ガールズちゃんねる

「ライオン・キング」超実写版、金曜ロードショーで25年1月3日に放送! 本編ノーカット

79コメント2024/12/22(日) 20:15

  • 1. 匿名 2024/12/06(金) 16:51:20 

    「ライオン・キング」超実写版、金曜ロードショーで25年1月3日に放送! 本編ノーカット : 映画ニュース - 映画.com
    「ライオン・キング」超実写版、金曜ロードショーで25年1月3日に放送! 本編ノーカット : 映画ニュース - 映画.comeiga.com

    ディズニー・アニメーションの歴史的名作を、最新フルCGでよみがえらせ、実写を超えたリアリティを実現させた"超実写版"の「ライオン・キング」が、日本テレビ系「金曜ロードショー」にて、2025年1月3日に本編ノーカット放送されることが決定(※放送枠25分拡大)。12月20日に全国で封切られるディズニー映画「ライオン・キング ムファサ」の公開を記念した放送となる。 本作は、アフリカの雄大な自然を背景にライオンの王子シンバの成長と冒険を描いた作品。



    【今後の放送ラインナップ】
    ◆12月6日 「アナと雪の女王2」※本編ノーカット
    ◆12月13日 「アナと雪の女王 家族の思い出」
          「美女と野獣 ベルの素敵なプレゼント」※地上波初放送
    ◆12月20日 「ホーム・アローン2」
    ◆1月3日「ライオン・キング」本編ノーカット

    +29

    -3

  • 2. 匿名 2024/12/06(金) 16:51:52 

    ダンソンが主役で

    +1

    -0

  • 3. 匿名 2024/12/06(金) 16:53:00 

    この人は出ないの?
    「ライオン・キング」超実写版、金曜ロードショーで25年1月3日に放送! 本編ノーカット

    +16

    -6

  • 4. 匿名 2024/12/06(金) 16:53:07 

    手塚のパクリだら?

    +22

    -10

  • 5. 匿名 2024/12/06(金) 16:53:09 

    フルCGで実写版て扱いがよく分からん
    フルCG化とかじゃダメなのだろうか

    +51

    -0

  • 6. 匿名 2024/12/06(金) 16:53:31 

    すごく良かった!

    +6

    -1

  • 7. 匿名 2024/12/06(金) 16:53:44 

    あれはアニメだから可愛いわけで・・・

    +49

    -3

  • 8. 匿名 2024/12/06(金) 16:54:10 

    これ映像は凄まじいけど、アニメ版にあったキャラクターの愛嬌とかが感じられなくて微妙だったな

    +21

    -0

  • 9. 匿名 2024/12/06(金) 16:54:29 

    ジャングル大帝…略

    +24

    -1

  • 10. 匿名 2024/12/06(金) 16:55:43 

    個人的にはアニメの方よかった

    +16

    -1

  • 11. 匿名 2024/12/06(金) 16:56:09 

    金ローのハリポッター連続終わったと思ったら今度はディズニーだもんな。

    +19

    -0

  • 12. 匿名 2024/12/06(金) 16:56:10 

    ひたすらがっかりさせてくれるディズニーの実写版は嫌いじゃない
    ここのところハズレ無しでむしろすごい
    白雪姫もすごく期待してる

    +5

    -6

  • 13. 匿名 2024/12/06(金) 16:56:19 

    通しでちゃんと見たのはこれがはじめて
    飛行機で見ただけだけど

    +0

    -0

  • 14. 匿名 2024/12/06(金) 16:56:23 

    >>4
    手塚が先にパクった側

    +3

    -21

  • 15. 匿名 2024/12/06(金) 16:56:24 

    スカーは元々良い奴
    「ライオン・キング」超実写版、金曜ロードショーで25年1月3日に放送! 本編ノーカット

    +24

    -1

  • 16. 匿名 2024/12/06(金) 16:56:37 

    観たことないんですが、観たほうが良いですか?

    +3

    -1

  • 17. 匿名 2024/12/06(金) 16:57:19 

    >>5
    本来の意味での実写版で言ったら 本物の動物たちで撮った作品になっちゃうね

    +31

    -0

  • 18. 匿名 2024/12/06(金) 16:57:24 

    >>14
    手塚とディズニーはちゃんと協議してる

    バンビみろやアホ

    +16

    -2

  • 19. 匿名 2024/12/06(金) 16:57:44 

    映画館で観てかなり感動した CGってここまで進化したんだって驚愕だった

    +15

    -0

  • 20. 匿名 2024/12/06(金) 16:58:11 

    >>4
    息子さんのコメントが素晴らしいの
    手塚の憧れだったディズニーに
    パクられたなら手塚も本望だと思います

    +7

    -4

  • 21. 匿名 2024/12/06(金) 17:00:49 

    美女と野獣ふつうのやつみたかったー!

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2024/12/06(金) 17:04:26 

    金ローって8割ジブリかディズニーだろ

    +5

    -2

  • 23. 匿名 2024/12/06(金) 17:07:11 

    >>16
    私は映画館で見たけれど眠くなってしまった
    アニメ版は見たほうがいいと断言できるけど、これは見なくてもいいかなー

    +4

    -3

  • 24. 匿名 2024/12/06(金) 17:07:20 

    >>22
    ジブリ、ディズニー、ハリーポッター、コナンだね
    クリスマスにはホームアローン

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2024/12/06(金) 17:08:58 

    >>23
    ディズニーは動物や小物キャラの表情の豊かさが魅力だから、それをつかえない実写はちょっと辛いよね

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2024/12/06(金) 17:11:16 

    ムファサ

    +3

    -1

  • 27. 匿名 2024/12/06(金) 17:15:19 

    >>19
    動物が出てくる映画って昔はホントに殺してたり残酷な扱いしてたりする
    今はマシなんだろうけどいろいろ疑問が残るわ
    もう充分CGで表現できてるから本物の動物は使わずに全部CGにして欲しいくらいって思った

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2024/12/06(金) 17:18:11 

    >>1
    あーーーーイヤ
    変なーーーーーーーーチワワ〜

    ってライオンキングだよね。

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2024/12/06(金) 17:18:51 

    >>4
    手塚アニメは全て手塚プロダクションが手掛けてて、ジャングル大帝のアニメも手塚プロなのかな?
    原作は全然違うよね

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2024/12/06(金) 17:19:22 

    アナと雪の女王 家族の思い出、美女と野獣 ベルの素敵なプレゼントは映画なの? 

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2024/12/06(金) 17:19:48 

    >>5
    記事にも「1カットを除いて全てがCGで表現されており」って書いてるのに何で実写扱いにしたがるんだろうね
    超実写と実写は違うってことかなw

    +17

    -0

  • 32. 匿名 2024/12/06(金) 17:22:37 

    >>14
    逆なんやけど…

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2024/12/06(金) 17:29:32 

    実写版、前もテレビでやってなかったっけ?
    アニメの方が見たいんだよ…

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2024/12/06(金) 17:33:37 

    冬と言ったらホームアローンだよな♪

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2024/12/06(金) 17:34:17 

    >>1
    12月27日は?

    +0

    -1

  • 36. 匿名 2024/12/06(金) 17:34:34 

    >>7
    映画館に見に行ったけど、微妙だった
    アニメーションの方がやっぱり面白く感じる
    (美女と野獣、アラジンとかも…。汗)

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2024/12/06(金) 17:37:26 

    なんでムファサ孤児設定なのか、、

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2024/12/06(金) 17:39:09 

    >>22
    バタリアンとかポルターガイストやってた頃が懐かしいわ

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2024/12/06(金) 17:40:46 

    今月のとまた違うの?

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2024/12/06(金) 17:43:52 

    >>1
    アナ雪以外テレビで観たことある

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2024/12/06(金) 17:48:53 

    >>5
    実写版じゃなくて、実写を超えた「超実写版」とのことだよ🦁

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2024/12/06(金) 17:53:03 

    アナ雪ってこんなにシリーズあるんだ!
    どれも観たことないからありのままのだけだと思ってた
    3週長いな・・

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2024/12/06(金) 17:58:46 

    >>16
    産まれたとき皆んなに見せびらかされるシーンがよくパロディにされているから元ネタが解って良いかも

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2024/12/06(金) 18:04:07 

    実写てなんや!富士サファリパークで撮ったんか!?

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2024/12/06(金) 18:27:21 

    これを完全オリジナルなんてディズニーはよく言えたな

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2024/12/06(金) 18:37:07 

    まめちゃんが何回も見たやつ??

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2024/12/06(金) 18:39:40 

    >>5
    記事にも「1カットを除いて全てがCGで表現されており」って書いてるのに何で実写扱いにしたがるんだろうね
    超実写と実写は違うってことかなw

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2024/12/06(金) 18:46:05 

    1月3日にまた年を取ります。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/12/06(金) 18:51:42 

    >>36
    同じく
    ディズニー実写はアニメのほうが良い
    例え人種やストーリーがアニメに寄せてあってもアニメのほうがいい

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2024/12/06(金) 19:03:59 


    つい最近地上波で見たようなき気がする

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2024/12/06(金) 19:19:16 

    >>29
    何を言っているの?
    アニメーションは虫プロダクションだよ
    京都アニメーションを作った女性も所属してたけど、経営破たんして、アニメ制作としては活動はしてないけど

    もちろん虫プロダクションをつくったのも手塚治虫
    日本のセル画の1秒間の枚数の基礎をつくりテレビアニメ放映を可能にしたのが手塚治虫
    だから手塚治虫は漫画の神様であり、テレビアニメーションの父なの

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2024/12/06(金) 19:20:49 

    >>15
    ディズニーファンによるとムファサを孤児設定にしたから、色々なこれまでの作品と矛盾が発生してるらしい
    なぜ孤児にする必要があったのか?ポリコレか?
    っていう疑問の声もある

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2024/12/06(金) 19:22:29 

    >>18
    ディズニーはカナダやアメリカ国内でジャングル大帝の上映するって情報がはいると、上映する団体やアニメーション学校に連絡してきて圧力かけてくるらしいよ

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2024/12/06(金) 19:24:24 

    >>5
    ディズニー実写化第二弾がフルCGって意味わからんよね

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2024/12/06(金) 19:24:58 

    >>7
    ずっと無表情でつまんない
    ディズニーは表情あってこそ

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2024/12/06(金) 19:28:20 

    ディズニー スカーもだったのかよw
    これはwやってますわ
    「ライオン・キング」超実写版、金曜ロードショーで25年1月3日に放送! 本編ノーカット

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2024/12/06(金) 19:30:00 

    >>4
    「ライオン・キング」超実写版、金曜ロードショーで25年1月3日に放送! 本編ノーカット

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2024/12/06(金) 19:41:46 

    実況のこれ思い出す
    「ライオン・キング」超実写版、金曜ロードショーで25年1月3日に放送! 本編ノーカット

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2024/12/06(金) 19:51:45 

    アニメも実写も知らなくて舞台しか観てないけどさ…。
    音楽も美術も良かったけど、ストーリーは腑に落ちなかった。
    血筋と生まれが運命を決定するみたいな話は嫌い。

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2024/12/06(金) 20:05:47 

    >>8
    CGも良かったけどアニメ版流してくれたら良いのにねー

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2024/12/06(金) 20:44:35 

    音楽とかもアニメのほうが良かった


    イボイノシシやハイエナはリアルにしちゃあかん、。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2024/12/06(金) 20:49:49 

    あんな陽気で可愛いタカが何であんな悪いスカーになるんだろ

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2024/12/06(金) 20:51:26 

    やっぱりアニメ版のほうがいい!

    実写版は何か嫌、。

    準備しておけ (ライオン・キング)
    準備しておけ (ライオン・キング)youtu.be

    ディズニー ライオン・キングの挿入歌 原題 Be Prepared 日本語歌詞付き

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2024/12/06(金) 20:57:24 

    アニメ版放送してほしかったなー
    実写だと子供がくいつかないんだよねー

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2024/12/06(金) 21:04:25 

    >>51
    アニメについては詳しく無いのでごめんね
    比較画像見る限りアニメのジャングル大帝のカットをパクったのは間違い無いけど、アニメは手塚作品として扱うのかわからなかったので
    原作ストーリーとライオンキングは全然違ったから
    手塚作品のパクリみたいに言われるけど、「そういえばアニメも手塚作品という扱いなのかな?」って単純に思って聞いただけだよ

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2024/12/06(金) 21:04:43 

    >>64
    アニメ版は名作だよね!

    映画『ライオン・キング/ディズニー デジタル 3D』愛を感じてシーン
    映画『ライオン・キング/ディズニー デジタル 3D』愛を感じてシーンyoutu.be

    動物の王国の王子として生まれたライオン、シンバの成長を、雄大なサバンナの大自然と壮大な音楽を背景に描くディズニー・アニメの3Dバージョン。シンバが体験するロマンスや友情、家族のきずなと共に、命の営みや自然の摂理をつづっていく。『スター・ウォーズ』シ...

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2024/12/06(金) 21:05:44 

    ハクナマタタさ

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/12/06(金) 21:26:31 

    >>66
    本当に名作だよねー!
    音楽もかっこよくて映像も最高!

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2024/12/06(金) 22:26:11 

    >>4
    ジャングル大帝のホワイトライオンっていう設定は特に真似したかっただろうね

    +2

    -2

  • 70. 匿名 2024/12/07(土) 11:17:29 

    >>12
    白雪姫はただでさえ物議を醸す配役だったのに、よりによって白雪姫役の女優がもはや「左翼活動家」と言っても過言ではない人なもんだから、己の思想のままに問題発言を連発しまくってて更に前評判が下がってるよねw

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2024/12/07(土) 11:33:07 

    >>70
    そうそう、レイチェルさんが言わなくても良いことをバンバン言うし、映画のティーザーもとんでもなく炎上しててびっくりしたw
    ティーザーの低評価がつきすぎたからか、一旦リセットした疑惑もでてるし
    実写版白雪姫やばすぎる

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/12/07(土) 11:59:02 

    >>71
    最近公開された予告編の低評価凄いよねw
    あんなに低評価付くことあるんだ…って感じ
    ディズニーはもうコメント欄閉じた方がいいのでは?

    レイチェルさんは元々偏った思想を持っていたところに、折悪しくトランプが再選しちゃったもんだから、正気を失ったかのようにトランプに投票した人を罵倒しまくったのも良くなかったね…アメリカ国民の過半数を罵倒してるってことだから

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/12/07(土) 12:09:46 

    >>72
    追記
    とりあえず
    「トランプとその支持者にはもう平穏は訪れないってことを知っておけよ!」
    みたいな脅迫じみたコメントは出さないほうが良かった
    さすがにディズニーに注意されたのか、その後謝罪コメント出してたけどw

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/12/07(土) 12:26:18 

    ライオンキングは実写よりアニメ版派だけど、このスカーが主人公のは見てみたいな

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/12/07(土) 12:27:20 

    >>61
    ティンバとフモンがリアル過ぎて全然可愛くない、。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/12/07(土) 12:37:16 

    >>62
    父親のせいじゃなかったっけ。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/12/07(土) 15:38:12 

    CGが好きになれない私は時代遅れかな。
    今度公開される『ムファサ』も、アニメなら行くつもりだったけど、CGだとなあ…

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/12/07(土) 17:51:21 

    >>77
    というよりアニメ版ライオンキングが名作すぎて、音楽もキャラも全てが。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/12/22(日) 20:15:42 

    >>52
    人間じゃないんだからw
    ライオンの世界では孤児とかあるあるだよ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。