-
1. 匿名 2024/12/04(水) 13:49:19
主は今年の9月に離婚しました。体的には元気だし周りからも特に心配されませんが、当時のことを思い出すとイライラしたり涙がでてきたりします。
なんとか新しい目標を立てて、息子と2人新しい人生を歩んでいるところです。
今年離婚した皆様、近況報告しませんか?+219
-5
-
2. 匿名 2024/12/04(水) 13:50:31
バツイチになってからモテモテだよ
穴モテかもしれないけど😝+8
-62
-
3. 匿名 2024/12/04(水) 13:50:39
スピード結婚スピード出産スピード離婚わず
とか娘が歌ってるんだけど誰の何の歌?+11
-2
-
4. 匿名 2024/12/04(水) 13:51:01
やることいっぱい。楽しい+91
-1
-
5. 匿名 2024/12/04(水) 13:51:03
身軽です+68
-0
-
6. 匿名 2024/12/04(水) 13:51:04
イライラの元凶がいなくなって毎日ハッピー!+156
-1
-
7. 匿名 2024/12/04(水) 13:51:10
離婚しな+8
-1
-
9. 匿名 2024/12/04(水) 13:54:14
ガールズ...+8
-11
-
10. 匿名 2024/12/04(水) 13:54:19
慰謝料と財産分与で結構な金額になったので3週間ハワイに行った笑
職場が決まって来年から働くよ+182
-3
-
11. 匿名 2024/12/04(水) 13:56:55
>>1
過去のことにイライラしても過去のことは変わらない。それならまだ変えられる未来に目を向けて前だけ向いてこ!+72
-2
-
12. 匿名 2024/12/04(水) 13:56:57
離婚してからの方が幸せ+84
-2
-
13. 匿名 2024/12/04(水) 13:57:11
>>4
苦しいんだが。+11
-0
-
14. 匿名 2024/12/04(水) 13:57:36
身軽
悠々自適+46
-1
-
15. 匿名 2024/12/04(水) 13:57:59
>>1
離婚しても経済面はなんとでもなるからね、精神面が大事。+45
-3
-
16. 匿名 2024/12/04(水) 13:58:30
生活空間に心を削って来る相手がいないというだけで息がしやすい
その相手と法的に縁が切れていることで足かせも無い
子供がいたらそうはいかないだろうけど+99
-2
-
17. 匿名 2024/12/04(水) 13:59:20
>>1
今年離婚して旦那は半年後に一回り年下の若い女と再婚してもうすぐ子供生まれるらしい。
私と子供の事なんてどうでもいいんだろうな。+147
-3
-
18. 匿名 2024/12/04(水) 14:03:34
>>3
SPEEDの曲かな+3
-5
-
19. 匿名 2024/12/04(水) 14:03:44
元旦那の地元である東北の日本海側に住んでいたんだけど、離婚して地元の関東に戻ってきて冬が憂鬱じゃないだけでも最高な気分!!
元旦那にもイライラしてたけどそれ以上に日本海側の気候が合わなすぎてしんどかった。旦那は地元だからそれが普通だと思ってて辛さわかってくれなかったし。
今年の冬はオシャレしていろいろ出かけるぞーー!!+160
-1
-
20. 匿名 2024/12/04(水) 14:03:51
2年くらい迷ったけど今年の春に離婚した。
離婚したら自分でもびっくりするほど清々しい毎日。新しい出会いがあるとかはないんたけどね。仕事続けてたから経済的ダメージもないし、何だか気楽〜
+138
-0
-
21. 匿名 2024/12/04(水) 14:07:01
当にタイムリーなトピ!
1週間前に離婚したばかりです。来年小学生になる娘がいます。元夫のモラハラで離婚しましたが、親権巡ってずっと平行線でした。私は学歴も資格もなく、離婚しても子どもを育てる余裕がないと分かっていたので、元夫は強気に出ていました。育児なんて一切して来なかったくせに、離婚したら義実家に戻って子どもの世話は義母に任せて、可愛いとこ取りする気だったんです。絶対に親権は譲れなかったので、揉めてる間に介護の実務者研修取って、社宅がある介護施設に就職を決めてやっと離婚が成立しました。デイサービスもある施設なのでそこに配属してくれて、一昨日から働いています。今日は公休です。
初めて経験する分野で戸惑うことばかりですが、娘と2人で生きていく為に頑張ります。それにしてもこの業界って、ほんとにバツイチが多いんですね笑+306
-2
-
22. 匿名 2024/12/04(水) 14:07:15
>>14
顔小さいね〜+1
-1
-
23. 匿名 2024/12/04(水) 14:07:59
>>17
きもいね旦那
ちゃんと養育費もらってる?
とっとと忘れて幸せになってなぁ+182
-3
-
24. 匿名 2024/12/04(水) 14:09:38
>>17
気持ちわりー旦那
離婚原因その女!?💢+117
-4
-
25. 匿名 2024/12/04(水) 14:11:10
>>9
もうそれいつまで言うんw+23
-2
-
26. 匿名 2024/12/04(水) 14:12:28
>>4
何をしているの?+3
-0
-
28. 匿名 2024/12/04(水) 14:13:10
>>9
ジジイも多いでよ+8
-1
-
29. 匿名 2024/12/04(水) 14:13:16
今年離婚を真剣に考えましたが、まだ踏切っていません。離婚して後悔や寂しさはありませんか?
私はそれが怖くて離婚にふみきれません。
でも一緒にいても辛い。
どうしたらいいんだろ。
+42
-0
-
30. 匿名 2024/12/04(水) 14:13:44
養ってくれる人探してるのかシングルマザーの不倫率は異常
人の旦那に手を出しちゃダメだよ
+15
-7
-
31. 匿名 2024/12/04(水) 14:16:30
>>17
私その逆で、年下のやさしい彼氏できた
元夫は不倫相手と別れたきり、その後どうなったか知らん+49
-6
-
32. 匿名 2024/12/04(水) 14:16:42
>>10
3週間はすごい。
何して過ごしましたか?+50
-0
-
33. 匿名 2024/12/04(水) 14:17:24
いいなあ。ここの皆さんに続きたいな。
旦那おそらく不倫してるか、風俗いってるっぽいから証拠集めして離婚するつもり。+59
-0
-
34. 匿名 2024/12/04(水) 14:18:09
>>6
ストレスフリーってこのことなんだ!!って感動🥹+31
-1
-
35. 匿名 2024/12/04(水) 14:18:26
>>10
羨ましい!円安の時代に3週間なんて中々出来る事じゃないし良い使い方だね
来年から頑張って下さい!+73
-0
-
36. 匿名 2024/12/04(水) 14:19:38
>>25
掲示板なんてガルちゃん以外もあるのに+3
-0
-
37. 匿名 2024/12/04(水) 14:20:28
>>21
環境も変わってお仕事も始めて疲れているだろうから体調気を付けて下さいね!これからの人生娘さんと幸せに穏やかに過ごしてください。+96
-1
-
38. 匿名 2024/12/04(水) 14:21:10
>>27
>>8
通報しませんか?+16
-3
-
39. 匿名 2024/12/04(水) 14:23:59
>>14
フェアリー・キー好きだw+3
-1
-
40. 匿名 2024/12/04(水) 14:24:23
>>17
あーそれは自分がいっちゃん可愛い人間だね。そのパターンだとどちらの子供からも軽蔑される未来しか見えないからほっといても不幸になると思われる。
てか半年しか経ってないのに結婚て出来婚なのかね。その子もまた捨てられる可能性あるよね。
+95
-1
-
41. 匿名 2024/12/04(水) 14:24:42
>>10
おー羨ましい!
3週間もいたら帰るのが嫌になりそうw
お仕事も決まってよかったね!+29
-0
-
42. 匿名 2024/12/04(水) 14:30:16
今年の6月に離婚したけど子供がいなかったから彼氏と別れたぐらいの感覚しかない。
家は賃貸だったし離婚するときも揉めなかった。
最近彼氏ができたけど楽しい。+87
-2
-
43. 匿名 2024/12/04(水) 14:31:33
>>21
義母は突然孫を失い、息子はキズモノ独身おじさんになったんだww
親不孝すぎて恥ずかしくないのかね+70
-2
-
44. 匿名 2024/12/04(水) 14:33:34
>>14
ニ~ネ~リャ~ニ~ニャァー🎵+1
-1
-
45. 匿名 2024/12/04(水) 14:35:34
>>1
良かったら慰謝料や財産分与、婚姻費用を少しでも多く取るコツとかも
ガル民のみんなに伝授していただけたら
みんな助かると思いますっ
私は年が明けたら別居先を探してこっそり荷物を移してから
ボイスレコーダーとスマホのダブル録音状態にして
朝起きた夫に
「あんたが不倫してるのとっくに知ってるしもう不貞の証拠はたくさん集めてある。相手の女にも慰謝料請求します。慰謝料全額支払うまで
別居費用と婚姻費用支払ってね!公正証書役場に今から行きましょう」って言うシミュレーションを心の中で何回もやってます
これを書くだけで汗めっちゃ出て緊張してきました…
+79
-5
-
46. 匿名 2024/12/04(水) 14:37:20
>>6
向こうもハッピーに生きてるよね。腹立つけど。+6
-3
-
47. 匿名 2024/12/04(水) 14:41:06
>>45
こんな事言っちゃなんだけど、取るのに集中するより、
早く別れて自由になる方がいい。+12
-9
-
48. 匿名 2024/12/04(水) 14:41:28
子持ちバツ有りの人との二年半の婚姻生活でしたか、先月いきなり元嫁とやり直すと言われたので、証拠証言揃えております。人を見極められなかった自分がただただ情けないのですが、私を踏み台にし、ひとり親手当などを不正受給していた夫と元嫁に対して社会的抹殺させます。+63
-6
-
49. 匿名 2024/12/04(水) 14:41:30
>>21
介護は間口が広いし、これからもっと就職に困らない職種だからね。
いやーでも、親権取れてよかったね。特に娘さんだからお母さんの方がいいよ。義母は世話しくれるけど、孫より息子が可愛い、息子のためにが先だからね。そのうち息子はよそに女作って出て行くよ!もちろん娘を置いて。(ソースは私の幼少期の体験より)+83
-1
-
50. 匿名 2024/12/04(水) 14:42:17
8月に離婚しました!
28年間結婚してましたw
今日の夜は彼氏が予約してくれたディナーへ行ってイルミネーションを見ますしあわせ!\( ˆoˆ )/+96
-3
-
51. 匿名 2024/12/04(水) 14:49:16
>>14
子供がYouTube観てて怖いって泣いてた。w+3
-0
-
52. 匿名 2024/12/04(水) 14:49:58
>>10
こういう気分転換良いね+22
-1
-
53. 匿名 2024/12/04(水) 14:56:46
何を報告し合うの?+1
-3
-
54. 匿名 2024/12/04(水) 14:57:50
>>2
バツイチはモテる なんでかって?すぐにヤレると思われてる。子持ちなら尚更。焦ってそうに思われるから+1
-11
-
55. 匿名 2024/12/04(水) 14:58:45
>>3
まーみちゃんね+1
-0
-
56. 匿名 2024/12/04(水) 14:59:54
>>1主です。トピ採用されて嬉しい!主の元旦那は私のSNSをどうやら監視しているらしく、自分が写っている投稿を消せ、と言って来ました(顔はうつっていません)。肖像権がどうのこうのと言っていましたが粘着されて気持ち悪いです。自分の子供のことは一切心配しないくせに自分の肖像権の心配しています。やっぱり離婚して良かった。
>>21
私も介護職ですよ!
私は来年のケアマネ試験合格を目指しています。デイは経験ないですが運転業務が大変そうですね…。でも日勤だけなのはいいですね。
お互い頑張りましょう。
+72
-1
-
57. 匿名 2024/12/04(水) 14:59:56
>>6
毎日憂鬱で気持ちの浮き沈みの原因が旦那だった事が判明しました、今は毎日元気です!(笑)+36
-1
-
58. 匿名 2024/12/04(水) 15:01:02
私は子なし33歳、今月ようやく離婚できる決心ができた。
旦那は真面目で寂しがりやな性格で、私は酒好きで自由人。
私は自覚がなかったけど、私から話しかけることも少なかったらしい。
旦那にたくさん寂しい思いをさせて何度も離婚を告げられてきて、その度に仲直りしたけど、今回また離婚を言われたので今回こそは離婚します。
私が悪いけど、これまで言われた色んな言葉や、男として尊敬できない部分も旦那と距離をおくようになっていた理由かもしれません。
旦那には申し訳ない気持ちでいっぱいです。
でも幸せになってほしい。
1人は好きだけど孤独は嫌いだから胸が張り裂けそう。
自業自得なのに+11
-13
-
59. 匿名 2024/12/04(水) 15:04:13
自分の経済力の無さを悲観して親権元夫に渡した罪悪感に苛まれる日々です。+17
-0
-
60. 匿名 2024/12/04(水) 15:10:47
>>32
飯食う・酒飲む→観光地行く→ホテル帰って寝る→海何時間も見る→飯食う・酒飲む
のずっとループでしたよ
+63
-0
-
61. 匿名 2024/12/04(水) 15:11:07
>>35
ありがとうございます!+14
-1
-
62. 匿名 2024/12/04(水) 15:13:00
>>41
浮気したクソ旦那がいる日本に帰りたくなかったですよ笑
ずっとハワイで海見てボケーっと現実逃避してたかったです
ありがとうございます、仕事決まって良かった!+55
-0
-
63. 匿名 2024/12/04(水) 15:14:05
私も今年離婚しました。
離婚の件で適応障害にもなり
発達障害も診断されました。
そして、元旦那の家のローンの連帯保証人になっています。
どうやって前を向いて生きたらいいですか?
とにかく、今は絶望感ばかりです。+33
-0
-
64. 匿名 2024/12/04(水) 15:15:26
離婚した人は、離婚して幸せ!のびのびやれてる!みたいに前向きな事言うしかないよね。。+4
-7
-
65. 匿名 2024/12/04(水) 15:33:26
>>37
21です。ありがとうございます😭
学区のこともあるし、娘が小学校に上る前に離婚したかったのでギリギリでした。社宅なので市営住宅よりもずっと家賃が安く、本当に助かります。デイサービスなので夜勤がなく、日曜日休みなのも有り難いです。スタッフの中にも、離婚したくて介護職に就いたという方が沢山いて励みになります☺️ 実務経験を3年積んだら介護福祉士の受験資格が得られるので、介護福祉士も取りたいと考えています!+32
-0
-
66. 匿名 2024/12/04(水) 15:35:05
>>62
うわー
逆に元旦那を日本から追い出してやりたいね!
今年といってもあと1ヶ月もないけど、ハワイの思い出で充電して来年から心機一転頑張って!
私もいつまでもドンヨリしてられないから頑張るよ+20
-0
-
67. 匿名 2024/12/04(水) 15:36:57
>>49
ありがとうございます😭本当に親権が取れて良かったです!可愛いとこ取りしようなんて絶対にさせるものかと頑張りました💪 離婚に当たり、娘には辛い思いを沢山させてしまったので、娘の精神的なケアを忘れず、2人で穏やかに過ごしたいと思います。+38
-0
-
68. 匿名 2024/12/04(水) 15:40:54
>>66
自己レス追記
私も子供連れてモラハラうんこ野郎から逃げて、同じく来年から前職に復帰する!
お互いに年が明けるまではのんびりして2025年からキビキビやってこう!+18
-0
-
69. 匿名 2024/12/04(水) 15:41:42
>>56
コメントありがとうございます!トピ主さんも介護職なんですね!実務経験の勉強をしてる時に、ケアマネのことも知ったのですが、試験が難しそうで大変だなと思いました😧 合格出来るよう祈っています!頑張って下さい☺️ 私も実務経験3年経たら、介護福祉士資格を取得したいと考えています。 確かにデイサービスは送迎があるのが大変ですね💦道を覚えないと行けないですし、事故に遭わないか心配なのはあります。 夜勤がない分給料が低いのが難点ですが、社宅なので家賃が格安なので何とかなりそうです!+19
-0
-
70. 匿名 2024/12/04(水) 15:42:22
>>29
離婚経験者だけど、悩んでる内はどうしようもないんじゃない?
私も決めるまではグズグズグズグズ言ってたよ。
友達にも迷惑なくらい相談のってもらってたし。
沢山苦しんで悩んだらいいよ。
悩んでる人に正論言っても伝わらないと思うし。
大抵人から言われる事なんて頭では分かってる事だからね。
好きなだけ悩んだらいい。
いつかモヤモヤが無くなって視界が開ける時がくるといいね。感情ってめんどうだよね。
+60
-0
-
71. 匿名 2024/12/04(水) 15:47:44
>>31
めっちゃいいね👍👍+16
-0
-
72. 匿名 2024/12/04(水) 15:52:53
モラハラで離婚考えだしてる無職です。ここ見てたら、しんどいけどストレスの素が無くなってスッキリされてる方多そうですね。
自分もとりあえず仕事来年から頑張ります。トピズレすいません+37
-0
-
73. 匿名 2024/12/04(水) 15:55:00
彼氏いる皆さんは一体どこで出会ったんですか?
全く出会いがなくて困ってます…+23
-0
-
74. 匿名 2024/12/04(水) 15:56:45
>>21
離婚問題と平行しながら実務研修もして大変だったでしょ
まずは本当にお疲れ様でしたと言わせてほしい
私にも来春から小学生になる息子がいるから、娘さんと同学年だよ
モラハラって本当に厄介だよね
子供の面倒も全く見ないのに親権は渡さないと吠えてたのまで一緒
進む話も進まないし、全然関係ない話を持ち込んで場を乱して時間稼ぎしようとするからめんどくさかったよ
裁判起こしてやると息巻いてたけど、どーぞどーぞだよ笑
もしそうなったら恥をかくのは元旦那なのに
別に裁判起こすのは勝手だし受けて立つまで
今は離婚ホヤホヤで目の回る忙しい日々だと思うけど、半年経つ頃には生活リズムなんかには慣れてるよ
むしろ元旦那の洗濯物やご飯の準備をしなくてよくなった分だけラクだもん笑
私は放課後デイサービスで働いてるけど、ここもバツイチのママが多いよー+29
-0
-
75. 匿名 2024/12/04(水) 16:18:01
>>59
罪悪感に苛まれなくても、、
今の世の中、経済力がなければ子供と共倒れだよ。お金の事気にせず進路を決めることが出来るのだから。自分が決めたことをくよくよかんがえても仕方ない。
あなたに出来ることをしてあげれば、
またあなた自身も幸せになっていいと思うよ。前向きにね。+12
-0
-
76. 匿名 2024/12/04(水) 16:19:19
>>63
離婚時に連帯保証人を抜けれたはずだよ。無料の弁護士でもいいから相談してみて+22
-0
-
77. 匿名 2024/12/04(水) 16:25:46
>>17
過去の話なのでトピズレになっちゃうけど…
10年前に離婚したんだけどね
元旦那、離婚した次の月にもう再婚してたし奥さんは出産してた(知ったのはかなり先)
で今年元旦那が「久しぶりにみんな(元旦那、私、私がひきとった子どもたち)で食事でも行かないか」と言ってきた
どうやらまた離婚して一人になって寂しくなったよう
馬鹿だよねー
アホだよねー
一緒に食事なんか行くわけないじゃんねー
ほんとアホすぎる
(子供は会いたい時に自由に会ってます。大人になってからは元旦那のアホ加減に気づき会ってないようだけど…)
時間はかかるかもだけど、因果応報というかそういうのってあると思うよー
コメ主さんはコメ主さんで元旦那は気にせず幸せになってね♪+110
-1
-
78. 匿名 2024/12/04(水) 16:29:02
>>43
コメントありがとうございます。内定通知と実務経験取得証見せたら、青ざめて掌返ししてきました。「俺が悪かった。離婚はしたくない。考え直してくれ。」って言ってきました。それまでの強気な態度はどうしたのやら(笑)勿論冗談じゃないと突き返しましたが。義両親もクセ者なので、旦那と一緒に縁が切れてさっぱりしました🤣+32
-0
-
79. 匿名 2024/12/04(水) 16:34:54
>>10
一人で?最高やな。+11
-0
-
80. 匿名 2024/12/04(水) 16:42:35
>>11
それができないから辛いんだけどね…+9
-0
-
81. 匿名 2024/12/04(水) 16:44:27
>>17
それほっとけばそのうち自滅してるんじゃないかな+25
-1
-
82. 匿名 2024/12/04(水) 17:29:50
>>19
おかえり!
関東民より+32
-1
-
83. 匿名 2024/12/04(水) 17:30:14
ギャンブル依存と借金詐欺野郎と別居して2年半。話が通じない宇宙人との裁判がようやく終わろうとしている。今月和解か来月の判決待ち。育児家事仕事に国家試験受験、死ぬ気で頑張って生きてきた。
早くそちら側の人間になって、新しい人生のスタートを切りたい!!私は結婚には失敗したけど、絶対離婚に成功して幸せになる!+52
-0
-
84. 匿名 2024/12/04(水) 17:35:14
>>83
すごい、絶対幸せになって+15
-1
-
85. 匿名 2024/12/04(水) 17:43:33
>>56
ヨコ
子供ためにならないからスパッとSNSやめたほうがいいよ+11
-1
-
86. 匿名 2024/12/04(水) 17:45:08
>>78
「俺が悪かった。離婚はしたくない。考え直してくれ。」→養育費払わないぞ→彼女ができたぞ→再婚したぞ
というコースで子供を傷つけ続けるから気を付けてね。+28
-0
-
87. 匿名 2024/12/04(水) 17:49:28
>>76
コメントありがとうございます。
弁護士さんや銀行とも相談して
元旦那に連帯保証人を外してほしいと訴えてますが
誰も、連帯保証人になってくれる人がいないから
無理だと言われてます。+7
-0
-
88. 匿名 2024/12/04(水) 17:51:55
>>58
そんなに自責しなくても…
+10
-0
-
89. 匿名 2024/12/04(水) 17:52:49
>>87
ガルちゃんで連帯保証人を抜ける方法が書いてあったんだけど、、
ちょっと探してみるから待っててね。夜中になるかもだけど+14
-0
-
90. 匿名 2024/12/04(水) 17:57:33
>>87
ちなみに家って誰がすんでいるの?コメ主さんが住んでいないなら払わなくていいですよね。
売却は考えていないですか?
離婚理由は、金銭的なことかな。適応障害になるほど嫌だったんだね。適応障害はそのストレスから離れるとよくなるからご自分を労ってあげてね。無理しないように。+7
-0
-
91. 匿名 2024/12/04(水) 18:02:39
>>19
私は北海道に住んでるから、離婚するなら東北に行こうかと思ってた笑
すれ違いだね+17
-0
-
92. 匿名 2024/12/04(水) 18:03:42
>>89
わざわざありがとうございます。
どうか無理なさらずに。。。
念の為にお話の詳細ですが
弁護士さんや銀行とお話をした時に
連帯保証人を抜けるには
連帯保証人の変わりを見つけるか
家を売却する方法しかないと言われています。
元旦那は、家も売る気もなく
新しい女の人と住んでます。+14
-0
-
93. 匿名 2024/12/04(水) 18:22:58
>>90
家は、元旦那が住んでます。
ローンの頭金も家の家具代も半分支払ってます。
ローンは元旦那が払い続けています。
離婚の原因は私の思いやりが足らず
発達障害の部分でも迷惑をかけて元旦那から別れを告げられました。
お付き合いする時に発達障害だと伝えました。
元旦那は私がモラハラをしていて辛くなったと義家族にも友達にもそう説明してましたが女の影がありました。+2
-0
-
94. 匿名 2024/12/04(水) 18:29:31
>>21
あなた偉いと思う
頑張ってね
+16
-0
-
95. 匿名 2024/12/04(水) 18:29:36
>>93
度々、すみません。
家の売却もしてくれません。+1
-0
-
96. 匿名 2024/12/04(水) 18:45:49
別居して2年半。夫が別居後も不貞を続けてたことが発覚して離婚しようと思って昨日弁護士相談に行ってきたところ。
夫側が完全に有責なのに、私がコツコツ貯めた財産は折半(夫は浪費野郎で貯蓄なし)、家も売却して折半or住み続けたいならこちらが買い取ることになるって。慰謝料は1000万~1500万とれそうだけど、家を買い取ったら無くなるどころかマイナス😭
なぜ有責で浪費野郎の夫が得して、私が損するのか理解できない。+30
-0
-
97. 匿名 2024/12/04(水) 18:50:24
>>95
弁護士たてて訴えたらいかがですか?離婚したなら財産分与もしてもらわないと。半分も払っているのにきちんとしてもらえましたか?
あなたが間に入るのではなく弁護士にすべて任せて。義理両親にも伝えないとね。ご両親は味方になってくれますか?別れてるのにおかしな話ですから。
元旦那とスッパリ縁を切って人生やり直そう。あなたも幸せにならないとね。
発達障害って悪いことじゃないから。その人の個性だから。
引け目にかんじなくていいよ。
連帯保証人の件、探したけどみつからす、お役に立てなくてごめんなさいね。+11
-0
-
98. 匿名 2024/12/04(水) 19:16:49
>>97
心強いお言葉をありがとうございます😭
その通りですね!
アドバイスもしていただき
親身になってくださり
本当にありがとうございました。
わざわざ、連帯保証人の件も探していただき
ありがとうございます。なので謝らないでください。そして文章が拙くて申し訳なかったです。
+6
-0
-
99. 匿名 2024/12/04(水) 19:26:51
>>58
旦那さん女いるんじゃないの?怪しいと思う。+10
-0
-
100. 匿名 2024/12/04(水) 19:32:01
>>17
まだ離婚してないからトピズレなんですが、私も離婚したら旦那は即不倫相手と正式?に付き合う気がするから、それが嫌なのもあってまだ離婚してない。
何ヶ月くらいしたら、どうでもよくなるのかな…コメ主さんは離婚引き延ばしてやろうとか思わなかったのか、嫌じゃなければ教えてほしいです。+19
-3
-
101. 匿名 2024/12/04(水) 19:49:57
>>65
横からす失礼します。
凄いです!私も離婚したい…とダラダラ小学生入学直前まできてしまいました。無職で地元に子供と帰ることに不安で、悩むだけで自分に何ができるかわからなくて行動できずにいます。なのでそこまで行動できたこと、本当に凄いです!+20
-1
-
102. 匿名 2024/12/04(水) 20:07:34
>>10
良い金の使い方だ、+6
-0
-
103. 匿名 2024/12/04(水) 20:15:11
>>21
私も介護職のシングルマザーです
子供が高校生になってから夜勤もやるようになり、なんとか乗り切りました
ようやく下の子が無事に社会人になりホッとしています
コメ主さんに幸あれ!
ここのみんなにも幸あれ!
+54
-0
-
104. 匿名 2024/12/04(水) 20:20:47
>>92
新しい女が連帯保証人になればいいやんね!+32
-0
-
105. 匿名 2024/12/04(水) 20:36:58
>>98
横だけど、住んでない家にローン払うっておかしいよね、しかもさっさと新しい女連れ込んで。あなたのせいにしてるけど新しい女ができたのが本当の理由じゃないかな。ちゃんと弁護士相談して訴えた方がいいよ。
離婚時、家の住宅ローンの残りは財産分与で折半しないといけないのか?|不動産売却初心者向けメディア「売却一年生」iqrafudosan.comイクラ不動産の不動産売却初心者向けメディア「売却一年生」の、「離婚時、家の住宅ローンの残りは財産分与で折半しないといけないのか?」のページです。離婚時に家の住宅ローンが残っている場合、その残債自体は財産分与の対象にはなりません。また、オーバーロー...
離婚で住宅ローンの連帯保証人から外れる3つの方法をまとめた|不動産売却初心者向けメディア「売却一年生」iqrafudosan.comイクラ不動産の不動産売却初心者向けメディア「売却一年生」の、「離婚で住宅ローンの連帯保証人から外れる3つの方法をまとめた」のページです。離婚の際、連帯保証人のままだとローンの返済を求められる恐れがあります。離婚で住宅ローンの連帯保証人から外れる方法...
+10
-0
-
106. 匿名 2024/12/04(水) 20:48:31
>>88
多分自己肯定感が低いんだと思います。+3
-0
-
107. 匿名 2024/12/04(水) 20:50:47
>>99
それはないと思います。
でももしそうならそれでいいかなと思います。
自分が自由人すぎて幸せを与えれなかったから幸せになってほしいです。+5
-1
-
108. 匿名 2024/12/04(水) 21:23:03
>>45
お金かかるかもしれないけど、間に弁護士立てた方がいいと思います。
たぶんなぁなぁにされる。+19
-0
-
109. 匿名 2024/12/04(水) 21:23:06
>>1
去年の秋に元夫から言われて別居して9月末に届けを出せたけど、結婚生活自体は皆に心配されたし、やっとか!おめでとう!!と何故かお祝いの言葉をもらったよ。笑
自分的には特に何もないかな。
バツ2になってルンルンとも違うけど、自分で決めた事だから“これで良かったんだ”と前見て進むしかないなって。
異職業のフルタイムに転職したけど、皆さんに可愛がってもらって子供の事にも理解があって有り難い限りです。
皆には「彼氏は作れ」と言われるけど、いまは子供の事を優先したいのと何よりもう恋愛が面倒臭いしお一人様を満喫します。+19
-2
-
110. 匿名 2024/12/04(水) 21:36:35
>>99
それはないと思います。
でももしそうならそれでいいかなと思います。
自分が自由人すぎて幸せを与えれなかったから幸せになってほしいです。+1
-0
-
111. 匿名 2024/12/04(水) 21:44:58
親権を元夫に渡した人他にもいるんだね
私は自分が鬱病になって親権を渡した
元夫から離婚を切り出されたけど義母からあなた子供を捨てていく気なの?と言われた
罪悪感が抜けなくて普通に生きたり、笑ったりするのも申し訳ない気持ちになる+22
-0
-
112. 匿名 2024/12/04(水) 22:11:59
>>42
揉めないのに離婚したの?
不思議+7
-4
-
113. 匿名 2024/12/04(水) 23:17:44
離婚してハッピーな人って夫が莫大な財産をもってる場合だよね。いいなぁ。+21
-5
-
114. 匿名 2024/12/04(水) 23:18:06
>>29
私も同じ状況です。旦那とは問題点以外はとても仲良しだし、思い出もたくさんあって。でもこのまま一緒にいても将来後悔する気がするし。
辛いですよね+16
-0
-
115. 匿名 2024/12/04(水) 23:41:52
今年離婚しました
うちも息子2人ですが、なんとかやってます
意外とお金がかかりますよね、毎月赤字だし、ひとり親の手当も出ないし、頑張って働くしかないですね
古めのマンションなので水回りが弱いのか結露がすごくて、なんて悩みがありますが、旦那いないことを考えたらこっちの方がいいですね
正月も旦那の実家に行く必要もないし、のんびりできる!
主さんも体に気をつけて頑張っていきましょうねー!+25
-0
-
116. 匿名 2024/12/04(水) 23:45:46
>>29
旦那さんとはまだそんなに険悪じゃないのかな?
うちはもう長いこと家庭内別居で話もしてなかったし、最後に社交辞令で今までありがとうと伝えたけど、向こうからなんの謝りも受けなかったからそれ考えると腹立つ
思えば付き合ってる頃から謝ってもらったことないし、そん時から別れてれば良かったわ
なので寂しいとか未練とか私は一切ないし、もう男と付き合うのも嫌!
ただ赤ちゃん連れの若い夫婦見ると、私もその時代は幸せだったなって思い出す時ある+39
-0
-
117. 匿名 2024/12/04(水) 23:49:02
>>111
いろいろありますよね
親権なんて紙切れ上のものだし、お子様がお母さんだと思ってれば親権もなんも関係ないと思いますよ
義母もよくそんなこと言うわね、腹立つ!
元気出してくださいね+24
-1
-
118. 匿名 2024/12/04(水) 23:51:20
>>72
頑張れー!
とにかくお金貯めて、無事に離婚できますように!+7
-0
-
119. 匿名 2024/12/05(木) 00:10:22
>>15
子供がいても経済面なんとかなりますか??+9
-0
-
120. 匿名 2024/12/05(木) 00:48:26
>>105
ガルちゃんで探したけど見つからなかったものです。変わりに貼ってくださってありがとうございます。
親切な方がガルちゃんにいて大変嬉しく思います。+7
-0
-
121. 匿名 2024/12/05(木) 01:22:20
>>1
息子いるならいいじゃん+1
-0
-
122. 匿名 2024/12/05(木) 04:17:26
>>47
もう子供できないカラダだし
すでに精神科に通っててうつ病だし
散々不倫相手の女から嫌がらせされたので、急ぐつもりはないです
子供がいたら・子供が持てるカラダならすぐ離婚って考えましたが…
慰謝料、財産分与、婚姻費用、口止め料
満額取ります!
もちろん弁護士立てますよ。相手の女の給料も差押え対象にしたいし慰謝料払わないと女と夫の不正行為を勤めてる会社にバラします(調停→裁判の流れの裁判の時に会社の上司呼び出しして不正行為を弁護士から告げさせます。ニュースになるレベルのやつなので慰謝料と言うか口止め料、解決金名目としてガッツリ取ります)+19
-0
-
123. 匿名 2024/12/05(木) 04:25:50
>>99
私も旦那さんに女がいる、に一票入れます。
一回夫の素行調査してみてから
判断してみてほしいです+3
-0
-
124. 匿名 2024/12/05(木) 04:38:00
>>96
別居の時の引っ越し業者代、敷金礼金、家賃光熱費医療費食費などの婚姻費用はちゃんと取れてますか?
2年半×1ヶ月20万とすると、
240+240+120=600万〜
取れてないなら今すぐ弁護士に婚姻費用の請求をしてもらう。もしくは公正証書役場で公正証書を書かせる。
あと弁護士にこちらの弁護士費用を有責の夫が払うように言わせた方が良いよ+9
-0
-
125. 匿名 2024/12/05(木) 04:44:36
>>72
全然トピずれてないと私は思うよー
モラハラとの離婚は、
モラハラの証拠集めが一番大事だから
録音、動画で隠し撮りしまくって
モラハラ常習性の証拠をガッツリとりましょうー
他のトピでモラハラ認定してもらえなかった人がいたので音声や動画絶対集めないと言った言わないの水かけ論になってしまうそうです+9
-0
-
126. 匿名 2024/12/05(木) 06:12:26
>>120
レス元の方の元夫、自分から離婚言い出したくせにローンの保証人変えたり、単独のローンを組み直したりもしないし、元嫁が払った頭金なども精算しないし、さっさと新しい女連れ込んで住んでいて最低なモラルの人間で他人ながら許せないと思いました。
レス元の方がすぐに離婚に応じずに協議離婚に持っていき財産の清算が出来れば良かったのかとは思いますが。
ローンが残る家の件はなんとかしないといけませんね。向こうがバックれても、連帯保証人が返済能力なければ家は競売にかかるだけですけどね。+9
-0
-
127. 匿名 2024/12/05(木) 07:35:58
>>124
レスありがとうございます。
別居は夫が実家へ帰ったので引越し費用は掛かっていません。
生活費は婚姻費用以上の額でもらっていたのですが、別居後の不貞をとがめたら逆ギレして勝手に減らしてきました。子どもの教育費が掛かるのはこれからなのに😭
+6
-0
-
128. 匿名 2024/12/05(木) 09:06:07
>>42
旦那の知り合いが今年の6月に離婚した女性と秋頃から付き合ってるんだけどその男めちゃくちゃDVで有名。
はじめは穏やかで優しいけど豹変するらしい。
前の彼女もその前の彼女もDVで逃げた。
違ってたらいいんだけど30代前半の筋トレが趣味な彼氏なら気を付けて。+12
-1
-
129. 匿名 2024/12/05(木) 10:13:18
先日、離婚に関する公正証書発行しました!
別居2年、フルタイムで働きながら子供を育て、話の通じない夫とのやり取りが終わりホッとしています。
早く離婚したいと急かすくせに、財産分与や養育費も極限まで渋り、手続きはこちらに丸投げ。何度か発狂するくらい、とにかくイライラさせられました。今は、怠惰な夫の、離婚届への署名待ちです…早く提出したい!
みなさん一緒に新しい気持ちで新年迎えましょう!!+20
-0
-
130. 匿名 2024/12/05(木) 12:08:53
>>127
横から失礼します。
大丈夫です。相談した弁護士は、別居中の婚姻費は、調停で請求できると言ってました。調停が難しいならば、前の方がおっしゃるように公正証書でも取決めできます。
ちなみに、私の場合は夫の不貞ではないので慰謝料はありませんが、同じような状況になり、私が自宅とローン引き受けました…年収の8倍くらいのローンで頭抱えましたが、私に万が一のことがあったとしても子供に住むところくらい確保してあげられるなと思いまして。+7
-0
-
131. 匿名 2024/12/05(木) 13:00:20
離婚を考えていますが小1の娘がいます。
やはり苗字が変わると学校で色々言われたりしますか。+7
-0
-
132. 匿名 2024/12/05(木) 15:04:15
>>131
結構変わる子いるから大丈夫だよ。何も言われてなかったよ。+12
-0
-
133. 匿名 2024/12/05(木) 15:27:38
>>100
離婚を引き延ばしてやろうって気持ちはわかります。
でも、私は早く解放されて心身共にスッキリする方を選びました!
ストレスの元凶がないって快適ですよ!+9
-0
-
134. 匿名 2024/12/05(木) 15:29:19
>>131
友達が保育士してて、私も相談したら
今多いから全然気にしなくて大丈夫だよ!って+10
-0
-
135. 匿名 2024/12/05(木) 15:30:27
現在モラハラ夫と別居1っか月が経ちましたが
離婚に向けての話が中々、進まないので
弁護士さんを入れようと思いますが
弁護士さんの知り合いもいないし。
どうやってより良い弁護士さんを探せば良いのか
悩んでいます。
皆さんはどの様な方法で弁護士さん探しをしたのでしょうか?
教えていただけますか?+10
-0
-
136. 匿名 2024/12/05(木) 21:07:06
>>133
ありがとうございます。
私は解放されたい気持ち半分、あっちが自由になる悔しさ半分です…
早く解放されたい気持ちが全面になればいいな。
答えてくれてありがとうございました。+7
-0
-
137. 匿名 2024/12/05(木) 21:45:13
>>136
結局浮気した側が得するんですよね
苦しんだ136さんにも素敵な人が現れて楽しく過ごせますように
残りの人生で1番若いのは今ですよ+7
-0
-
138. 匿名 2024/12/05(木) 22:30:12
>>54
子持ちだと再婚は避けないの??
男の子でも女の子でも、親の恋愛ってキツイじゃん。+0
-0
-
139. 匿名 2024/12/05(木) 22:46:44
>>137
そうなんですよね、さっさと離婚してやったら相手がラッキーになるだけ…
友達には、そんな奴がどうだろうとどうでもいいじゃんと言われましたが、なかなか割り切れないです。+4
-2
-
140. 匿名 2024/12/06(金) 01:39:50
>>85
SNSもやめて全く様子がわからないのが旦那がイライラするから1つの復讐なるものね
+0
-0
-
141. 匿名 2024/12/06(金) 04:22:39
このトピ一か月保守しますっ
これから戦いが待ってる方
一緒に頑張りましょう!!+6
-0
-
142. 匿名 2024/12/06(金) 09:50:40
まだ離婚してないけど、離婚したい。
うちは子供いないけど、険悪になるとわんちゃんがくっついきてどうしたの?って。それを見てこの子が可哀想って我慢してきましたが…
大した事ないかもだけど、毎日毎日、腰が痛い、膝が痛い、怠いから横なるとソファで横になってばかり。じゃあ部屋行って欲しい。病院へも行かず、自分はこうだからと自分で診断して。
私は看護師で、仕事も残業残業で、帰ってもこんなのがいるとイライラする。 お前が診断しろよ?私は医者ではないから分かりません!さっさと病院行って欲しい
これがここ2年、わんこにも悪影響だから離婚してって言うと、うちのわんこはうちが好きだからとか。わんこの気持ちわかってない。
私がわんこを引き取りますって言っても出て行かない。私が買ったマンション、私が払ってるんだから出て行って欲しい
+16
-0
-
143. 匿名 2024/12/06(金) 11:26:20
私に病気が発覚して、離婚されました。
元夫は「そんなつもりない、病気が進行したら介護するつもりだ」
とか言ってましたが、私の母から見ても明らかに態度が冷たくなって。耐えられなくなって離婚しました。
進行性・根本治療方法のない病気なので、息子をヤングケアラーにするわけにもいかず、親権も譲りました。元夫、育児はしていたし義理実家にも息子は懐いてたし何より裕福なので心配してません。
私の方は、今はまだ病状落ち着いてるので、もうこうなったら働ける期間は働いて、ダメになったら延命せずにあっさり死にたいです。
そりゃ30代で介護なんてしたくないよな。息子のこと頼んだよ。私は私で余生を楽しく生きます。+17
-0
-
144. 匿名 2024/12/06(金) 15:18:13
>>139
でも、不倫相手からの繰り上がりの女ってたとえ若かろうがあなたよりかなりランクダウンした女だよねw
クズ女とお幸せにー、クズ女も不幸に逢うよプッって思った方がいいよ。+5
-0
-
145. 匿名 2024/12/06(金) 21:06:49
>>119
横だけどなるよ
子供のためならどんなことしても稼いでやるって気になるよ。+7
-0
-
146. 匿名 2024/12/06(金) 21:22:06
>>33
離婚済だけどうちもそうだったよ!
証拠取れたら強い。
頑張って!+6
-0
-
147. 匿名 2024/12/08(日) 00:36:56
【まだ既婚です。教えて下さい】
①月の半分は離婚したいと思っています。どのくらいの気持ちに達したら離婚に踏み切りましたか? ②離婚する前に弁護士に相談しましたか? ③実家は貧乏なので頼れないし財産もありません。この状況は諦めた方が良いですか? ④家は旦那が結婚前に建てました。財産分与の対象になりますか?
+4
-0
-
148. 匿名 2024/12/08(日) 18:37:32
>>1
私は2月に離婚したよ!
私は半年以上たって、もっと早く離婚すればよかったって後悔をしてる笑
でもいろいろ、仕事とか、金銭面とか考えてこのタイミングじゃないとできなかったんだけど…
ドラえもんがいたら出会う前に戻して貰いたい+6
-0
-
149. 匿名 2024/12/08(日) 18:39:46
>>33
うちも風俗だったみたいで、探偵も雇ったが証拠は難しかった…
頻繁に利用してればわかるかもだけど
たまにとかだったみたいで
時間もお金も掛かるかも+7
-0
-
150. 匿名 2024/12/09(月) 12:42:40
>>122
会社にバラしたら逆に訴えられる可能性はないんですか??+3
-0
-
151. 匿名 2024/12/09(月) 23:12:53
夫から離婚したいと言われ、こちらは離婚したくないと拒否している状態でしばらく経ちました。
先日、不倫をしているのでは?と疑惑が生まれたところで、そうであれば慰謝料を請求して離婚したいですが証拠まではつかめていません。
不貞の証拠を見つけた方はどうされましたか?+7
-0
-
152. 匿名 2024/12/11(水) 00:29:24
>>145
あなたの言葉にハッとなりました。
ありがとうございます。+2
-0
-
153. 匿名 2024/12/28(土) 10:42:50 ID:pNhxhYkAa5
怒りの元凶が居なくなり、毎日が楽しいです。
しかも元夫から毎月20万円ほどもらっているので、良かったです。
なので離婚したい方は、勇気をもって言った方が、良いと思います。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する