ガールズちゃんねる

テレ東、出演者への金銭要求を否定 Xでデマ広まる…「ガイアの夜明け」など人気番組装う巨額詐欺に注意

40コメント2024/12/05(木) 04:47

  • 1. 匿名 2024/12/04(水) 11:56:06 

    テレビ東京は、「ガイアの夜明け」「カンブリア宮殿」2番組の公式サイトを通じ「最近、『カンブリア宮殿』に出演できると持ちかけて、多額の金銭を要求する業者があるとの情報が寄せられました。『カンブリア宮殿』を始めとした報道番組が、取材対象者から金銭を受け取って番組を制作することはありませんので、ご注意ください」と、メッセージを掲載。「当社では、あくまで報道番組の視点から番組が独自に取材対象の選定にあたっています。不審な働きかけがあった場合には、テレビ東京までご連絡ください」と、出演者への金銭要求を否定し、注意を呼びかけている。
    テレ東、出演者への金銭要求を否定 Xでデマ広まる…「ガイアの夜明け」など人気番組装う巨額詐欺に注意― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    テレ東、出演者への金銭要求を否定 Xでデマ広まる…「ガイアの夜明け」など人気番組装う巨額詐欺に注意― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    4日、一部インフルエンサーが、「テレビ出演の営業がきたけど高すぎる」などとつづり、同局の人気番組「ガイアの夜明け」「カンブリア宮殿」に出演できるともちかけて1億円を要求されたと告発した。

    +19

    -1

  • 2. 匿名 2024/12/04(水) 11:57:07 

    知名度上げたい人はひっかかりそうだね

    +45

    -0

  • 3. 匿名 2024/12/04(水) 11:57:32 

    いい番組なのに変な詐欺のせいで風評被害

    +53

    -0

  • 4. 匿名 2024/12/04(水) 11:58:17 

    一億?!それで騙される人いるんか…?

    +10

    -2

  • 5. 匿名 2024/12/04(水) 12:00:08 

    そんだけ払っても宣伝とかになるから出演したいってなるの?

    +6

    -0

  • 6. 匿名 2024/12/04(水) 12:01:05 

    >>4
    騙されかけた人がここに…
    美容外科院長「東京は詐欺が多すぎる」出演費1億円で誘い受けたと投稿 番組公式サイトは注意喚起 - 芸能 : 日刊スポーツ
    美容外科院長「東京は詐欺が多すぎる」出演費1億円で誘い受けたと投稿 番組公式サイトは注意喚起 - 芸能 : 日刊スポーツwww.google.com

    東京美容外科の統括院長、麻生泰氏が4日、X(旧ツイッター)を更新。テレビ出演費について思いをつづった。麻生氏は「テレビ出演の営業が来たけど高過ぎん?」と切り出… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。

    +21

    -0

  • 7. 匿名 2024/12/04(水) 12:01:20 

    +16

    -0

  • 8. 匿名 2024/12/04(水) 12:01:39 

    そのうち、家ついて行っていいですか?もそう言われるのかな?
    あれ、絶対無いと信じてるし、もしヤラセなら家が汚すぎる家もあるから。
    「家族が生きていた証」をテレビで伝えたいって言う気持ちが分かるからそう言う出演者の会は泣きながら見てる。

    +16

    -0

  • 9. 匿名 2024/12/04(水) 12:02:34 

    >>7
    同胞に仕掛けられたんじゃ無いの?

    +17

    -1

  • 10. 匿名 2024/12/04(水) 12:03:05 

    >>7
    情熱大陸なら騙されてるやん

    +35

    -0

  • 11. 匿名 2024/12/04(水) 12:03:07 

    酷いな
    やっぱオールドメディアってクソだね

    +3

    -17

  • 12. 匿名 2024/12/04(水) 12:03:22 

    アド街は出演したい店が自ら売り込むって聞いたわ
    だから当てにならない
    うちの方の地域が出た時、オープンしたばかりの知らない店ばかり出てデタラメもいいとこだった

    +12

    -3

  • 13. 匿名 2024/12/04(水) 12:03:46 

    >>1
    金金金!!
    マネーマネーマネー!
    誰が引っかかるんじゃ!
    出演料一億ってアホかい!

    +0

    -0

  • 14. 匿名 2024/12/04(水) 12:04:41 

    >>7
    真偽を見極められませんって自ら晒してらようなもんだよね…

    +19

    -1

  • 15. 匿名 2024/12/04(水) 12:06:56 

    なんだかんだ言ってもテレビの影響あるもんね。旦那が飲食チェーンだけど、テレビで取り上げられた後は忙しいからって色々大変そうよ。

    +13

    -0

  • 16. 匿名 2024/12/04(水) 12:09:36 

    >>8
    その番組は確か金銭は要求しませんとか注意喚起のテロップが出てた気がする

    +11

    -0

  • 17. 匿名 2024/12/04(水) 12:09:42 

    家ついてくやつとかも大丈夫なのかなっていつも心配しちゃう。

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2024/12/04(水) 12:09:56 

    >>12
    根拠のないデマ流してるあなたも同罪だわ。
    テレビ東京に情報するね。

    +8

    -3

  • 19. 匿名 2024/12/04(水) 12:10:33 

    >>5
    テレビCM数秒に大金払うより、同じ金額かそれ以上払っても番組でじっくり会社を取り上げてもらう方が効率がいい。しかも企業について知りたい者が積極的に見る番組だから視聴者ターゲットも絞れている。
    詐欺師は口が上手いから、騙される会社もあるでしょう。

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2024/12/04(水) 12:11:29 

    宣伝のためなら金銭払って出演する人がいるってことだよね?

    +2

    -1

  • 21. 匿名 2024/12/04(水) 12:18:13 

    >>7
    経営者なのに騙されるんだw

    +18

    -0

  • 22. 匿名 2024/12/04(水) 12:19:42 

    >>9
    この人にアクセスできるのとか、こうやって半ば騙せてるとこ見ると、よく知ってる人たちの犯行っぽいよね
    犯人グループに身内が入ってそう

    +16

    -0

  • 23. 匿名 2024/12/04(水) 12:21:06 

    >>6
    カルトやってると、多少勉強ができても簡単に騙されちゃうんだね

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2024/12/04(水) 12:34:56 

    >>11
    ガイアの夜明けのイメージが変わったよね

    +1

    -6

  • 25. 匿名 2024/12/04(水) 12:43:17 

    >>6
    これをまた医者仲間がリポストして、あーあ、腐ってるな的なことも添えて広げがってるよね。
    この人も騙されかけたのかもしれないけど、すぐポストして広めていくのもなんだかなと思うわ

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2024/12/04(水) 12:44:13 

    電話詐欺も成り済ましがあるみたい。有名な会社や団体の電話番号で着信があっても実はそこが発信元ではない、とか。仕組みはわからないけど。

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2024/12/04(水) 13:03:59 

    詐欺広告で『徹子の部屋でタモリが暴露したソファーに座ってるだけで、お金が稼げるという話をして、それがヤバ過ぎて番組が中断して~…云々』、『タモリが生放送で暴露したことにより、日銀(だったかな?)が提訴。』みたいなヤツあるよね。
    徹子の部屋もタモリさんも全く関係ないのに。

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2024/12/04(水) 13:08:10 

    >>7
    この人ちょいちょい炎上してない?

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2024/12/04(水) 13:09:54 

    会社の代表アドレスにテレビに出ませんか?系のメールがたまに来るけど、それもこういう類の詐欺メールなのかな?もちろん無視してるけど

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2024/12/04(水) 13:12:00 

    >>1
    雑誌?の「名医特集」はそういう話がきると聞く
    〇〇円で載せませんか?みたいな
    〇〇円で誰でも名医になれる笑

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2024/12/04(水) 13:17:36 

    インフルエンサーじゃなくて美容整形の医者やん。
    インフルエンサーが宣伝で払える額じゃないし変だと思ったわ。

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2024/12/04(水) 13:22:11 

    >>19
    本当に口上手いよね

    何で騙されるの?と思うような事でも人の心理を巧みに突いたやり方で丸め込む

    それと騙せそうな相手を見極めるのが上手い

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2024/12/04(水) 14:07:23 

    >>4
    低コスト路線のテレ東が一億出すとは思えない

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2024/12/04(水) 14:18:52 

    >>33
    あっ間違えた

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2024/12/04(水) 14:22:43 

    >>9
    彼の国の資本のTBS系の情熱大陸だからか
    情熱大陸なら金払うって正直すぎるね

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2024/12/04(水) 14:23:26 

    >>28
    炎上商法

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2024/12/04(水) 14:44:02 

    >>3
    それだけTVの信用度が落ちてるからだと思う
    実際、コストコで散々お買い物番組やってるとか、番組の中で商品紹介してるのって
    製作費負担してるのか、お買い物金額負担してるとかじゃないの?
    本当は違ってもそうだろうなと見てる人が多いと思うよ
    だから、〇〇円だしたらTVにで騙される人いるんだよ
    今回は1億だから回避できたけど、500万くらいなら騙される人多いと思う

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2024/12/04(水) 19:19:41 

    >>18
    よこ
    情報するって何?

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2024/12/05(木) 00:37:25 

    >>1
    なんでも鑑定団や劇的ビフォーアフターもこんな感じの詐欺があったような。。。

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2024/12/05(木) 04:47:12 

    >>18
    割と有名な話だけど、否定するって関係者?
    金銭のやり取りは知らないけど、誘致は当たり前だよ
    横だけど

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。