ガールズちゃんねる

透明感は生まれ持ったものなのか

263コメント2025/01/04(土) 08:39

  • 1. 匿名 2024/12/04(水) 14:40:30 

    私は生まれながら色黒です
    褐色の肌でも美しい人は沢山いますが、色白で透明感のある人に憧れます
    そして色白でも透明感があるとは限らないし、結局は透明感とは生まれ持ったものなのでしょうか?
    努力しても手に入れることは出来ないのでしょうか?
    透明感は生まれ持ったものなのか

    +268

    -19

  • 2. 匿名 2024/12/04(水) 14:40:59 

    てか透明感って言葉が気持ち悪い

    +16

    -74

  • 3. 匿名 2024/12/04(水) 14:41:13 

    森七菜ちゃん透明感ある
    透明感は生まれ持ったものなのか

    +69

    -231

  • 4. 匿名 2024/12/04(水) 14:41:27 


    透明感は生まれ持ったものなのか

    +228

    -15

  • 5. 匿名 2024/12/04(水) 14:41:29 

    処女卒すれば、ある程度は透明感増すよ。
    これマジな話ね。

    +3

    -85

  • 6. 匿名 2024/12/04(水) 14:41:53 

    赤ちゃんみんな透明感あるし

    +7

    -49

  • 7. 匿名 2024/12/04(水) 14:41:55 

    その人の雰囲気とかもあるよね

    +159

    -3

  • 8. 匿名 2024/12/04(水) 14:41:57 

    肌質によるし生まれ持ったものだと思う

    +232

    -3

  • 9. 匿名 2024/12/04(水) 14:41:58 

    今の時代は疲れるよ演出でも施術でも。内側から変えれるから

    +6

    -13

  • 10. 匿名 2024/12/04(水) 14:42:11 

    色白でも透明感がある人とない人がいるから
    絶妙なバランスでそうなるんだろうね
    私は透明感のない色白だよ

    +249

    -5

  • 11. 匿名 2024/12/04(水) 14:42:18 

    藤原さん
    透明感は生まれ持ったものなのか

    +405

    -14

  • 12. 匿名 2024/12/04(水) 14:42:23 

    このトピはのびない

    +13

    -17

  • 13. 匿名 2024/12/04(水) 14:42:57 

    >>6
    色黒でヒゲみたいなのがうっすら見えてるおっさんみたいな赤ちゃん見かけたよ笑

    +57

    -10

  • 14. 匿名 2024/12/04(水) 14:43:01 

    赤ちゃんのとき(1歳くらい)にはすでに可愛さは出来上がるよ、ぶ、な子は赤ちゃんのときからぶ。

    +38

    -26

  • 15. 匿名 2024/12/04(水) 14:43:03 

    >>4
    入れてくれて

    +32

    -9

  • 16. 匿名 2024/12/04(水) 14:43:03 

    やっぱり、頬骨の艶かな
    透明感は生まれ持ったものなのか

    +16

    -105

  • 17. 匿名 2024/12/04(水) 14:43:10 

    色黒でも透明感ある人はいるから生活習慣とか関係ありそう

    +49

    -29

  • 18. 匿名 2024/12/04(水) 14:43:26 

    透明感は生まれ持ったものなのか

    +160

    -20

  • 19. 匿名 2024/12/04(水) 14:43:39 

    やかましい人は色白だろうが透明感なんてない

    +148

    -3

  • 20. 匿名 2024/12/04(水) 14:43:45 

    >>11
    でも透明って本来はこっちの意味だよねw

    +113

    -4

  • 21. 匿名 2024/12/04(水) 14:43:46 

    ブルベ夏の人に多いイメージ
    目の色とか肌の色とかトータル

    +143

    -8

  • 22. 匿名 2024/12/04(水) 14:44:09 

    >>1
    主さんが自分で「生まれつき色黒」と言ってるんだから、それが答えでは?

    生まれつきの色黒なら変えようがない

    +93

    -7

  • 23. 匿名 2024/12/04(水) 14:44:10 

    透明感は生まれつきの色の白さと肌のきめ細やかさ
    で、多分生まれつき腸内環境がすごくいい人だと思う

    +50

    -7

  • 24. 匿名 2024/12/04(水) 14:44:16 

    >>12
    でもガル民は「本当の透明感」とか好きだよ?

    +8

    -5

  • 25. 匿名 2024/12/04(水) 14:44:22 

    ちょいと儚げな雰囲気だったり、整ってる顔だけどなんか素朴な感じなのは持って生まれたものなんじゃないかなーと思う

    +124

    -2

  • 26. 匿名 2024/12/04(水) 14:44:35 

    >>13
    それあかちゃんみたいなおっさんだったのでは?

    +23

    -1

  • 27. 匿名 2024/12/04(水) 14:44:44 

    色白・美白
    透明感・清楚感
    スレンダー体型
    ナイスバディ

    どれも該当しない私…

    +62

    -2

  • 28. 匿名 2024/12/04(水) 14:45:10 

    >>6
    赤ちゃんの時から自分は透明感ない
    剛毛でごつかったし、瞳もキラキラしていない。
    透明感ある人は赤ちゃんの時から透明感ある

    +60

    -1

  • 29. 匿名 2024/12/04(水) 14:45:20 

    >>1
    パーソナルカラーがウィンターの人が
    カラフルな色を着て、ファンデが雪みたいな真っ白にしたらすごいインパクトあるけど

    まさにそのパターン

    +33

    -7

  • 30. 匿名 2024/12/04(水) 14:45:25 

    >>1
    寒くね?

    +9

    -2

  • 31. 匿名 2024/12/04(水) 14:46:23 

    白玉点滴?とかで作った不自然な白さの人って透明感ないよね。知人で透明感ある子って北陸とか秋田とか雪国出身の色白くて肌綺麗な子だけかも

    あと透明感ある子ってみんな鼻と口が小さくて輪郭が丸顔が卵型

    +156

    -7

  • 32. 匿名 2024/12/04(水) 14:46:34 

    >>16
    いやおばあちゃんやんもう

    +23

    -23

  • 33. 匿名 2024/12/04(水) 14:46:41 

    私も色白なときあったけど青白いとか体調心配されただけだったな

    +24

    -3

  • 34. 匿名 2024/12/04(水) 14:46:55 

    透明感で売り出している芸能人が
    私生活ドロドロの闇だったりするから
    透明感って本当に外見だけの問題なんだろうね

    +106

    -4

  • 35. 匿名 2024/12/04(水) 14:47:13 

    透明感は生まれ持ったものなのか

    +6

    -2

  • 36. 匿名 2024/12/04(水) 14:47:29 

    田中みな実と指原は途中から白くなったよね

    +84

    -3

  • 37. 匿名 2024/12/04(水) 14:47:32 

    >>11
    透明感と言うより"透明”w

    +100

    -1

  • 38. 匿名 2024/12/04(水) 14:48:02 

    黒人の人とか、インドあたりの色黒の人でも透明感とはちょっと違うかも知れないけど、得も言われぬ清らかさ放ってる人っているよね。
    だから肌の色は関係なさそう。

    +100

    -6

  • 39. 匿名 2024/12/04(水) 14:48:12 

    透明感は結局その人の雰囲気次第だと思う。でも色白は今の時代美容クリニックで作れるよね。

    +7

    -8

  • 40. 匿名 2024/12/04(水) 14:50:12 

    髪の毛が剛毛じゃない人

    +21

    -7

  • 41. 匿名 2024/12/04(水) 14:51:06 

    >>10
    皮膚の厚さじゃないの?
    あなた健康なのよ
    私は血管浮き出てるよ

    +67

    -3

  • 42. 匿名 2024/12/04(水) 14:52:14 

    生まれつきじゃないかなー
    肌の色とか顔の造りとかだけじゃなくて雰囲気とか言動とかでも変わってくると思うし
    例えばどんなに色白になろうがまいかちんとかベッキーって透明ある!とはならないと思う
    儚げな雰囲気や控えめな表情の作り方とか大丈夫なんじゃないかな

    +60

    -1

  • 43. 匿名 2024/12/04(水) 14:52:55 

    >>14
    赤ちゃんの時にクリクリパッチリおめめだった子が年を取るごとに残念になっていくのってあるあるなんですけど

    +83

    -1

  • 44. 匿名 2024/12/04(水) 14:53:44 

    個人的には白のノースリーブのワンピースが似合う人
    透明感は生まれ持ったものなのか

    +129

    -9

  • 45. 匿名 2024/12/04(水) 14:53:52 

    >>15
    透明感は生まれ持ったものなのか

    +10

    -28

  • 46. 匿名 2024/12/04(水) 14:54:36 

    この透明感はずるい
    透明感は生まれ持ったものなのか

    +11

    -36

  • 47. 匿名 2024/12/04(水) 14:54:41 

    >>38
    顔のパーツの配置と目の色かなと思ってる

    +22

    -3

  • 48. 匿名 2024/12/04(水) 14:55:14 

    >>11
    二の腕ぶっといw

    +75

    -1

  • 49. 匿名 2024/12/04(水) 14:55:27 

    韓国人って色白透明感ある肌の人多い

    +4

    -23

  • 50. 匿名 2024/12/04(水) 14:55:40 

    口ゴボではない
    鼻翼基部が陥没していない人

    +4

    -6

  • 51. 匿名 2024/12/04(水) 14:57:26 

    >>1
    よく見かけるキムタクの若い時の動画は色黒なのに、儚くて透明感あるよ

    +7

    -21

  • 52. 匿名 2024/12/04(水) 14:57:44 

    >>25
    たくましい体型の透明感ある人って見たことないかも
    なぜかみんな華奢で色白

    透明感に体型って関係あるのか

    +83

    -5

  • 53. 匿名 2024/12/04(水) 14:58:51 

    ゴングロでも透明感出せる?

    +1

    -2

  • 54. 匿名 2024/12/04(水) 14:59:06 

    ただ白いのと透明感は違うもんなぁ
    生まれ持ったものだと思う
    白玉点滴しても透明感だとは思わないし

    +51

    -1

  • 55. 匿名 2024/12/04(水) 15:00:12 

    SK-II買った。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2024/12/04(水) 15:00:40 

    骨格自体が華奢な人
    儚い雰囲気持ってる人

    +31

    -3

  • 57. 匿名 2024/12/04(水) 15:01:40 

    >>38
    この人とか実際見たら美肌だし透明感ありそう。
    透明感は生まれ持ったものなのか

    +89

    -15

  • 58. 匿名 2024/12/04(水) 15:01:49 

    >>11
    この画像見て
    メモート♪思春期♪目元思春期♪♪って歌が頭の中で流れてる
    wwwww

    +25

    -1

  • 59. 匿名 2024/12/04(水) 15:02:27 

    >>23
    世の中的には良いイメージの儚げって言葉も厚かましい人が多い所だと何故かネガティブ要素として嫌味で言われるけど

    +5

    -3

  • 60. 匿名 2024/12/04(水) 15:05:26 

    >>57
    目の色がとても綺麗で見入ってしまったよ

    +63

    -2

  • 61. 匿名 2024/12/04(水) 15:07:01 

    松井玲奈と広末涼子は透明感がある
    橋本環奈や浜辺美波は色白だけど透明感があるって感じではない
    何が違うんだろう?

    +10

    -16

  • 62. 匿名 2024/12/04(水) 15:08:22 

    >>31
    夏くらいに1人儚げ?な中学生の女の子見かけたけど、色白・体の厚みが薄い・髪が細い感じで横顔が綺麗だった。
    色素だけじゃなくて、骨格も重要な気がする、、

    +61

    -1

  • 63. 匿名 2024/12/04(水) 15:08:32 

    透明感は生まれ持ったものなのか

    +3

    -65

  • 64. 匿名 2024/12/04(水) 15:10:01 

    >>1
    プラス清潔感も大事

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2024/12/04(水) 15:10:09 

    >>49
    可愛い
    透明感は生まれ持ったものなのか

    +18

    -62

  • 66. 匿名 2024/12/04(水) 15:10:36 

    >>19
    松島さんとか?
    透明感は生まれ持ったものなのか

    +11

    -51

  • 67. 匿名 2024/12/04(水) 15:10:58 

    >>45
    流れ草

    +25

    -0

  • 68. 匿名 2024/12/04(水) 15:11:52 

    >>11
    これのアクスタほしい

    +32

    -2

  • 69. 匿名 2024/12/04(水) 15:12:07 

    >>18
    透明感は作れる

    +82

    -5

  • 70. 匿名 2024/12/04(水) 15:12:48 

    >>62
    たしかに横顔ブスとか厚みのある体型だと透明感とか儚げさって出ない気がするわ。

    +38

    -1

  • 71. 匿名 2024/12/04(水) 15:12:50 

    確かに可愛いや美人は途中からでもつくれるけど、
    透明感は難しい気もする

    +36

    -0

  • 72. 匿名 2024/12/04(水) 15:13:12 

    >>1
    お金かければ手に入るんじゃない?
    田中みな実とか局アナ時代とは全く違うじゃん。

    +38

    -3

  • 73. 匿名 2024/12/04(水) 15:13:37 

    >>1
    透明感のある黒人は見たことがないから

    +12

    -4

  • 74. 匿名 2024/12/04(水) 15:15:39 

    >>61
    ブルベかイエベか?

    +11

    -2

  • 75. 匿名 2024/12/04(水) 15:15:57 

    >>1
    憧れるよね。でも生まれ持ったものだと思う。努力しても限界があるというか
    画像の深津絵里さんも10代の頃から透明感あった

    +68

    -2

  • 76. 匿名 2024/12/04(水) 15:17:04 

    >>1
    東北生まれ、遺伝のおかげでアラフォーの今も色白美肌で肌が発光してるとたまに言われるけど
    美人でも綺麗でもないよ
    韓国に行ったとき「肌が羨ましい」とよく褒められたけど肌以外は褒められなかったよ

    +32

    -4

  • 77. 匿名 2024/12/04(水) 15:18:42 

    色黒漁師の瞳の色素の薄さは羨ましい

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2024/12/04(水) 15:19:43 

    かすみちゃん
    透明感は生まれ持ったものなのか

    +15

    -53

  • 79. 匿名 2024/12/04(水) 15:19:58 

    >>19
    確かに
    アンミカさんとか白いけど…

    +32

    -1

  • 80. 匿名 2024/12/04(水) 15:20:03 

    >>1
    生まれ持ったものが一番だと思う
    肌色、性格、年齢は関係ない
    だから自力で作れるものじゃないんだよね

    でも色白だとそれが理由で透明感あると言ってもらいやすい
    広末、蒼井優タイプ
    でも中身は透明感はなくてあくまで透明感のイメージがある人

    +45

    -0

  • 81. 匿名 2024/12/04(水) 15:20:32 

    >>18
    透明感すごくて薄っすらしか見えないわ

    +33

    -3

  • 82. 匿名 2024/12/04(水) 15:20:54 

    >>34
    内面の品格だの育ちの良さだのつくづくアテにならないもんよな

    +26

    -1

  • 83. 匿名 2024/12/04(水) 15:21:53 

    >>65
    変な整形してないからナチュラルで可愛い

    +11

    -10

  • 84. 匿名 2024/12/04(水) 15:25:32 

    >>19
    わかる
    儚げな雰囲気がないと透明感出ない

    +59

    -0

  • 85. 匿名 2024/12/04(水) 15:26:25 

    >>1
    なまっちろくてほくろやシミが目立ちまくる人が健康的な地黒に憧れてもなれないのと同じです

    +16

    -1

  • 86. 匿名 2024/12/04(水) 15:27:23 

    >>61
    前者は後者より顔がソフトな印象だね。

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2024/12/04(水) 15:27:47 

    >>82
    それは肌の透明感とは全く関係ないからね

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2024/12/04(水) 15:28:32 

    >>79
    上沼さんとか

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2024/12/04(水) 15:28:49 

    >>61
    目元や鼻がスッとしていて涼し気かどうか?
    下の2人は結構目元がパッチリ華やかだから、美人だったり可愛いけど透明感にはつながらないような感じがする。

    +19

    -3

  • 90. 匿名 2024/12/04(水) 15:29:01 

    うちの子、めちゃ色白で発光ダイオードとあだ名がついてる
    子供の頃、暗い部屋で見ると呪怨っぽくて透明感というより幽霊感がすごかった

    +18

    -2

  • 91. 匿名 2024/12/04(水) 15:30:17 

    >>19
    芸能人以外であんまり色白でやかましい人って見たことないかも。

    +3

    -5

  • 92. 匿名 2024/12/04(水) 15:30:26 

    >>57
    美しすぎ!

    +23

    -2

  • 93. 匿名 2024/12/04(水) 15:30:49 

    >>61
    骨格?細くても質感が硬そうな人は透明感出ないかも
    顔の輪郭とか骨っぽさが見えなくて柔らかい曲線だと透明感あるかも

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2024/12/04(水) 15:32:38 

    >>41
    私、色黒、皮膚薄、敏感肌だよ
    骨格ナチュラルだから?か、血管も昔から浮き出てるしぽっちゃりしても骨感ある
    膝の皿なんて寿司2貫置けるくらい広いんだから!

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2024/12/04(水) 15:33:14 

    イエベでも透明感ってあるの?

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2024/12/04(水) 15:33:57 

    >>57
    透明感=目が綺麗な人が多いイメージ

    カラコンじゃ出せない

    +51

    -0

  • 97. 匿名 2024/12/04(水) 15:37:35 

    >>10
    色白でも肌汚い人は透明感ないと思う
    それと目や髪の毛も色素薄くて涼しげな顔の人、その上でおとなしい人が透明感あるって思う
    なかなか大人で透明感ある人っていない気がする
    だから大人で透明感のある芸能人ってすごいと思う

    +55

    -7

  • 98. 匿名 2024/12/04(水) 15:37:59 

    まず肌なんて透けるわけないし透明感だの美白だのは完全にコマーシャル用の言葉だから気にしなくて良いと思う

    どんな肌のトーンの人だって肌綺麗な人は綺麗だし

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2024/12/04(水) 15:39:13 

    >>76
    うちはお母さんが東北出身、ほくろ多くて白い
    私も似て東京育ちだけど透明感あるねとよく言われる
    ちなみに息子も生まれつきすんごい白い
    なんか○○くんて肌白くて綺麗~ってよくママ友に言われた

    +9

    -5

  • 100. 匿名 2024/12/04(水) 15:40:54 

    ドクターリセラで
    ピーリング頑張ってたお友達は
    透明感出たけど
    皮膚が薄くなりシワが増えたみたい

    個人差があるからどうだろうね

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2024/12/04(水) 15:41:18 

    >>28
    でも赤ちゃんや子供の方が透明感あるような気がする
    年取るとともに透明感は減っていって失われていく気がする
    赤ちゃんや子供って肌も目も髪の毛もきれいだもん
    心も大人より純粋だし

    +12

    -2

  • 102. 匿名 2024/12/04(水) 15:42:41 

    >>29
    パーソナルカラー、サマーの人が透明感ある多そうな気がする

    +62

    -1

  • 103. 匿名 2024/12/04(水) 15:42:48 

    >>65
    だれこれ?
    一般人?

    +6

    -4

  • 104. 匿名 2024/12/04(水) 15:42:56 

    >>11
    この佐々木朗希は本当に透けてるかと思ったよw
    透明感は生まれ持ったものなのか

    +49

    -8

  • 105. 匿名 2024/12/04(水) 15:44:07 

    >>18
    嫌いじゃないw

    +27

    -3

  • 106. 匿名 2024/12/04(水) 15:44:32 

    >>94

    最後の一行にレモンティー吹いた

    +12

    -1

  • 107. 匿名 2024/12/04(水) 15:44:52 

    学生時代クラスに友達がいなかった自分は透明だったからかな…

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2024/12/04(水) 15:45:04 

    長年毎日お風呂につかる人はババ様でもなんか透明感ある。

    +2

    -3

  • 109. 匿名 2024/12/04(水) 15:45:22 

    >>43
    周り見る限り赤ちゃんの時にブだった子が上がる事もないけどね

    +27

    -6

  • 110. 匿名 2024/12/04(水) 15:45:36 

    >>28
    私も色黒、地黒で髪の毛も真っ黒、目も黒い、毛深いし、髪の毛硬い、多い、太いの剛毛だよ
    色素濃いし
    透明感のかけらもない
    透明感全くないよ

    +19

    -0

  • 111. 匿名 2024/12/04(水) 15:50:20 

    >>1
    >>30

    透明感ある人って寒そうに見えるんだよね。
    なんか常に涼しい風がピューピュー吹いてるような空気をまとっているというか。

    私も若い頃は色白と言われてたんだけど(今は加齢でくすんでる😢)、少し露出した服着てると、真夏でも「寒くないの?」とか言われてたわ…

    +29

    -2

  • 112. 匿名 2024/12/04(水) 15:50:33 

    身長とか体型関係なく黒(め)が似合うかとか?

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2024/12/04(水) 15:51:25 

    私は50代で昔からぽっちゃりがっちり体型、脂性肌、声も大きく、なんでも食べる大食いで透明感とは正反対なタイプで儚げな透明感にとても憧れて生きてきました
    でもこの年になるとこのマイナスがプラスに変わってくるんですよ
    がっちり体型→骨が丈夫(骨粗鬆症になりにくい)
    脂性→シワできにくい
    声大きい→元気そう
    なんでも食べる→栄養バランスがよい など

    透明感と無縁の方、老後は挽回出来ますよ!

    +18

    -3

  • 114. 匿名 2024/12/04(水) 15:51:30 

    >>18
    さいちゃんを見ると透明感は作れるということだね
    透明すぎて見えないし

    +61

    -3

  • 115. 匿名 2024/12/04(水) 15:51:41 

    >>46
    誰かに似てる

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/12/04(水) 15:52:11 

    >>1
    地黒で透明感ある方いるのよね。
    透明感ってどうやって出すのかしら。

    +9

    -2

  • 117. 匿名 2024/12/04(水) 15:55:44 

    頭が小さくて色素薄めのサラサラヘアみたいな印象

    +12

    -2

  • 118. 匿名 2024/12/04(水) 15:55:57 

    華奢

    +12

    -0

  • 119. 匿名 2024/12/04(水) 15:56:24 

    >>61
    前者はスッキリした顔立ち、骨格、薄化粧イメージ。
    後者は目くっきり

    透明感ある人
    色白、地味目あっさり目の顔立ち(整ってるけどくどくないという意味)、骨格薄い華奢

    +19

    -0

  • 120. 匿名 2024/12/04(水) 15:58:02 

    >>1
    私はインドの人ってすごい透明感を感じます。
    褐色の肌に、高い鼻、まつ毛がびっしりで長くて大きな目。左右対称の整った顔。

    +17

    -8

  • 121. 匿名 2024/12/04(水) 15:59:28 

    >>14
    透明感のあるブスっているのかなぁ
    透明感ないきれいな人やかわいい人ならいるけどね
    でも透明感あったら何割か増しできれいにかわいく見えそう

    +26

    -0

  • 122. 匿名 2024/12/04(水) 16:02:04 

    >>1
    私はかなりの色黒で、40歳間近です。
    若い頃からずっと色白に憧れていました。
    偶然にも色白な旦那と結婚し、
    子供が中学生ですが、色白です。
    夏に日焼けをしても、冬には透明感ある白さに戻ります。
    飲むタイプの日焼け止めや、食事で肌質改善は出来たりしますが、透明感にずっと憧れたままです。

    +13

    -1

  • 123. 匿名 2024/12/04(水) 16:02:04 

    >>32
    首に出るね
    若くしてシワが出る人いるけど
    それとは違うシワよね
    もしかするとシワがなくて若い人とは
    違うのかも

    +5

    -1

  • 124. 匿名 2024/12/04(水) 16:02:25 

    真っ白で綺麗な肌だけど、透明感あるかと聞かれたら違うって思う時あるし、黄味が強めだけど透明感ある肌ってのもあるよね?

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2024/12/04(水) 16:03:07 

    >>120
    2行目その通りだけど
    それは透明感ではないでしょ

    +17

    -1

  • 126. 匿名 2024/12/04(水) 16:04:48 

    >>116
    成海璃子とかね
    肌理が細かく均質なのだろうね

    +14

    -0

  • 127. 匿名 2024/12/04(水) 16:09:52 

    >>66
    透明感あるけどないね

    +3

    -2

  • 128. 匿名 2024/12/04(水) 16:11:23 

    >>1
    深津絵里はめちゃ色白だけど透明感感じたことないなぁ。平岩紙も一緒。
    皮膚が結構厚そうなんだよね。
    広末涼子は皮膚が薄くきめ細かい感じで色素も薄いから透明感感じる

    +79

    -8

  • 129. 匿名 2024/12/04(水) 16:12:08 

    >>74
    浜辺美波はブルベじゃないの?

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2024/12/04(水) 16:17:21 

    >>25
    整っている顔だけど、なんか素朴って絶妙な表現。
    色家があるようで、なんか素朴とかも当てはまるかも。

    +15

    -1

  • 131. 匿名 2024/12/04(水) 16:21:25 

    >>18
    確かサーモでは映ってて消えてしまったよね

    +8

    -2

  • 132. 匿名 2024/12/04(水) 16:30:00 

    人見て透明感ある〜とか思った事無いわ
    なんで透明で見えないもの感じられるのかな?

    +1

    -2

  • 133. 匿名 2024/12/04(水) 16:36:00 

    >>104
    天気予報の時のガチャピンを思い出した
    透明感は生まれ持ったものなのか

    +31

    -3

  • 134. 匿名 2024/12/04(水) 16:37:59 

    子どもを見てると色白もいいけど、小麦色肌の頬や額もきめが細かくつやっとしていてきれいだと思う。

    +3

    -3

  • 135. 匿名 2024/12/04(水) 16:38:21 

    >>18
    これ見て思うけど、チークの位置を少し高めにするとそれっぽく見えるのかなぁって感じた。

    +12

    -0

  • 136. 匿名 2024/12/04(水) 16:40:51 

    >>18
    これ見に来たw

    +22

    -1

  • 137. 匿名 2024/12/04(水) 16:42:23 

    >>88
    上沼さんはつきたてのお餅っぽい

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2024/12/04(水) 16:42:33 

    >>34
    唐田えりかさんを実際見た友達が透明感あったって驚いてた。

    +24

    -0

  • 139. 匿名 2024/12/04(水) 16:52:08 

    >>121
    ドラマではそう言う役になりがちっていうだけできれいな方だと思うけど、平岩紙さんとか凄く透明感あると思う

    +6

    -5

  • 140. 匿名 2024/12/04(水) 16:53:05 

    >>1
    この服はアンバランスで似合ってない、、

    +5

    -1

  • 141. 匿名 2024/12/04(水) 17:01:25 

    >>95
    春の人とか?

    +15

    -1

  • 142. 匿名 2024/12/04(水) 17:10:49 

    >>29
    ウィンターは顔料タイプ。
    サマーが光、透明感。

    +42

    -0

  • 143. 匿名 2024/12/04(水) 17:16:54 

    平岩紙さん
    瞳の色が綺麗で透明感のある肌だなと思う
    透明感は生まれ持ったものなのか

    +36

    -15

  • 144. 匿名 2024/12/04(水) 17:23:11 

    >>11
    私の二の腕そっくり。

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2024/12/04(水) 17:25:25 

    >>120
    目が綺麗ですよね。

    +1

    -2

  • 146. 匿名 2024/12/04(水) 17:29:28 

    >>32
    透明感って、年齢関係ないのよ。
    広末は今でもすごいし、若くて色白でも違う人は違う。
    好きではなかったが、八千草薫なんて死ぬまで透明感あったよ。

    +38

    -4

  • 147. 匿名 2024/12/04(水) 17:30:25 

    りょーかーい
    無駄草

    +0

    -2

  • 148. 匿名 2024/12/04(水) 17:30:44 

    >>52
    はかなげね雰囲気っていうのもあるかもね。

    +22

    -0

  • 149. 匿名 2024/12/04(水) 17:32:34 

    髪の質感と姿勢の良さじゃないかなぁ
    後は誤魔化すこともできそう

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2024/12/04(水) 17:37:15 

    >>116
    目かな

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2024/12/04(水) 17:41:32 

    35くらいから無くなっちゃったな~

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2024/12/04(水) 17:41:51 

    >>27
    りょかーい
    ナイスバディって久々聞いたw

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2024/12/04(水) 17:42:44 

    透明感は生まれ持ったものなのか

    +35

    -10

  • 154. 匿名 2024/12/04(水) 17:42:52 

    >>34
    酒井法子さんが一番衝撃だったかな?

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2024/12/04(水) 17:50:46 

    >>1
    パーソナルカラーにあった色を着ると
    出現するような気がする。

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2024/12/04(水) 17:56:23 

    誰もが認める超絶美人だと透明感あるって言われる人いなくない?そのまま色白の超絶美人さんで簡潔してしまうような気がする。
    美人とは別の何かがある雰囲気が必要かな

    +22

    -2

  • 157. 匿名 2024/12/04(水) 18:06:19 

    >>11
    秋山本体は現在日焼けマシンでわざわざやくほど真っ黒けなのに、采ちゃん仕上げてたのがすごい。
    結論=肌の色ではない?

    +27

    -1

  • 158. 匿名 2024/12/04(水) 18:09:29 

    黒人の透明感はわからない

    +5

    -1

  • 159. 匿名 2024/12/04(水) 18:14:29 

    >>104
    子供の頃から日が暮れるまで野球漬けでこの透明感

    やはりトピタイ通り、生まれ持ったものだと思う
    透明感は生まれ持ったものなのか

    +86

    -1

  • 160. 匿名 2024/12/04(水) 18:23:36 

    >>18
    透明感しかない

    +11

    -4

  • 161. 匿名 2024/12/04(水) 18:25:40 

    肌だと思われがちだけど
    実は骨格、鼻筋、髪質

    +13

    -0

  • 162. 匿名 2024/12/04(水) 18:27:10 

    >>4
    透明感
    美白効果か
    ハク(白)だけに😲

    +17

    -3

  • 163. 匿名 2024/12/04(水) 18:30:32 

    >>46
    この人のこと好きではないけど顔のつくりは羨ましい。お母さん美人そう。

    +21

    -2

  • 164. 匿名 2024/12/04(水) 18:32:31 

    >>143
    なぜマイナス??この人、最近ドラマで見てたら確かに透明感すごかった。実物はもっとすごそう。
    とにかく色白で美肌

    +22

    -3

  • 165. 匿名 2024/12/04(水) 18:34:08 

    >>113
    年齢が上がるにつれ、健康が何よりってつくづく思うよね。

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2024/12/04(水) 18:34:32 

    >>42
    そう言えばベッキーって本当に不倫騒動の前から透明感はなかったよね
    ハーフなのに
    パーツの主張が強い感じの顔だと透明感ってないのかも

    +29

    -0

  • 167. 匿名 2024/12/04(水) 18:38:05 

    >>135
    思う!
    あとアイメイクは薄めで髪がサラサラ綺麗
    他はなんかポイントあるかな

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2024/12/04(水) 18:47:15 

    >>45
    これは流石に可哀想だよ…

    +8

    -7

  • 169. 匿名 2024/12/04(水) 18:49:43 

    ブルベの方が透明感出るとかある?
    同僚が特別色白な訳ではないんだけど、
    超ブルベ冬で、黒髪に黒目、キレイな肌で透明感半端ない

    +7

    -4

  • 170. 匿名 2024/12/04(水) 18:59:40 

    >>95
    綾瀬はるかイエベ春じゃない?

    +4

    -8

  • 171. 匿名 2024/12/04(水) 19:01:20 

    >>66
    色白ってだけ
    育った環境(飼い犬を散歩に連れて行くのが面倒なので外に放す)とか聞くと不潔なイメージしかない

    +26

    -1

  • 172. 匿名 2024/12/04(水) 19:02:49 

    >>143
    平岩紙さん。色白美肌で好きな女優さんだけど透明感は感じないわーなんでー?
    4~50代で透明感っつーのも考えたら凄いことだよね…
    広末涼子が圧倒的と思うけどあとは原田知世、小西真奈美とかはどう?

    +19

    -5

  • 173. 匿名 2024/12/04(水) 19:03:30 

    >>95
    本田翼とか色白イエベじゃない?

    +4

    -2

  • 174. 匿名 2024/12/04(水) 19:04:20 

    北陸地方出身で生まれつき髪や目の色素が薄いんだけど、透明感あるってよく言われてた
    関東に引っ越して来てからも言われたけど日に焼けて年齢も重ねたら言われなくなった
    色が白い+色素薄い+大人しい+何かちょっと不健康そう(細い)だと言われる可能性が高い

    +17

    -0

  • 175. 匿名 2024/12/04(水) 19:04:48 

    >>153
    わからないけどこの人は存在感がしっかりある感じ
    透明感てフワッと消えそうなイメージ

    +19

    -2

  • 176. 匿名 2024/12/04(水) 19:19:37 

    >>78
    エセ偽の人工物。
    透明感欲しい地黒の普通の人

    +18

    -3

  • 177. 匿名 2024/12/04(水) 19:44:09 

    色白とか病弱そうとかの儚げさは、私は透明感があるとは思わなくて、青い空や海とか、白いワンピースが似合ってる、健康そうな爽やかな女の子に透明感を感じる。
    食べ物で例えたら野菜サラダ、飲み物ならメロンソーダみたいな。

    +5

    -5

  • 178. 匿名 2024/12/04(水) 19:49:14 

    >>168
    でもさ熊以外から漏れることないよね?

    +26

    -1

  • 179. 匿名 2024/12/04(水) 20:01:47 

    生まれ持ったものだと思います
    職場の後輩の子がデパコスのスキンケアを買い始めて頑張っていると言っていたけど、IHADAの化粧水と乳液を適当に塗りたくってるだけの私の方が全然肌綺麗
    肌の綺麗さと透明感すごいねって言われるけど完全に遺伝だと思う

    +8

    -5

  • 180. 匿名 2024/12/04(水) 20:15:26 

    よく聞くけど、透明感っていうものがよくわからないんだよなぁ。

    +4

    -1

  • 181. 匿名 2024/12/04(水) 20:16:00 

    日本人は赤ちゃん〜幼少期に多い気がする。失われる子が4割、そのまま3割、逆の子2割、ずっーと無い子(珍しい)一割くらいでは?
    白人もほとんどの子は色素が暗くなるらしいし

    +1

    -3

  • 182. 匿名 2024/12/04(水) 20:23:04 

    >>10
    私も色白だけど剛毛だから足の毛は毛根が皮膚から透けて見える…
    違う意味で透明感出てる

    +16

    -0

  • 183. 匿名 2024/12/04(水) 20:30:58 

    >>17
    色黒で透明感ある人会ったことないな
    有名人でもいなくない?

    +41

    -0

  • 184. 匿名 2024/12/04(水) 20:39:17 

    >>36
    でも天然の色白とは違う白だよね。

    +24

    -1

  • 185. 匿名 2024/12/04(水) 20:44:18 

    >>27
    でも超絶美人やキュートな可能性もあるのか☺️

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2024/12/04(水) 20:48:29 

    >>18
    透明感とは、目が薄茶色ってこと!
    これで簡単につくれる

    +33

    -7

  • 187. 匿名 2024/12/04(水) 20:52:13 

    >>17
    薬師丸ひろ子は透明感を感じる

    +4

    -8

  • 188. 匿名 2024/12/04(水) 21:11:54 

    >>163
    いや、お母さん平野レミみたいな感じのオバサン。

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2024/12/04(水) 21:15:42 

    「他の人と違う、吸い込まれそうな白さ」と言われた若かりしころ。
    ピンクっぽい白ではなく、ほんの少し緑を混ぜた白に近い感じ。
    今はシミだらけで見る影も無いですが、未だに合うファンデがありません。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2024/12/04(水) 21:24:03 

    >>173
    透明感のイメージ全く無い

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2024/12/04(水) 21:37:16 

    細胞から違う

    +2

    -1

  • 192. 匿名 2024/12/04(水) 21:57:45 

    >>8
    乾燥肌じゃなく肌にハリ潤いがあるなら透明感が生まれるんだよね。
    もうほぼ遺伝。

    +12

    -0

  • 193. 匿名 2024/12/04(水) 22:22:03 

    >>1
    ドクターX最初から見直してて気づいたけど、内田有紀も結構色黒だよ。米倉涼子と銭湯で並んでお湯使ってると結構目立つ。内田有紀目指そう♡!

    +8

    -1

  • 194. 匿名 2024/12/04(水) 22:29:09 

    >>96
    たしかに
    ハシカンは透明感ある
    透明感は生まれ持ったものなのか

    +20

    -15

  • 195. 匿名 2024/12/04(水) 22:38:20 

    >>10
    わたしも
    色白で肌は綺麗な方だけど透明感なし
    イエベなのもありそう 

    +11

    -0

  • 196. 匿名 2024/12/04(水) 22:42:17 

    >>18
    どこ見てるかわかんない感じがそれっぽくて凄い笑

    +10

    -2

  • 197. 匿名 2024/12/04(水) 22:48:35 

    >>128
    分かる!能年玲奈とかもだよね

    +6

    -1

  • 198. 匿名 2024/12/04(水) 22:50:59 

    >>4
    ほんとに消えちゃったー

    +7

    -1

  • 199. 匿名 2024/12/04(水) 22:54:53 

    色々スキャンダルがある広末涼子も、実はヘビースモーカーの噂があった独身時代の蒼井優も変わらず透明感があるよね。

    遺伝としか思えない。

    +9

    -2

  • 200. 匿名 2024/12/04(水) 23:10:03 

    >>1深津絵里さんは、とても魅力的だけど
    透明感とは違うような…?

    +10

    -2

  • 201. 匿名 2024/12/04(水) 23:17:45 

    極楽の加藤浩次が昔から、
    「好みは透明感のある女性」
    と言っていてその通りの嫁を選んだなと思った。そして子供の頃から透けてる。

    あと透明感で思い浮かぶのははいだしょうこかな。
    透明感は生まれ持ったものなのか

    +14

    -4

  • 202. 匿名 2024/12/04(水) 23:59:30 

    透明感と聞くと何となくこの2人が浮かぶ
    目の色かな…
    透明感は生まれ持ったものなのか

    +20

    -8

  • 203. 匿名 2024/12/05(木) 00:09:18 

    >>4
    こんな簡素な絵なのに広末の顔パーツの特徴を掴んでて上手いね
    もっと丸顔なら完璧

    +32

    -2

  • 204. 匿名 2024/12/05(木) 00:10:07 

    >>15
    深夜に笑った

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2024/12/05(木) 03:11:34 

    涼しげだよね
    暖色より寒色が似合う感じ

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2024/12/05(木) 03:46:06 

    よく色素薄い人、儚げな人が透明感あるって言う人いるけど黒髪黒目色白の空と海が似合う色味のきらきらした人に透明感を感じる
    永野芽郁ちゃん、のんちゃんとか

    夕焼けの色に馴染むような色素薄い人は儚げとか神秘的な感じがする

    +9

    -3

  • 207. 匿名 2024/12/05(木) 04:15:13 

    >>13
    だとしても馬鹿にした感じは不快。
    なんかの病気かもしれないのに。

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2024/12/05(木) 04:17:40 

    >>172
    原田知世は透明感の元祖って感じがする、メディアがそう呼ぶところの。
    肌綺麗なのと歌声かな
    この人が出てくると 透明感あふれる〜とかの修辞が必ずある

    +18

    -0

  • 209. 匿名 2024/12/05(木) 04:46:45 

    肌質だろうね。

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2024/12/05(木) 05:38:08 

    >>111
    私も透明感がある方なんだろーが、ブ…までは行かなくともやっぱり一般人なので、透明感や儚げ、というより単に元気ない人、印象が薄い人、体弱そうな人って思われてる…

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2024/12/05(木) 05:40:10 

    >>146
    すごいよね
    うらやましい
    でもなかなか年取って透明感ある人いない
    年取るごとに透明感減っていくような

    +9

    -0

  • 212. 匿名 2024/12/05(木) 05:44:56 

    >>34
    内面とかより外見
    書いてる人いるけど
    色白、華奢な体型、儚げな雰囲気、色素うすい
    作れるものでもないと思うけど内面はともかく外見だよ
    広末涼子もいろいろ黒い噂あるけど透明感あるし、八千草薫も昔、山口百恵いじめてたり不倫略奪したりしてたけど透明感あったし…

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2024/12/05(木) 05:45:51 

    >>36
    色白にはなれても透明感は出てこないよね

    +23

    -0

  • 214. 匿名 2024/12/05(木) 05:48:06 

    >>194
    この子、昔は透明感ある子だなと思ったけどいつからか透明感なくなったような…
    それでも今もかわいいけどね

    +17

    -2

  • 215. 匿名 2024/12/05(木) 05:52:49 

    >>72
    色黒→色白にはなったけど、透明感はないよね。
    なんか、ベターっと白い感じ。

    +22

    -0

  • 216. 匿名 2024/12/05(木) 06:02:32 

    >>57
    浅黒い肌でも清潔感や透明感あるね

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2024/12/05(木) 06:44:54 

    >>128
    私も同じく
    陶器の様な白さ?パーソナルカラーブルベ、ウィンターの人に多い 透明感はないの
    広末や環奈ちゃんみたいなのは、パーソナルカラーイエベ、スプリング?辺りなのかな?詳しくなくてすみません💦
    こういう人は、透き通る様な透明感があって
    憧れる!

    +20

    -0

  • 218. 匿名 2024/12/05(木) 07:49:15 

    >>1
    努力しても色黒さんには透明感は無理だと思う。色白でも皆に透明感出るわけでもないし。努力するなら肌を整えることに徹底したら発光感というものは出せるかもしれない、安室ちゃん的な。あと瞳をキレイに保つことも大事、キラキラ感でるよ。

    +6

    -1

  • 219. 匿名 2024/12/05(木) 07:52:57 

    >>111
    私も色白で、そこまで薄着でもないのにVネックとか着てたら「なんかいつも寒そうだよね。」って言われてたわ。納得。

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2024/12/05(木) 10:01:32 

    >>1
    生まれもったものだね

    肌の色や皮膚の薄さはもちろん、髪の質感や瞳の色素にも左右されると思っているので遺伝要素が強すぎる。

    カラコンやカラーリング、皮膚は白玉点滴?よく知らないけれど美容的な施術で透明感のある人に寄せることはできるだろうけれどやはり人工的(特にカラコンが)
    主はたぶん自然体でも透明感のある人を指している気がするから、それはもう生まれつき
    もし美容に課金するのなら自分の強みを活かすことをおすすめしたい。

    +10

    -0

  • 221. 匿名 2024/12/05(木) 10:28:59 

    >>1
    生まれながらの肌質だね…
    でも小さい頃から日焼けに気をつけて保湿してれば白くはないけど普通~普通よりちょっと黒い程度をキープできるし、
    ハリがあってきめ細かい肌にハイライトとか上手く使えばそれなりに透明感出ると思う

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2024/12/05(木) 10:36:38 

    >>1
    マイケル・ジャクソンって黒かったのに白くなってたよね?あれはどうやったんだろう?

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2024/12/05(木) 10:39:05 

    >>1
    色白いね、とは言われるけど透明感あるとは言われたことないな。元が白かったら何とかなるのか?毎日のスキンケアはずっと続けてるけど、やっぱりお金かけて何かしないと手に入らないのかな。

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2024/12/05(木) 11:04:31 

    >>167
    可能ならばハルキかヨーコ・フチガミに
    メイクのコツを語らせて欲しいわ
    その企画があったら雑誌買うよ

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2024/12/05(木) 11:23:20 

    >>186
    でもさ、薄茶色のカラコンだとなんか違うんだよね。光の通り具合とかかな?

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2024/12/05(木) 12:13:24 

    >>183
    多部ちゃん?

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2024/12/05(木) 12:34:39 

    全盛期の安室奈美恵は色黒だけど結構透明感あったような気がする
    若さも大事よね

    +2

    -1

  • 228. 匿名 2024/12/05(木) 12:37:49 

    なんかマイナス多いけど、ダヒョンちゃんの肌の綺麗さ、ほんと素晴らしいと思う。

    +3

    -2

  • 229. 匿名 2024/12/05(木) 12:43:02 

    >>228
    肌は超キレイだよね!白くて輝くような透明感ある
    顔はいくらでも変えられるから、韓国ではスタイルと肌にすごく気を使ってるのよね

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2024/12/05(木) 12:46:33 

    >>113
    よこ
    なんでも食べるのは子供の頃でもいいことだと思うよ
    問題なのは太るほどの大食いのほう

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2024/12/05(木) 13:19:03 

    出口夏希
    透明感は生まれ持ったものなのか

    +3

    -7

  • 232. 匿名 2024/12/05(木) 13:25:20 

    >>186
    的場浩二は目が薄茶色
    コワモテだから?透明感は無いよね
    透明感は生まれ持ったものなのか

    +3

    -1

  • 233. 匿名 2024/12/05(木) 13:31:28 

    >>222
    森光子さんと同じ病気だったの
    84年ごろから尋常性白斑というマイケル・ジャクソンと同じ皮膚の色素ができなくなる病気に。
    これを知らない若い女性記者から、「肌が白くて、おきれいですね」と言われ苦笑したエピソードも残っている。
    森光子さん、知られざる私生活…恋と卵と悲しいファクス  - 芸能 - ZAKZAK
    森光子さん、知られざる私生活…恋と卵と悲しいファクス - 芸能 - ZAKZAKwww.zakzak.co.jp

    私生活ではNHK大阪放送局の社員らと2度の結婚・離婚歴があり、作家の水上勉氏や五味康祐氏との恋愛が取り沙汰されたこともある森光子さん。東山紀之(46)や滝沢秀明…

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2024/12/05(木) 13:31:44 

    >>172
    声も大事なのかな
    広末涼子も原田知世も可愛らしい声と話し方だよね
    小西真奈美も女の子っぽい声色

    +3

    -1

  • 235. 匿名 2024/12/05(木) 13:43:12 

    >>18
    色白はそこまで必要ないようだ

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2024/12/05(木) 14:03:05 

    色白でも肌が薄くて透けてる感じが透明感なのかな?
    でも肌が薄いのってトラブル多そうじゃん
    それなら透明感なくてもいいからある程度厚みのある色白になりたいな

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2024/12/05(木) 14:05:38 

    bardcallって映画の頃の鈴木えみは特に透明感のある美少女って感じだった。
    透明感は生まれ持ったものなのか

    +5

    -1

  • 238. 匿名 2024/12/05(木) 14:07:19 

    >>232
    テレビとかこういう写真じゃ分からないけど。
    的場浩二だけでなく、オードリー春日とか嵐二宮とか、目がかなりの薄茶。
    実際に会って、じっ・・・・と瞳を見つめられると、かなりドキドキさせられる系なんだと思うよ。
    透明感というより、男性だとミステリアス、なのかな。
    やっぱり何か瞳が薄茶は、儚げでいて、男性的な人だとそのアンニュイなバランスがまた色気があるように見えるんじゃないの。まぁある程度、カッコいい人限定の話ですけどね。

    +9

    -1

  • 239. 匿名 2024/12/05(木) 14:08:58 

    >>228
    このダヒョンっていう人は、特別な天然色白なんだろうけど
    こういう白っぽさを人工的に出そうとして、白玉点滴とかいうのが流行っちゃうのは、あんまりよろしくないと思う・・・

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2024/12/05(木) 14:12:06 

    >>223
    こういう言い方もとも子もないけど。
    透明感があるって、言い換えると美人だねっていう誉め言葉でもあるし、キレイだと思わない相手には使わない。
    嫌いな相手に透明感あるね、とは言わないけど、色白いねくらいならあるかも。
    まぁ、普通は滅多に透明感あるって言われることでないからなぁ・・・・

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2024/12/05(木) 14:12:52 

    >>219
    首が長いんだよ

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2024/12/05(木) 14:34:56 

    >>1
    深津さん、高校同じだったけど同じ制服着ていても1人だけ透明感あってオーラが出ていました。
    生まれ持った物だと思う

    +11

    -1

  • 243. 匿名 2024/12/05(木) 14:47:13 

    >>217
    目の色が茶色で色白の人は透明感?みたいなの出やすい気がする。広末涼子って目が茶色だけどブルベ夏っぽい感じもする。

    +10

    -1

  • 244. 匿名 2024/12/05(木) 15:08:15 

    >>233
    病気だったのか!てっきり白人になりたくて美容的な何かだと思ってた……

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2024/12/05(木) 15:09:35 

    >>240
    辛辣www
    でも納得はした!ありがとう笑

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2024/12/05(木) 15:21:34 

    >>244
    「日光に当たると、まだらになるのでロケは大変で細心の注意をしていました」と徹子の部屋で話してた
    奥菜恵さんも同じ病気を発症したそう
    [奥菜恵さん](上)終わり見えない「尋常性白斑」治療 俳優として「どうなってしまうのか」一時は頭が真っ白に | ヨミドクター(読売新聞)
    [奥菜恵さん](上)終わり見えない「尋常性白斑」治療 俳優として「どうなってしまうのか」一時は頭が真っ白に | ヨミドクター(読売新聞)www.yomiuri.co.jp

     俳優の奥菜恵さんは4年ほど前、皮膚の一部の色素が抜けてしまう「尋常性白斑」と診断されました。確実な治療法がなく、進行することが多いため、症状の悪化に不安を抱えながら治療を続けています。(聞き手・藤田勝、撮影・秋元和夫) ――どのように白斑に気づきま...

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2024/12/05(木) 18:47:55 

    ブルベ夏+肌薄めとかのイメージがある

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2024/12/05(木) 21:20:28 

    >>1
    色黒でも、顔映りの良い色合いの服、化粧で選択を間違えなければ手に入れられそう。
    綺麗で透明感のある若い子は、色白な方でもあるけど、肌キレイ、厚塗してない、色選びが合ってる子。
    くすんでる人は、似合う色じゃなくて、自分が好きな色だけで全身固めて淀んでる。

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2024/12/06(金) 11:23:35 

    >>11

    なぜ上天草?w

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2024/12/06(金) 13:43:27 

    >>9
    今の時代は疲れちゃうよね。分かる

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2024/12/06(金) 13:48:54 

    最近の人だと、浜辺美波が1番透明感ない?まぁ、今は若い女優さんみんな透明感あるけど。
    浜辺美波と永野芽郁が透明感あると思う。

    +10

    -2

  • 252. 匿名 2024/12/06(金) 13:50:47 

    >>1
    私も主さんと同じ、色黒だよ。地黒?焼けても赤くならずあまり痛くもならずに黒くなるタイプ

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2024/12/07(土) 06:43:32 

    >>192
    艶のあるタイプだね透明感言われるのは
    いくら白くても乾燥肌は言われにくい

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2024/12/07(土) 13:56:02 

    >>177
    広末涼子ってもともとクレアラシルの宣伝してたし、そっちのイメージだよね。
    陸上部でかなり活躍してたし、トーク番組とかでもニコニコ元気な感じだった。

    長澤まさみもカルピスのCMしてるし、似たやうな系統だけど、透明感やはかなげというより、ヘルシーな健康美だよね。

    やっぱり持って生まれたオーラとか性格が関係するのかなぁ?
    長澤まさみは見るからに気が強そう。
    広末涼子は気が強くはないけど、芯が強い印象ある。

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2024/12/08(日) 13:48:54 

    >>1
    佇まい、スタイルも大きいと思う
    小顔で首が長いとか
    安室奈美恵は色黒だけど透明感あると思う

    +2

    -1

  • 256. 匿名 2024/12/08(日) 13:50:07 

    >>11
    肩幅 w

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2024/12/08(日) 15:43:58 

    肌がピンク通り越してオレンジっぽい人、

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2024/12/09(月) 13:52:02 

    >>115
    福山雅治?唇が薄いなー

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2024/12/09(月) 13:54:04 

    >>255
    安室奈美恵はカラコン、白めのファンデ、証明効果で透明感の演出するのが上手いだけだと思う
    安室奈美恵は好きだけど

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2024/12/09(月) 14:02:23 

    >>234
    声の透明感ってあるよね
    ハスキーボイスだと透明感とかではない
    ハスキーボイス好きだけど

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2024/12/10(火) 08:31:50 

    >>251
    二人ともブルベサマーだよね、やっぱり透明感があると感じるのはこのタイプなのかな。蒼井優とかも

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2024/12/11(水) 18:53:01 

    >>45
    入ってくれて、泣かせてくれて、きもちくしてくれたのか

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2025/01/04(土) 08:39:41 

    終わり

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード