-
1. 匿名 2024/12/03(火) 12:21:56
パンダの尻尾は白い+133
-0
-
2. 匿名 2024/12/03(火) 12:22:15
かわいい+140
-0
-
3. 匿名 2024/12/03(火) 12:22:23
大熊猫+62
-0
-
4. 匿名 2024/12/03(火) 12:22:24
パンダの目は小さい+75
-0
-
5. 匿名 2024/12/03(火) 12:22:33
目が怖い
クマの方が優しい目をしてる+32
-7
-
6. 匿名 2024/12/03(火) 12:22:45
かわいい+38
-0
-
7. 匿名 2024/12/03(火) 12:22:51
元は肉食+36
-1
-
8. 匿名 2024/12/03(火) 12:22:55
なぜパンダはあんなに人懐っこいのですか?+51
-0
-
9. 匿名 2024/12/03(火) 12:23:26
自分が可愛いと知っている+96
-2
-
10. 匿名 2024/12/03(火) 12:23:52
双子で生まれてくるけど片方しか育てないって聞いたことあるわ+18
-4
-
11. 匿名 2024/12/03(火) 12:24:49
+52
-0
-
12. 匿名 2024/12/03(火) 12:24:59
親指で掴んでるわけじゃない+0
-0
-
13. 匿名 2024/12/03(火) 12:25:16
産まれたてはピンク色でパンダっぽく見えないw+50
-0
-
14. 匿名 2024/12/03(火) 12:25:30
産まれたばかりの赤ちゃんが胎児みたいだよね+22
-0
-
15. 匿名 2024/12/03(火) 12:25:31
凄く楽しそう+115
-1
-
16. 匿名 2024/12/03(火) 12:25:50
>>1
本当は犬科+2
-6
-
17. 匿名 2024/12/03(火) 12:26:07
すべてのパンダは中国が所有している
中国以外に生息するパンダはレンタル品+8
-9
-
18. 匿名 2024/12/03(火) 12:26:34
中国に帰る時におばちゃんが泣く+37
-1
-
19. 匿名 2024/12/03(火) 12:26:57
>>1
尾も白〜い❣️+3
-1
-
20. 匿名 2024/12/03(火) 12:27:06
ウンチがいい匂い
と昔ナイトスクープで見た+14
-0
-
21. 匿名 2024/12/03(火) 12:27:39
+69
-0
-
22. 匿名 2024/12/03(火) 12:28:11
徹子に負けず劣らず安住アナが詳しい+42
-0
-
23. 匿名 2024/12/03(火) 12:28:14
熊だよこれ+8
-1
-
24. 匿名 2024/12/03(火) 12:28:41
怒ると獰猛+14
-0
-
25. 匿名 2024/12/03(火) 12:29:35
雑食性でケーキなどの甘い物も大好き+10
-0
-
26. 匿名 2024/12/03(火) 12:30:06
50代だけど幼稚園のときパンダブームがあって
パンダの絵の服とか着てる子多かった+22
-0
-
27. 匿名 2024/12/03(火) 12:30:14
シャンシャンの誕生日は6/12+21
-0
-
28. 匿名 2024/12/03(火) 12:30:56
>>13
このぬいぐるみ家にあるけど、毛玉ついてなんだかわからなくなってる+0
-0
-
29. 匿名 2024/12/03(火) 12:31:50
呪術のパンダってどうなったっけ+1
-7
-
30. 匿名 2024/12/03(火) 12:32:20
+51
-2
-
31. 匿名 2024/12/03(火) 12:32:27
>>17
本当はチベット生まれ
中国が例によって強奪した+50
-0
-
32. 匿名 2024/12/03(火) 12:32:28
>>1
黒い尻尾っていないの!?
三毛猫のメスだかオスみたく、たまにもいないの!?+1
-4
-
33. 匿名 2024/12/03(火) 12:35:07
>>4
実はつり目+10
-2
-
34. 匿名 2024/12/03(火) 12:35:08
+25
-0
-
35. 匿名 2024/12/03(火) 12:35:40
熊(ただのパレット違いが…!)+1
-1
-
36. 匿名 2024/12/03(火) 12:35:44
>>1
熊の中では弱いから追いやられて笹を食べ始めた+23
-0
-
37. 匿名 2024/12/03(火) 12:36:55
かわいい+22
-0
-
38. 匿名 2024/12/03(火) 12:38:24
>>26
来日にあやかってパヤオがアニメ作ったくらいだ+12
-0
-
39. 匿名 2024/12/03(火) 12:38:37
>>31
しかもその後、勝手に国宝認定しちゃった+29
-1
-
40. 匿名 2024/12/03(火) 12:39:14
>>16
クマ科じゃなくて?+1
-0
-
41. 匿名 2024/12/03(火) 12:40:20
日本で最初に生まれた赤ちゃんパンダの死因には泣けた😭+3
-0
-
42. 匿名 2024/12/03(火) 12:40:53
パンダは恋人の理想がとても高く、相手が好みじゃないと走って逃げる+40
-0
-
43. 匿名 2024/12/03(火) 12:42:10
>>4
目の周りを白くすると全然可愛くない!
パンダか可愛いのは黒い模様のおかげ+16
-2
-
44. 匿名 2024/12/03(火) 12:42:52
パンダガチ勢がいること+11
-0
-
45. 匿名 2024/12/03(火) 12:43:16
寝姿がかわいい+50
-0
-
46. 匿名 2024/12/03(火) 12:44:37
>>15 のパンダは南紀白浜アドベンチャーワールドの末っ子、楓浜+34
-0
-
47. 匿名 2024/12/03(火) 12:45:13
中国四川省に繁殖研究基地がある🐼+9
-0
-
48. 匿名 2024/12/03(火) 12:46:41
想像妊娠をする+22
-0
-
49. 匿名 2024/12/03(火) 12:47:28
笹だと力が出ないからゴロゴロしてると聞いた
肉を食べたら普通の熊みたいになるのかな+16
-1
-
50. 匿名 2024/12/03(火) 12:47:51
20kgの竹を食べても17kgがそのまま出てくる栄養不足のパンダ、意識が飛びかけるwww.youtube.comエサである竹や笹を17%しか消化できないパンダ。 エネルギーを節約するために食事以外はほとんど眠っています。 しかし、たまにそこら辺を徘徊し、遊具で遊ぶなど可愛らしい姿も見ることができます。 それに比べコアラとかいう生き物は1日眠り続けても脳みそに栄養が...
+17
-0
-
51. 匿名 2024/12/03(火) 12:48:55
パンダ銃砲店というお店がある
神戸の王子動物園前+8
-0
-
52. 匿名 2024/12/03(火) 12:50:53
お母さんにいっぱい舐められたパンダの毛はピンク色になる+36
-0
-
53. 匿名 2024/12/03(火) 12:51:57
>>7
今も一応は肉食だよね
笹を食べるようになる前は、あんな丸顔ではなく、オオカミみたいシュッとしてた
あの柄でシュッとしてた+14
-0
-
54. 匿名 2024/12/03(火) 12:53:09
しっぽは白い。よく黒く書かれたイラスト見るけどね+10
-0
-
55. 匿名 2024/12/03(火) 13:02:58
+69
-0
-
56. 匿名 2024/12/03(火) 13:10:19
>>1
四川の保護センターに行くとたくさんのパンダと触れ合えます!
毛が思ったよりもゴワゴワしてました!
触ったりおやつやミルクをあげたりしましたよ。
ちょうど赤ちゃんもいて、とっても可愛かったです(#^^#)+34
-0
-
57. 匿名 2024/12/03(火) 13:10:36
産まれたときめっちゃちっこい+25
-0
-
58. 匿名 2024/12/03(火) 13:13:39
ランランカンカンのはく製が多摩動物園にいるよ+5
-0
-
59. 匿名 2024/12/03(火) 13:20:28
名前がオノマトペ+0
-3
-
60. 匿名 2024/12/03(火) 13:28:47
>>14
鳴くとビックリするくらい大声+5
-0
-
61. 匿名 2024/12/03(火) 13:30:36
チベットに生息している+6
-0
-
62. 匿名 2024/12/03(火) 13:59:01
実物は結構汚れが目立つ+9
-0
-
63. 匿名 2024/12/03(火) 14:05:41
>>34
こないだ4歳と観た!話もストーリー展開もさすが駿で面白かった
50年経っても色褪せない名作+5
-0
-
64. 匿名 2024/12/03(火) 14:08:16
>>42
中国に帰っちゃったけど永明は本当にすごいよね
短い発情期を察知し、デリケートなメスの懐にサッと入り込み、サッと仕込む…+32
-0
-
65. 匿名 2024/12/03(火) 14:23:18
双子が生まれる確率が45%らしい+7
-0
-
66. 匿名 2024/12/03(火) 14:41:02
のん気+2
-0
-
67. 匿名 2024/12/03(火) 15:01:03
>>11+19
-0
-
68. 匿名 2024/12/03(火) 15:05:14
>>13
親の唾液で赤ちゃんパンダの体がピンク色になると聞いた。+9
-0
-
69. 匿名 2024/12/03(火) 15:11:55
本当はレッサーパンダのほうが先+7
-0
-
70. 匿名 2024/12/03(火) 16:03:13
>>16
嘘つくなよ+0
-0
-
71. 匿名 2024/12/03(火) 16:03:46
実はチベットに生息している+2
-0
-
72. 匿名 2024/12/03(火) 17:07:28
中国の自動課金装置+3
-0
-
73. 匿名 2024/12/03(火) 18:19:19
パンダは何しても怒られない+7
-0
-
74. 匿名 2024/12/03(火) 18:39:17
繁殖させるためのパンダ用のAVがある+1
-1
-
75. 匿名 2024/12/03(火) 19:07:02
知ってることっつーか、何故か1番最初に好きになった動物知ってることはいまだに何故あの模様になったのか不明ってことかな…?
山に住んでるのにマジ謎。擬態になるわけでもないし+3
-0
-
76. 匿名 2024/12/03(火) 19:11:45
>>46
関東地方住みの私は上野のパンダは中国に返されるのに
何で白浜のパンダ一家は中国に返されないのか不思議だったんだけど
白浜のパンダは中国のパンダが伝染病などで個体数が減った時の為に
パンダが絶滅しないために別にされていると知ってびっくりした。
一ヶ所で生育していると確かに伝染病で全滅する可能性があるものね。+10
-0
-
78. 匿名 2024/12/03(火) 20:38:49
客寄せ
+0
-0
-
79. 匿名 2024/12/03(火) 20:53:21
>>34
トトロとメイちゃんぽさがあるね+1
-0
-
80. 匿名 2024/12/04(水) 00:54:12
>>76
アドベンチャーワールドは中国のパンダ研究所の日本支部みたいな所だから、他と扱いが違うかも+4
-0
-
81. 匿名 2024/12/04(水) 11:44:48
パンダは、「笹うまー」とは思ってない
竹林にいて食べるものがないから、しょうがなしに笹食べてるだけ
本当はりんごとかの方が好き
食いつきが全然違う
だから民家に入ったらすぐりんごとか食べる+3
-0
-
82. 匿名 2024/12/06(金) 22:53:54
クリームパンダちゃんはやんちゃわがままきかんぼう+1
-0
-
83. 匿名 2024/12/18(水) 15:13:32
>>76
白浜のパンダも普通に中国に帰ってる
白浜とかパンダに限らず、世界の動物園にいる動物は絶滅からの保護の面もあるよ+0
-0
-
84. 匿名 2024/12/19(木) 20:43:40
>>18
泣いて別れて、すぐに会いに行く
毎日マダムたちの中国撮影動画が流れてくる+0
-0
-
85. 匿名 2024/12/19(木) 20:46:32
>>76
白浜もたくさん生まれて順番に帰ってます
今、日本にはオスはシャオしかいない
白浜は母と三姉妹+0
-0
-
86. 匿名 2024/12/19(木) 20:49:08
>>57
あんなに小さく生まれて
あっという間に100キロ超える成長を…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する