-
1. 匿名 2024/12/03(火) 14:37:31
以前立っていたので申請してみました!
韓国コスメ、中国コスメ、台湾コスメ、その他芸能人やYouTuberプロデュースのコスメなど、国産ではないコスメや嫌いな芸能人が出てくると問答無用でマイナスされてしまいますよね。
普段はコスメトピでは挙げないようにしていますが、自分で稼いだお金で買い自己責任で使っているのだから別に良いのにと思い、このトピを上げてみました。
おすすめ色々知りたいです。+146
-26
-
2. 匿名 2024/12/03(火) 14:38:19
主の圧が凄い+45
-82
-
3. 匿名 2024/12/03(火) 14:38:28
そういうのステマっぽく感じるからマイナスされるんじゃない?+34
-79
-
4. 匿名 2024/12/03(火) 14:39:08
冬はトリデンの美容液一択です
乾燥にとても良い+40
-10
-
5. 匿名 2024/12/03(火) 14:39:20
SK-II
夏使ったら合わないと思って使ってなかったんだけど、冬の今時期使ってみたら肌が綺麗になって来た。+58
-5
-
6. 匿名 2024/12/03(火) 14:39:30
ドラストにあるやつしか知らにゃい+6
-13
-
7. 匿名 2024/12/03(火) 14:39:48
アラフィフだけどキャンメイク愛用してる+156
-12
-
8. 匿名 2024/12/03(火) 14:40:19
>>1
大きめなカップ麺食べた後に、冷凍の特盛パスタ食べちゃった。
生理前はいつも過食しちゃう。+9
-38
-
9. 匿名 2024/12/03(火) 14:41:22
そういうのってどこで買うの?PLAZA?+23
-3
-
10. 匿名 2024/12/03(火) 14:41:59
ローソンであった、インテグレートのミニサイズのシリーズ、小さくて使い勝手良かったからなくなってしまって悲しい😢
コンビニコスメけっこうすき!もっと増えてほしいなー+95
-2
-
11. 匿名 2024/12/03(火) 14:42:05
50代ですがいまだにジル買ってます
恥ずかしいのでネットで買ってます+101
-7
-
12. 匿名 2024/12/03(火) 14:42:20
眉は100均ので書いてる
+50
-2
-
13. 匿名 2024/12/03(火) 14:43:25
バニラコのプランパーが大好き!
マキシの方使ってるから最初は痛みにびっくりしたけど、数回で慣れるよ。
しっかり血色良くなってピンクになるし、ぷっくりする。
個人的にはずっと潤いが長続きするから、寝る前につけて保湿するのに使ってる。
びっくりするくらい保湿力あると思ってる。
悪くいうとベタベタするから、好き嫌いはありそうだけど。+39
-14
-
14. 匿名 2024/12/03(火) 14:46:15
>>1
マジョリカマジョルカ!
私にグッサリと刺さるアイテムが延々と作られてる+64
-3
-
15. 匿名 2024/12/03(火) 14:46:29
アスタリフトが大好きで、定期購入してる
周りに使ってる人いないので、評判あまり良くないのかな、とは思ってるけど、トラベルサイズで試してアトピーの私でも問題なかったので、それ以降ずっと
アトピーって、人によってどれが大丈夫かって本当に使ってみないとわからないので、トラベルサイズで試せたのは本当に良かったと思ってる+59
-2
-
16. 匿名 2024/12/03(火) 14:48:34
YouTuberプロデュースのコスメ色々買ったけどやっぱり普通にブランドのコスメのが色持ちとか発色とか合う気がする
みなさんどんなの使ってますか?+31
-3
-
17. 匿名 2024/12/03(火) 14:49:21
>>10
ローソンってロムアンドの姉妹ブランド?置いてるとこだっけ
+33
-2
-
18. 匿名 2024/12/03(火) 14:49:36
IKKOさんのやつは使ってみたいかも+5
-2
-
19. 匿名 2024/12/03(火) 14:49:45
KATEポッピングシルエットシャドウOR-1
イエベ秋中顔面多少長いのが気になるアラサーだけど、左上を下瞼にさっと塗ると微妙な色合いで中顔面の長さ気にならなくなるしかわいくなれる!
色々試したけどこれが1番しっくりきた
なくなったら困るから2つストック買いした🧡+59
-5
-
20. 匿名 2024/12/03(火) 14:50:48
>>9
プラザとかロフトで買うよ+24
-1
-
21. 匿名 2024/12/03(火) 14:50:59
>>12
私も! ちなみにダイソーのユアグラム?みたいなやつの細いやつ+19
-1
-
22. 匿名 2024/12/03(火) 14:51:10
トムフォード
トムフォード
アイシャドウが綺麗すぎる
お金があったら爆買いしたい+62
-3
-
23. 匿名 2024/12/03(火) 14:53:53
>>16
ミュアイスとかビーアイドルとかシピシピとか、面白い商品や良い商品多くて楽しいよね。
アンドビーとかフーミーのアーティストさん発のブランドものも好き。+61
-4
-
24. 匿名 2024/12/03(火) 14:55:09
エクセルのチーク今日発売だった、行ってくる!+23
-1
-
25. 匿名 2024/12/03(火) 14:56:08
最近フィーの2色のチーク買ったよ
肌にさっと馴染んで自然な血色感出て可愛い
ちょっとした粗をぼかしてくれるような、肌補正もある気がする
形もコロンとしてて好き+23
-2
-
26. 匿名 2024/12/03(火) 15:00:32
最終的にセザンヌとエクセルに落ち着いてしまった
デパコスさらば+55
-2
-
27. 匿名 2024/12/03(火) 15:03:58
+31
-14
-
28. 匿名 2024/12/03(火) 15:06:20
>>8
そんな日もあるさ+11
-6
-
29. 匿名 2024/12/03(火) 15:07:07
マイナス気にせずといえば、韓国コスメだよね!+61
-12
-
30. 匿名 2024/12/03(火) 15:07:57
ラメ系に関しては韓国コスメが優秀だと思う
ロムアンドのグリッターが綺麗すぎて、全色持ってる+22
-22
-
31. 匿名 2024/12/03(火) 15:09:12
総合で単独トピ立てたって書いてあったけどこう来たか!w+8
-6
-
32. 匿名 2024/12/03(火) 15:10:31
>>4
下地に一滴混ぜると保湿効果上がる裏ワザ。+8
-2
-
33. 匿名 2024/12/03(火) 15:12:13
Nオーガニック
かんきつの香りが良いし、べたつかないし肌に合ってる。ドラッグストアで買えるのも良い。+11
-6
-
34. 匿名 2024/12/03(火) 15:14:33
貧乏ですが、ダブルワークで稼いだお金でGUERLAINを5万分買いました!可愛いし、いい匂いだしテンションあがって買ってよかったとしみじみ眺めてます。+119
-5
-
35. 匿名 2024/12/03(火) 15:22:09
+27
-3
-
36. 匿名 2024/12/03(火) 15:22:15
>>7
私も同じ世代だけど
キャンメイク
セザンヌ
ちふれ あたり結構使うよ。
金額の問題じゃなくて、デパコスも買えないわけじゃないけど、プチプラコスメで充分だし
あのあたり、色や品質べつに全然悪くない。
最近はキャンメイクのアイライナーペンシル、
全色揃えてしまった!(カラーバリエーションと描きやすさ、おすすめ!)+54
-5
-
37. 匿名 2024/12/03(火) 15:25:44
全部ポーラで揃えてる
スキンケアほど有名じゃないけどファンデやリップやアイシャドウ等も
+26
-1
-
38. 匿名 2024/12/03(火) 15:27:41
パーフェクトダイアリーの狐パレット盛れるし大好き。
特に秋冬になると使いたくなる。
付属のブラシも使いやすくていいんだよね。+18
-0
-
39. 匿名 2024/12/03(火) 15:29:20
flower knowsのパケ可愛すぎる+37
-5
-
40. 匿名 2024/12/03(火) 15:31:39
チークブラシって100均のと1000円代のだと変わりますか?+4
-0
-
41. 匿名 2024/12/03(火) 15:31:52
ダーマファクトリーのトラネキサム酸6%&ナイアシンアミドのクリーム
美白効果は良く分からないんだけど、塗り心地も悪くなく乾燥しづらくて普通にクリームとして優秀でなんだかんだリピしてる
+7
-2
-
42. 匿名 2024/12/03(火) 15:36:04
安物買いの銭失い
プチプラの罠に嵌まると沼る+32
-10
-
43. 匿名 2024/12/03(火) 15:38:51
トピずれてごめん
久しぶりにガルに来たけど
マイナス魔増えてない?
プラスだけ付くようにしたらいいのに+27
-18
-
44. 匿名 2024/12/03(火) 15:39:05
デパコスの売り場怖くていけないからネット購入+21
-1
-
45. 匿名 2024/12/03(火) 15:39:25
>>4
水色のやつですか?
ずっと気になってます
日中の乾燥が気になってるんですけど
朝も使えますかね…?+6
-2
-
46. 匿名 2024/12/03(火) 15:39:25
>>10
えっ
持ち歩き用に愛用してたからショック
インテグレートな上あんなに使い勝手いいから大丈夫って油断してた…
また持ち歩きコスメ難民になっちゃう
荷物が重くなるの嫌だからあのカードサイズファンデとかすごい重宝してた+33
-1
-
47. 匿名 2024/12/03(火) 15:40:48
悪役みたいな顔目指してます。ANNA SUIが好きです。よろしくお願いします。+43
-0
-
48. 匿名 2024/12/03(火) 15:41:23
>>16
グリッターは色々使ってみてシピシピに戻ってきた
仕事の時はセザンヌが控えめでいいけど、オフの日はキラキラが嬉しいからシピシピが楽しい+20
-0
-
49. 匿名 2024/12/03(火) 15:41:32
fweeのプランパーめちゃくちゃ痛いけど効果あるって聞いて気になってる
唇が薄いからちょっとでもボリュームほしい+9
-2
-
50. 匿名 2024/12/03(火) 15:43:13
>>40
100均の納得いくタイプのだったら
1,000円台のと違いは分からないと思う。+16
-0
-
51. 匿名 2024/12/03(火) 15:45:04
>>43
場所によると思うよ。
ここはいるね。+16
-9
-
52. 匿名 2024/12/03(火) 15:47:23
年中顔面油田だけどイニスフリーのパウダーにはほんと助けられてる
安い・どこにでも売ってる・1回お直しすれば夜までテカらない
多分30個は買ってると思う+13
-8
-
53. 匿名 2024/12/03(火) 15:47:45
Q10のメガ割で買ったマニョのローズヒップクリーム(⸝⸝◜~◝⸝⸝)
もう顔に美容液とオイルだけって決めてたけど買ってしまったー+9
-5
-
54. 匿名 2024/12/03(火) 15:52:28
>>8
異常だよ。メンタルおかしくなってない?+6
-18
-
55. 匿名 2024/12/03(火) 15:54:15
>>1
日本向けは汚物が混入してそう。+14
-26
-
56. 匿名 2024/12/03(火) 15:55:44
>>1
何が入っているか分からない怖さがあるね。
発癌性物質に注意!+13
-28
-
57. 匿名 2024/12/03(火) 15:58:53
CHANEL、Dior、Elegance、RMK、JILLSTUART、MARY QUANT
ロゴ見ただけでときめく。+45
-3
-
58. 匿名 2024/12/03(火) 16:05:09
VTのスキンケアがとっても肌に合うのでamazonで爆買いしました
が、針のは怖くて手が出ませんでした+12
-3
-
59. 匿名 2024/12/03(火) 16:05:53
>>10
さっき行ったら商品入れ替えの為20%offの棚に移動されてた
あのシリーズ便利だから色変えても出して欲しい!+14
-1
-
60. 匿名 2024/12/03(火) 16:06:32
>>59
自己レス
色→色々+1
-0
-
61. 匿名 2024/12/03(火) 16:07:44
>>39
可愛いよね〜、粉質もちゃんと良い
苺のやつが可愛すぎて買ってしまった
セラムンっぽいのも可愛かった+16
-2
-
62. 匿名 2024/12/03(火) 16:09:08
やっぱりトムフォードのハネムーンが大好き
↑を使うと涙袋がすごいウルウルして見える
プチプラでもウルウルするやつ探してるんだけどおススメあったら教えてください🙇♀️
やっぱり高い値段出さないとあのウルウルは出来ないのか?+15
-0
-
63. 匿名 2024/12/03(火) 16:11:40
>>47
アナスイのこれ買ったよ!
キラッキラですごく可愛い。
私これがっつり塗ったらヘビ女みたいになるよ。
悪役顔にピッタリじゃない?^ ^+44
-1
-
64. 匿名 2024/12/03(火) 16:13:27
Qoo10メガ割で爆買いした
美容液何本いるの?ってくらい買った
今はバイオヒールボシリーズ使ってるけど、次はナンバーズイン使う予定
バイオヒールボにしてから毛穴めっちゃ綺麗になった
クリームが有名だけど、個人的にはトナー、美容液、アイクリームがいい+35
-3
-
65. 匿名 2024/12/03(火) 16:14:55
>>58
針のやつ、手に出しただけでチクチクするね
効果はあるみたいだけど私も勇気出ない
ドンキに数回のお試し売ってるよ+11
-0
-
66. 匿名 2024/12/03(火) 16:18:07
アンプリチュードのアイシャドウ。
ベーシックでホント使いやすい。ガラスラメがキラキラでうっとりする。+13
-0
-
67. 匿名 2024/12/03(火) 16:18:19
>>30
ラメならペリペラかウンジョンヨかな+11
-7
-
68. 匿名 2024/12/03(火) 16:21:46
>>67
買ったことない!
今度見てみるわ。ありがとう!+0
-0
-
69. 匿名 2024/12/03(火) 16:21:53
>>40
100均〜1万円ぐらいのブラシを色々持ってるけど、価格で変わるものと変わらないものがある
ポイントブラシは毛質よりもブラシの形状の方が大事だったりするから、100均でもおぉこれいいじゃんと思うものはある
毛が多く必要になるブラシほど(フェイスブラシやアイホールに大きく使いたい様なブラシ)値段がブラシの方がいいものが多い+20
-0
-
70. 匿名 2024/12/03(火) 16:32:58
>>11
店舗でプレゼント用にしちゃえば?笑+22
-2
-
71. 匿名 2024/12/03(火) 16:35:12
顔のシミが気になって大塚製薬のサクラエ1ヶ月ほど使ってます。なんとなく効いてるかな?くらいです。効果あった人いますか?+1
-1
-
72. 匿名 2024/12/03(火) 16:38:42
>>7
むちぷるティント買ったわ
フェイスパウダーもキャンメイク…
眉毛はキスミーフェルムとセザンヌ
アイライナーはちふれ
奮発してもマキアージュ
51年生きててデパコス1度も買ったこと無い+63
-2
-
73. 匿名 2024/12/03(火) 16:40:39
>>1
ザセムのコンシーラーと
ロージーローザのファンデブラシでシミ消ししてる+12
-0
-
74. 匿名 2024/12/03(火) 16:45:14
>>45
そうです、それです!
私は朝も使ってます。
それを塗ってると化粧しても乾燥しないので。
化粧品によるかとは思いますがモロモロも出ないので気に入ってます。+2
-1
-
75. 匿名 2024/12/03(火) 16:46:46
>>42
でも、デパコスの色味が好きじゃない。
淡い澄んだ色がいいから。+11
-4
-
76. 匿名 2024/12/03(火) 16:46:59
アスタリフトが好き。
デパコス洋物好きな知人に鼻で笑われてリアルではあまり言わないようにしてるけどマジで良いんだけど。+31
-1
-
77. 匿名 2024/12/03(火) 16:47:33
>>15
アスタリフトいいですよね
アスタリフトのファンデとパウダーもいいですよ
ずっとリピートしてます+21
-0
-
78. 匿名 2024/12/03(火) 16:48:14
>>63
可愛い!+12
-1
-
79. 匿名 2024/12/03(火) 16:50:18
エリデンのおひさまで作ったシリーズ
クレンジングオイルがお気にいりでずっと使ってるけど、パッケージがくまモンなので洗面台に並べるとテンション上がらないからクレンジングオイルだけでも微妙だなと思ってたんだよね
でも、サンプルで付いてきた化粧水を使ってみたら低刺激でシャバシャバ系なのにしっとり潤う好みの使用感ですごくよかったから購入を迷ってるw
+8
-1
-
80. 匿名 2024/12/03(火) 16:52:36
ロムアンドのアイブロウマスカラ気になる
眉を明るい色にするとあか抜ける気がする+23
-3
-
81. 匿名 2024/12/03(火) 16:53:26
どうせずーーっとマスクつけないといけない職場だし汗もかく。そして平日はほぼ、
家のドア→車→会社→車→家
ってかんじだから、日焼け止めもしくはB・Bクリームと眉とリップだけ。キャンメイクやちふればっかり使ってる。
休日のお出かけのときはちゃんと楽しくメイクしてる。+10
-0
-
82. 匿名 2024/12/03(火) 16:53:48
プロバイオヒールのクリーム+4
-1
-
83. 匿名 2024/12/03(火) 16:54:32
1日外出した日は、メディヒールのティーツリーシートマスクしてる
ほてった顔が鎮まるから旅行にも必ず持って行く+16
-1
-
84. 匿名 2024/12/03(火) 16:56:49
>>79
くまモン可愛いですよ?
お風呂で使わないなら幅広の可愛いマステ貼るとか?+1
-0
-
85. 匿名 2024/12/03(火) 16:57:12
>>75
デパコスもいいけどね、デパコスは至高の1品が1.2個持ってればいいかな
アイメイクは流行りの回転が早いからプチプラの方が好き+23
-2
-
86. 匿名 2024/12/03(火) 16:58:08
マイナス気にしないなら普通のトピに書けばいいのではw+6
-15
-
87. 匿名 2024/12/03(火) 17:02:04
ディオールのサンクのメタリックな艶と発色が、和風アッサリ顔の自分には似合わない
2個買ってみたけど持て余してる+3
-1
-
88. 匿名 2024/12/03(火) 17:06:13
>>80
少なくともダイソーとセザンヌのアイブロウマスカラよりは良かった
白みが多めの色が多く、地毛の色が隠れやすい&毛にしっかり付く感じよかった
似た感じのアイブロウマスカラならフジコもいいよ+5
-3
-
89. 匿名 2024/12/03(火) 17:09:47
>>64
バイオヒールボのアイクリームの使用感どんな感じ?
クリーム系で保湿力が持続するなら買いたいなと思ってる+3
-0
-
90. 匿名 2024/12/03(火) 17:11:19
久しぶりにシャネルのボーンエサンシエル使ったら、やっぱりいい!ってなった
乾燥する季節は目尻とかにまた使おう+5
-0
-
91. 匿名 2024/12/03(火) 17:14:58
>>89
アスタリフトのアイクリームやワンバイコーセーのアイクリームに比べると乳液に近い柔さだよ
朝塗ってもメイクの邪魔にならないくらい
これは私の感想だけど、これ使い出してからまつ毛が丈夫でバサバサになってマスカラが楽しくなったw+3
-0
-
92. 匿名 2024/12/03(火) 17:16:37
>>65
情報ありがとうございます!
近所にドンキあるので行ってみます😊+0
-0
-
93. 匿名 2024/12/03(火) 17:19:15
>>1
トピ画、超かわいい❤️+18
-2
-
94. 匿名 2024/12/03(火) 17:20:11
ダイソーIDATEのクッションファンデがお気に入り
ベースは基本デパコスだけど評判良くて興味本位で買ってみたらすごく良かった
カバー力あるのに厚塗りにならないし伸びが良い
また私はピンクみも黄みもないニュートラルな色が合うんだけどなかなか見つからなくて、これはピンクベージュでもちょうど良い色味
夏でも冬でも年中使える+15
-2
-
95. 匿名 2024/12/03(火) 17:21:51
>>22
ハンターハンターみたいに言わんでも+22
-1
-
96. 匿名 2024/12/03(火) 17:21:59
>>91
レスありがとう
アスタリフトやワンバイコーセーより緩めなんだね
今ワンバイコーセーのリンクレスを使ってるんだけど、似た使用感ものがないかなぁって探してたんだよね
まつ毛伸びるの羨ましい、一回買ってみるよ+1
-0
-
97. 匿名 2024/12/03(火) 17:25:17
>>7
私もアラフィフだけど、セザンヌもキャンメイクも買うよ!
この間もkissのファンデ買った
薄付きで良い!+35
-0
-
98. 匿名 2024/12/03(火) 17:27:07
>>1+5
-3
-
99. 匿名 2024/12/03(火) 17:30:17
>>1
デイジークがほしくてほしくて、でも他ブランドのアイシャドウ買いすぎてがまんしてる。笑+31
-0
-
100. 匿名 2024/12/03(火) 17:34:34
>>11
堂々と上野丸井で買いました。隣のMacも買いました。恥ずかしくありません!+31
-1
-
101. 匿名 2024/12/03(火) 17:37:33
>>37
ポーラにメイクあるの⁉︎ 初めて知った
スキンケアは好きなのたくさんある+4
-2
-
102. 匿名 2024/12/03(火) 17:38:41
+16
-0
-
103. 匿名 2024/12/03(火) 17:40:44
私的にはコンシーラーは、WAKEMAKEが一番良かった。ピタッと密着するけど乾燥しないし、ダークニングもない。+12
-4
-
104. 匿名 2024/12/03(火) 17:43:32
数年前ポールジョーのプライマー下地流行ってたけど今もずっとリピで使ってる
でもニオイがキツイから他のに浮気したい😭+14
-0
-
105. 匿名 2024/12/03(火) 17:47:50
ユーピンクのアイシャドウとマスカラ愛用してる
アイシャドウは01でピンク系が似合わない自分でも腫れぼったくならない
マスカラはブラシの形状と値段の安さが好き
クッションファンデ全く見ないから生産頑張ってほしいな+13
-0
-
106. 匿名 2024/12/03(火) 17:49:53
>>80
剛毛濃いめな色の自分の眉も明るく染まりました
ただブラシが硬くて当たると痛い時あるから注意+4
-0
-
107. 匿名 2024/12/03(火) 17:54:29
ビーアイドルのつやぷるリップこなれベージュが好きで2本ある
すっぴんでもこれ塗ると唇にほどよい血色感が出る+15
-2
-
108. 匿名 2024/12/03(火) 17:55:01
>>98
これ、アイシャドウが何十色も入っている。
マニキュアとかもすごい。
マイナスが付かなければ、中身の写真も載せようと思っちゃってたw
子供がメイク遊びするも良し、大人が使うも良し
っていうメイクセット
即マイナスが付いて良かった。
プラスが付いてたら、はりきって中身を撮影して
ガル民にお披露目しちゃうとこだった。
+11
-2
-
110. 匿名 2024/12/03(火) 18:06:57
cosrx のビタミンC23%美容液
アマゾンのセール時に定期お得便にする方が、メガ割より安く買える!+7
-2
-
111. 匿名 2024/12/03(火) 18:08:17
>>10
同じくローソンに置いてあるミニサイズのロムアンド!
いろんな色楽しみたいから、ミニサイズありがたい。+20
-3
-
112. 匿名 2024/12/03(火) 18:08:36
下瞼にピンク塗るの可愛い❣️
イエベ春に合うアイシャドウ知りたい❣️✨+3
-1
-
113. 匿名 2024/12/03(火) 18:11:58
>>27
韓国コスメってプロモーション上手いよね
買うとなんか違ったと思うんだけど欲しくなる+41
-2
-
114. 匿名 2024/12/03(火) 18:12:57
ロムアンドはティントと眉毛マスカラがめちゃ優秀!
クリオは完全にパケが可愛くて買ってる、アイシャドウは粉がサラッとしててわりと薄付きだから鮮やかな発色欲しい人には物足りないかも。+12
-5
-
115. 匿名 2024/12/03(火) 18:38:27
評判悪いけどルナソルのアイカラーレーション14
とても気に入っています。
発色強いと私の顔が負けるので、シアーで濁らないのがありがたい。
ずっと前のトピで教えてもらいました。あの時のガル子さん、ありがとうございました。+21
-0
-
116. 匿名 2024/12/03(火) 18:39:27
パルガントンのシアトリカルパウダーを20年くらい愛用してます。
安いし全然崩れないし沢山バフバフしても厚塗りにならないので、これ一択です。
試しに他のパウダーに浮気してみましたが、ものすごく厚塗りになったり、逆に薄付きすぎて毛穴がカバーされなかったりでダメでした。
ガルちゃんでは韓国コスメだからかマイナスつきまくりなので悲しいです。+12
-4
-
117. 匿名 2024/12/03(火) 18:45:56
>>4
ダイブインセラムですよね?私も大好きで何度もリピってます。他のスキンケアの邪魔をしないでただひたすら保湿してくれるし、刺激もなく使えるので助かってます!
ちなみにダイブインクリームもおすすめです。朝のメイク前に使ってるけどベトつかずいい感じ。極度の乾燥肌の方には物足りないかもしれない+5
-1
-
118. 匿名 2024/12/03(火) 18:48:39
>>83
あれいいよね!私も日焼けした日は必ず使う
でも3分タイプ買ったらイマイチなような…?
美容液もあるみたいだけど効くのかなーメガ割で買えばよかった+2
-1
-
119. 匿名 2024/12/03(火) 18:49:26
>>8
わかるよ、なんかお腹空く+8
-0
-
120. 匿名 2024/12/03(火) 18:52:50
>>3
コスメ総合なのにデパコスだらけなのはステマではないんですか?+5
-18
-
121. 匿名 2024/12/03(火) 18:56:45
ロムアンドはずっと欲しいと思ってるのになかなか買えてない。
フィーのプリンポットはもう少し買うの待って、ジェリーポット買えばよかったと後悔した。ジェリーポットはちゃんとリップとしても使えそうなのに(美容系YouTuberの動画見る限りでは)プリンポットはホントにチークとしてしか使えない。唇荒れるから、リップ&チークと言わないでほしい。+12
-5
-
122. 匿名 2024/12/03(火) 19:01:18
すごく気に入ってるコスメと言われるとメイベリンリフターシャイン003かなぁ+3
-2
-
123. 匿名 2024/12/03(火) 19:05:06
>>9
ロフトとかうちの近所は路面店の雑貨屋にもあるよ。今度高島屋の@コスメ行きたいなーと思ってる。爆買いしそうで怖いけど+8
-0
-
124. 匿名 2024/12/03(火) 19:06:28
ウェイクメイクの16色パレットに入ってるラメが綺麗すぎて大事に使ってる
この色だけ売って欲しい+17
-3
-
125. 匿名 2024/12/03(火) 19:19:25
アルビオンのカウンターで先行乳液が苦手と言うと驚かれるけど、私は先行乳液よりエクラフチュールが好み!
こころなしかニキビがマシになる気がする+6
-0
-
126. 匿名 2024/12/03(火) 19:23:54
>>99
私もデイジークは1年我慢してやっと買いました。
でも、早く買えば良かった。+12
-3
-
127. 匿名 2024/12/03(火) 19:42:20
>>22
薄顔だと負ける?+2
-2
-
128. 匿名 2024/12/03(火) 19:43:22
ホリカホリカの9色パレットの
05neat knitの真ん中の多色ラメが可愛い+9
-3
-
129. 匿名 2024/12/03(火) 20:00:01
>>108
気にせずに語るトピだし、せっかくだからお披露目しよう!!+17
-1
-
130. 匿名 2024/12/03(火) 20:04:36
ロムアンドのグラスティングカラーグロス、唇がうるうるになってめちゃくちゃいい🫶
でも飲み物とかにリップついちゃうんだよね。これでティントなら…!+29
-3
-
131. 匿名 2024/12/03(火) 20:09:12
>>4
去年のアットコスメでお徳なセット出てたから買ってみたけど、40歳の冬の乾燥にはイマイチだった😭
GW明け位からまた使いはじめたらちょうどいい保湿感だったよ。
スポイト式の容器はかわいいよね。+8
-0
-
132. 匿名 2024/12/03(火) 20:13:08
>>9
アットコスメショップで買ってる。
アットコスメだとテスターがあるの多いし、コットン、綿棒、パフもある。
店内に手を洗える所もあるから、手の甲で色々試しすぎて分からなくなるっていうこともくていい。しかも、手を拭くペーパータオルもあるし至れり尽くせり。+14
-0
-
133. 匿名 2024/12/03(火) 20:16:21
>>15
私はわりと肌が丈夫な方だけと、アスタリフトダメだった😢アスタキサンチンがダメっぽい。
でも、お試しだったからダメージは少なかった。
一週間位使えて千円位だし、お試しセットいいよね。+16
-0
-
134. 匿名 2024/12/03(火) 20:26:57
>>110
今回Amazonのブラックフライデーの方がメガ割より安いってザワついてたみたいだよ
私もビタミンC23買った!
ダルバのミストも買ったけど今は売り切れちゃったみたいだねー+11
-2
-
135. 匿名 2024/12/03(火) 20:32:01
プリオールのパケが可愛い+6
-1
-
136. 匿名 2024/12/03(火) 20:38:05
>>126
ほんとですか!そう聞くとますます気になってきました。チークも気になるからクリスマスプレゼントとして買おうかなあ。+4
-0
-
137. 匿名 2024/12/03(火) 20:40:03
>>43
綺麗に1個ずつ付いてる時があるよ
トピ立ち始めて、1コメから+10
-3
-
138. 匿名 2024/12/03(火) 20:48:39
>>1
デイジーク可愛いよね♡♡
可愛いピンクがたくさんで好き♡+19
-3
-
139. 匿名 2024/12/03(火) 20:49:49
>>134 よこ
ダルバのミスト気になってます!
保湿力どうですか?+5
-1
-
140. 匿名 2024/12/03(火) 20:54:25
>>1
主のコメントにもさっそくマイナスついててげんなりする+18
-7
-
141. 匿名 2024/12/03(火) 21:00:51
>>140
そんな事気にしないで楽しもうよ!
中華コスメももっと開拓していきたいし、色んな国の色んなコスメ情報知りたいよ〜!+30
-4
-
142. 匿名 2024/12/03(火) 21:07:24
>>101
横。
前からあったけどちょっと古くさかった。
今年の夏ごろにでたのはトレンドっぽい感じのだよ。チークはSUQQUみたいだけど(笑)
アイシャドウはPOLAのアイクリームの成分が入ってるらしく、しっとりした粉質でいいよ。+7
-0
-
143. 匿名 2024/12/03(火) 21:09:04
>>104
分かる!独特な香りだよね。
使ってる間に香りが飛ぶか、慣れていくかなと思っていたけどダメだった。
使用感はいいのに😭+7
-0
-
144. 匿名 2024/12/03(火) 21:09:49
>>35
私はミラー持ってるよ。ミラジェムの文字がオーロラで可愛いんだよねー+3
-0
-
145. 匿名 2024/12/03(火) 21:12:55
>>140
マイナスしかつけれないやつなんてほっとけばいいよ
人に嫌がらせするしか楽しみがないんだから
+16
-7
-
146. 匿名 2024/12/03(火) 21:12:57
>>108
見たいです+8
-0
-
147. 匿名 2024/12/03(火) 21:13:09
ルナソル好きだけどパケが可愛くない+5
-0
-
148. 匿名 2024/12/03(火) 21:31:58
>>139
私はかなり乾燥肌だけど満足してるよ
保湿されるけどベタつかないのも気に入ってる
顔はもちろん、手に使うのもツヤっときれいに見えるからおすすめだよ
+3
-1
-
149. 匿名 2024/12/03(火) 21:51:07
>>148
返信ありがとうございます!
私もかなりの乾燥肌で、でも職場は暖房稼働し始めるし空気はめちゃくちゃ乾燥してるし卓上加湿器じゃ全然追いつかないしで困ってたので試してみます
お値段も優しいですし、この際下地も試してみようかな+1
-0
-
150. 匿名 2024/12/03(火) 21:53:13
>>34
いいな~何買ったのか知りたいです!+4
-0
-
151. 匿名 2024/12/03(火) 22:02:41
>>4
春夏はあまり効果なくて、騒ぐほどでも…?と思ったけど乾燥してから出番増えたよ
シートパック外した直後に薄く伸ばすとシートしたものが密着する感じする+3
-0
-
152. 匿名 2024/12/03(火) 22:03:24
コスメに含んでいいかわかりませんが色っぽい系でオススメのつけまつげ知りたいです。コスメに含まれなければごめんなさい。+2
-1
-
153. 匿名 2024/12/03(火) 22:04:04
ユーアーグラムのティントよかった、全種類買っても1100円青みピンクに挑戦したくて買った。+4
-3
-
154. 匿名 2024/12/03(火) 22:25:08
ウォンジョンヨが好き。アイシャドウパレットが絶妙な仕上がり+27
-6
-
155. 匿名 2024/12/03(火) 22:40:08
>>150
下地とファンデ、リップとリップケース(名前刻印してもらいました)、グロスです!
このリップケースがまぁテンション上がります笑+25
-2
-
156. 匿名 2024/12/03(火) 22:45:15
>>10
ファミマにおいてたsopoのアイシャドウやネイル買ってました
撤退してしまったのか置いてない
メイクアップアーティスト監修で安く買えてよかった+23
-1
-
157. 匿名 2024/12/03(火) 22:46:53
>>155
お返事ありがとう
このリップケースキラキラで綺麗ですよねー!
私も今度ファンデ買うつもりです!
+18
-0
-
158. 匿名 2024/12/03(火) 23:12:04
キャンメイクってどうしちゃったの
日本製のままでいてよ+25
-0
-
159. 匿名 2024/12/03(火) 23:12:13
>>1
最近のコスメって、日本のブランド以外に韓国コスメが当たり前のように沢山並んでいて、本当に目移りする。そしてその種類の豊富さに、何を選んでいいのやら訳が分からなくなるww見ている分には凄く楽しくてワクワクするけれど..みんなこんな沢山のアイテムから、どうやって欲しいものを選ぶのだろうと、本気で気になります。+29
-0
-
160. 匿名 2024/12/03(火) 23:17:26
>>19
これ私もお気に入り!!
デザイニングブラウンアイズの春の限定も可愛かった!定番にしてほしー!!!+11
-0
-
161. 匿名 2024/12/03(火) 23:28:08
>>72
私も49年生きてきて、デパコスなんてリップはランコムとエスティ、ディオールそれぞれ1本、シャドウなんて2、3個くらいしか買った事ないww専らKATEやヴィセとかその辺ばかり。デパコスは値段以前に、カウンターに行くのがどうも敷居が高く感じて気後れする。オシャレもメイクも気合い入れなきゃ!みたいに気負ってしまうし。。+7
-4
-
162. 匿名 2024/12/03(火) 23:39:17
>>158
日本製ですると高くつくのかな?
でもセザンヌが出来るならキャンメイクも出来るでしょって言いたい。+16
-4
-
163. 匿名 2024/12/04(水) 00:09:37
>>161
デパコスだけど、私は街の化粧品専門店かショッピングモールのカウンターで買ってるわ。
BAさんに当たり外れあるのは変わらないと思うけど。
田舎だからデパート行くのに駐車場探さないといけないのが面倒くさいw+8
-0
-
164. 匿名 2024/12/04(水) 00:53:10
>>87
DIORの発色の強さを使える人羨ましい。
私もアイメイクだけ浮く。
ブラシでうすーーく塗るかアイライン的にしか使えなくて全然減らない。高かったのに。+4
-2
-
165. 匿名 2024/12/04(水) 00:59:37
>>5
昔コスメショップで働いてた時、サンプルストックでうっかり眠らせてしまった使用期限切れのやつを自己判断でってことでもらって使ったけど、びっくした
これだけは唯一違いがすごくわかった
ただやっぱ匂いは独特だから、匂いに敏感な人は無理だろうなーっておもう(私はきらいじゃない)+13
-1
-
166. 匿名 2024/12/04(水) 01:04:55
タカミのスキンピール
あれ角質がゆるやかに整える感じだから、もともと角質除去とか毎日シートマスクとかするタイプだと「ん?」ってなると思うから、全然わかんないって人が一定数いるのは納得してる
ただやたらきつく否定する人が皆「ただの水」ってのが違和感あるんだよね
そもそも質感が水じゃないから使ったことある?って思ってる+7
-2
-
167. 匿名 2024/12/04(水) 01:10:11
>>26
エクセルのアイシャドウ完璧なんだよなあ
粉飛びなし発色よし色味豊富で+10
-2
-
168. 匿名 2024/12/04(水) 02:10:17
>>40
洗いやすさが全然違うなという印象
百均は中々汚れ落ちないし乾かない+3
-0
-
169. 匿名 2024/12/04(水) 02:14:13
陶器肌にするのが好きな人いますか?
今の流行りってツヤ肌だから、陶器肌好きな人はどんなメイクしてるのかなーと気になりました。
私は目元(真ん中だけラメ入れたりする)とチークはマットでリップはツヤ寄りにしています。
鼻と口先だけキラキラのハイライトを入れて、目の下やほうれい線は目立たないようにマットのハイライトを入れてるのですが、なんだかもっと陶器肌に合うやり方があるような気がして試行錯誤中です。
+11
-0
-
170. 匿名 2024/12/04(水) 03:27:04
>>103
wakemakeのコンシーラーいいですよね!
最近メガ割でwakemakeのコンシーラーパレット買ったんですが超使いやすくて当たりでした!!
このカラフルな配色で顔のあらゆる色むらを消してくれる🤝🤝
+18
-3
-
171. 匿名 2024/12/04(水) 06:23:35
>>72
私も49年生きてきて、デパコスなんてリップはランコムとエスティ、ディオールそれぞれ1本、シャドウなんて2、3個くらいしか買った事ないww専らKATEやヴィセとかその辺ばかり。デパコスは値段以前に、カウンターに行くのがどうも敷居が高く感じて気後れする。オシャレもメイクも気合い入れなきゃ!みたいに気負ってしまうし。。+2
-3
-
172. 匿名 2024/12/04(水) 06:34:30
>>11
最初恥ずかしかったけど、もっと恥ずかしい、というか迷惑なお客さんがいっぱいカウンターにいる店舗なので(苦笑…日本一インバウンド客率が高いデパートらしいです)、気にしなくなりました。
ジルいろいろ好きだけど、シャンプー、クッションファンデを鬼リピしています。
+16
-1
-
173. 匿名 2024/12/04(水) 06:46:46
愛用してるという話をがるちゃんではほとんどきいたことがないけど、スキンケアはロクシタンがメイン。
私の肌には合ってるみたいで、荒れなくなって安定してるのでもうあまり変える気がなくなった。
あの強めの香りも私は好き。
で、しょっちゅうサイト見たりカウンター行ったりするから、次々出てくる新製品のハンドケアやシャンプーなど目移りしてしまい、やっぱりそれも買う…もうなんか色々ロクシタンだらけ。
+8
-0
-
174. 匿名 2024/12/04(水) 07:36:16
アヌアの100美容液の目薬みたいに個包装されたのよかった、全美容液個包装したほしい!
すぐなくなりそうだから、次はランコムのジェネフィック久々に使いたい!+7
-2
-
175. 匿名 2024/12/04(水) 07:44:04
ラネージュのリップスリーピングマスクで今のところ乾燥知らずです。このまま冬乗り切れそう
香りはアットコスメで全部嗅いでベリーにしました+5
-0
-
176. 匿名 2024/12/04(水) 07:57:05
派手なアイカラーが似合うけど今の日本って地味なのばかり、トムフォードも無難な色増えたし…仕方ないから海外の物ばかり買ってるわ+27
-2
-
177. 匿名 2024/12/04(水) 08:25:00
>>64
バイオヒールの美容液はセラミューンシリーズの方ですか?普通の紫のシリーズの方ですか?
毛穴をなんとかしたいと思っているので気になります…!+0
-0
-
178. 匿名 2024/12/04(水) 09:18:29
>>7
アラ還になっても買っている自信がある。+19
-0
-
179. 匿名 2024/12/04(水) 09:24:10
>>23
近場のイオンモールでミュアイスの陳列棚が
中規模でスケールアップしていたけど
軒並み売り切れだった。
みきぽん売れてるんだなー。+10
-0
-
180. 匿名 2024/12/04(水) 09:27:49
>>72
若い頃は年齢行ったらデパコス駆使しなきゃならないのか思ってたけど
プチプラで十分足りるし、パケデザインに不満を感じることも少ない。
現代に初老迎えられて良かった。+13
-0
-
181. 匿名 2024/12/04(水) 10:07:17
Twitterでは人気だけどガルちゃんはさっしーが嫌いな人多いからマイナスだろうけどリリミュウのアイシャドウすごく良い+24
-1
-
182. 匿名 2024/12/04(水) 10:16:01
>>133
分かる。私もお試しセット買ったけど。なんかシミル感じしたんだよね。少しピリピリするっていうか。私も肌ツヨで滅多にそういうのないんだけど。+0
-0
-
183. 匿名 2024/12/04(水) 10:37:30
コスメ総合荒れてますね
毎月このトピ立って欲しいな+25
-5
-
184. 匿名 2024/12/04(水) 11:15:12
メガ割でLakaのチークとアイシャドウ買ってみたけどどっちもすごくいい
チークはケースの蓋が分厚くて開けやすくて助かる
地味なところだけどこういう細部が使いやすい化粧品って毎日使いたくなる+12
-2
-
185. 匿名 2024/12/04(水) 11:17:53
前はブランドにこだわらず色々使ってみるのが楽しかったけど、今は国内の景気付けに少しでも貢献したいからドメスティックブランドを買うように心がけています
韓国ブランド等は、現地に旅行した時にお土産として買うに留めてます+11
-0
-
186. 匿名 2024/12/04(水) 11:53:39
Amazonブラックフライデーでメディヒールのパックたくさん買いました🥰
使いやすくて好きです!+10
-1
-
187. 匿名 2024/12/04(水) 12:13:55
>>186
Qoo10のメガ割よりAmazonのブラックフライデーのほうが安いのかな?
そっちの方が安かったらAmazonで買おうかな+6
-0
-
188. 匿名 2024/12/04(水) 12:28:44
ハイライト→REVLON
アイライン→CANMAKE
下地→ちふれ
クッションファンデ→セザンヌ
アイシャドウ→Dior
アイブロウパウダー→Visee
口紅→REVLONとMac+4
-0
-
189. 匿名 2024/12/04(水) 12:54:53
16年前に埋没で平行二重にしたけど、最近、末広二重のが若く見えると思って久しぶりにアイプチ買った。
今のアイプチって透明だし臭くなくてすごい!しかも末広にしたら少し若返ったと思って喜んでたのも束の間、数時間したら目が腫れてきた…
どうすりゃいいんだ。+4
-0
-
190. 匿名 2024/12/04(水) 12:56:55
>>19
限定カラーのも良かったよ
オリジナルより発色強めでわかりやすい+4
-0
-
191. 匿名 2024/12/04(水) 13:24:52
>>58
VT同じく好き!
いろいろ試してみたくて爆買いしがちですよね😂
リードルショットは、1日目はすごく良い感じだったんですが連続使用2日目からピリつき3日目には赤く腫れてる感じになってしまいました。もし試すなら少量からか、間隔をあけて使用をおすすめします〜!
次々新作が出るから顔が足りませんw+4
-2
-
192. 匿名 2024/12/04(水) 13:30:27
エスポアのアイプロペンシル、見た目もいいけど、持ちやすい、描きやすい。今までで、1番持ちやすい+8
-0
-
193. 匿名 2024/12/04(水) 13:33:21
>>15
質はとてもいあと思う。ただ、うっかり白壁に飛ばした時、赤だから慌てて拭かなきゃいけないから、今はやめてる。でもいい。+5
-0
-
194. 匿名 2024/12/04(水) 14:04:25
>>87
カバー力高めなファンデつけてみるのいいかも!
下地と粉だけの時はメタリックな艶似合わないけど
ちゃんとファンデつけると似合うようになる
と思う。(私比)
+2
-0
-
195. 匿名 2024/12/04(水) 14:13:44
全部無印の私が来るトピではなかった…+2
-3
-
196. 匿名 2024/12/04(水) 14:14:02
>>181
コージー本舗だもんね!
でも、欲しい色無いから買わない…
もうちょい爽やかな色味もあったら良いのに。+9
-0
-
197. 匿名 2024/12/04(水) 14:21:59
>>195
そんな事ないでしょ
使用感とかお気に入りポイントとか書いてよ!+20
-0
-
198. 匿名 2024/12/04(水) 14:27:51
>>159
ロフトで見てるとこれもいいな、あれもいいなで一周まわると、どれが一番よかったかわけわかんなくなるよね
事前に下調べして目星をつけて行っても結局他のも見ちゃう+9
-0
-
199. 匿名 2024/12/04(水) 14:30:34
アラフィフだけどジルスチュアートのコスメ使ってます。
今年のクリスマスコフレが最高に可愛い!+8
-0
-
200. 匿名 2024/12/04(水) 14:39:11
これいい色だなと思っても今まで韓国コスメだしと思って買わなかったのよ
でも昨日からの流れで目が覚めたというか、いい色だと思うなら、国産で見つけられないなら買えばいいじゃんって思った
そしたらそのアイシャドウパレットなくなってたわ
+12
-3
-
201. 匿名 2024/12/04(水) 14:47:56
>>197
ありがとう
個人的にはコンシーラーが肌に合っててしっかりカバーできて良かった
他はお値段相応って感じ、やっぱちゃんとしたコスメメーカーのコスメには敵わないかなぁ…ズボラだから無印で揃えちゃうけど😅+8
-0
-
202. 匿名 2024/12/04(水) 15:24:08
>>200
韓国コスメはまた同じようなの出るよ。
良くも悪くもw+17
-0
-
203. 匿名 2024/12/04(水) 15:27:21
>>201
成分が優しいイメージだな
使った事ないけど+2
-0
-
204. 匿名 2024/12/04(水) 16:07:25
アラフォーだけど、ウォンジョンヨの涙袋ペンシルつかってる
コスパも良いし毎日使ってる
次はフェイスパウダー買おうか迷ってる!+12
-1
-
205. 匿名 2024/12/04(水) 16:37:12
>>187
定期おトク便にしたら30%以上オフだったのでもしかしたら安いかもしれないです✌+3
-0
-
206. 匿名 2024/12/04(水) 16:39:13
>>176
これ使いこなせるのすごいね
ミラーボールみたい🙄✨+14
-0
-
207. 匿名 2024/12/04(水) 16:45:58
化粧水をずっと手で付けてたけど、コットンで付けるようにしたら肌の潤いが全然違った。
乾燥肌なのが改善されて肌もモッチリしてきた。
前はコットンで付けると化粧水が早く終わっちゃうからもったいないと思ってたけど、頑張っ続けてみよう。
+8
-0
-
208. 匿名 2024/12/04(水) 17:00:13
>>178
インテグレートグレイシイとかメディアとか
アラ還も使えると思う+10
-0
-
209. 匿名 2024/12/04(水) 17:10:41
RMK大好き!
新作の下地が人気だけど私は昔からある四角い瓶のメイクアップベースが好きなので、ずっとなくならないでほしい。下地自体に補正効果とかはないけど、ファンデのよさを最大限に生かしてくれる下地だと思う。酸化亜鉛フリーなのも助かる。+12
-1
-
210. 匿名 2024/12/04(水) 17:34:25
>>176
何これすごい!
どこのですか?書いてある文字がよく分からなくて😭+4
-0
-
211. 匿名 2024/12/04(水) 17:36:17
>>183
こっちのトピは何のコスメでも自由に話せるから居心地いいですよね。私もこのトピ毎月たって欲しいです+19
-4
-
212. 匿名 2024/12/04(水) 18:22:20
フラルネ乳液→オイデルミン→アルティミューンの流れが、自分の中で一番合ってました。+6
-1
-
213. 匿名 2024/12/04(水) 18:31:40
>>210
横
Karla cosmetics かな?+3
-0
-
214. 匿名 2024/12/04(水) 19:07:10
Qoo10でウェイクメイクの一部のアイシャドウパレットが70%オフになってますね
私が大好きなソーダコーラルブラーリングもセールになってました
イエベ春な人にぜひお勧めしたい!+10
-1
-
215. 匿名 2024/12/04(水) 19:10:51
>>202
ありがとう!
ロフト行って見てみるね
+3
-0
-
216. 匿名 2024/12/04(水) 19:14:37
>>177
バイオヒールボ プロバイオダームコラーゲンリモデリングセラムだよ
私は好きだけどフローラルっぽい香りがあるから、無香料好きは注意してね
私は開き毛穴が改善したよ
たまに2本セットでセールになるよ+3
-0
-
217. 匿名 2024/12/04(水) 19:15:45
イエベ春です
デイジークのチーク07キャンディベリー愛用してる
大きめのチークブラシで混ぜてもいいし単色でも馴染むよ+17
-3
-
218. 匿名 2024/12/04(水) 19:19:18
HAKUの美容液ファンデ使ってるけどリニューアルしてファンデの色展開が2色になってしまった
口コミみても色が黄色くなって暗いって書いてあるから、使ってる方がいたら感想を知りたいな+3
-0
-
219. 匿名 2024/12/04(水) 19:36:10
クリーム塗るから乳液はいらないかと思ってサボってたら明らかに毛穴開いてきた😭
意味あったんだなって痛感してる+8
-0
-
220. 匿名 2024/12/04(水) 19:58:42
>>208
グレイシィはそのうちなくなるって話聞いたけど+3
-0
-
221. 匿名 2024/12/04(水) 19:59:06
>>213
ありがとう!
早速サイト見に行ってきました。めちゃくちゃ可愛いですね!年始にライブ行く予定あるから、このコスメ使ったメイクして行きたい♡+5
-0
-
222. 匿名 2024/12/04(水) 20:22:17
イエベ春です
デイジークのチーク07キャンディベリー愛用してる
大きめのチークブラシで混ぜてもいいし単色でも馴染むよ+4
-2
-
223. 匿名 2024/12/04(水) 20:34:27
>>221
買っちゃえ〜笑+2
-0
-
224. 匿名 2024/12/04(水) 21:42:59
無印の拭き取り化粧?青いやつ!めっちゃツルツル小鼻の黒ずみもだんだん減ってきた気がする。+2
-0
-
225. 匿名 2024/12/04(水) 22:00:03
メイベリンのフィットミーあの価格帯で色んな色あって凄いなぁと思う
+5
-0
-
226. 匿名 2024/12/04(水) 22:17:11
キャンメイクのクッションファンデいつもファンデーション標準色とか使ってる人は難しいと思う
02買ったんだけどガッツリ白浮きしてお面みたいになっちゃって思わず笑ったよ、暗めの色出るといいなぁ〜+3
-0
-
227. 匿名 2024/12/04(水) 23:06:19
>>127
負けないよ
あなたも機会があれば使ってみて
濃いメイクで迫力あるのもできるけど、うっすら上品に仕上がるのもあるし、
何か色っぽさが増す感じがする+8
-0
-
228. 匿名 2024/12/04(水) 23:44:16
>>205
その手がありましたか!
教えてくれてありがとう+3
-1
-
229. 匿名 2024/12/05(木) 00:11:49
>>222
私もイエベ春でコレと迷ってアーモンドバニラを買いました!
デイジークのアイシャドウのヌードポーションと合わせて使ってます。
デイジークの色味って色素薄い系メイクできて可愛いですよね¨̮⃝+10
-2
-
230. 匿名 2024/12/05(木) 06:06:40
中国コスメは韓国コスメとくらべて、あまんまり聞かないので、中国コスメでオススメ知ってる方いたら教えてほしいです✳︎色んなコスメが知りたいʔ•̫͡•ʕ+6
-3
-
231. 匿名 2024/12/05(木) 06:46:00
>>218
以前あった一番明るい色は、ピンク系だったんです。
なので、色白だけど黄みの方は困ってたんです。色白だけど赤みが強すぎて、コントロールカラーまではいかないけどファンデで赤みをおさえてた人も。
私ももう少し赤みを減らしたのが欲しいなと思いながら、あのチューブ形状が好きで使ってたんですよね。
(夜勤が月に5回ほどあるので、メイク道具一式持って行く。チューブは軽くてかさばらないのが便利)
なのでいつか黄みの色白なのが出ればいいなあと思ってたのに、よりによってそのピンク系色白カラーさえ廃番にして、色白用がなくなってしまうとは…。
と思ってます。
今はジルのクッションを使ってます。+2
-0
-
232. 匿名 2024/12/05(木) 07:23:00
韓国コスメはミューテッドタイプの人間からしたらまじで救世主でしかない
初めてクリオのボタニックモーヴ(10色全色マットパレット)を使ったときの感動が今でも忘れられない。私にも盛れるアイシャドウあったんだと思って嬉しくて嬉しくてちょっと泣いた+19
-2
-
233. 匿名 2024/12/05(木) 08:32:39
>>231
丁寧な返信ありがとうございます
私はあのピンク白くて、マットな感じが気に入っていてたのに残念です+2
-0
-
234. 匿名 2024/12/05(木) 08:34:04
>>232
日本のアイシャドウってマットって言っても微妙にラメやパール入れてくるし、全色マットってなかなかないよね+13
-2
-
235. 匿名 2024/12/05(木) 09:48:44
>>169
私はアイメイクに絶対ラメ使う派だったけど、一回濃いめのマットで仕上げたら(つまり今流行の締め色がないようなマットではない)それは新鮮で意外と似合ったので、最近はがっつりマットのアイメイクの日もあります。
リップは、つやつや~セミつやぐらいの、淡色~中間ぐらいの明度。
マットも濃い色も、私の口元に似合わない気がして。
チークはマットで(その方が毛穴が吹き飛ぶ実感があったので)、光はハイライトで入れてます。
ぺかぺかと光るハイライト位置は頬骨の高いところ、鼻先、額の上の方、上唇の輪郭の山のところ。
光らなくて白っぽくするだけのハイライトが、眉間のT、下唇の輪郭の外側。
顎は尖ってるので顎先はむしろワントーンダークな色でシェーディング、という感じです。+4
-0
-
236. 匿名 2024/12/05(木) 12:28:44
>>181新しく出た口紅良かったよ いつも口紅塗る前リップ塗るけどなめらかだからリップいらないわ
+6
-0
-
237. 匿名 2024/12/05(木) 13:03:22
ナンバーズイン のグルタチオンの美容液気になる
どこ行っても置いてあるから人気なのかな+4
-1
-
238. 匿名 2024/12/05(木) 14:40:17
>>234
ほんとそう😭ラメとツヤで汚くなるタイプだからプチプラはだいたいそれで失敗する😭デパコスのマットは発色が強すぎて気を抜くと一瞬でケバくなっちゃうし、、、
韓国コスメのマットアイシャドウはどれ買っても外れがなくて切実に助かってる😢ザッと塗っても繊細に濃淡付けられるところがほんとに好き+10
-0
-
239. 匿名 2024/12/05(木) 15:06:45
>>218
以前のやつはわからないのですがとりあえず2色サンプルで試しました。それぞれを混ぜるとちょうどいいかな…と思いましたがそもそもこのファンデ、カバー力はあるのはいいのですが目指す透明感とはかけ離れてて購入はしませんでした…+1
-0
-
240. 匿名 2024/12/05(木) 15:43:23
ガルで見たピエヌに一目惚れしてからずっと似た化粧品を探してます。
近未来感あってキラキラしてて本当に可愛い...
+5
-0
-
241. 匿名 2024/12/05(木) 17:31:22
何かまた可愛いリップ出てる〜!
メイクポーチに入れときたい〜!+17
-2
-
242. 匿名 2024/12/05(木) 17:59:54
>>181
リリミュウの新しいマスカラを買ったよ!コージー本舗のまつ毛ものには絶大な信頼を置いてるので
あと、リリミュウはリキッドリップも好き
指原のファンではないから最初に買うときには少し抵抗があったけど、モノが良ければこだわらない!+9
-0
-
243. 匿名 2024/12/05(木) 18:08:37
HinceとHERAが好き
きちんとして上品だけど、頑張りすぎず抜け感のあるミューテッドメイクが出来る
元々は国産ミドルコスメ派だったんだけど、コフレドールとオーブはブランド消滅、エスプリークもベース以外は縮小傾向だし、マキアージュだけだとどうしてもメイクが単調になってしまう…
メイク好きな人達のインスタを色々と見ていて評判のよいその2つに辿り着いた+11
-3
-
244. 匿名 2024/12/05(木) 19:02:33
>>235
詳しく教えてくださりありがとうございます😊
差し支えなければ気になったので何色の濃いめマットで塗ってらっしゃるのか教えていただけたら嬉しいです✨
+0
-0
-
245. 匿名 2024/12/05(木) 19:05:55
>>230
花西子(フローラシス)っていうコスメブランドが結構人気みたいですよ
パケがすごく可愛いです+8
-1
-
246. 匿名 2024/12/05(木) 19:15:19
>>243
私もヒンスは好き
確かに、ミドコスのカラーものはマキアージュ以外の選択肢がなくなってしまって悲しい
マキアージュも昔の攻めたモード感はもう無く、無難に徹してる
韓国ブランドの今っぽいおしゃれ感を国産ブランドで出せていたらなぁ…と思う
同じ資生堂でもエテュセは頑張ってるほうだけどね(その代わり総合トピでは韓国に寄せすぎって批判されてるけど)+17
-2
-
247. 匿名 2024/12/05(木) 19:22:21
fweeのリップグロスかわいいけど容器がかさばりすぎて躊躇してる
あれを入れたら化粧ポーチがパンパンにならない?+18
-0
-
248. 匿名 2024/12/05(木) 19:25:03
>>181
指原は自分がブルベ夏だからか、ブルベ夏が盛れる色や質感をリリミュウで多めに出してくれるので助かる+7
-1
-
249. 匿名 2024/12/05(木) 21:03:57
>>248
自分のXでプロ診断してもらって黄み肌ブルベウインターって言ってたよ+6
-0
-
250. 匿名 2024/12/05(木) 21:09:24
>>247
最近の大きいよね
ロムアンドのベアムルティント
数量限定だから短いミニサイズなのかと思ったら大きかった+10
-1
-
251. 匿名 2024/12/05(木) 23:52:41
>>244
最初に「マットのみ仕上げ、いいじゃん!」ってなったのは、ルナソルのEX11スークというパレットです。過去の限定品ですが阪急オンラインではまだ取り扱っています。
4色パレットで、左下の青緑はグリッターがすごいのですがこれはグリッターはともかく色が似合わないので無視して(w)、残り3色が完全マット、それで仕上げてました。このパレット、特にオレンジとブラウンが、ルナソルにしては結構濃く発色したんです。
で、私のは新発売の時に買ったものなのでさすがに古くて、自己責任で使ってるのですがそろそろ粉質が劣化してきてるのを感じてます。
これでマットで濃くやるのにハマったので、最近はいろんなパレットにグリッターなし色だけで仕上げることもある、という感じで、全部がマットのみで構成されてる濃いパレットを持っているわけではないんですよ。
お役に立てなくてすみません。
濃い色を濃くしっかり発色させ、汗をかく仕事&ややオイリー肌の私でも時間が経っても薄れないことを望むと、やはりデパコスかそれ相応の価格と品質のでないとな~というのは感じていて、TF、ゲラン、サンク、海外コスのナターシャ・デノナ、Viseart、BY TERRYが好きです。
お安めのマットで優秀と思ったのは、チャコットのシングルです。
(チャコットの4色パレットと比べると発色も持ちもかなり良い)+1
-0
-
252. 匿名 2024/12/06(金) 00:05:29
エスティローダー×ラデュレ可愛い+15
-0
-
253. 匿名 2024/12/06(金) 00:22:09
>>252
ラデュレなつ涙+4
-0
-
254. 匿名 2024/12/06(金) 01:13:35
>>252
可愛い!エスティローダーだから質は間違いないし+4
-0
-
255. 匿名 2024/12/06(金) 09:26:22
>>240
ピエヌをガルちゃんで一目惚れて
時代だなぁ…。
実物すら見たことないのか??+1
-0
-
256. 匿名 2024/12/06(金) 10:08:40
昔SK2のフェイシャルトリートメントエッセンスに憧れを覚え、
実際手に入れたら味わったことない整い感、
高いから小さいの2本しか購入してない。
手に入れやすいジェネリック見つけた。
SK2特有の匂いはないし割引があるしこれでええ。
IOPE バイオ コンディショニング エッセンス
+10
-1
-
257. 匿名 2024/12/06(金) 10:20:14
>>255
2005年8月にピエヌとプラウディア統合されてマキアージュだからね
19年前よ
コスメに興味持つ年齢考えるとアラサーでも知らないかも+7
-0
-
258. 匿名 2024/12/06(金) 10:34:46
>>257
横だけど、もうそんなに経つんだ!
中学生の時にCMや薬局のポスターをみてすごくときめいて、お小遣いやお年玉で買い集めたよ。
集めた思い出もあってピエヌは処分できなくて、きれいにふいてコレクションしてる。+8
-0
-
259. 匿名 2024/12/06(金) 14:17:05
>>183
今月は何でも話したい派が大分抵抗してたし、話したいってコメントにもプラス結構ついてたからもしかしたら向こうでも話せるようになるかもって期待したんですけど…
一部の頭固い方々の言い方がきつくってやっぱりダメだぁってなりました。どんどん総合が過疎っていくし、悲しいです🥲+29
-1
-
260. 匿名 2024/12/06(金) 14:34:33
>>257
私アラフォーだけど名前は聞いたことあって憧れブランドだったけど手に取る機会はなく…って感じです。
19年前になくなったんだとすると中高がメイク禁止で大学入った時にはもうなかったくらいの年代です。+2
-0
-
261. 匿名 2024/12/06(金) 14:41:52
>>259
昔は万近くレスがあったじだいもあったなぁ。+10
-0
-
262. 匿名 2024/12/06(金) 14:47:53
>>260
48になったばかりの自分は、21の時にピエヌ発売されました。
B'zがテーマソングでセンセーショナルでしたよ。
その年齢で安月給だったので、
シリーズでひとつ買えたか買えなかった記憶だったかな。
販売してたのは実質8年程度でマキアージュは20年位になる?
もしかしてパケ代高かったのかな???+4
-0
-
263. 匿名 2024/12/06(金) 15:05:22
>>251
またまた詳しく教えてくださってありがとうございます☺️
ルナソルのパレット素敵なお色味ですね😊
トムフォードのレオパードサンの赤茶と茶色も良くお似合いになりそうです♫
すべてマットのパレットってなかなかないですよね😭
陶器肌の方が濃いマットが映えて合うのかも!と気づきを得られたのでありがたいです☺️
私も手持ちのパレットで挑戦してみようと思います♬
たしかにトムフォードやサンクは粉質いいので馴染みやすく色持ちもいいですよね(*´`)
あとはMACがマット多いイメージがあるのですが使ったことがないので気になっています😊
チャコットのマットもいいんですね!とても気になります☺️
たしかチャコットって舞台メイク用に作られた?と見たことがあるので汗に強いのかもしれませんね✨
+0
-0
-
264. 匿名 2024/12/06(金) 15:10:33
>>259
なんでトピ立てした本人でもないのにしゃしゃって仕切ってるんだろうね、総合トピで気に入らないコスメのコメントにマイナスしまくってる人達。トピ主が不憫でしょうがなかった。
きっとリアルでも煙たがられてるんだと思うよ。だからガルのコスメトピで文句言ってるんだよ。
もうあの人達のこととマイナスは気にしないで好きなコスメの話するのが一番だね。+27
-1
-
265. 匿名 2024/12/06(金) 15:53:50
>>264
デパコスが韓国中国産だと嫌っていうのは何となく気持ちはわからなくもないので情報共有するのは良いと思うんです。
それとは別の話題として、韓国コスメの情報を共有したい時に、別に韓国嫌いの人に韓国コスメを使って下さいって言いたいわけではないんですよね。嫌いならただスルーしてくれれば良いだけなのにって思います。
韓国コスメだからマイナスとかYoutuberとか芸能人のプロデュースコスメだからマイナスってつけられちゃうと、本当にものが悪くてのマイナスなのか分からなくて参考にしにくいんですよね。
各々好きな話題だけに反応してトピ内で棲み分けできれば良いのになって思います。
今月は向こうで否定されそうな話題はこっちですることにします。+23
-1
-
266. 匿名 2024/12/06(金) 17:11:47
Amazonのセールで買ったdintoのチーク508 リトルオルコット当たりだった!!
ベージュチーク初めて買ったけど良いですね!かわいくなりすぎず顔の余白削れる感じ!
ブルベ夏万年赤ら顔であらゆるチークが赤転びしがちだから結局いつも白みピンク系チークばっかり使ってていい加減飽きてたんだけどこのdintoのベージュチークで新展開起こせそう+17
-1
-
267. 匿名 2024/12/06(金) 17:17:16
>>266
私もブルベ夏でチーク迷子なので気になりますー
Dintoってリップのイメージしかなかったのでチークの情報初めて聞きました!
+9
-0
-
268. 匿名 2024/12/06(金) 17:27:48
>>267
チーク難しいですよね〜!かといってチークレスメイクだと顔の大きさがごまかせないし、、
dintoチーク私も初めて買ったんですが他にも可愛い色たくさんあって集めてしまいそうです🥹韓国コスメらしい白み強めなカラーが多くて赤ら顔に優しいラインナップ🫶+9
-2
-
269. 匿名 2024/12/06(金) 17:29:30
アンドバイロムアンド、10日にラッキーバッグか何か出るみたいです+12
-2
-
270. 匿名 2024/12/06(金) 17:33:25
>>268
そうなんです中顔面長いので余白埋めないと✕あから顔対策って難しいと思ってます
白味カラー可愛いですよね~ちょっと他の色も含めてDintoのチーク検討してみます。
+6
-2
-
271. 匿名 2024/12/06(金) 18:30:33
>>259
何だかすごい性格の悪い人達がいるなぁと思いながら総合トピ眺めてた笑
コメントする気にもならなかったので、このトピみたいにゆるゆると色んなコスメ話せる場所が嬉しい🫶
+29
-2
-
272. 匿名 2024/12/06(金) 18:51:53
>>270
発色よすぎるチーク入れたら急に間抜けな顔になっちゃって全部台無しになったりしますよね🥲
ぜひぜひー!ブルベ夏だと505、510とか使い良さそうですね🙆♀️+16
-2
-
273. 匿名 2024/12/06(金) 19:17:05
zeeseaのブラシセットずっと愛用してる
かなりの敏感肌で少しでもチクチクするブラシが無理なんだけどこれはフワフワで刺激感じなくて好き+10
-2
-
274. 匿名 2024/12/06(金) 22:48:40
>>259
普通に話せる場所って大事なのに、なんで受け入れないんだろう
そりゃ離れていくよね+19
-2
-
275. 匿名 2024/12/07(土) 00:49:32
>>272
横ですが、まさに505、510で迷ってたブルベ夏です
508の説明見たらアッシュ感が加わったロージーベージュカラーだそうで
ローズが入ってるだからいい感じなのかも
いつも同じようなの買っちゃうんでベージュいいですね
+3
-1
-
276. 匿名 2024/12/07(土) 01:33:08
>>255
ピエヌの青ラメのアイライナーペンシルと
グリーンラメのアイライナーペンシルなら多分棚奥探せば出てくるかも。捨ててないから。
当時テスティモ派だった。+1
-0
-
277. 匿名 2024/12/07(土) 02:29:01
ボビイブラウンのパックマンコラボアイシャドウ中国製だった
粉質はいつものボビイと変わらないけどラメの種類によっては中国製になるのかな
まあ見た目が可愛いから愛用します+2
-0
-
278. 匿名 2024/12/07(土) 05:47:23
>>110
メガ割の半額に飛びついてしまって2本買っちゃったー(笑)
いくらだったんだろう?今後の参考にしたい!+2
-0
-
279. 匿名 2024/12/07(土) 05:58:06
皮脂が多いタイプでアイラインがいつもヨレるんだけど、ウォンジョンヨのアイライナーがスマッジプルーフらしく頼んでみた!
届くの楽しみ!+2
-1
-
280. 匿名 2024/12/07(土) 06:46:35
>>258
同じく、ピエヌ大事にとってあります。
薄いピンクのリップ、気に入りすぎて何本もリピートした思い出。細身で銀色のケースの。
学生にはぴったりの色味だった。+2
-0
-
281. 匿名 2024/12/07(土) 08:58:51
>>277
これ?かわいい
青とか右上のブラウンとか発色よさそう+3
-0
-
282. 匿名 2024/12/07(土) 10:17:19
Uゾーンのニキビと頬の赤みで悩んでいるのですがこの二つの美容液使ったことある方いますか?+5
-1
-
283. 匿名 2024/12/07(土) 11:40:11
>>282
同じ肌質肌悩みですが、特に効果なかったです+0
-0
-
284. 匿名 2024/12/07(土) 12:24:48
>>281
はいこれです!発色はさすがのボビイで色持ちもいいです
公式で買うとパックマンの手鏡もらえるのに釣られて買いましたが満足してます
ボビイはリュクス系パレット3つ、単色リュクス、数年前のトキドキコラボ持ってますがトキドキコラボのみ中国製であとはイタリア製です
正直使用感はイタリア製でも中国製でも変わらないです+6
-0
-
285. 匿名 2024/12/07(土) 14:56:19
>>241
これ可愛いよね
ただ皆、チップが短いって言ってるね+0
-0
-
286. 匿名 2024/12/07(土) 14:57:24
>>97
私もこれ使ってる!
プチプラいいよね。
キャンメイクのクッションファンデ買ったから楽しみ!+4
-0
-
287. 匿名 2024/12/07(土) 16:21:45
>>275
505と510可愛いですよね〜ロムアンドのバインヌードみたいな感じかな〜
508はアッシュ感でロージーベージュ!この絶妙な発色は確かにそんな感じかも!
あとふんわりした粉質でかなり薄付きなので大失敗ってことにはならないと思います🙆♀️🙆♀️+4
-1
-
288. 匿名 2024/12/07(土) 16:52:19
>>272
コメント参考にポチってきました!
普段デパコスからプチプラまで色々使ってるんですけど、お値段1200円くらいで手に取りやすい価格ですね~
この価格設定と色味は韓国コスメならではですね🥰
使って見るの楽しみです。
+6
-2
-
289. 匿名 2024/12/07(土) 17:41:18
anuaのダークスポットセラムお使いの方いらっしゃいませんか?
ニキビ跡とクスミが気になり使ってみようかと思ってるんですが、効果とかどうですか?+2
-1
-
290. 匿名 2024/12/07(土) 18:34:45
>>281
横だけどかわいいー
シャドウにもパックマンが刻印してあるの、消したくないと思っちゃうな笑+1
-0
-
291. 匿名 2024/12/07(土) 19:04:47
>>284
検索してみた、手鏡もかわいいね+2
-0
-
292. 匿名 2024/12/07(土) 19:49:38
>>11
いくつになっても可愛いパケのものはテンション上がりますよね!+7
-0
-
293. 匿名 2024/12/07(土) 19:50:50
>>207
わかる
肌に均等につくからなのかな+0
-0
-
294. 匿名 2024/12/07(土) 20:19:20
>>16
プロデュースコスメは有名人にお金が入るだけなんだなと色々使って実感した。さっしープロデュースのリリミュウとかいくつか使ってみたけどセザンヌとかのプチプラのほうがマシだって思った。特にオババが使うものじゃないんだなと。+10
-1
-
295. 匿名 2024/12/07(土) 22:23:06
一時期流行ったバビメロって最近見かける?+1
-0
-
296. 匿名 2024/12/07(土) 22:51:55
>>295
販売終了じゃないかな
買ったことはないけどアイシャドウの量が少なくてこれくらいの量でいいのになと思った+4
-0
-
297. 匿名 2024/12/07(土) 23:14:34
>>296
バビメロ懐かし〜ユーチューブで見てて欲しいと思ってたけど結局買えなくて買わなかった(笑)
アイシャドウとかって1軍以外あんまり使わないから沢山あってもちゃんと使わず終わっちゃうんだよね+6
-0
-
298. 匿名 2024/12/08(日) 02:15:34
>>291
可愛いですよね!
ボビイはなにげにノベルティ豪華なので好きです+1
-0
-
299. 匿名 2024/12/08(日) 13:44:38
>>296
販売終了してたんだ。
一時期、タレントさんとかも使ってて流行ってたのに。+2
-0
-
300. 匿名 2024/12/08(日) 17:24:29
定番だけどペリペラのシェーディングめっちゃ好き
真ん中の色味がちょうどいい、これで鼻の高さ掘り起こしてる+7
-1
-
301. 匿名 2024/12/08(日) 19:20:55
トピ内で何回か話題になってるトリデンのダイブインセラム、気になるなー
と思って調べてたら、セブンにトライアルセットが売ってるのかな?
最近顔の乾燥がひどくて、新しいスキンケア取り入れられる状態じゃないから
落ち着いたら試してみたい!+2
-2
-
302. 匿名 2024/12/08(日) 20:19:40
>>301
1100円だけど量はたっぷりありそうよ+6
-3
-
303. 匿名 2024/12/08(日) 22:41:00
>>272
横ですが505持ってます。
透明感が出ていいですよ!私はこれを下に仕込んで他のチーク重ねて使ってます。+5
-3
-
304. 匿名 2024/12/09(月) 00:00:25
>>303
くすみがない色だから下に仕込むのいいですね
アイメイクとかリップが濃いめのときには単色でふわっと入れたりできるし+2
-1
-
305. 匿名 2024/12/09(月) 08:43:47
VTのTXローションよかった
美白できるしゃばしゃば系のローション探しててちょうどメガ割だったから買ってみたけど
刺激もないし毛穴が小さくなった気がする
夏まで使えそう+5
-3
-
306. 匿名 2024/12/09(月) 09:20:59
>>302
1,000円、これは試供品サイズですか?+1
-1
-
307. 匿名 2024/12/09(月) 09:27:07
この乾燥の季節、アンプルエヌのセラミドショットは頼もしい。
肌乾燥が和らぐ。油分塗った時と一味違う。
表現が難しいけどヒアルロン酸塗った時より
肌内部がビシャビシャになるイメージw
+4
-2
-
308. 匿名 2024/12/09(月) 09:34:47
>>306
ダイブイントナー50ml
ダイブインセラム10ml
ダイブインスージングクリーム20ml
ちなみにヤクルトが65mlですw
+6
-1
-
309. 匿名 2024/12/09(月) 09:40:56
>>308
分かりやすい例えありがとうございます😀+3
-2
-
310. 匿名 2024/12/09(月) 11:06:24
>>302
これいいね!
ちょうど気になってたし旅行の予定あるからさっそくセブン行ってくる!
教えてくれてありがとう+4
-2
-
311. 匿名 2024/12/10(火) 00:30:56
INTO U(イントゥユー)
ファーリーマットリップ&チークマッド
ほかのトピで言う勇気ないけどめっちゃかわいい+15
-4
-
312. 匿名 2024/12/10(火) 14:40:39
>>311
やっぱり韓国コスメのコラボって可愛いよね
日本はなんとなくダサい+14
-5
-
313. 匿名 2024/12/10(火) 15:16:38
人生で、自分が得るお金、使うお金の額は、
全員、決まっているのかな?
失う金額も、入って来る金額も決まっているのかもしれない。
何億も入って来て、何億も失って。とか
常に少ししか入って来なくて
常に少ししか使えなくて とか。
それこそ因果がモロに出る。
昔、大人に聞いた。
前世はあるの?
あるとしたら、それが目で見える証拠はあるの?
メルヘンではなく、現実的に。と。
前世はあるし、目で見える証拠もある。
と大人は答えてくれた。
目に見える証拠。
貧しい国に生まれたり、暴力を振るわれる環境に生まれたりする人もいる。
その反対に、すごく愛情を注いでくれる親のもとに生まれて来る子もいる。
これが因果の証拠だよ。
前世や、そのまた前の過去世で自分が人に送った言葉、どれぐらい優しくしたか、どれくらい傷つけたか。
1ミリの間違いもなく、良い行いも悪い行いも
全部きっちり自分に返って来るんだ。と。
私は、いぬのおまわりさんの
ののかちゃん と妹のひなのちゃんを
尊敬している。
すごいと思っている。
あんなに両親ともに楽しくて、愛情があり
お金もある家に生まれた。
前世で悪口を書いたり、暴力を振るったりしてない証拠そのもの。
暴力を振るった人は、暴力を振るわれる報いを受ける家に生まれる。
盗んだ人は、盗んだぶん、きっちり盗まれる。
ガルちゃんで悪口を書く事を軽く考えてはやばい。
来世、最悪な家に生まれて来る。
+1
-12
-
314. 匿名 2024/12/10(火) 15:20:05
+1
-13
-
315. 匿名 2024/12/10(火) 15:22:36
>>311
かわいいと思って調べたらまだ発売前?なんだね
ポムポムプリン好きだけどシナモロールのカラーも可愛いな+7
-2
-
316. 匿名 2024/12/10(火) 19:44:24
>>312INTO Uは中国のブランドだったような。
ただ日本メーカーとキャラクターコラボが微妙なのは同意。ロムアンドのマイメロとか凄く可愛くて日本メーカーでなんでこういうの出来ないんだろって思ってしまう+17
-3
-
317. 匿名 2024/12/10(火) 20:01:09
>>316
中国コスメか。
間違えてすみません。+4
-1
-
318. 匿名 2024/12/11(水) 05:48:10
>>129
ありがとう😊ありがとう😊+3
-0
-
319. 匿名 2024/12/11(水) 05:49:47
>>146
ありがとう😊優しいね🌟+3
-0
-
320. 匿名 2024/12/11(水) 09:37:38
>>312
これアイブロウの色味すごく褒められて気に入ってた!パケは確かにもうちょっとおジャ魔女感欲しいかな+6
-0
-
321. 匿名 2024/12/11(水) 11:05:07
>>312
値段が違うからマキアージュのセーラームーンほどのキラキラは無理にしても、アナ雪でできたんだからこれくらいのキラキラが欲しいよね+11
-0
-
322. 匿名 2024/12/11(水) 15:23:00
>>320
インテグレートの文字が多すぎる。+3
-2
-
323. 匿名 2024/12/12(木) 10:06:38
>>269
中身の画像ありました
欲しいものが両方にあって困る+6
-2
-
324. 匿名 2024/12/12(木) 12:25:06
パーフェクトダイアリーの猫買った
他のパレットに比べたら落ち着いてる感じなのかなぁと思ってたけどキラキラしててかわいい+6
-2
-
325. 匿名 2024/12/12(木) 13:31:24
>>294
リリミュウ、ブラシなどツールが良いなと思う。
リップやシャドウは、色は好き。
さっしーの好み(か、PC)が私と被ってるからかもしれないけど、他にはなかなかないけど絶妙に似合う色が多い。
チーク、マスカラ、カラー下地はイマイチだった…特に下地の紫外線防止数値が中途半端。
これだけで使うには心もとないし、下にべつの日焼け止めつける前提なら下地にこんな高数値いらないと思った。
数値が上がると、配合されてるもののせいでテクスチャーが重くなったり伸びがよくなかったりしがちなのよね。+5
-0
-
326. 匿名 2024/12/12(木) 15:04:54
>>289
悪くないけど効果は謎です。
化粧水とメイク下地の間の保湿剤としてちょうどいいので1本は使い切りましたが。
ニキビ跡やくすみなど色素系の問題なら、私はSHISEIDOホワイトルーセント イルミネーティング マイクロS セラム 、ALBLANCイルミネイティングセラム、ディオール スノー エッセンス オブ ライト セラム、のほうが効果を感じました。
もちろん何が合うかは人にもよりますし、お値段的には全然アヌアのほうが安いので仕方ないかもしれません。
+1
-0
-
327. 匿名 2024/12/12(木) 15:44:07
>>326
ありがとうございます😊
あげてくださった価格帯と比べると安いですもんね。金額相応の効果ってことなら別に使わなくて良いかとなりました。参考になりましたありがとうございます😊
資生堂がポイントアップ中だと思うので資生堂のもの試してみようかなーと思いました!
+0
-0
-
328. 匿名 2024/12/12(木) 16:45:26
>>325
リップ、アイシャドウいい色ですよね
いい所をついてくるというか
出演番組を見ないので指原さんはどうでもいいんだけどな+2
-0
-
329. 匿名 2024/12/13(金) 00:38:52
>>269
>>323
ごめんなさい間違えました
rom&ndじゃなくてローソンと共同開発した&nd by rom&ndのラッキーバッグの画像でした+1
-0
-
330. 匿名 2024/12/13(金) 12:36:48
>>321
このアナ雪コラボ、素敵だったけどどうしてマジョマジョじゃなかったんだろって当時思ったな…+5
-0
-
331. 匿名 2024/12/13(金) 12:58:51
>>230
JOOCYEEはどうですか?
パケも華やかで可愛いFlower Knowsや花西子に比べたらちょっと地味だけど…。
他の中国・韓国コスメとも違う絶妙なニュアンスカラーが多くて年齢関係なく使いやすいと思う。
このスキンカラーパレットってアイシャドウを愛用してる。
10色以上のパレットにするんじゃなくてマット3色+グリッター1色に絞ってる潔さが好き。+10
-3
-
332. 匿名 2024/12/13(金) 13:45:41
韓国&中国コスメ可愛いのいっぱいで大好き
ロシアのヤバい粉とかカラーポップとかKat Von Dとか日本未上陸の欧米コスメも素敵
だけど日本のブランドにもっともっと頑張ってほしい!
できるだけ国産ブランドにお金落としたいって気持ちはあるのに
どこもオフィスメイク御用達!みたいなベーシックな色とか韓国コスメの後追いみたいなのばっかりでもったいないなーって思う
中価格帯がどんどんブランド終了していって寂しい…+12
-2
-
333. 匿名 2024/12/13(金) 15:20:37
>>330
マジョマジョ×不思議の国のアリスコラボはあったね
私もインテグレート×アナ雪のパケはマジョマジョっぽいと思った
マジョマジョにはもうちょっとミステリアスな雰囲気のお話がいいんだろうね+4
-0
-
334. 匿名 2024/12/13(金) 15:22:41
実写のアラジンとコラボして欲しかったな+3
-0
-
335. 匿名 2024/12/13(金) 15:36:49
>>331
横だけどアッシュ芋気になる
ケイトのモーブラベンダーがいいって聞いて買ったけど、名前の割には画像の通りのココアブラウンでこっちの方が求めてるものに近そう+2
-0
-
336. 匿名 2024/12/13(金) 16:10:59
今年夏頃に出てたAMUSEとキティちゃんのコラボもかわいすぎてやばかった😇
まだティントならqoo10公式で在庫あるっぽくて今さら買いそうになってるどうしよう+10
-2
-
337. 匿名 2024/12/13(金) 16:55:22
今年夏頃に出てたAMUSEとキティちゃんのコラボもかわいすぎてやばかった😇
まだティントならqoo10公式で在庫あるっぽくて今さら買いそうになってるどうしよう+3
-3
-
338. 匿名 2024/12/13(金) 18:00:20
キャンメイクのむちぷるティント気に入ってるけどジューシーリップティントも残してほしかったな
キャンメイク、最近廃盤になるペースが速いよ+8
-0
-
339. 匿名 2024/12/13(金) 18:35:36
このキティちゃんもドンキで見かけて買わずにはいられなかった、、、
完全なるパケ買いだったけどなかなか良い!パウダーファンデとフェイスパウダーの中間みたいな使い心地+8
-0
-
340. 匿名 2024/12/13(金) 18:52:17
ドンキといえば昔からノートくらいの大きさでめちゃくちゃ色数多いシャドウ売ってるよね
自分でも買ったことないし買ってる人も見たことない
でもずっと売り場の片隅にある
使ったことある人いる?
+9
-0
-
341. 匿名 2024/12/13(金) 19:40:06
ビーアイドルのつやぷるティント、旧の色も引き続き売ってほしかった
かまってピンクと束縛ピンク愛用してたのに+3
-1
-
342. 匿名 2024/12/13(金) 22:15:30
>>341
自己レス
間違えてた!束縛レッドでした…
アカリンがイエベって診断された途端にブルベ向きカラーがごっそり廃盤になった感じで残念だ+3
-0
-
343. 匿名 2024/12/14(土) 00:56:48
粧美堂のブリジット、使いやすい色多かったのに気づけば消えてた
このシャドウ好きだったのにな+4
-1
-
344. 匿名 2024/12/14(土) 08:06:24
気にせずにいたいけど、荒らしではない普通の書き込みにマイナスついてるの見るとちょっと嫌な気持ちになる+6
-1
-
345. 匿名 2024/12/14(土) 12:05:46
>>344
国産のものはマイナスなかったりするから、わざわざこちらまで出張してマイナスしていらっしゃるようですね+6
-1
-
346. 匿名 2024/12/14(土) 12:18:54
>>343
かわいい!PU-1いいな
四角に◯がVisee リシェ グロッシーリッチ アイズ ぽい
賞美堂ってメイクツールかキッズコスメのイメージ+0
-0
-
347. 匿名 2024/12/14(土) 12:26:39
>>340
ドンキかわからないけど30色パレットもらったことある
粉が硬くてブラシじゃ取りにくいレベルでした
+5
-0
-
348. 匿名 2024/12/14(土) 17:40:25
>>338
確かにペース早い!
ステイオンバームルージュが4色になってて驚いた
スマイリーガーベラ
タイニースウィートピー
アールグレイリーフ
コットンピオニー
コットンピオニーが20番だから20色はあったのにね
デパコスもプチプラも限定商法ばかり+5
-0
-
349. 匿名 2024/12/14(土) 17:43:58
あんなにカラバリあったパーフェクトスタイリストアイズも今度終売だってよ
8色のパレットに力入れてくのかな?
それならブラウンとピンク以外の色も出してほしいな+7
-2
-
350. 匿名 2024/12/14(土) 19:45:55
どこのブランドも限定限定で疲れてきたし、廃番→新商品発売のサイクルがほんと早くなったよね
下手すると発売当初に買ったリップやシャドウを1つ使い終わってリピしようと思ったらその色が消えてるってこともある
いつ無くなるか不安すぎて底見えもしてないうちからストック買ってる+6
-0
-
351. 匿名 2024/12/14(土) 20:30:41
>>338
韓国製のリップティント出てるけど、ジューシーリップティントの方が好きだったな。
シルキースフレアイズもそれのマットも新作出ないし、廃盤になるんじゃないかと不安。+4
-0
-
352. 匿名 2024/12/14(土) 20:32:52
>>350
リプモンまた出るよね。
似たような色だし、まだ使ってない限定品が沢山あるから今回は買うのやめる。+5
-0
-
353. 匿名 2024/12/14(土) 20:40:52
>>349
ごめんなさいマイナスに触れてしまいました
私もミラージュモーヴを愛用してました
キャンメイクって限定でも人気あったら定番にしてくれるのがいいところだったのに、結局すぐ廃盤になるようになって悲しい
+3
-0
-
354. 匿名 2024/12/14(土) 20:48:35
>>349
>>353
ミラージュモーヴ、限定の時から人気だったのに短命すぎだよね!?
リニューアル前の定番だったドリーミングフラワー、プリンセスブーケ、ストロベリーミルクモカも好きだったのに引き継がれなかった…
今シルキースフレアイズのチュチュバレリーナ愛用してるんだけど
これもいつ廃盤にされちゃうのか不安+5
-1
-
355. 匿名 2024/12/14(土) 20:55:36
>>352
ネーミングのネタ切れ感がきついのと
今回のコンセプトが???
ベーキング=加熱なのでクリーミーってイメージもないし
フラッペは氷系スイーツだし
モンスタークッキングでよかったんじゃ+4
-0
-
356. 匿名 2024/12/14(土) 20:57:17
>>355
生焼けパンケーキはないわーと思った+7
-0
-
357. 匿名 2024/12/14(土) 21:09:47
リプモンの限定新色は当分出なくていいから
過去のミニサイズで出てた限定色、EX-1・2、12ヶ月限定色を全部定番にしてほしい+5
-0
-
358. 匿名 2024/12/14(土) 21:14:40
ヴァンパイア名乗るならもっとダークな色にしてほしい
MACとかADDICTIONにありそうな黒っぽいぶどう色みたいなの欲しいよ+7
-0
-
359. 匿名 2024/12/14(土) 21:21:27
韓国コスメってフルーツ、スイーツの名前でかわいくて色味がわかりやすいのが多い
そのかわりお店で見てるうちにどのブランドのを買おうと思ったんだっけ?ってなるときある
+6
-1
-
360. 匿名 2024/12/14(土) 21:33:08
KATE、アイシャドウベースも限定商法だよね
普通に需要あるよ。定番にしてよー+9
-0
-
361. 匿名 2024/12/14(土) 21:49:13
>>357
ほんとそれ
通常サイズのリプモンが9本入るリプモンハウスと定番色の1/3ミニサイズ5本が入った限定セットとかなんかズレてる+6
-0
-
362. 匿名 2024/12/14(土) 22:14:48
別のトピで限定アイベース今売ってるよ再販されてるよーみたいな書き込みを複数回見てるんだけど、まさか中の人が書き込んでるのかと穿った目で見てしまう+4
-2
-
363. 匿名 2024/12/14(土) 22:19:32
定番で何年も売り続けるのはコスト面で難しいのかもしれないけど、数量限定と煽って転売ヤーを呼び寄せるのはやめてほしい+4
-0
-
364. 匿名 2024/12/14(土) 22:23:45
>>354
廃盤になったその4色+ビタースイートメモリーを今のプティパレットアイズの新色として救済してほしい…
同じような色、ありそうでちっとも見つからないんだ+3
-0
-
365. 匿名 2024/12/15(日) 08:31:28
>>356
話題にさせるために明らかに1個だけ変な名前つけられたのかと思うとかわいそう+1
-0
-
366. 匿名 2024/12/15(日) 09:02:20
>>356
色的にメイプル、キャラメル、シナモンとか他につけようあったよね
生焼けって全然可愛くない。お腹壊しそう+4
-0
-
367. 匿名 2024/12/15(日) 09:48:04
>>364
ストロベリーミルクモカの右下とビタースウィートメモリーの左下がほぼ同じ色で、1色だけでも生き残ってくれてよかったと思ってたのに結局廃盤になった
あの色、下まぶたの目尻から1/3くらいにサッて入れると盛れるんだよね
+1
-0
-
368. 匿名 2024/12/15(日) 11:08:14
>>357
ネイルホリックはコーセーだけど、リップモンスターもあんな感じで全色定番にして今web限定の色もドカーンと店頭に並べてくれたら壮観だし選ぶ楽しみもあるのにと思う+2
-1
-
369. 匿名 2024/12/15(日) 11:46:10
>>355
この画像だけ見た限りでは15、16、17番との差がわからないんだけど…
白っぽベージュって書いてあるからには実際に見比べると透け感は減ってるんだろうけど+2
-1
-
370. 匿名 2024/12/15(日) 12:04:47
>>354
ストロベリーミルクモカ大好きだった!!!
使い切ってリピしよと思ったらもう売ってなかった😇
絶対失敗しない色だったから、旅行や帰省にも持っていっててヘビロテしてたのに…
どこにも引き継がれなかったですね、悲しい🥲+3
-0
-
371. 匿名 2024/12/15(日) 12:24:27
>>368横ですが、今までの限定色はなさそうだけどweb限定のは渋谷のKATEのお店にあるはず。ドラストとかは売り場の関係で無理だと思う。KATE自体が新商品出すから棚に収まってない感じなので・・・+3
-2
-
372. 匿名 2024/12/15(日) 12:31:50
ストロベリーミルクモカ、ほんとに替えが利かない色しか入ってなかった
無印とCLIOのこれは良い線行ってるんだけどラメ感とかまぶたに乗せたときの発色はやっぱり違うんだよね+6
-2
-
373. 匿名 2024/12/15(日) 12:47:41
>>357
苔色鉄色モンスターとマットベースも定番がいい
色や質感変えられる系はリプモン以外のリップにも重ねて使えるし、いつも買えるようにして欲しい…+5
-1
-
374. 匿名 2024/12/15(日) 13:10:47
>>351
新しいティント、新色のピンク以外は時間が経つと赤みが増してきて塗りたての色が続かず似たり寄ったりの色になるし、その割に1000円台っていう
代わりにならないかなって買ってみたシピシピのティントも優秀だけど、謎の甘い味がついてるのが苦手
ジューシーリップティント、お値段以上の名作だったね…+3
-1
-
375. 匿名 2024/12/15(日) 14:39:21
特定の原産国のコスメに触れてる書き込みに全部マイナス付けてる人絶対来るね+3
-2
-
376. 匿名 2024/12/15(日) 14:57:53
>>375
一通り見てると日本のブランドだけど生産国がって商品までだいたい把握しててマイナスつけに飛んできてるみたい。執念がすごい+4
-2
-
377. 匿名 2024/12/15(日) 15:22:49
>>374
謎の甘い味気になるw
ベリーバニラ、ブルーベリーティー、チェリーブロッサム、ハニーとかいろいろあるのね
花の芳香剤の香りって言う人がいて察した+2
-0
-
378. 匿名 2024/12/15(日) 15:53:16
>>359
特にロムアンドとアピューのティントはどっちがどっちだっけってなってた+6
-1
-
379. 匿名 2024/12/15(日) 16:28:38
>>377
CipiCipiの甘味は苦い薬を飲みやすくするためつけてあるような味するよ。
香りも嫌いではないけど、塗ったらすぐ飛んで欲しいかなって感じ。
でも昔のキャンメイクの迷作リップティントシロップとリップティントジャムのまずさを超えるほどではないかな。
リップだから美味しくなくていいけど無味であってほしい。+3
-1
-
380. 匿名 2024/12/15(日) 16:52:42
リップガーディアンは色も可愛いし無味無臭で好き
限定だったシリウスベリー定番化してほしい+2
-1
-
381. 匿名 2024/12/15(日) 18:09:25
>>379
リップティントシロップ、リップティントジャムあったね
確かに苦味を感じた
パケはかわいいのに普通のグロス?ってぐらいティント要素のなかった迷作だった+3
-1
-
382. 匿名 2024/12/15(日) 19:10:05
>>380
リップガーディアンは伊勢半だよね
マイナスさん間違えたんかなw
+5
-0
-
383. 匿名 2024/12/15(日) 19:26:50
>>379
>>381
リップティントシロップ&ジャムはマジでまっっっっっずかった!!
私がメイクするようになってから買った歴代のコスメの中でワーストかも
甘苦い変な味したよね
唇舐める癖とかはないけどお茶や水飲んだ程度でも味がじんわり口の中に入ってくるのがつらくて使い切るの断念した
パケとつけた時の見た目は可愛かったんだけど名前の割に染まらないしどうしたんだキャンメイク!?っていうがっかりリップだった+6
-1
-
384. 匿名 2024/12/15(日) 19:56:03
>>349
ストロベリーミルクモカ廃盤の悲しみをミラージュモーヴが埋めてくれました
もっと青みがあるから別物だけど、左上の色を目頭にちょこっと乗せると偏光青パールで白目がキレイに見えるんだよねー
ジューシーピュアアイズのナイトラベンダーも廃盤になったし、お気に入りばかり無くなっていく+3
-0
-
385. 匿名 2024/12/15(日) 20:22:40
>>374
そうそう!
私も03持ってるんだけど、赤落ちする!
写真のようにならない。
前のが良かったな。+1
-0
-
386. 匿名 2024/12/15(日) 20:23:30
ジューシーピュアアイズも縮小してる…気づけば今4つしかない
パーフェクトスタイリストアイズよりもコンパクトなのに最低限必要な3色入ってて荷物小さくしたいときすごく便利なのに+4
-0
-
387. 匿名 2024/12/15(日) 20:42:57
>>374
>>385
赤転びするのやっぱり気のせいじゃなかったんだ
後から赤くなってくのって唇の水分量かpHに反応する成分も入ってるのかな+1
-0
-
388. 匿名 2024/12/15(日) 21:11:10
>>387
人によると思うんだけど、kissのリップアーマーも赤落ちしたんだよね。
塗ってても同じような色に落ちるのやめてほしい。+0
-1
-
389. 匿名 2024/12/15(日) 21:19:13
>>385
>>388
赤落ちって全く違う意味になるよ
化粧品の発色に使う言葉ではない
調べてみて…+4
-0
-
390. 匿名 2024/12/15(日) 23:05:31
ヴィセ、結構一気に廃番になるね
アヴァンのリップなんて15色もなくなってしまう
024番は多色ラメが可愛くて気に入ってたんだけどな…
リシェの方はネンマクフェイクルージュとか新作がこまめに出てるけどアヴァンは最近新色出さないしそのうち無くならないか心配+6
-0
-
391. 匿名 2024/12/15(日) 23:16:09
赤転びを赤落ちってとんでもない覚え間違いでoh…ってなった+5
-1
-
392. 匿名 2024/12/15(日) 23:36:15
赤転びと色落ちがごっちゃになってるのかな+3
-0
-
393. 匿名 2024/12/15(日) 23:40:32
>>389
そうなの?+0
-1
-
394. 匿名 2024/12/15(日) 23:41:11
>>392
そんな気になる言葉かな?+1
-5
-
395. 匿名 2024/12/16(月) 00:00:21
赤転びだよね?という違和感はあったけどググったことで知らない言葉を一つ覚えた+3
-0
-
396. 匿名 2024/12/16(月) 00:06:58
>>390
単色シャドウはどれもなくならないみたいでホッとした
ちょうどいい量であの値段、絶妙な色出しだからなくなると困るよ+4
-0
-
397. 匿名 2024/12/16(月) 00:18:45
>>390
公式見てきた
NEWSの新商品が21年7月で止まってて驚いた
24番かわいいね
なくなる前にアヴァン見に行ってみる+2
-1
-
398. 匿名 2024/12/16(月) 00:23:26
>>351
マットじゃない方の限定は全部紫のパレット出して即売り切れてたね
和菓子コンセプトで出た抹茶シャドウ可愛かったのにあっという間にアイライナーだけ残して消えちゃった
最近アイシャドウのどのシリーズもピンク系とブラウン系ばかりだから定番で他の色出してほしいな…+5
-0
-
399. 匿名 2024/12/16(月) 00:24:23
>>395
私もググって一つ賢くなったわ
言いたいことは伝わったのでスルーしてしまった+3
-0
-
400. 匿名 2024/12/16(月) 00:27:39
>>395
自分もうっかり大変な言い間違いしてることありそうだから今後はうろ覚えのままほっとかないで調べることにしようって思った出来事だった+3
-0
-
401. 匿名 2024/12/16(月) 00:31:58
>>398
ブラウン卒業!ってキャッチフレーズなのに結局ブラウンに縛られてるような新作ばかり出てるんだけど…?
もっと攻めた色欲しいよー
普段手を出さない色ってプチプラだと試しやすいし
+8
-0
-
402. 匿名 2024/12/16(月) 00:40:55
以前キャンメイク公式インスタの中の人が8色入りのブラウンシャドウについて超長文で投稿してたの見たけどなんか企業垢なのに自我が出過ぎててうーんってなった
あずきと抹茶とかを出してた頃の社員さんとか今はいらっしゃらないんだろうか+7
-0
-
403. 匿名 2024/12/16(月) 01:19:08
来年春にセザンヌから新作のアイシャドウが出るみたい!
これだからセザンヌやめれないんだよね。
ただこうなるとますますトーンアップアイシャドウがなくなりそう。+5
-0
-
404. 匿名 2024/12/16(月) 01:26:23
>>403
トーンアップはチャコールブラウンがかっこいい色で気に入ってたのにあの中では一番初めくらいに廃盤になってしまった
この新しい3色シャドウには後継出してほしいな…+4
-0
-
405. 匿名 2024/12/16(月) 01:36:38
キャンメイクだけじゃなくてどこのプチプラもほぼピンクとブラウンしかないシャドウのシリーズ多すぎる+4
-0
-
406. 匿名 2024/12/16(月) 01:38:12
KATEは今あるデザイニングブラウンアイズがメロウブラウンアイズにリニューアルするみたいだね
excelのスキニーリッチシャドウを横並びにした感じで色出しもますます似てきてる+6
-0
-
407. 匿名 2024/12/16(月) 08:21:38
>>406
右はしがパール、左3つは極細ラメ
せめて2色はマットにしてくれたらいいのにね
+5
-0
-
408. 匿名 2024/12/16(月) 10:23:05
>>404
同じくセザンヌのトーンアップのチャコール愛用してる
ラメラメじゃないから使いやすいよね
トーンアップが全色廃版とかになったら次何使おうか…+3
-0
-
409. 匿名 2024/12/16(月) 10:36:55
昔のエアリータッチシャドウも他にない色ばかりだったし、今の4色パレットと違って締め色はちょっと小さめになってて全色まんべんなく減るような設計で使いやすかった
モーヴピンクの左下グレージュの代わりが10年近く経っても見つかってない+7
-0
-
410. 匿名 2024/12/16(月) 11:01:17
>>408
チャコールブラウンはトーンアップの中でも珍しい色だったよね
今はプチプラだとちふれの4色パレットのグレー
デパコスだとDiorのピエドプール
単色ではヴィセアヴァンの015 UNDER THE MOON
ADDICTIONの030P Chocolate highが黄味赤味が少ないブラウンで気に入ってる
でも今でもチャコールブラウンと同じ色を探し求めてる…
あの値段で丁度いい色が3つ入ってるの最高だったよ
+4
-1
-
411. 匿名 2024/12/16(月) 11:21:48
ヴィセのジェミィリッチアイズGY-7とニュアンスマットクリエイターGY-5使ってる
前者はセザンヌチャコールブラウンよりはブラウンっぽさが強くてザクザクラメも入ってるし、後者は眉も描けるくらい完全マットなんで単品使いよりも2つを気分で組み合わせることが多いかな+4
-0
-
412. 匿名 2024/12/16(月) 11:43:52
KATEのブラウン系は二つくらい前のブラウンシェードアイズの方が使いやすかった。
全色同サイズだと早く減る色と余裕で持つ色の差が激しいんだけど…。
一番好きだったのはヴィンテージモードアイズ。+2
-0
-
413. 匿名 2024/12/16(月) 12:03:18
>>386
ジューシーピュアアイズのストロベリーココア、SUQQU限定の甘艶から一番明るい色を抜いた感じで可愛い
もちろん完全なる代わりにはならないけど10分の1くらいの値段でこの可愛さってすごいと思う
売り場ですみっこに追いやられてるけどまだまだ持ちこたえて欲しい🥺
+7
-0
-
414. 匿名 2024/12/16(月) 12:36:51
>>343
今こそこういう色が欲しい…+4
-1
-
415. 匿名 2024/12/16(月) 12:47:00
ヴィセのレッドトリックコンシーラーが廃番でバズってたのに早いなと思ったらカラーデュオ トリック コンシーラーにリニューアルだって
持ってたけどちょっと濃いなと思ったんで違う色買ってみようかな
1/15発売、5が前と同じ色みたい+10
-0
-
416. 匿名 2024/12/16(月) 12:49:50
>>331
昔のセザンヌを思い出す色出しにラメも入ってる感じでかわいい
国産ブランド!もっと色んな色が欲しいよ!
+6
-1
-
417. 匿名 2024/12/16(月) 12:53:29
>>415
青み黄み吸収族の書き込みでも見かけて気になってた
青クマ隠しに現行のは濃すぎたから新しい01だったらちょうどいいかも
実物が気になる+4
-0
-
418. 匿名 2024/12/16(月) 13:49:14
>>410
わかる。3色のバランスも絶妙で粉質も良くて発色も良かったから最高なんだよねやっぱり
シュウエムラの856ミディアムブラウンって色もトーンアップのチャコールの真ん中の色に似てるけど、やっぱりあのセザンヌがいいんだよなー
+2
-1
-
419. 匿名 2024/12/16(月) 16:18:54
チャコットのモノクロームグレイの左上がセザンヌチャコールに結構近いと思って買ったけど、ちょっと違った。でも左下の偏光グリーンパールとか右下のシャンパンゴールドラメが可愛くて、最近冬メイクにいいかもってヘビロテしてる。
+4
-0
-
420. 匿名 2024/12/16(月) 20:34:10
>>402
化粧品メーカーの中の人といえば
いつからか資生堂のBAさんが一斉にインスタ始めたけど
全国の各カウンター公式ならまだわかるんだけど
どの人の投稿も似たり寄ったりなのにこんな大勢にやらせる意味あるのかなって思ってしまう+5
-0
-
421. 匿名 2024/12/16(月) 20:57:59
>>390
フォギーグロウフィルターなくなるの寂しい
見た目は丸くしたリフ粉みたいな感じだけどサラサラじゃなくしっとり寄りだから、秋冬の仕上げ用で使うの好きなんだけど…
代わりにこのルースが出るんだね+4
-0
-
422. 匿名 2024/12/17(火) 10:31:18
>>405
限定シャドウもブラウンとピンクの2種売りなこと多いよね
ブラウンをイエベ向け、ピンクをブルベ向けとして出してるつもりなんだろうけど、ピンクにもゴールドラメが入ってたりしてイエベの方が似合う色じゃん…みたいなの結構ある+4
-0
-
423. 匿名 2024/12/17(火) 10:55:33
プチプラデパコス問わず再販して欲しいコスメがありすぎる。
流行が一周してくるタイミングで、質感だけ今風にして同じ色を復刻すれば受けると思うんだけどなー。
昔母親が使ってて素敵だなって思ってたコスメを大人になった今、自分が使いたい。+5
-0
-
424. 匿名 2024/12/17(火) 11:32:33
>>398
キャンメイクもグリッターアイズ、アイニュアンス、フォーシャイニーアイズとかがあった頃はベーシックな色ばっかりじゃなくて外国のお菓子みたいな色出してたのにね。
当分プティパレットアイズとプランぷくだけでやっていくつもりなのかな?
他のシャドウに定番新色全然出ないよね。+5
-0
-
425. 匿名 2024/12/17(火) 17:27:37
>>424
4色パレットの新作出なくなったよね。
8色じゃ使い捨ても出てくるし、3色か4色で出してほしい。+2
-0
-
426. 匿名 2024/12/17(火) 17:29:57
>>421
これ別トピで「ジバンシイのパクリじゃん」、「成分違うのに欲しいの?」って言ってたけど、デパコスが買えない私は似たようなのが欲しいし、プチプラってそんな物では?と思ってるから気にならないな。+4
-6
-
427. 匿名 2024/12/17(火) 18:24:42
>>421
パケジバンシィ中身ウェイクメイクって言われてた
その是非は置いといて、個人的に穴あきタイプのルースは苦手なんだよね…こういう多色タイプには使えないのかもしれないけどメッシュタイプのが好き
+14
-1
-
428. 匿名 2024/12/17(火) 18:34:34
ブラウンやベージュ系のアイシャドウは難しくなっていくのに最近デパコスでも色の種類少ないって祖母が嘆いてる。
若いうちはナチュラルメイクになるけど歳とるとよっぽどアイラインとかつけまつげ駆使して盛らない限り(徹子さんみたいに)、化粧感じゃなくてただのくすみや影になっちゃうんだって。
パープル、ブルー、グリーンとかまぶたに乗せれば一目でお化粧してるって分かる色がないと困るらしい。
どこのメーカーも10〜40代くらいまでが使うことばかり想定してコスメ売ってるのかもしれないけど、おばちゃんやおばあちゃんになってもメイク楽しみたいよね。
基礎はアンチエイジング路線とかあるけど、ポイントメイクもシニアのこと考えてもらえたらなって思ってます。
+6
-0
-
429. 匿名 2024/12/18(水) 09:31:46
>>428
カラーメイク=若い人がやるってイメージあったけど
確かに年取ると色素の延長みたいなブラウンとかはくすみっぽく見えるかもしれないね
入れる場所を工夫するとかしなきゃいけないから技術が要りそう。
年配のマダムがブルーや紫のシャドウをしている理由がわかったかもしれない。
スックなんかはパレットでも鮮やかなカラーあるよ+3
-0
-
430. 匿名 2024/12/18(水) 13:49:24
韓国コスメは化粧水がいいの多いね
化粧水だけアヌア使ったら肌荒れ一気に良くなった
+5
-4
-
431. 匿名 2024/12/18(水) 15:48:01
>>430
anuaの何使ってらっしゃるんですか?
anua気になるけど種類があって迷ってます。
肌荒れ気になるのですが、シラカバですか?+1
-0
-
432. 匿名 2024/12/18(水) 16:25:17
>>431
ドクダミとナイアシンを日によって分けてます
ナイアシンを使ってドクダミでコットンパックする日もあります。
赤みの出てるレベルの肌荒れだとドクダミの方が効果あるかな?
+0
-0
-
433. 匿名 2024/12/18(水) 16:36:44
>>428
デパコスならある程度他の色もあるよって思ったけど
地方在住で百貨店や取扱店舗が近くにない方とか
年金だけでやりくりしててあまり余裕のない方もいるし
そうなると現物見に行くのも難しくなってくるよね
お年寄り全員が家族と同居や近くで暮らしてるとも限らないし
やっぱり近場で気軽に買いやすいドラストコスメにいろんな色あると助かるんだろうな+0
-0
-
434. 匿名 2024/12/18(水) 16:54:34
>>432
さっそくコメントありがとうございます。
肌荒れならドクダミが良さそうですね。まずドクダミで様子みて良かったらナイアシンアミドも試してみます。
ただやっぱりお得に買いたいので次のメガ割か楽天かアマゾンのセール待って購入しようと思います!+4
-0
-
435. 匿名 2024/12/18(水) 18:44:29
>>429
>>433
>>428です。
誕生日にクレドポーのオンブルクルールクアドリ12番をプレゼントしたら喜んでもらえました。
愛用してたmediaのグラデカラーシャドウが買えなくなってから、なかなか後継が見つからなかったみたいで。
まさに田舎暮らしで足も悪くて車椅子なので、昔のように遠出するのは難しいんですよね。
今のところ一緒にブランド公式を見て、祖母の気に入るものを私が買いに行くおつかい形式に落ち着いてます。
クリスマスにはSUQQUの洸紫をプレゼントする予定です。+6
-0
-
436. 匿名 2024/12/18(水) 18:54:39
>>424
>>425
シルキースフレは一瞬で売り切れた限定の紫パレットが出たきりだよね
ジューシーピュアアイズは3色だし締め色の配分もちょうどよくて何度もリピしてるけどいつ廃盤になるかと不安+1
-1
-
437. 匿名 2024/12/18(水) 19:59:50
>>436
限定紫(モーニングビオラ)買ったよ
可愛いけど定番と同じ粉質で出して欲しかったなと思った
ラメがどうしても値段相応な感じだしアイシャドウベース仕込むの忘れたら風で飛んでいく+0
-0
-
438. 匿名 2024/12/19(木) 15:12:00
これ使いやすくて好きだったのに廃番になるの早かった
もっとカラバリ増えてくれるの期待してたのに、最後まで2種類のままだった+6
-0
-
439. 匿名 2024/12/19(木) 20:12:44
>>76
良いですよね!
私も大好きです!!+0
-0
-
440. 匿名 2024/12/20(金) 03:46:05
こんな時間にデイジーク日本公式WEB閉店セールやってる情報見つけちゃって勢いでチークパレット(ミューテッドナッツ)ポチった😇送料入れて1,500円ちょいだった!
アイシャドウとかもうほぼ売り切れてて出遅れた感否めなかったけどずっと欲しかったチーク買えて良かったー!+4
-1
-
441. 匿名 2024/12/20(金) 10:36:35
>>440日本公式通販閉店するブランドちらほら見るなーQoo10、Amazon、楽天とかで買った方がお得だろうし公式で買う人あんまりいないのかな+7
-2
-
442. 匿名 2024/12/20(金) 16:25:12
>>441
そうそうみんなメガ割とかアマプラセールとかで買うもんね
私も閉店セールやるまで公式通販あったの知らなかった😂+5
-1
-
443. 匿名 2024/12/22(日) 12:32:12
>>407
日本のブランドはどこも、「微細なラメとパールで、瞼全体を控えめにツヤッと」みたいなパレットばかり
マットと言いつつマットじゃない、というのも常套手段
パールだけでなく、マット&ギラギラなラメも加えてメリハリのある外資&韓国コスメ(と、その流行を取り入れた日本人インフルエンサーのプロデュースコスメ)のパレットのほうが、若い子にはわかりやすくウケてるよなぁ+5
-2
-
444. 匿名 2024/12/23(月) 10:20:58
>>401
多分、結局ブラウン以外の色が売れなくて廃盤になったのかなと思う。+0
-0
-
445. 匿名 2024/12/23(月) 13:01:53
ルナソルの15番とトムフォードの茶色系マットのアイシャドウパレットが買ったけどどっちも似合わなくて、落ち込み、ブラウンがしっくりこないことってあるのかな?+0
-1
-
446. 匿名 2024/12/23(月) 13:26:46
ロムアンドのチークにすごくいい色あるけど公式にはないからもう廃版なのかなー
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する