-
1. 匿名 2024/12/03(火) 15:34:48
最近、まっすぐだと思っていた足がO脚だと気付きました!もしくは歳をとってなったのかもしれません!
O脚を自力で直した人いませんか?直りますか?何をしましたか?+18
-0
-
2. 匿名 2024/12/03(火) 15:35:44
学生時代、内股がかわいいと思ってやってたら見事にO脚に。治したくて、おばさんになってからガニ股気味で歩いてる+41
-0
-
3. 匿名 2024/12/03(火) 15:36:28
酷くないなら整うよ、ユーチューブでも結構ある+9
-2
-
4. 匿名 2024/12/03(火) 15:36:33
子供のころからO脚
かっこ悪いからスキニーとか履けない、履きたくない
O脚じゃなかったらあと2㎝ぐらい身長高かったかもしれないなあ
ってときどき思う
治せるのなら治す方法知りたい+78
-0
-
5. 匿名 2024/12/03(火) 15:36:41
私もだんだんO脚になってきてる。
加齢でだんだんと脚の筋肉が衰えてきてるんだと思う⋯+20
-0
-
6. 匿名 2024/12/03(火) 15:37:02
>>3
あれ、本当に効果ある?
半年続けたけどさっぱりだった+3
-0
-
7. 匿名 2024/12/03(火) 15:37:26
+28
-6
-
8. 匿名 2024/12/03(火) 15:38:14
+35
-1
-
9. 匿名 2024/12/03(火) 15:39:33
バレエのバーレッスンのプリエなどが効く
毎日してると成長期なら殆ど分からなくなる
成人してからも少しは改善されるが厳しい+14
-0
-
10. 匿名 2024/12/03(火) 15:39:44
祖父、父、私はひどいO脚です。幼稚園ぐらいからかなー。
そして産後に更に加速したので、余裕が出来次第クリニック(整体?)に通おうかと思ってるけど、期待はしてない…。歯を矯正したり美容クリニックで肌質改善したりしてきたけど、自分の脚はこういうもんだと思ってる。
ちなみに夫もO逆だけど、2歳の娘は今のところまっすぐな脚をしている。+7
-1
-
11. 匿名 2024/12/03(火) 15:40:31
>>8
脚綺麗だけどO脚の女優さん多いよね
日本人はO脚になりやすいのかな(私は短足O脚)+53
-1
-
12. 匿名 2024/12/03(火) 15:41:52
O脚・X脚
八重歯
いい歳して前髪あり
日本人女性の間違った美意識の悪例+5
-23
-
13. 匿名 2024/12/03(火) 15:42:21
わたしも酷いO脚
年とってからが不安だよ+9
-0
-
14. 匿名 2024/12/03(火) 15:43:18
>>11
O脚の女優すごく多い
映画の舞台挨拶を昔よく見たんだけど
O脚なのに足みえる衣装だったりが多くてビックリ+27
-2
-
15. 匿名 2024/12/03(火) 15:44:02
>>12
そんなところに美意識を感じたことは一度もない+11
-2
-
16. 匿名 2024/12/03(火) 15:44:02
坂道の多いとこに住んでいて
下りは歩き
上りはバスを使っているからか
逆に内股じゃないと歩けない
爪先を外側に開いて歩くと疲れてしまう+1
-1
-
17. 匿名 2024/12/03(火) 15:44:42
佐々木希か+44
-0
-
18. 匿名 2024/12/03(火) 15:48:51
>>1
私は逆。若い頃O脚だった
すごくコンプレックスで、本や商品を買ったり色々やってみたけどダメだった
でも、今はまっすぐ
自力でなおしたよ。なおるよ
+15
-2
-
19. 匿名 2024/12/03(火) 15:49:51
むかし本で読んだO脚改善のストレッチみたいなのやったら、意識すれば膝がくっつくくらいまで治ったよ(気を抜いて立つと隙間できちゃうけど)
そしたら身長1cm伸びた。けっこう嬉しかった。+25
-1
-
20. 匿名 2024/12/03(火) 15:50:57
昔から足細いとか綺麗とか言われてきたけど、普通にしっかりO脚だった。
中学高校って足の間に隙間ある=細くて良いみたいな考えしてる人いなかった?
早く治したいんだけど、筋トレしてもふくらはぎの内側がムキムキしてきただけで構造変わらない…+10
-0
-
21. 匿名 2024/12/03(火) 15:55:00
>>1
治りました
ステマと思われるかもと思いながらO脚のトピを見つけたら必ず書いてるけど、「大山式」の足指パッドで治った
脛が外側に歪曲してる脚だったので、好転反応出た一週間くらいはまともに歩けないくらい痛かったけど+9
-1
-
22. 匿名 2024/12/03(火) 15:55:54
最近の若いアイドルとか女優とか
脚がO脚でもあまり指摘されないよね
昔の方が言われてた気がする
古いけど松田聖子とか
今は脚が細ければ、まっすぐかどうかは問題にされずに、綺麗な脚と言われてるような…+10
-1
-
23. 匿名 2024/12/03(火) 15:59:26
日本人はほとんどO脚。それ以外の人はあまり見たことない。X脚だと言ってる人は内股にして膝をくっつけているだけで、膝下普通にO脚だし。+6
-6
-
24. 匿名 2024/12/03(火) 16:02:37
O脚だし、骨盤とか肩の高さが違う気がする
整体行ってもすぐ元の歪んだ状態になるし、
歳を重ねてからどうなるか不安+3
-0
-
25. 匿名 2024/12/03(火) 16:04:35
>>10
娘さんに正座させないでね。
私の夫は畳のない家で育ったから、正座できないけど、
ひざ下は外人のように長くて真っすぐ。
方や私はソロバン塾で正座してたから、見事なO脚。+8
-3
-
26. 匿名 2024/12/03(火) 16:05:30
>>12
前髪は別にいいじゃん。+14
-2
-
27. 匿名 2024/12/03(火) 16:06:42
>>1
主さん痩せた方なら、太ると戻るよ。
痩せてる人は角度によってはO脚に見えるから。+1
-0
-
28. 匿名 2024/12/03(火) 16:06:54
>>5
街歩いてる老人とか、本当に鼠径部から足首にかけて
”O”の字のカタチになってる人多いよね。膝の間がどんどん開いてる+15
-0
-
29. 匿名 2024/12/03(火) 16:11:51
中学生の時、足をしばって寝ていたくらいO脚。しばっても治らなかったけどね。
太ももの、外側の筋肉はモリモリにあるんだけど、内ももの筋肉がないから座った時に足を閉じるのが苦痛だった。+6
-0
-
30. 匿名 2024/12/03(火) 16:12:46
>>11
>>8
O脚は日本人特有らしいよ(英会話の先生も気づいてた)。
正座が悪いらしい。韓国ドラマでも、膝立てて食事してるもんね。
脚の綺麗な芸能人、例えば道端3姉妹とか藤原紀香は正座しないように教育されたらしいし、
米倉涼子と神田うのは同じバレエ教室に通ってたって。+11
-8
-
31. 匿名 2024/12/03(火) 16:14:16
>>20
酷いO脚なんだけど、誰に言っても「痩せているからだよ」と言って信じてくれない。
あと、O脚の人と話してたんだけど共通して「(多分O脚だから)イッたことがない」ってことたった。
なんか緩いイメージがある。+4
-10
-
32. 匿名 2024/12/03(火) 16:20:14
>>23
私は珍しくo脚ではないです+7
-0
-
33. 匿名 2024/12/03(火) 16:20:46
>>22
日本は美脚の基準甘いと思う。外国は長くてまっすぐが美脚+17
-1
-
34. 匿名 2024/12/03(火) 16:31:15
>>7
トイストーリーで隣の家の子に改造された赤ちゃんの人形みたい+15
-0
-
35. 匿名 2024/12/03(火) 16:31:56
>>7
脚が綺麗で細くて羨ましい+29
-1
-
36. 匿名 2024/12/03(火) 16:33:06
O脚で、ひざの内側にすごく肉ついてる。
痩せてもついてる。
+4
-0
-
37. 匿名 2024/12/03(火) 16:40:10
>>7
これやると治るの?
やれと言われてもできないけど+7
-0
-
38. 匿名 2024/12/03(火) 16:42:14
>>12
義母も海外に憧れて日本を卑下してる悲しい世代でこういう文句ばっかり言ってたなぁ+9
-0
-
39. 匿名 2024/12/03(火) 16:44:57
>>18
自力でなおしたその方法を教えてくれ〜+30
-0
-
40. 匿名 2024/12/03(火) 16:46:11
立ち方歩き方の改善で治ったよ
姿勢の悪さが原因だと思う+1
-0
-
41. 匿名 2024/12/03(火) 16:50:22
私はかなりのO脚で普通の人はどんな感じなのか分からないレベルだよ
骨が曲がってるらしいから矯正不可
こんな風に膝下がぐいーって曲がってるの(太腿もくっつかないけど)
真っ直ぐな脚を体験してみたかったな
身長も数cm伸びるよね+17
-0
-
42. 匿名 2024/12/03(火) 16:52:13
>>12
日本人の間違った美意識って?
じゃあ、あなたの思う「正解の美意識」教えてよ+5
-2
-
43. 匿名 2024/12/03(火) 16:54:47
>>30
正座って言うほどしてなくない?
和室ある家の方が少ないし+19
-1
-
44. 匿名 2024/12/03(火) 17:00:36
>>30
バレエはともかく足曲がらないように正座させない家って価値観がなんか違うなと感じる+7
-0
-
45. 匿名 2024/12/03(火) 17:07:45
>>21
種類あるけどどれがO脚に効く?+0
-0
-
46. 匿名 2024/12/03(火) 17:09:06
>>5
おばあちゃん凄いO脚になるもんね+10
-0
-
47. 匿名 2024/12/03(火) 17:09:26
>>25
10コメですが、私は正座なんか一切してませんでしたw+4
-0
-
48. 匿名 2024/12/03(火) 17:11:24
>>7
これ思い出した+14
-1
-
49. 匿名 2024/12/03(火) 17:13:02
>>48
何これ、呪いのウォーキングって題名なの?面白すぎるけどホラーなんか?+6
-0
-
50. 匿名 2024/12/03(火) 17:34:00
>>23
日本人だけどO脚じゃないです。日本人は~と一括りにしないでください。+11
-0
-
51. 匿名 2024/12/03(火) 17:39:58
ピラティス行き始めたら治ってきた
けど、行かなくなってまたO脚に戻ってきた
歩く時に足の親指で地面をしっかり踏みしめるとか、脚の内側の筋肉意識して使うようにするとマシになる+4
-0
-
52. 匿名 2024/12/03(火) 17:42:03
私もすごいO脚。O脚を気にするようになった年頃の時「あんた、みっともないガニ股だね!」と母親に言われた。普通、自分の子どもに「みっともないガニ股!」って言うか?治せるものなら治したいよ…。+6
-0
-
53. 匿名 2024/12/03(火) 17:43:06
>>23
日本人だけど小顔で手脚長い真っ直ぐ。
遠い祖先で外国の血が流れてるのかもしれないと自分で疑ってる。+4
-4
-
54. 匿名 2024/12/03(火) 17:43:55
>>45
21です
私はピンク色の柔らかいヤツ使いました。3ヶ月目くらいに膝がめちゃくちゃ痛くなって、気が付いたら膝がつくようになってました
初めにスタンダードのオレンジ色っぽいの買ったんですが、痛すぎで1日でやめちゃったんです
ピンク色のは、着けてる時の痛みとかは私は全然ありませんでした!+3
-0
-
55. 匿名 2024/12/03(火) 17:44:27
>>52
私も母親に言われた〜+1
-0
-
56. 匿名 2024/12/03(火) 18:13:14
入学式とか七五三とか家族写真撮る時にO脚過ぎて恥ずかしい。+2
-0
-
57. 匿名 2024/12/03(火) 18:17:22
>>1
サッカーをやるとO脚になりやすいと聞いた+3
-1
-
58. 匿名 2024/12/03(火) 18:20:53
>>8
この右脚と同じ形してるわ私
両足これなので膝はつくけど膝からしたが湾曲してると言うか
父と弟も同じ、そして残念なことに子供もこの形…+7
-0
-
59. 匿名 2024/12/03(火) 18:22:03
>>12
O脚・X脚
八重歯
これをチャームポイントにしてるのアニメ漫画だけでは+2
-1
-
60. 匿名 2024/12/03(火) 18:22:36
>>1
脚の矯正をやってもらって普段は親指に重心が行くように歩く。+2
-0
-
61. 匿名 2024/12/03(火) 18:22:49
>>33
海外では筋肉質なのが良いらしいね。
日本だと太ももやふくらはぎムキムキを嫌がるけど+1
-0
-
62. 匿名 2024/12/03(火) 18:33:22
>>22
そもそも昔より人の容姿について言いたいこと言う時代じゃなくなってるから
たとえそれが芸能人でも同じよ+1
-0
-
63. 匿名 2024/12/03(火) 18:37:04
>>55
他人に言われるのも傷つくけど、自分の母親から言われるのはもっと傷つくよね…。+4
-0
-
64. 匿名 2024/12/03(火) 18:46:29
>>9
立ち方が変わるし全体的にマシにはなると信じて習ってるよ
もっと早く気付けば良かった+1
-0
-
65. 匿名 2024/12/03(火) 18:48:09
>>30
正座は膝が出るんだよ
O脚は別の問題だと思う
股関節から脚が180度開きにくいのも日本人の特徴だしね+9
-0
-
66. 匿名 2024/12/03(火) 18:51:52
>>8
>>17
これくらい細くて可愛かったらO脚なんてどうでも良くなるのにぬぁ+4
-9
-
67. 匿名 2024/12/03(火) 18:54:18
+1
-0
-
68. 匿名 2024/12/03(火) 18:54:41
>>66
ほんとそれ⋯そういう画像が貼られるのも物悲しい+3
-2
-
69. 匿名 2024/12/03(火) 19:14:08
+1
-0
-
70. 匿名 2024/12/03(火) 19:15:30
>>13
年配の人のO脚具合すごいよね。このまま何も対策しなければ自分もああなるのかな。+6
-0
-
71. 匿名 2024/12/03(火) 19:18:49
>>63
生まれつきO脚だったし、子供だったからO脚の概念すらなくてガニ股みっともないと言われてもどうしろと… って感じだったわ+4
-0
-
72. 匿名 2024/12/03(火) 19:22:51
>>67
アラフォーの私が子供の頃、うちの母親が「o脚はお金かけても治らない。だって松田聖子がなおってないから」って言い張ってたの思い出した
うちの一族みんなo脚…+6
-0
-
73. 匿名 2024/12/03(火) 19:23:57
>>7
脚長いな〜 白人女性羨ましい、、+4
-2
-
74. 匿名 2024/12/03(火) 19:57:30
>>31
あなたはO脚だから、緩くてイケないの?
私細いし軽いO脚だけど、そんな事全く無いけど…
ご友人にそんな事思い込んだりするなんて、決めつけひどいね。+3
-2
-
75. 匿名 2024/12/03(火) 20:10:54
生まれつきのo脚だから、手術しない限り治らないらしい。幼稚園の頃からo脚。+5
-0
-
76. 匿名 2024/12/03(火) 20:38:23
>>62
そんなことないでしょ
ルッキズムは昔より酷くなってるし、ネットで綺麗だ、可愛い、ブサイクだとみんな言ってるじゃん。
ガルちゃんだって芸能人のルックスについてのトピばっかりじゃん。
美容整形受ける人は増えたし、プチ整形、醜形恐怖症なんて言葉も昔は無かったよ+4
-0
-
77. 匿名 2024/12/03(火) 20:41:13
>>67
>>72
松田聖子はもうO脚じゃないよね?
若い頃、早い時期に直ってたよね
忙しいのにどうやって直したんだろう+3
-1
-
78. 匿名 2024/12/03(火) 20:52:50
>>49
ホラー漫画よ!+3
-0
-
79. 匿名 2024/12/03(火) 21:19:44
>>77
O脚だったよ。さやかちゃんの事で神田正輝とテレビ出てた時。+6
-0
-
80. 匿名 2024/12/03(火) 21:27:57
>>30
浅田真央ちゃんもバレエを習ってたけどO脚だよ
フィギュアスケートがメインになってO脚になったのかな+9
-0
-
81. 匿名 2024/12/03(火) 21:39:50
O脚は脚が曲がってるのではなくて捻れてる
内側に+6
-0
-
82. 匿名 2024/12/03(火) 21:57:22
>>48
手もちゃんとカニにしてるのじわる🦀+3
-0
-
83. 匿名 2024/12/03(火) 22:57:58
>>80
真央ちゃんo脚なんだ?!全然分からなかった。
o脚の人って、180度の開脚出来ないって聞いた事あるんだけど(だから相撲取りにo脚は居ない)真央ちゃん開脚出来そうだよね。+6
-1
-
84. 匿名 2024/12/03(火) 23:00:30
>>30
皮肉だよね
韓国とかインドとか姿勢悪く食事してる国の人は足が真っ直ぐで綺麗なのに
行儀に気を付けてる日本人が一番、足の形が悪いなんて……
+9
-1
-
85. 匿名 2024/12/03(火) 23:35:13
>>31
わざわざ気持ち悪い話をこっちに返信してこないで+6
-0
-
86. 匿名 2024/12/03(火) 23:46:52
>>21
私も大山式ので一時期治ったよ!
青いやつとハードな黒いやつつけてた
黒いのは足指痛くなったから主にあおいやつ。
なんで一時期かというとその後つけなくなったらまたO脚になったから
継続が大事!+3
-0
-
87. 匿名 2024/12/03(火) 23:51:55
>>80
衣装さん、なんでわざわざO脚が目立つ服にしたの…+2
-1
-
88. 匿名 2024/12/04(水) 00:29:04
昔からO脚
バナナみたいに湾曲した脚なんだよね
悲しい
母も同じ脚の形
遺伝なのか?と思うけど、妹はまっすぐな脚+3
-0
-
89. 匿名 2024/12/04(水) 00:35:38
ひどいO脚でしたが2年ほどかけて治りました
O脚改善の為にしたことは2つ
・真っ直ぐ立ち、すり足で後ろに20歩ほど進む
この時かかとが浮かないように注意すること
・真っ直ぐ立った状態から足の指を10秒ほど掴む
(膝が曲がっても大丈夫)
これを毎日数セットやり続けたらO脚改善したのでオススメです
+5
-0
-
90. 匿名 2024/12/04(水) 04:50:05
>>86
1年くらい外してても戻らなかったけど、ずっと外してたら戻るかもなと思って今でもたまに着けるようにしてます+1
-0
-
91. 匿名 2024/12/04(水) 05:08:45
聖子ちゃんも若い頃O脚だったよね何時の間にか治っていた…+2
-1
-
92. 匿名 2024/12/04(水) 12:30:37
>>90
私元々O脚結構酷くて、多分歩き方も良くなかったから足パッド外したら元通りの小指重心の歩き方に戻っちゃったんだと思う
今見たら経年劣化で千切れてたから新しいの買って今度こそ継続する!+1
-0
-
93. 匿名 2024/12/04(水) 13:04:15
ぉりませぬ+0
-1
-
94. 匿名 2024/12/04(水) 13:41:36
>>77
O脚といえば松田聖子だったけど、施術を受けて直してたみたい
だけど、沙也加が亡くなった後の神田との会見で、またO脚に戻ってた足のことをネット民たちに書かれてたね+0
-0
-
95. 匿名 2024/12/04(水) 13:43:56
+2
-0
-
96. 匿名 2024/12/04(水) 13:45:43
+3
-0
-
97. 匿名 2024/12/04(水) 21:53:05
>>83
表彰台では脚をクロスにして目立たないようにしてるよ
普通に立つと目立つね+4
-0
-
98. 匿名 2024/12/04(水) 23:01:35
そういえばジムでパワーヨガのレッスン受けてた時は治ってたな
退会しちゃって随分経つけどもう元通り…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する