ガールズちゃんねる

関税嫌なら「米の51番目の州に」 トランプ氏、カナダ首相に冗談

186コメント2024/12/06(金) 06:05

  • 1. 匿名 2024/12/04(水) 17:01:25 

    関税嫌なら「米の51番目の州に」 トランプ氏、カナダ首相に冗談:時事ドットコム
    関税嫌なら「米の51番目の州に」 トランプ氏、カナダ首相に冗談:時事ドットコムwww.jiji.com

    ...トランプ次期大統領が先月29日にカナダのトルドー首相と会談した際、トランプ氏が掲げる関税措置に耐えられないなら「米国の51番目の州になるべきだ」と冗談を飛ばしたと報じた。トランプ氏は不法移民や麻薬流入への対抗措置として、カナダとメキシコからの輸入品に25%の関税を課すと宣言している。


    +19

    -40

  • 2. 匿名 2024/12/04(水) 17:02:16 

    「お断りします」

    +10

    -13

  • 3. 匿名 2024/12/04(水) 17:02:37 

    カナダは移民多いけど良いかい?

    +66

    -2

  • 4. 匿名 2024/12/04(水) 17:02:54 

    本音だよね

    +90

    -2

  • 5. 匿名 2024/12/04(水) 17:03:07 

    >>1
    トランプ「日本は郡な。またテンノウ小突いたろか?」

    +16

    -30

  • 6. 匿名 2024/12/04(水) 17:03:07 

    カマラハリスが良い

    +6

    -22

  • 7. 匿名 2024/12/04(水) 17:03:12 

    ガル民に大人気なトランプらしいな

    +51

    -3

  • 8. 匿名 2024/12/04(水) 17:03:24 

    アメリカの歴史は浅いカナダもだが

    +35

    -1

  • 9. 匿名 2024/12/04(水) 17:03:37 

    ドナルドトランプって人種差別主義者なの ?

    +26

    -15

  • 10. 匿名 2024/12/04(水) 17:04:04 

    冗談がえぐい

    +70

    -3

  • 11. 匿名 2024/12/04(水) 17:04:23 

    石破はいつも蚊帳の外

    +28

    -3

  • 12. 匿名 2024/12/04(水) 17:04:45 

    51番目は日本だから

    +18

    -24

  • 13. 匿名 2024/12/04(水) 17:04:59 

    麻薬問題深刻だもんね。関税あげるのは仕方ない

    +41

    -5

  • 14. 匿名 2024/12/04(水) 17:05:03 

    日本こそこのままでは米国の州にされてしまいそう

    +9

    -11

  • 15. 匿名 2024/12/04(水) 17:05:30 

    流石にバカにしすぎじゃない?
    この人の一番いけないところは相手に対してリスペクトが無い。

    +104

    -12

  • 16. 匿名 2024/12/04(水) 17:07:13 

    こういうブラックジョーク大嫌い

    +45

    -2

  • 17. 匿名 2024/12/04(水) 17:07:16 

    冗談に聞こえないんだが

    +36

    -0

  • 18. 匿名 2024/12/04(水) 17:08:16 

    >>15
    そこら辺のオッサンが戯言で言うようなことを大統領ってつけたままで言っちゃうのがイカンよな。

    +42

    -2

  • 19. 匿名 2024/12/04(水) 17:08:20 

    >>14
    実質的には戦後ずっと植民地だよ
    州どころか植民地

    +13

    -4

  • 20. 匿名 2024/12/04(水) 17:08:26 

    トランプってやっぱりクズだよ。
    トランプ大好きなガル民も「日本をアメリカの州にするぞ」って言われたらキレるよね。

    +51

    -9

  • 21. 匿名 2024/12/04(水) 17:09:17 

    取引がお上手ね

    +1

    -4

  • 22. 匿名 2024/12/04(水) 17:09:54 

    >>11
    こんな失礼な発言する大統領とは仲良くしないで適度に距離をとったほうがいい。
    実際イギリスもアメリカから距離取ろうとしてるし。

    +43

    -4

  • 23. 匿名 2024/12/04(水) 17:10:05 

    >>13
    きちんと問題に取り組む姿勢さえみせたら関税勘弁してもらえると思える
    カナダも塀たてて国境警備するしかない

    +6

    -2

  • 24. 匿名 2024/12/04(水) 17:10:10 

    冗談っていうか嫌味だよね
    そんなアメリカ頼りじゃ国家として破綻してるぜっていう

    +26

    -1

  • 25. 匿名 2024/12/04(水) 17:10:11 

    日本は中国の23番目の省になれば良いよ

    +3

    -16

  • 26. 匿名 2024/12/04(水) 17:10:37 

    トランプ大統領のせいで日本製鉄は840億円の違約金を支払わされるね
    トランプ氏 日本製鉄のUSスチール買収“全面的に反対”SNS投稿 | NHK | トランプ次期大統領
    トランプ氏 日本製鉄のUSスチール買収“全面的に反対”SNS投稿 | NHK | トランプ次期大統領www3.nhk.or.jp

    【NHK】アメリカのトランプ次期大統領は、日本製鉄によるアメリカの大手鉄鋼メーカー、USスチールの買収計画について自身のSNSで「…


    トランプ次期大統領は2日、自身のSNSで日本製鉄によるUSスチールの買収計画に関連し「かつて偉大で強力だったUSスチールが、外国の企業、今回の場合は日本製鉄に買収されることに全面的に反対する」と投稿しました。

    そのうえで「大統領として私はこの取り引きを阻止する。買収者は注意せよ」として日本製鉄側に警告とも受け取れる内容を記しています。

    +12

    -1

  • 27. 匿名 2024/12/04(水) 17:10:37 

    >>1
    関税嫌なら「米の51番目の州に」 トランプ氏、カナダ首相に冗談

    +1

    -1

  • 28. 匿名 2024/12/04(水) 17:11:38 

    >>9
    差別発言多すぎ
    故に
    リベラル・インテリから嫌われている
    インテリ嫌いな保守系から大絶賛されている

    +25

    -1

  • 29. 匿名 2024/12/04(水) 17:11:52 

    ひとつの国家に対して失礼だよ
    さすがに下品過ぎるわ

    +22

    -0

  • 30. 匿名 2024/12/04(水) 17:12:17 

    >>26
    トランプ大好きがる民「日鉄が悪い!!」

    +15

    -0

  • 31. 匿名 2024/12/04(水) 17:12:33 

    >>11
    こんなトランプと仲良くしてどうすんの

    +14

    -0

  • 32. 匿名 2024/12/04(水) 17:12:43 

    最悪な冗談じゃん。

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2024/12/04(水) 17:13:26 

    >>10
    「こっちが上だから」って誇示するような発言だよね。
    ある意味冗談になってないっつーか……。

    +25

    -0

  • 34. 匿名 2024/12/04(水) 17:13:56 

    トランプはクズだと思う。
    トランプ氏、真珠湾攻撃は「邪悪な急襲」 - 日本経済新聞
    トランプ氏、真珠湾攻撃は「邪悪な急襲」 - 日本経済新聞www.nikkei.com

    【ワシントン=永沢毅】1941年の日本軍の真珠湾攻撃から76年を迎えた7日、トランプ米大統領は攻撃から生き延びた元米兵をホワイトハウスに招いた。真珠湾攻撃について「邪悪な急襲だ」と


    駐留経費負担「トランプ氏が日本に8500億円要求」 ボルトン氏回顧録:東京新聞デジタル
    駐留経費負担「トランプ氏が日本に8500億円要求」 ボルトン氏回顧録:東京新聞デジタルwww.tokyo-np.co.jp

    【ワシントン=金杉貴雄】ボルトン前米大統領補佐官(国家安全保障問題担当)は二十三日出版の回顧録で、昨年七月に訪日した際、トランプ大統領...


    トランプ関税、日系にも逆風 トヨタ・ホンダ・日産などが現地工場 「大きな影響」「配分見直しも」:朝日新聞デジタル
    トランプ関税、日系にも逆風 トヨタ・ホンダ・日産などが現地工場 「大きな影響」「配分見直しも」:朝日新聞デジタルdigital.asahi.com

     トランプ氏が来年1月の米大統領就任後、メキシコやカナダからの輸入品への関税を25%に引き上げる方針を明らかにした。実行されれば、自動車をはじめとした日系企業への影響は甚大だ。先行きへの懸念が強まり、…

    関税嫌なら「米の51番目の州に」 トランプ氏、カナダ首相に冗談

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2024/12/04(水) 17:14:44 

    >>11
    逆にこういう発言する人と仲良くしたら石破さんにますます失望するわ。

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2024/12/04(水) 17:14:45 

    >>28
    最近アメリカの一部の保守派が絶望してるよ。
    トランプならイスラエルロビーを跳ね返してくれるだろうと期待したのに、彼の選んだ側近が全員イスラエルロビーの人達だった。

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2024/12/04(水) 17:14:58 

    カナダってイギリス連邦だしどっちかと言えばイギリスの領分でしょ
    認めない人多そうだが日本の方がアメリカの属国感あるわ

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2024/12/04(水) 17:15:28 

    >>17
    少なからず本音じゃないと、冗談でも言わないよね。

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2024/12/04(水) 17:15:58 

    >>1
    イスラエルの属国の米国が吠えてて草

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2024/12/04(水) 17:16:09 

    >>26
    従業員には可哀想だけどもう倒産は確定
    馬鹿だねぇ
    米国企業を守るって言ってるけど米国だけではどうにも出来なかったから今のUSスチールがあるのに

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2024/12/04(水) 17:16:23 

    日本も関税上げればいいのに。

    +4

    -1

  • 42. 匿名 2024/12/04(水) 17:16:35 

    >>26
    どういう流れでキャンセルされた側の日鉄がお金払うことになるの?

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2024/12/04(水) 17:16:44 

    >>20
    反日認定して、トピが荒れそうだよね。

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2024/12/04(水) 17:17:32 

    >>14
    州にしたら、思いやり予算が取れないじゃん。

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2024/12/04(水) 17:18:27 

    >>12
    アメリカの植民地だからね

    +3

    -3

  • 46. 匿名 2024/12/04(水) 17:19:42 

    >>42
    日本製鉄による米国鉄鋼大手USスチールの買収計画が、米国政府の承認を得られず不成立となった場合、日本製鉄はUSスチールに対し約800億円(5億6500万ドル)の違約金を支払う義務が生じる契約となっています。

    この違約金は、買収契約において日本製鉄が米国政府の承認を得る責任を負っているため、承認が得られなかった場合に発生するものです。 

    したがって、米国政府の承認が得られず買収が不成立となった場合、日本製鉄は契約に基づき違約金を支払う必要があります。

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2024/12/04(水) 17:20:22 

    >>5
    冗談にせよよくそんなこと書けるな

    +22

    -2

  • 48. 匿名 2024/12/04(水) 17:20:25 

    >>13
    なにそれw 麻薬の関税上げる国?袖の下?

    +2

    -3

  • 49. 匿名 2024/12/04(水) 17:20:48 

    メキシコはわからんではないけどカナダはなんで?

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/12/04(水) 17:20:49 

    >>3
    アメリカも移民の国だしいいんじゃない?

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2024/12/04(水) 17:21:12 

    >>8
    アメリカの歴史は248年だから浅くないし、カナダの歴史はイギリスから独立したのが93年前

    +0

    -10

  • 52. 匿名 2024/12/04(水) 17:22:29 

    >>5
    トランプも天皇の前では大人しくしとったわ

    +18

    -4

  • 53. 匿名 2024/12/04(水) 17:22:36 

    えっ
    なんか怖い
    ロシアの一歩手前みたいなこと言ってない?

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2024/12/04(水) 17:23:08 

    事実上…既によね。南米も同じ。やっぱり間違った人を選んだけどハリスさんじゃ誰が出ても負けなかったとも思うんだ。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2024/12/04(水) 17:23:22 

    ガルおじさんいそうなトピ

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2024/12/04(水) 17:23:31 

    >>47
    この5逮捕できるんじゃないか?

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2024/12/04(水) 17:23:37 

    >>41
    ある意味良いアイデア
    日本は元々内需の国だから
    内需を上げれば良いだけ

    +1

    -1

  • 58. 匿名 2024/12/04(水) 17:23:48 

    >>13
    カナダが大麻所持合法化した時驚いたけど
    ドイツが合法化した時は心底びっくりした

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2024/12/04(水) 17:23:53 

    >>40
    従業員は可哀想じゃないよ笑
    95%は買収に賛成。にも関わらず労組リーダーが地元に訪れた買収反対しているトランプ大統領の後援会で応援スピーチ。そして今更「我々はトランプに裏切られた」とかインタビューに答えてる。

    +9

    -1

  • 60. 匿名 2024/12/04(水) 17:23:55 

    仲は良いよね
    関税嫌なら「米の51番目の州に」 トランプ氏、カナダ首相に冗談

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2024/12/04(水) 17:23:59 

    >>9
    近い思想はある。
    でも、不法移民が入り過ぎてるのも事実。

    +2

    -2

  • 62. 匿名 2024/12/04(水) 17:24:39 

    >>22
    そのイギリスは日本と米保護主義対抗で連携する事を決めた(あくまでもアメリカに頼らずに経済を協力しようって事なので日英が反米になったわけじゃない)。
    		経済版「2プラス2」新設へ=米保護主義対抗で連携―日英|ARAB NEWS
    経済版「2プラス2」新設へ=米保護主義対抗で連携―日英|ARAB NEWS www.arabnews.jp

    ロンドン:日英両政府が、外務・経済閣僚による政策協議委員会(経済版2プラス2)を新設する方向で調整していることが13日、分かった。トランプ次期米政権が高関税導入など貿易保護主義傾向を強めることへの警戒感が高まる中、日英が・・・

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2024/12/04(水) 17:25:54 

    >>60
    メラニアさん足長っ

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2024/12/04(水) 17:26:19 

    >>11
    麻生は土下座だしね

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2024/12/04(水) 17:26:21 

    >>15
    そんなトランプが民意を得たんだから仕方ない
    あと、カナダはアメリカあって初めて存在できるんだよ
    カナダ住んでたから分かるがまじ事実

    +19

    -7

  • 66. 匿名 2024/12/04(水) 17:26:42 

    >>5
    日本はCounty(郡)やState(州)というより、アメリカの自治領だと思う。プエルトリコみたいな。

    +5

    -7

  • 67. 匿名 2024/12/04(水) 17:27:37 

    破天荒トランプは犯罪者だぞ
    ガル民やたらと持ち上げてるけどさ

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2024/12/04(水) 17:27:47 

    言われた方の身になってみろ

    アメ国民が真似して それをカナ国民に軽口叩いて事件になるぞ そういうのはやめとけ

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2024/12/04(水) 17:28:19 

    その前にワシントンDCを州にしろや
    まあ共和党にはできんだろうけどな

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/12/04(水) 17:28:21 

    >>68
    アメリカ>>>カナダはずっと前からアメリカ人が言ってるから今さら

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/12/04(水) 17:29:32 

    >>36
    前大統領だった2018年「イスラエルの首都はエルサレムだ」と大使館をテルアビブから移させた
    ユダヤ系とアメリカ福音教会など原理主義的保守系は大喜び
    (進化論は教えるな、レイプされても中絶反対など主張)

    エルサレムはキリスト教だけではなくユダヤ教、イスラム教の聖地、もめている地域
    トランプはイスラエルの領地だと認めた格好
    当然、世界各国宗教団体から紛争ぼっ発するぞと声が上がったが
    保守系ウケが大好きなトランプは聞き流した

    パレスチナ人は反発、イスラエルはガザ地区へ凶行策をとるようになった原因の一つ



    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/12/04(水) 17:29:44 

    >>46
    そういう契約なんだね

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2024/12/04(水) 17:29:45 

    >>66
    もうすでに植民地なって久しいんじゃない?

    +3

    -3

  • 74. 匿名 2024/12/04(水) 17:29:54 

    >>65
    よこ
    カナダの人ってアメリカに対して複雑な感情持ってるって聞いた
    カナダ人ってアメリカ嫌いなの?

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2024/12/04(水) 17:31:00 

    なかなかの独裁政権だね
    アメリカファーストなのはわかるけど

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/12/04(水) 17:31:31 

    >>3
    自国にしたら好きにするから良いんじゃない

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/12/04(水) 17:31:42 

    結局米国が閉じれば他国も同じようにグローバリズムは終わり保護主義的になリ自国内を大事にすれば良いのよ

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2024/12/04(水) 17:31:59 

    >>4
    相手が年下だから馬鹿にしてるだけかと

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2024/12/04(水) 17:32:12 

    >>11
    トランプに相手にされてないよ
    石破さんは短期で総理の座から外れる

    +7

    -2

  • 80. 匿名 2024/12/04(水) 17:32:19 

    トランプってアラ80なのに元気でパワフルな点だけはうらやま

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2024/12/04(水) 17:32:20 

    >>47
    >>52

    事実を言えば犯罪かな?
    まさかお前ら非国民だから天皇が親子2代続けて小突かれた事実を知らないの?

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2024/12/04(水) 17:32:42 

    あんまり語ることないねw

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2024/12/04(水) 17:33:00 

    >>74
    そこ微妙
    アメリカなしじゃ無理だけどアメリカの差別的なところは嫌い でもアメリカのエンタメは好き
    あとどっちかと言うと英国女王好きだけど英国民からは田舎者と言われ、フランス語圏もフランスから同じように田舎者扱い

    +8

    -2

  • 84. 匿名 2024/12/04(水) 17:33:11 

    >>47
    日本人じゃないんでしょう
    自覚ないなら3代くらい前まで調べたらいいよね

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2024/12/04(水) 17:33:41 

    >>22
    距離的にイギリスは距離取れてもカナダは地続きだからなぁ

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/12/04(水) 17:33:47 

    グローバル企業の時代は終わり
    他国から金をむしり取る時代は終わり

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2024/12/04(水) 17:34:12 

    >>80
    関税嫌なら「米の51番目の州に」 トランプ氏、カナダ首相に冗談

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2024/12/04(水) 17:34:39 

    不法移民を追い出してくれるとトランプに投票した白人至上主義者達。

    一方、政府効率化省の運営を任されたイーロンマスク「不法移民を排除して、合法移民の手続きを簡素化しよう!何年も待たなければならないのは非合理的だ!」

    メキシコからの不法移民の代わりにインドからの合法移民が大発生する見込みで白人至上主義者達発狂w

    イーロンマスクからすればコストの高い白人より安いインド人エンジニアがもっと欲しいので合理的な判断。

    +1

    -2

  • 89. 匿名 2024/12/04(水) 17:35:01 

    >>26
    このくらいのお金払って引き受けない理由が出来たなら、その方がいい気もする。

    +2

    -2

  • 90. 匿名 2024/12/04(水) 17:35:11 

    >>83
    >アメリカなしじゃ無理だけどアメリカの差別的なところは嫌い
    そして中国に侵食されていたり、日本と置かれている状況が似ている

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2024/12/04(水) 17:35:42 

    >>1
    かわりにハワイ州を日本にちょうだい

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2024/12/04(水) 17:36:10 

    >>40
    バイデンの時なら倒産確実だったけど、トランプだと言った手前守るんじゃないかなぁ。トランプ政権の間は、だけど。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/12/04(水) 17:36:41 

    >>70
    アメリカとカナダは相思相愛なんて言ってるのはアメリカ側だけ

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/12/04(水) 17:37:55 

    トルドーってバイデン派だよね

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2024/12/04(水) 17:39:02 

    >>46
    ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/12/04(水) 17:39:16 

    >>81
    事実って言葉は便利
    言ったもん勝ちだ

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/12/04(水) 17:40:11 

    >>83
    ありがとう
    経済的にアメリカに依存してるから複雑な立場ではあるよね
    差別的なところは嫌いかぁ、なるほど

    +1

    -2

  • 98. 匿名 2024/12/04(水) 17:41:04 

    >>71
    アメリカファーストだと思って当選させたらイスラエルファーストだったという

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/12/04(水) 17:41:17 

    >>73
    めちゃくちゃ金出してくるいい植民地みたいになってるよね

    +6

    -1

  • 100. 匿名 2024/12/04(水) 17:41:31 

    >>88
    よく誤解されるみたいだけど
    白人至上主義者ではないみたいよ

    +2

    -2

  • 101. 匿名 2024/12/04(水) 17:41:49 

    中国はもっと払えそうだけどな
    中国製品に10%追加関税 メキシコ・カナダには25% トランプ氏
    中国製品に10%追加関税 メキシコ・カナダには25% トランプ氏girlschannel.net

    中国製品に10%追加関税 メキシコ・カナダには25% トランプ氏中国製品に10%追加関税 メキシコ・カナダには25% トランプ氏(時事通信) - Yahoo!ニューストランプ次期米大統領は25日、中国製品に10%の追加関税を課す方針を表明した。 米国で社会問題化して...

     

    +1

    -3

  • 102. 匿名 2024/12/04(水) 17:41:55 

    >>87
    石破さんも、これやってほしい(意地悪)

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2024/12/04(水) 17:43:19 

    >>20
    トランプ信者は喜びそう

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2024/12/04(水) 17:44:13 

    >>102
    メガネと髪をセットで
    石破とついでに岸田や河野も

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/12/04(水) 17:45:39 

    すでに属国みたいなもんじゃん

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2024/12/04(水) 17:45:40 

    >>9
    人種差別多い。
    しかしメキシコからの移民や違法薬物、人身売買なども多い。
    国境周辺の警備員も賄賂もらってるから警備が緩い。
    だからトランプはメキシコとの国境沿いに壁を作りたい。
    しかし現地人は、違法薬物の売買などで生計を成り立てている人も多い。

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2024/12/04(水) 17:46:40 

    >>96
    健常者にとって事実は勝ち負けですらなくただの事実だけど?
    事実を勝ち負けで定義するなんて異常者だよ

    +1

    -2

  • 108. 匿名 2024/12/04(水) 17:48:44 

    >>3
    カナダは中国インドが多いの?他の国?

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/12/04(水) 17:52:00 

    >>107
    精神障害者はいつも己を健常者と言い相手を異常者と言う

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/12/04(水) 17:52:47 

    >>9
    白人の男性が圧倒的に優位になる社会を目指してるからね。人種差別発言も多いし、女性蔑視発言も多いよ
    でもそんなんだから白人男性層からは支持は強く、投票数が半数超えて再び大統領になった
    女性や移民に優しいフリしてても実はこの人に投票してる人も多いと思う。最近、大のトランプ支持者のイーロン・マスクも「サポートする女か独身の二択のみ」みたいな発言してまた女性から炎上してたけど、支持する英語コメントもすごく多くて似た者同士
    こんな支配欲が強い人だから人種差別者と言われても仕方ないと思うわ

    +8

    -1

  • 111. 匿名 2024/12/04(水) 17:54:52 

    トルドーはバイデンと同じグローバリストだからトランプは特に嫌ってるのかな

    +0

    -1

  • 112. 匿名 2024/12/04(水) 17:54:56 

    >>11
    石破は人にとって顔が苦手過ぎるから表に出るべきではない。これが日本の顔になる訳だから石破が総理の時点で日本人に迷惑。それくらい見た目は大事。

    +0

    -4

  • 113. 匿名 2024/12/04(水) 17:55:34 

    >>20
    昔、敗戦後はそういう案も実際にあったらしいね

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/12/04(水) 17:56:52 

    >>109
    自己紹介なの?

    繰り返しになるけど健常者にとっては事実は事実

    確認だけどあなたら障害者は事実に勝ち負けの要素を求めるんだよね?

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/12/04(水) 17:57:07 

    >>1
    トラちゃん!そういうとこやで!!

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/12/04(水) 17:58:11 

    日本にもトランプ信者いるけど、なにを持ってそんなに熱狂的に支持しているのか全く判らない!トランプなんて一部のアメリカ国民意外にはただのご迷惑おじさんでしかない

    +9

    -2

  • 117. 匿名 2024/12/04(水) 17:58:25 

    >>113
    与党自民党を米国が作ったからかな

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2024/12/04(水) 17:59:45 

    >>81
    誰に?
    世界中でそんな事できませんけど
    そんな事すると世界が混乱するから
    天皇家って世界屈指の権力者だよ 

    +0

    -1

  • 119. 匿名 2024/12/04(水) 18:00:27 

    >>116
    選挙で米国の国民の半分以上が選んだから大統領になったんじゃなかったっけ?

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2024/12/04(水) 18:01:14 

    >>1
    メヒコが立候補するで!

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/12/04(水) 18:01:44 

    >>41
    したくてもできない
    食料は米以外ほとんど自給できない
    国内産でも家畜のエサは外国産、肥料も外国産だらけ
    家電、車も素材は外国産だらけ。主要パーツも外国工場だらけ

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2024/12/04(水) 18:01:57 

    こうやって日本にも圧力かけてくるよ

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2024/12/04(水) 18:01:59 

    >>1
    日本に言えば喜んで従ったのに。

    +0

    -1

  • 124. 匿名 2024/12/04(水) 18:04:33 

    >>121

    それなりにしたら良いと思う

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2024/12/04(水) 18:05:33 

    >>122
    大きく吹きかけてネゴするパターンに持ってゆく

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/12/04(水) 18:08:11 

    >>74

    嫌いな人は多いと思うけど、コンプみたいなもんじゃない?嫌いなら放っておけばいいけど、嫌い!と若干依存してるから羨ましいと思うところが内心あるんだと思う。アメリカ人とカナダ人に違いについて、カナダ人に熱弁されたこともあるけど、基本はカナダ人が上みたいな内容。
    ぶっちゃけカナダって何もないし、カナダにもカナダ人にも「何もないから何も作ることが出来ず何もない」って感じ。カナダ人は結構プライド高くて、カナダを北アメリカと呼んだりするし、でもアメリカとは違う!みたいな。大陸もアメリカの空軍に守られてるしね。カナダ人とアメリカ人は性格はよく似てるよ。考え方というか。カナダ人はどこ国に言っても自分の言語で話そうとするし。(要は自分の感覚が世界の中心)。
    どんな人でも受け入れる差別のない国と思うのが好きなカナダ人だけど、有色人種は結構差別受けてる子いる。インド人、アジア人、中東人とかから話聞いたことあるこど、カナダ人もカナダメディアもこういうナルシシズムに酔えない系の弱者人種タイプは無視するよ。「黒人」なら話題にするし、助けなきゃ!みたいな偽善タイプがリベラルぶって表に出ようとするけど。

    +3

    -3

  • 127. 匿名 2024/12/04(水) 18:08:33 

    米国は自国に引きこもるのに日本は懸命に引き止める図式

    +0

    -1

  • 128. 匿名 2024/12/04(水) 18:11:54 

    >>126
    原住民の差別も問題になってるね

    +1

    -2

  • 129. 匿名 2024/12/04(水) 18:15:17 

    自民党政府なら喜んで日本をアメリカの一部にするだろ

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/12/04(水) 18:15:48 

    >>116
    保守層の言い訳にトランプを利用したいんだよ。
    トランプは女性蔑視も強いけど、移民反対思想も強いから自分の差別的な移民嫌いをトランプを盾にして正当化できるという利点があるのですよ。日本も移民嫌い多いけど、それを表にすると差別者になるからね。でも大国のアメリカの大統領が似た思想だと安全圏でいられるという多大な利点があるわけ。

    まぁずるーい人が熱烈なトランプ支持者になる。

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2024/12/04(水) 18:19:57 

    >>29
    アメリカ人に品を求めてもね

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2024/12/04(水) 18:21:25 

    >>116
    アメリカ大統領選は州ごとに選挙投票者を選び
    投票者の意向ではなく州の総意を大統領候補に投票する
    小選挙区みたいな方式

    トランプは52%の得票率だったが「得票率多かった州(小選挙区)は全員トランプ投票」するため圧勝

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2024/12/04(水) 18:23:58 

    >>126
    カナダ訛のフランス語圏もあります

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2024/12/04(水) 18:28:17 

    >>4
    カナダは長年こうやって米国に見下されてきたから反米が多いよ。

    +12

    -0

  • 135. 匿名 2024/12/04(水) 18:31:10 

    >>20
    日本は米国の飼い犬だもんね。トランプ信者のガルから尻尾振って大喜びだね。

    +7

    -1

  • 136. 匿名 2024/12/04(水) 18:32:01 

    >>51
    頭悪くて草。

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2024/12/04(水) 18:33:53 

    >>51
    学校通った事ある?

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2024/12/04(水) 18:34:54 

    >>15
    ガルちゃん民、アメリカ上げすごいけど、日本より政治が機能してないってヨーロッパでもアメリカ国民でも言われてるからね。

    +5

    -1

  • 139. 匿名 2024/12/04(水) 18:36:29 

    >>136
    馬鹿にするなよ。>>136は自分のことを頭悪くて草って言えるほど頭いいの?なんでそんな意地悪で性格悪いコメするか教えて

    +0

    -3

  • 140. 匿名 2024/12/04(水) 18:37:11 

    >>136
    >>137
    そういうコメするなら教えてほしい。お願いだから教えて。モヤモヤするから

    +0

    -3

  • 141. 匿名 2024/12/04(水) 18:37:23 

    >>25
    中国共産党が中国国民苦しめて殺してるくせになに言ってるの?

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2024/12/04(水) 18:38:35 

    >>140
    ググって調べてよ。カナダの独立した年月日を。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2024/12/04(水) 18:40:02 

    >>139
    間違ってることを堂々と言ってる癖に、性格悪いとか言われる筋合いはこっちにはない。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/12/04(水) 18:40:39 

    >>142
    カナダが独立したのは1867年7月1日で、イギリスから独立したのが1931年

    +0

    -4

  • 145. 匿名 2024/12/04(水) 18:42:21 

    >>143
    頭悪くて草ってコメはどうかと思う。間違ってるよってコメしたらいいのに。>>143は何歳か教えて。>>143は頭いいの?

    +0

    -3

  • 146. 匿名 2024/12/04(水) 18:44:07 

    >>135
    よこ
    敗戦後最強の宰相と名高い、吉田茂
    「日本には米軍という最強の番犬がいる(から大丈夫だ)」

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2024/12/04(水) 18:46:11 

    >>144
    マイナス付いてるけど違うの?

    +0

    -1

  • 148. 匿名 2024/12/04(水) 18:47:12 

    >>137
    ごめん特別支援学級に通ってた。さっきGoogleで検索してからコメした

    +0

    -1

  • 149. 匿名 2024/12/04(水) 18:47:59 

    >>130
    本当それな。

    アメリカのトランプ支持者は大体これ↓
    「トランプは不法移民を排斥してくれる!アメリカに来たかったら合法的に手続きしてこい!(合法移民の手続きは数年掛かるからほぼ無理)」

    ちなみにトランプ当選後のイーロンマスク↓
    「数年かかる合法移民の手続きは非合理的。簡素化してすぐに優秀な合法移民を入れよう」

    今のトランプ支持者はこれ↓
    「違う!そうじゃない!」
    (実は白人以外の合法移民もいやだ!インド人がいっぱい来ちゃう!これだったらアメリカ人がやりたがらない仕事をやってくれたヒスパニック系不法移民のほうがマシ!ホワイトカラーやテック系の仕事がインドのバラモン達に奪われる!)

    +2

    -1

  • 150. 匿名 2024/12/04(水) 18:50:26 

    >>138
    アメリカ人「このままじゃ白人がいなくなる!ヨーロッパ人来いよ!」

    ヨーロッパ人「誰がアメリカになんか行きたいの?長時間労働、メシマズ、、治安最悪、社会保障無しの国に?」

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/12/04(水) 18:54:40 

    >>136
    自分は特別支援学級に通ってたから知らなかったからGoogleで検索してコメした。特別支援学級に通ってた自分に頭悪くて草ってコメがどれぐらいひどくて最低か分からないの?誹謗中傷や侮辱になるって分からないの?>>136は何歳で学歴は?

    +0

    -3

  • 152. 匿名 2024/12/04(水) 18:57:53 

    >>1
    冗談ですやん

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2024/12/04(水) 18:59:56 

    >>1
    カナダってイギリス領じゃなかったっけ?

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2024/12/04(水) 19:03:30 

    >>51
    イギリスから独立??今も総督制じゃなかったっけ?

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2024/12/04(水) 19:03:52 

    >>1
    アメリカ国債の支払い金利が 年間100兆円くらいになっているという、、
    アメリカは財政的にすでに無理な状態にある。
    金利を払うためにさらに国債を発行している。
    その国債を日本は買わされ、持たされているが
    処理することは許されない。
    処理しようとしたら、その指導者が抹殺されてしまう。

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2024/12/04(水) 19:03:53 

    >>3
    それより選挙の時に「ゴミの島」と言ってたところはアメリカから放逐しないのかね。
    ゴミ島でもいざとなるとやっぱりアメリカの領土としてキープしておきたいのかな?

    +2

    -1

  • 157. 匿名 2024/12/04(水) 19:05:12 

    >>118
    バカウヨはぐぐれよ

    +0

    -1

  • 158. 匿名 2024/12/04(水) 19:11:13 

    >>20
    キレないよ。むしろ賛成
    アメリカの政治家の方がまともな政治してくれそう

    +2

    -5

  • 159. 匿名 2024/12/04(水) 19:20:21 

    ええやん、
    そんな強気でいけるアメリカ大統領
    よっ!待ってました
    結局のところ、どこか飛び抜けて強い国が居てくれないと、ロシアや中国や北朝鮮みたいなめちゃくちゃな国が好き放題するから

    +0

    -1

  • 160. 匿名 2024/12/04(水) 19:33:20 

    >>20
    ネトウヨは喜ぶよ
    あいつらアメリカ好きだから

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2024/12/04(水) 19:45:28 

    >>116
    カナダも百万人移民移住させるんだって。アメリカとしてはやめてほしいやろ

    +0

    -1

  • 162. 匿名 2024/12/04(水) 19:50:16 

    >>106
    賄賂貰っている人も一部いるだろうけど
    バイデン政権の時は国境警備隊も警備したくても
    不法移民を保護しろ!って止められててできなかったみたい
    そのせいで今回の選挙では国境警備隊はトランプ支持表明した

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2024/12/04(水) 20:28:00 

    反日
    「ニッポンをそうしてくだされ。そしたらニッポン消滅wwwwwwwwwwwwwwww」

    +0

    -1

  • 164. 匿名 2024/12/04(水) 20:32:02 

    >>154
    Googleで検索したらイギリスから実質独立したのが1931年らしいけど

    +1

    -1

  • 165. 匿名 2024/12/04(水) 21:02:44 

    トランプとプーチンは裏で世界をロシアとアメリカで分割支配しようと企んでいるんだろ

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2024/12/04(水) 21:06:15 

    >>1
    この地獄みたいなジョークを
    石破さんにも言うんだろうな....
    気持ち悪....

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2024/12/04(水) 21:07:25 

    なんか蛇雲がいると思ったら結構高いとこに居る龍やったらしいwww

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/12/04(水) 21:25:55 

    トランプのアメリカファーストはガチなんだな

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2024/12/04(水) 21:59:10 

    >>3
    トランプに決まってから、アメリカ国内の不法移民達がカナダ方面に大移動してるらしいけど、
    だとしたら、カナダも来年から治安もっと悪くなりそうだね

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2024/12/04(水) 22:20:39 

    >>17
    パワハラよね。

    +0

    -1

  • 171. 匿名 2024/12/04(水) 23:03:07 

    アメリカのトランプ信者達はゲシュタルト崩壊を起こしていて正常な判断ができなかったんだよ

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2024/12/04(水) 23:50:55 

    >>27
    金田vsデコ助思い出した。

    関税嫌なら「米の51番目の州に」 トランプ氏、カナダ首相に冗談

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2024/12/04(水) 23:57:21 

    アメリカこそイギリス女王陛下に支えて良いのですよ昔みたいに

    +0

    -1

  • 174. 匿名 2024/12/05(木) 00:05:16 

    >>99
    ホストの太客みたいな?

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2024/12/05(木) 04:13:56 

    >>1
    ガル民はトランプを褒めちぎっているけど、アメリカは次の4年でガチで崩壊するかもしれないわ。
    余波はもちろん日本にも来る。
    まあ、バイデンがガザ地区虐殺を後押ししたり、息子を恩赦する偽善者ジジイだったからこその政権交代だった訳だけど、最低の次が最高とは限らない。
    最低が最悪に変わっただけだったんじゃない?
    先の大統領選って。

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2024/12/05(木) 04:53:06 

    >>1
    普通の国の首相や大統領がこんなことを口にしたら冗談でしたでは絶対に済まない。
    どこの世界にでも、こういう甘い対応で許されるお得なキャラクターっているよね。
    日本じゃ橋下徹あたりがそんな感じだったわ。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2024/12/05(木) 08:34:07 

    >>26
    日本はDS発祥の地だから仕方ないね

    +0

    -3

  • 178. 匿名 2024/12/05(木) 11:48:17 

    >>1
    カナダってイギリスの連合国だよね。
    このブラックジョークに怒ってるカナダ人はいるだろうけど、イギリス側はどう思うんだろうね。

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2024/12/05(木) 12:38:39 

    ロシアのプーチンを真似てカナダに戦争を吹っかけて侵略するつもり?

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024/12/05(木) 13:27:06 

    >>51
    カナダが独立国家になったのは、1982年。わずか42年前だよ

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/12/05(木) 13:42:07 

    >>1
    (冗談)アメリカの州になれ。
    (本音)アメリカの植民地になれ。

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2024/12/05(木) 16:12:18 

    >>4
    どんな本音よ
    一線を越える発言したらダメでしょ

    カナダ人って元々傲慢なアメリカ人の事大嫌いだけど
    更に拍車が掛かりそう

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2024/12/05(木) 16:13:56 

    >>153
    イギリス連邦に入ってるだけで
    いつでも抜け出せる

    というか、エリザベス女王が亡くなってから
    そういう国がめっちゃ増えてる

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2024/12/05(木) 23:24:44 

    >>141
    これと同じレベルの発言をトランプがしたってことでは?

    +1

    -1

  • 185. 匿名 2024/12/06(金) 03:49:09 

    >>126
    カナダいないと食料賄えない国ほとんど

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2024/12/06(金) 06:05:58 

    シリア反体制派勢力が中部重要都市に進攻 アサド政権打撃で戦闘激化の懸念高まる
    シリア反体制派勢力が中部重要都市に進攻 アサド政権打撃で戦闘激化の懸念高まる | TBS NEWS DIG
    シリア反体制派勢力が中部重要都市に進攻 アサド政権打撃で戦闘激化の懸念高まる | TBS NEWS DIGnewsdig.tbs.co.jp

    内戦が続く中東・シリアで、攻勢を強める反体制派勢力が中部の重要都市・ハマに到達しました。アサド政権には大きな打撃となります。イギリスに拠点を置く「シリア人権監視団」によりますと、5日、中部・ハマ市の…


    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。