ガールズちゃんねる

彼氏・旦那に尽くしているけどうまくいっている方!

78コメント2015/11/19(木) 06:39

  • 1. 匿名 2015/11/16(月) 12:03:28 


    よく、相手に尽くしすぎる恋愛は
    うまくいかないといいますよね(>_<)

    私はどちらかというと相手に
    尽くすことが好きで、
    相手も尽くしてくれる人が
    好きと言っているのでこれで
    いいかなと思っていたのですが
    これを聞いて少し不安になって
    しまいました。

    相手に尽くしているけど
    関係がうまくいっている方
    お話を聞かせてください!

    +24

    -33

  • 2. 匿名 2015/11/16(月) 12:04:48 

    大事にしてるから仲良しですよ

    +128

    -4

  • 3. 匿名 2015/11/16(月) 12:05:21 

    尽くすというより、お互いに思いやりの気持ちがあればうまくいくんだとおもう。

    +220

    -4

  • 4. 匿名 2015/11/16(月) 12:05:32 

    つくしたらだいたいうまくいくんじゃないの?変なトピ。

    +46

    -33

  • 5. 匿名 2015/11/16(月) 12:05:34 


    パンツや靴下まで履かせてあげることを尽くすという女はただのバカ

    +193

    -3

  • 6. 匿名 2015/11/16(月) 12:05:34 

    是非知りたい

    +6

    -4

  • 7. 匿名 2015/11/16(月) 12:05:41 

    求め過ぎない事ですね。

    +56

    -4

  • 8. 匿名 2015/11/16(月) 12:05:43 

    恋愛は依存すると逃げられる

    +72

    -3

  • 9. 匿名 2015/11/16(月) 12:06:11 

    +11

    -27

  • 10. 匿名 2015/11/16(月) 12:06:49 

    負けない事
    投げ出さない事
    逃げ出さない事
    信じ抜く事

    ダメになりそうな時
    それが一番大事

    +58

    -20

  • 11. 匿名 2015/11/16(月) 12:07:10 

    尽くしすぎると飽きられてポイ〜されるよ
    私のことだけど。母性本能が強いのか…

    結局は最低なことしてても、口が上手くてわがままでって子が意外とうまく言ってて、なんだかな〜って思う

    +74

    -18

  • 12. 匿名 2015/11/16(月) 12:07:25 

    恋愛→依存しすぎ注意
    結婚→大事にしたほうがよい

    +96

    -2

  • 13. 匿名 2015/11/16(月) 12:07:27 

    見返りを求めなければいいと思う。

    +39

    -2

  • 14. 匿名 2015/11/16(月) 12:07:33 

    +23

    -3

  • 15. 匿名 2015/11/16(月) 12:08:33 

    結婚したら甘えたい人も多いからね

    +27

    -2

  • 16. 匿名 2015/11/16(月) 12:10:00 

    尽くしすぎてもダメ男になっちゃうよね。
    何でも程々が1番

    +79

    -0

  • 17. 匿名 2015/11/16(月) 12:10:04 

    尽くすこと自体は良いことなんじゃないかな。

    私の経験では、
    尽くす+相手の身勝手に耐えて何も言わない
    のは相手がどんどん増長してこちらを大切にしてくれなくなる。

    尽くす+相手に自分の意見を言える関係は
    うまくいくと思う。

    +108

    -2

  • 18. 匿名 2015/11/16(月) 12:10:17 

    尽くして、相手からも大事にされれば最高だよね
    自分ばっかり尽くすのは辛そう

    +98

    -0

  • 19. 匿名 2015/11/16(月) 12:10:25 

    お母さんな存在にならないように気をつけてる

    +70

    -1

  • 20. 匿名 2015/11/16(月) 12:11:44 

    尽くしている「けど」!?なんやそれ

    うまくいく恋愛がお互い尽くしているのは普通のことだろうが。

    +31

    -12

  • 21. 匿名 2015/11/16(月) 12:12:20 

    尽くしすぎるとダメな男になる。
    自分で何もやらずに失敗があると妻のせいにする。
    年をとって妻に先立たれたら家事ができない男は困るよ。
    子供たちに迷惑かけるようになる。

    +51

    -0

  • 22. 匿名 2015/11/16(月) 12:13:01 

    結婚までは尽くさずにちょっとそっけないくらいの方がプロポーズされやすいと思う。
    結婚後尽くすのはまあいいんじゃないかな。

    +23

    -2

  • 23. 匿名 2015/11/16(月) 12:13:30 

    恋愛→ドキドキ感
    結婚→安心感

    このボーダーラインが大切だと思う

    +33

    -1

  • 24. 匿名 2015/11/16(月) 12:14:57 

    尽くしててたまに止めてみる。

    +24

    -1

  • 25. 匿名 2015/11/16(月) 12:16:03 

    こんなに尽くしているのに~
    尽くすのが好きー
    という女は総じて面倒なイメージ
    そりゃ、逃げるわなと思わざるをえない
    見返り求めている、いないじゃなく
    尽くしているけなげな女という評価を
    自らしているような女にクセがないわけない

    +55

    -4

  • 26. 匿名 2015/11/16(月) 12:17:21 

    自己評価ですが、旦那に尽くしてる方かなと思っています。
    共働きですが、旦那は料理が全くできないので仕事から帰宅して一汁三菜のご飯は毎日
    旦那がソシャゲにはまっているのでお風呂とご飯のタイミングはソシャゲのイベントスケジュールに合わせて準備してます。
    後は家事全般ももちろん、寝る前にはマッサージをするのが習慣で
    ゆっくり時期がある時は部屋でアロマをたいてヒーリングミュージックをかけながらオイルを使ってマッサージをしたり…

    できることはしてあげたいので自分の自己満足だし
    食事もマッサージも店より上手いとヨイショしてくれるので嬉しいし
    仕事が終わったら一目散に帰ってくるので余計な心配がいらなくてうまくいっていますよ!

    +9

    -43

  • 27. 匿名 2015/11/16(月) 12:18:29 

    あーたし さくらんぼーーー♪








    \   モーイッカイ!!   / 

    +11

    -20

  • 28. 匿名 2015/11/16(月) 12:18:40 

    尽くすって人によって違うよね。
    健康に気を使ったご飯を作ってあげることを尽くすと言う人もいるし、何でも(靴下はかせるとか言うこと全部聞くとか)することが尽くすと言う人もいる。
    後者は絶対に上手くいかないよね。

    +67

    -2

  • 29. 匿名 2015/11/16(月) 12:24:10 

    マザコン男にはいいんじゃない?

    +8

    -3

  • 30. 匿名 2015/11/16(月) 12:24:53 

    尽くせる女性が羨ましい。
    ただ、見返りを求める人は残念に思ってしまう。
    義母は義父に翌日着る服や下着まで準備していて、私がいないと何もできないのよねー
    なんて言っているが、そんな男なんて私は嫌だ。

    +62

    -4

  • 31. 匿名 2015/11/16(月) 12:27:14 

    主、日本語難しいよな
    尽くしているけどうまくいってない方
    のほうが合ってる
    尽くしてないけどうまくいってる
    も有り

    +28

    -1

  • 32. 匿名 2015/11/16(月) 12:28:17 

    嬉しそうな顔が見たくていろいろ頑張るけど
    なんでもやってもらうのが当たり前みたいに思われたくないし
    尽くし加減って難しいよね

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2015/11/16(月) 12:31:51 

    >>26
    すげーな
    高級風俗嬢みたいだな

    +49

    -3

  • 34. 匿名 2015/11/16(月) 12:33:17 

    2年前、結婚の話しが出て、催促したのが悪かった、俺は出て行く、とメールがきて行方不明、結婚諦めるから帰って来て、もう何も求めない、自由にしていいから…
    これが悪かった。
    帰って来たのはいいが、ほんとに自由きままな生活をされ、私は彼を離したくないから尽くしに尽くして、彼が身勝手非常識な事をしても、何も言えない状態に。
    結果、女作って浮気→二股。
    浮気したのも私のせいにして、逃げました。
    今は浮気相手とラブラブみたいで、逆に彼が尽くしてるみたい。
    男に尽くす、何も言わずに自由にさせる事は度が過ぎるとダメとつくづく思いました。

    +21

    -3

  • 35. 匿名 2015/11/16(月) 12:37:34 

    >>26
    私の友達がまったく同じように尽くしてる
    ただね、その友達の旦那さん浮気してるんだよね
    友達は浮気も男の甲斐性、妻はどーんと構えてたらいい
    いずれまた私のところに戻ってくるんだからと男前な人です

    +31

    -2

  • 36. 匿名 2015/11/16(月) 12:38:00 

    尽くす内容による

    相手の話をよく聞いてあげるとか
    落ち込んだ時にそばにいる、とか
    彼がこうしたい、と言った事を好きにさせてあげる、だといいとおもうけど

    手料理を振る舞うとか、掃除洗濯するとか
    毎朝モーニングコールするとか、「好き」ってしつこいくらい言ったりとか
    そういう「尽くす」はアウトだと思う

    +30

    -2

  • 37. 匿名 2015/11/16(月) 12:43:44 

    尽くしすぎのカップルは不健全な関係にしか見えん。
    相手があることなんだから<お互い様>が一番。

    +15

    -0

  • 38. 匿名 2015/11/16(月) 12:45:34 

    >>36
    それは結婚前の話だよね?
    結婚してるなら、毎日とは言わないけど炊事洗濯ぐらいはした方がいいかと・・・

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2015/11/16(月) 12:48:02 

    >>26
    一番ダメなパターンの尽くし加減ですね

    +22

    -0

  • 40. 匿名 2015/11/16(月) 12:48:42 

    女優の黒木瞳さんは「私が存在してることが彼に尽くしてることだから」と言ったそうだ。黒木瞳さんだから言えるセリフだけど、その自信はうらやましい。

    +36

    -5

  • 41. 匿名 2015/11/16(月) 12:52:19 

    尽くしてはいないけど、痒いところに手が届いているとは思う(´・_・`)

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2015/11/16(月) 12:53:04 

    尽くしてくれるパートナーと
    奴隷になってくれるパートナーの
    区別がつかない人は
    する側もされる側もだめな人なのでうまくいきません

    +29

    -1

  • 43. 匿名 2015/11/16(月) 12:54:28 

    自分に自信が無い人がするイメージ

    尽くす=お節介 とも取られるので注意です。

    +14

    -1

  • 44. 匿名 2015/11/16(月) 12:54:57 


    会社ですっごい仕事出来なくて見た目も貧層で嫌われてる男性社員が
    「俺家でなんもしねー縦のものが横になってても直さねーよ
    まーゴミ出しくらいはしてやるけど、それも捨てやすいように
    ちゃんと玄関に置いてある場合に限るけどな!!」ってどや顔で話してたけど
    コレこんな馬鹿男に尽くしてなんでもやってる奥さんが悪いわと思った。

    聞いてた女子社員は「でも奥さんだって働いてるんでしょ・・・?」
    「へー奥さん大変だね・・・」とドン引いてた。

    +47

    -0

  • 45. 匿名 2015/11/16(月) 12:57:26 

    >>40
    その結果、娘が悪質イジメの首謀者&海外逃亡か…

    娘さんが日本の芸能界にデビューとかしたら戦慄だよね…。

    +11

    -2

  • 46. 匿名 2015/11/16(月) 13:02:25 

    友達ですごい尽くすけど彼氏にいつも大事にされてる子いるよ。
    ただその友達はちょっと変わってて、彼氏の親知らずに糸通してネックレスにしたり、手作りポーチに彼氏の似顔絵や名前の刺繍入れたり彼氏にかなりゾッコンで見ててビックリする。
    よく付き合う人と同棲するんだけど、彼氏がお風呂入っている間はバスタオル持ってお風呂の前にたって待ってるし、彼氏が仕事中は早く会いたいからって、彼氏は車で仕事に行ってるのにわざわざ電車で彼氏の職場の駅まで迎えに行って一緒に車で帰ってきたり。
    でもここまで行き過ぎると逆に可愛いのか、よく男の人に『ほっとけない』とか『こいつは俺しかいない』って言われてる。
    いつも同棲する彼氏に養ってもらってるんだけど、その子は恋愛体質だからか、数年付き合ったら他にいい人いたら乗り換えて同じ事してる。笑

    +7

    -20

  • 47. 匿名 2015/11/16(月) 13:08:44 

    恋愛のナニゴトも信頼関係さえあれば
    たいがいうまくいくと最近よく思います

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2015/11/16(月) 13:11:33 

    >>46
    なにその友達、凄い不気味

    +40

    -0

  • 49. 匿名 2015/11/16(月) 13:17:08 

    尽くしてる意識ないけどガルちゃん見たり周りの話を聞くともしかして尽くしてる方なのかなと思う程度ですが、上手くいってますよ

    +6

    -2

  • 50. 匿名 2015/11/16(月) 13:29:23 

    こんなに尽くしているのに‼
    (いやいや、尽くしてって頼んで無いよ)

    +8

    -2

  • 51. 匿名 2015/11/16(月) 13:31:33 

    つくし「ん?まだワイの出てくる季節やないで…。」

    +1

    -3

  • 52. 匿名 2015/11/16(月) 13:44:27 

    夫の兄の前カノが尽くし系で〇〇様と呼んだりお風呂の前でバスタオル持ってスタンバってた
    兄嫁にならなくてよかったよ。比べられたらたまらん

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2015/11/16(月) 13:56:16 

    いつも家の中は整理整頓されていて、旦那さんが帰ってくるタイミングでホカホカの美味しいご飯が出てくる、こう言う尽くし方が出来る人尊敬する
    タオル持って待ってたり、靴下履かせたりはただそう言う自分が好きなんだと思う

    +20

    -0

  • 54. 匿名 2015/11/16(月) 13:58:31 

    上手くいってます。
    私は体重も存在も重い女です。
    旦那が片親で、またその片親が彼をほったらかしにしてたので旦那は愛に飢えてました。ベタベタするくらいが自分の方を向いて貰ってるから安心するみたい。
    所謂、供依存ですね。
    普通の男性なら逃げられてたと思う。

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2015/11/16(月) 14:06:01 

    尽くしちゃっていますね。
    でも私の感覚では尽くしていると言うより、支えている感じかな?
    仕事で大変だったり、疲れて帰ってきているから少しは家に帰ってからゆっくりさせてあげたいなと思っているので、ついね。
    でも全てなんてしない。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2015/11/16(月) 14:11:22 

    尽くすことを押し付けていないなら良いと思う。
    昔の彼氏がかなり尽くしてくれる人だった。送り迎えやちょっとしたプレゼントをはじめは嬉しく思ったけど、何かで喧嘩したりちょっと意見が食い違うと「やっぱり俺ばっかり◯◯してあげているし」と普段してくれることをくどくど…

    言われた方には頭の隅に残るし、してあげると思うなら求めてはいないしいいよ無理しなくてと思い過剰だなと思う時は断るようになりました。でも彼はそれも気にくわないらしく…でだんだんと重荷に感じて嫌になりサヨナラしました。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2015/11/16(月) 14:13:48 

    >>46
    彼氏の親知らずに糸通してネックレスにしたり

    これが一番ビックリww
    きたない、きたないww

    +24

    -0

  • 58. 匿名 2015/11/16(月) 14:17:31 

    彼が望んでないことを一方的にするのは駄目だと思う

    (頼まれてもないのに)掃除したり
    (頼まれてもないのに)毎日電話したりとか。

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2015/11/16(月) 14:22:09 

    結婚当初、主人は何もしなくていいと育てられたお坊っちゃまでした。でもそれじゃ私が先に死んでしまったら生きていけなくなるので、地道に自分で何でもできるようにさせてきました。これが私の尽くし方。もちろん家を主人の好みにいつも片付けたり、ベストのタイミングでお料理出したり、自分の仕事もしてますよ。

    その甲斐あってか、今妊娠していてつわりが酷いのですが、驚くほど主人が色々やってくれて助かってます。何を以ってして尽くすと定義するかは、人それぞれですよね。

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2015/11/16(月) 14:29:57 

    どこまでしたら尽くしてる内に入るのか
    わからない(;´・ω・)
    たまに旦那の好物作って
    休みの日は背中洗いあっこして
    とかそんな感じだけど尽くすってなんなんだ…

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2015/11/16(月) 14:43:21 

    子供に尽くしすぎて旦那は放置です
    すいません
    というか旦那には尽くす気になれない
    日頃の恨みが…笑

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2015/11/16(月) 14:52:40 

    私も尽くしちゃってます。
    本当惚れたもん負けです、、、


    尽くして尽くして
    生涯で1番愛情を貰ったな、、、と思ってくれたら本望です。

    +10

    -2

  • 63. 匿名 2015/11/16(月) 15:27:22 

    20を超えて初めてできた彼だったので、
    最初はいい彼女にならなきゃと思って料理や家事の手伝いがんばってたけど
    もともとそんな出来た人間ではないのに無理したせいで案の定疲れてイライラすることが増え、
    「これはなんか違う!」と思って頑張るのをやめたw
    彼のために何かしないと嫌われちゃうんじゃないか?と不安だったけど、全然そんなことなくて。
    がんばらなくても受け入れてくれる人がいるんだ…すごいな…と、変な言い方ですが目から鱗でした。
    見返りを求めて尽くすのは自分のためにも相手のためにもならないんだと悟りました。

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2015/11/16(月) 15:35:55 

    自分が言われて嫌なことは言わない。旦那も我慢してる事もあるだろうからお互い様だと思う。
    子供の前では旦那の悪口言わない。旦那を立てるようにすれば、家庭円満。子供達もいい子に育つと信じてます。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2015/11/16(月) 15:49:23 

    >>59
    素晴らしすぎる
    そんな良妻になりたいです

    私の彼は「自分のことは何でも自分でできる男」「彼女を完璧にエスコートできる男」でいたいというプライドが高い人なので、家事等を手伝わせてもらえないときがあります
    むしろ私に対して何でもしてくれる人です
    尽くさせてもらえないのは信用ないからかなって初めは思ってたけど、今は考えが変わりました
    彼がしてくれることを全部心から感謝して、あなたのおかげて私は幸せなんだよって事を言葉や態度で表現することが私にできる尽くし方なのかなって思います
    彼が気がついてない不出来な部分だけ後でこっそりフォローするのも板についてきました
    お互いの思いやりが大事だと思います

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2015/11/16(月) 16:01:44 

    友達が尽くしすぎて、最後は振られたり浮気されたりしてる。
    尽くすとは違うかもしれないけど、彼氏の言うことを全部聞く。会いに来て欲しいと言われれば夜中だろうが次の日早かろうが会いに行く。行ける距離なら遠距離でも行く。なのにやることやって終わるだけ。
    お金も貸すしドタキャンされても嘘つかれても、結局最後は許してる。
    不思議なのがその友達は男性が絶えず、本人も長年のセフレがいる。
    私には理解不能。

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2015/11/16(月) 16:14:59 

    >>66 それは男性が絶えないのではなく都合のいい存在として利用されてるだけでは?

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2015/11/16(月) 16:31:47 

    お、親知らずネックレス…

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2015/11/16(月) 16:46:33 

    今年入籍しましたがもしかしたら尽くしてる方かも。自分じゃ思わないけど、周りの友達とかと比べたら。

    相手によると思うけどうまくいってますよ。尽くされることを当たり前に思う人だとうまくいかなそう。


    +2

    -0

  • 70. 匿名 2015/11/16(月) 16:53:23 

    自分で尽くすとか言っちゃう人は自己陶酔的な感じがして怖い。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2015/11/16(月) 17:36:17 

    前の夫には尽くされてた。
    今の夫には尽くしてるつもりだったが、だんだん尽くされるようになった。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2015/11/16(月) 18:48:55  ID:vnnCckolZJ 

    どうゆうのを尽くすっていうのかわからないけど、うちは基本放置かな?連絡とらないけど、帰ってきたら、ご飯は晩酌用に作って、仕事の話きくぐらい。お互いの誕生日はお祝いしたり。してくれるから、してる。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2015/11/16(月) 23:52:29 

    同棲中転職したばかりでお金も無かった彼に家賃生活費新しい車代まで出してあげていたけれど見返りなんて求めずにいて、結婚してから仕事を辞めた私に文句言わずあの頃は有り難うと毎日仕事を頑張りあの頃より良い暮らしをさせてくれる夫。
    家事育児夫婦生活も尽くせば尽くすほど、夫からも大切にされ尽くされる毎日が幸せです

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2015/11/17(火) 03:04:36 

    前の旦那には尽くしてた・・・バカみたいに旦那に言われるがまま、ズボンとか靴下まで履かしたり、前の旦那が求めることはしていました。
    それで結局、私は疲れて だんだんイライラに変わり、浮気されたのもありますが、別れました!

    今の旦那は、凄く尽くしてくれます、だから自然に私も旦那のために尽くそうと思うので、お互いを思いやる気持ちが大事だと思いました。ヤッパリ尽くし尽くされが良いですよね。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2015/11/17(火) 07:43:18 

    尽くすって言葉自体が一方的というか自己満だよね。
    世話焼きすぎは男をダメにするだけだと思う。
    何もしなくなって、後から苦労するのはその奥さんだからいいけどね。
    結局浮気されるのも「尽くしてたのに!」っていうタイプの奥さんだよ。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2015/11/17(火) 13:14:19 

    男性には適度に尽くさせてあげる、女性がそれに対して笑顔で喜んで
    しっかり応えて(リアクション)してあげる。

    相手の優しさにあぐらをかかない、
    これが男女が上手く行く秘訣かと(^O^)

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2015/11/17(火) 13:26:28 

    トピ違いだったら申し訳ない。
    ここにあるような、尽くしているダメな女とかゆいところに手が届くできる女とは何が違うんだろう?
    この尽くしを「さすが俺の彼女!」と思わせる尽くしてゆーのがあるのか。
    求めることをやることは変わらないような気が・・・

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2015/11/19(木) 06:39:20 

    私は尽くすというより、なんでもしてあげたくなる。パシリみたいなことまで、頼まれたら必要とされてるみたいで嬉しくて。
    だけど、彼には
    「そういうのはいけないよ。男はそういうことされると調子にのって甘えすぎちゃってダメなやつになるから」
    っていわれる。
    そう言えば、今まで私が付き合ってきた彼氏達はダメ男ばっかりだったなーとおもった。
    私がダメ男にしてたんだね。
    もう付き合って5年だけど今でも尽くし癖がぬけなくて必要以上に身の回りのことやりすぎるから、やりすぎると注意してもらってる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード