ガールズちゃんねる

大阪・関西万博 警備費用55億円増額へ

198コメント2024/12/21(土) 09:21

  • 1. 匿名 2024/12/03(火) 08:48:52 

    【独自】大阪・関西万博 警備費用55億円増額へ | TBS NEWS DIG
    【独自】大阪・関西万博 警備費用55億円増額へ | TBS NEWS DIGnewsdig.tbs.co.jp

    来年開催される大阪・関西万博の会場の警備費用が、55億円増額される見込みであることが関係者への取材で分かりました。大阪・関西万博では、会場内の安全を確保するための警備費用は国が負担することになっていて…


    来場を予定している要人が想定を上回り、VIPゲートを増設する必要が生じたことのほか、参加国が自国で建設するタイプAパビリオンの減少に伴い、空きスペースに休憩所などを整備することになり、それらの警備を日本側で行うことも要因だということです。

    +5

    -207

  • 2. 匿名 2024/12/03(火) 08:49:24 

    もうやる意味がわからん

    +390

    -1

  • 3. 匿名 2024/12/03(火) 08:49:25 

    赤字は大阪人が全部払えよ

    +369

    -54

  • 4. 匿名 2024/12/03(火) 08:49:29 

    メタンガスどうなった?

    +131

    -2

  • 5. 匿名 2024/12/03(火) 08:49:49 

    ええかげんにせーよ

    +191

    -1

  • 6. 匿名 2024/12/03(火) 08:49:52 

    キリのいい数字だけど、余ったらどうしてんのかね

    +23

    -2

  • 7. 匿名 2024/12/03(火) 08:49:53 

    もー止めろ

    +94

    -1

  • 8. 匿名 2024/12/03(火) 08:49:53 

    兵庫県も手伝うんだっけ
    大阪府民と兵庫県民だけで金払ってくれ
    国民の血税使うなよ

    +254

    -26

  • 9. 匿名 2024/12/03(火) 08:50:08 

    岩がぶら下がった休憩場所みたいなとこ怖い
    命がけやん
    ガスもあるし

    +145

    -0

  • 11. 匿名 2024/12/03(火) 08:50:14 

    周りで行きたいって言ってる人1人もいない

    +198

    -3

  • 12. 匿名 2024/12/03(火) 08:50:23 

    始めにやるって言った奴の財産差し押さえてー

    +175

    -1

  • 13. 匿名 2024/12/03(火) 08:50:30 

    >>1
    マジでだれとくなん?

    +100

    -0

  • 14. 匿名 2024/12/03(火) 08:50:33 

    該当地域の住民税から補填でおなしゃす

    +24

    -4

  • 15. 匿名 2024/12/03(火) 08:50:35 

    儲けたのは維新と取り巻きだけ
    日本人は大損

    +156

    -3

  • 16. 匿名 2024/12/03(火) 08:50:46 

    やっぱりとしか…ウクライナが参加するらしいがそんなことして大丈夫なのかな

    +36

    -0

  • 17. 匿名 2024/12/03(火) 08:50:49 

    >>13
    維新信者の大阪人

    +31

    -7

  • 18. 匿名 2024/12/03(火) 08:50:51 

    >>3

    「大阪【人】」←このワードひとつで貴方が変な人って事は充分に分かるね

    +10

    -47

  • 19. 匿名 2024/12/03(火) 08:50:58 

    どこからそのお金用意するの

    +52

    -0

  • 20. 匿名 2024/12/03(火) 08:51:18 

    秋篠宮邸の改修費用と同じくらいってことかな
    色々とすごいね

    +131

    -2

  • 21. 匿名 2024/12/03(火) 08:51:21 

    また費用増大
    税金だぞ

    +59

    -0

  • 22. 匿名 2024/12/03(火) 08:51:23 

    あーあ。
    ほらね(笑)

    +22

    -0

  • 23. 匿名 2024/12/03(火) 08:51:28 

    >>18
    大阪民国の大阪人だぞ

    +4

    -5

  • 24. 匿名 2024/12/03(火) 08:51:33 

    >>1
    最近万博トピが減ったけど叩きコメだらけだから圧力かかった?

    +9

    -2

  • 25. 匿名 2024/12/03(火) 08:51:40 

    万博より日本の治安の警備増やしてくれよ

    +85

    -0

  • 26. 匿名 2024/12/03(火) 08:51:48 

    >>1
    名誉総裁が中抜きしてるわけじゃないよね?
    大阪・関西万博 警備費用55億円増額へ

    +93

    -8

  • 27. 匿名 2024/12/03(火) 08:51:48 

    でも何かあったら
    『警備に不備はなかったのか』とか言われるしね
    …何人規模からしらないけど、それでも高いかな

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2024/12/03(火) 08:51:55 

    >>17
    そいつらで賄ってくれよ、だね

    +15

    -0

  • 29. 匿名 2024/12/03(火) 08:52:14 

    >>23

    はぁ?🤔

    +7

    -3

  • 30. 匿名 2024/12/03(火) 08:52:41 

    >>18
    関西にいると頭悪くなるのか?

    +6

    -8

  • 31. 匿名 2024/12/03(火) 08:52:47 

    関西は日本じゃないなやっぱり

    +11

    -12

  • 32. 匿名 2024/12/03(火) 08:52:54 

    >>11
    当初はなんだかんだで面白そうだから行きたかったけど、どう考えても交通機関が混乱してそうだし、安全面でも不安だから行くのやめたわ。そこまでしていきたくはない。

    +19

    -0

  • 33. 匿名 2024/12/03(火) 08:53:20 

    >>29
    単語にこだわって話そらしたがるのは維新の得意技だしさすが大阪人
    費用はお前らで賄えよ

    +8

    -4

  • 34. 匿名 2024/12/03(火) 08:53:28 

    利権の匂いがプンプンする
    ミャクミャクもいや

    +77

    -0

  • 35. 匿名 2024/12/03(火) 08:54:19 

    >>30

    なんかたまーにこういう人いるよね〜
    【関西に親でも殺されたんか?ってぐらいに関西アンチの変な人】

    +5

    -2

  • 36. 匿名 2024/12/03(火) 08:54:27 

    なんだかんだで気になるけど遠いしガス不安
    府民でも行かない人多いかもね

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2024/12/03(火) 08:54:28 

    >>18
    標準語しゃべれよ害人

    +5

    -10

  • 38. 匿名 2024/12/03(火) 08:54:29 

    >>24
    以前は1日1万博トピだったけど批判は当然だし実際問題だらけだし言論弾圧はイカン!

    +11

    -3

  • 39. 匿名 2024/12/03(火) 08:54:34 

    散々色んな国が不参加みたいなニュース出てるのに予定より要人の来日が多いから増額とか誰も信じないでしょ

    +40

    -1

  • 40. 匿名 2024/12/03(火) 08:54:34 

    >>1
    もっっっったいない話

    海外に何兆支援とか、万博に何十億とか、こっちはカツカツなんだけど税金払わなきゃ督促状送ってきたり差し押さえたりするよね
    なんで?

    +74

    -0

  • 41. 匿名 2024/12/03(火) 08:54:39 

    大阪・関西万博 警備費用55億円増額へ

    +1

    -34

  • 42. 匿名 2024/12/03(火) 08:54:42 

    中抜き貰える奴らしか待ち望んでいない万博。

    +43

    -0

  • 43. 匿名 2024/12/03(火) 08:55:36 

    >>26
    依頼するのが天皇じゃない時点でお察し案件
    公的に良くない取引が多そう

    +79

    -4

  • 44. 匿名 2024/12/03(火) 08:55:36 

    予算からオーバーした分はポケットマネー使いなよ。
    税金じゃんじゃか使いやがって!

    +20

    -0

  • 45. 匿名 2024/12/03(火) 08:55:41 

    私の滑舌の悪さを舐めるなよ!
    ミャクミャクは100%噛むねん

    +5

    -2

  • 46. 匿名 2024/12/03(火) 08:55:48 

    ほらきたまだまだ増えるぞー
    どんな理由をつけて公金中抜きチューチューできるか利権団体が必死で考えてるからまだまだ謎の理由で増えるぞー

    +49

    -0

  • 47. 匿名 2024/12/03(火) 08:55:55 

    >>33

    はぁ?🤔

    +3

    -5

  • 48. 匿名 2024/12/03(火) 08:56:29 

    府民だけど、マジでもうやめてくれ
    後戻り出来ないんだろうけど、赤字にしかならない

    +34

    -0

  • 49. 匿名 2024/12/03(火) 08:56:30 

    >>11
    取引先のおっさんらは1回は行く!って張り切ってたわ
    おっさん主導でやってるからおっさんには響くんかな?
    全然行きたくないわ

    +30

    -2

  • 50. 匿名 2024/12/03(火) 08:56:47 

    >>45
    キレてるポイントがズレてて笑った

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2024/12/03(火) 08:57:12 

    万博開催すると、使った税金を上回る利益があるの?

    +15

    -1

  • 52. 匿名 2024/12/03(火) 08:57:58 

    >>13
    これをやると決めた人たちじゃない?
    儲かるからやりたかったんだろうね。

    +17

    -0

  • 53. 匿名 2024/12/03(火) 08:58:13 

    >>8
    そもそもキッシーが税金投入オケしたし国も手伝ってるようなもんじゃねwww

    +42

    -1

  • 54. 匿名 2024/12/03(火) 08:58:16 

    >>1
    こんな魅力低い万博が予算当初の2倍だし適当な計画に呆れまくり
    国民の税金だし
    そもそも大阪って国から金よく貰うけど自立しなよ

    +26

    -1

  • 55. 匿名 2024/12/03(火) 08:58:23 

    きっと孫受けの孫受けの孫受けが警備してんでしょ。中抜しまくってボランティアみたいな端金しか出ないんじゃないのー

    +23

    -0

  • 56. 匿名 2024/12/03(火) 08:58:43 

    >>37
    貴方は標準語うんぬんの前に日本語読める様になろうね。利用規約も読めないみたいだし。通報してあげるから反省しなさい🤗

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2024/12/03(火) 08:58:58 

    >>1
    ガルちゃんって反維新反自民の左翼の巣窟だよね
    大阪府民が立憲共産れいわ公明にNOを突き付けたのがそんなに気に食わないんだろうなぁ

    +3

    -5

  • 58. 匿名 2024/12/03(火) 08:59:21 

    >>45
    「さま」もつくとさらに言えなくなるよね

    +0

    -1

  • 59. 匿名 2024/12/03(火) 08:59:54 

    >>41
    無料でチケット貰っても、送迎ついても弁当ついても行かない。小遣い出るなら行くかも

    +14

    -1

  • 60. 匿名 2024/12/03(火) 09:00:09 

    >>51
    無理にでもあったことにする
    観光客やら投資家やらに「万博をきっかけに大阪に興味を持った」と言わせればそれで万博のおかげで利益があったことになるわけだから

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2024/12/03(火) 09:00:29 

    >>1
    独立国家大阪
    大阪・関西万博 警備費用55億円増額へ

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2024/12/03(火) 09:01:18 

    大地震の予報も流れて、不安で仕方ないです。
    この予算が今後の起こりうるかもしれない震災の復興に充てられていたら、と、考えても仕方無いことですが…

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2024/12/03(火) 09:01:20 

    >>57
    安倍の時は自民一色だったけど若者かな?

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/12/03(火) 09:02:11 

    どんどん増額していくけど大丈夫なの?
    参加する国は1つ、また1つと減ってお金は当初よりかかって…
    これ何のお金使うんだっけ

    +23

    -0

  • 65. 匿名 2024/12/03(火) 09:02:56 

    大阪にだけは住みたくない

    +4

    -3

  • 66. 匿名 2024/12/03(火) 09:02:56 

    >>49
    知りあいの60近いおばちゃんも言ってたw
    まぁ、人生最後の万博かもしれないしね..,

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2024/12/03(火) 09:03:24 

    >>57
    基本的に維新に賛成してるけど万博には反対っていう人だって多くいるだろうに
    維新様のおっしゃることには100%賛成しないとダメっていう信者が暴れるから維新に抵抗持つが増える

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2024/12/03(火) 09:03:29 

    >>49
    少年時代に前回の万博に行ったおじからしたら胸熱らしいね。うちの父親も張り切ってる。

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2024/12/03(火) 09:03:53 

    >>1
    2025年7月
    日本は万博どころではなくなるよ

    +7

    -2

  • 70. 匿名 2024/12/03(火) 09:04:23 

    >>24
    愛知万博は本物だったけど大阪万博は偽物
    愛知はいい時代にさっさとやって良かったよね、ネットで今ほど叩かれる時代でもなかったし
    大阪は時代状況最悪だし開催動機が不純すぎるし金絡みの汚い話ばっか

    +18

    -1

  • 71. 匿名 2024/12/03(火) 09:04:37 

    >>25
    同じ金額投資して防犯カメラ設置を全国的に広めて欲しい

    +10

    -1

  • 72. 匿名 2024/12/03(火) 09:06:47 

    予算って言葉を知らないの?盛大すぎるどんぶり勘定?

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2024/12/03(火) 09:07:17 

    >>54
    国から大金貰ってるのに都構想とか言うし…

    +14

    -1

  • 74. 匿名 2024/12/03(火) 09:07:43 

    もう勝手にしろ😡
    じみんとー、維新なんて一生入れないから
    行かないし、興味もない

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2024/12/03(火) 09:08:00 

    その額払ってもいいくらいの経済効果があるのかな〜?

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/12/03(火) 09:08:26 

    >>54
    開催途中からタダ券が地元周辺に出回るのが目に浮かぶ
    大阪の地元民はどうせタダ券貰えるから真面目にチケット買ってもムダって思ってそう

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2024/12/03(火) 09:10:28 

    >>76
    第2のF1韓国GPw
    かかしでも建てとくかw

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2024/12/03(火) 09:12:07 

    >>1
    あまりにも時代錯誤で退屈な展示物ではチケット売れないと焦った博覧会協会と電通が慌てて用意したのが一連のコンテンツ。
    Ado、ガンダム、相撲、、万博と関係ない客寄せイベント
    本来の近未来や科学、命輝く〜はどこかに行って場所はどこでもいい一貫性ナシのごった煮イベント
    ウィーン少年合唱団だとか全然関係ない人らに泣きついて来てもらう時点で中身の無い万博とわかるのでは?

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2024/12/03(火) 09:13:21 

    >>61
    独立するなら国から大金貰うな!
    自立してから独立しなよ。自立出来ないのに独立できる訳がない

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2024/12/03(火) 09:14:40 

    >>3
    IRの整備代払っていただきますw

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/12/03(火) 09:15:08 

    警備会社って警察OBの会社とヤクザのフロントっぽい会社と両方あるよね

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/12/03(火) 09:15:25 

    皆んなが弱者叩きして生きる苦しみを誤魔化しながら、心身を犠牲にしてあくせく働いて、たんまり絞られた税金は頼んでもいない万博で大散財。
    大金を無駄に溶かされるだけで、皆の思いとは裏腹に暮し向きはどんどん悪くなるばかり。
    弱者叩きに意義のかけらもないし、働いたら負けは真理。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/12/03(火) 09:15:46 

    >>3
    決めた人が払えばいいんじゃない?

    +67

    -0

  • 84. 匿名 2024/12/03(火) 09:15:47 

    >>1
    日本のお偉方って見栄っ張りだよな
    上っ面だけ先進国の真似てるだけで内実伴ってない

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/12/03(火) 09:15:58 

    >>70
    偽物で蜃気楼のような大阪万博
    唯一本当なのはカジノという野望
    開催目的も意義も中途半端な無駄の集大成

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2024/12/03(火) 09:16:37 

    >>71
    裏金やら色々と無駄遣いした議員から金回収してとりあえず少しずつでも良いから監視カメラとか設置して欲しいなとも思う

    お年玉やお小遣いを適当に使う小学生感覚で税金使い過ぎ

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/12/03(火) 09:17:08 

    >>76
    そのタダ券はダフ屋でも買わないだろうしどうするのか見ものだね。ハズレ馬券みたいに空に舞うのかな?

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/12/03(火) 09:17:43 

    >>26
    だろうと思う、あそこは水道代・光熱費・食費だけで月に億近くかかってるらしいからね。金食いの偽者たち。

    +30

    -2

  • 89. 匿名 2024/12/03(火) 09:19:19 

    >>45
    きゃりーぱみゅぱみゅも噛みますか?

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2024/12/03(火) 09:23:03 

    >>3
    嫌です!
    兵庫県に払ってもらいます

    +23

    -6

  • 91. 匿名 2024/12/03(火) 09:23:34 

    >>8
    オリンピックもそうだったけど、なんで後からどんどん何十億も追加出てくるの?
    何のための見積もりなの?
    民間で依頼したもので見積もりガバガバで後から何回も何十億追加が必要です!OK!ってありえないよね。

    +50

    -0

  • 92. 匿名 2024/12/03(火) 09:24:24 

    >>8
    兵庫は揉めてて万博どころじゃ無い。察してよ

    +11

    -2

  • 93. 匿名 2024/12/03(火) 09:24:33 

    アホらしい

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/12/03(火) 09:24:34 

    >>24
    大阪民は行くのか知らんが、こっちはいくらか遠いしややこしいし金かかるし。
    大体近年猛暑なのに海上が会場って無理ありすぎ、正気?
    愛知も暑かったが今よりマシだったし森の公園だったし同じに考えるのは無理。

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2024/12/03(火) 09:25:03 

    >>37
    標準語と大きな顔で言うけどさぁー

    それって田舎者が集まって方言だらけで日常生活が成り立たなくなったから出来た言葉じゃないのかい?
    東京にも江戸っ子の「てやんでぇ!べらぼうめぇ」の方言があるだろうに

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2024/12/03(火) 09:26:35 

    >>88
    ソースは?これが秋篠宮さまがおっしゃってたイジメか?

    +1

    -14

  • 97. 匿名 2024/12/03(火) 09:27:23 

    >>95
    標準の意味もわからない奴は国に帰りなって

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/12/03(火) 09:28:21 

    >>20
    秋篠宮さんが万博の総裁らしいですね
    秋篠宮さんが関わるとお金がかかりすぎる法則でもあるんかと勘ぐってしまう

    +50

    -3

  • 99. 匿名 2024/12/03(火) 09:29:19 

    取り繕えないぐらい入場者がらがらだったらいいのに、と思ってしまう
    それで懲りて日本で万博とか大きなイベントはやらないでほしい

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/12/03(火) 09:30:22 

    >>13
    跡地にカジノ作ろうとしてる奴ら。親中維新

    +18

    -0

  • 101. 匿名 2024/12/03(火) 09:30:27 

    >>78
    インフルエンサーに金払って宣伝してもらうんだろうなぁ

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2024/12/03(火) 09:30:59 

    >>11
    へー!あんたの周りは貧乏人と変人ばっかなんだねw

    +3

    -10

  • 103. 匿名 2024/12/03(火) 09:31:23 

    計算も出来んの
    誤差超えて詐欺レベルやわ、後から後からさ

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2024/12/03(火) 09:32:57 

    >>1
    万博ってなんのイベントなん?
    利権絡みと、日本の遅れた技術を見せて笑われるためのイベントかな

    外人受けするサムライ、ニンジャ、カタナとか展示すればいいんじゃないの

    +8

    -1

  • 105. 匿名 2024/12/03(火) 09:33:22 

    もうなんだっていい
    とにかく成功させてくれ
    赤出ないように。

    +0

    -2

  • 106. 匿名 2024/12/03(火) 09:33:36 

    >>94
    大阪民では無いが、メタンボカンの危険性を冒してまで,億越えのトイレを見る気にならない

    南海トラフでリンクに掴まり、瀬戸内に流されるのは凄い体験になるとは思うけどね

    +6

    -2

  • 107. 匿名 2024/12/03(火) 09:35:30 

    金銭感覚どうなってんの?

    +5

    -1

  • 108. 匿名 2024/12/03(火) 09:36:24 

    で、いくら中抜きしたの?🤔

    +9

    -1

  • 109. 匿名 2024/12/03(火) 09:37:36 

    >>3
    大阪人でさえ辟易してるのに...

    +31

    -1

  • 110. 匿名 2024/12/03(火) 09:37:44 

    テロ起きそう

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2024/12/03(火) 09:38:07 

    >>3
    知ってた?
    足らん分は国が出すんやでー

    +13

    -5

  • 112. 匿名 2024/12/03(火) 09:38:49 

    >>78
    最初は節約万博と言いつつ騙して誘致しておいて後から際限なく予算が増える
    結局当初からの狙いでどれだけ金を国から奪うかの偽物万博
    大阪の政界財界だけが金目的でやりたいだけの醜い蛮博

    +6

    -1

  • 113. 匿名 2024/12/03(火) 09:38:53 

    >>1
    要人のおもてなし費用か。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/12/03(火) 09:40:29 

    >>13
    建設業者も勘弁してくれって言ってるし、その後のカジノを含むIRの推進派以外冷めてると思う

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2024/12/03(火) 09:40:49 

    >>32
    バスは中国製のEVと聞くし、行き先は埋立地でメタンが噴き出る所へって…世紀末かよ
    そこら中で「爆発だー💥」ってやるのか?
    55年前に大阪万博でやってたのに再来ですか

    +4

    -1

  • 116. 匿名 2024/12/03(火) 09:41:34 

    >>3
    えーえっ?そんなん言わんとあんたら福岡県民も負担してえな!
    一緒に盛り上げようよ!
    嫌われ者の府県同士やんか!

    +3

    -8

  • 117. 匿名 2024/12/03(火) 09:43:16 

    私が初めからやってたら全てにおいて予算もっと下げれたよ。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/12/03(火) 09:43:49 

    大阪の人で頑張ってください!
    札幌市はオリンピックの誘致をしないで!!
    日本で万博やオリンピックはもうやらなくていいよ!!

    +2

    -2

  • 119. 匿名 2024/12/03(火) 09:45:46 

    >>11
    最初は旦那とせっかくだから行ってみようかなんて言ってたけど、何かもううんざりしてて行く気ないんだけど…
    チケット買ってなくて良かったわ

    +7

    -1

  • 120. 匿名 2024/12/03(火) 09:47:00 

    >>1
    震災に豪雨
    どこまで復興してんの?
    マジで税金返せ!!

    +7

    -1

  • 121. 匿名 2024/12/03(火) 09:47:14 

    >>49
    愛知万博の前例を見ると大阪万博も遠くからの来場は見込めないだろうし、もはやこういうおっさんがリピーターになってくれるかどうかに命運かかっていそう

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2024/12/03(火) 09:48:24 

    昔の万博で月の石見に行った時は感動したのになぁ

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/12/03(火) 09:48:50 

    これがなかったら能登の復興は進んでた?

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2024/12/03(火) 09:49:27 

    >>1
    ただただ無駄なバカの祭典

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/12/03(火) 09:50:07 

    森ノ宮にサテライト会場作ってるらしいけど、経費かさんでるならそういうとこ削れよ
    ゴーカート場とか自動運転のバス試乗とか大して面白くもなさそうだし

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2024/12/03(火) 09:50:10 

    >>41
    北朝鮮味のあるポスター

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2024/12/03(火) 09:52:46 

    >>78
    このコメント前もどこかで見た気がする

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/12/03(火) 09:53:00 

    >>69
    どうして?すごく意味深なコメントだ

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/12/03(火) 09:53:18 

    >>1
    開催の2年前から全方位から批難され叩かれ嫌悪感充満の万博に行く人って誰?
    まぁ万博マニアは行くし大阪人が安チケットで行くし、後は何も考えない日本人か
    楽しければいいじゃーんの大学性とかファミリーとか

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2024/12/03(火) 09:54:15 

    >>1
    「55億円かかる」じゃなく、「55億円増額」って・・・かかりすぎだろ!

    >しかし、関係者によりますと、この費用が55億円増え、およそ254億円にのぼる見込みとなったということです。

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2024/12/03(火) 09:54:50 

    >>89
    当たり前やん!(自信満々

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2024/12/03(火) 09:57:04 

    >>116
    福岡は人そのものは嫌われてない

    +2

    -3

  • 133. 匿名 2024/12/03(火) 09:57:46 

    >>1
    よきかな
    大阪・関西万博 警備費用55億円増額へ

    +2

    -5

  • 134. 匿名 2024/12/03(火) 10:02:44 

    愛知万博は黒字だったんだよね。最初は開場予定地に希少なオオタカがいたことで市民団体から反発を受けたけど、トヨタ主導で地元企業や県だけでなく、その反対してた市民団体の代表や地元市民も実行委員会のメンバーにして話し合いで全て解決した。その結果会場内に生えてた木は1本も切ることなく開催したし、パビリオンに使用した木材は全て再利用可能な長さで統一。万博終了後も人が集まり続けるように、様々なイベントを開催してジブリも呼び込むことに成功した。

    最初こそガラガラだったけど夏くらいから来場客が増えて、万博自体の最終収支は約130億円の黒字。その黒字分も官民それぞれの出資割合で分配した。開催したタイミングも良くて、今みたいにネットで色々叩かれることもなかった。ちなみに名誉総裁は今上陛下(当時皇太子)。

    +3

    -2

  • 135. 匿名 2024/12/03(火) 10:06:52 

    開催期間長いから恥さらし効果高い
    日本凋落見せつけるいい機会だ
    じゃんじゃんやれ

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/12/03(火) 10:07:13 

    >>129
    外国人客を想定してる人がいるけど能天気すぎ。
    大体日本に来る外国人観光客って金を極力落とさない、いかに安く回れるっかって連中、安宿泊まって食事は弁当かチェーン店。金払う場所なんてなるべく行かない。
    要するに日本が安いから来るバックパッカー、金持ちは他の国へ行く、万博なんか行くと思う?

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2024/12/03(火) 10:10:20 

    >>134
    よく愛知万博は最初の頃はガラガラで不評だったって言うけど後から作られた話。

    実際は開幕の頃は雪が降ったり寒かったから行くの控えた人が多かったってのが真相。
    >>1とは違う

    +5

    -1

  • 138. 匿名 2024/12/03(火) 10:12:15 

    その警備費がじゃあきちん警備員に支払われるわけもなく、中抜き中抜き中抜き中抜き中抜きで結局末端に行くころにはタイミーレベルの金額になってそうだよね

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2024/12/03(火) 10:18:10 

    >>11
    私も行こうかなと思ってホームページみたんやけど、まず見にくいし意味がわからない。何が目玉なの?
    てかいちいち行きたいパビリオンの予約をしなきゃいけないの?
    と思うと行かなくていいやーとなりました。

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2024/12/03(火) 10:23:18 

    政治経済が低迷するとイベントごとに行こう!と思う気力もなくなるんだよね
    昔万博といえば家族で行って、行ったことがステータスになる時代だったよね
    楽しい国のイベントに楽しい気持ちで参加できてた時代は羨ましいわ。
    今は国民が税金使うな!って文句しか出ないもんね
    愛・地球博のときってまだここまで暗い感じじゃなかったよね?

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2024/12/03(火) 10:29:43 

    大阪市民だけど市民県税が高すぎる
    これに使われているの?

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2024/12/03(火) 10:32:43 

    >>3
    一般の大阪人も被害者でしょ
    なんか恩恵あるの?

    +26

    -3

  • 143. 匿名 2024/12/03(火) 10:33:05 

    >>9
    会場までの交通→中華EVバス
    休憩所→数トンある岩をワイヤーでぶら下げる
    会場→メタンガス、硫化ガス検出、ヒアリ出没、超脆弱地盤
    橋→大雨で使えなくなり孤島化、地震の際は船で脱出予定

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2024/12/03(火) 10:33:08 

    >>83
    こう言う世界的な大会が赤字になった時、偉い役職の人が赤字を税金ではなく自分の私財を投じて支払って責任を取らないといけないって約束になったら、お金に汚い人はなりたがらなくなりそうだし、赤字にするまいと死に物狂いでやると思うんだけどなあ。

    +10

    -0

  • 145. 匿名 2024/12/03(火) 10:34:08 

    >>3
    なんでや
    私の周りで万博楽しみにしてたり賛成してる人誰もいてないんやけども
    府が勝手にどんどん進めていってるんちゃうんか?

    +23

    -1

  • 146. 匿名 2024/12/03(火) 10:34:18 

    >>138
    フタを開けたらまたパソナだったりして

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2024/12/03(火) 10:36:59 

    >>114
    外資カジノに搾取させる
    経済安全保障違反

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2024/12/03(火) 10:47:23 

    >>11
    話題にもならないよ、

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/12/03(火) 10:48:26 

    >>78
    命とかがテーマじゃなかった??

    能登を置き去りにして、万博優先!
    能登にも、関西の現場も職人さんも資材不足で困っているらしいよ。
    京都の建設関係の知り合いが言ってた。

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2024/12/03(火) 10:48:35 

    >>3
    だよね
    学費無償の子どもとか米貰った子どもが支払えば良いと思う
    強制徴収でよろしく

    +6

    -3

  • 151. 匿名 2024/12/03(火) 11:06:11 

    >>3
    維新議員と維新に投票した人だけで払って欲しい

    +13

    -1

  • 152. 匿名 2024/12/03(火) 11:06:36 

    大阪・関西万博 警備費用55億円増額へ

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2024/12/03(火) 11:19:43 

    >>4
    わたしも万博って聞くとメタンガスのことしか頭に浮かばない。
    換気対策するってあったけどメタンガスの発生自体は止められないわけでほんとに大丈夫なんだろうか。
    海外パビリオンで大爆発起きたらとんでもない国際問題になりそう。

    +11

    -0

  • 154. 匿名 2024/12/03(火) 11:21:18 

    >>90

    言ってることは間に合うのかな?

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2024/12/03(火) 11:27:07 

    五輪の時と同じ
    違うのはあっちは選手達の頑張りっていう圧倒的な期待感があったけど、これは全く期待感を持てる部分が無いってところ

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2024/12/03(火) 11:27:11 

    チケット売れてないのに警備員増やすの?

    万博前売り券、発売1年で目標の53% 紙チケット、起爆剤のはずが [大阪府]:朝日新聞デジタル
    万博前売り券、発売1年で目標の53% 紙チケット、起爆剤のはずが [大阪府]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     2025年大阪・関西万博は、前売り券の売り出しから30日で丸1年となる。万博を主催する日本国際博覧会協会が29日発表した最新の販売状況(27日時点)は約737万枚で、目標の1400万枚の約53%にと…

    +4

    -1

  • 157. 匿名 2024/12/03(火) 11:38:09 

    >>8

    大阪・関西万博 警備費用55億円増額へ

    +0

    -1

  • 158. 匿名 2024/12/03(火) 11:38:33 

    白い巨塔の再放送を見たばかりで大阪ガンセンターの建設中に見える

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2024/12/03(火) 11:40:53 

    >>133
    気持ち悪い

    +4

    -1

  • 160. 匿名 2024/12/03(火) 11:50:19 

    >>1
    中抜き中抜き中抜き中抜き中抜き中抜きオリンピックで味をしめて中抜き。

    +3

    -1

  • 161. 匿名 2024/12/03(火) 11:51:19 

    >>51
    でも災害復興にお金使ってくれた方がよっぽど有意義な使い方だと思う。
    なんか金かける優先順位が間違ってる

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2024/12/03(火) 11:52:21 

    >>114
    中国に賄賂貰ってる議員もいるし万博とカジノは意地でもやるだろうね

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2024/12/03(火) 11:53:55 

    >>51
    使った税金の9割くらいが中抜き出来るんじゃね?中抜き五輪みたいに
    関わった一部の企業だけボロ儲け

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2024/12/03(火) 11:54:16 

    大阪府民ですがテレビ中継とかで見るだけでいいや。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2024/12/03(火) 11:54:21 

    どんどん膨らんでいくの、いつもでしょ

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/12/03(火) 11:55:49 

    開催決まった時点から公金チューチューグループがアップ始めるんだろうな

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2024/12/03(火) 12:17:54 

    ばーか

    +0

    -1

  • 168. 匿名 2024/12/03(火) 12:34:53 

    どこかは又辞退だよね?
    ウクライナくらいじゃね?ちゃんとやるの?
    馬鹿馬鹿馬鹿しい

    +1

    -1

  • 169. 匿名 2024/12/03(火) 12:36:05 

    >>3
    わたし万博なんていらないんですけど、、、🥲︎
    大阪人より

    +12

    -1

  • 170. 匿名 2024/12/03(火) 12:49:33 

    >>98
    親善()の為に今日からトルコ旅行でーす✈️

    +10

    -2

  • 171. 匿名 2024/12/03(火) 13:06:36 

    まだまだ、中抜きが足りない

    +2

    -1

  • 172. 匿名 2024/12/03(火) 13:17:22 

    行政にとって予算ってなんなん?
    マシマシするものと思ってるでしょう

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2024/12/03(火) 13:53:53 

    >>145
    一生懸命電車や清掃車をラッピングしたり、街中目につくように頑張ってるけど食指が動かないないよね

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2024/12/03(火) 14:04:59 

    >>3
    これは当然ですね

    +2

    -1

  • 175. 匿名 2024/12/03(火) 14:36:33 

    >>54
    貰う以上に多額の税を納めて国に貢献している地域だけど、知らないの?
    プラスも沢山ついているけどマジで?

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2024/12/03(火) 15:21:17 

    >>90
    さいとうくん&吉村くんが払えばいいんやで🤗

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2024/12/03(火) 15:21:48 

    関西人だけど本当にもう中止して欲しい

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2024/12/03(火) 18:16:11 

    >>91
    なのに103万の壁を178万に引き上げたら税収が割っていうよね。オリンピックもそうだけどこういう無駄金減らしてから言って欲しい。世の中予算の中でやるんだよ!

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2024/12/03(火) 18:59:22 

    >>1
    万博じゃなくて金パク

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024/12/03(火) 19:05:04 

    アホとしか

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2024/12/03(火) 20:06:02 

    >>83
    そうだよね。大阪民だって呆れてるよ。ふざけたくらいザルで甘い見積もり出した業者と、それを認めた人間で負担すべき。何当たり前の様に百億単位で追加追加してるんだよ。許しちゃダメだし許してねーからな。そんな余裕あるなら還元しろ。減税しろ?

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2024/12/03(火) 20:50:14 

    秋篠宮家のリフォーム費用と同じくらいか〜

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2024/12/03(火) 21:24:21 

    >>25
    万博に使うなら
    日本の食文化や第一次産業へ
    お金を使ってください。

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2024/12/03(火) 21:26:13 

    >>3
    東京五輪は都民1人当たり10万円負担したんだっけ?

    +3

    -1

  • 185. 匿名 2024/12/03(火) 22:30:54 

    >>88
    敬宮様がティアラを我慢なさってるのに!

    +0

    -1

  • 186. 匿名 2024/12/03(火) 23:09:28 

    >>3
    ひでぇ!
    一度たりとも維新に投票したことないし、都構想も2回とも反対に入れたのにさらに万博の金払わせるとか終わってるww
    いやすでに税金で払わされてるけども!怒

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2024/12/04(水) 00:01:50 

    >>143
    よこ
    ひとつとして「まあ、それくらいは大丈夫じゃないかな」と言えるものが見つからないのが怖い

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2024/12/04(水) 02:09:49 

    >>8
    もう自民や維新や斎藤の支持者やら
    パソナやらだけで払ってくれって感じだよね

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2024/12/04(水) 07:35:16 

    >>1
    どんどん増えるドン!!

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2024/12/04(水) 07:38:00 

    石川の復興後回し、もしくは何もしないつもりなのが恐ろしすぎる

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2024/12/04(水) 12:35:31 

    「学歴詐称」で大阪市職員965人を停職1カ月<2007年06月28 朝刊> 

    大阪市は27日、大学・短大を卒業したのに、高校卒業だけを受験資格とする試験などで採用されていた「学歴詐称」の職員965人全員を停職1カ月とする処分を発表した。
    前例のない「大量停職」で業務に支障が出ないよう、停職時期を7月(404人)と8月(561人)に分けるほか、公園の清掃や放置自転車の整理など8種類のボランティアメニューを示し、参加を勧める。
    市税や保育料などを滞納していた職員80人についても、減給から文書訓告までの処分を決めた。
    学歴を低く偽る詐称は、大阪市に先立って兵庫県尼崎市や神戸市で発覚。「本来なら合格していた受験者の採用の機会を奪った」として、尼崎市は2人、神戸市は36人を諭旨免職にした。

    大阪市は「うみを出しきることが大事」(関淳一市長)として、自主申告すれば停職1カ月にとどめる方針を決め、職員約4万5000人中、大卒採用者らを除く約3万3500人を対象に調査。
    自主申告した1141人のうち、965人を詐称と認定した。処分は28日付。実際の学歴は665人が大学卒、300人が短大卒などだった。

    内訳は男性750人、女性215人。年齢は23歳から59歳までで、40代が442人で最多。採用年次を5年毎にみると、1973〜77年の10人から増加を続け、バブル崩壊後の就職難だった1998〜2002年の278人がピークだった。

    部局別では、環境局179人▽市教委事務局143人▽建設局138人▽交通局116人の4部門で計576人と6割近くを占めた。
    環境局はごみ収集作業員やごみ焼却工場の作業員、市教委は給食調理員や学校の管理作業員らが大半。
    建設局は下水処理場や道路の維持管理にあたる職員、交通局は地下鉄駅職員やバス運転手らが多かった。

    停職期間は給与が支払われないほか、市の規則によって処分者は昇給のペースが遅れるため、40代の職員では、生涯賃金で200万円以上の減収になることもあるという。
    市は停職期間中に「市民の誤解や不信を招く行動」がないよう注意喚起するとともに、「自己研鑽(けん・さん)の一環」としてボランティア活動に積極的に参加するよう呼びかける。
    http://d.hatena.ne.jp/toumeioj3/20070628/p1

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2024/12/04(水) 17:20:45 

    >>34
    利権に群がる人は許せん。

    が、それとは別でミャクミャクはカワイイ

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2024/12/04(水) 17:22:33 

    >>57
    反維新反自民の左翼じゃなくても
    税金で費用増加分を賄われるのは嫌でしょ

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2024/12/05(木) 12:27:23 

           ,r´  '''''''''''`ヽ、  
          /   ,r´^`-'^ ヽl 
    .     l  /  ,;;;;,,〜,;;;;,|
         (^.v'.( ・): ( ・) 万博…建設費やら
         しi ,,,,ノ'、___),,| マスコットやら
       .   | ;;;;; ;;ー-¬; ;l アンバサダーやら
         _∠   `ー--―'__ケチ付きまくりやん
      / ̄   ヽ\― 、‐ヽ\  `ヽ万博……?
     /      |  ` ┴ '  ヽ   ',終わってから
     l   丶 rく    =D松 l 〈 会場行くわ
     .〉   r  丶__ノ___ノ ザッツオール!!
        🇷🇴ピカデリー尼崎(61)

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/12/08(日) 09:25:05 

    >>2
    そのうち国家予算規模になったりして維新全員で払え吉村の資産凍結

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2024/12/09(月) 18:09:04 

           ,r´  '''''''''''`ヽ、  
          /   ,r´^`-'^ ヽl  
    .     l  /  ,;;;;,,〜,;;;;,|
         (^.v'.( ・): ( ・) 
         しi ,,,,ノ'、___),,| o崎と丘元って…
       .   | ;;;;; ;;ー-¬ ;;l  万博終わったら
         _∠   `ー--―'__  何処逃げんの…?
      / ̄   ヽ\― 、‐ヽ\  `ヽ
     /      |  ` ┴ '  ヽ   ',
     l   丶 rく    =D松 l 〈ザッツオール!
     .〉   r  丶__ノ___ノ ……
        🇷🇴ピカデリー尼崎(61)

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2024/12/10(火) 10:27:38 

           ,r´  '''''''''''`ヽ、  
          /   ,r´^`-'^ ヽl  
    .     l  /  ,;;;;,,〜,;;;;,| ♪頼むぅで〜でヒロシ
         (^.v'.( ・): ( ・) o埼ヒロシ
         しi ,,,,ノ'、___),,| あ〜ぁテレビに
       .   | ;;;;; ;;ー-¬ ;;l   早よ出せやぁ〜
         _∠   `ー--―'__ 
      / ̄   ヽ\― 、‐ヽ\  `ヽニカクに言うぞ
     /      |  ` ┴ '  ヽ   ', ♪ジャン×2
     l   丶 rく    =D松 l 〈ザッツオール!
     .〉   r  丶__ノ___ノ ……
        🇷🇴ピカデリー尼崎(61)

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/12/21(土) 09:21:06 

         , ---v'(●)ヽ_
         l       ヽ
      _r' ̄ ( ●)   _  ん、 アンバサダー…
     (  ) ̄ "ー '`ー'   ゝ  ) DTやのうて
     ゝ く    i ー i   r'   く サンマにしろや!
     (● )テ   ゝ_ノ  r´  ( ●)
     丶  r⌒`-、,.ー      ノ O崎と吉元に
      て し       ー"j ) 乗せられたわっ!
       ヽ ノ( ●)ノー´ 乂ノ j  ノ  ホンマに…
       (_)  |     | (_ハ_ハ_)
           |     |   万博会場…?
           〉ヽ   〈 万博終わったら行け!
          /  l⌒l  ヽ 
          /   |  |  ヽ
          (___)  (___)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。