ガールズちゃんねる

今年の紅白歌合戦「見る」は7割 期待の歌手は「Number_i」にレジェンドの名前も 【6千人超の読者アンケート結果発表】

132コメント2024/12/13(金) 16:19

  • 1. 匿名 2024/12/02(月) 16:21:16 


    今年の紅白歌合戦「見る」は7割 期待の歌手は「Number_i」にレジェンドの名前も 【6千人超の読者アンケート結果発表】 | 概要 | AERA dot. (アエラドット)
    今年の紅白歌合戦「見る」は7割 期待の歌手は「Number_i」にレジェンドの名前も 【6千人超の読者アンケート結果発表】 | 概要 | AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com

     今回の読者アンケートは、「第75回紅白歌合戦」の出場歌手について発表があった11月19日の翌20日から27日まで実施。最終的に6649人から回答をいただきました。


    これらの出場歌手の中で「特に見たい」歌手を挙げてもらったところ、回答者約4千人の40%が選んだのが「Number_i」でした。

     続いては、THE ALFEE、Mrs. GREEN APPLE、藤井風、Da-iCEなどと続きました。

    NHK『紅白』出場歌手を発表 Number_iら10組が初出場、STARTO ENTERTAINMENTからはゼロ
    NHK『紅白』出場歌手を発表 Number_iら10組が初出場、STARTO ENTERTAINMENTからはゼロgirlschannel.net

    NHK『紅白』出場歌手を発表 Number_iら10組が初出場、STARTO ENTERTAINMENTからはゼロ ◯白組 Omoinotake(初) 新浜レオン(初) Creepy Nuts(初) Vaundy(2) GLAY(4) BE:FIRST(3) 郷ひろみ(37) 福山雅治(17) こっちのけんと(初) 藤井 風(...

    +24

    -85

  • 2. 匿名 2024/12/02(月) 16:21:48 

    ぬんべり

    +19

    -68

  • 3. 匿名 2024/12/02(月) 16:21:59 

    うたこんでいいじゃん

    +11

    -6

  • 4. 匿名 2024/12/02(月) 16:22:00 

    Da-iCE観る

    +60

    -22

  • 5. 匿名 2024/12/02(月) 16:22:04 

    白組が勝ちそう

    +46

    -6

  • 6. 匿名 2024/12/02(月) 16:22:08 

    ナンバーアイの曲知らん

    +77

    -56

  • 7. 匿名 2024/12/02(月) 16:22:27 

    ギリギリダーンス♩

    +21

    -3

  • 8. 匿名 2024/12/02(月) 16:22:29 

    お目当てはアルフィー

    +43

    -11

  • 9. 匿名 2024/12/02(月) 16:22:42 

    GLAY楽しみです!
    懐かしい曲歌って欲しいな〜

    +44

    -7

  • 10. 匿名 2024/12/02(月) 16:22:46 

    ボンズの件消えないけどな

    +1

    -24

  • 11. 匿名 2024/12/02(月) 16:23:07 

    Da-iCE初出場嬉しい

    +41

    -8

  • 12. 匿名 2024/12/02(月) 16:23:08 


    私も観るよ
    ここ3年くらい毎年ガルやりながら観てる
    来年も紅白トピで会おうね~

    +43

    -19

  • 13. 匿名 2024/12/02(月) 16:23:08 

    AERAの読者層がわかりません

    +31

    -3

  • 14. 匿名 2024/12/02(月) 16:23:24 

    石川さゆり

    +3

    -4

  • 15. 匿名 2024/12/02(月) 16:23:30 

    氷川きよしのドラゴンボールzがトリやったらなあ

    +9

    -11

  • 16. 匿名 2024/12/02(月) 16:23:35 

    >>4
    会社の先輩もDa-iCE見るって言ってた!
    好きな歌手さん出るのは嬉しいよね

    +30

    -9

  • 17. 匿名 2024/12/02(月) 16:23:51 

    何だかんだみんな見るよね
    今年の紅白絶対見ないわ!って毎回言う知人が居るけど結局毎回見てるw

    +20

    -25

  • 18. 匿名 2024/12/02(月) 16:24:26 

    ここ数年はももいろ紅白の配信見てたけど今年は時間帯変わるので他の裏番組次第

    +5

    -6

  • 19. 匿名 2024/12/02(月) 16:24:31 

    誰が楽しみ?
    私はDa-iCE こっちのけんと

    +22

    -10

  • 20. 匿名 2024/12/02(月) 16:25:31 

    >>19
    藤井風

    +32

    -6

  • 21. 匿名 2024/12/02(月) 16:25:43 

    歌手別視聴率出たら答え合わせしよう

    +15

    -4

  • 22. 匿名 2024/12/02(月) 16:26:34 

    >>8
    私も。どんな番組で見ても歌も演奏もトークも安定感あるから好き。

    +9

    -3

  • 23. 匿名 2024/12/02(月) 16:26:57 

    ガル民は9割が受信料払ってないからそもそも見ちゃいけないよ

    +6

    -14

  • 24. 匿名 2024/12/02(月) 16:27:31 

    ガルでは紅白オワコンとか言われてるけどそれなりに視聴率ありそう

    +25

    -17

  • 25. 匿名 2024/12/02(月) 16:27:32 

    新浜レオンっていう好きな歌手が居るけど、初登場の人達の会見で盛大にスベった時にDa-iCEだけがフー!みたいに盛り上げてくれて何ていい人達なんだろうと思った
    新浜レオンも、Da-iCEさんありがとうございます!って言ってたしw

    +23

    -2

  • 26. 匿名 2024/12/02(月) 16:27:33 

    >>12
    私も見る!!
    ナンアイとDa-iCEとVaundyが楽しみ!!

    +66

    -22

  • 27. 匿名 2024/12/02(月) 16:28:22 

    そりゃ、あーた

    去年も
    10代のT層の視聴率が過去最高視聴率だったんだもん。若い世代のほうが見てる
    世界生放送の歌番組よ😀

    +15

    -15

  • 29. 匿名 2024/12/02(月) 16:29:08 

    はい喜んで あなたがたのため!

    +5

    -8

  • 30. 匿名 2024/12/02(月) 16:29:10 

    7割見るは嘘だと思う
    アンケートに答えた人がそもそも紅白に興味ある人なんじゃないかな

    +70

    -12

  • 31. 匿名 2024/12/02(月) 16:30:14 

    紅白見ながらご馳走食べるのが大晦日
    子供のころからの習慣なんだもん
    これやらないと大晦日って気分にならないんだもん

    +7

    -11

  • 32. 匿名 2024/12/02(月) 16:30:24 

    >>24
    視聴率30%いく番組なんかないよ、オリンピックとWCくらいよね

    +20

    -4

  • 33. 匿名 2024/12/02(月) 16:30:39 

    >>27
    そうそう
    だから逆にガルの平均年齢の世代にはウケが悪いんだろうね

    +11

    -1

  • 34. 匿名 2024/12/02(月) 16:31:08 

    >>1
    マスコミは嘘ばかり

    +32

    -13

  • 35. 匿名 2024/12/02(月) 16:31:23 

    >>23
    引き落としされてるけど見ないよ

    +8

    -2

  • 37. 匿名 2024/12/02(月) 16:32:51 

    着物で踊ったり太鼓叩いたり普通の音楽番組ではやらない催しものがあるのも
    正月前夜祭みたいでいいのよね

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2024/12/02(月) 16:32:54 

    イルカはなごり雪だろうけど、衣装が気になる
    着物をリメイクしたミニを着てるのを前に見たことあってびっくりした
    膝が見えてたよ

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2024/12/02(月) 16:33:00 

    >>15
    多分、マツケンが特別枠で出て大トリよ
    来年は暴れん坊将軍もテレ朝復活だって

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2024/12/02(月) 16:34:12 

    マリオ観たいけど実家に帰るから紅白勢に負けるんだろうなぁ

    +1

    -3

  • 41. 匿名 2024/12/02(月) 16:34:14 

    >>30
    視聴率が40%くらいだっけ?
    うちはザッピングしながらいろんなチャンネルを見ていて
    紅白も見てる
    そういう人も入れると6割くらいいきそうな気がする

    +8

    -7

  • 42. 匿名 2024/12/02(月) 16:34:18 

    >>23
    受信料とるなら税金からのお金いらんやん
    なんで国際放送分をわたしらの税金で負担する必要があるんだろう

    +20

    -2

  • 43. 匿名 2024/12/02(月) 16:35:17 

    >>23
    平野レミの料理番組見ないの?ALFEE是非ともゲストで出てほしい

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2024/12/02(月) 16:35:22 

    mステの年末SPのが豪華だなって思った

    +14

    -7

  • 45. 匿名 2024/12/02(月) 16:36:38 

    >>24
    今年はコメント数少なそうと予想してる

    +5

    -5

  • 46. 匿名 2024/12/02(月) 16:36:49 

    紅白もう何年もちゃんと観てない
    色んな歌手にオファーしても断られてそう
    Mステスーパーライブの方が毎年豪華だしおもろい

    +14

    -10

  • 47. 匿名 2024/12/02(月) 16:37:24 

    >>38
    なごり雪は学生時代に合唱祭で歌ったな~
    そんなことを思い出しながらしみじみ見るのが紅白のいいところ

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2024/12/02(月) 16:37:41 

    >>42
    生まれたら、おかあさんといっしょで世話になり
    学校行けばEテレで勉強で世話になり
    日本人ならNHKに、産まれてから世話になってるでしょ

    +9

    -5

  • 49. 匿名 2024/12/02(月) 16:38:40 

    >>1
    アエラ読んでる人に聞くってことは、人数がいくら多くても偏ってるんだよなあ

    +11

    -3

  • 50. 匿名 2024/12/02(月) 16:40:40 

    審査員は
    横浜流星
    大谷選手
    あとは
    オリンピック選手かな

    +3

    -2

  • 51. 匿名 2024/12/02(月) 16:42:12 

    >>46
    音楽番組だけどMステと紅白って全く別物だと思う
    紅白は過去の名曲も交えて昔を思い出して懐かしんだりしみじみと年の瀬を迎えるためにあるのだと思う

    +21

    -1

  • 52. 匿名 2024/12/02(月) 16:44:19 

    >>51
    Mステはタモさん来年芸能界引退だから年末スペシャルは最後かな?テレ朝は
    高嶋ちさ子の番組に力いれてるよね

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2024/12/02(月) 16:45:08 

    >>39
    まさか、上様役やるのかな…

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2024/12/02(月) 16:45:11 

    がるちゃんで暴れん坊将軍のドラマ実況トピ、毎週たつかな?

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2024/12/02(月) 16:46:08 

    >>53
    テレ朝が力入れるみたいよ、久しぶりの時代劇の連ドラ

    +0

    -1

  • 56. 匿名 2024/12/02(月) 16:46:13 

    >>47
    なんかジーンとして泣いちゃいそうだな

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2024/12/02(月) 16:47:25 

    >>13
    ググって調べてみたけど、50代以上の男性が一番多いらしいよ

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2024/12/02(月) 16:48:27 

    >>6
    変な曲だけどかっこいいから見ると思う

    +25

    -11

  • 59. 匿名 2024/12/02(月) 16:50:23 

    へぇ
    視聴率70%取ってね

    +2

    -2

  • 60. 匿名 2024/12/02(月) 16:50:25 

    >>28
    出るの?

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2024/12/02(月) 16:51:33 

    好きな歌手出るから嬉しい楽しみだわ

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2024/12/02(月) 16:52:20 

    神田川かわからないけど南こうせつ楽しみ

    +0

    -1

  • 63. 匿名 2024/12/02(月) 16:53:39 

    >>21
    まぁ、時間帯も大切よ
    その前後でそこだけ上がってるかも大事

    +7

    -2

  • 64. 匿名 2024/12/02(月) 16:55:37 

    そんなことよりMステの実況トピ程怖いものないよねw

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2024/12/02(月) 16:55:59 

    見るわけない、大晦日に韓国人を目にしたくないから

    +8

    -7

  • 66. 匿名 2024/12/02(月) 16:59:05 

    なんだかんだで毎年見てる
    いろいろ言われるけど独特の良さがある

    +15

    -1

  • 67. 匿名 2024/12/02(月) 17:00:48 

    >>41
    いやいや最後に40%って4年前よ
    去年は31.9%(後半) 29.0%(前半)で30%くらい

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2024/12/02(月) 17:01:16 

    >>27
    >>33
    デマ流すの辞めなよ
    去年は10代T層も2022年より下がってるし、一番多いのはF3層(女性50〜64歳)のガチ民世代だから笑

    はいソース
    2023年NHK紅白歌合戦の視聴率は?年代別の推移や盛り上がった歌手を分析  | テレビCM効果分析サービス「TVAL」ブログ
    2023年NHK紅白歌合戦の視聴率は?年代別の推移や盛り上がった歌手を分析  | テレビCM効果分析サービス「TVAL」ブログwww.switch-m.com

    本記事では、第74回NHK紅白歌合戦の個人視聴率(関東地区)の傾向を分析していきます。性年代別の個人視聴率を見ると、注目している歌手にばらつきがあることが分かりました。 

    +2

    -13

  • 69. 匿名 2024/12/02(月) 17:01:18 

    >>19
    Da-iCEとバウンディ

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2024/12/02(月) 17:02:57 

    >>1
    ジジババ6649人でしょ?w
    そりゃ7割見るって言うだろうね

    +1

    -2

  • 71. 匿名 2024/12/02(月) 17:04:14 

    Mrs. GREEN APPLE出るんだから見るに決まってる

    +1

    -4

  • 72. 匿名 2024/12/02(月) 17:04:19 

    >>50
    審査員に大谷はないよ
    寝てる

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2024/12/02(月) 17:07:07 

    リア充カースト上位10代はみんなガキ使見てたよ
    紅白なんてダッサって言って

    +0

    -18

  • 74. 匿名 2024/12/02(月) 17:08:57 

    >>44
    がるみん去年も同じこと言ってたけどMステスペシャルの視聴率大爆死だったよ
    通常放送かと思うくらい視聴率低かった
    がるみん逆神だから

    +15

    -3

  • 75. 匿名 2024/12/02(月) 17:09:46 

    >>68
    違うよ、驚くほど高い数字を記録したのは10代のT層の個人視聴率
    1部は21、7%、2部は22%もあり大幅に上回った、

    +14

    -2

  • 76. 匿名 2024/12/02(月) 17:09:50 

    >>1
    ジュニアも出してよ
    今年の紅白歌合戦「見る」は7割 期待の歌手は「Number_i」にレジェンドの名前も 【6千人超の読者アンケート結果発表】

    +1

    -10

  • 77. 匿名 2024/12/02(月) 17:09:59 

    >>67
    昔は7〜8割くらいの家庭で観てたのに比べると随分下がったけど
    今でも3割の家庭で観てるのはテレビ番組としては高い数字だね

    +8

    -2

  • 78. 匿名 2024/12/02(月) 17:10:58 

    >>73
    なんの話しよ!ガキ使なんか何年もやってないよ
    いつの時代生きてるの?

    +12

    -1

  • 79. 匿名 2024/12/02(月) 17:12:10 

    >>39
    馬で来る?

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2024/12/02(月) 17:13:45 

    年末年始休めない仕事について何年も経つ
    最後に見た紅白には秋元系とジャニ系がたくさん出てた
    もう私の知ってる紅白じゃないんだろうなと思うと
    実際は無理だけど見てみたい気はする

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2024/12/02(月) 17:15:19 

    >>68
    FNS歌謡祭も前に注視率にフォーカスした記事出たことあったけど、40代~60代が懐かしむアーティストやグループが数字上位だったんだよね。逆にK-POPなど今流行りのグループの時はTVの前から離れたり画面に目が向いて無い視聴者が多かったらしい。そんなデータまで調べられる事にも驚いたけど。

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2024/12/02(月) 17:18:00 

    今年の紅白歌合戦「見る」は7割 期待の歌手は「Number_i」にレジェンドの名前も 【6千人超の読者アンケート結果発表】

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2024/12/02(月) 17:19:00 

    椎名林檎と藤井風見たい

    +9

    -2

  • 84. 匿名 2024/12/02(月) 17:20:31 

    >>73
    こういう紅白見ない自分かっこいいっしょって時期あるよねw

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2024/12/02(月) 17:22:24 

    米津、伊藤さいりとNHKの番組出ていたよね
    絶対出すでしょ
    あの感じだと。
    ALFEEとVaundyはNHKで特集組んでたから絶対出すと思った。

    +1

    -2

  • 86. 匿名 2024/12/02(月) 17:28:23 

    >>6
    ガルちゃんでごっごっごっズマズマ言ってるのはよく見た。肝心の曲は聞いたことなかった。

    +9

    -2

  • 87. 匿名 2024/12/02(月) 17:30:00 

    藤井風、Vaundyが楽しみ
    何歌うのかな
    ナンアイはダンスが好きだから、全身が映るカメラワークでお願いしたい

    +21

    -3

  • 88. 匿名 2024/12/02(月) 17:31:11 

    >>12
    これぐらいのテンションの方が人生楽しいよね
    見ませんから!とか謎に怒ってる人疲れないんかなと思う

    +14

    -1

  • 89. 匿名 2024/12/02(月) 17:40:25 

    楽しみなのはGLAYだけ

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2024/12/02(月) 17:42:14 

    推しグループ出たことないけど昔から見てるよ
    今年も見るし実況参加するよ!

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2024/12/02(月) 17:42:39 

    >>4
    私の周りもめっちゃ楽しみにしてるわ

    +7

    -3

  • 92. 匿名 2024/12/02(月) 17:45:27 

    >>49
    アエラだったのかw
    kpopがたくさん出たせいで日本人が紅白見なくなったって言わせないための記事かな

    ところで立花がNHK時代の年収が35歳で1100万円以上だったって言って当時の給料明細見せててあまりの高額にびっくりしたんだけど、kpop歌手にもありえないほど高額の出演料を出してるんじゃないかな
    私たちから強制的に取った受信料でさ

    +7

    -5

  • 93. 匿名 2024/12/02(月) 18:02:39 

    >>39
    じゃあもう白の優勝じゃん
    それ最後になられたら

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2024/12/02(月) 18:04:58 

    >>14
    能登半島かな

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2024/12/02(月) 18:08:17 

    >>1
    ケン玉楽しみ

    +1

    -2

  • 97. 匿名 2024/12/02(月) 18:17:00 

    >>8
    >>9
    GLAYとALFEE

    最高の推し2バンド、
    見逃せない紅白になる予感

    +9

    -3

  • 98. 匿名 2024/12/02(月) 18:25:02 

    >>8
    YouTubeで今年の料理ありますよ。

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2024/12/02(月) 18:26:48 

    >>92
    紅白の出演料は他の音楽番組に比べて激安って聞いたことある
    韓国勢だけ高額ということはないんじゃないかな

    +0

    -2

  • 100. 匿名 2024/12/02(月) 18:38:24 

    >>1
    録画して好きな人のだけ見て消去

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2024/12/02(月) 18:44:39 

    >>4
    私も今年の見所はDa-iCEだと思ってる。

    +3

    -8

  • 102. 匿名 2024/12/02(月) 18:47:10 

    別に紅白でしか見られないわけじゃないしね
    散々年末の音楽番組に出たあとだから新鮮さないよね

    +1

    -6

  • 103. 匿名 2024/12/02(月) 18:51:47 

    >>8
    アルフィー出るならそこだけ観ようかな

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2024/12/02(月) 19:24:20 

    >>92
    韓国は悔しいけど踊りが上手いのよ
    先日平○ジ○ンプがそれまでのジ○ニ踊りから必死に今風の踊りやって歌ってたけどハッキリ言って痛々しかった

    +2

    -17

  • 105. 匿名 2024/12/02(月) 19:57:26 

    年末の恒例行事だから見るは見るけど本音はSnowManに出て欲しかった

    +0

    -19

  • 106. 匿名 2024/12/02(月) 20:00:37 

    >>4
    誰がひとボケするか期待

    +4

    -3

  • 107. 匿名 2024/12/02(月) 20:21:35 

    >>104
    あなたが知らないだけでJUMPはずっと前からバキバキに踊る楽曲あるのよ
    はっきり言ってレベルは変わらないよ

    +9

    -3

  • 108. 匿名 2024/12/02(月) 20:40:12 

    THE ALFEEは41年ぶりでしょ。
    推しだし絶対に見ますよ。

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2024/12/02(月) 20:46:44 

    >>74
    そりゃ大晦日はだいたいみんな家にいて見るから視聴率は違うでしょ。

    +4

    -1

  • 110. 匿名 2024/12/02(月) 20:47:21 

    >>1
    なんでこんなに視聴率視聴率うるさいんだろう?
    ジャニオタの絶対みない宣言、ジャニタレ出ないから視聴率下がる見物だ、逆に謎の私は見る宣言
    Da-iCEでるから見る宣言も多い
    もう視聴率話題はお腹いっぱい、正直紅白視聴率に興味があるのはジャニオタとNHKだけ

    +11

    -6

  • 111. 匿名 2024/12/02(月) 21:04:30 

    >>6
    今の時代に珍しいと言うか、独自路線行くというか最初はええーーちょっとダサくない??とか思っててもだんだん中毒になってくるんだよね

    +29

    -1

  • 112. 匿名 2024/12/02(月) 21:20:09 

    嫌いなアーティスト多いから録画して飛ばして見る

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2024/12/02(月) 21:22:18 

    >>1
    先月やった歴代紅白振り返り番組に、SMAPがカケラも取り上げられて無くて一部で炎上してるみたいだね

    +1

    -2

  • 114. 匿名 2024/12/02(月) 21:32:39 

    >>6
    ズマズマズマズマズマズマ

    +21

    -2

  • 115. 匿名 2024/12/02(月) 21:51:28 

    年末に平野くん見れるの本当に幸せ

    +20

    -3

  • 116. 匿名 2024/12/02(月) 22:57:54 

    仕事だし見たいの特にないから見ない

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2024/12/02(月) 22:58:25 

    >>6
    出るアーティストの歌どれもこれも知ってる人の方が稀だからいいんじゃん?
    紅白なんて見る世代も出る世代も幅広いんだから歌を知ってるか知らないかで言うと世代によって偏るよね

    +18

    -2

  • 118. 匿名 2024/12/02(月) 23:27:43 

    Omoinotake・Creepy Nuts・Vaundy・Da-iCE・Number_iは見たい!

    +17

    -2

  • 119. 匿名 2024/12/02(月) 23:28:24 

    >>96
    通報しておきました

    +10

    -1

  • 120. 匿名 2024/12/02(月) 23:46:39 

    >>113
    そりゃ映像の使用許可が出ないんだから仕方ないよ
    各局どこもSMAPの映像は使えてないんだからさ
    文句言うなら許可出さない側の方に対して言うべきでお門違いだと思う

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2024/12/03(火) 00:21:37 

    VaundyとCreepy Nuts
    特にVaundyの選曲が気になる!
    今年はいっぱい良作だしたし、でも怪獣の花唄が2年連続カラオケで最も歌われた曲だし

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2024/12/03(火) 00:59:19 

    >>1
    もろに嘘だわALFEEとかw
    だって音楽的評価されたことないじゃん
    しかも男性ファン少ないし

    +0

    -11

  • 123. 匿名 2024/12/03(火) 08:15:19 

    >>1
    これネットとかでも一人何回でも投票出来るやつじゃん
    私もしたよ!もちろん見ないってw

    +3

    -9

  • 124. 匿名 2024/12/03(火) 09:20:14 

    >>122
    今年ALFEEは周年だから。ALFEEの料理動画で夢中にならない人居ないよ。玉ねぎ丸ごと置いて
    勝手にフライパンの上で待ってるし

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2024/12/03(火) 10:03:43 

    好きなアーティストも出るので、たぶん観ると思います。
    「紅勝て、白勝て」はもう止めたらいいのにとは思っています。


    +3

    -1

  • 126. 匿名 2024/12/03(火) 14:06:53 

    >>49
    真の女性の味方であり日本のために戦い続けた杉田水脈さんは多様性やLGBTや夫婦別姓といった日本破壊をする共産主義のイデオロギーを批判したために、AERA(朝日新聞)や赤旗(共産党)に叩かれる。がるも定期的に叩きトピを立てていたよ。
    ジェンダーフリーや男女共同参画といった悪法や韓国語入門や韓国カルチャー講座に年間10兆円もの税金を垂れ流すことを指摘し、いわゆるフェミ科研費裁判では、「反日研究に何兆もの科研費ゆ与えるな」と戦ったことで、慰安婦支援団体(=フェミニズム研究団体、ジェンダー論者、共産党)からは「歴史修正主義者」「男女平等を推進すべき国会議員の立場に逆行する」と中傷され、日本の反日メディアは「女性蔑視」とバッシングで世論誘導、AERA(朝日)からは「幸せに縁がない人相」と人格否定され、新日本婦○の会(平和や自由やジェンダー平等といった思想を掲げる共産党の組織でNG○や慰安婦支援団体と結託)は杉田氏の「女性(自称慰安婦)はいくらでも嘘をつける」に抗議文を提出するなどし、散々苦しめられてきたんだよね。
    NHKもこういう連中と中身は一緒なので、ジェンダーフリーや多様性を推進していて、数年前から赤と白に分けることはなくなった。NHKがジェンダー平等や多様性推進にどういう意図を込めているかも気づかずに、危機感や違和感を持てない日本人はつくづく駄目だと思う。
    いつかの紅白では、家永教科書裁判で家永三郎を支持し9条の会で赤旗にも頻繁に登場し共産党代表としてN○Oイベントにも参加する反日左翼の吉永小百合が、共産主義を込めた平和の朗読をした。
    今朝、ツイッターで「AERA ジェンダー」で検索したら、娘の「ジェンダー教育」に力を入れる女ライター?の記事があった。
    今朝のその読んではいないが、娘さんがまだ小さいころに、「ピンクは女の子の色だから」と言うその子にピンクを着させないように、何故か旦那(父親)がピンクを着て生活し、夫婦揃って娘のジェンダー破壊(人格否定)をしていた母親だった。
    多分、娘さんは、ピンクを着たい気持ちを抑え、女の子としての喜びや幸せを親に奪われ、すべての感情を捨てて生きているんじゃないかと思う。

    +0

    -1

  • 127. 匿名 2024/12/03(火) 14:08:18 

    >>6
    全部知ってる。すごくバラエティーに富んでて、楽曲そのものに驚いてる。

    最近までメンバー誰一人も知らなかったので、一生懸命覚えた。

    +9

    -4

  • 128. 匿名 2024/12/03(火) 14:27:47 

    >>122
    令和の歌手代表が意味不明すぎて名曲や万人が知っている曲もなく、Z世代?が気の毒になるぐらいに聞きたい歌なんてないから、イルカでもTHE ALFEEでもGLAYや大御所演歌歌手でも出てくれないと、紅白に一年の締めくくりの番組として華やかさや貫禄が出なくなる。
    なごり雪は生まれる前の曲だけど日本国民みんなが口ずさめる曲だし、わけ分からない令和歌手を散々見させられてからTHE ALFEEを見たら、お茶の間もほっとすると思う。

    +2

    -2

  • 129. 匿名 2024/12/03(火) 15:31:17 

    とりあえず子どもと私たち夫婦で見たいアーティストに丸つけて、出ない時間帯にそれぞれお風呂入ったり
    スマホみたりちまちま何か食べたり、という大晦日感のために一応つける。
    でも正直、本当に今年は1人も見たい人がいない。

    +1

    -5

  • 130. 匿名 2024/12/03(火) 15:38:53 

    Da-iCEと純烈と新浜レオン楽しみ〜

    +1

    -2

  • 131. 匿名 2024/12/03(火) 17:01:21 

    >>120
    意外と許可出さないのは新しい地図側だったりしてね、って最近思うようになった
    もう、ジャニーズもないのに

    +2

    -3

  • 132. 匿名 2024/12/13(金) 16:19:56 

    なんだかんだでみんなNumber_i気になってるんじゃんって思ってる
    叩いてる人はただの嫉妬だよね

    個人的には青春時代に聴いてて懐かしいGLAYが出てくれるの嬉しい!でないけどゴスペラーズとか30周年だしそういう長年続いているグループお祝いしたい意味で出て欲しかったな
    韓国系はあんま興味ない

    +2

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。