ガールズちゃんねる

地獄先生ぬ~べ~:26年ぶり新作アニメ 置鮎龍太郎が“ぬ~べ~”鵺野鳴介役続投 「再び左手に鬼の力を宿らせる事が!」 テレ朝系で2025年夏放送

377コメント2024/12/06(金) 14:02

  • 1. 匿名 2024/12/02(月) 18:40:53 

    地獄先生ぬ~べ~:26年ぶり新作アニメ 置鮎龍太郎が“ぬ~べ~”鵺野鳴介役続投 「再び左手に鬼の力を宿らせる事が!」 テレ朝系で2025年夏放送 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    地獄先生ぬ~べ~:26年ぶり新作アニメ 置鮎龍太郎が“ぬ~べ~”鵺野鳴介役続投 「再び左手に鬼の力を宿らせる事が!」 テレ朝系で2025年夏放送 - MANTANWEB(まんたんウェブ)mantan-web.jp

     「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載された人気マンガ「地獄先生ぬ~べ~」の新作アニメで、声優の置鮎龍太郎さんが、主人公のぬ~べ~こと鵺野鳴介を演じることが明らかになった。…


     「地獄先生ぬ~べ~」の新作アニメが制作されるのは、1999年発売のOVA「地獄先生ぬ~べ~ 史上最大の激戦! 絶鬼来襲!!」以来、約26年ぶり。置鮎さんは「真倉(翔)先生、岡野(剛)先生からの『もう一度5年3組の生徒たちを守ってやってほしい』という熱いメッセージを受け、再び左手に鬼の力を宿らせる事が! 語り尽くせない想(おも)いはあるのですが、以下文字数という事で(汗)。『宇宙天地與我力量降伏群魔迎来曙光 俺の生徒に~、手を出すな~~!!』令和の『地獄先生ぬ~べ~』!! お楽しみに♪」とコメントを寄せている。

    +282

    -6

  • 2. 匿名 2024/12/02(月) 18:41:31 

    平成アニメのリメイクばっか

    +419

    -2

  • 3. 匿名 2024/12/02(月) 18:41:39 

    みんなトラウマ何?
    わたしは不気味ちゃんです。

    +197

    -2

  • 4. 匿名 2024/12/02(月) 18:42:10 

    うる星とからんまとか、えっらい懐かしいのが新作アニメになるね。

    +228

    -0

  • 5. 匿名 2024/12/02(月) 18:42:35 

    これ結構怖いよね!楽しみ!

    +111

    -2

  • 6. 匿名 2024/12/02(月) 18:42:38 

    >>3
    人体模型のやつ

    +59

    -1

  • 7. 匿名 2024/12/02(月) 18:42:40 

    >>4
    人口の多いジジババ狙い

    +72

    -4

  • 8. 匿名 2024/12/02(月) 18:42:42 

    また再アニメですか
    頼むからリメイク前の作品を越えてくれ

    +104

    -1

  • 9. 匿名 2024/12/02(月) 18:42:52 

    夕方にやるか深夜にやるか…

    +10

    -0

  • 10. 匿名 2024/12/02(月) 18:43:07 

    >>3
    トイレの花子さん意外と怖かったよーな

    +36

    -0

  • 11. 匿名 2024/12/02(月) 18:43:26 


    36歳のわたしが小学生のときに
    ハマってたやつじゃん。

    アニメとかいまの時代コンプラ的に色々
    無理だろうから新作観ないな…
    らんまも結局観てないし…

    +239

    -4

  • 12. 匿名 2024/12/02(月) 18:43:27 

    >>3
    「はたもんば」だっけ?
    あらゆる物が刃物になってしまうやつ
    アニメで見て怖かったなー

    +141

    -0

  • 13. 匿名 2024/12/02(月) 18:43:32 

    >>3
    口からデッカい毛虫みたいなやつが出る話…というか絵がトラウマ。

    +54

    -1

  • 14. 匿名 2024/12/02(月) 18:43:36 

    >>3
    古い団子食べたら口から寄生虫出てきたやつ

    +24

    -0

  • 15. 匿名 2024/12/02(月) 18:43:38 

    新しい声優でもよかったよ

    +9

    -37

  • 16. 匿名 2024/12/02(月) 18:43:49 

    CM前後のぬ〜べ〜は今でもトラウマ

    +9

    -0

  • 17. 匿名 2024/12/02(月) 18:43:50 

    セーラームーンと同じ主演以外変更パターンかな ひろしは変更せざるを得ない

    +65

    -1

  • 18. 匿名 2024/12/02(月) 18:43:52 

    スラムダンクもお願い!!

    +7

    -8

  • 19. 匿名 2024/12/02(月) 18:44:14 

    >>10
    あれはびっくり系かと。トイレに閉じ込められるシーン、アニメだと倒れてきた柱のせいで開かなくなってた。

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2024/12/02(月) 18:44:39 

    >>3
    これ
    地獄先生ぬ~べ~:26年ぶり新作アニメ 置鮎龍太郎が“ぬ~べ~”鵺野鳴介役続投 「再び左手に鬼の力を宿らせる事が!」 テレ朝系で2025年夏放送

    +53

    -1

  • 21. 匿名 2024/12/02(月) 18:44:46 

    果たしてB'zは歌を歌ってくれるのか?

    +59

    -0

  • 22. 匿名 2024/12/02(月) 18:44:47 

    >>17
    藤田さんって鬼籍に入ってるんだっけ
    続投は不可能よね

    +65

    -1

  • 23. 匿名 2024/12/02(月) 18:45:08 

    >>15
    コメント見たら先生から指名だったみたいだしこの場合は続投でいいんじゃないかね

    +71

    -0

  • 24. 匿名 2024/12/02(月) 18:45:26 

    >>3
    絆創膏剥がしたら目がでてくるやつ

    +16

    -0

  • 25. 匿名 2024/12/02(月) 18:45:30 

    >>17
    天国から声届けてもらう

    +10

    -6

  • 26. 匿名 2024/12/02(月) 18:45:44 

    小学生のエロとか絶対になくして欲しい

    +61

    -4

  • 27. 匿名 2024/12/02(月) 18:45:57 

    女子生徒のエロシーンも当時のままでよろしくお願いします

    +5

    -33

  • 28. 匿名 2024/12/02(月) 18:46:14 

    >>12
    江戸時代に斬首に使われた刀が付喪神化した奴だったような。普段は神社だかに奉納されてて、刀抜くとあの刃回す妖怪出てくる。鬼の手傷つけた奴でもあるけど、逆に言えば鬼の手並みの力があるってんで、一回ジンメンソウに取り憑かれたぬ~べ~助けるために使われた。

    +14

    -0

  • 29. 匿名 2024/12/02(月) 18:46:17 

    >>21
    そこ気になりますねw

    +30

    -0

  • 30. 匿名 2024/12/02(月) 18:46:27 

    >>11
    性的なシーンは当時も規制入ってたからいいとしても ホラー要素がマイルドにされたらイマイチだよね

    +85

    -1

  • 31. 匿名 2024/12/02(月) 18:46:53 

    >>24
    三つ目がとおるみたいだなあ。全身に目ができる奴でなく?

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2024/12/02(月) 18:47:00 

    >>4
    当時のこどもが親になってるだろうから、懐かしいで親世代を取り込み、そのまま今のこどもにも見てもらおうとか?時間帯にもよるか。

    +27

    -0

  • 33. 匿名 2024/12/02(月) 18:47:21 

    >>24
    私もこれ。
    万引き少女の話だったっけ?違ったかな……

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2024/12/02(月) 18:47:26 

    置鮎さん続投で良かった

    +91

    -0

  • 35. 匿名 2024/12/02(月) 18:47:42 

    >>4
    その世代が決定権もてるくらい偉くなってきてるから

    +41

    -1

  • 36. 匿名 2024/12/02(月) 18:48:01 

    眠鬼出て来てほしいけど、下半身すっぽんぽんで登場、男子をパンツにして女子に履かせるなどのシーンが規制入るわね。あとビジュアルも結構危ない。

    +11

    -1

  • 37. 匿名 2024/12/02(月) 18:48:39 

    >>21
    書き下ろしでお願いしたい
    (ミエナイチカラは作った後にぬ〜べ〜のエンディングに起用したいと言われた。稲葉さんはアニメの内容と関係無い歌詞になってファンの皆さんに申し訳無い、と言ったそう)

    +60

    -0

  • 38. 匿名 2024/12/02(月) 18:48:44 

    鳥山石燕の話やってほしいなあ。

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2024/12/02(月) 18:48:46 

    +8

    -62

  • 40. 匿名 2024/12/02(月) 18:48:58 

    ウケないと思うよ
    もう失敗から学べよ

    +2

    -13

  • 41. 匿名 2024/12/02(月) 18:49:10 

    そういえば私、アニメ漫画全部見たガチ勢だったな
    でもほとんど覚えてない…何でだろう
    テケテケぐらいしか思い出せない…

    +22

    -0

  • 42. 匿名 2024/12/02(月) 18:49:11 

    ぬーべーの実写あったね…
    地獄先生ぬ~べ~:26年ぶり新作アニメ 置鮎龍太郎が“ぬ~べ~”鵺野鳴介役続投 「再び左手に鬼の力を宿らせる事が!」 テレ朝系で2025年夏放送

    +4

    -30

  • 43. 匿名 2024/12/02(月) 18:49:11 

    >>7
    金持ってる層をターゲットにするのは当たり前だよね

    +36

    -0

  • 44. 匿名 2024/12/02(月) 18:49:14 

    >>3
    海難法師とブキミちゃん

    +23

    -0

  • 45. 匿名 2024/12/02(月) 18:49:24 

    ぬ~べ~、生徒を助ける時はかっこいいんだよね。続投嬉しい。

    +35

    -0

  • 46. 匿名 2024/12/02(月) 18:49:39 

    >>33
    横だけど、百目鬼の話なら万引き少女で合ってる。

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2024/12/02(月) 18:49:47 

    >>42
    誰だろう、これ?知らない人だ

    +11

    -3

  • 48. 匿名 2024/12/02(月) 18:50:07 

    >>3
    てけてけ

    +23

    -1

  • 49. 匿名 2024/12/02(月) 18:50:18 

    >>44
    海難法師の像の見開きは怖ぇよな。

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2024/12/02(月) 18:50:24 

    >>47
    関ジャニ∞の丸山

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2024/12/02(月) 18:50:42 

    >>17
    克也、金田、いずなの声優さん達亡くなってる。声優さん誰になるんだろう。

    +46

    -1

  • 52. 匿名 2024/12/02(月) 18:50:57 

    >>3
    本当は霊力ないくせに特訓して霊力を手に入れた女子児童の話。
    なんか私まで「あれ?モヤが見えるようになったかも。どうしよう、このまま幽霊見えるようになったら」って焦ってた。
    気のせいだったけどw

    +23

    -0

  • 53. 匿名 2024/12/02(月) 18:51:28 

    >>47
    あなた年齢いくつの人?

    +0

    -3

  • 54. 匿名 2024/12/02(月) 18:51:36 

    >>2
    最近配信で見たんだけど、子供の頃はそれが当たり前だからなんとも思わなかったけど今見るとやっぱ絵古いの気になるからリメイク嬉しいかも

    +63

    -4

  • 55. 匿名 2024/12/02(月) 18:51:49 

    >>3
    てけてけと赤いちゃんちゃんこと、車輪の落ち武者みたいなやつ

    +26

    -0

  • 56. 匿名 2024/12/02(月) 18:51:57 

    らんまの声優陣も予想以上に頑張ってて良い感じだからぬ〜べ〜も鵺野先生以外のキャストもほとんどイケるんじゃない?
    亡くなった藤田淑子さんは無理だけど

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2024/12/02(月) 18:52:06 

    >>3
    メリーさん
    消防のホースのシーンは相当トラウマになったわ‥

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2024/12/02(月) 18:52:22 

    >>42
    なんやかんやで毎週観てたなぁ。結構面白かったよ。

    +15

    -1

  • 59. 匿名 2024/12/02(月) 18:52:24 

    >>27
    最近のジャンプでもチェンソーマン
    パワーちゃんが敵の攻撃で服が破けて
    泣きながら全裸で外走って逃げてるから大丈夫でしょ

    +3

    -9

  • 60. 匿名 2024/12/02(月) 18:52:25 

    >>53
    29です。
    あんまり有名な人じゃなかったっぽいね

    +3

    -3

  • 61. 匿名 2024/12/02(月) 18:52:53 

    置鮎さんぬーべー大好きだったもんね良かったね

    +30

    -1

  • 62. 匿名 2024/12/02(月) 18:53:06 

    >>17
    今思えばひろしに藤田さんって超贅沢キャスティングよね

    +61

    -0

  • 63. 匿名 2024/12/02(月) 18:53:17 

    >>4
    一昔前は北斗の拳とかヤマトとか70~80年代のリメイクが多かったのが徐々に90年代へ移行してきてる
    もう数年で2000年代のアニメリメイクブームが来ると思う

    +22

    -0

  • 64. 匿名 2024/12/02(月) 18:53:31 

    きょーーーおーーーかーーーらーーー
    いーーちーーばーーーん
    たーーくーーまーーしーーーいーーーのだ
    おーーまーーたーーせーーしーーまーーしーーたーー
    すーーごーーいーーやーーつうううう

    +21

    -0

  • 65. 匿名 2024/12/02(月) 18:54:12 

    >>61
    スラムダンクの三井寿と並んで代表キャラよね

    +13

    -2

  • 66. 匿名 2024/12/02(月) 18:54:18 

    >>3
    百物語で美樹が話した、遊具の場所聞いてくる女の子
    アニメだともっと怖かった😣

    +18

    -0

  • 67. 匿名 2024/12/02(月) 18:54:41 

    新作アニメやるはいいけどさ、どれだけやるかだよね。
    中途半端にやる位ならやらない方がいいのではとか思った。
    流石に全巻分やるわけではないよねぇ??

    +0

    -3

  • 68. 匿名 2024/12/02(月) 18:55:48 

    >>3
    トラウマありすぎてw

    私の1番のトラウマはテケテケの最後のページ....

    +43

    -0

  • 69. 匿名 2024/12/02(月) 18:56:06 

    >>56
    新作ドラゴンボールやセーラームーンパターンなんだろうね。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/12/02(月) 18:56:26 

    玉藻とゆきめと律子先生も続投してよ!
    生徒は…仕方ないとして…

    +21

    -0

  • 71. 匿名 2024/12/02(月) 18:57:10 

    >>17
    玉藻は前の人引っ張り出しそうな気がする

    +44

    -1

  • 72. 匿名 2024/12/02(月) 18:58:58 

    まことの声優さんて、まる子ちゃんに出てくる前田さんだよね。だからどうしたって話になるけど、ああいう嫌な性格の子の声を担当するってすごいなと思う。

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2024/12/02(月) 18:59:23 

    身体にいっぱい目が出てくる女の先生?の話が印象的だった
    あれもリメイクされるのかな

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2024/12/02(月) 18:59:31 

    ひろしの藤田さんもういないし
    誰がなるかな

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2024/12/02(月) 19:00:35 

    >>42
    上手く作れば同じ放送枠、同じ事務所のタレント主演の怪物くんや妖怪人間ベムくらいの作品になったと思う
    何故、小学生を高校生に変えたのか。何故、Aに明石家さんまを起用したのか。ツッコミどころしか無かった

    +19

    -0

  • 76. 匿名 2024/12/02(月) 19:00:36 

    >>46
    よこ
    怖かったよね、これベスト3くらいに衝撃的に覚えてる

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2024/12/02(月) 19:00:37 

    >>46
    ありがとう。なんか溶けてスライムみたいになってた記憶ある。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2024/12/02(月) 19:00:43 

    ぬ~べ~好きだったわー

    子どもと見たいけど現代の感覚からするとちょっとね
    下ネタ系なかったら一緒に見れるのになぁ

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2024/12/02(月) 19:00:47 

    小学生の時見てたな!置鮎さん続投なんだー!

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2024/12/02(月) 19:01:06 

    >>59
    小学生じゃないじゃん

    +10

    -2

  • 81. 匿名 2024/12/02(月) 19:01:32 

    皆は、ゆきめとリツ子先生なら、どっちとくっついて欲しいと思ってた?

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2024/12/02(月) 19:01:34 

    原作もアニメも大好きなアラサーだけど、
    声優はキッズオーディションして生徒役決めるのがなんか‥。モブだろうけどメインでやられたら嫌だな。
    しかも本人とそっくりが出るとか。コナンの映画かよ

    +6

    -3

  • 83. 匿名 2024/12/02(月) 19:02:05 

    この回がめちゃくちゃ怖かった
    地獄先生ぬ~べ~:26年ぶり新作アニメ 置鮎龍太郎が“ぬ~べ~”鵺野鳴介役続投 「再び左手に鬼の力を宿らせる事が!」 テレ朝系で2025年夏放送

    +1

    -19

  • 84. 匿名 2024/12/02(月) 19:02:05 

    >>3
    てけてけ

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2024/12/02(月) 19:02:19 

    ぬーべーって本当に理想の男性だわ

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2024/12/02(月) 19:02:56 

    >>81
    リツコはもっといい男と結婚してほしい

    +14

    -0

  • 87. 匿名 2024/12/02(月) 19:03:28 

    漫画は読んだことあるけどアニメでは観たことなかったから観るかも
    これ夜トイレに中々行けなくなるくらい怖いよね

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2024/12/02(月) 19:05:14 

    >>37
    気持ちはわかるけど意外とそうでもないよね
    鬼の手=見えない力的な感じで理解してたから当時違和感なかったわ

    +69

    -0

  • 89. 匿名 2024/12/02(月) 19:05:53 

    >>86
    続編では外国人と結婚して、2人の子宝にも恵まれてますよ~。あと教師やめて教育庁の監査官だかになってた。

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2024/12/02(月) 19:06:05 

    >>18
    作者が映画のクオリティを求めてるならテレビアニメは無理だと思う

    +17

    -2

  • 91. 匿名 2024/12/02(月) 19:06:52 

    何でぬ~べ~って、小学校教諭という定職に就いているのに貧乏なんだろう?パチンコで使い込んでしまうから?

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2024/12/02(月) 19:07:12 

    >>39
    人体模型の話だけは面白かった

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2024/12/02(月) 19:10:05 

    >>81
    原作も読んでたけど小学生ながらに断然律子先生派だった
    ゆきめはわがままというか幼いから全くお似合いじゃないし見てて毎回イライラしてたw

    +19

    -0

  • 94. 匿名 2024/12/02(月) 19:10:45 

    >>2
    リメイク以外の新作も作り続けられてるんだけどね。
    リメイクはかつての人気作でしかしないし話題にあがりやすいんだろうなと思ってるよ

    +22

    -1

  • 95. 匿名 2024/12/02(月) 19:11:28 

    いつのまにかぬーべーより年上になってしまった

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2024/12/02(月) 19:15:03 

    リメイク嬉しい
    置鮎さん続投も嬉しい〜〜

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2024/12/02(月) 19:16:36 

    今の小学生はホラー好きなの?当時小6でぬ~べ~は好きだったから単行本まで持ってたけど。
    娘が今小3だけど、ちょっと前にアマプラで数話見れたから一緒に見よって誘ったけど怖いって嫌がられた。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2024/12/02(月) 19:17:23 

    >>75
    小学生→高校生の改変は中川大志や吉沢亮を出したいがための事務所の力だよね
    妖怪騒ぎでわちゃわちゃしてる高校生って…

    +23

    -0

  • 100. 匿名 2024/12/02(月) 19:17:41 

    >>3
    あんなに食い入るように見てたのになんにも覚えてないことがトラウマ

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2024/12/02(月) 19:20:11 

    >>90
    あの先生は自分がこだわったもの出したいだろうなと思うと好き勝手やられる要素がどうしても出てきそうなテレビアニメ化はないだろうね。旧で懲りてそうだし

    +12

    -3

  • 102. 匿名 2024/12/02(月) 19:21:05 

    >>1
    グレイ出ますかね
    グレイが迫って来る顔が怖かった

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2024/12/02(月) 19:21:54 

    >>39
    誰が先生で誰が生徒か分からない

    +11

    -1

  • 104. 匿名 2024/12/02(月) 19:21:55 

    >>3
    目が身体中に出来る話。

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2024/12/02(月) 19:22:11 

    >>2
    ボリューム層なんだろうねー
    大人も見るしその子どもも観る
    けどそんなにヒットしないよね

    +11

    -2

  • 106. 匿名 2024/12/02(月) 19:22:14 

    当時ほどエロもグロもできない時代にリメイクして誰が得するのか
    らんまもだけど
    加齢による声優の声の劣化にも落胆するだろ
    子供が生まれないから成長してないアホな大人に媚びて財布にするしかない憐れなやり口

    +5

    -12

  • 107. 匿名 2024/12/02(月) 19:23:02 

    鬼兄弟地獄に帰ったよね

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2024/12/02(月) 19:24:30 

    >>55
    はたもんば

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2024/12/02(月) 19:24:32 

    世代の私は嬉しい!けど、どうせ曲変えちゃうんでしょぉ?
    ぬ〜べ〜はバリバリ最強NO.1じゃなきゃぁ

    +23

    -0

  • 110. 匿名 2024/12/02(月) 19:24:43 

    >>15
    怒られると思うけど、中村さんかなと思ったよ。それか新人の誰か。

    +2

    -15

  • 111. 匿名 2024/12/02(月) 19:25:25 

    >>17
    いずなも

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2024/12/02(月) 19:26:06 

    >>71
    私も森川さんだと

    +31

    -0

  • 113. 匿名 2024/12/02(月) 19:26:48 

    >>81
    くっついてほしいとは思わないけど、郷子のぬーべーに対する淡い恋心(のようなもの)が何気に好き。
    もちろん本命はヒロシなんだけど

    +27

    -0

  • 114. 匿名 2024/12/02(月) 19:26:51 

    >>37
    でも不思議とぬーべーの雰囲気に合ってたよね。EDの映像が良かったのも大きい

    +66

    -0

  • 115. 匿名 2024/12/02(月) 19:27:12 

    >>3
    ヒロシが寄生虫に侵されるやつ。夜中の卵のシーンとか放送できんと思う

    +15

    -0

  • 116. 匿名 2024/12/02(月) 19:27:32 

    >>11
    らんまの半裸がいけるなら…と思ったけど小学生だから微妙か。
    ゆきめちゃんとリツ子先生の成人組はセーフかな?

    +19

    -1

  • 117. 匿名 2024/12/02(月) 19:28:41 

    土井先生しかりカカシしかり五条しかり先生キャラって大体女性に人気なのにぬ〜べ〜はそうでもなかったね

    +4

    -3

  • 118. 匿名 2024/12/02(月) 19:29:01 

    >>61
    最終回の収録の時にトイレの個室で声を殺して泣いてたんだっけ?初めての主演作だしそれほど思い入れがあって大切な作品なんだろうね

    +24

    -0

  • 119. 匿名 2024/12/02(月) 19:29:05 

    >>83
    え、ぬ~べ~屈指の極エロ回だとは思うけど怖がる要素あったっけ?

    +16

    -0

  • 120. 匿名 2024/12/02(月) 19:29:57 

    >>1
    え、こんなデビルマンみたいなぬ〜べ〜なの?

    +1

    -5

  • 121. 匿名 2024/12/02(月) 19:30:43 

    >>68
    テケテケは今読んでも怖い。あーーぬーべー全巻読みたくなってきた

    +27

    -0

  • 122. 匿名 2024/12/02(月) 19:30:47 

    >>2
    綺麗なんだけど、どのリメイク作品も色が薄くなるよね

    +63

    -0

  • 123. 匿名 2024/12/02(月) 19:31:17 

    声優は変わるのかな

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2024/12/02(月) 19:31:27 

    時々怖いから見れない

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2024/12/02(月) 19:31:37 

    >>54
    リメイクしたやつも普通に絵古くない?綺麗なだけで
    なんか古臭い昭和の絵だなぁって思ってしまう

    +5

    -8

  • 126. 匿名 2024/12/02(月) 19:32:52 

    >>3
    初期だとテケテケ

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2024/12/02(月) 19:33:15 

    >>75
    生徒が小学生だったら観てたわ。学校の怪談と小学生の組み合わせはノスタルジックで抜群に合うのよ

    +14

    -0

  • 128. 匿名 2024/12/02(月) 19:33:28 

    >>2
    オリジナルで新作作れる人がいない
    ネタをだしつくしたんだろうな

    +16

    -7

  • 129. 匿名 2024/12/02(月) 19:34:48 

    >>2
    いい事だ

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/12/02(月) 19:35:31 

    >>7
    その世代はすでに少ないだろ
    ジジババ狙うならアタックNo.1とかやっとけ

    +13

    -1

  • 131. 匿名 2024/12/02(月) 19:36:12 

    33歳だけど私が見てたキューティーハニーやアラレちゃんはすでにリメイクだったんだよな
    リメイクと思わず楽しんでみてたけども。

    +12

    -0

  • 132. 匿名 2024/12/02(月) 19:36:14 

    >>81
    ゆきめだった。見た目がタイプすぎたし声も可愛かった。当時小学生だったけど周りの女子からもゆきめ人気凄かったよ。闘えるヒロインってのもポイント大きかった。でも律子先生がぬーべーに惚れたシーンを読んだ時は嬉しくてテンション上がった

    +19

    -0

  • 133. 匿名 2024/12/02(月) 19:36:44 

    >>37
    アニメに合わせても結界師はイマイチだった気が…

    その頃のピエロがからくりサーカスの主題歌になればいいのにとは思ったけど

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2024/12/02(月) 19:37:21 

    >>90
    鬼滅みたいにアニメ制作と相性が良ければいんだけどね

    +12

    -2

  • 135. 匿名 2024/12/02(月) 19:38:25 

    >>3
    七人ミサキ。怨念が強すぎてぬ〜べ〜が敵わないとこも怖い。

    +26

    -0

  • 136. 匿名 2024/12/02(月) 19:39:28 

    >>2
    ヒント:少子化
    今は若者をターゲットにするより
    人口比率が多いおっさんおばさん向けの方が儲かる
    (スラダン、セーラームーン、幽白、るろ剣、ガンダムseed、トップガン)
    もう若者文化がカルチャーを先導という時代は終わったんだよ

    +63

    -1

  • 137. 匿名 2024/12/02(月) 19:39:35 

    >>8
    無理
    セル画だったから合ってた作品だもん

    +23

    -0

  • 138. 匿名 2024/12/02(月) 19:39:46 

    ぬ~べ~観てから、5年生になるのが楽しみだった記憶。初めの3ヶ月あたりは楽しくなかったけど、7月くらいからみんな仲良くなってきて、多少喧嘩もあったけど楽しかったな。笑顔の絶えないクラスだった。
    担任の先生が女性だったんだけど、叱る時は叱る。褒める時は褒める先生だったから。やっぱり担任がしっかりしてる先生だと、いいクラスになるなぁ。自分語りすみません。
    ぬ~べ~のリメイク、楽しみにしています。

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2024/12/02(月) 19:40:57 

    >>115
    うげーーーーその話トラウマだわ

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2024/12/02(月) 19:40:59 

    美樹の胸普通になってそう

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2024/12/02(月) 19:41:09 

    >>91
    理由が書かれた回があった気がするけど忘れたわ
    素のピザをデリバリーして自分でトッピングしてたのはバカかなと思ったけど
    素のピザだって高いじゃんね

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2024/12/02(月) 19:41:33 

    >>27
    旧アニメ版でも過激過ぎるのは無理だったのに特にリメイク版なんかすごいマイルドになってると思うよ

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2024/12/02(月) 19:41:57 

    >>90
    井上監修のブザービーターってアニメやったから大丈夫じゃない?
    宇宙人のバスケみたいなやつ

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/12/02(月) 19:44:09 

    >>81
    当時小学生だったけどリツコ先生と結ばれて欲しかった、お化け苦手な先生との組み合わせが面白かった。

    +16

    -0

  • 145. 匿名 2024/12/02(月) 19:44:21 

    >>90
    [第1話]BUZZER BEATER(2005)│「スラムダンク」井上雄彦のSFバスケ漫画を映像化│TMSアニメ60周年
    [第1話]BUZZER BEATER(2005)│「スラムダンク」井上雄彦のSFバスケ漫画を映像化│TMSアニメ60周年youtu.be

    名作TMSアニメを無料公開中! ★チャンネル登録★はこちらから⇒http://bit.ly/2InvYom 【作品概要】 2005年放送。『SLAMDUNK』の井上雄彦がWebコミックとして連載したSFバスケ漫画を、『ルパン三世 天使の策略 ~夢のカケラは殺しの香り~』の宮繁之がアニメ化。CG...

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2024/12/02(月) 19:45:10 

    レイアースもリメイクされるし、あとリメイクなしの1990年代の作品はなんだ?🤨

    エヴァンゲリオンとかか?

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2024/12/02(月) 19:45:45 

    >>91
    街中で霊や妖怪を供養する祠を自腹で建ててるからって聞いた。人が良いから誰かの為にお金を使ってそう

    +12

    -0

  • 148. 匿名 2024/12/02(月) 19:46:27 

    >>146
    エヴァはとっくにされてるやろw

    +11

    -0

  • 149. 匿名 2024/12/02(月) 19:51:22 

    >>37
    稲葉さんわざわざファンのために謝るとか良い人すぎるな

    +48

    -0

  • 150. 匿名 2024/12/02(月) 19:51:27 

    >>3
    しょうけら
    家の屋根の上で黒い影が踊ってるやつ

    +17

    -0

  • 151. 匿名 2024/12/02(月) 19:51:55 

    >>128
    横、オリジナルはなかなか企画が通らないという話よ。

    +14

    -0

  • 152. 匿名 2024/12/02(月) 19:53:16 

    ベタベタな教訓の説話みたいな話をホラーとエロとラブで刺激的にして、お説教じみた話を子供が素直に読んじゃう

    今考えるとこんなような特徴だよね。
    それが規制ガチガチでホラーとエロが控えめでラブと教訓しか残ってない続編が売れてないんだから、
    リメイクも規制に負けるようじゃ転けると思う。

    +12

    -1

  • 153. 匿名 2024/12/02(月) 19:53:16 

    >>146
    サムライトルーパー、シュラト、サイバーフォーミュラ辺りはアニメオリジナルだから無理そう

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2024/12/02(月) 19:55:15 

    >>146
    幽遊白書
    忍空

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2024/12/02(月) 19:57:30 

    >>2
    声優続投は嬉しいけど(主人公だけ?)、自分もネタ無いんだなー…と思ってた

    ぬーべーはあの声以外は考えられないな。他の方とかは亡くなってる人だとか、あとは分からんけど…

    +24

    -0

  • 156. 匿名 2024/12/02(月) 19:57:43 

    >>64
    オープニングはさすがに変わるかな
    ぬーべーといえば、バリバリ最強No.1なんだけどな
    地獄先生ぬ~べ~:26年ぶり新作アニメ 置鮎龍太郎が“ぬ~べ~”鵺野鳴介役続投 「再び左手に鬼の力を宿らせる事が!」 テレ朝系で2025年夏放送

    +39

    -0

  • 157. 匿名 2024/12/02(月) 20:02:52 

    >>156
    ぬーべー力持ちだね

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2024/12/02(月) 20:03:52 

    >>2
    毎シーズン何十作も新作アニメが放映されるから、1作ぐらい昔のリメイクがあっても良くない?
    私はハンターハンターもハガレンもリメイクやってくれて嬉しかったよ。当時は原作を追い抜かないように途中からオリジナルストーリーになってたし、絵柄も昔は昔で味があって素敵だけど、今の綺麗なのも好きだし。

    +12

    -0

  • 159. 匿名 2024/12/02(月) 20:06:39 

    >>3
    少しマイナーな話でトラウマなのはクラスの不良少年が女が丑三つ時に藁人形を打っているのを見てしまってそれがバレて逆ギレした女の話は後味悪かった(まあ小学生が夜中に外に出るのも大問題だけど)

    +14

    -0

  • 160. 匿名 2024/12/02(月) 20:10:08 

    >>3
    コイツ
    アニメでも怖かった
    地獄先生ぬ~べ~:26年ぶり新作アニメ 置鮎龍太郎が“ぬ~べ~”鵺野鳴介役続投 「再び左手に鬼の力を宿らせる事が!」 テレ朝系で2025年夏放送

    +40

    -0

  • 161. 匿名 2024/12/02(月) 20:11:55 

    置鮎さんおめでとう
    良い役多いけど、声質的に主役は滅多に無いのよね

    玉藻の森川智之さんも現役だけど、どうなるんだろ

    +17

    -0

  • 162. 匿名 2024/12/02(月) 20:14:36 

    >>61
    Xで森川さんとぬーべー&玉藻でやりとりしてたの良かった

    +15

    -0

  • 163. 匿名 2024/12/02(月) 20:15:23 

    >>68
    この幽霊の女の子だって元は感情を持った人間でそっとしておいて欲しいのにプライバシーを面白おかしく侵害されたらそりゃあ怒る

    +24

    -0

  • 164. 匿名 2024/12/02(月) 20:17:18 

    >>83
    履いてあげないとただのパンツになっちゃうんだっけ
    眠鬼の嘘かも知れないのにみんな優しいな

    +13

    -0

  • 165. 匿名 2024/12/02(月) 20:17:42 

    >>10
    洋式便器に座ってる花子サン?
    魅力ないよ

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2024/12/02(月) 20:20:05 

    >>120
    どこがデビルマンなんだよw

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2024/12/02(月) 20:22:20 

    少年の半ズボン姿は改変だろうね
    地獄先生ぬ~べ~:26年ぶり新作アニメ 置鮎龍太郎が“ぬ~べ~”鵺野鳴介役続投 「再び左手に鬼の力を宿らせる事が!」 テレ朝系で2025年夏放送

    +2

    -5

  • 168. 匿名 2024/12/02(月) 20:23:17 

    >>166
    とにかく、がる♂は出て行きな

    +1

    -3

  • 169. 匿名 2024/12/02(月) 20:24:28 

    >>141
    具は要らないから半額にしてくれって注文してた

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2024/12/02(月) 20:25:30 

    >>63
    ジャンプ作品なら幽白やヒカルの碁、REBORNあたりもリメイクされそう

    +10

    -0

  • 171. 匿名 2024/12/02(月) 20:26:00 

    >>5
    終盤は妖怪バトルものになってたけど、前半の学園ホラーの雰囲気大好きだったのでめっちゃ怖くして欲しい

    +18

    -0

  • 172. 匿名 2024/12/02(月) 20:28:18 

    >>3
    てけてけ

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2024/12/02(月) 20:31:25 

    >>2
    当時を知らない若い世代が作品を知るきっかけになるからいいと思う

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2024/12/02(月) 20:32:01 

    玉藻も出てくるのかな?
    地獄先生ぬ~べ~:26年ぶり新作アニメ 置鮎龍太郎が“ぬ~べ~”鵺野鳴介役続投 「再び左手に鬼の力を宿らせる事が!」 テレ朝系で2025年夏放送

    +12

    -1

  • 175. 匿名 2024/12/02(月) 20:33:00 

    >>83
    逆に呪術廻戦には服が嫌いで普段から全裸で全裸している女の子いる

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2024/12/02(月) 20:37:04 

    ぬ~べ~のライバル玉藻で森川さんの名前を知った

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2024/12/02(月) 20:37:37 

    >>171
    地上波でやるけど、昔より自主規制厳しそうだなあ

    +12

    -0

  • 178. 匿名 2024/12/02(月) 20:39:04 

    不気味ちゃんだっけ?
    道順覚えるやつ

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2024/12/02(月) 20:40:27 

    >>3
    漫画の赤いちゃんちゃんこと海難法師
    両方見開きでドーン!!!

    びっくりしすぎてトラウマ

    +20

    -0

  • 180. 匿名 2024/12/02(月) 20:41:00 

    >>167
    ハーフパンツかなw

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2024/12/02(月) 20:43:27 

    リメイク多いなぁ
    あれか、声優もそのまま使えるし…っていうのもあるのかなぁ
    なんだかんだで平成のアニメブーム&声優ブームの頃から息長く仕事続けてるキャストが多いしな
    今ならちょうどあの頃子供だった世代が社会人になってキャスト釣りしやすいのもメリットあるんだろうな

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2024/12/02(月) 20:45:03 

    >>128
    そもそもアニメの本数が多すぎるからたまに出てくる期待の新作発掘するより安定した数字の期待出来る過去作品のリメイクに頼ってる感がある

    +14

    -0

  • 183. 匿名 2024/12/02(月) 20:45:46 

    何となく玉藻先生も続投っぽいけど生徒たちは厳しそう
    当時は置鮎さんがキャスト陣で1番新人だったんだっけ

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2024/12/02(月) 20:46:45 

    >>8
    仮にリメイク前を超えられたとしても、今はネトフリだのSwitchだのたくさんある娯楽に勝たなきゃ振り向いてもらえない時代だからね…厳しい

    +12

    -0

  • 185. 匿名 2024/12/02(月) 20:47:13 

    >>83
    こんな回あったねwww
    この回とかちょっとエロい回読んで大人になった人いっぱいいると思うんだけどなんか影響あった?
    私はないんだけどそれでも今は規制されるのかな?

    +19

    -1

  • 186. 匿名 2024/12/02(月) 20:47:49 

    >>125
    高橋留美子のリメイクアニメは可愛い
    グッズも可愛くて買ってる
    古臭くない

    +5

    -5

  • 187. 匿名 2024/12/02(月) 20:50:58 


    もう昔の生徒は出てこないんじゃないの?
    あれの続編でしょ?

    +1

    -5

  • 188. 匿名 2024/12/02(月) 20:51:30 

    >>170
    デスノート、アイシールド、テニプリあたりも

    +7

    -1

  • 189. 匿名 2024/12/02(月) 20:53:44 

    >>156
    たまに鼻歌で歌っちゃう

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2024/12/02(月) 20:54:07 

    >>170
    シャーマンキングとか(超小声)

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2024/12/02(月) 20:55:56 

    >>156
    シングルCDとか昔あったね
    今じゃ普通のCDも買わなくなったけど

    +12

    -0

  • 192. 匿名 2024/12/02(月) 20:59:02 

    >>167
    細川美樹さんを抱きたいと思ってた同級生男子の多いこと

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2024/12/02(月) 20:59:20 

    >>173
    今の子アニメみないらしいよ。

    +3

    -1

  • 194. 匿名 2024/12/02(月) 21:02:14 

    >>89
    そうだったんだ!良かった!
    ありがとう有識者…

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2024/12/02(月) 21:07:27 

    >>2
    レイアースにヤイバにらんまに、多いよね

    +12

    -0

  • 196. 匿名 2024/12/02(月) 21:13:26 

    >>7
    50になる私はぬーべー知らないんだよな
    リメイクやるなら幼稚園の頃の夕方に再放送してたバベル2世とかデビルマンがいい

    +4

    -6

  • 197. 匿名 2024/12/02(月) 21:13:28 

    なんかぬ〜べ〜の髪長くない?
    令和バージョン?
    前のアニメみたいに原作に忠実にしてほしかった…

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2024/12/02(月) 21:14:15 

    うちゅうてんち
    よがりきりょー
    こうふくぐんま
    ごうらいしょこう!
    我が左手に封印されし鬼よ…
    今こそその力を示せ!!

    あってる?(´-ᴗ-⸝⸝ก )︎

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/12/02(月) 21:18:21 

    主題歌は流石に変わっちゃうかな。

    バリバリ最強No.1があっていたような。

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2024/12/02(月) 21:18:24 

    >>3
    七人ミサキとかAとかぬ~べ~が除霊できない系が怖かった
    塾終わるの夜で、ド田舎だし人通りが一切ないとこで母のお迎え待ちながら今ここで七人ミサキが来たら…とか考えてビクビクしてた

    +24

    -0

  • 201. 匿名 2024/12/02(月) 21:19:49 

    >>61
    リメイク発表あった時何も聞いてないって言ってたけどあれはとぼけてただけなんだなw今声優発表てすごいセンシティブな感じだからタイミングまで何も言えないんだろね

    +14

    -0

  • 202. 匿名 2024/12/02(月) 21:20:24 

    >>170
    REBORNは絶対来ると思ってる

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2024/12/02(月) 21:20:43 

    >>190
    声優すごい豪華だよね

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2024/12/02(月) 21:22:31 

    >>42
    今見るとクオリティ低そうだけど小学生だったから楽しく見れてた
    呪文みたいなの今でも言える

    +7

    -2

  • 205. 匿名 2024/12/02(月) 21:22:46 

    >>202
    ツナの声は高め声の男性声優になると思う

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2024/12/02(月) 21:23:12 

    >>68
    このトラウマ級の怖さと、それでもぬ~べ~が助けてくれる安心感と、あとくだらないギャグ、この三点が絶妙だったよね。
    こういうシーン外しちゃったら作品の魅力半減だと思うんだけど、マイルドにしちゃうのかなぁ。

    +31

    -0

  • 207. 匿名 2024/12/02(月) 21:23:58 

    ぬ〜べ〜といったら加々美さんなので絶対参加してほしいな
    ぬ〜べ〜が観たいというより加々美さん作画が観たいんよ
    地獄先生ぬ~べ~:26年ぶり新作アニメ 置鮎龍太郎が“ぬ~べ~”鵺野鳴介役続投 「再び左手に鬼の力を宿らせる事が!」 テレ朝系で2025年夏放送

    +19

    -1

  • 208. 匿名 2024/12/02(月) 21:24:16 

    >>201
    横、それだと『キン肉マン』も「俺出ないから!」と宣うていたけれど、重要な役で出るのが決まってたりする?

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2024/12/02(月) 21:24:20 

    >>204
    アラフォー世代はアニメ、アラサーまではこのドラマ版見てそうだよね

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2024/12/02(月) 21:25:48 

    >>188
    テニプリはリアルタイムで続編のアニメやってるわよ。

    +11

    -0

  • 211. 匿名 2024/12/02(月) 21:26:53 

    >>190
    シャーマンキングはもうやったよ

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2024/12/02(月) 21:28:52 

    >>91
    街中の慰霊碑なんかが壊れてたら身銭切って修理してたはず。

    +13

    -0

  • 213. 匿名 2024/12/02(月) 21:29:54 

    置鮎さん新録聴いたけど昔の方が迫力があるの不思議
    普通いやでも貫禄出るはずなのに
    それだけ昔から上手かったんだよねあの人

    +13

    -0

  • 214. 匿名 2024/12/02(月) 21:30:43 

    >>170
    ヒカルの碁はやって欲しくないなあ。単純にaiが出てきたからってのもあるけど、川上とも子、藤原啓治、納谷六郎他にもいい声優でてたな

    +15

    -0

  • 215. 匿名 2024/12/02(月) 21:30:52 

    色彩が低予算アニメのぽくてあんまり好きじゃないタイプのやつ

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2024/12/02(月) 21:33:37 

    >>215
    なんかあの妙に耽美になったブラックジャックのアニメ思い出した

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2024/12/02(月) 21:39:55 

    たまに泣ける話あるんだよね
    広のお母さんの話とか、ぬ~べ~が洞窟に閉じ込められて死体を生き返らせる話とか

    +12

    -0

  • 218. 匿名 2024/12/02(月) 21:41:53 

    >>185
    そりゃ女はないだろ
    俺は性に目覚めたての中学生だったからエロシーン切り抜いて
    ファイルしてシコりまくってたけどな

    +2

    -13

  • 219. 匿名 2024/12/02(月) 21:46:22 

    >>3
    七人ミサキ
    ブキミちゃん

    見開きのページでぎゃー!って本ぶん投げた

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2024/12/02(月) 21:48:36 

    >>185
    ぬ〜べ〜と玉藻の関係で腐女子に目覚めた人なら

    +6

    -5

  • 221. 匿名 2024/12/02(月) 21:48:50 

    原作ぬ〜べ〜の怖いコマって今見ると悪趣味すぎて閲覧注意つけろって叩かれるレベルだよね

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2024/12/02(月) 21:49:56 

    地獄先生ぬ~べ~:26年ぶり新作アニメ 置鮎龍太郎が“ぬ~べ~”鵺野鳴介役続投 「再び左手に鬼の力を宿らせる事が!」 テレ朝系で2025年夏放送

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2024/12/02(月) 21:51:30 

    >>21

    見えちゃうチカラ

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2024/12/02(月) 21:52:23 

    >>3
    うろ覚えだけどこの映画がめっちゃ怖かった思い出
    なんか体育館かどっかで皆寝ててこの仮面の男がどんどん近づいてくるようなシーンがあってトラウマに
    地獄先生ぬ~べ~:26年ぶり新作アニメ 置鮎龍太郎が“ぬ~べ~”鵺野鳴介役続投 「再び左手に鬼の力を宿らせる事が!」 テレ朝系で2025年夏放送

    +22

    -0

  • 225. 匿名 2024/12/02(月) 21:55:20 

    >>64
    主題歌は何気に名曲だと思う
    今でもたまにYoutubeで見ちゃう

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2024/12/02(月) 22:01:34 

    >>62
    観返すたびに思う 藤田さんってほんっっとにほんとに演技が巧ぇ…めちゃ特徴ある声なのにどの役も違和感感じることがない

    +32

    -0

  • 227. 匿名 2024/12/02(月) 22:02:47 

    >>3
    夢のやつ

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2024/12/02(月) 22:05:45 

    >>164
    で、ガル民はもしガル男がパンツになって履いてあげないと死ぬとしたら履くの?
    まあガル民に履かれたらどっちにしろ臭いで死にそうだけどなw

    +1

    -8

  • 229. 匿名 2024/12/02(月) 22:06:23 

    置鮎さんてぬーべーが初主演で
    自分より後輩が現場にいなかったんだっけ
    克也役の人と玉藻役の人が同期ぐらいで
    今回はベテランだね

    +13

    -0

  • 230. 匿名 2024/12/02(月) 22:07:32 

    今のらんまもそうだし、魔方陣グルグルとかシャーマンキングとかリメイクって再アニメ化発表後と初回は話題になるけどその後さっぱり聞かなくなる作品がほとんどだよね

    +14

    -0

  • 231. 匿名 2024/12/02(月) 22:11:52 

    >>217
    リツコ先生が児童の霊を抱き締めて成仏させてあげる話めっちゃ泣けた記憶。
    あと音楽教師の霊にスパルタ教育されてた児童の霊の苦しみを本来幽霊とか信じないプラズマ先生が気付いて助けてあげる話もいい。

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2024/12/02(月) 22:11:57 

    ぬ~べ~カッコいいよねー

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2024/12/02(月) 22:13:14 

    今回は東映じゃなくて別のとこが作るんだ
    超絶作画とか要らんし東映で良かったのになぁ
    広郷子美樹の声が重要だろうな
    ここはベテランでもいいかも

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2024/12/02(月) 22:18:46 

    >>187
    公式の説明見ると再アニメ化じゃないかと思う

    アニメ『地獄先生ぬ〜べ〜』公式サイト
    アニメ『地獄先生ぬ〜べ〜』公式サイトnube-anime.com

    アニメ『地獄先生ぬ〜べ〜』2025年新アニメ化決定。この世には、目には見えない闇の住人たちがいる――。

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2024/12/02(月) 22:31:16 

    >>228
    嫌いなやつなら思いっきり踏みつけて燃やす

    +1

    -2

  • 236. 匿名 2024/12/02(月) 22:36:31 

    wiki見たらぬ〜べ〜って25歳なの!?
    昔見てた時はぬ〜べ〜は肝心な時以外ダメな大人って感じだったけど
    今見たら若いのにがんばってるなと思っちゃいそうだ
    25歳ってまだ3年目とかだよね

    +10

    -0

  • 237. 匿名 2024/12/02(月) 22:38:00 

    見開きドアップの赤いチャンチャンコすんげートラウマ

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2024/12/02(月) 22:49:44 

    >>2
    でも嬉しいかも。。

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2024/12/02(月) 22:52:14 

    >>13
    ひろしから出てくるやつかな。
    あれ妖怪ってよりもエイリアンぽいし虫がリアルで私も無理。感染しそうで読みながら息止めつつみた記憶。

    +13

    -0

  • 240. 匿名 2024/12/02(月) 22:53:14 

    >>1
    ちょいエロだった記憶

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2024/12/02(月) 22:53:39 

    >>37
    子どもたちを守る!!っていうまさに見えないチカラがぬ〜べ〜の強さの理由だし素敵だわ

    +25

    -0

  • 242. 匿名 2024/12/02(月) 23:00:30 

    生徒たちは子役の子なのかな
    それはちょっと本当なら嫌だな…

    +4

    -3

  • 243. 匿名 2024/12/02(月) 23:05:43 

    >>3
    赤マントのやつと七人ミサキ
    妖怪も怖いけどたまに描かれる人間の一面も怖かった

    +10

    -0

  • 244. 匿名 2024/12/02(月) 23:09:33 

    >>230
    毎週観てるけどるろ剣も
    今はリメイクしても深夜枠ばかりだし

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2024/12/02(月) 23:09:56 

    >>4
    もうネタが無いんだよネタが

    +9

    -3

  • 246. 匿名 2024/12/02(月) 23:11:10 

    >>2
    その割にヒット少ないんだよなぁ…
    あまり話題にならないやつばかり

    +12

    -0

  • 247. 匿名 2024/12/02(月) 23:11:44 

    >>82
    生徒役が子供だったら
    エログロやれないじゃんね
    エロはまあ、別に削ってもいいけど(笑)
    グロとかホラー系はぬーべーに必須なのに
    素人みたいな声だと嫌だな

    +8

    -0

  • 248. 匿名 2024/12/02(月) 23:12:52 

    >>3
    アニメのみしょうけら
    原作はそこまで怖くない。

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2024/12/02(月) 23:14:32 

    匂わせしてたね

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2024/12/02(月) 23:19:02 

    >>113
    前世郷子とぬ〜べ〜が恋人同士だった話良かった。
    自分の大切な人ももしかしたら前世でも大切な人だったのかなと子供ながらにセンチメンタル?になって泣いたw

    +11

    -0

  • 251. 匿名 2024/12/02(月) 23:23:46 

    ぬ~べ~は先生だから、今の置鮎さんでも違和感無く演じそう
    玉藻の森川さんも続投して欲しいね

    +16

    -0

  • 252. 匿名 2024/12/02(月) 23:26:29 

    >>245
    まあこれじゃな・・・

    +10

    -1

  • 253. 匿名 2024/12/02(月) 23:27:07 

    >>3
    A怖かったなあ

    +9

    -0

  • 254. 匿名 2024/12/02(月) 23:27:11 

    >>20
    これって花子さんだっけ?
    怖かったな

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2024/12/02(月) 23:29:58 

    >>247
    でも機動戦士Vガンダムはウッソの声下手過ぎたけどそこから阪口大助成長物語が始まったし
    分からんもんだよ

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2024/12/02(月) 23:31:08 

    >>252
    HUNTER × HUNTERが時代を越えてここにいるのが不思議だ
    確か連載開始は90年代じゃなかったっけ?ぬ~べ~と同時掲載されてた時期もあった気が

    +15

    -0

  • 257. 匿名 2024/12/02(月) 23:31:31 

    >>252
    ロボ子アンチじゃないけどロボ子もアニメ化済みなのがジャンプの苦しさを物語ってる
    もう弾がない
    このニュアンス伝わってほしい

    +19

    -0

  • 258. 匿名 2024/12/02(月) 23:35:21 

    >>3
    アニメ覚えてないけど
    はたもんば は漫画で怖かったな

    あとなんか目を開けちゃいけないやつ
    海の祠まで目を閉じて行かなきゃならなくて
    次の見開きが妖怪の顔ドーッンだったのはヒッてなった

    +11

    -0

  • 259. 匿名 2024/12/02(月) 23:38:10 

    けっこうエロ寄りだった記憶が
    内容的に深夜帯かな

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2024/12/02(月) 23:39:47 

    >>1
    あっ意外にも絵が好み
    ただあの小学生エロを今やれるんか? 
    美樹とかのらちゃん?とか相当だったよね

    +12

    -1

  • 261. 匿名 2024/12/02(月) 23:41:03 

    >>42
    ホラーじゃなくてコメディだった。ほん怖みたいにしっかり怖くしたので見たかったなあ‥。

    +12

    -0

  • 262. 匿名 2024/12/02(月) 23:47:20 

    >>235
    そこで嫌いな奴と言い換えるということは
    ガル男のパンツは履く可能性があるということだね
    優しいじゃん

    +5

    -1

  • 263. 匿名 2024/12/02(月) 23:47:32 

    >>224
    赤いリボンは呪われる…ってやつですよね
    逃走中の犯人が天狗塚に突っ込んで重体、あのシーンも幼心にトラウマを抱えました

    +8

    -0

  • 264. 匿名 2024/12/02(月) 23:50:12 

    >>91
    後、たまに生徒にもラーメンとか奢ってたような

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2024/12/02(月) 23:54:46 

    ケサランパサランまた見れますか?

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2024/12/02(月) 23:55:48 

    >>3
    うろ覚えなんだけど、体育館かなんかで皆でお泊まりしてて、お化け的な奴がみんなが寝てる布団を1つ1つ確認して誰かを(たぶんオレンジ髪のツインテ)探してるやつが今でも忘れられない。

    +12

    -0

  • 267. 匿名 2024/12/02(月) 23:56:26 

    >>20
    私もこれ
    これ次のページ開いたら見開きでこれだったっけ?
    とにかくびっくりして怖すぎて秒で閉じたけどしばらくトイレ行けなくなったw

    +8

    -0

  • 268. 匿名 2024/12/03(火) 00:00:04 

    女郎蜘蛛・糸美を何としてもアニメ化して欲しい。

    みんなを食べて
    …殺して…
    そんな事までして
    私…

    この世にいたくない!
    地獄先生ぬ~べ~:26年ぶり新作アニメ 置鮎龍太郎が“ぬ~べ~”鵺野鳴介役続投 「再び左手に鬼の力を宿らせる事が!」 テレ朝系で2025年夏放送

    +9

    -0

  • 269. 匿名 2024/12/03(火) 00:08:57 

    ウレ子回のぬ〜べ〜の優しい嘘が切なかった
    地獄先生ぬ~べ~:26年ぶり新作アニメ 置鮎龍太郎が“ぬ~べ~”鵺野鳴介役続投 「再び左手に鬼の力を宿らせる事が!」 テレ朝系で2025年夏放送

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2024/12/03(火) 00:12:12 

    >>266
    赤いちゃんちゃんこ

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2024/12/03(火) 00:36:28 

    >>98
    今はって言うか妖怪やお化けは鉄板じゃないの?

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2024/12/03(火) 00:45:55 

    >>262
    親族→助ける
    他人→パンツになれ
    嫌いなやつ→燃やす

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2024/12/03(火) 01:29:53 

    昔の人気作をリメイクして失敗しかしてないのにまだやるのか
    日本もゲームやアイドルとか他の国にシェアとられちゃったのに、今度は漫画アニメも終わるのか?
    日本ってオタク文化でどうにかしてたのに何にもい良いとこなくなるじゃん
    他は他国にパクられ放題でいつの間にか他国のものみたいな流れになっちゃってるし

    +7

    -6

  • 274. 匿名 2024/12/03(火) 01:31:21 

    >>4
    そのままテレビで流せばいいものを
    おじさんおばさん狙って若い子も狙うから
    おじさんおばさんに不評若い子は食いつかないという
    最悪なリメイク
    今のが技術発達したのに前のより劣化するってやばいね

    +10

    -1

  • 275. 匿名 2024/12/03(火) 01:50:58 

    >>83
    こういうエロ漫画あるな

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2024/12/03(火) 02:03:31 

    >>3
    赤いちゃんちゃんこかな?
    寝てるところに足とりにくるやつ…今でも寝てる時布団から足出てると、なんか怖くてついサッと中に隠しちゃうw

    +8

    -0

  • 277. 匿名 2024/12/03(火) 02:08:42 

    >>3
    階段数えながら登ったら一つ減るだか増えるだかのやつ
    男の子の顔が12時〜5時位の位置までグググーって横に曲がるやつが本当に今でも怖い…

    +11

    -0

  • 278. 匿名 2024/12/03(火) 02:11:48 

    >>162
    何そのやりとり!?めっちゃ気になる。みたいなぁ

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2024/12/03(火) 02:42:19 

    >>13
    寄生虫の話だね

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2024/12/03(火) 02:44:53 

    >>115
    寄生虫アニメ化してないんじゃない?

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2024/12/03(火) 03:31:57 

    >>253
    明石家さんま

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2024/12/03(火) 04:21:16 

    >>256
    アニメも漫画も90年代から続くワンピースがいて、更にサンデーにはセルアニメの時代から続いてるコナンとかいう化け物がいる
    その間にハンターは2度アニメ化

    +9

    -0

  • 283. 匿名 2024/12/03(火) 05:22:04 

    >>2
    アニメの総数が激増してるからね

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2024/12/03(火) 06:23:59 

    >>1
    ちゃんと肩幅広く作ってほしい

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2024/12/03(火) 06:30:20 

    >>1
    ぬ〜べ〜って今やれんの?
    小学生パンチラとか小学生胸チラとかなかったっけ?

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2024/12/03(火) 06:40:11 

    このニュースに使われてる写真の置鮎さん
    ひと頃よりだいぶシュッとしててびっくりした
    若返ってる!

    +9

    -0

  • 287. 匿名 2024/12/03(火) 06:48:33 

    いずなはあやねると予想

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2024/12/03(火) 07:33:59 

    >>6
    僕が人形だとでも言うのかい?、、、
    で、ぬ~べ~ってcm入るの怖かった

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2024/12/03(火) 07:45:13 

    >>256
    基本的に休載しているんだけど、たまに再開するんだよ

    +9

    -0

  • 290. 匿名 2024/12/03(火) 08:01:01 

    >>109
    バリバリ最強ナンバーワン名曲ですね!
    歌詞が結構ささる。↓
    どんな風が吹いても負けない人になろう。それでも弱いやつ 必ずいるもんだ。 守ってあげましょう それが強さなんだ。

    +8

    -0

  • 291. 匿名 2024/12/03(火) 08:02:21 

    もうこうなったらふしぎ遊戯 もリメイクしてほしい

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2024/12/03(火) 08:09:35 

    >>257
    ピュ〜と拭くジャガーさんですらアニメ化されなかったのにロボ子や磯兵衛がアニメ化かぁ〜

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2024/12/03(火) 08:19:12 

    これだけリメイクが多いって事は少なくとも黒字なんだろうね。覇権アニメまでにはならないけど、安牌なんだろうね。とんでもない爆死のリスクがない。

    +5

    -0

  • 294. 匿名 2024/12/03(火) 08:31:15 

    >>291
    ふしぎ遊戯やるとしたら今はあのお色気描写どうなるんだろうね
    純潔の乙女云々の部分は展開上外せないしな〜
    どうせなら昔のリメイクより、まだ手つかずの玄武開伝やってほしい

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2024/12/03(火) 08:55:56 

    >>6
    最後、人間になれたんだ!って喜んでたよね

    人体模型のまんまだったけど

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2024/12/03(火) 09:10:45 

    >>293
    今は配信とグッズが収益の割合多いそうだ
    DVD、ブルーレイはかなり下がった
    ぬ~べ~なら子供向け劇場版狙えるかな?

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2024/12/03(火) 09:42:32 

    >>252
    次にアニメ化発表されそうなのはあかねか?

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2024/12/03(火) 10:25:31 

    >>226
    トピずれになるけど藤田さんはキャラソンでキャラの声のまま歌ってるのに歌自体も上手ですごいなーと思った

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2024/12/03(火) 11:02:09 

    らんま今やってるけど作画が酷いし
    色も薄いしなぁ

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2024/12/03(火) 11:11:33 

    >>122
    昔は割となんでもカラフルでパキッとした色使いだったけど、最近服とかでさえくすみカラーだの、なんか色々かすんでいってるもんね…
    目に優しいっちゃ優しいけど、元気ない感じ

    +13

    -0

  • 301. 匿名 2024/12/03(火) 11:12:04 

    >>21
    OPこそ前と一緒でいいよ
    バリバリ最強No.1
    ナレーター付きで

    +4

    -1

  • 302. 匿名 2024/12/03(火) 11:12:24 

    >>267
    あと赤いちゃんちゃんこ
    2ページ使いはきつい

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2024/12/03(火) 11:15:44 

    >>116
    ゆきめは確か16歳だよ!

    +8

    -1

  • 304. 匿名 2024/12/03(火) 11:32:32 

    >>130
    アタック世代はアニオタが虐げられてた時代だから人数は少なそう

    +1

    -1

  • 305. 匿名 2024/12/03(火) 11:37:38 

    ぬ~べ~2あったよね
    恭子が先生になってるやつ

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2024/12/03(火) 12:08:02 

    連載前の読み切りでは「ぬ〜ぼ〜」てタイトルだったけど、やっぱお菓子と同じ名前だからアウトだったのかな。

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2024/12/03(火) 12:18:46 

    >>301
    来宮良子さんも亡くなったよね…

    +8

    -0

  • 308. 匿名 2024/12/03(火) 12:41:18 

    >>1
    置鮎さんよかったね
    自分がやった1番のお気に入りのキャラクターで、ぬ~べ~グッズを自分で集めてるくらい大好きだもんね
    あの声じゃないぬ~べ~は嫌だからよかったー
    けど、広とか声馴染めるかな😢

    +12

    -0

  • 309. 匿名 2024/12/03(火) 12:47:08 

    これって突然アニメも無くなって、レンタル ビデオのコーナーからもごっそりなくなったから、てっきり何かあったのだと子供ながらに思ってた。実際なんかあったの?

    +3

    -1

  • 310. 匿名 2024/12/03(火) 13:09:17 

    期待はしてないけど
    そこそこ楽しみにしてる

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2024/12/03(火) 13:09:18 

    >>252
    今度カグラバチアニメ化するじゃん

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2024/12/03(火) 13:10:13 

    >>12
    それうちでははげもんばって呼んでたの思い出した

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2024/12/03(火) 13:11:43 

    >>252
    これサンデーとかマガジンだよって言われたら
    あっさり信じちゃいそう

    +11

    -0

  • 314. 匿名 2024/12/03(火) 13:17:14 

    >>313
    ジャンプ読み始めた頃も卒業した頃もずーっとこち亀があったから尚更そう思う

    +8

    -0

  • 315. 匿名 2024/12/03(火) 13:19:33 

    >>153
    その辺、リメイクして、観て観たいです!

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2024/12/03(火) 13:41:18 

    >>24
    私もこれ、万引きした子だっけ
    手の甲に目が出てコンパスで刺したけど刺さったのは自分の手の甲だけで怖かった
    全身目玉だらけになってて怖いし気持ち悪いしそこからこの漫画見なくなっちゃった…

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2024/12/03(火) 13:48:32 

    地獄先生ぬ~べ~:26年ぶり新作アニメ 置鮎龍太郎が“ぬ~べ~”鵺野鳴介役続投 「再び左手に鬼の力を宿らせる事が!」 テレ朝系で2025年夏放送

    +5

    -1

  • 318. 匿名 2024/12/03(火) 13:49:36 

    小学校の時観てたなー
    人体模型覚えてる

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2024/12/03(火) 13:55:40 

    ゆきめ派だったけど大人になって読むとリツコ先生のが良いかなと思い始めた

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2024/12/03(火) 14:04:55 

    >>62

    旧ぬ〜べ〜アニメは主演の置鮎さんが一番歳下でレギュラー生徒役がほぼ先輩だったから鍛えられる現場だったらしい
    リメイク版は令和設定だから生徒も一新して若手キャストになるだろうし、今度は経験を重ねたぬ〜べ〜が役の中でも外でもみんなを引っ張っていくことになるね
    大人主人公だとリメイクでこういう楽しみがあるのいいな

    +10

    -0

  • 321. 匿名 2024/12/03(火) 14:18:37 

    小学生女児が下着姿になったり教師が13歳の女の子妖怪と結婚する話だっけ

    +0

    -4

  • 322. 匿名 2024/12/03(火) 14:19:40 

    >>317
    こんなのネトフリでもアマプラでも許されないだろ
    日本漫画やアニメを規制しろって海外勢力にエサを与えてしまう

    +4

    -3

  • 323. 匿名 2024/12/03(火) 14:33:50 

    今の倫理観では無理っていう演出もあったけど、ぬ〜べ〜はホラーとギャグとお色気のバランスあってこその面白さだと思うし、今の時代でリメイクされてもイマイチじゃないかね
    あのおっかないホラー演出そのまま流したら子供が寝れなくなった!とかクレームきそうw

    +5

    -0

  • 324. 匿名 2024/12/03(火) 14:48:51 

    >>122
    リメイクのそれが嫌なんだよなー
    昔のパキッとしたカラフルさが良かった
    原作自体もそういう色彩だし
    今流行ってる新作もあざやかな色合いなのに何故リメイクはふんわりさせちゃうんだろう

    +12

    -0

  • 325. 匿名 2024/12/03(火) 15:13:35 

    >>3
    くだん

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2024/12/03(火) 15:19:19 

    >>297
    今月22日のジャンプフェスタで逃げ若と同じステージに登壇するから、そこでメディアミックスの発表と予想。
    ステージプログラム一覧|ジャンプフェスタ 2025
    ステージプログラム一覧|ジャンプフェスタ 2025www.jumpfesta.com

    「ジャンプフェスタ2025」のステージプログラム一覧はこちら!会場の全ステージをまとめてチェック!

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2024/12/03(火) 15:36:07 

    >>323
    ぬ~べ~連載当時子どもで見てたけどお色気や怖い描写も深く思い詰めずにさらっと楽しんでたな

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2024/12/03(火) 15:38:37 

    >>1
    鬼の手が敵に見えた
    プレデター的な

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2024/12/03(火) 15:39:23 

    >>3
    百物語
    はたもんば

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2024/12/03(火) 16:02:49 

    >>9
    今なら深夜じゃないと許されないシーン多すぎ

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2024/12/03(火) 16:03:19 

    >>309
    元々4クール予定
    作画担当の先生がXで打ち切りにされたんじゃないですと否定してる

    岡野剛@ぬ〜べ〜新アニメ化決定‼︎ on X
    岡野剛@ぬ〜べ〜新アニメ化決定‼︎ on Xx.com

    質問があったので… アニメ「地獄先生ぬ〜べ〜」は最初から4クール48話の予定で始まりましたので、ちゃんと予定通り全話放送してます。何らかの事件のせいで打ち切りになった、という事実はありません。 と、こうして否定しても噂は脈々と続くんだろうなあ。都市伝...

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2024/12/03(火) 16:05:42 

    >>321
    ゆきめなら16歳

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2024/12/03(火) 16:58:47 

    来宮さんのナレーションから入るバリバリ最強No.1はめっちゃ覚えてる

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2024/12/03(火) 17:04:52 

    >>3
    >>24
    >>31
    これ?
    百々目鬼って妖怪に肉体乗っ取られる話。
    画面を直視できなかった・・
    地獄先生ぬ~べ~:26年ぶり新作アニメ 置鮎龍太郎が“ぬ~べ~”鵺野鳴介役続投 「再び左手に鬼の力を宿らせる事が!」 テレ朝系で2025年夏放送

    +8

    -0

  • 335. 匿名 2024/12/03(火) 17:11:36 

    >>109
    ぬ〜べ〜世代の私、今でもカラオケで歌う!
    小6の息子はスポ少の練習、試合行く時に
    やる気出るって大音量で聴いてます。笑

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2024/12/03(火) 17:19:27 

    >>2
    ドリフもそうだけど。自分で作ることしないの?

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2024/12/03(火) 17:30:39 

    >>334
    原作もきつかったけど、アニメだと赤いのがキモイわね。

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2024/12/03(火) 17:30:50 

    >>331
    おおおお!ありがとうございます😭大好きだったアニメなので真相が知れて嬉しいです!!!

    +3

    -0

  • 339. 丸山隆平 2024/12/03(火) 17:31:22 

    パーマン新シリーズもお願い!テレビ朝日系でスタートしてほしい。パーマン1号は鈴村健一さんで

    +1

    -0

  • 340. 関智一 2024/12/03(火) 17:32:00 

    パーマン2号は私、関智一で

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2024/12/03(火) 17:36:52 

    >>1
    生徒は新キャラじゃなくて広や郷子、美樹でやってほしい
    あの生徒だからこそ良かったのよ

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2024/12/03(火) 17:43:26 

    地獄先生ぬ~べ~:26年ぶり新作アニメ 置鮎龍太郎が“ぬ~べ~”鵺野鳴介役続投 「再び左手に鬼の力を宿らせる事が!」 テレ朝系で2025年夏放送

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2024/12/03(火) 17:44:47 

    >>136
    30代、40代の方が人口多いし、魅力的なアニメ多いもんね。

    でもなー。三石琴乃さんみたいに声が老けてしまったみたいな事もあるからなー。

    +5

    -1

  • 344. 匿名 2024/12/03(火) 17:48:16 

    >>9
    今回、生徒役は小学1年~6年の子どもがオーディションで選ばれるらしいので、深夜はないんじゃないかと予想します…

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2024/12/03(火) 17:50:48 

    >>344
    更に追記すると、オーディションで選ばれた子どもの顔がモデルとなって描かれるらしい

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2024/12/03(火) 17:54:32 

    バリバリ最強No. 1のバンドが現役なの素晴らしいよね

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2024/12/03(火) 17:56:50 

    >>224
    赤白青のやつね!
    赤は血まみれで殺されて、白は血を抜かれて前身蒼白で殺されて、青は水の中で真っ青になって殺される…だっけ?

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2024/12/03(火) 18:14:09 

    >>8
    リメイクするアニメってどれも昔ヒットした作品ばっかりだから昔のやつ超えるの難しいよね。

    古いアニメのリメイクだとつるつるの絵というか
    デジタルの絵が受け付けなくなる。

    OPやEDも最近の曲なの違和感あるし..

    あとどうしても声優さんの声も何十年経つと
    歳取ってしまうので新しい声優さんの方が
    まだマシだと思っちゃう。

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2024/12/03(火) 18:14:19 

    >>1
    あ〜懐かしいな
    ホラーとエロとギャグとバトルとラブロマンスの配合が絶妙で大好きだったよ

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2024/12/03(火) 18:24:09 

    >>11
    同じく36歳で小学生の時ハマってた!

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2024/12/03(火) 18:25:12 

    >>341
    「新作のキッズ声優オーディションが開催されることも発表された。グランプリ受賞者は、童守小学校の生徒役の声優としてアフレコに参加できる。グランプリ受賞者の顔を描き起こした生徒のキャラクターがアニメに登場する。」
    これはモブとかゲスト扱いでは
    来年夏放送だからメインの子供について今から決める余裕無い
    発表しないだけでレギュラー陣はみんな声優決まってると思う

    +7

    -0

  • 352. 匿名 2024/12/03(火) 18:45:16 

    >>6
    断トツA!当時7歳で新興住宅地の一軒家で鍵っ子だったけど、怖くて帰宅してから明るい内にカーテンを閉め、家中の電気を全て付けるというナゾ奇行に走った。電気代ヤバくて親泣いた。

    +4

    -0

  • 353. 匿名 2024/12/03(火) 18:46:40 

    >>122
    トピズレだけど、ジャンプ繋がりで
    『キン肉マン』で同じこと感じた。
    テリーマンは金髪でロビンマスクは青い
    イメージだったから。
    でも肌の色が修正されたのは良かったけど。

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2024/12/03(火) 18:49:01 

    >>313
    HUNTERXHUNTERに辛うじて名残があるね。

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2024/12/03(火) 18:52:29 

    >>252
    えっ…?
    引き伸ばしよりマシかもだけど次全然育ってなくない?
    個人的にはカグラバチと魔男くらい
    ワンピース終わったらいよいよ看板なくなるけどどうするんだろ

    +5

    -0

  • 356. 匿名 2024/12/03(火) 18:53:11 

    >>286
    ほんと痩せたよね
    メイクも衣装もスッキリしてていい感じ

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2024/12/03(火) 18:54:16 

    >>252
    アンデラまだ残ってるんだね
    サカモトデイズ出世したなー

    +3

    -0

  • 358. 匿名 2024/12/03(火) 19:07:18 

    >>136
    ファッションもY2Kで昔の後追いだし確かにZ世代が新しいものを生み出してる印象がないね

    +5

    -0

  • 359. 匿名 2024/12/03(火) 19:08:24 

    >>317
    きもいっちゃきもいんだけど、90年代の絵柄のせいか爽やかなんだよね。近年アニメのやたら頬赤くなって明らかに狙ってますみたいな絵柄が嫌すぎる

    +10

    -1

  • 360. 匿名 2024/12/03(火) 19:54:11 

    >>317
    旧アニメ版は一応観てたのにあんまり覚えてなかったけど今見たら、夕方頃にやってたのに90年代後半だからか結構攻めてたんだな…

    +7

    -0

  • 361. 匿名 2024/12/03(火) 20:48:43 

    ぬ〜べ〜が太刀打ちできないレベルの奴らがちょいちょい出てきて怖かったな。バリバリ最強No.1ちゃうんかい。

    +5

    -0

  • 362. 匿名 2024/12/03(火) 21:29:57 

    >>177
    うん。ホラー要素ほぼ消してきそう。

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2024/12/03(火) 22:02:30 

    >>270
    教えてくれてありがとう!
    それ聞いてもピンとこないくらい記憶薄れてるんだけど、未だにコメントに書いたシーンだけ忘れられないくらい怖かったカタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2024/12/03(火) 22:54:27 

    木霊が可愛くて好きでした☺️
    地獄先生ぬ~べ~:26年ぶり新作アニメ 置鮎龍太郎が“ぬ~べ~”鵺野鳴介役続投 「再び左手に鬼の力を宿らせる事が!」 テレ朝系で2025年夏放送

    +5

    -0

  • 365. 匿名 2024/12/03(火) 23:22:34 

    >>224
    主要キャラの飯島久美子ちゃんの声が緒方恵美と知ってビックリした。あんな可愛い声も出せるんか

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2024/12/04(水) 00:28:13 

    >>8
    放映前は話題になるけどいざ始まったら誰も話してない作品ばかり…
    旧作見てた人は思い出補正も入るし、越えるのは難しいよね

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2024/12/04(水) 04:13:28 

    >>101
    そのわりには映画も東映に作ってもらったの何でなんだろうね?

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2024/12/04(水) 04:16:17 

    >>360
    今ほどキ○ガイ染みたクレーマーが少なかったのと、今みたいに見逃し配信とかで繰り返し見られることもなかったからね

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2024/12/04(水) 05:28:52 

    >>366
    思い出補正と言うが、今見てもるろうに剣心の斉藤戦やHUNTER×HUNTERのヨークシン編は段違いに旧版のほうが良い
    るろ剣に関しては新版は曲も良くないから尚更印象に残らない

    +3

    -1

  • 370. 匿名 2024/12/04(水) 10:39:19 

    >>351
    本物の子供の声で下着姿になったりするの?
    児童ポルノじゃん

    +1

    -3

  • 371. 匿名 2024/12/04(水) 10:40:17 

    >>317
    これ今放送したら日本アニメが海外配信できなくなりそう…

    +4

    -1

  • 372. 匿名 2024/12/04(水) 13:20:17 

    >>6
    感動した記憶がある

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2024/12/04(水) 13:33:55 

    >>365
    レイアースではエメロード姫もやってたし

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2024/12/05(木) 09:25:35 

    >>367
    監督脚本を全部自分でやって原作者の思い通りに作れるから

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2024/12/06(金) 13:56:22 

    >>3
    はたもんばが怖かった。

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2024/12/06(金) 13:58:25 

    >>370
    そもそもパンツ云々の話は今の時代じゃできないと思うよ。

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2024/12/06(金) 14:02:35 

    >>30
    どっかの最近のアニメで飛び出した内臓のシーンがモザイクになってたような・・・。
    露骨な血しぶきや頭を鬼の手で握りつぶすようなシーンもカットされそう。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。