ガールズちゃんねる

どこの肉まんが一番好きですか?

284コメント2024/12/25(水) 15:48

  • 1. 匿名 2024/12/01(日) 12:21:01 

    皆さんはどこの肉まんが一番好きですか?

    551
    どこの肉まんが一番好きですか?

    +372

    -39

  • 2. 匿名 2024/12/01(日) 12:21:29 

    551しか勝たん

    +223

    -40

  • 3. 匿名 2024/12/01(日) 12:21:34 

    先越された

    +16

    -6

  • 4. 匿名 2024/12/01(日) 12:21:35 

    なんで551出すの…

    +132

    -13

  • 6. 匿名 2024/12/01(日) 12:21:49 

    >>1
    セブンイレブン

    +80

    -19

  • 8. 匿名 2024/12/01(日) 12:21:51 

    そりゃセブンでしよ

    +31

    -15

  • 9. 匿名 2024/12/01(日) 12:21:52 

    蓬莱出したら他勝てないよ

    +88

    -27

  • 10. 匿名 2024/12/01(日) 12:22:00 

    パオパオのも好きよ

    +98

    -1

  • 12. 匿名 2024/12/01(日) 12:22:25 

    本場中国だろ

    +2

    -30

  • 13. 匿名 2024/12/01(日) 12:22:32 

    四谷維新號

    +22

    -2

  • 14. 匿名 2024/12/01(日) 12:22:41 

    神戸の老詳記って美味しい?

    +56

    -19

  • 15. 匿名 2024/12/01(日) 12:22:45 

    どうしてもお腹すいた時は肉まんを食べる

    +26

    -2

  • 17. 匿名 2024/12/01(日) 12:22:55 

    >>4
    あるとき〜やから

    +8

    -6

  • 18. 匿名 2024/12/01(日) 12:23:14 

    >>7
    >>11

    こういうのも公然猥褻と何が変わらないのかがわからない

    +27

    -4

  • 19. 匿名 2024/12/01(日) 12:23:17 

    たまにすごい肉が臭い肉まんない?

    +80

    -1

  • 20. 匿名 2024/12/01(日) 12:23:17 

    三宮一貫楼

    +40

    -3

  • 21. 匿名 2024/12/01(日) 12:23:36 

    >>1
    551 は豚まんだけど、豚まんでもいいの?

    +54

    -2

  • 22. 匿名 2024/12/01(日) 12:23:53 

    >>5

    +0

    -11

  • 23. 匿名 2024/12/01(日) 12:24:23 

    神楽坂50番もおいしいよ😋

    +24

    -4

  • 24. 匿名 2024/12/01(日) 12:24:27 

    >>12
    本場のものが日本人の口に合うとは限らない

    +44

    -0

  • 25. 匿名 2024/12/01(日) 12:24:31 

    井村屋

    +94

    -4

  • 26. 匿名 2024/12/01(日) 12:24:34 

    冬のセブンの前で食べるのがおいしかった大学時代

    +8

    -2

  • 27. 匿名 2024/12/01(日) 12:24:36 

    これがスーパーで安く売ってると買っちゃう
    どこの肉まんが一番好きですか?

    +82

    -18

  • 28. 匿名 2024/12/01(日) 12:24:36 

    >>7
    くさそう

    +23

    -0

  • 29. 匿名 2024/12/01(日) 12:24:46 

    揚子江

    +30

    -0

  • 30. 匿名 2024/12/01(日) 12:24:52 

    高くなったよねー!ワンコインじゃ買えないもの。

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2024/12/01(日) 12:24:53 


    太平閣の豚まん

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2024/12/01(日) 12:24:55 

    揚子江の豚まん(北九州)

    +39

    -0

  • 33. 匿名 2024/12/01(日) 12:24:58 

    >>1
    あるときー わはははは
    ないときー しーーん

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2024/12/01(日) 12:24:59 

    五十番

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2024/12/01(日) 12:25:13 

    紀文の肉まん
    年々値上がりしてて最近買うの躊躇してたけど最近近所のスーパーで安売りしててうれしかった

    +71

    -0

  • 37. 匿名 2024/12/01(日) 12:25:28 

    神楽坂五十番

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2024/12/01(日) 12:25:28 

    江戸精

    +25

    -4

  • 39. 匿名 2024/12/01(日) 12:25:47 

    セブンの肉まんとかピザマンが好き

    +18

    -2

  • 40. 匿名 2024/12/01(日) 12:25:58 

    中村屋の、5つくらい入ってスーパーに売ってるやつがあって、肉まん&ピザまんがすぐに売り切れてしまう。

    +73

    -0

  • 41. 匿名 2024/12/01(日) 12:25:59 

    肉まんは中村屋!
    なのでセブンイレブンでいつも買ってます

    豚まんは551

    +51

    -4

  • 42. 匿名 2024/12/01(日) 12:26:00 

    >>12
    そもそも日本はほとんどが中国のパクリだからね
    米から始まって麺類もそうだし漢字とかの文化もね

    +1

    -22

  • 43. 匿名 2024/12/01(日) 12:26:30 

    >>1
    556も肉まん?

    +0

    -7

  • 44. 匿名 2024/12/01(日) 12:26:31 

    小籠包みたいな肉まんって無いのかな?
    玉ねぎが好みでは無いので肉まんあんまり好きじゃないのよね

    +2

    -5

  • 45. 匿名 2024/12/01(日) 12:26:44 

    >>42
    日本独自の進化を遂げてるよね

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2024/12/01(日) 12:26:46 

    次回ランキングは肉まんか?!

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2024/12/01(日) 12:27:00 

    セキネが美味しい
    焼売も美味しい

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/12/01(日) 12:27:07 

    ロピアの3個入りのやつは美味しかったよ。

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2024/12/01(日) 12:28:02 

    >>42
    こういう言い方腹が立つわー

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2024/12/01(日) 12:28:30 

    元町商店街の老祥記

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2024/12/01(日) 12:28:46 

    世田谷・上町の鹿港
    台湾で修行した人が開いたお店で、生地がとにかく美味しい。
    具なしのまんとうも美味しいよ。

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2024/12/01(日) 12:29:08 

    福岡の『ぶたまん屋さん』

    +4

    -5

  • 53. 匿名 2024/12/01(日) 12:29:13 

    井村屋かな? 名探偵コナンの名にかけて

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2024/12/01(日) 12:30:12 

    >>1
    肉まんちゃう、豚まん…

    +14

    -1

  • 55. 匿名 2024/12/01(日) 12:30:52 

    551出されたらもう何も出ないよw
    今までで食べた中で断トツで美味しかった

    +15

    -12

  • 56. 匿名 2024/12/01(日) 12:31:23 

    >>9
    中村屋しか勝たん

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2024/12/01(日) 12:31:31 

    >>27
    コンビニのもこれ?

    +1

    -2

  • 58. 匿名 2024/12/01(日) 12:31:48 

    >>14
    味覚は人それぞれだから、あくまでも個人の感想です。
    悪くはないけど並んで買うほどのものではない。

    +28

    -1

  • 59. 匿名 2024/12/01(日) 12:32:02 

    >>11
    なんでプラスの方が多いの。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2024/12/01(日) 12:32:04 

    中村屋です
    肉肉しいのより中華あんみたいなのが入ってる方が好きです

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2024/12/01(日) 12:33:17 

    >>14
    神戸は一貫楼の豚まんの方が好き

    +39

    -1

  • 62. 匿名 2024/12/01(日) 12:33:20 

    >>27
    反日ヤマザキは不買します
    日本の為に!

    +10

    -18

  • 63. 匿名 2024/12/01(日) 12:33:23 

    >>59
    最近のガルはキモ男が殆どなんだよ
    だから意味不明なプラスの付き方する

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2024/12/01(日) 12:33:53 

    >>42
    そもそも中国だって中央アジアのパクリだからね
    大航海時代以前から東洋にも西洋にもあるものは中央アジア原産が多い

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/12/01(日) 12:34:12 

    >>49
    相手にしないのが吉
    他を貶めて、空虚な自己を相対的に優越させる手口だから

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2024/12/01(日) 12:34:15 

    >>1
    関西の方にこれ豚まんじゃなくて肉まんと言ったら戦争になったりしないのかしら…?(違いがよくわかってない)

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/12/01(日) 12:35:32 

    >>51
    マンガや中国ドラマでよく出て来るマントウ!
    どんな味なのか気になってたんだよね

    +0

    -1

  • 68. 匿名 2024/12/01(日) 12:35:45 

    中華街行くと入り口の北京飯店でひっかかってしまう。あ!は中華まん?肉まんとは別なのかしら。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/12/01(日) 12:35:59 

    中村屋のがおいしいと聞いたので、今度買ってみる。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2024/12/01(日) 12:36:53 

    >>57
    コンビニでバイトしてるから見てくるね

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/12/01(日) 12:37:13 

    >>14
    皮が好きな人には物足りないけど、餡が好き肉が好きな人には向いてると思う

    +9

    -1

  • 72. 匿名 2024/12/01(日) 12:37:41 

    井村屋の金の肉まんだっけ?
    凄く好きー
    ピザまんも好き

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2024/12/01(日) 12:38:18 

    成城石井のが具がぎっしりで美味しい

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2024/12/01(日) 12:39:06 

    >>66
    豚まんだね 
    関西では肉といえば牛だから、豚肉の饅頭は豚まんと呼ぶんだよ〜

    +22

    -0

  • 75. 匿名 2024/12/01(日) 12:40:07 

    >>38
    皮がふわふわで大きくて大満足

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/12/01(日) 12:40:53 

    551より蓬莱本館の方が好き

    +3

    -7

  • 77. 匿名 2024/12/01(日) 12:41:25 

    >>51
    わーただでさえ並んでる時もあるからこういうところに書いてほしくなかった

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2024/12/01(日) 12:41:38 

    >>14
    正直あまり美味しくないw

    +20

    -1

  • 79. 匿名 2024/12/01(日) 12:41:51 

    >>12
    まだ段ボールが入ってるかも。

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2024/12/01(日) 12:42:25 

    >>36
    ドライカレーまんも美味しい

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2024/12/01(日) 12:43:08 

    >>1
    でもたまに井村屋とかの肉まんが食べたくなる
    551は皮が美味しい!
    本店はあんまん売ってるらしいからいつか並びたいなと思ってる!

    +8

    -1

  • 82. 匿名 2024/12/01(日) 12:44:09 

    ミスドので満足

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/12/01(日) 12:44:11 

    井村屋
    金の肉まん

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/12/01(日) 12:44:14 

    セブンの出してる大元はどこの?井村屋?中村屋?

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/12/01(日) 12:45:52 

    一貫樓

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2024/12/01(日) 12:46:28 

    >>61
    同じく神戸の一貫楼が好き
    玉ねぎが甘くて美味しい
    こってりしたのが食べたい時は神戸大丸で551蓬莱
    玉ねぎ多めの少しあっさりさしたものが食べたいと一貫楼

    +13

    -1

  • 87. 匿名 2024/12/01(日) 12:46:32 

    世田谷にある鹿港(ルーガン)

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/12/01(日) 12:48:15 

    この間、初めて551を食べたんだけど
    向こう50年はこの味を超えられないと思ったわ。

    +7

    -2

  • 89. 匿名 2024/12/01(日) 12:48:15 

    ポプラの肉まんが好きだった

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/12/01(日) 12:50:01 

    >>1
    551に勝つところがあるの? と大阪人の私は思う

    +15

    -7

  • 91. 匿名 2024/12/01(日) 12:51:08 

    もんじゃ焼きの肉まんどこだっけ?

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/12/01(日) 12:51:28 

    >>88
    肉まんに限らず肉肉しい料理が苦手なんだけど551のはすんなり食べられた

    +8

    -1

  • 93. 匿名 2024/12/01(日) 12:51:48 

    551とPAOPAOのツートップ甲乙つけ難し。

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2024/12/01(日) 12:52:18 

    >>20
    めちゃすき❤️551を超えた 
    付属のマスタードがまた良き

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2024/12/01(日) 12:53:46 

    わい井村屋とヤマザキしか知らんけど😲どっちも好きだよ

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/12/01(日) 12:54:30 

    >>90
    神戸の一貫楼もいい勝負してる

    +6

    -1

  • 97. 匿名 2024/12/01(日) 12:54:46 

    >>64
    そうそう
    国宝のパンダだって中国じゃなくて、
    ウイグルの動物だもんね
    それだからってんで新疆ウイグル自治区ってでっち上げただけだもん

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2024/12/01(日) 12:55:23 

    >>55
    私は551が勝つ関西人やけど
    好みがあるやろ笑

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2024/12/01(日) 12:55:25 

    >>1
    トピタイを読んだ時点で551って書いてあるのが予想出来たけどアレは豚まんだよ

    +7

    -1

  • 100. 匿名 2024/12/01(日) 12:57:23 

    551、ジューシーなあんと甘い生地のバランスが素晴らしいよね

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2024/12/01(日) 12:57:49 

    >>9
    華正樓のほうが美味いよ

    +22

    -2

  • 102. 匿名 2024/12/01(日) 12:58:28 

    >>6
    セブンは中村屋

    +15

    -0

  • 103. 匿名 2024/12/01(日) 13:00:09 

    >>76
    あっさりしてて美味しかった

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2024/12/01(日) 13:00:43 

    元町にある小さくて皮が薄くて肉汁が滲み出てる豚まんあれどこのだっけ

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2024/12/01(日) 13:01:15 

    ミスドの肉まんが美味しかった記憶がある

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2024/12/01(日) 13:01:39 

    スーパーに売ってる紀文のでかいやつ買う

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2024/12/01(日) 13:02:39 

    スーパーで買えるものなら、いろいろ食べ比べしてみた結果、ロピアオリジナルの肉まんが一番好き!

    お肉がしっかり入っていて皮まで美味しい
    なのにお値段もお手頃

    ロピア近くにないけど行ったら絶対買うよ

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2024/12/01(日) 13:03:12 

    >>104
    南京町の老祥記かな
    元町商店街の方に老祥紀もあるよ

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2024/12/01(日) 13:04:10 

    >>101
    華正樓美味しいね。私も好き
    中華街だと、大珍楼の塩味の肉まんはあっさりした味付けなので最後まで飽きずに食べられて好きだし、茂園の肉まんも好き

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2024/12/01(日) 13:04:52 

    >>1
    551と思ってトピ開いたら551って書いてあった…

    +8

    -1

  • 111. 匿名 2024/12/01(日) 13:05:47 

    神楽坂五十番の肉まん
    玉ねぎが苦手な私が食べられる数少ない肉まん
    ここは玉ねぎの代わりにキャベツなんです
    どこの肉まんが一番好きですか?

    +7

    -2

  • 112. 匿名 2024/12/01(日) 13:05:58 

    >>84
    中村屋だね
    中村屋のあんまん肉まん大好物だけど、年々驚くほど小さくなってるのが残念…。
    値上げしてもいいから昔の大きいのが食べたいなあ

    +9

    -1

  • 113. 匿名 2024/12/01(日) 13:08:39 

    >>14
    老祥記 やで。
    祥:さいわい、めでたい

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2024/12/01(日) 13:09:04 

    >>9
    まずいとは思わないけど美味しいとも思ったことない。コンビニ肉まんやスーパーのチンする肉まんの方が味が好みなんだよなぁ。

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2024/12/01(日) 13:12:02 

    デパ地下の上海デリだっけ?柿安の中華惣菜の店の肉まん
    大きくて具もたっぷりで美味しい

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/12/01(日) 13:12:52 

    >>1
    肉まんじゃない豚まんだ
    ってコメント多いけど、関西ではコンビニでも豚まんになってるの?
    肉まん=豚まんに変換するのは難しいの?

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2024/12/01(日) 13:13:22 

    まだ出てないけど、長崎で食べた桃太呂の豚まんも美味しかった
    小ぶりな皮もっちり中ジューシーな豚まんで、付属に酢醤油がついてくるんだけど、酢醤油との相性がさっぱり美味しくてたくさん食べたい豚まんだった。
    また食べたい

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2024/12/01(日) 13:15:03 

    井村屋のこのシリーズが好き。具ももちろんだけど生地がモチモチしてておいしい!
    どこの肉まんが一番好きですか?

    +24

    -0

  • 119. 匿名 2024/12/01(日) 13:16:21 

    >>23
    五十番は元祖と本家みたいな状況になってるよ
    昔の場所(今は雑貨屋)の隣にあるのが目黒50番と同じ系列(デパートとか催事で出てるのもこっちの店)
    昔の場所にあった方は大久保通りを挟んだ坂の上

    どっちがいいかは好みだけどね

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2024/12/01(日) 13:16:29 

    >>1
    神楽坂50番

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2024/12/01(日) 13:16:48 

    老祥記

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2024/12/01(日) 13:17:15 

    コンビニだとどこが一番美味しいですか??
    ちなみにピザまんはローソンが美味しかったです。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2024/12/01(日) 13:17:17 

    >>2
    551って観光客には大人気だけど、大阪人にはそれほど
    他と比べて特別感はない。

    +7

    -10

  • 124. 匿名 2024/12/01(日) 13:17:45 

    >>108
    老祥紀かぁ、ありがとう
    ギュッと詰まってて美味しいよね、懐かしの味だわ

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/12/01(日) 13:18:37 

    四興楼

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2024/12/01(日) 13:18:55 

    >>14
    私は大好き!

    +22

    -0

  • 127. 匿名 2024/12/01(日) 13:18:59 

    天満のパオパオ

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/12/01(日) 13:19:32 

    >>51
    めちゃくちゃ美味しいですよね
    皮が主役!ふんわり甘くて美味しい
    たくさん買って冷凍してます

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2024/12/01(日) 13:21:19 

    >>29
    最高
    特に香春口の方の蒸したては神
    肉汁があふれる
    どこの肉まんが一番好きですか?

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2024/12/01(日) 13:22:51 

    >>90
    いくらでもあるよ

    +5

    -1

  • 131. 匿名 2024/12/01(日) 13:23:34 

    >>119
    私は両方食べたけど、交差点近くにある店の方がおいしいと思う
    最初は、前あった場所の方に行った 同じ黄色の紙袋だったし
    でも味変わったな、と

    もう少し上の交差点近くの店に行ったら、こちらが味を継いでる店だと行ってた もう一軒のほうで同じこと聞いたら、答えを濁したんで、こちらが本家だと結論づけました、
    種類は少なくなったけど、美味しいです

    神楽坂まですぐのところに住んでた(矢来町」ので、五〇番では子供の頃から肉まんやぴーたん、餃子、買ってました

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2024/12/01(日) 13:24:00 

    >>1で終了やん

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2024/12/01(日) 13:24:01 

    神楽坂五十番は物によってギトギト脂すごくてギブアップするのがある。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/12/01(日) 13:24:50 

    >>11
    気持ちわりーな お前マジで◯ねよ!!!

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2024/12/01(日) 13:25:14 

    >>55
    もちろん551は安くて美味しくて関西行ったら必ず買うけど、他でも負けずに美味しいと感じる肉まんもあるから、そこまで絶賛するほどかな…と正直思う

    +11

    -0

  • 136. 匿名 2024/12/01(日) 13:25:20 

    華正樓

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2024/12/01(日) 13:27:23 

    >>7
    ぶ〇の万は勘弁!

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/12/01(日) 13:28:15 

    >>11
    おぢの下ネタにおぢがコメントして楽しいのかよ

    痴漢も痴漢同士でまさぐりあっておけばいいのにな

    +5

    -1

  • 139. 匿名 2024/12/01(日) 13:28:31 

    関西人だけど横浜の華正樓と新宿中村屋の肉まんが、
    さっぱりしてて好き
    551みたいな豚脂ギトギト系はあまり好きではない

    +11

    -0

  • 140. 匿名 2024/12/01(日) 13:28:44 

    >>55
    何回か食べたけど、めちゃくちゃオーソドックスな肉まんだと思った
    正直特徴がなくて味にインパクトもないから、あそこまでの行列と絶賛に違和感ある

    +5

    -5

  • 141. 匿名 2024/12/01(日) 13:29:45 

    何処にでもセブン工作員いるの笑う

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2024/12/01(日) 13:29:52 

    >>14
    好み分かれそうな味だけど私は好き
    肉肉しくて今の玉ねぎの甘みが強い一般的な肉まんと別物だった
    豚だけどなぜかバターっぽい風味を感じる
    神戸で働いてた時に買うつもりなかったけど、たまたま行列ゼロだったから食べてみてハマった
    お弁当で持ってきた茹でロマネスコと食べたらほろ苦さとすごく合って美味しかった
    並ぶのはしんどいけど南京町でもガラガラの冷凍食品出してるようなお店に行くくらいなら試しに食べてもいいと思う
    書いてたら食べたくなってきた

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2024/12/01(日) 13:30:08 

    >>116
    コンビニのは肉まん
    マクドって言うけどビックマックとか商品名はマックと言うように、コンビニで売っているものは全部ひっくるめて肉まん

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2024/12/01(日) 13:31:10 

    >>61
    私には甘すぎて合わなかったな
    太平閣ってとこのが美味しかった
    あんまんはイマイチだったけど

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2024/12/01(日) 13:31:18 

    >>4
    コンビニで言って欲しい。
    551どこで買えるか教えて

    +10

    -4

  • 146. 匿名 2024/12/01(日) 13:34:04 

    皮がボテボテ厚くやたらデカいのは嫌い

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2024/12/01(日) 13:40:09 

    >>114
    寝ぼけた味だよね
    大阪の人は肉まんに醤油かけるって聞いたけど、なるほどと思った
    二度目また買おうとは思わなかったな
    一回食べたらもう結構な味

    +5

    -2

  • 148. 匿名 2024/12/01(日) 13:41:06 

    >>60
    わかる!庶民の味の方が好き!私はポン酢付けて食べます!

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/12/01(日) 13:41:30 

    ファミマの黒豚まん

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2024/12/01(日) 13:41:46 

    551蓬莱と蓬莱本館は別会社です!
    スーパーでもよく売ってるのは蓬莱本館の方です
    以下、551蓬莱のHPより抜粋

    蓬莱本館とは違う会社なの?

    当社「551蓬莱」と「蓬莱本館」様は違う会社でございます。もともとのルーツが同じですのでどちらも蓬莱の名前を使用しておりますが、現在は全くの別会社でございます。もちろん商品の味、製造方法も違います。当社551蓬莱の商品には必ず「551」のマークが入っておりますので、551マークをお確かめの上お買い求め下さいませ。

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2024/12/01(日) 13:42:03 

    >>23
    味落ちたよ

    +0

    -4

  • 152. 匿名 2024/12/01(日) 13:42:10 

    昔横浜の中華街で歩きながら食べたのが
    美味しかった

    お店の名前は覚えてないけど
    551とは別物のプロの味だった

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2024/12/01(日) 13:42:41 

    >>135
    単に551がチェーンで有名だからじゃない?
    いくら美味しくても個人店とか店舗少なかったら話題にも上らない
    あと店舗数多くても安定してどこのお店でも同じ味が出せてるのは強い

    +5

    -1

  • 154. 匿名 2024/12/01(日) 13:43:21 

    コープのすき
    常に買ってる
    小さいから小腹空いたときいい

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2024/12/01(日) 13:45:32 

    >>90
    二見の豚まんは歳をとってから551より好きになった
    けど惜しまれて閉店した

    +6

    -1

  • 156. 匿名 2024/12/01(日) 13:46:15 

    551、今年チルドで初めて食べたけど美味しかった
    生地が甘め〜
    今度はお店で食べたいな

    +3

    -3

  • 157. 匿名 2024/12/01(日) 13:51:45 

    >>122
    食べ比べしてるの見たけど見た目も味もファミマだったよ
    ローソンは肉少なくて筋っぽくて美味しく無さそうだった

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2024/12/01(日) 13:51:59 

    シャトレーゼの豚まんがビックリするほど❌️❌️❌️
    中身がベチャッとしてて受けつけなかった
    10年ぐらい前のことなので現在はわからないけど

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2024/12/01(日) 13:53:38 

    >>138
    そうそう、おっさん同士でアホやんね。
    でもエロチャットも中身おっさんなのに騙されて金払ってるんだもんね、そういう生き物だわ。

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2024/12/01(日) 13:54:25 

    ファミリーマート

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2024/12/01(日) 13:56:18 

    >>1
    551は出張の帰りに私以外のみんなで食べて、翌日誰一人出勤しなかったんだよね
    それ以来恐ろしくて

    +1

    -7

  • 162. 匿名 2024/12/01(日) 13:57:06 

    >>101
    華正樓か優勝たけど、江戸清もうまい
    横浜中華街ではね

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2024/12/01(日) 13:57:17 

    >>122
    ファミマ
    どこの肉まんが一番好きですか?

    +10

    -0

  • 164. 匿名 2024/12/01(日) 13:58:59 

    >>161
    なぜ?お腹壊したの?

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2024/12/01(日) 14:01:47 

    >>140
    玉ネギと豚の脂身だけの551がオーソドックスかな?肉まんに似たジャンクフードだとしか思えないけど

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2024/12/01(日) 14:02:58 

    >>147
    そうそう、なんか物足りないんだよね。醤油かけるのか!今度そうしてみるね。

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2024/12/01(日) 14:04:15 

    ローソンのが味濃いめだけど美味しかった

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2024/12/01(日) 14:12:50 

    >>166
    辛いの好きなら辛子もいいみたいだよ(大阪人情報によると)

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2024/12/01(日) 14:14:10 

    >>19
    Gみたいな味のする肉まんあった
    でも行列が出来てるから美味しいのか?

    +0

    -8

  • 170. 匿名 2024/12/01(日) 14:17:05 

    いまライフで神楽坂五十番の肉まん買ってきたよー

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2024/12/01(日) 14:20:52 

    >>79
    段ボールも凄いけど、YouTubeでシークエンスはやともさんとネイリストさんの最近の対談の話が怖かった。
    某国の肉まんの話。国名はぼかしてたから、かの国のことかは分からないけど。

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2024/12/01(日) 14:21:59 

    隣町に肉まん屋さんが2つあるけど両方美味しいよ。
    もっちり生地の店はちょっとお高い価格。ふわふわ生地のお店は昔ながらの価格で¥100、大きさも普通。

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2024/12/01(日) 14:22:11 

    >>168
    横から関西人
    確かに言われてみたら、豚まんには辛子と醤油マストだと思ってたけど、コンビニのはそのままでもいけるかも。

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2024/12/01(日) 14:24:58 

    >>169
    Gの味を知っているのか…

    +29

    -0

  • 175. 匿名 2024/12/01(日) 14:25:43 

    >>163
    色々なコンビニの肉まんを食べ比べしたけど、私もこれが一番好きだったな
    でも高ければいいってもんじゃなくて、他のコンビニのは高いのより安い肉まんの方が美味しく感じた

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2024/12/01(日) 14:27:10 

    >>152
    江戸清かな?

    +1

    -1

  • 177. 匿名 2024/12/01(日) 14:28:11 

    >>15
    そして2個目を食べるのをぐっと我慢してる私は

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2024/12/01(日) 14:30:17 

    >>173
    ごめんマイナス触っちゃった
    ブラスで

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2024/12/01(日) 14:31:58 

    >>111
    あ、これも好きです❤️
    東の五十番 西の一貫楼

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2024/12/01(日) 14:39:14 

    >>101
    関西の庶民は551
    関東のデパ地下ユーザーは華正楼
    華正楼のが高いし美味しいのは当たり前かも。

    +15

    -1

  • 181. 匿名 2024/12/01(日) 14:43:42 

    >>1
    デパ地下系だと
    維新號
    華正楼
    江戸清
    50番
    あたりが有名

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2024/12/01(日) 14:43:59 

    >>145
    大阪限定品出されてもだよねー

    +12

    -5

  • 183. 匿名 2024/12/01(日) 14:46:27 

    ファミマのピザまん好き

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2024/12/01(日) 14:48:03 

    >>145
    うちの近所ならスーパーやデパ地下に置いてるよ

    +3

    -3

  • 185. 匿名 2024/12/01(日) 14:51:09 

    お昼食べたばかりなのにここ見てたら肉まん食べたくなってきちゃったわ!中華街かファミマ行こうかな笑

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2024/12/01(日) 14:56:30 

    >>180
    ボリューム考えたら高くもないよ華正樓も

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2024/12/01(日) 14:58:07 

    浅草のセキネ
    欲を言えばもっと餡を入れて欲しい

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2024/12/01(日) 15:07:39 

    中華街の江戸清
    ブタまんだけど

    +0

    -1

  • 189. 匿名 2024/12/01(日) 15:08:16 

    paopao

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2024/12/01(日) 15:10:04 

    >>152
    大きかったら江戸清のブタまん
    他のお店もたくさんある
    まずいと皆買わないからどこもハズレなしよ

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2024/12/01(日) 15:10:25 

    >>42
    支那畜は死ね。

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2024/12/01(日) 15:14:23 

    アスター。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2024/12/01(日) 15:27:16 

    >>168
    ヨコ
    ポン酢もおすすめ
    夏場だとお店でもポン酢つけてくれるよ

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2024/12/01(日) 15:28:22 

    >>184
    ヨコ スーパーのは蓬莱本館だよ
    551蓬莱じゃない

    +9

    -0

  • 195. 匿名 2024/12/01(日) 15:31:58 

    井村屋

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2024/12/01(日) 15:33:16 

    神戸元町の四興楼あっさりしていて食べやすい

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2024/12/01(日) 15:37:32 

    >>194
    ありがとう 本当の551は催事か現地じゃないと買えないのね涙

    +8

    -1

  • 198. 匿名 2024/12/01(日) 15:39:34 

    >>1
    目黒五十番

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2024/12/01(日) 15:43:56 

    コーブの肉まんも美味しい

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2024/12/01(日) 15:53:24 

    一貫楼のあんがしっとりしていて好き、551もおいしいけど割りとぼそっとした塊で皮との一体感があまり無いと感じる。

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2024/12/01(日) 15:55:27 

    老祥記

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2024/12/01(日) 16:01:17 

    551は味はもちろん、皮とあんのバランスとか、大きさとか、ついでに買っちゃう甘酢団子とか、総合点が高い

    +6

    -4

  • 203. 匿名 2024/12/01(日) 16:04:11 

    >>101
    華正樓めちゃくちゃ美味しいよね
    初めて食べた時、感動した

    +5

    -1

  • 204. 匿名 2024/12/01(日) 16:06:47 

    >>18
    たしかに…目が覚めました、やめます

    +0

    -1

  • 205. 匿名 2024/12/01(日) 16:31:36 

    大阪の人に551より二見のがおいしいって聞いたけどお店なくなっちゃったね

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2024/12/01(日) 16:34:44 

    たけのこや野菜のコリコリが嫌いで

    肉まん食べたいけどこれがあると躊躇してしまう
    ほぼ肉だけの肉まんご存じないですか?

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2024/12/01(日) 16:36:02 

    >>29
    私も揚子江一択です!

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2024/12/01(日) 16:37:35 

    >>7
    幼稚園児に蹴られてしね

    +0

    -1

  • 209. 匿名 2024/12/01(日) 16:39:41 

    >>139
    わかる
    551は体調悪い時は無理だと思う
    とんこつラーメンみたいなポジション
    人を選ぶと思う

    +7

    -1

  • 210. 匿名 2024/12/01(日) 17:00:31 

    >>1
    PAOPAOが好き

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2024/12/01(日) 17:11:45 

    チャーシューマン(叉焼包)が甘じょっぱくてすごく美味しいんだけど、日本では売ってないんだよね・・・。

    叉焼包 - Wikipedia
    叉焼包 - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    叉焼包 - Wikipediaホームおまかせ表示付近ログイン設定寄付ウィキペディアについて免責事項検索叉焼包広東料理の一種言語ウォッチリストに追加編集叉焼包(チャーシューバオ、さしょうほう、Cha siu baau)は、広東料理の一種で、叉焼(チャーシュー)を具にした包...

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2024/12/01(日) 17:46:56 

    >>211
    551蓬莱の本店やオンラインに叉焼まん売ってるよ
    明治屋とかで聘珍樓のチルドも見かけるよ
    どこの肉まんが一番好きですか?

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2024/12/01(日) 17:47:22 

    >>118
    非常に素晴らしいシリーズだと思います。
    マジで美味い!!!
    でもちょっと高いから頻繁には食べられない^^;

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2024/12/01(日) 17:51:14 

    井村屋
    中身の油分があんまり重いのは苦手なので手軽に食べられるのと、皮の味が好き。

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2024/12/01(日) 18:18:39 

    維新虎!! 書いたら食べたくなったーー 最近は店舗じゃなくてデパ地下で買ってる

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2024/12/01(日) 18:27:53 

    ロピアの肉まんなかなか美味しかったよ。

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2024/12/01(日) 18:30:57 

    昔、友達が買ってきてくれた中華街の肉まんが異常に美味しくて忘れられない
    大きくて中の具汁がジャワっと溢れ出すやつ。
    もう一度食べたい

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2024/12/01(日) 18:46:16 

    >>1
    中村屋さんの肉まん ピザまん カレーまん
    冬の定番おやつです

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2024/12/01(日) 19:03:35 

    >>77
    心が狭いのぅ

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2024/12/01(日) 19:16:15 

    >>1
    成城石井、ってどこでも書いてるのは私です。
    具が良いのよ。

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2024/12/01(日) 19:18:10 

    >>203
    成城石井とさっき書いたけど、華正樓も好き!
    551は徒歩で買いに行けるけど、あまり行かないな。

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2024/12/01(日) 19:18:18 

    揚子江

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2024/12/01(日) 19:20:18 

    >>205
    二見はご高齢だったからねぇ。二見も良かったけど、たまに蒸しすぎなのか、持ち帰ると皮がべちゃべちゃのがあったな。551は固めだからそういう風にはならないね。

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2024/12/01(日) 19:28:44 

    >>4
    強すぎるカードを1で出されちゃうと、ねぇ

    +17

    -1

  • 225. 匿名 2024/12/01(日) 19:29:38 

    >>118
    井村屋さんの冷凍カレーパンとあんぱんも美味しい〜!トピちだけど。

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2024/12/01(日) 19:46:28 

    >>62
    えーなんで半日?ヤマザキは災害が起きたら無料で周りにパンを配ったりしてるよ。ずっと昔から。会社がそういう方針だから。ずっと昔からそうだから支持してるよ。低価格でパンも和菓子も美味しいし頑張ってると思う。雪印が大変な時に助けたのもヤマザキだよ(アイスとか一部は買収されてしまったみたいだけど)

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2024/12/01(日) 19:46:57 

    >>206
    肉肉しいものがお好みなら以下の2つかなあ
    東京・浅草のセキネ→ただしタマネギは入ってるものの野菜のシャキシャキ感はあまり感じない
    神戸・老祥記→ただし味付けが独特
    あとは肉まんと毛色違うけど、上に出てた叉燒包とか。甘じょっぱいものが好きならおすすめ。

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2024/12/01(日) 19:58:58 

    「また明日」
    中野区民としてはこれ1択
    551も大好きだけど、いつでも美味しい肉まんを並ばずにお安く買えるとなるとね、話は変わってくる

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2024/12/01(日) 20:01:43 

    >>227
    ありがとうございます!
    調べて食べてみますね

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2024/12/01(日) 20:04:33 

    パルシステムの肉まん

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2024/12/01(日) 20:06:58 

    >>163
    551に引けを取らないほどおいしい

    +1

    -1

  • 232. 匿名 2024/12/01(日) 20:19:40 

    >>27
    個包装になってるやつ便利だし美味しい

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2024/12/01(日) 20:50:03 

    >>14
    私は一番好き!
    ここのはふかふかの皮ではないので他の肉まんイメージしていくとこれじゃない感強い

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2024/12/01(日) 20:50:09 

    崎陽軒美味しいと思う。

    +0

    -1

  • 235. 匿名 2024/12/01(日) 20:59:24 

    >>212
    有難う!探してみます!

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2024/12/01(日) 21:00:54 

    >>1
    華正楼(かせいろう)字が合ってるかわからない
    筍が入っていてシャキシャキとした食感も美味しい

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2024/12/01(日) 21:02:16 

    >>14
    私は老詳記向かいの店、神戸包子館の方が好き
    椎茸入りが断然美味しい

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2024/12/01(日) 21:16:04 

    聘珍樓の肉まん大
    お高いけど、軽食じゃなく食事だと思えば…

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2024/12/01(日) 21:32:24 

    >>42
    文化はパクリじゃなくて伝播って言うんだよ

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2024/12/01(日) 22:04:43 

    岡山の 山珍

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2024/12/01(日) 22:12:47 

    >>114
    関東の普通のスーパーでも買える「蓬莱の肉まん」は美味しくないと思う。
    「551蓬莱」は美味しい!
    分家して別会社らしい。

    +3

    -1

  • 242. 匿名 2024/12/01(日) 22:13:28 

    >>61
    私も一貫楼の豚まん好き!
    玉ねぎの甘みがいいよね

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2024/12/01(日) 22:17:16 

    >>38
    大きくて食べ応えあって好き

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2024/12/01(日) 22:29:03 

    >>241

    ≪150参照

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2024/12/01(日) 22:42:42 

    >>123
    いやいや、大阪人だからこそ551が最強だと思ってるよ。関東に越してきた今全然食べられなくて寂しい

    +3

    -3

  • 246. 匿名 2024/12/01(日) 22:47:48 

    ロピアの肉まん美味しかった~!!
    三個入ってるやつ!!

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2024/12/01(日) 23:02:52 

    >>236
    横です。ろうの字がiPhoneの変換になかったですね。

    横浜中華街の老舗で、横浜周辺の人なら肉まんはここと決めてる人も多いと思います。
    ちょっと高いですがお値段どおりの高級な味で、ここのを食べると他は食べれなくなります。
    横浜中華街にお越しの際は、店内で蒸したのを売っているのでぜひ食べてください!

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2024/12/01(日) 23:04:04 

    >>123
    別格じゃん
    たまに食べるけどやっぱり美味しい

    +0

    -3

  • 249. 匿名 2024/12/01(日) 23:15:54 

    >>9
    蓬莱本館と551の蓬莱は違いますよ

    +8

    -0

  • 250. 匿名 2024/12/01(日) 23:55:52 

    維新號
    どこの肉まんが一番好きですか?

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2024/12/02(月) 00:40:44 

    >>14
    地元民です。
    ありそうでない唯一無二の豚まんだと思っています。
    小ぶりサイズで皮はもっちり、中の餡は肉多めで固めで醤油の味がしっかりする甘さは一切ないお酒に合う豚まんです。

    スーパーで売っているふわふわで餡が甘めの豚まんが苦手な方にはすごくおすすめしたい豚まんです!

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2024/12/02(月) 00:50:29 

    >>9
    もう販売されてないけど、ミスタードーナツの肉まんが食べた中で一番好きだったなぁ

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2024/12/02(月) 01:06:17 

    高知の道の駅のやつ!
    大きくて肉汁が多いから逆さまにして食べるの
    玉ねぎのシャキシャキ感が最高

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2024/12/02(月) 01:26:53 

    >>1
    551は豚まんや

    肉まん言うなら1がいきなり551言うな

    +2

    -2

  • 255. 匿名 2024/12/02(月) 02:00:44 

    >>36
    私も今日特売でゲットしたよ!
    それでもみんな高いと思うのかあんま売れてなかった、、、

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2024/12/02(月) 02:20:38 

    >>90
    東京人だけど私もそう思う!
    出店してよぉー泣

    +0

    -2

  • 257. 匿名 2024/12/02(月) 02:26:03 

    >>1
    豚まんだしていいんだ?それなら少し変わるけどミニストップのカリカリフカヒレ中華マン大好きだった

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2024/12/02(月) 02:31:23 

    >>180
    冷凍なのかわからないけど、別に551そこまでうまいわけではなかったけどな。
    あれなら、ローソンのピザまんの方が美味しい

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2024/12/02(月) 02:42:24 

    >>36
    これ その辺で買える部門の中では一番好き

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2024/12/02(月) 02:57:01 

    萬珍楼

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2024/12/02(月) 03:10:22 

    聘珍樓の海鮮肉まん

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2024/12/02(月) 03:32:59 

    >>130
    いくらでもあるの!?
    教えてください

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2024/12/02(月) 04:05:51 

    >>211
    チャーシューマンこの間日本橋の高島屋の華正楼にあったよ

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2024/12/02(月) 04:28:15 

    デイリーヤマザキに売ってるチルドの肉まんが美味しかった
    コンビニで売ってる肉まんを家であっためて食べる感じ

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2024/12/02(月) 04:42:25 

    >>1
    中華街の本物の肉まん

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2024/12/02(月) 07:13:16 

    551とかご当地でいいなら、佐賀の鶴乃堂本舗の肉まん

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2024/12/02(月) 07:15:00 

    551のパチモンみたいな新橋の『150』
    眉唾だったけど意外や意外、旨い
    今や551越えたと思ってる

    (大阪ではない)二見の『ウァン』も美味しかった

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2024/12/02(月) 07:17:50 

    >>90
    全国チェーンやなく、その地元の饅頭屋さんにある肉まん美味しかったりするよ。酒まんじゅうや団子や大福も買えるし

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2024/12/02(月) 07:25:23 

    >>245
    多分、あれしか知らないから最強と思い込んでるだけだと思う。
    関西から関東にきてPAOPAOや華正樓の肉まんを知り、
    そっちの方が551より全然美味しいと思う

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2024/12/02(月) 07:54:23 

    まんちんろうかな

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2024/12/02(月) 08:09:44 

    神戸の太平閣

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2024/12/02(月) 08:29:30 

    中村屋の6個入りのやつ。ピザまんと肉まん、カレーまんと肉まん、餡まんと肉まんのミックスになってるし美味しい。冷凍も出来るからよく買ってる。

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2024/12/02(月) 08:59:04 

    ロピアの3個入りの肉まんが美味しくて何度もリピしてる

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2024/12/02(月) 09:10:38 

    肉まんて豚肉?

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2024/12/02(月) 10:29:17 

    551を電車で持ち帰るとき何か対策してますか?
    美味しいから好きなんだけど、車内での匂いが気になってしまう。

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2024/12/02(月) 10:37:04 

    肉まんはセブンよりファミマの方がレベル高い

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2024/12/02(月) 10:40:06 

    >>1
    551の孫がやってる東京豚饅も美味しい。行列だけどまた買いたい

    +2

    -1

  • 278. 匿名 2024/12/02(月) 12:21:52 

    551はマジでおいしい

    +1

    -1

  • 279. 匿名 2024/12/02(月) 13:12:22 

    551は何か期待値高かった分何か違った、華正楼が1番好き。

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2024/12/02(月) 18:41:11 

    歳取ると肉まん豚まん辛くなる
    昔は美味しかったのになあ
    あんこも脂っこくて食べられなくなってきた

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2024/12/02(月) 20:36:53 

    >>51
    美味しい👍

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2024/12/03(火) 23:25:07 

    井村屋と中村屋のが好きです(^> ·̮ <^)
    551のは3回くらいしか食べたことないけどたしかにめちゃ美味しかったです✨

    +1

    -1

  • 283. 匿名 2024/12/04(水) 05:57:00 

    ヤマザキが好き

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2024/12/25(水) 15:48:22 

    >>152
    激辛系?キムチや辛い肉まんもおいしかった。
    角の小さいお店の肉まんも、タケノコがゴロゴロ入ってて手作り感があっておいしかった。
    今でもあるのかなー?
    中華街の昔からある肉まんを食べ歩きたい!!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード