がわかるよ

    +119

    -1

  • 300. 匿名 2024/12/06(金) 19:06:33 

    私は実家暮らしではないけど、実家暮らしがなんでそんなにいけないのか、いまいちピンとこない

    18から一人暮らしだけど、1人暮らしなんて偉くもなんともないと思うんだけど

    +2

    -2

  • 301. 匿名 2024/12/06(金) 19:06:41 

    >>129
    でも父親が社長になったのって
    彼女が芸能界に入ってからでしょ
    子供時代からずっとサラリーマンだったのだから
    特別他人の気持ちがわからないような育ち方はしてないんじゃないかな

    +0

    -3

  • 302. 匿名 2024/12/06(金) 19:07:03 

    >>269
    母親→いい歳した子供の世話をしまくって、子供の自立を阻む
    父親→母親ほど子供の世話をしなくて、あくまで自立した大人同士が支え合って生きている
    ていうイメージの差かな。もちろん母親でも適度にドライな人はいるだろうけど、子離れできてない人は父親より断然多い感じがする。

    +3

    -1

  • 303. 匿名 2024/12/06(金) 19:10:49 

    >>100
    そりゃあ、実家暮らし=結婚できない、だからでしょ

    性格や見た目や稼ぎに問題がなければ相手いるか家出る
    それが無理って事は…?

    +3

    -43

  • 304. 匿名 2024/12/06(金) 19:11:01 

    >>12
    家ついて行っていいですか?
    に出演されてたねお父さん

    丁度M-1決勝?間近に収録してたような

    +159

    -0

  • 305. 匿名 2024/12/06(金) 19:11:21 

    >>271
    隆は46歳だよ

    TOKIOの長瀬、ダパンプのISSA、小泉孝太郎とかオードリーの2人とかと同じ年齢なのよ

    +47

    -0

  • 306. 匿名 2024/12/06(金) 19:11:46 

    >>299
    横だけどありがとう。
    高齢父を置いて家出たのかと思った。
    いくら売れたとはいえ隆がそんなことするんだ?と思ったわ。

    +102

    -1

  • 307. 匿名 2024/12/06(金) 19:12:32 

    >>215
    ただのリーマン社長だし経営失敗でとっくの昔に追放されていますわさ

    +48

    -1

  • 308. 匿名 2024/12/06(金) 19:12:51 

    >>92
    千秋には一生わからんことだろうなと思った。
    「子育てって何が大変なの?」って言ってくるママ友みたいな感じ。

    +126

    -1

  • 309. 匿名 2024/12/06(金) 19:13:59 

    銭湯のチケット差し上げます。の回でした。まだ売れて無い頃です。>>114

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2024/12/06(金) 19:14:37 

    ノンストップサミットって昔見てたけど見てるうちに苦しくなる。
    カンニング竹山の「俺は家事やってる」発言と千秋の「えーなんでー?◯◯したらいいじゃーん」がしんどい。

    +5

    -1

  • 311. 匿名 2024/12/06(金) 19:15:10 

    >>25
    嬉しいだろうね。めちゃくちゃ親孝行な息子だよ。

    +65

    -1

  • 312. 匿名 2024/12/06(金) 19:15:42 

    >>1
    千秋、この親子のこと何も知らないで
    よくいえるな
    売れない頃にパパがテレ東出て
    有名じゃん錦鯉の渡辺親子

    +119

    -2

  • 313. 匿名 2024/12/06(金) 19:19:11 

    >>277
    訂正


    実家暮しなのにお金入れてない(働いてない、働いてても入れない)
    家事の手伝いもせず、親を家政婦、召使いのように扱う。
    親の頼み事は拒否。

    こういう人達は実家暮しを責められてもおかしくないけど、これらをちゃんとやってる上で実家暮しなら、責められるいわれはないと思う。


    でした。
    すっぽり抜けてしまってました。すみません。

    +8

    -7

  • 314. 匿名 2024/12/06(金) 19:20:46 

    実家ぐらしがダメとかおかしいって日本だけだから。

    +11

    -1

  • 315. 匿名 2024/12/06(金) 19:22:23 

    >>294
    ナダル?

    +7

    -0

  • 316. 匿名 2024/12/06(金) 19:23:01 

    >>12
    知らなかった
    それならお父さんの傍にいてあげようという気持ちなんだろうね

    千秋みたいに簡単に人を批判するのってほんと良くないわ…

    +297

    -1

  • 317. 匿名 2024/12/06(金) 19:23:45 

    別に同居してても良いんじゃないの?
    不動産屋とか大地主は嫌がるかもしれないけとね

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2024/12/06(金) 19:31:09 

    >>7
    見た!お父さん穏やかで優しそうだった
    隆との生活がすごく心地良いみたいだね

    +293

    -1

  • 319. 匿名 2024/12/06(金) 19:31:48 

    >>1
    おかしいと思わないの?ってひどいよねー
    お父さんと本人がそれでいいなら別によくね?

    +70

    -1

  • 320. 匿名 2024/12/06(金) 19:33:32 

    一人暮らしでもこの人よりヤバいやつなんていっぱいいると思うけど
    誰にも迷惑かけてないんだから余計なお世話だよね

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2024/12/06(金) 19:36:40 

    >>306
    隆呼びなんだ笑

    +39

    -0

  • 322. 匿名 2024/12/06(金) 19:37:09 

    >>197
    「誰かのため」だから料理も作り甲斐があったと思う。
    うちは父親が亡くなってから、母親が料理ほとんどしなくなっちゃった。

    +103

    -0

  • 323. 匿名 2024/12/06(金) 19:40:37 

    >>12
    実家暮らしってだけでこどおじとか馬鹿にする人ってそういう家庭があるって事何も考えてないんだよね
    世の中の実家暮らしの人達が全員無職の引きこもりな訳ないじゃん

    +259

    -4

  • 324. 匿名 2024/12/06(金) 19:40:49 

    >>265
    煮魚作ったり冷蔵庫には常備菜があったり、この年代の男性にしてはちゃんと家事されてるな〜って思った記憶
    掃除も行き届いてる感じだった

    +121

    -0

  • 325. 匿名 2024/12/06(金) 19:41:21 

    本来何もおかしくない普通の人のことを異常扱いする世の中が人を卑屈にさせて無敵の人を生み出している気がする。実家に住んでたって別にいいんだよ。

    +8

    -1

  • 326. 匿名 2024/12/06(金) 19:44:31 

    >>293
    無理矢理一人だけ叩き役だったように思った
    千秋ってどちらかというと好きにしたらいいって言いそうだし

    +3

    -6

  • 327. 匿名 2024/12/06(金) 19:44:36 

    >>28
    嫁次第で結婚しても最後まで一緒にいようと思えばいれるじゃん

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2024/12/06(金) 19:46:37 

    >>323
    両親が健在で何不自由なく育って家を安心して出れてるんだよね
    ただ残念なことに家族には恵まれてるけど想像力や思いやりには恵まれなかった模様

    +63

    -2

  • 329. 匿名 2024/12/06(金) 19:46:43 

    >>12
    だとしたらめっちゃ親孝行だわ

    +115

    -2

  • 330. 匿名 2024/12/06(金) 19:47:00 

    >>140
    親が病気や寝たきりで家事できないからやってるパターンもあるだろ

    +4

    -3

  • 331. 匿名 2024/12/06(金) 19:48:02 

    >>70
    このエピソード千秋知ってたのかな
    知ってたらこの発言しないと思う

    +177

    -2

  • 332. 匿名 2024/12/06(金) 19:48:27 

    >>95
    ホント 余計なお世話とか価値観押し付けるなってコメント多いけど、がるちゃんそのものじゃんと思った 

    +7

    -0

  • 333. 匿名 2024/12/06(金) 19:48:39 

    >>331
    そうだよね。私もそう思うよ。

    +49

    -2

  • 334. 匿名 2024/12/06(金) 19:49:02 

    何が理由であれ子供を独立させるのも親の仕事だと思うよ。親が子供の心を縛るのはそのつもりがなくても独立の妨げになるし、独立しないと結婚のチャンスも逃す。結局親が死んだら子供は1人になる。

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2024/12/06(金) 19:49:15 

    >>212
    そう言いながら店の宣伝をしてるところがいいね。

    +24

    -0

  • 336. 匿名 2024/12/06(金) 19:49:53 

    一人暮らししてみて思ったのはこんなことは誰でもできるってことだった。親が健在で仲良く一つ屋根の下で暮らせるって幸せなことだよ。

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2024/12/06(金) 19:50:11 

    >>299
    197です。
    ご指摘ありがとうございます。
    ちゃんと読まずにコメントしてごめんなさい。

    +45

    -0

  • 338. 匿名 2024/12/06(金) 19:50:53 

    幸せならいいじゃんって思うけど、でも自分の彼氏彼女が子供部屋の住人だったら嫌だ。

    +2

    -1

  • 339. 匿名 2024/12/06(金) 19:52:23 

    >>144
    今度の有吉クイズで、キャバクラにいる渡辺をやるらしいから楽しみ。

    +75

    -1

  • 340. 匿名 2024/12/06(金) 19:52:38 

    千秋好きだったけど、なんかもういいや。

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2024/12/06(金) 19:52:56 

    >>40
    その言い方1つに性格の悪さが出てるよね。
    実家出てようがあんたは人間性で負けてますよ。

    +236

    -3

  • 342. 匿名 2024/12/06(金) 19:54:03 

    >>5
    何年か前に、突然ですが、家ついてっていいですかにお父さん出てなかったっけ?息子がお笑いやってると言ってたような

    +330

    -1

  • 343. 匿名 2024/12/06(金) 19:55:03 

    >>12
    知らなかった…
    それを話さずお金がなかったからってだけ話す渡辺さんカッコ良すぎるね

    ただの変態面白おじさんだと思ってたけどイメージ変わったわ

    +298

    -1

  • 344. 匿名 2024/12/06(金) 19:55:47 

    >>19
    たかしは不労収入あるから働かなくていいんだけど、楽しいからという理由でずっとカズレーザーとルームシェアしてるんだよな

    +1

    -7

  • 345. 匿名 2024/12/06(金) 19:56:37 

    >>20
    世間は物価高だし、強盗多いし、少子高齢化だしもうそういう時代が普通に来ても良いのにね

    +60

    -2

  • 346. 匿名 2024/12/06(金) 19:57:26 

    お父さんと寄り添って支え合ってる孝行息子だよ
    何もおかしくない、隆は素敵だよ

    +7

    -0

  • 347. 匿名 2024/12/06(金) 19:58:13 

    >>145
    ご飯何かなぁ?の顔w

    +10

    -0

  • 348. 匿名 2024/12/06(金) 19:58:27 

    >>325
    実家に住めるのはエコだと思う。地球にやさしいよ。

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2024/12/06(金) 19:59:28 

    親の資産を減らすためにも子供は給料を使わずに親のお金で生活したほうがいいって聞いたことがあるから、実家住まいは悪いことじゃないと思うよ

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2024/12/06(金) 20:04:23 

    家着いてってにお父さん出てたよね。
    お母さんは本当にショックだったろうね。
    都内23区に実家があると
    結婚以外に家出てく理由がない。
    うちの弟も渡辺さんのちょっと下だけどそうだし、
    我が息子もそうなりそうで怖いわ。

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2024/12/06(金) 20:06:16 

    ガルでガチ恋さんいたよね?まだ好きかな?w

    +9

    -0

  • 352. 匿名 2024/12/06(金) 20:06:35 

    >>7
    1人になると認知症とかにもなりやすい、会話は大事、人の存在は大事

    +248

    -3

  • 353. 匿名 2024/12/06(金) 20:07:18 

    おかしいのは、賃貸で金も貯められず金もないのに何千万もローンをして旦那に寄生したあげく
    子供を奨学金地獄に陥らせ、風俗に斡旋するガルおばさんだろ…🤣

    住む家に金をかけるほどマヌケな金の使い方もないって気付かないのか

    +3

    -2

  • 354. 匿名 2024/12/06(金) 20:11:42 

    >>351
    もちろんずっとすきです♡

    +18

    -0

  • 355. 匿名 2024/12/06(金) 20:14:27 

    >>142
    えっ
    自分の実家も江戸川区だけど見かけたことなかった
    どのあたりだろ
    広いしね江戸川区

    +33

    -3

  • 356. 匿名 2024/12/06(金) 20:14:33 

    それだけ支えてもらったなら今さら出るよりも最後まで一緒にいたら良いんじゃないかなー。介護とか何かあれば人を雇うお金もあるだろうし

    +10

    -0

  • 357. 匿名 2024/12/06(金) 20:16:50 

    >>231
    旦那の収入にぶら下がってる3号主婦は、たかしの批判できないよ?

    +7

    -9

  • 358. 匿名 2024/12/06(金) 20:17:30 

    >>355
    お父さんが「家ついてっていいですか」に出てたから、その回を見たら近所の人ならわかるんじゃ無い?

    +51

    -0

  • 359. 匿名 2024/12/06(金) 20:24:00 

    多様性の時代だし別に他家のことに口を出さなくたっていいんじゃない?
    それで本人も家族も困ってないのなら問題ないでしょ

    +5

    -0

  • 360. 匿名 2024/12/06(金) 20:25:10 

    ふつうにこの人と結婚したい
    お父さんと同居でもよい

    +12

    -1

  • 361. 匿名 2024/12/06(金) 20:25:33 

    お父さん的には一緒に暮らしてくれるの嬉しいよ。まして歳とってきたら余計に。

    +4

    -0

  • 362. 匿名 2024/12/06(金) 20:29:27 

    見てたけど
    千秋の態度が悪すぎて
    そっちにしか目がいかなかった
    口調もキツいし言葉も棘があるし
    余計なお世話だよ

    +19

    -0

  • 363. 匿名 2024/12/06(金) 20:30:18 

    >>172
    それ聞くと話違ってくるね 高齢父のそばにいて親孝行やん

    +482

    -2

  • 364. 匿名 2024/12/06(金) 20:31:22 

    >>70
    お父さんタクシー運転手なのにトラウマで車運転出来なくなっちゃったんじゃなかった?
    フラッシュバックしちゃうって言ってて可哀想だった

    +229

    -1

  • 365. 匿名 2024/12/06(金) 20:32:39 

    >>323
    渡辺さんはちゃんと仕事してるし所謂こどおじじゃないよね

    +41

    -3

  • 366. 匿名 2024/12/06(金) 20:35:16 

    >>208
    元汚部屋住みの一人暮らしとしては本当これよ。
    一人暮らしの何が偉いんだか。

    +18

    -3

  • 367. 匿名 2024/12/06(金) 20:36:09 

    >>330

    そんなケース稀だね
    特に子供が男の場合
    施設に預けるし


    +5

    -5

  • 368. 匿名 2024/12/06(金) 20:36:23 

    >>316
    まあこれ台本だろうけど、人それぞれ事情があるってまず考えられない人は人の地雷踏みがちなバカ。

    +47

    -1

  • 369. 匿名 2024/12/06(金) 20:36:43 

    >>206
    彼らはM-1チャンピオンになる前の年に月収100万超えてたらしいよ
    吉本入ってすぐに闇営業問題があって、会社全体で即収入の見直しがあったから、劇場と配信で稼げたらしい

    錦鯉なんてずっと地下芸人だったからね

    +34

    -0

  • 370. 匿名 2024/12/06(金) 20:37:00 

    >>367
    横だけどヤングケアラーはあなたが思うより割と多い。CWしてたからわかる。

    +0

    -3

  • 371. 匿名 2024/12/06(金) 20:37:31 

    >>113
    錦鯉はM-1優勝してから地味にCMが途切れないのが大きいと思う
    ピルクルにローソンとまねきねこ年末ジャンボのCMにも出てるし
    お笑い芸人でもCMあるとないとじゃ収入に大きく差が出るよ

    +49

    -0

  • 372. 匿名 2024/12/06(金) 20:38:04 

    >>142
    売れてない芸人がバイト代でってなったら、江戸川を超えてしまう可能性ある。

    +24

    -0

  • 373. 匿名 2024/12/06(金) 20:39:15 

    うちも44才の独身の弟がいる
    結婚願望はないらしく、同じ市内の役場に勤めてるので、家を出る理由もないからと76才の父と一緒に住んでる(母はいない)
    私は転勤族と結婚してしまったから側にいられず、
    弟は近所からは結婚出来ない可哀想な男と言われるけど、私としては弟には感謝しかない

    父が1人で住んでたら、倒れてるかもとか犯罪に巻き込まれたらとか不安あるけど、弟が一緒に暮らしてくれてる事で安心してる
    一人暮らし選択することも出来ただろうに
    なので、多くは出せないけど、実家のリフォーム代や父を病院に送迎していると言っていたから(父が免許返納した)、車やガソリンの費用などを弟の口座に振り込んでる

    親が高齢になるってこういうことなんだなと最近は実感している
    強盗や詐欺も増えているし、今日の訃報のように何かあった場合はやっぱり誰かいないとと思ってしまう
    父が施設に入るとなった時にはその時も施設見学などはお願いすることになるだろうし
    その時はもちろん施設代も出す

    うちは娘がいるけど、自立して一人暮らししろとは言わない
    かと言って、絶対にいて!とも言わない
    若い女性が一人暮らしすることのリスクが高すぎるから、遠い場所で働くことになったもしくは結婚して離れることになった以外は、出来るだけいてほしいなと思う
    それくらい不安な世の中なんだよね今は

    +17

    -2

  • 374. 匿名 2024/12/06(金) 20:41:36 

    >>113
    さらばはブクロが地雷過ぎてCM全然来ないらしい笑

    +33

    -0

  • 375. 匿名 2024/12/06(金) 20:44:12 

    生まれて46年実家暮らしで何が悪いの?
    今じゃ両親にとっては自慢の息子でしょ。余計なお世話
    家にお金ちゃんと入れるなら実家暮らししてもいいと思うよ

    +15

    -0

  • 376. 匿名 2024/12/06(金) 20:45:21 

    >>344
    多分それたかし違い
    錦鯉じゃなくてトレンディエンジェルのたかし

    +19

    -0

  • 377. 匿名 2024/12/06(金) 20:46:22 

    >>1
    両親が自立して欲しいと思って誰かに相談しない限りは他人がごちゃごちゃ勝手に言うのは余計なお世話だよね

    +37

    -1

  • 378. 匿名 2024/12/06(金) 20:48:13 

    >>12
    そうだよね
    それで魂抜けてて毎日公園に座って
    ただ他人の草野球見てるだけの日々がずーーっと続いてたって
    お互いに助け合わないとダメになっちゃうのわかってたんじゃないかな
    私もそれ知ってたからこの人には事情あるのに
    千秋失礼だなと思った

    +216

    -0

  • 379. 匿名 2024/12/06(金) 20:48:40 

    >>289

    トピズレだけど、この人の相方(ハゲてる人)のお母さんが居酒屋かレストラン?やってて、M-1取る前にテレビ出てたんだけどなんかもう見た目からして優しそうで可愛いお母さんなんだよね 
    優勝した時にそのお母さんのこと思い出した!!

    +33

    -1

  • 380. 匿名 2024/12/06(金) 20:50:37 

    >>8
    ほんと
    テメェの心配してろや

    +49

    -3

  • 381. 匿名 2024/12/06(金) 20:51:27 

    >>7
    男でお父さんと2人暮らしって珍しいよね
    よっぽどいい関係なんだろうなと思う

    +212

    -0

  • 382. 匿名 2024/12/06(金) 20:52:36 

    >>378
    追記だけど
    この方また(そういう事を)(多分何かしらそれと無関係ではない本人だけの気持ちや理由があったと思われるけど?)自分から何も云わないところが…

    涙出るわ
    お互いに声かけあってて、男だから口数少ないけど、仲良さそうだったよ

    +43

    -0

  • 383. 匿名 2024/12/06(金) 20:53:27 

    千秋 そろそろ朝のコメンテーター卒業していいんじゃないかな?
    引き際って大事よ

    +12

    -0

  • 384. 匿名 2024/12/06(金) 20:57:22 

    >>8
    テレビ番組で「グズは嫌い」って、のんびりしている人のことをディスっていた記憶があります。あなた他の方こそ、何百万倍もおかしい。というか、性悪ですよねって感じ。

    +98

    -2

  • 385. 匿名 2024/12/06(金) 20:57:55 

    >>13
    田舎の方が広くていいよ
    何言ってるの?

    +3

    -5

  • 386. 匿名 2024/12/06(金) 21:02:49 

    >>39
    DAIGO(北川景子の夫の)と同い年には見えないよねw

    +35

    -0

  • 387. 匿名 2024/12/06(金) 21:04:16 

    >>92
    千秋の金持ちも盛っている部分がありそうなんだよね。
    お金持ちは私立に言っていた時代に公立高校だし、その高校に学区で行けない場所にいたように話すし
    バブル期で親が出世した中流家庭の子だと思うよ

    +13

    -2

  • 388. 匿名 2024/12/06(金) 21:04:53 

    >>215
    日本板硝子だよ、千秋父親が社長会長やってたの
    旭硝子ではない

    +45

    -0

  • 389. 匿名 2024/12/06(金) 21:06:56 

    >>342
    出てたよ!
    お父さんは渡辺さんが成功してすごく嬉しいだろうね
    お母さん亡くして寂しそうだったから、
    息子にまで出ていかれたら心配だよね

    +219

    -1

  • 390. 匿名 2024/12/06(金) 21:07:33 

    >>121
    本当そう。
    おかしいか、おかしくないか
    他人が決める事じゃないし、
    千秋に言われてもねー

    +94

    -1

  • 391. 匿名 2024/12/06(金) 21:09:22 

    >>25
    なんかこのコメントで泣けてきた
    疲れてるのかな
    家ついてっていいですか?見たから優勝した時びっくりしたよー

    +51

    -1

  • 392. 匿名 2024/12/06(金) 21:10:26 

    >>1
    わざわざ無理に家出る必要なんてないよ!
    それで、その親子がうまくいってるならいいじゃん!
    ただ、働かないで実家暮らしは別。
    キチンと収入あっての実家暮らしなら
    特に変なんて思わないけど!

    +71

    -3

  • 393. 匿名 2024/12/06(金) 21:10:39 

    >>128
    まさのりも!(笑)

    +83

    -1

  • 394. 匿名 2024/12/06(金) 21:11:18 

    >>387
    そういうイメージあるよね
    きちんとした清潔感のあるお嬢さん
    いつの間に世間の評価が変わったの
    テレビ見てないからわからなかった

    +8

    -0

  • 395. 匿名 2024/12/06(金) 21:12:26 

    >>384
    変わってるよねw
    子育てとかも。
    自分変わってるのに
    人の事言うのはね…
    お父さん聞いたら悲しいよね。

    +24

    -0

  • 396. 匿名 2024/12/06(金) 21:12:34 

    >>271
    めちゃ驚いてますやん!隆を何才だと思ってたのか聞きたい(笑)

    +29

    -0

  • 397. 匿名 2024/12/06(金) 21:14:11 

    >>142
    売れてない芸人がバイト代でってなったら、江戸川を超えてしまう可能性ある。

    +5

    -3

  • 398. 匿名 2024/12/06(金) 21:15:44 

    >>252
    本当に。
    彼らを知ってる人なら、なんも思わないよ。そうだよな、ってくらいしか。

    +56

    -2

  • 399. 匿名 2024/12/06(金) 21:16:46 

    >>111
    馬鹿にはしないけど、キャパオーバーにならないようにしてあげて欲しい。38才で仕事もしながら2人の介護は大変だし、自分の人生も楽しんで欲しい。責任感がある人ほど助けてと言えずに、ある日ポキッとおれてしまうから

    +43

    -1

  • 400. 匿名 2024/12/06(金) 21:17:44 

    >>8
    ね、こいつ嫌い

    +53

    -4

  • 401. 匿名 2024/12/06(金) 21:17:52 

    >>8
    千秋の様なお金持ちの家の娘に言われてもね。

    +40

    -5

  • 402. 匿名 2024/12/06(金) 21:18:19 

    >>113
    それでも、私には稼げないほどのお金を貰っているw

    +7

    -0

  • 403. 匿名 2024/12/06(金) 21:20:10 

    >>3
    こどおじって家にお金も入れず身の回りのこと全部親にやってもらっている中年のことじゃないの?
    実家にいるってだけでそう呼ばれるの?
    色んな事情あるしちゃんと働いて家にお金入れてたり自分でやることと親にやってもらうことが分けられてるなら違うと思う

    +71

    -5

  • 404. 匿名 2024/12/06(金) 21:20:47 

    46で実家出てない男女たくさんいるでしょ。
    そしてそのほとんどがヤバいやつが多いと思うけど
    M-1優勝して、その後もテレビで活躍してるんだから十分すぎるでょ

    +16

    -1

  • 405. 匿名 2024/12/06(金) 21:21:14 

    お母さんが事故で亡くなられたから、お互い支えあって来たからじゃない?
    実家暮らし何が悪い?
    仕事もしてるならいいと思う。

    +31

    -0

  • 406. 匿名 2024/12/06(金) 21:21:27 

    >>362
    お顔はお人形さんみたいに可愛いのにもったいない
    そんなひとなんだねなーんだガッカリ
    自分たちの価値観を何かわからない私情で押しつけるのはなんだか余裕がなくてみっともないかも
    財界の不動産業の回し者なのかしら

    +0

    -0

  • 407. 匿名 2024/12/06(金) 21:22:21 

    金に困ったことない人間には言われたくないね

    +6

    -0

  • 408. 匿名 2024/12/06(金) 21:22:58 

    >>1
    知り合いにいる真のこどおじのお母さん、将来が心配でどうしたらいいか分からないって言ってた。もう立場が全然違うよね。ネタにできるくらい売れて良かった。

    +38

    -1

  • 409. 匿名 2024/12/06(金) 21:23:53 

    >>9
    確か家を建て直す時に半分アパートにして家賃収入もあるはず、しっかりした親御さん

    +348

    -1

  • 410. 匿名 2024/12/06(金) 21:24:49 

    >>55
    みたみた
    なんか、売れ出して本当に夢が叶ってお父さんも息子も良かったねーと思うよ

    +9

    -0

  • 411. 匿名 2024/12/06(金) 21:25:21 

    実家にいるのに下ネタ満載で家族間はどんなんだろ

    +3

    -1

  • 412. 匿名 2024/12/06(金) 21:25:38 

    勝手にホラン千秋で脳内が進んでて、みんながバツ2とか言うからビックリした
    私が全く知らないだけで2回も結婚してたのかホランちゃん!と笑

    +2

    -1

  • 413. 匿名 2024/12/06(金) 21:25:42 

    >>8
    ほんとそれ
    これからは自分が親の生活を助けたらいいんだよ。
    稼げるようになったら高齢親を見捨てて、金銭的に一切支援しないなら世間から叩かれると思うけど。

    +59

    -1

  • 414. 匿名 2024/12/06(金) 21:26:14 

    >>316
    ここの人たちも…

    +12

    -1

  • 415. 匿名 2024/12/06(金) 21:26:47 

    トゲトゲしくない感じのいいひとを出した方が
    テレビにまた視聴者が戻ってくるのかもしれない

    +5

    -0

  • 416. 匿名 2024/12/06(金) 21:27:00 

    >>219
    まあ芸人さんだから同情の目で見られるのも笑ってもらえなくなって嫌だろうし自分からあまり言わないのかもね
    でも、なんだかいい話聞けて嬉しい

    +88

    -0

  • 417. 匿名 2024/12/06(金) 21:29:45 

    東京に実家があって良かったね
    職業芸能人じゃ売れる売れないあるから特に

    +4

    -0

  • 418. 匿名 2024/12/06(金) 21:29:53 

    >>354
    えー!ありがとう😊!一途すぎて可愛い😍w

    +12

    -0

  • 419. 匿名 2024/12/06(金) 21:34:27 

    たかし大好き❤️

    +6

    -0

  • 420. 匿名 2024/12/06(金) 21:35:29 

    >>407
    生まれた時既にお父さん社長だったの

    +0

    -1

  • 421. 匿名 2024/12/06(金) 21:35:30 

    >>12
    人にはいろんな事情があるよね
    他人の人生に口出ししてはいけないと思う
    がる民もね

    +92

    -0

  • 422. 匿名 2024/12/06(金) 21:36:33 

    >>342
    私もこのエピソード知ってるので、千秋みたいに事情知らない人が笑い話にするのちょっと嫌。
    まあ千秋も番組のために言ってるしこれで渡辺さんにギャラが入るのだけども。

    +270

    -1

  • 423. 匿名 2024/12/06(金) 21:36:34 

    >>364
    そうだったんだ。

    交通事故は被害者も家族も地獄に落とすね。
    運転する人も十分気をつけないとね…
    渡辺さん好印象だったけど、そんな過去があったなんて。

    +117

    -0

  • 424. 匿名 2024/12/06(金) 21:37:28 

    両親共に健在の場合と、訳ありの片親の場合とでは実家暮らしのイメージがまた変わってくる。
    この人の場合は実家にいて大正解だと思うけどな。

    +7

    -0

  • 425. 匿名 2024/12/06(金) 21:38:39 

    >>242
    ぷうって上原多香子の旦那の煽り思い出す。あれはぷーだったかな

    +7

    -0

  • 426. 匿名 2024/12/06(金) 21:39:17 

    >>20
    実家暮らし叩きは婚活屋や不動産屋がマスコミ使ってやってるんだよ。

    +58

    -3

  • 427. 匿名 2024/12/06(金) 21:41:34 

    >>8
    この人きらい

    +46

    -4

  • 428. 匿名 2024/12/06(金) 21:43:28 

    >>213
    それはあるよね。姉はずっと実家だから父と母との生活のペースが出来ているけど、バツイチの私は実家に戻り、その中に入る気にはならなかった。ただ、何があれば一緒に動くし姉だけに介護を任せる気はない。 というより、介護職上がりのケアマネなので何かあったら私がやる事になっているw

    +23

    -1

  • 429. 匿名 2024/12/06(金) 21:44:28 

    >>14
    錦鯉のエピソードトーク、ほのぼのしてるのにめちゃ笑った。
    雅紀さんが人の良さが凄く出てたし、2人とも可愛いおじさんだなーって思った。

    +78

    -0

  • 430. 匿名 2024/12/06(金) 21:46:10 

    >>137
    知ってたら言わないでしょ

    +3

    -3

  • 431. 匿名 2024/12/06(金) 21:47:25 

    2回も離婚して自分はおかしいと思わなかった?

    +3

    -0

  • 432. 匿名 2024/12/06(金) 21:49:40 

    >>8

    自分も他人を指摘できるような真っ当な人じゃなくて、個性全開な人なのに。

    +32

    -0

  • 433. 匿名 2024/12/06(金) 21:50:24 

    >>1
    歯が汚ない人本当無理

    +1

    -9

  • 434. 匿名 2024/12/06(金) 21:51:16 

    >>367
    簡単に言うけど場所によってはどこの施設も何十人待ちとかでそう簡単に預けられないから

    +5

    -0

  • 435. 匿名 2024/12/06(金) 21:51:55 

    >>415
    藤本美貴とかヒロミとか同じ面子ばかりで飽きてきたから他の人が出たらいいのにアンミカも要らん

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2024/12/06(金) 21:52:59 

    この人めちゃ俳優顔だよね

    +12

    -0

  • 437. 匿名 2024/12/06(金) 21:54:44 

    >>147
    いいとこではない。
    地盤はやばいし、水害があればひとたまりもない
    都心5区、目黒、世田谷杉並徒歩10分圏内なら
    まあまあいいとこ

    +15

    -32

  • 438. 匿名 2024/12/06(金) 21:55:39 

    >>367
    福祉の仕事してたけど、稀じゃなくて割といるんだよなそれが

    +3

    -0

  • 439. 匿名 2024/12/06(金) 22:02:57 

    >>294
    まさかまさのりじゃないよね笑

    +52

    -0

  • 440. 匿名 2024/12/06(金) 22:03:02 

    >>379
    よこ
    まさのりさんのお母さん、
    M-1優勝が決定したときにまず
    「タカシくんありがとう!!!」
    って言ってて人柄がいいんだなと思った

    +34

    -0

  • 441. 匿名 2024/12/06(金) 22:03:30 

    >>436
    ベテラン刑事役とか似合いそう

    +6

    -0

  • 442. 匿名 2024/12/06(金) 22:04:22 

    僕みたいな33歳職歴なしこどおじとは違うよ

    +0

    -3

  • 443. 匿名 2024/12/06(金) 22:06:12 

    >>352
    プラス押しちゃたけど、高齢者は役割与えていた方が呆けないし、やった事に感謝したらもっと呆けない。 過度に心配してうるさく言わずに楽しい事を提案して実行すると尚良い。
    両親と同居している姉はそれが上手なので、両親共に90歳近いのに元気に過ごしてくれているので感謝だよ

    +41

    -0

  • 444. 匿名 2024/12/06(金) 22:09:37 

    >>9
    いわゆる都心じゃなくても、都内とくに23区内なら社会人になっても一人暮らしするのは考えちゃうかも。
    浦安・市川、横浜・川崎もそうかも。
    都心まで1時間掛からないから、実家を出るメリットが薄いのは分かる気がする。

    +355

    -5

  • 445. 匿名 2024/12/06(金) 22:14:20 

    それぞれ家庭の事情があるのだから、一概に実家暮らしだからって他人を批判するのは違うと思う。そういう所に性格の悪さが滲み出ているよ…。

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2024/12/06(金) 22:19:36 

    >>355
    葛西です。
    近所のお祭りにスペシャルゲストにきてました。

    +36

    -1

  • 447. 匿名 2024/12/06(金) 22:22:19 

    ここのお父さん朗らかでほんと素敵な人なんだよ。
    息子さんのお笑いをずっと応援してきて、「息子はコツコツとずっと続けてとても真面目な性格。息子のお笑いが一番面白い」って言っててテレビで錦鯉のお笑いを目を細めて愛情深く見てるんだよ。
    渡辺さんも「この年齢まで親父にお世話になったからこれからも家にいて最後まで親父の面倒をみたい」って言っててさ。
    千秋、何にも分かってないくせに軽々しく発言するなよ!

    +18

    -0

  • 448. 匿名 2024/12/06(金) 22:23:55 

    >>7
    最愛のお母さん交通事故で亡くしてるしね
    今なら一人暮らし簡単にできるのに
    それもせず高齢のお父さん見守ってて偉いなぁと思う

    +195

    -1

  • 449. 匿名 2024/12/06(金) 22:25:25 

    >>299
    さては、あなた仕事できるね!?
    わかりやすい、素晴らしい!

    +30

    -1

  • 450. 匿名 2024/12/06(金) 22:27:32 

    >>97
    お父さん、家について行っていいですか?タイトル違ってたらごめん。の番組に出てましたよね。
    まだ、お二人がまだ売れる前に。m1で頑張ってる頃。良いお父さんでしたよね。

    +53

    -0

  • 451. 匿名 2024/12/06(金) 22:32:40 

    >>6
    貯金は2250万あるよ

    +7

    -0

  • 452. 匿名 2024/12/06(金) 22:32:42 

    >>40
    2回目の結婚15歳年下の男性だったよね
    それで結局離婚しててそこ突っ込まれたらなんて言うんだろ

    +152

    -1

  • 453. 匿名 2024/12/06(金) 22:34:05 

    >>3
    女なら叩かれない
    専業主婦っていやぁ有りになる
    … 専業主婦なんてコドオバでいい気はする。

    +3

    -22

  • 454. 匿名 2024/12/06(金) 22:35:05 

    こどおじって
    働きたくなくてグタグタ引きこもって
    感情任せに親に怒鳴り散らして
    年金あてにして
    高齢の親に寒空の中ポテトチップス買いに行かせる
    っていうようなおっさんを蔑称する意が重きだから
    隆はこれに当てはまらないよね

    +14

    -0

  • 455. 匿名 2024/12/06(金) 22:35:35 

    >>128
    まさのりで爆笑したw

    +50

    -1

  • 456. 匿名 2024/12/06(金) 22:41:19 

    >>40
    周りのママ友はみんな不倫してるとかテレビで発言してなかった?
    ママ友に普通じゃないって気づかない?って言ってやったのかな?

    +152

    -0

  • 457. 匿名 2024/12/06(金) 22:42:56 

    >>323
    都内住宅街住んでみろ
    まわり全員実家暮らしだから

    +12

    -3

  • 458. 匿名 2024/12/06(金) 22:45:17 

    >>453
    旦那の収入だけで充分な人への嫉妬か。それに家族の介護で働けない人にも同じ事言うのか?

    +6

    -1

  • 459. 匿名 2024/12/06(金) 22:47:45 

    >>355
    あけぼの湯で声かけてたよ。
    新川沿いじゃないかなー

    余談だけど、今月にあけぼの湯は閉店するみたい

    +31

    -0

  • 460. 匿名 2024/12/06(金) 22:48:27 

    若い人が実家暮らしを馬鹿にするのはイキってるだけでいいけど
    いい大人が実家暮らしを変にいうのってちょっと想像力がないな

    +11

    -0

  • 461. 匿名 2024/12/06(金) 22:49:53 

    >>1
    お母さんを事故で亡くしてるからお父さんといたいのかなと思ってた

    +21

    -1

  • 462. 匿名 2024/12/06(金) 22:50:00 

    >>342
    それみたよ! お父さんが
    「息子がお笑いやってて
    今度m1でる」って嬉しそうに
    言ってて、それが錦鯉で
    そのまま優勝して、
    なんかドラマだなーと思った

    +233

    -1

  • 463. 匿名 2024/12/06(金) 22:50:29 

    >>1
    お母さん亡くなってるんだね、お父さんのそばにいてあげたんだ。人それぞれ事情があるからおかしくない

    +41

    -1

  • 464. 匿名 2024/12/06(金) 22:52:25 

    ご家族が良いなら一緒に住んでてもいいんじゃないの

    +3

    -0

  • 465. 匿名 2024/12/06(金) 22:59:13 

    親子仲良さそうだし動ける内はやってもらった方が体が弱らないと思うし急に一人になっちゃう方が危ないと思う

    +6

    -0

  • 466. 匿名 2024/12/06(金) 23:02:00 

    >>81
    実家暮らしは無害だけど離婚は子どもに迷惑がかかるよ

    +17

    -0

  • 467. 匿名 2024/12/06(金) 23:07:56 

    >>39
    長谷川さんと渡辺さん7歳も離れてるのがじわる

    +31

    -0

  • 468. 匿名 2024/12/06(金) 23:12:02 

    >>439
    まさかのww

    +27

    -0

  • 469. 匿名 2024/12/06(金) 23:14:17 

    >>1
    まあちあき番組面白くするために言ってるだけだよね
    お酒の席みたいな会話なんて
    視聴者聞きたくないし

    +11

    -7

  • 470. 匿名 2024/12/06(金) 23:17:36 

    >>454
    うん!
    隆はちがうよねー

    +3

    -0

  • 471. 匿名 2024/12/06(金) 23:18:32 

    >>371
    ふたりとも好感度高いし華もあるし
    CM向きだよね〜

    +12

    -0

  • 472. 匿名 2024/12/06(金) 23:20:01 

    >>219
    ええええええー。
    お父さんが送迎してくれるって話には
    そんな深い事情があったんだ、、、
    おしえてくれてありがとう。

    +74

    -0

  • 473. 匿名 2024/12/06(金) 23:22:08 

    >>1
    え?この人46なの?貫禄すごくて52くらいかと思ってた。ダブルのスーツが似合う重役顔だよね(笑)

    +21

    -0

  • 474. 匿名 2024/12/06(金) 23:27:49 

    >>14
    やった!ビデオ録画しといた!
    みるの楽しみ〜

    +8

    -1

  • 475. 匿名 2024/12/06(金) 23:36:30 

    お父さん、偉いね。売れたからいいけど、売れるまでの20年位、他の職業につけとか、家を出ろとか言わなかったのかなあ?

    +8

    -0

  • 476. 匿名 2024/12/06(金) 23:37:32 

    >>147
    良いところ?子供いるファミリーが住むには良いところと聞くけど。親子2人で住みやすいところなんかな?

    +16

    -4

  • 477. 匿名 2024/12/06(金) 23:43:08 

    >>306
    近所の幼馴染みたいw

    +13

    -0

  • 478. 匿名 2024/12/06(金) 23:44:33 

    >>1
    親と子供が双方納得してるなら別に良いんじゃないかな?って思う
    私の周りの実家暮らしはちゃんと家族支えてるしマイナスなイメージ全く無いからネットの否定的な意見みるとちょっとビックリする

    +21

    -2

  • 479. 匿名 2024/12/06(金) 23:45:07 

    >>21
    ていうか働いてがっつりお金家に入れてるならこどおじでも何でもなくない

    +79

    -1

  • 480. 匿名 2024/12/06(金) 23:45:31 

    >>451
    もっとありそう。

    +13

    -0

  • 481. 匿名 2024/12/06(金) 23:50:42 

    別にご両親と本人が納得してれば、こどおじでもこどおばでも良くない?私は賃貸に高い家賃払うのもったいないと思う派。

    +6

    -3

  • 482. 匿名 2024/12/06(金) 23:51:03 

    2回も離婚した人に言われたくないだろ笑
    おかしいと思わなかったのか?って
    2回離婚して自分は普通だと思ってんのかな?

    +8

    -0

  • 483. 匿名 2024/12/06(金) 23:55:28 

    こどおじ、こどおばって経済的に良いと思うけど。ちゃんと家にお金入れたり、家事を自分でやれば全然いいと思うけど…。家賃って高いしもったいなくない?
    私は一人暮らししてるけど、独身なら一緒に住みなさいよと母に怒られてるよw

    +7

    -1

  • 484. 匿名 2024/12/06(金) 23:55:52 

    >>457
    よこ
    嫌です、住んでみません

    +0

    -8

  • 485. 匿名 2024/12/06(金) 23:57:50 

    渡辺さんのお父さんいつまでも可愛い息子って対応で優しくていいなと思った
    いろんな家庭の形があっていい

    +7

    -1

  • 486. 匿名 2024/12/06(金) 23:58:25 

    >>47
    2回目の離婚しばらく隠してたみたいだし

    +5

    -0

  • 487. 匿名 2024/12/06(金) 23:59:05 

    てか千秋だけには言われたくないと思ってると思うよw

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2024/12/06(金) 23:59:15 

    壇蜜がお宅訪問してる番組を見たけど家は新しくて綺麗で片付いてたし父親も上品そうで半世紀近くこどおじが住み着いてるという悲壮感のあるイメージとは無縁な感じだった

    +6

    -0

  • 489. 匿名 2024/12/07(土) 00:00:30 

    それぞれ家庭の事情があるのなら、他人がどうこう言う権利は無いと思うな。
    まあ、ただの親のスネかじりではない限りね。

    +3

    -0

  • 490. 匿名 2024/12/07(土) 00:13:40 

    たかしのいいとこは綺麗な遊び方するとこだよね
    キャバ嬢に神客って言われてるらしい

    +11

    -0

  • 491. 匿名 2024/12/07(土) 00:17:58 

    好きにすればいい。

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2024/12/07(土) 00:26:18 

    >>44
    どうなんだろう、ご本人はひょっとしたら出て行きたいけど出て行けないのかもしれないよね
    お父さんが一人になるのが心配なのかも
    分からないけどその可能性もあるよねと思った

    +6

    -7

  • 493. 匿名 2024/12/07(土) 00:32:19 

    >>462
    カレンダーに印つけたりして、お父さん可愛かったよね
    それ見てるから実家暮らしでも嫌いになれない
    むしろ好感度高い

    +113

    -1

  • 494. 匿名 2024/12/07(土) 00:32:56 

    >>93
    やばい涙が出る

    +17

    -0

  • 495. 匿名 2024/12/07(土) 00:33:16 

    >>490
    まねきのCM似合うよねw

    +2

    -0

  • 496. 匿名 2024/12/07(土) 00:34:19 

    正直一緒に住んだ方が、家賃光熱費少なくてすむ。

    +3

    -0

  • 497. 匿名 2024/12/07(土) 00:35:33 

    >>250
    良いお母様ですね
    私も娘さんと同じです🥰

    +9

    -2

  • 498. 匿名 2024/12/07(土) 00:37:19 

    >>42
    >>144
    罵倒村でみりちゃむに罵倒されてるのもめちゃくちゃ面白かった😂

    +39

    -1

  • 499. 匿名 2024/12/07(土) 00:44:17 

    >>28
    それはそれでお父さんも喜んでくれるし良い事だと思うけどね
    この人の人間性に惚れてお父さんも一緒に住んでも良いって女性いそうだけど
    何が何でもこどおじ嫌だって頭の固い人からは外れそうだけど

    +5

    -0

  • 500. 匿名 2024/12/07(土) 00:46:09 

    >>498
    あれ最高!

    +8

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。