-
1. 匿名 2024/12/06(金) 15:28:56
+286
-14
-
2. 匿名 2024/12/06(金) 15:29:21
オットって書く人無理+320
-34
-
3. 匿名 2024/12/06(金) 15:29:36
やることやってから言えや💢ってこと?+481
-2
-
4. 匿名 2024/12/06(金) 15:29:41
あるあるすぎるww+302
-3
-
5. 匿名 2024/12/06(金) 15:29:54
甘えですね+7
-7
-
6. 匿名 2024/12/06(金) 15:29:59
>>1
こんなん早く妻寝かせて一人でお楽しみしたいだけなの丸わかりでイラつくわ+341
-13
-
7. 匿名 2024/12/06(金) 15:30:27
いい事言う自分好き症候群なんよな
過去には「君を守りたい」とか言ったと思う+309
-3
-
8. 匿名 2024/12/06(金) 15:30:31
>>1
結婚する前に同棲してたら分かってたはずだろ+6
-18
-
9. 匿名 2024/12/06(金) 15:30:55
こういう旦那さんって何回頼んでも自分ではやってくれないのかな。
それで奥さんが諦める。+181
-4
-
10. 匿名 2024/12/06(金) 15:31:11
そうだよね。
早く寝ろっていうわりには、リビングやキッチンのものはやりっ放しだから体調悪くても片づけることになる
せめて散らかすなよって思う+276
-2
-
11. 匿名 2024/12/06(金) 15:31:18
SNSの漫画トピって需要あるの?+10
-2
-
12. 匿名 2024/12/06(金) 15:31:29
>>1
そんなもんだよね笑
でも気遣うひとことも本心なんじゃない?
そう思えばまあ、なんか許せるけど(愛情がある場合限定になるなw)+3
-10
-
13. 匿名 2024/12/06(金) 15:31:56
じゃあ洗濯・子供の明日の支度・洗い物お前がやれやー!+92
-2
-
14. 匿名 2024/12/06(金) 15:32:17
>>3
優しい言葉より行動や💢+238
-1
-
15. 匿名 2024/12/06(金) 15:32:32
なんでそこでこの人が片付けちゃうの?朝起きてきた旦那に片付けさせればいいのに
水筒だって旦那が自分で用意すればいいのに+152
-5
-
16. 匿名 2024/12/06(金) 15:32:34
寝れるもんならこっちも寝たいわ
でも子供達の明日の準備もあるし食器も洗ってご飯もタイマーかけとかないとダメなのよね
それくらいやってから言ってくれwww+61
-2
-
17. 匿名 2024/12/06(金) 15:32:47
「王様の優しさ」って言うらしいね+70
-1
-
18. 匿名 2024/12/06(金) 15:32:50
こういうの気づいたらすぐ片付ける人同士か、多少放置してても気にならない人同士かじゃないとうまくいかないよね+65
-2
-
19. 匿名 2024/12/06(金) 15:34:03
ウチはコレに食べたあとの弁当箱にお菓子のゴミがプラスされるな+12
-3
-
20. 匿名 2024/12/06(金) 15:34:04
そう!じゃあ早く寝たいからあなたが流しキレイにしてくれる!って言っちゃうかな+16
-1
-
21. 匿名 2024/12/06(金) 15:34:33
>>3
そうだね。状況も見えていないのに自分が優しくしてることに気持ちよくなってんなってことだよね。妻を優しさオナニーに使うなってこと。+104
-4
-
22. 匿名 2024/12/06(金) 15:34:38
そのままにしとけば良いんじゃない+8
-2
-
23. 匿名 2024/12/06(金) 15:35:04
>>2
自分のこと書くときあたしって書く人も無理+35
-8
-
24. 匿名 2024/12/06(金) 15:35:08
>>3
口だけで思いやりある俺みたいなの確かにうざいね笑
どうせなら俺やっとくから寝なって言えば良いのにね+130
-1
-
26. 匿名 2024/12/06(金) 15:35:15
言葉だけの優しさはいらない
ガル民もそう…
良い事言ってりゃ大量プラス……浅はかで薄っぺらい+2
-4
-
27. 匿名 2024/12/06(金) 15:35:52
>>15
夫はどれだけ散らかってても平気なタイプなんじゃない?+47
-2
-
28. 匿名 2024/12/06(金) 15:35:56
これイラつく
仕事増やすなよ+16
-2
-
29. 匿名 2024/12/06(金) 15:36:14
私なら流しの端にまとめて置いとく+8
-2
-
30. 匿名 2024/12/06(金) 15:36:19
>>19
ハズレ夫引き当てたのか
ご愁傷様+8
-4
-
31. 匿名 2024/12/06(金) 15:36:34
>>18
あと、気づかなくても
相手が言えば従って合わせてくれるタイプか。
今日はもう疲れてるだろうから、明朝片付けてね。
次から、シンク片付けてから寝てね。で終わり+10
-1
-
32. 匿名 2024/12/06(金) 15:36:42
>>1
水筒とか洗わないで放置して寝ちゃって、次の日文句を言われたら「早く寝ていいって言ったよね?」ってやって、産んでない長男の躾をしないとだね+33
-4
-
33. 匿名 2024/12/06(金) 15:37:54
これはキレるね+5
-2
-
34. 匿名 2024/12/06(金) 15:38:34
>>1
言葉は要らぬ 手が欲しい+7
-2
-
35. 匿名 2024/12/06(金) 15:38:43
>>2
オットセイが急に出てきたかと思った。+36
-5
-
36. 匿名 2024/12/06(金) 15:39:44
>>17
よく聞いてみれば、実は口先だけは王族かのごとく上から目線で優し気に言いつつ、優しいワタクシに酔いたい人のことかw
夫だけじゃなくて、こう言う人結構あちこちで見かけるよねw
ヤナヤツーと思ってる。+35
-2
-
37. 匿名 2024/12/06(金) 15:39:53
>>1
うん。これは間違いなくイラつくし起こしてやらせたいレベル。
もしくは翌朝まで放置して、文句言ってきたら「自分のしたウンコを自分で拭きもしないで優しい言葉掛けてくんな。自分で拭いてから言え」って言う。
+27
-7
-
38. 匿名 2024/12/06(金) 15:39:59
>>2
オットーならどうかしら+1
-11
-
39. 匿名 2024/12/06(金) 15:40:37
>>15
やるわけないやん
やってもらわなくても平気だから早く寝なって言うのもあるんだから
妖精が現れて綺麗にしてるぐらいの感覚で生きてるよ男なんて
「妻」が「頑張って維持させている」なんて意識はない+97
-8
-
40. 匿名 2024/12/06(金) 15:40:39
>>1
妻は、言葉より行動しろって思ってるんだろうけど、
私もこれ見て、漫画にする暇あったら旦那に一言言えば?って思ってしまう+15
-6
-
41. 匿名 2024/12/06(金) 15:40:40
>>38
森鴎外の息子さんね+2
-2
-
42. 匿名 2024/12/06(金) 15:41:29
>>37
結局洗ってあげちゃうんだ+32
-2
-
43. 匿名 2024/12/06(金) 15:41:53
行動が伴ってない上部だけの言葉なんか余計腹立つから黙っててほしいよね
私はたまに疲れてテイクアウトするんだけど
夫が義母(パート介護なし専業主婦)もよくお惣菜買ってきてたとか例に出してくる
だから気にしないでって意味らしいんだけど、私は正社員で働いて子供たちの習い事もかなりサポートしてる
義母と同じにされるとかなり腹が立つ+18
-1
-
44. 匿名 2024/12/06(金) 15:41:54
>>1
こういう口だけの男はまじで終わってるよ
結婚したら駄目
行動と口が伴ってない男は本当にだめだって!!!
これも優しい言葉じゃなくて
黙って洗い物とか片付けをサッとしてくれてる事が求められるのに
それがわからん男は何やっても駄目だよ!!
会社でも口だけだって信頼されてないよ
大丈夫な時にだけ「大丈夫?」って声掛けるようなやつ
「大丈夫です、声掛けて下さってありがとうごさいます」待ちのフォロー出来てる俺に悦が入ってるキモ男
本当に大変な時には知らん顔
くそが!!!+26
-4
-
45. 匿名 2024/12/06(金) 15:42:06
>>38
お茶ふいたw+0
-3
-
46. 匿名 2024/12/06(金) 15:42:07
>>1
風俗に来ておいて「君は頑張ってるねヨシヨシ」ってして悦に浸る男と同じ。今まさに女買って店に貢献して商売を増長させてる立場で何言ってんだ?って。
慰めを受け入れる役割までやらせんなよ。+28
-1
-
47. 匿名 2024/12/06(金) 15:42:45
>>42
思った
普通に言えばいいじゃんね
言えないなら諦めてやるしかない+18
-2
-
48. 匿名 2024/12/06(金) 15:42:46
>>1
わかるw
調子悪いんだよねー
旦那は、じゃあ早く休んだほうがいいね。
家事のことには触れないw
さすがに病気で退院したあととかはいろいろやってくれたけど+9
-2
-
49. 匿名 2024/12/06(金) 15:43:40
>>15
やってもらえばいいよね
頼んだり頼ったり甘えたりできないのかな?
このまま素直に読むとただの察してちゃんに見える+12
-5
-
50. 匿名 2024/12/06(金) 15:43:48
>>6
お楽しみって何?+4
-4
-
51. 匿名 2024/12/06(金) 15:44:17
わかるw
この絵の夫のブスさ加減もとてもリアル。本当にいそう。+3
-2
-
52. 匿名 2024/12/06(金) 15:44:18
私の友達は、仕事や家事が済んでいて、さぁ!やっと自分の時間、と思ったとたんにコレ言われるとイラっとするらしい。+8
-2
-
53. 匿名 2024/12/06(金) 15:45:01
妻がお母さんなんだろね
こういう人は子育て注意しないと子供も似たような何もやらない人間に育つと思う。全部お母さんがやってくれるから+16
-2
-
54. 匿名 2024/12/06(金) 15:45:19
うふふーありがとうー
あなたこそ早くゆっくり寝てねー
(訳:こちとら忙しいんだよ、これ以上手間かけさせんな。さっさと寝ろ)+5
-4
-
55. 匿名 2024/12/06(金) 15:45:38
言うだけならタダだもんね
ついでに労ってあげる優しい自分にも酔えてお得+7
-4
-
56. 匿名 2024/12/06(金) 15:45:47
>>1
こういうの見ると、私に結婚は無理そうだ、、
と思ってしまう+7
-3
-
57. 匿名 2024/12/06(金) 15:45:53
>>45
🍵💦😫……😭+0
-2
-
58. 匿名 2024/12/06(金) 15:46:24
絵がド下手すぎる+7
-0
-
59. 匿名 2024/12/06(金) 15:46:48
労ってるようで労ってないやつね、分かるわ+10
-0
-
60. 匿名 2024/12/06(金) 15:47:37
うちの旦那はちゃんと片付けもしてくれるわ〜
+5
-3
-
61. 匿名 2024/12/06(金) 15:48:55
>>56
ハズレ旦那はそうだろうけど、ちゃんとやってくれる人も多いよ。こんな一例を間に受けるのは勿体無い+7
-4
-
62. 匿名 2024/12/06(金) 15:50:23
>>47
言って嫌な顔せず素直にやってくれるなら言ってると思う。
ひと悶着起きることわかってて疲れてヘトヘトな時に声掛けるエネルギーないんじゃないかな。心無い返しが来てもっと疲弊する未来しか見えない。傷つく確率高かったら言わないを選択して自分で洗った方が早い。てか散らかしたのはわかってるはずなのにお花畑な頭で器の大きい男みたいな顔して頭撫でられたら言う気も失せるよ。指摘したらどうせじゃあもう優しくしない!!とか言い出す。エエ恰好させてもらえなかったらキレるはあるある。
てか家事をやってもらう話以前に、やってないくせに優しい言葉掛けてくるその瞬間にイラ点くってのもあると思う。
家事やらないなら優しい言葉もかけるなだし、優しい言葉を掛けたいなら家事してからにしろ、自分が散らかしたものを透明化して表面上だけ優しくしてくるなんてキモ過ぎ
+11
-9
-
63. 匿名 2024/12/06(金) 15:51:06
>>1
オイ、寝るな寝るな!瓶とペットボトル捨てろ。コップと水筒と箸も洗え。何寝ようとしてんだよ?
って言わない理由が知りたい。+19
-2
-
64. 匿名 2024/12/06(金) 15:51:18
>>2
まずツマが気になった
ツマが気になり過ぎてオットに気づかなかった+71
-0
-
65. 匿名 2024/12/06(金) 15:51:21
>>2
今初めて見たけど結構いるのかな+8
-1
-
66. 匿名 2024/12/06(金) 15:51:43
わかる。
早く寝たらいいよ、明日かたづけたらいい。
って。
明日しんどいから今やるんだよ。+6
-1
-
67. 匿名 2024/12/06(金) 15:52:03
>>6
お楽しみした後のグチャリだと思うよ。
片付けはやらずに妻が固まるの、図だよ。+46
-1
-
68. 匿名 2024/12/06(金) 15:52:29
>>7
言いそう!!!
お花畑なんだよね。本当に大変な部分が見えてないから妻が共有したい事が全然見えてなくて話が通じない。そして現実突きつけるとパニックになって浮気とか外に逃げるタイプ。+26
-1
-
69. 匿名 2024/12/06(金) 15:53:19
>>39
「私は寝るからこれ自分で片づけといて」って言ってもやってくれないの?
あとさ、夫は別にちょっとくらい散らかってても平気なんでしょ?
好きでその水準を維持してるのは自分なんだから自分がやればいいんでは…
もしくは最初から衛生観念が同レベルの人と結婚してれば良かったんでは
車好きの夫に「なんでホイールが常にピカピカじゃなくても気にならないんだお前は!俺ばっかり頑張って愛車を維持してる!」とか言われてるのと一緒じゃない?+11
-15
-
70. 匿名 2024/12/06(金) 15:53:58
まあ優しく言ってくれるだけ良いと思ってさ。
うちの夫なんて怒ってくるよ。なんで早く寝ないんや?家事のスピードが遅いから睡眠時間足らずに体調壊すんやろ!?って、体調治った途端に怒られるよ。+4
-0
-
71. 匿名 2024/12/06(金) 15:54:20
「出来るだけ早めに」ってのはこっちがやる事やる前提なんだろうなあ+6
-0
-
72. 匿名 2024/12/06(金) 15:54:50
>>50
ゲームかエロだろうな+11
-2
-
73. 匿名 2024/12/06(金) 15:56:16
>>47
なんとなくこの旦那は自分が散らかした自覚全くなさそうだよね。洗い物やった事なさそう。+16
-0
-
74. 匿名 2024/12/06(金) 15:57:45
>>71
「明日やれば良いよ」とかも言いそう
自分がやらない前提で+12
-0
-
75. 匿名 2024/12/06(金) 15:58:27
いわゆる「王様の優しさ」ってやつだね
自分は何もしない事が大前提でのいたわりや優しい声かけ
妻ができなければ親が、家政婦が、他の誰かがやるって意味で自分は必ず入らないからね
+9
-0
-
76. 匿名 2024/12/06(金) 15:59:18
>>69
奥さんは、自分が、片付けて綺麗なのを保つこと自体はいいんじゃない。
旦那が口先だけの優しい言葉をかけてくるのが嫌だと言う話。やらないなら余計な言葉かけないほうがマシ。+14
-2
-
77. 匿名 2024/12/06(金) 15:59:31
>>1
こんなネットニュースばかり取り上げるから、晩婚化が加速するはずだわ+1
-1
-
78. 匿名 2024/12/06(金) 16:00:22
>>1
ごはんは簡単なものでいいよ
って言って、妻を気遣える優しい夫だと思ってそう+12
-0
-
79. 匿名 2024/12/06(金) 16:01:51
>>1
あー。これはムカつくわ笑+9
-0
-
80. 匿名 2024/12/06(金) 16:03:01
>>18
YouTubeの週末ビフォーアフターの新作みたいなお家になっちゃわない?+1
-0
-
81. 匿名 2024/12/06(金) 16:03:01
今寝つわり中で寝かしつけながら朝まで落ちて起きたらリビングにお菓子の包装とゲームコントローラー
キッチンは1の画像通りでボーゼンとしたよ
コントローラー無かったら「旦那もすぐ寝たのか」と思えるし、洗い物してくれてたら「やってくれたんだ〜お菓子食べっぱなしゲームしっぱなしは御愛嬌だな」と思えるんだけどな…セットの破壊力凄い+5
-0
-
82. 匿名 2024/12/06(金) 16:07:12
>>30
ハズレが大半よ男なんて+6
-1
-
83. 匿名 2024/12/06(金) 16:07:27
>>2
オットセイみたいだな。+4
-1
-
84. 匿名 2024/12/06(金) 16:07:56
>>1
これ夫が寝室に入った後に片付いてないことに気付いてるんだね。ここから起こしてやらせるのはハードル高いわ。
眠い相手に対して正論言ったところで不機嫌そうにやるか、不機嫌のまま突っぱねて空気悪くなるかのどっちかだし。
本当に優しい相手なら「ごめんごめん」とやってくれるだろうけどそしたら漫画になってないだろうしね。
うちの夫も家事はやる方だけど、こういう自分が使いっぱなしのやつとか今夜中にかたづけなきゃいけない事だと思ってないから、第一声は「別に今日じゃなくてもよくない?疲れてるなら明日やってくれたらいいよ(俺はやらないけど)」だと思う。+15
-0
-
85. 匿名 2024/12/06(金) 16:08:16
>>1
体調崩してる中で育児もあってしんどかった時に夫から「家事なんて体調いい時にやればいいんだから😊」って言われた事ある
「今日は代わりにやるから休みなよ」って言って欲しいよね+20
-0
-
86. 匿名 2024/12/06(金) 16:11:27
>>55
言葉に騙されて「ありがとう」って、感動しちゃう人もいるもんね。
実際には面倒臭いし疲れるから手伝いたくない、サッサと先寝たいけれど、そう素直に言ったら間違いなく激怒されるから、上手いこと言って恨まれないように騙して、自分だけさぼろうなんだよね、この言い回しよく使ってる人って。+5
-0
-
87. 匿名 2024/12/06(金) 16:12:46
>>3
そうだと思う。
こういう口だけの男は「優しい俺、理解のある俺」って酔ってそう。
本当に気遣ってるなら自分の片付けくらいしてほしい。+27
-1
-
88. 匿名 2024/12/06(金) 16:12:50
>>82
結婚してる女に刺さる言葉やめーや
まるで独身が勝ち組みたいじゃん+0
-2
-
89. 匿名 2024/12/06(金) 16:14:06
もう片付けなくていいから、汚すな散らかすな。とは思う。+4
-0
-
90. 匿名 2024/12/06(金) 16:17:08
同じセリフを我が子に言われたら悪い気しないけど
旦那相手だと本気でムカつく
おめーがやれや!ってなる+1
-1
-
91. 匿名 2024/12/06(金) 16:18:02
>>65
最近見る。オット、ツマって書く人達。なんかムズムズゾワゾワする。+7
-2
-
92. 匿名 2024/12/06(金) 16:20:58
夫は家が散らかってようが埃があろうが寝る前にシンクに洗い物があろうがお風呂場がカビでピンクになろうがトイレにさぼったリングが出来ようがご飯がお惣菜だろうが全く気にならない人だから何もしない
私は全部嫌だから私が家事は全部やるけど夫にそんなにやるな!と言われる
神経質な旦那も嫌だけどこれはこれでイラッとする+2
-1
-
93. 匿名 2024/12/06(金) 16:22:00
>>2
今は知らんけど、昔林真理子がエッセイで「オット」って書いてて「なんだかなー」と思った記憶
「赤さん」とあわせてゾワッとくる+17
-2
-
94. 匿名 2024/12/06(金) 16:22:29
>>2
オット注意⚠️しないと+5
-1
-
95. 匿名 2024/12/06(金) 16:24:35
>>15
ほんとそれ
夫だって「早めに寝てね」って言ってるんだから片付けなんてしないで『早く寝』ちゃえばいいのよ
それで翌朝文句言われても「あなたが寝てねって言ってくれたからお言葉に甘えたんだよ」でスルーでいい+28
-1
-
96. 匿名 2024/12/06(金) 16:25:15
>>15
朝にはやらないから、耐久ゲームが始まるよ。どっちが先に折れるかの。だいたいは妻が負けてやる事になるんだよね。
+13
-3
-
97. 匿名 2024/12/06(金) 16:25:49
>>4
無能すぎない?思い遣りがない人間と結婚とか無理。普通に家事をして休ませてくれる旦那さんも世の中にはたくさんいる。+5
-1
-
98. 匿名 2024/12/06(金) 16:27:18
本当に早く寝て欲しかったらこの部屋片付けてお皿洗ってね♥+0
-0
-
99. 匿名 2024/12/06(金) 16:29:28
>>39
いつもそれほど汚れてなんかいないしうちって綺麗じゃん、とか本気で思ってるよね男って
綺麗にしてる人がいるんだよ‼︎+25
-1
-
100. 匿名 2024/12/06(金) 16:32:18
>>1
そう!とにかく早く寝てくれと言う
その理由がただ自分が早くやりたいから💢
家事を押し付けてようやく片付けたら身体を 好きなようにされる
全く休まらないんだけど…+0
-0
-
101. 匿名 2024/12/06(金) 16:32:19
>>19
うちは夜食ラーメンの卵がこびりついた鍋とかギトギトの缶詰空いたやつとか+4
-0
-
102. 匿名 2024/12/06(金) 16:35:30
後片付けの話ではないけど、なんかこれ思い出したw+17
-0
-
103. 匿名 2024/12/06(金) 16:36:18
はやめに寝てねって言ってやり残してる家事なんかをちゃんとやる夫だったらどうなの+0
-0
-
104. 匿名 2024/12/06(金) 16:37:47
うちは「そんなに慌ててやらなくても家事は逃げないんだから大丈夫」って優しい笑顔で言われたことあるw
「逃げてくれないから慌ててやってるんだよ!」って言ったけど+11
-0
-
105. 匿名 2024/12/06(金) 16:39:34
子供の夜泣きで連日寝てないのに「身体に悪いからたまにはちゃんと寝ないと」とクソバイスだけして自分は朝まで大イビキな夫に冷めてから愛情が戻らないわ
一度も抱っこ変わってくれないまま子供が手がかからなくなってから関わってきてさ+8
-0
-
106. 匿名 2024/12/06(金) 16:41:17
>>3
今日はやらずに明日でいいと思ってる
いや今日じゃなきゃダメだと思う方がやればいいよ
+7
-0
-
107. 匿名 2024/12/06(金) 16:41:27
>>56
こんなんじゃない男性も絶対にいるから大丈夫よ!うちもそうだけど こういう事例を反面教師にして良い男性と幸せになって下さい+6
-1
-
108. 匿名 2024/12/06(金) 16:42:58
>>72
なるほど
ゲームでしょ
エロなら嫁の体を使うだろうし+0
-1
-
109. 匿名 2024/12/06(金) 16:44:09
>>6
違うよ、俺は先寝るけどお前も早く寝ろよって優しさのつもりで言ってるけど、旦那は家事全部ほったらかして好きな時に寝てるだけってことでしょ。+115
-1
-
110. 匿名 2024/12/06(金) 16:45:21
>>15
使う時に洗うシステムになるからこっちの作業がしづらくなる+4
-1
-
111. 匿名 2024/12/06(金) 16:45:22
>>62
じゃあ諦めてストレス溜めるしかないね+6
-0
-
112. 匿名 2024/12/06(金) 16:45:53
>>39
産後に一ヶ月里帰りした時に「最近トイレが汚れやすいんだけどいつもどうしてた?」って聞かれたので
「掃除どうやってる?」と聞いたら「してない」と言われて絶句した
学生時代に下宿経験あるのに…
もしかして寮ってトイレ共用?!+16
-0
-
113. 匿名 2024/12/06(金) 16:48:52
>>15
だよね
食器洗っておいてねって言えばいいんだよ
何も言わずにイラッとするだけして自分で片付けちゃ世話ないわ
このオットにしてこのツマあり
+17
-2
-
114. 匿名 2024/12/06(金) 16:57:55
>>110
うちは食器洗いは夫担当だからこんなことがあったら意地でも私は洗わない
使いたい食器が洗われてなかったら他の皿にするか、それだけ洗って使う+2
-0
-
115. 匿名 2024/12/06(金) 17:00:33
言葉じゃなくて態度で表せってやつですね+1
-0
-
116. 匿名 2024/12/06(金) 17:04:18
>>1
このぐらいなら朝やればよくない?
ピカピカじゃないと眠れない意味がわからない+0
-7
-
117. 匿名 2024/12/06(金) 17:05:50
>>6
先に寝て妻に迫られないように予防線はっとく+2
-1
-
118. 匿名 2024/12/06(金) 17:06:34
>>10
便利な妻やね〜(笑)+6
-0
-
119. 匿名 2024/12/06(金) 17:09:31
ウチもまだ食事の片付けが終わっていない状態で「先に風呂入ったら?」と優しく言ってくるわ。
「やだわ。汚れるもん」「また汗かくじゃん。」
ホント、ナメとる。+5
-0
-
120. 匿名 2024/12/06(金) 17:11:05
>>108
妻なんか女として見れないわ~とかふざけたことぬかすバカいそう。+11
-1
-
121. 匿名 2024/12/06(金) 17:24:35
>>1
優しさや思いやりって言葉じゃないよね
言葉で何言ってても行動だよ、行動
自分で出来ることもしないで、こんな旦那
全然優しくないし思いやりもないよ
+6
-0
-
122. 匿名 2024/12/06(金) 17:29:29
>>112
うちの夫もトイレの掃除、一度もした事ないよ。何ならトイレットペーパーの芯も放置。「汚れてるから、掃除しといて〜!」と言って仕事に行く。
結婚前も、里帰り出産で不在の時も(二世帯同居です)姑がトイレ掃除やってたんだろうな〜。
+8
-0
-
123. 匿名 2024/12/06(金) 17:31:38
上司もそんな感じ。雑用押し付けて、色々こき使っておいて満面の笑みでわけわからん労いとスピかカルトみたいな精神論で聖人君子ごっこ。もしくは優しいお母さんお父さん、お姉さんお兄さんごっこ。+3
-0
-
124. 匿名 2024/12/06(金) 17:32:23
>>1
皿洗いが待ってるのだから、頭触らせるな、
振り払って、本当の優しさは無いのか問いましょう。+2
-0
-
125. 匿名 2024/12/06(金) 17:32:46
>>27
横
そうじゃなくて、片付けてしまうと気にならない人はこれ幸い。と、今後も習慣化されるでしょって事では?
話し合ってルール化しないと改善されないし不満だらけになる。+5
-0
-
126. 匿名 2024/12/06(金) 17:39:37
>>2
子供にはトト、カカって呼ばせてそう+11
-0
-
127. 匿名 2024/12/06(金) 17:41:30
>>3
優しい言葉言ってくれるだけマシと思ってしまうモラ夫よりは
モラは自分がやればいいだけなのに責めてくるよこれ+5
-0
-
128. 匿名 2024/12/06(金) 17:42:56
>>15
朝起きても「あ〜ごめん、時間ない」って言って自分の支度だけして出掛けていくんだよ。
+11
-1
-
129. 匿名 2024/12/06(金) 17:43:10
>>95
明日やればいいつらいのなら+1
-2
-
130. 匿名 2024/12/06(金) 17:46:06
そもそも早めに寝てねって別に優しいと思わない
普通は後はやっとくから早く寝なよでしょ+1
-0
-
131. 匿名 2024/12/06(金) 18:04:36
>>9
頼めばやるよ。
頼まなきゃやらない。+0
-1
-
132. 匿名 2024/12/06(金) 18:09:38
>>1
家の中が荒れてても気にならないからでしょうし
家事をやった習慣が無ければ
疲れてるなら明日すればの感覚何だと思うよ
何度言っても無駄だと思う、そうやって生きてこれたんだから+2
-0
-
133. 匿名 2024/12/06(金) 18:09:48
うちの旦那は私を早く寝かせるために食器を洗って、子供をお風呂に入れて寝かせてくれる
でも夜が私の自由な時間なのでいつも夜更かししちゃう+0
-0
-
134. 匿名 2024/12/06(金) 18:10:27
>>95
こういう旦那は翌日このままでも何も言わなそう。
あー疲れてそのまま寝たんだな、後で洗うんだろうな。くらいにしか思わないよ。
それに苛ついて結局自分で洗うハメになる。+16
-0
-
135. 匿名 2024/12/06(金) 18:13:14
>>112
寮の共用部分は寮母さんか清掃業者が掃除してたんじゃない?+2
-0
-
136. 匿名 2024/12/06(金) 18:34:42
>>134
この奥さんは専業主婦なのかな?私は専業だから翌日まとめて片付けるのはそんなに苦ではない
仕事もしてるなら絶対嫌だし、夫に自分の分は自分でやってって主張するけど+7
-0
-
137. 匿名 2024/12/06(金) 18:35:40
>>9
うちは何回頼んでもやらない。朝起きて、使ったコップ、飲みさしのペットボトルがそのままテーブルの上に置いてある。全部片付けて寝てるのに、コップ使ったままとか、ペットボトル置いとくとか、申し訳ないとも思わないんだろう。コップ1つぐらい洗ってと言っても、あちらは1つぐらい洗ってくれよと思ってる。その1つが毎日、何年も続くと深い、深い恨みになる。+21
-0
-
138. 匿名 2024/12/06(金) 18:46:35
うちも旦那も。生理前とかで夕飯作るのがダルいのでテイクアウトを打診するとOKと。でもそれは作らなくても良いよって意味で、買いに行くのは私。普段やらない子守を理由に家に残る旦那。食事の用意は君なんだから買いに行くのが筋じゃないかって事みたい。家事の分担はしてなくて100%私。だから最近は旦那が体調崩しても心配しない事にした。+2
-0
-
139. 匿名 2024/12/06(金) 19:00:44
疲れたーって言ってると「毎日早く寝ないから」って言われてイラッとくる+0
-0
-
140. 匿名 2024/12/06(金) 19:21:00
>>76
いや、絶対言葉かけなかったらかけなかったで文句言うでしょう(笑)
+1
-0
-
141. 匿名 2024/12/06(金) 19:22:49
>>1
専業なら文句言うな
共働きなら夫が手助けして率先的にやれ+1
-7
-
142. 匿名 2024/12/06(金) 19:59:29
>>2
そうね
あと「相方」って書く人も苦手+11
-2
-
143. 匿名 2024/12/06(金) 20:28:59
>>2
オット、それを言っちゃおしめぇよ+2
-0
-
144. 匿名 2024/12/06(金) 20:44:32
口だけだから
家もこのタイプなので「口だけならインコでも言えるねん。はよ寝たいから台形だけ頼む」まで口に出すようにする
察してはダメ+0
-0
-
145. 匿名 2024/12/06(金) 20:47:51
>>7
「幸せにする」もね
言うだけなら誰でもできるんや誠意見せてくれや行動で示せよって思うわ+7
-1
-
146. 匿名 2024/12/06(金) 20:50:19
たまった家事を明日すれば良いよとか言うやつ
それ優しさやないからな!!+2
-0
-
147. 匿名 2024/12/06(金) 21:15:16
>>2
まぁいいやん漫画なんだから笑+4
-0
-
148. 匿名 2024/12/06(金) 21:39:27
>>1
見えた瞬間に呼び戻してキレるくらいしてからこう言う記事かいて欲しいわ
察してメンヘラ感がする+1
-0
-
149. 匿名 2024/12/06(金) 21:44:39
>>15
こういうの見ると同棲してなかったんかな?って思う
私だったら言っても治らなかったら付き合ってる段階で別れる
+1
-0
-
150. 匿名 2024/12/06(金) 22:11:35
>>135
なるほど…それありえそうですね
旦那はずっと私立校育ちだったし
冗談抜きでトイレ掃除というものをしたことがないのかもしれない+0
-0
-
151. 匿名 2024/12/07(土) 00:19:13
>>95
でも夜のうちに片付けないと朝サッと朝食
お弁当作れないじゃん?
結局夫がお弁当作ってくれる訳じゃないから
全て翌朝の自分に負荷が掛かるだけなんだよな
夫があれ?昨日洗っていないの?なんて気づくはずないよ、流れ作業でバンバンこなさないとキッチン回らないなんてまっっったく理解していないもん…+14
-0
-
152. 匿名 2024/12/07(土) 00:27:41
>>47
言うじゃん?明日朝やるよ〜と言って就寝
そして朝そのまま、結局こちらがやる羽目に…パターンなのよきっと+3
-0
-
153. 匿名 2024/12/07(土) 01:22:59
早めに寝てね。洗い残しは明日オレが起きる前に片づけてくれればいいから
これが現状。
早く寝ろっていうなら「今すぐオレが全部洗うから」がセットだし実行しろよ
後でとそのうちは禁句。+3
-0
-
154. 匿名 2024/12/07(土) 01:29:58
>>3
「ぽん...」じゃねーわ+2
-1
-
155. 匿名 2024/12/07(土) 02:29:20
>>151
私は今、専業主婦だからその状況なら15分早くアラームセットしてどうにかする
共働きしてたときなら朝ご飯は各々コンビニで買って行く&水筒はなし、子供いるなら子の朝食のみ用意する…で対処するかな
毎日きちっと頑張らなくて大丈夫だよって女性同士で励まし合いたいね+3
-0
-
156. 匿名 2024/12/07(土) 03:30:14
ああ、うちのダンナは私が話したいことがあると
めんどくさいから、早く寝なよーとか言いますわ+1
-0
-
157. 匿名 2024/12/07(土) 10:37:52
>>17
うわーすごい
説得力ある言い方+3
-0
-
158. 匿名 2024/12/07(土) 11:31:19
>>6
下手でオチのない漫画、絶滅してほしい+0
-0
-
159. 匿名 2024/12/07(土) 11:32:41
>>46
風俗の人?+0
-0
-
160. 匿名 2024/12/07(土) 11:33:16
>>104
ひーーー理解力なさすぎて辛いわ。
何言ってんの+1
-0
-
161. 匿名 2024/12/07(土) 11:37:54
うちの元旦那は1人で朝から休日なのに家事を一切やらなくてキレたら「次の休みにやろうと思ってた」って言われたよ
???ってなって「じゃあ次の休みまでこの状態でいいってこと?洗濯物も洗い物も何もしなくていいの?」って聞いたらフリーズしてた
私は働きながら子供の面倒見ながら毎日家事してんだよ!クソが+1
-0
-
162. 匿名 2024/12/07(土) 12:26:20
もしかして旦那さん敏腕営業マン?
うちのも色々とだらしないんだけど
なんでそんなにかわいいのとか、世界で1番大好きとか君がいないと生きられないとか、君と結婚できたことが最〜
とか歯の浮くような言葉のオンパレードですよ。
ほんと人心掌握うまいなと思う。+0
-0
-
163. 匿名 2024/12/07(土) 13:26:05
>>47
私はそうした。
言ってもやらない時は意地でもやらない。そうでもしないと家庭で身につけて来なかった生活習慣て直らないから。
そこまでしたくない人はもう諦めてやってあげる生活を続けるしかない。+0
-0
-
164. 匿名 2024/12/07(土) 13:44:23
>>15
子供の分もまとめて水筒は洗ったり準備したりしてたけど、子供が大きくなってきたから自分で洗って用意してもらうようにした時に旦那にも自分でやるようにしてもらった
時間がないから用意出来ないってなっても、私がやらなければと思わずに用意してほしいとお願いされたら入れてあげようかなというテイでいるように心掛けた
やってあげたいと思うならやったらいいけど、文句言うくらいならやらなきゃ良いよね~+3
-0
-
165. 匿名 2024/12/07(土) 14:47:59
>>1
なら素直に「てめぇが出したゴミはてめぇで片付けろ」って言えば済む話。+1
-0
-
166. 匿名 2024/12/07(土) 14:50:06
>>1
イラストみたいな顔の奴、なんも手伝わずにこういうこと言いそうw
+0
-0
-
167. 匿名 2024/12/08(日) 16:12:03
>>9
洗い物1個につき1000円なら洗ってやってもいい
もちろん家計から出さないで本人の貯金や小遣いから出すなら
こういうのダラつかせると子供にやらせるようになるし、退職後(までいるかはどうかとして)から介護まで一生旦那の母親みたいに上から下までお世話するとか無理!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
子どもが夏休みに入り、朝から晩まで忙しい毎日を過ごしていた妻。夜もクタクタになりながら仕事をする妻に、夫は優しい言葉をかけるのですが…。Instagramで公開された漫画が、「言葉もいいけど、行動で示してほしいですよね」と話題に...