ガールズちゃんねる

満員電車で女子高生に「リュックが体に当たっていますよ」と注意したら逆ギレされた会社員男性。“救世主”の言葉に救われた

605コメント2024/12/14(土) 18:12

  • 1. 匿名 2024/11/30(土) 19:59:54 

            満員電車で女子高生に「リュックが体に当たっていますよ」と注意したら逆ギレされた会社員男性。“救世主”の言葉に救われた  |  日刊SPA!
    満員電車で女子高生に「リュックが体に当たっていますよ」と注意したら逆ギレされた会社員男性。“救世主”の言葉に救われた | 日刊SPA! nikkan-spa.jp

    電車は通勤や通学などで利用する人が多いので、時間帯によって混み合うことも少なくありません。


    「彼女はいかにも面倒くさそうな顔で『リュックサックは重いから手で提げられない』と言い出しました。さらに『もし、手に提げて誰かに蹴飛ばされたら嫌なんですけど』とこちらに詰め寄ってきたのです。そこで、すかさず『手に提げるのが難しいなら、荷物置きを利用したらどうですか?』と反撃して。彼女は痛いところをつかれぐうの音も出ないといった感じで、しぶしぶ僕の言うことに従いました」

    しかし、リュックサックを持つ女子高生の手は荷物置きに届かなかったと言います。見るに見かねた勇さんが「僕が乗せますよ」と手助けしようとしたものの、彼女にきっぱり断られてしまったのだとか。

    「結局無理やり乗せたせいで、すぐにリュックサックが荷物置きから落下してしまったのです。それ見たことかと思っていると、彼女は『だから、荷物置きを使いたくなかったのよ』とつぶやくと『お弁当が入っているのにどうしてくれるの?』と文句を言ってきました」

    すると目の前にいた30代くらいの女性が「言いがかりをつけるのもいい加減にしなさい」と女子高生を強く叱りつけたそう。

    その後、女子高生はばつが悪そうに電車を降りて行ったと言います。

    +171

    -512

  • 4. 匿名 2024/11/30(土) 20:00:46 

    嘘松

    +951

    -38

  • 5. 匿名 2024/11/30(土) 20:00:56 

    満員電車で女子高生に「リュックが体に当たっていますよ」と注意したら逆ギレされた会社員男性。“救世主”の言葉に救われた

    +429

    -11

  • 6. 匿名 2024/11/30(土) 20:01:09 

    そうか良かったな

    +192

    -4

  • 7. 匿名 2024/11/30(土) 20:01:13 

    また女か

    +52

    -71

  • 9. 匿名 2024/11/30(土) 20:01:26 

    妄想書いてお金がもらえる夢のような仕事だね
    でも単価が安いんだよね…

    +562

    -13

  • 10. 匿名 2024/11/30(土) 20:01:33 

    もう、男女一緒にするな。ムリだけど。私も、たまーに嫌な思いするよ。

    +119

    -5

  • 11. 匿名 2024/11/30(土) 20:01:48 

    これ、何のトピなんだ

    +380

    -3

  • 12. 匿名 2024/11/30(土) 20:01:50 

    >>5
    そして、巨大なのは怖いだけ。

    +35

    -5

  • 13. 匿名 2024/11/30(土) 20:01:53 

    バカ女は厳しくしかれ

    +40

    -44

  • 14. 匿名 2024/11/30(土) 20:02:03 

    満員電車をいつまでも無くそうともしない鉄道会社が諸悪の根源
    詰め込むだけ詰め込んでさぞ儲かってるだろうに

    +279

    -80

  • 15. 匿名 2024/11/30(土) 20:02:05 

    ちょっとは女子高生もかわいそうだと思うけど
    理由があるじゃん

    +619

    -59

  • 16. 匿名 2024/11/30(土) 20:02:06 

    別にリュックが体に当たるぐらいどうでも良いけどね。混んでいるんだし。なんかみんなイライラしてるね。もっとどんなことにも寛容にいこう。

    +285

    -57

  • 17. 匿名 2024/11/30(土) 20:02:15 

    >>2
    は? 何言ってんの・・・?

    +46

    -12

  • 18. 匿名 2024/11/30(土) 20:02:15 

    >>8
    それは烏滸がましい

    +8

    -5

  • 19. 匿名 2024/11/30(土) 20:02:22 

    >>2
    双子座と射手座だね
    次点で蟹座。

    +25

    -21

  • 20. 匿名 2024/11/30(土) 20:02:22 

    最近の若い奴等は言い訳ばかり一丁前。
    職質されてわけの分からない言い訳するチンピラと同類。

    +34

    -33

  • 21. 匿名 2024/11/30(土) 20:02:43 

    >>4
    女子高生に完全勝利した俺みたいなストーリーなんだろうね

    +456

    -19

  • 22. 匿名 2024/11/30(土) 20:02:52 

    1人でいる女子高生はそんなに強くない

    +139

    -6

  • 23. 匿名 2024/11/30(土) 20:02:54 

    まだ男性専用車両ないの?

    +55

    -1

  • 24. 匿名 2024/11/30(土) 20:02:56 

    >>8
    餡掛け弁当になってそうだよね

    +9

    -3

  • 25. 匿名 2024/11/30(土) 20:03:00 

    >>20
    おまえのことじゃん

    +11

    -2

  • 26. 匿名 2024/11/30(土) 20:03:05 

    女子高生の口調がおっさんおばさんが考えた古臭い女の子喋りみたいになってて嘘くせえ

    +238

    -7

  • 27. 匿名 2024/11/30(土) 20:03:14 

    満員電車での通学も通勤も気の毒だわ。
    フレックスや在宅の人も増えてるのにこれは改善出来ないものなのだろうか。

    +36

    -2

  • 28. 匿名 2024/11/30(土) 20:03:27 

    >>20
    若いって何歳まで?

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2024/11/30(土) 20:03:28 

    >>3
    本気で言ってる?

    +19

    -2

  • 30. 匿名 2024/11/30(土) 20:03:30 

    混んでるんだからリュックが当たるのは仕方がなくないの?誰かの手を借りないと荷物置きに置けない、下ろせないんでしょ?

    +320

    -12

  • 31. 匿名 2024/11/30(土) 20:03:35 

    学生ってどんなに混んでても頑なにリュック背負ってるか、足元に置いてるかで本当クッソ邪魔。

    +27

    -20

  • 32. 匿名 2024/11/30(土) 20:04:12 


    女子高生と話したいだけでしょ?

    てかこんなに知らない男から話しかけられた
    主婦の私でもキモイと思うんだけど

    +177

    -28

  • 33. 匿名 2024/11/30(土) 20:04:13 

    女子高生お弁当グチャグチャで可哀想

    +181

    -31

  • 34. 匿名 2024/11/30(土) 20:04:17 

    自分のときはリュックを片側の肩掛けにして前に持ってきてかかえたり、他人の迷惑にならないようにしていたけどなぁ。なんか変な障害者みたいなの多いよね。プーさんのぬいぐるみをつけたりしているから中華ではなさそうだけど台湾人疑ってる。

    +1

    -20

  • 35. 匿名 2024/11/30(土) 20:04:18 

    >>29
    当たり前でしょ
    それもできないなんて給料泥棒だよ

    +2

    -19

  • 36. 匿名 2024/11/30(土) 20:04:18 

    >すると目の前にいた30代くらいの女性が「言いがかりをつけるのもいい加減にしなさい」と女子高生を強く叱りつけたそう。

    こんな三十代女性存在しないし
    どちらかというと言いがかりつけてるの男の方に感じるんだけど

    +389

    -26

  • 37. 匿名 2024/11/30(土) 20:04:21 

    >>15
    私もそう思った
    女子高生はどうするのが正解なん?
    荷物置き届かない人はどうすれば良かったん?

    +454

    -16

  • 38. 匿名 2024/11/30(土) 20:04:26 

    謎トピ多いね

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2024/11/30(土) 20:04:26 

    >>5
    彡(゚)(゚)

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2024/11/30(土) 20:04:34 

    >>2
    こぐま座🧸

    +1

    -4

  • 41. 匿名 2024/11/30(土) 20:04:44 

    >>1
    マジで車内カメラは必要、この女が痴漢と叫べは逮捕案件。

    +113

    -14

  • 42. 匿名 2024/11/30(土) 20:05:08 

    >>16
    私もそう思う。
    身体が当たるよりマシだと思える。

    +66

    -4

  • 43. 匿名 2024/11/30(土) 20:05:10 

    相手女子高生じゃなくて屈強そうな男性でも同じように注意した?
    そもそも満員電車でリュックが体に当たるなんてあるあるでは

    +196

    -9

  • 44. 匿名 2024/11/30(土) 20:05:10 

    >>19

    1番悪い星座は ?

    +1

    -4

  • 45. 匿名 2024/11/30(土) 20:05:11 

    だから、荷物置きを使いたくなかったのよ

    こんな喋り方する高校生いる?(笑)

    +133

    -1

  • 46. 匿名 2024/11/30(土) 20:05:19 

    >>35
    あれ?今月の給与明細もらってない気がする

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2024/11/30(土) 20:05:20 

    でも赤の他人から公共の場で注意された羞恥心とか責任転嫁とか心情はわからなくもないよ。
    そこですいません、ありがとうございますが言える子が当たり前じゃなく今の時代の世渡り上手なんだと思う。

    +2

    -9

  • 48. 匿名 2024/11/30(土) 20:05:24 

    しかし
    朝っぱらからリュックがどうしたこうしたで大人に絡まれて、怒られた女子高生も気の毒だよ

    +179

    -15

  • 49. 匿名 2024/11/30(土) 20:05:28 

    電車やバスの中で鞄を人に当てたままの人って本当にムカつくよね
    肩掛けだろうと前に抱えなさい💢

    +16

    -9

  • 50. 匿名 2024/11/30(土) 20:05:31 

    憎たらしい女

    +15

    -12

  • 51. 匿名 2024/11/30(土) 20:06:03 

    >>6
    誰が良かったのw

    +10

    -2

  • 52. 匿名 2024/11/30(土) 20:06:04 

    常識がない女子高生だね
    高いバック満員電車に持ち込む女いたら蹴り飛ばしていいよ

    +4

    -31

  • 53. 匿名 2024/11/30(土) 20:06:10 

    >>15
    そもそも満員電車で荷物が当たってるだけで怒り出す人間いなくない?

    +439

    -8

  • 54. 匿名 2024/11/30(土) 20:06:15 

    女性ナイス

    +3

    -13

  • 55. 匿名 2024/11/30(土) 20:06:24 

    リュック以外の荷物ってトラブルにならないものなの?
    デカすぎると周りの方が勝手に避けるとか?

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2024/11/30(土) 20:06:27 

    高校生の子のリュック
    登山でもするのかってくらい重いよ
    10キロあるけど
    荷物棚にあげれないわ

    +56

    -1

  • 57. 匿名 2024/11/30(土) 20:06:29 

    このトピイライラして男女対立を煽るコメばかりだな 運営の思う壺

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2024/11/30(土) 20:06:31 

    >>45
    チョベリバって感じだね

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2024/11/30(土) 20:06:32 

    >>2
    すぐカテ違い荒らし?通報?

    +11

    -4

  • 60. 匿名 2024/11/30(土) 20:06:33 

    女子高生の言い分も間違っちゃいないのに
    注意されてからの態度が悪かったせいで痛い目を見ることになったな

    +27

    -0

  • 61. 匿名 2024/11/30(土) 20:06:47 

    >>5
    シュールな画w

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2024/11/30(土) 20:06:53 

    床置きするJKのスクバの汚い底が満員電車で当たってくるの、ほんと勘弁してほしい

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2024/11/30(土) 20:06:56 

    >>57
    なんで壺なんだろね?
    思う壺って

    +0

    -1

  • 64. 匿名 2024/11/30(土) 20:06:58 

    >>14
    同じ時間に移動するから混むんじゃない?

    +40

    -3

  • 65. 匿名 2024/11/30(土) 20:07:16 

    >>45
    平成時代ですらこんなババ臭い喋りの高校生はいないと思う

    +42

    -0

  • 66. 匿名 2024/11/30(土) 20:07:24 

    >>46
    知らんがな

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/11/30(土) 20:07:44 

    >>1
    満員電車で1人だけ変な方向向いてる人どうにかならないの?
    おっさんと向かい合いたくないんですけど…

    +124

    -8

  • 68. 匿名 2024/11/30(土) 20:07:51 

    >>5
    ぬいぐるみの表情おもろすぎ

    +74

    -0

  • 69. 匿名 2024/11/30(土) 20:08:25 

    満員電車でリュックが当たるの仕方無くない?この男性の方がおかしいよ。

    +35

    -4

  • 70. 匿名 2024/11/30(土) 20:08:27 

    圧死に注意

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/11/30(土) 20:08:27 

    >>64
    ならその時間の本数を増やせばいいんじゃないの?
    需要があるなら供給を増やすっていうのが自然な流れじゃない?

    +14

    -17

  • 72. 匿名 2024/11/30(土) 20:09:06 

    >>35
    本当にガルちゃんには色んな考え方をする人達がいるんだな〜

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/11/30(土) 20:09:25 

    でかいリュック背負ってる学生いるよね
    少し邪魔だなって思う

    +12

    -2

  • 74. 匿名 2024/11/30(土) 20:09:29 

    >>31
    足元に置いてあるのは容赦なく蹴るし踏む

    +24

    -3

  • 75. 匿名 2024/11/30(土) 20:09:38 

    >>1
    ガルって妻→旦那とか妻→義母とか女→男へのこういうスカッと系?エピは賞賛しがちなのに男性→女へのスカッと系は基本的に嘘松認定するよね
    さすがガルまんこさん

    +4

    -22

  • 76. 匿名 2024/11/30(土) 20:09:54 

    >>1
    こっちだっていつもジジイのビジネスバッグやリュック当たってるわ
    女子高生と話したいだけだろ

    +116

    -46

  • 77. 匿名 2024/11/30(土) 20:09:56 

    >>15
    ていうか満員電車だったら体も触れるよね?リュックでカバーしてるならいいじゃん。

    +246

    -5

  • 78. 匿名 2024/11/30(土) 20:10:03 

    >>1
    アラサー女性GJ

    +25

    -20

  • 79. 匿名 2024/11/30(土) 20:10:04 

    「使いたくなかったのよ」
    「のよ」とか言う人いるんだね

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2024/11/30(土) 20:10:08 

    >>45
    だから荷物置き使いたくねーって言ったんだよ
    まじ最悪👿

    +26

    -0

  • 81. 匿名 2024/11/30(土) 20:10:17 

    >>56
    10キロは小学生が持つランドセルの重さに匹敵する

    >小学生の持つ荷物とランドセルを含めた平均の重さは約6kgと言われています。さらに、荷物の多い日では10kgほどを持って行く日もあるようです。そんな重いものを毎日背負いながら学校へ行くなんて、身体に負担を与えるのではないかと心配になってしまいますよね(羽倉ランドセルより)

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2024/11/30(土) 20:10:28 

    >>4
    〜のよ的な喋り方する?

    +174

    -4

  • 83. 匿名 2024/11/30(土) 20:10:34 

    >>67
    おっさんもおっさんと向かい合いたくなくてあなたの方向いてるのかもしれん

    +23

    -2

  • 84. 匿名 2024/11/30(土) 20:11:05 

    >>12
    宇宙ヤバイ

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2024/11/30(土) 20:11:15 

    >>66
    からんでくんなwキショいなあ

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/30(土) 20:11:28 

    >>72
    駅員は態度悪いって言ってる人、Xとかインスタでも大勢いるよ

    +1

    -4

  • 87. 匿名 2024/11/30(土) 20:11:46 

    >>6
    読んでないでしょ。笑

    +24

    -1

  • 88. 匿名 2024/11/30(土) 20:12:07 

    エイトきた!!

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2024/11/30(土) 20:12:15 

    こういう釣りクソトピしかないね

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/11/30(土) 20:12:18 

    >>17
    こいつ2コメによく出没する荒らし

    +7

    -2

  • 91. 匿名 2024/11/30(土) 20:12:42 

    >>82
    しない
    相当な年齢のおっさんかおばさんが書いた記事

    +110

    -1

  • 92. 匿名 2024/11/30(土) 20:12:54 

    私も身長的に大きな荷物が乗せにくいから
    手伝いますよなんて言われたら
    頭下げてお礼言ってしまうかもしれん
    立ってる間ずっと背負ってるのも疲れる

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/11/30(土) 20:12:59 

    これ本当に満員電車の中の話なの?荷物置きになんか荷物置けないよ。混んでない時に置けても満員になったら荷物を取りに行けなくなって降りれなくなるよ。

    +76

    -1

  • 94. 匿名 2024/11/30(土) 20:13:06 

    モラハラ気質のめんどくせぇ男だな
    細かいこと気になるなら電車に乗るなよ

    +26

    -2

  • 95. 匿名 2024/11/30(土) 20:13:16 

    >>44
    ごめんなさい
    悪いほうは基本的に教えられないです。
    教えることそのものが悪い影響を与えてしまいそうなので

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2024/11/30(土) 20:13:25 

    >>45
    小学生の時はいたけど中学上がったらいなくなったな

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/11/30(土) 20:13:53 

    学生の頃、立って乗ってたら目の前に座ってたおっさんに「足に傘当たってる」って言われたことある。
    当てたくて当ててるわけでもないし満員電車なんだから理解できないかなぁってイラついたわ

    +12

    -3

  • 98. 匿名 2024/11/30(土) 20:13:53 

    >>5
    ワカチコ ワカチコ!!!

    +33

    -0

  • 99. 匿名 2024/11/30(土) 20:14:36 

    >>15
    子供が大人にいじめられる典型的な例だと思った
    女子高生が荷物置きに届かないのはすごくわかるし、特に学生って教科書や水筒、弁当で下手すると社会人より荷物ある場合がある。
    それで荷物邪魔だから上に乗せろって言われて乗せてみたらデカ過ぎて案の定落ちてって、女子高生に非があるとすれば言葉遣いしか見当たらない。

    +358

    -14

  • 100. 匿名 2024/11/30(土) 20:14:51 

    >>52
    暴力煽動案件、通報

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2024/11/30(土) 20:15:19 

    >>98
    絶対その流れだと思ったのに続きが全然関係ない文だった

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2024/11/30(土) 20:15:34 

    だから、荷物置きを使いたくなかったのよ

    令和の女子高生がこんな言葉遣いとはね〜…

    +15

    -0

  • 103. 匿名 2024/11/30(土) 20:15:51 

    >>94
    どうせ非モテの陰キャ男でしょ
    それこそ鉄オタみたいな

    +6

    -4

  • 104. 匿名 2024/11/30(土) 20:15:52 

    この会社員もおばさんも、相手が女子高生じゃなかったら絶対文句なんて言わないんだろうな。

    最近は前リュックでもダメって言うし、荷物載せる所に手が届く女の方が少ないだろうし、
    どうすりゃいいんだか。
    重いからリュックなのにさ。

    +30

    -3

  • 105. 匿名 2024/11/30(土) 20:16:13 

    >>4
    日刊SPAってこんな感じだよね

    +34

    -4

  • 106. 匿名 2024/11/30(土) 20:16:42 

    >>101
    みんなゆってぃが忘却の彼方に行ってしまったのよ

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2024/11/30(土) 20:16:54 

    >>1
    JKにやさしくせい!😾

    +4

    -30

  • 108. 匿名 2024/11/30(土) 20:17:17 

    >>55
    終点が空港でスーツケース持ってる人がいつも当たり前にいる路線使ってる身からするとリュックくらいでこんなトラブルになるの!?と思っちゃう

    +13

    -0

  • 109. 匿名 2024/11/30(土) 20:17:31 

    都会のラッシュ時に通勤通学してる人はこの記事全然ピンと来ないんじゃ
    リュックは前に持つのがいいとされてるし

    +15

    -0

  • 110. 匿名 2024/11/30(土) 20:18:19 

    >>107
    みんなに優しくすべき
    DKニモネ…😘

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/11/30(土) 20:18:37 

    本数も両数も少なすぎる
    鉄道会社は客をなんだと思ってるんだ
    ボロ儲けのくせに

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2024/11/30(土) 20:18:46 

    車社会の地方でも満員電車で荷物は荷物置きにおけない。途中の駅から駅員が乗客を入れようと乗客の背を押してくるよ。だからオフィス街近くの駅の人は並んでても一度に2-3人しか入れずに大変だなーって思う。うちの駅は近くないから並んでる人は1回で全員電車に入れる。
     
    東京の満員電車ってリュックを荷物置きに置けるほど空いてるの?

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2024/11/30(土) 20:19:14 

    >>5
    中くらいの事は?

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/11/30(土) 20:19:18 

    嘘くさすぎ

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2024/11/30(土) 20:20:23 

    立場の弱い若い女性を相手に何のネタでもいいから論破したいおじさんの話?
    リュック当たらないように避けたらいいし、避けられない混雑なら仕方がない。高校生のカバンは大きいし重そうだから荷物置きを使うのは危険じゃないか?
    リュックが無いならこのおじさんがぴったりくっついてくるんでしょ?キモ

    +25

    -3

  • 116. 匿名 2024/11/30(土) 20:20:45 

    満員電車で女子高生が前抱きにしてるリュックが背中に当たったと文句言ってくるおっさんが地雷
    乗ってる人みんな他人の荷物や身体が当たって不快な思いしてるけど我慢してる
    満員電車ってそういうイラつく場所だよ

    +22

    -1

  • 117. 匿名 2024/11/30(土) 20:20:52 

    >>53
    「だったら満員電車に乗るな!タクシー使え!みんな我慢しあってる!」て非難浴びるだけだよね

    +72

    -1

  • 118. 匿名 2024/11/30(土) 20:20:56 

    >>110
    DKはドラゴンナイトだからきびしくせな😔

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2024/11/30(土) 20:21:01 

    >>108
    当たりはしないだろうけど、邪魔よね
    スーツケースも網棚に置いてください
    なんて言えないし

    +5

    -1

  • 120. 匿名 2024/11/30(土) 20:22:27 

    >>15
    満員電車なんてどこかしら鞄や体にあたって当たり前なのにこの男の方がいいがかりつけてると思うんだけど

    +235

    -10

  • 121. 匿名 2024/11/30(土) 20:22:27 

    >>53
    この記事を創作した人が満員電車に乗ったことがないじゃないかな。
    あり得ないよね。

    +114

    -2

  • 122. 匿名 2024/11/30(土) 20:22:53 

    こういう正義マンのお陰で、貴重なJKがでんしゃに乗る時パニ障になったら

    どないするんやとゆう話よな😣

    +2

    -3

  • 123. 匿名 2024/11/30(土) 20:22:55 

    >>9
    バッグが当たったくらいで男がギャーギャー騒いでんなよな
    満員電車に乗ってればどうしたって当たるでしょうが

    +33

    -7

  • 124. 匿名 2024/11/30(土) 20:23:08 

    見知らぬ女子高生を叱りつける30代女性か
    正しいのかもしれないけど会社員もなんか気持ち悪い

    +2

    -3

  • 125. 匿名 2024/11/30(土) 20:23:45 

    >>15
    むしろリュックでおっさんとの密着ガードできてるからいいじゃんね。荷物棚に手が届かないような小さい子供に荷物放らせてまで密着したい執念がキモイわ。このエピソード自体は作り話だと思うけど。

    +218

    -10

  • 126. 匿名 2024/11/30(土) 20:23:56 

    リュック前抱きしてる高校生ってそもそもあんま見かけない
    サラリーマンばっかり

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/11/30(土) 20:24:11 

    >>37
    ちょっとそこの背の高い方、私のリュックを網棚に上げてくださる?

    +37

    -1

  • 128. 匿名 2024/11/30(土) 20:24:40 

    >>37
    体の前に抱える

    +75

    -7

  • 129. 匿名 2024/11/30(土) 20:24:45 

    思うけど、学校の始業って時間を遅く出来なのかしら?
    通勤ラッシュと時間がズレたら痴漢にも遭いにくいのに

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2024/11/30(土) 20:24:46 

    男のくせにみみっちすぎる
    どうせ仕事もできないような能無し男なんだろうね

    +6

    -1

  • 131. 匿名 2024/11/30(土) 20:24:50 

    >>112
    荷物置きからの荷下ろし時に特に真下の人に嫌がられるよね?
    自分の頭上でスレスレに荷物を上げ下ろしされるの私もちょっぴり不愉快だもん
    ただでさえ満員電車でパーソナルスペース皆無でイライラしてるのに頭に荷物当たるとか無理

    +8

    -1

  • 132. 匿名 2024/11/30(土) 20:25:00 

    >>15
    降りる駅で下ろせない可能性あるよ。わたしは届かないし下ろせない。そして痴漢防止にはなる。あとそんな事言うならおっさんのカバンも相当だし横で持つ傘どうにかしろって思う

    +134

    -6

  • 133. 匿名 2024/11/30(土) 20:25:04 

    もしかして日本に住んですらいないのかも

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/11/30(土) 20:25:19 

    >>2
    餃子

    +9

    -3

  • 135. 匿名 2024/11/30(土) 20:25:20 

    >>15
    娘高校生の時、置き勉禁止だったからリュック10キロぐらいあったよ
    あれを荷物カゴに上げるのはムリだったし床に置くのも汚そうだった
    仕方ないんじゃないかな、みんなの前で注意されてちょっと女の子がかわいそう

    +223

    -10

  • 136. 匿名 2024/11/30(土) 20:25:37 

    >>11
    リュック叩き

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2024/11/30(土) 20:25:44 

    >>109
    これ朝ラッシュの電車に乗ったことないやつが書いてる記事だなとしか

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2024/11/30(土) 20:26:10 

    満員電車って場所ずれまくるのに立ってて網棚に荷物置いてる人ほぼいないよね

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2024/11/30(土) 20:26:54 

    >>53
    振り向きざまに睨んだり
    押し返してきたりする人はいるよ
    だいたい女性だけど

    +10

    -2

  • 140. 匿名 2024/11/30(土) 20:27:06 

    >>4
    届かない荷物置き場に強引置かれたら、取るときどうするんだろう。満員電車って込み具合にもよるけど、通勤ラッシュとかで押されたりすると、同じ場所に留まっていられないし。荷物置き場って現実使わない。

    +178

    -3

  • 141. 匿名 2024/11/30(土) 20:27:21 

    >>123
    硬いのが当たってると深い
    カバンの角とか

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2024/11/30(土) 20:27:29 

    >>1
    とりあえずこの記事はおいといて、リュックは降ろしてほしい。
    背中からズレたリュックをフン!!って背負い直す人いるんだけど、あれが身体に当たるとめちゃ痛いんだよね。

    +90

    -4

  • 143. 匿名 2024/11/30(土) 20:27:29 

    >>104
    満員電車に乗ってるってことはおばさんもサラリーマンもそれなりに大きなバッグ持ってるよ。そして誰かしらの体に当たってるはず。
    だいたいa4サイズが入るバッグが多いじゃん。そしてサラリーマンも今はリュックの人が多いよね。
    というわけで創作と思う。満員電車で他人の荷物や体に当たらないってあり得ない。

    +15

    -1

  • 144. 匿名 2024/11/30(土) 20:27:36 

    元記事読むとリュック前抱きで注意されたのか…
    リュック前抱きの人はすごく多いし、満員の時は前抱きで当たっても仕方ないんじゃない?

    +14

    -1

  • 145. 匿名 2024/11/30(土) 20:27:41 

    >>130
    女子高生囲んでおじさん達が情け無いよ

    +2

    -2

  • 146. 匿名 2024/11/30(土) 20:27:42 

    リュックとかチョー邪魔なんだけど。あんなもん流行らせるなよ。

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2024/11/30(土) 20:27:45 

    >>99
    ガル民ってさ、高校生を子供にしたり大人にしたり忙しいね…
    ガル子なんぞの都合で、大人にしたり子供にしたりすな!

    +2

    -22

  • 148. 匿名 2024/11/30(土) 20:27:50 

    客をぎゅうぎゅう詰めに載せてる時点でそもそもおかしいと思う
    高い金とってるなら全員座れる分の席と本数は用意するべきでしょ

    +5

    -1

  • 149. 匿名 2024/11/30(土) 20:29:02 

    >>22
    いや人による。
    友達は高校生の時の痴漢にあってブチギレて犯人捕まえたよ1人で

    +12

    -0

  • 150. 匿名 2024/11/30(土) 20:29:33 

    ラッシュ時って、手に下げてると駅つくたびに人の流れに引っかかってお互い危ない。結局前で抱えるのが一番安全だったりする。トートバックだって前に抱えるようにしないと持てない。

    +14

    -0

  • 151. 匿名 2024/11/30(土) 20:29:53 

    >>146
    アータの方がチョ━━━━━━━━━━━━━邪魔!

    +1

    -2

  • 152. 匿名 2024/11/30(土) 20:29:54 

    >>128
    そもそもこの女子高生は前抱きしてる

    +55

    -1

  • 153. 匿名 2024/11/30(土) 20:29:54 

    >>1
    あの時の網棚は私です
    高くてすみません…

    +7

    -8

  • 154. 匿名 2024/11/30(土) 20:30:02 

    いや、本当に重いから手では持てない。
    下は汚いから置きたくもない。
    お弁当横にしたくないし、荷物置き場に届かない。
    女子高生は悪くない!

    +17

    -0

  • 155. 匿名 2024/11/30(土) 20:30:14 

    >>104
    そもそも混み具合によって移動する満員電車で荷物上に乗せないよ。サラリーマンで乗せてる人ほぼいないじゃん

    +21

    -1

  • 156. 匿名 2024/11/30(土) 20:30:28 

    >>152
    してない

    +1

    -28

  • 157. 匿名 2024/11/30(土) 20:30:42 

    >>144
    前抱きって通路とかでは有効だけど、そうでなけりゃ、後ろでも前でも邪魔だよね?

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2024/11/30(土) 20:30:48 

    >>155
    いっぱいおる

    +0

    -4

  • 159. 匿名 2024/11/30(土) 20:30:59 

    >>112
    路線によるけど身動き取れない。
    そもそもギュウギュウで常に色んな人の体と荷物に当たってるから文句言う人なんかいない。

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2024/11/30(土) 20:31:16 

    >>154
    いや、悪い

    +0

    -6

  • 161. 匿名 2024/11/30(土) 20:31:23 

    >>118
    世界の終わりのドラゲナイ
    あれからもうはや10年が経ったんだよね…

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024/11/30(土) 20:31:26 

    >>8
    こういうキモ女(女かも分からんけど)のコメントにプラスが6個でもついちゃうのが闇だよね

    +14

    -2

  • 163. 匿名 2024/11/30(土) 20:31:47 

    しょーもないひろゆきみたいな正論言って

    車内みーんな気まずくなって。係のない女性までついでにキレさすこの記事。

    何の得があるんや?🤨 女子高校生さんになんか恨みでもあったんか

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2024/11/30(土) 20:31:49 

    満員電車って地方でもオフィス街に近い駅はこうやって入るだよ。
    立ち位置なんて変わりまくりだよ。流されてどんどん最初と違う位置になる。たまに絶対に扉横から動かないマンが居るけど。

    絶対に満員電車内での話ではない。
    満員電車で女子高生に「リュックが体に当たっていますよ」と注意したら逆ギレされた会社員男性。“救世主”の言葉に救われた

    +10

    -0

  • 165. 匿名 2024/11/30(土) 20:31:53 

    そんな強気な女子高生おるんか

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/11/30(土) 20:31:59 

    >>156
    記事読め

    +13

    -0

  • 167. 匿名 2024/11/30(土) 20:32:40 

    >>166
    いやどす

    +0

    -14

  • 168. 匿名 2024/11/30(土) 20:33:13 

    >>167
    そうか、なんかごめんな

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2024/11/30(土) 20:33:35 

    >>162
    ガル男です。
    すいませんでした🙂‍↕️

    +1

    -5

  • 170. 匿名 2024/11/30(土) 20:33:38 

    私はリュックは使わないけど、前に抱えてる人なら全然良い。
    でっかいリュック床に置いてる人もたまに居るけど電車降りる時邪魔なんだよね…

    +14

    -0

  • 171. 匿名 2024/11/30(土) 20:33:39 

    >>157
    本当に混んでるときって、下げて持つほうが、人の足に絡まって危ないよ。鞄だけ引っ張られること多々ある。
    ビジネスバッグや、通学バックでも前に抱えてる人多いよ。

    +16

    -1

  • 172. 匿名 2024/11/30(土) 20:33:41 

    >>168
    いや、こっちこそ悪かったですね

    +0

    -4

  • 173. 匿名 2024/11/30(土) 20:33:42 

    嘘松だと思う人の気持ちもわかるけど、朝常磐線乗ってるとサルみたいな笑い方するバカな女子高生が乗ってくるからそういう連中なら逆ギレして喚きそう
    昔はこんなんいなかったよね

    +4

    -1

  • 174. 匿名 2024/11/30(土) 20:33:55 

    満員電車なんでしょ?
    当たるのは当たり前じゃん
    なにこれ

    +8

    -1

  • 175. 匿名 2024/11/30(土) 20:34:01 

    >>142
    フン!!って背負い直す
    この表現すごくよくわかるw

    +26

    -1

  • 176. 匿名 2024/11/30(土) 20:34:09 

    >>15
    この子はまだリュックを前にしてるだけ偉いと思うよ
    ほとんどの高校生は後ろに背負ったままボケッとしてる
    満員でどれだけ邪魔になってるか気が付いてないんだよね
    集団でリュック下に置いてスマホいじってる子達も本当邪魔
    親とか学校で注意されないのか不思議

    +129

    -12

  • 177. 匿名 2024/11/30(土) 20:34:15 

    スーツケースの方が邪魔だよね

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2024/11/30(土) 20:34:21 

    満員電車のサラリーマンのリュックにいつも迷惑してる。
    当たるとゴツゴツして痛いんだよね。

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2024/11/30(土) 20:35:39 

    >>15
    私も注意した男性がウザって思った。女子高生可哀想。

    +212

    -10

  • 180. 匿名 2024/11/30(土) 20:36:28 

    満員電車なんてものがあるのがそもそもの問題
    何も対策しない鉄道会社が無能すぎる

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2024/11/30(土) 20:37:06 

    >>169
    そうかと思ったわ
    あんたもその程度のことで喜んでないでもうちょいマシな楽しみ探しなよ

    +5

    -1

  • 182. 匿名 2024/11/30(土) 20:37:30 

    >>155
    乗せない、てか、乗せ難いよね
    座席の真ん前だとまだ網棚に置きやすいかもだけど
    通路中程に立つと置きにも行けないよね
    ドア付近のど真ん中とかさ満員電車で掻き分けて置きに行くの?

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2024/11/30(土) 20:37:33 

    >>179
    よこ

    ちびまる子ちゃんの前田さんみたいなタイプのオッサンだなーと思ったw

    +0

    -8

  • 184. 匿名 2024/11/30(土) 20:37:48 

    >>4
    〜のよとか言うかな?

    +48

    -2

  • 185. 匿名 2024/11/30(土) 20:38:20 

    >>103
    チーがJKと喋りたかっただけじゃね

    +5

    -2

  • 186. 匿名 2024/11/30(土) 20:39:07 

    >>37
    私は背が低くて届かないのもそうなんだけど、それより自分が怖いから貴重品が入った荷物を荷物置きに置けないんだよね、忘れちゃうかもしれないし、もし万が一誰かに取られた時に対処できないから。

    後ろに背負ってたならまだしも、ちゃんと前に抱えてるのに、荷物が当たるってどういう状況かはわからないけど、荷物置きにおけって言うのは正しい意見なのかなって思うところもある。

    +184

    -3

  • 187. 匿名 2024/11/30(土) 20:39:15 

    >>185
    それ、もはや痴漢でしょ
    鉄道マニアとか怖すぎる

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2024/11/30(土) 20:39:28 

    荷物は足元で持つものだ。持てないなら座れる電車に乗るべきだ。

    +1

    -5

  • 189. 匿名 2024/11/30(土) 20:40:07 

    >>188
    座れるだけの席を用意していない鉄道会社の問題

    +0

    -2

  • 190. 匿名 2024/11/30(土) 20:40:21 

    >>104
    なんかさ、電車でリュックってだけで目の敵にしてる人って多い気がするのよ

    +9

    -1

  • 191. 匿名 2024/11/30(土) 20:40:36 

    リュック当たるだけならいいけど、無駄に押してくる人は嫌だな
    みんな狭いの我慢してるのに、自分のスペース確保するためにそういうことする人結構いる
    大体携帯見たいだけだったり…
    それで周りが揉めだすこともあって狭い車内で地獄だよ

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2024/11/30(土) 20:41:07 

    >>5
    ヤドン?ちがうか…

    +18

    -2

  • 193. 匿名 2024/11/30(土) 20:41:07 

    >>76
    ちゃんと当たってるから迷惑って言えばいいよ。この件で問題なのは、女子高生という立場だから何か下心があって苦情を言われると勘違いして自分の非を認めないところでしょ?
    リュックが後ろの人にどう当たってても持ち主はお構いなしなことが多い。
    老若男女関係なく迷惑ってことは変わらない。

    冷静に言ってくれる人がいてよかったと思う。

    +9

    -16

  • 194. 匿名 2024/11/30(土) 20:42:06 

    >>86
    スーパーの店員は座ってガム噛んでレジだけやってりゃいいって意見が多いけど駅員には厳しいのね

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/11/30(土) 20:42:13 

    >>188
    足元に荷物置いてたオッさんが降りる時、
    別の荷物に躓いて
    なんでこんなとこに置いてんだ!
    って怒鳴ってた

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2024/11/30(土) 20:42:45 

    >>53
    リュックじゃなくて、女子高生の体を当ててほしいから怒ってるんじゃない?
    リュックの前抱き批判してるのって、触らない痴漢だと思う

    +51

    -13

  • 197. 匿名 2024/11/30(土) 20:43:56 

    >>1
    割とどっちもどっちじゃない?
    高校生のリュックて教科書とか入っててクソみたいに重たいし、荷物棚に十分に届かないくらい小柄なんだよね?
    私がその女性だったら、大丈夫?リュック乗せようか?って声はかけても、こんな酷い声かけはしないや。

    +93

    -6

  • 198. 匿名 2024/11/30(土) 20:44:08 

    >>160
    悪くないよーーーーー

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2024/11/30(土) 20:44:26 

    >>154
    そう思う。自分はヘバーデン結節で手が痛くて手に持てないし荷物置きにも乗せらないよ前に抱えるので精一杯。肘を当ててもそらんぷりは良くないけどリュックは仕方ないのでは。下に持った大きなリュックがあたって膝カックンになりそうになったから下ならいいということでもない。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2024/11/30(土) 20:44:46 

    JKの鞄のなかで。弁当の中身のコメが半分飛び出してて。

    参考書かなんかにこびりついて。シャケのおかずも飛び出しとる。

    折角の楽しみの弁当タイムが最悪やないか😫 そういう想像力がだいじ。

    +3

    -1

  • 201. 匿名 2024/11/30(土) 20:44:59 

    男がヘン

    +9

    -4

  • 202. 匿名 2024/11/30(土) 20:45:19 

    >>121
    リュックが体に当たっていますよ こんな事言う人満員電車乗ってて見た事ないw
    万が一あったとしても白い目で見られるのはJKではなくおっさんの方
    こんなわかりやすい嘘松久々に見た

    +57

    -0

  • 203. 匿名 2024/11/30(土) 20:45:21 

    >>196
    そうだそれだ、新しい観点。さすがです。
    女子高生をやっつけよう、触れたいっていう下心だよね。

    +24

    -8

  • 204. 匿名 2024/11/30(土) 20:45:22 

    >>195
    足元で持つものだ

    +1

    -4

  • 205. 匿名 2024/11/30(土) 20:45:42 

    また鉄オタがトラブってるの?

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2024/11/30(土) 20:46:42 

    >>1
    元ネタの投稿主最低でしょ。
    荷物が上に乗せられない人に乗せとは可哀想。せっかく自分が乗せてやるって言ったのに断るからってスタンスだけど、あんたが代わりに乗せたら降りるときに届かなくて困るでしょうが

    +124

    -5

  • 207. 匿名 2024/11/30(土) 20:46:55 

    >>82
    ガルちゃんに女のふりして書き込みするオッサンがよく使ってるイメージ

    +54

    -0

  • 208. 匿名 2024/11/30(土) 20:47:00 

    >>99
    この場合は大人が子供にいじめられているんじゃないの?
    荷物置きに届かないようだから乗せましょうか?と、男性に声掛けしてもらうも無視している。
    自分で雑に乗せた結果落ちた→にも関わらず男性に責任転嫁し文句を言う。
    そもそも男性に荷物が当たっていたのが始まり。荷物だけなら我慢してくれたかもしれないが、緊急性があるわけじゃないにも関わらずスマホをいじり男性に肘を当てている。
    貴重品を荷棚に置くのが嫌なら貴重品だけが入る小さめのバッグでも別に用意すれば済むこと。

    女子高生に非しかないじゃんw
    非しかないじゃんw

    +8

    -49

  • 209. 匿名 2024/11/30(土) 20:47:00 

    >>104
    満員電車で荷物網棚置いたら、降りるとき大変なんだよ。人が乗りこんで来たら立つ位置も変わるから、混雑した電車内で人掻き分けて荷物取らないといけない。
    乗せるの大変な背丈の高校生なら尚更大変。

    それに怒るのは想像力ない大人やなって思うわ。

    +25

    -4

  • 210. 匿名 2024/11/30(土) 20:47:26 

    >>4
    『だから、荷物置きを使いたくなかったのよ』

    女子高生の言葉遣いじゃないわな
    女嫌いのチー牛って女を憎みながらも創作してまで絡んでくるから気色悪い

    +154

    -7

  • 211. 匿名 2024/11/30(土) 20:48:21 

    >>1
    まともな人が1人もいないクソネタでした

    +36

    -4

  • 212. 匿名 2024/11/30(土) 20:48:21 

    >>208
    置くのは出来ても、荷物降ろすのが大変なんだよ。

    +36

    -0

  • 213. 匿名 2024/11/30(土) 20:49:01 

    女子高生可哀想

    +1

    -1

  • 214. 匿名 2024/11/30(土) 20:49:05 

    >>210
    確かに。気持ち悪。

    +48

    -4

  • 215. 匿名 2024/11/30(土) 20:49:17 

    >>152
    前も後ろも体積変わらんやんね。

    +42

    -11

  • 216. 匿名 2024/11/30(土) 20:49:50 

    >>188
    足元に置くと躓く。
    あと満員電車避けは結構皆やってるから避けても座れはしない。
    私は通勤してる時に嫌気が差して始発から3本目に乗ってた。座れるだろう!って思ったら1回も座れなかった。いろいろ試して始発から3本目が一番空いてた。
    始発はなんと満員電車ほどではないが混んでた。
    それで24時間空いてる駅の中に入ってたカフェで朝勉してたよ。
    そしたらある日、上司を発見した。発見した日はお互いに会釈したがそれ以降はお互いにスルーしてた。

    +1

    -2

  • 217. 匿名 2024/11/30(土) 20:50:02 

    >>185
    チーだって相手選ぶだろ

    +0

    -2

  • 218. 匿名 2024/11/30(土) 20:51:20 

    >>210
    イマジナリー女性を懲らしめてスカッとジャパンしてるインセル多すぎだよね
    女性依存が病気レベル

    +51

    -3

  • 219. 匿名 2024/11/30(土) 20:52:40 

    >>49
    女子高生は前に抱えて怒られたんよね?

    +9

    -1

  • 220. 匿名 2024/11/30(土) 20:54:45 

    >>1
    身体に直接接触したかったのかしら?と思われても仕方ない
    満員電車でリュックを前背負いする女子学生は胸に当てにくる痴漢を防いでる

    +34

    -4

  • 221. 匿名 2024/11/30(土) 20:54:52 

    ルールをちゃんと決めないのが悪い
    駅員とか無能の集まりかよ

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2024/11/30(土) 20:54:54 

    >>15
    混雑時はリュックは前に抱えるもんだと思ってた。
    人が多く混んでたら女の子が重いリュックなんて、そう棚の上に置けないよ。
    混んでるのに手に提げるの?手提げ鞄のように?
    それこそ邪魔だ!抱えろ!って怒られない?

    +49

    -8

  • 223. 匿名 2024/11/30(土) 20:55:19 

    >>1
    目に見えるものだけで判断したらだめってこと
    要は女子高生は“リュックの中にお弁当箱が入っている”から荷物置きに乗せたくなかった
    それを最初から伝えれば良かったのかもしれないけど、赤の他人にいちいちそこまで説明する必要はない
    そこに30代くらいの女性がしゃしゃり出てきて「言いがかりをつけるのも…」というのもおかしな話で余計なお世話
    こんな状況で女子高生がいたまれず下車したのは理解できる

    +84

    -13

  • 224. 匿名 2024/11/30(土) 20:55:21 

    満員電車乗ったことがない人が想像で書いた記事でしょ。
    空いてる時と満員電車は違う。荷物なんか荷物置きに置いたら生き別れだ。荷物置きにおいたから人の流れに逆らって巌のように動かない人は大変迷惑だ。そんな人見たことないけど。
    巌のように動かない人はドア付近にたまにいる。あれ邪魔。

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2024/11/30(土) 20:56:07 

    >>49
    狭い車内なんだからバッグが当たることなんて日常だよ。わざと強く当てに行くようなのもいるんだから、そういう人とは区別して判断しないと、いちいち怒ってたら誰もが罪人になるわね

    +10

    -2

  • 226. 匿名 2024/11/30(土) 20:56:27 

    >>82
    する
    60代の親戚と90代の知り合いが

    +25

    -0

  • 227. 匿名 2024/11/30(土) 20:57:49 

    バッグ人に当てて知らんぷりな女性は確かに多いよね
    すれ違う時に避けないし、電車の乗り降りも降りる方優先無視も女性が多い

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2024/11/30(土) 20:58:19 

    >>36
    僕ちゃんの味方になってくれた30代女性の喋り方がもろにお母さんで草
    この嘘松投稿主は母親としか女性と交流してなさそうw

    +71

    -4

  • 229. 匿名 2024/11/30(土) 20:58:26 

    手のひらで触れなきゃただの偶然を装える痴漢にならないと思ってる痴漢が多いんだよ。
    こうして前リュックまで規制する流れを作って何がしたいんだろう?
    手に持ったところで歩く人の足に絡まって持ってかれるんだよ

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2024/11/30(土) 20:58:34 

    満員電車って男性も普通にリュック前抱えだよ。男女関係ない。社会人も学生もリュックの人は前抱え。
    というかうちの駅はリュックの人は前抱えしましょう!ってポスターが貼ってたりアナウスされてる。

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2024/11/30(土) 20:59:33 

    >>3
    車掌さんかな?
    見てなかったらなかなか難しいよね
    とはいえ見てても座席に置いた荷物とか
    なにも声かけず素通りする車掌さんも一定数いる

    +0

    -1

  • 232. 匿名 2024/11/30(土) 21:00:14 

    >>67
    ドアの前で1人だけ内側を向いて立ってる男の人いるよね
    窓(ドア)の方を向けばいいのに
    混雑してて隙間がないのに意地でも俺に触るな!みたいな

    +46

    -0

  • 233. 匿名 2024/11/30(土) 21:01:26 

    >>231
    駅員でも車掌でもどっちでもいいけど、電車内でトラブル起こさせてる時点で役目をはたせてないでしょ
    インバウンドで大儲けのくせに役立たずすぎる
    職務怠慢だよ

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2024/11/30(土) 21:01:44 

    >>1
    >結局無理やり乗せたせいで、すぐにリュックサックが荷物置きから落下してしまったのです。それ見たことかと思っていると、彼女は『だから、荷物置きを使いたくなかったのよ』とつぶやくと

    リュックが落ちたとき、半分女子高生涙目になってたやろ😿

    しかしそのあと文句をいうのは強いよな 横から別な女がしゃしゃってきて負けたけど

    +38

    -3

  • 235. 匿名 2024/11/30(土) 21:02:58 

    馬鹿な女が多いこと

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2024/11/30(土) 21:03:00 

    >>15
    背負うリュックの空間位距離とりたいよね
    触れなければ痛くないわけで
    それともその荷物よけさせて密着したいわけ?
    からだ同士の密着は痛くないからいいのか?
    なんだその理屈って思うんだけどね
    あまりにも大きい荷物なら背負うリュックは小さめのものにすればいいだけだしさ

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2024/11/30(土) 21:03:07 

    >>104
    満員電車で上に乗せたらすっごい問題になると思うよ。
    人の流れに合わせないで絶対にその場にとどまるし、荷物を下ろすときに周りの人の上に荷物がぶつかるだろうし時期で殴っちゃうかもだし。そうなったらまた文句が多発。リュックは自分の身を守るためにも前に抱えるのがいいと思う。

    +11

    -0

  • 238. 匿名 2024/11/30(土) 21:06:40 

    >>234
    私が女子高生の立場なら泣くし学校休む。変なおじさんに絡まれて荷物ぐちゃぐちゃだしおばさんにも絡まれるし安全な家に篭りたい

    +34

    -2

  • 239. 匿名 2024/11/30(土) 21:08:22 

    >>68
    🙄

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2024/11/30(土) 21:09:20 

    今背負ってる人多いよ リュックも自分の一部で、人のためにおろすの正直しんどいときある

    +0

    -1

  • 241. 匿名 2024/11/30(土) 21:10:00 

    満員電車で荷物置き使うなら、上げるのに問題ない身長が必要だろ。そうではない女子高生には荷物置き使う選択肢は無いものだよ。足元置くのも満員電車だと危ないよ。見えないから誰か転ぶかもしれないし、どっかに流されるかもだし。前抱きにしていた女子高生にこれ以上やれることない
    このサラリーマンのがイチャモン付けてるようにしか感じない

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2024/11/30(土) 21:10:40 

    >>176
    はぁ〜
    そんな事まで面倒みきれんよ😮‍💨

    +2

    -6

  • 243. 匿名 2024/11/30(土) 21:13:37 

    >>239
    🤜💥🙄…😭

    +0

    -1

  • 244. 匿名 2024/11/30(土) 21:15:36 

    リュックサック前に背負ったまま座ったおじさんのリュックの紐がずっと当たってた。
    隣の女子高生は床にリュックサック置くから足広がるし

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2024/11/30(土) 21:16:27 

    >>148
    乗る方が工夫すれば良いんだよ

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2024/11/30(土) 21:16:35 

    >>1
    なんかこれ非常識な女子高生を大人2人が懲らしめてやった、みたいになってません?
    女子高生の身長とか持ってたリュックの重さ、大きさは分かりませんが網棚って女性が大きな荷物を乗せるには高さがありすぎるんですよね。
    この男性にはそういったことが理解できず、単純に当たった不快さから自分の価値観を押し付けた感じに見えました。
    この男性のモラハラ臭さえ感じます。
    小柄な女性との交際経験とかないのかもしれませんね。
    この話が本当なら私としては女子高生のメンタルが心配です。
    今後電車乗るの怖くなっちゃったりしてそうですよね。

    +92

    -8

  • 247. 匿名 2024/11/30(土) 21:17:50 

    150cmくらいの小柄な体で女子高生さんが10kgのかばんを上の荷物置きに

    よいしょよいしょとのしたんやろ?😣 それであえなく落下だもんな

    わかるだろそういう結末になるの勇も もっと想像力をつけて創作記事書けよ

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2024/11/30(土) 21:17:58 

    >>201
    女がヘン

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2024/11/30(土) 21:19:36 

    >>245
    スマホもいじれないぐらいの混雑でどう工夫しろと?
    明らかにキャパオーバーなんだから本数増やす以外に方法なくない?
    高い定期代とるくせに

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2024/11/30(土) 21:19:52 

    >>154
    手で持てないような教材がおかしいわ。学校。

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2024/11/30(土) 21:20:56 

    >>194
    駅員は他の接客業と比べて昔から態度が悪すぎる
    底辺のレベルだよ

    +3

    -3

  • 252. 匿名 2024/11/30(土) 21:21:54 

    >>216
    足元に置くんじゃないよ、持つんだよ。頼むわ。

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2024/11/30(土) 21:22:58 

    >>210
    チー牛は差別用語

    +8

    -23

  • 254. 匿名 2024/11/30(土) 21:23:56 

    >>1
    女子高生が前に抱えていたリュックサックがぶつかっていたのですが、本人はまったく気づいていない様子

    いや気づいてるよ。でも満員電車なんだから当たり前だし。満員電車なんて常に誰かに何かが当たってるし最悪足踏まれるし。

    +79

    -1

  • 255. 匿名 2024/11/30(土) 21:25:34 

    >>234
    女子高生が可哀想になった
    追い詰めすぎ

    +30

    -3

  • 256. 匿名 2024/11/30(土) 21:25:50 

    >>99
    しかも元記事に書いてあるけどお弁当が入ってたんだよね
    刺したら横に寝かせたくないよね
    前に抱えてるならそれでいいと思うけど
    てか、みんなそうしてない??

    +92

    -0

  • 257. 匿名 2024/11/30(土) 21:26:46 

    リュック手に下げられた方が足とかに当たって邪魔じゃない??

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2024/11/30(土) 21:31:10 

    >>32

    男の俺でもこえーよ

    +5

    -4

  • 259. 匿名 2024/11/30(土) 21:33:18 

    >>252
    持っても抱えるよりつまずくんだよ。人の体に隠れて見えないから。前に抱え込んでたら見えるでしょ。
    置くって書いたのはごめん。

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2024/11/30(土) 21:33:19 

    >>1
    女子高生が前に抱えてるリュックが当たるのが気になるのに、スマホを見るときの肘が当たるってどんな状況?リュックの中を漁るときに肘が当たるのは横の人だから前にいる人に肘は当たらないと思うんだけど

    +14

    -0

  • 261. 匿名 2024/11/30(土) 21:35:15 

    女子高生だけじゃなくてサラリーマンもリュックの人多いだろうに。

    +8

    -0

  • 262. 匿名 2024/11/30(土) 21:35:59 

    このおじさんや加勢に入った女性の荷物は人に当たってなかったのか?

    +8

    -0

  • 263. 匿名 2024/11/30(土) 21:36:11 

    >>148
    高い料金をとるグリーン車や指定席はちゃんと座らせてくれるよ。

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2024/11/30(土) 21:37:26 

    >>4
    みんな言ってるけど喋り方がまずね
    今の子、それもガラ悪いガキは「だから嫌なんだよ!テメーのせいだぞハゲ!」か、逆に被害者ぶって「だから私は嫌だと言ったんです!あなたのせいで迷惑をかけたじゃないですか。いい大人が未来ある若者をいじめて恥ずかしくないんですか?」とかフル敬語でほざくやろ

    +66

    -4

  • 265. 匿名 2024/11/30(土) 21:37:58 

    >>11
    がるちゃん運営迷走中

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2024/11/30(土) 21:38:19 

    >>208
    力のない人が重い荷物をおろす時、すごい勢いで落とすように取ることになるんですよ。
    それが人に当たって怪我させる方がこわい。
    わたしが乗ってる電車はリュックは前抱きで乗るようアナウンスされています。

    +37

    -0

  • 267. 匿名 2024/11/30(土) 21:39:13 

    >>252
    よこ
    躓く=つまずく、だよ
    「足元に置くとつまずく(からやめとけ)」ってことだろうからあなたと同じ意見かと…

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2024/11/30(土) 21:39:53 

    満員電車と言いつつもあんまり混んでなさそうな電車だから(他人の荷物を荷物置きに置けるほど動けるスペースがある)
    これ嘘じゃなくてリアルなら何この変なおっさんって怪訝そうに見られて無言で違う車両に移動されるだけだよね。

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2024/11/30(土) 21:41:49 

    >>148
    満員電車で火を放つ奴がいたらヤバそう
    この状態で稼働って防災法的には大丈夫なん?
    家とかの場合だと規定があるよね

    +0

    -1

  • 270. 匿名 2024/11/30(土) 21:43:50 

    >>269
    乗客の安全なんて二の次で自分たちの儲けばかり考えてるんだろうね
    客を客と思ってないよ
    駅員も接客業失格ってぐらい態度悪いし

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2024/11/30(土) 21:44:20 

    >>269
    やばいけど車内に入れば身動きできず火をつけれない。車内に入る前に不審な動きしたら満員電車は殺気立ってるから犯人がホームに落とされたり寄ってたかって暴行を受けそうな気がする。
    なんかちょっとの刺激で暴徒化しそうな気がする。

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2024/11/30(土) 21:45:39 

    網棚って床置きした荷物を置く人がいるから、汚い感じで使わなくなったわ

    座席に座っていても、自分の頭上に床置きした荷物があるって考えると嫌な気持ちがする

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2024/11/30(土) 21:46:28 

    >>190
    おかしいよね、セカンドバッグだって、会社用のスポーツバッグだって邪魔になるのは同じなのに。

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2024/11/30(土) 21:47:01 

    >>259
    横だけど
    そんな人いっぱいいるから今さら別にいいけど、危ないから気遣って抱えてるんですよとか偉そうに言われたらハァ??と思うわ
    荷物越しで本人気付いてないだろうけどあれかなり他人を圧迫してるし、なんなら人の腰や腕にちょっと乗せてるまであるし、荷物のおかげで本人的にパーソナルスペースできるせいで周りの人に必要以上に密着するし
    あれ本当にめちゃくちゃ邪魔だしお前の汚い鞄擦り付けんなよ

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2024/11/30(土) 21:49:09 

    こういうので逆ギレして痴漢されたって冤罪で逮捕された人いたよね

    +0

    -2

  • 276. 匿名 2024/11/30(土) 21:51:35 

    >>30
    毎朝電車で大きいリュックを背負ってる女子高生がいるんだけど、頑なにドア前からどかないし、リュック抱っこ形式でもたないし余計なスペース取っててまじで邪魔
    どんなに他の人に押されても絶対定位置から動かないからめちゃくちゃ迷惑
    荷物が多いのは仕方ないけど周りの人への配慮も必要だよね

    +36

    -7

  • 277. 匿名 2024/11/30(土) 21:51:39 

    >>190
    何でだろうね。通勤時間帯に一番多い学生とサラリーマンはリュックが多いのにね。
    学生は男女ともに。社会人は女性は男性よりやや少ないが女性もリュック最近は見かけるよね。
    通勤電車じゃ多数派なのに。
    通勤電車で目立つのはたまに通勤電車の混雑を知らないベビーカーと旅行者のキャリーだよね。
    昔はキャリーは物凄くイラついたが今は海外の旅行客が増えたからそこまで苛つかなくなった。やっぱり少ない時より多くなると慣れるし寛容になるよね。
    ベビーカーは赤ちゃんの安全が心配だけど…キャリーは慣れたからベビーカーももっと満員電車で見かけるようになれば慣れるのかな?と思ってる。ただベビーカーのお母さんが慣れなくて何本見送っても乗れないかもしれない。

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2024/11/30(土) 21:53:42 

    >>1
    痴漢ですって言って突き出せば良かったのに

    +2

    -7

  • 279. 匿名 2024/11/30(土) 21:53:57 

    >>277
    いろんなタイプの人がいるのにみんな同じ電車に詰め込むのが悪い
    通勤用とレジャー用ぐらいは分けて欲しいよね
    ほんと電車って使えない

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2024/11/30(土) 21:54:02 

    リュックは本当に迷惑
    私はリュックに飛ばされた経験あるから
    せめて前に持ってほしい
    背中だとくるっと振り向いた所にいたら飛ばされることあるよ

    +1

    -1

  • 281. 匿名 2024/11/30(土) 21:54:33 

    「置きたくなかったのよ」女子高生の口調ではない。
    「いい加減にしなさい!」女性が強く叱り付けた←オッサンオバサンが寄ってたかって?
    そもそもほぼオッサンの言い掛かりじゃん。滲み出る作り話感。キモい記事。

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2024/11/30(土) 21:55:52 

    >>1
    女子高生ぜんぜん悪くないわ
    なにこれネタでしょまた

    +57

    -3

  • 283. 匿名 2024/11/30(土) 21:57:37 

    >>280
    この子は前に持ってたんだよ

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2024/11/30(土) 22:00:43 

    女子高生は背中に背負ったら迷惑だから前抱きしてたんじゃないの?
    会社員の方が難癖付けてるだけに感じる

    +13

    -0

  • 285. 匿名 2024/11/30(土) 22:01:18 

    >>16
    高校生ってリュックを床に置いたり不衛生だから、当たったら嫌だな

    +15

    -6

  • 286. 匿名 2024/11/30(土) 22:01:38 

    >>195
    結局みんな自分勝手なんだよね。
    旅行ケースで移動してない人は旅行ケースが嫌いだろうし、リュックで通勤してない人はリュックが嫌いってだけ。

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2024/11/30(土) 22:04:01 

    >>2
    周期によって変わるんじゃないの?
    今年はこの星座が運良いとかそういうのじゃなかったっけ?

    +7

    -0

  • 288. 匿名 2024/11/30(土) 22:08:22 

    >>30
    荷物おきになんて置けないだろ。
    女子高生が可哀想

    +76

    -10

  • 289. 匿名 2024/11/30(土) 22:09:22 

    痛いところを疲れたんじゃなくてこいつめんどくせーって思われてるだけ
    本人が荷物置きに届かないなら電車から降りる時また誰かの手を借りて降ろしてもらわないといけないじゃん
    リュックぶつかるくらい気にしないわ

    +9

    -1

  • 290. 匿名 2024/11/30(土) 22:10:38 

    >>215
    むしろ前に抱えたほうが手の分邪魔じゃない?冬なんてモコモコのコートでさらにすごいことになる

    +3

    -15

  • 291. 匿名 2024/11/30(土) 22:10:39 

    >>142
    わたしは折り畳んだ杖をリュックに入れてるおばぁさんがいて。でも、不自由そうでもなくしっかりは立ってんだけど、混んでたから目に当たりそうで怖かった

    前向きに抱えて欲しかったけど、パッと動けそうなおばぁさんではなかったし。
    電車に乗る時全員もれなくリュックはやめてほしい
    荷物多いとか言う人いるけど、わたしも必要荷物多いけどリュックは背負わないと決めてる

    +4

    -2

  • 292. 匿名 2024/11/30(土) 22:10:40 

    >>238
    私なら不登校だよ。可哀想な女子高生。
    大人が我慢しろ

    +6

    -4

  • 293. 匿名 2024/11/30(土) 22:12:36 

    >>289
    リュックぶつかるくらいでイラつく大人に驚く。
    よっぽどストレス抱えてるんだな。転職したり離婚したりした方がよい

    +9

    -4

  • 294. 匿名 2024/11/30(土) 22:12:46 

    >>215
    これ良く言う人いるけど、前にあれば人になるべく当たらないように配慮できるから全然違う
    それに座席の前の席なら座る人への圧迫感はあるものの背中にリュックあるときより人をより多く乗車させる事ができる

    +44

    -3

  • 295. 匿名 2024/11/30(土) 22:14:02 

    >>208
    降りる時にどうやって取るの?

    +18

    -0

  • 296. 匿名 2024/11/30(土) 22:14:03 

    みんなの前で注意した俺カッケーって話?
    女子高生と密着できないから不満だって話?

    +3

    -1

  • 297. 匿名 2024/11/30(土) 22:14:38 

    >>82
    おっさんと口論する気の強い女子高生がそんな口調なわけないよね
    「てめぇ」とか「どーしてくれんだよ」とか言うよ
    あの年齢は自分ら最強と思ってるからね
    あとうぜぇおっさんとしつこく言い合いはしない
    舌打ちしたり大きなため息ついたり一瞥して「きもっ」で以降完全無視する

    +55

    -1

  • 298. 匿名 2024/11/30(土) 22:14:46 

    >>76

    これが若いサラリーマンならこんなにねちねちねちねち絶対言ってない
    そもそも声もかけてない

    +31

    -4

  • 299. 匿名 2024/11/30(土) 22:14:51 

    >>295
    飛び跳ねてろ

    +1

    -4

  • 300. 匿名 2024/11/30(土) 22:16:25 

    >>289
    しかも満員電車だと駅に着くたび立ち位置変わるからその度に荷物移動しないといけない
    だからか満員電車いつも乗るけど網棚に置いてる人そこまで見かけない

    +6

    -0

  • 301. 匿名 2024/11/30(土) 22:17:35 

    >>190
    うちの子の高校、指定リュックだよ…
    しょうがないじゃん学校で決まってんだよ
    サラリーマンとかは自由に選べるだろうけどさ

    +0

    -3

  • 302. 匿名 2024/11/30(土) 22:18:40 

    >>288
    だよね、お弁当入ってるなら縦に置きたいだろうし。満員電車の中で荷物の上げ下ろしはかなり大変だと思うけど、そういう配慮は無しで正論ぶつけてくる男の方が無理

    +48

    -4

  • 303. 匿名 2024/11/30(土) 22:19:30 

    年老いた人にはわからないかもしれないけど、最近の高校生はやばい人から話しかけられたら無視するよ
    言い返すことも目を合わせることもしない
    ヒートアップしだしたら無言で本人や周りが録画やライブ始める
     

    +11

    -0

  • 304. 匿名 2024/11/30(土) 22:19:54 

    >>295
    そこまで考えられない馬鹿な大人なんだろうね。
    女子高生が網棚に載せるなんて無理だよ。

    +27

    -1

  • 305. 匿名 2024/11/30(土) 22:20:12 

    混んでるときはなるべく荷物が邪魔にならないように気をつけてるけど背が低いから荷物棚に乗せろって強要されるのはキツイな
    乗せるのも下ろすのも届かないんだよ

    +9

    -1

  • 306. 匿名 2024/11/30(土) 22:20:31 

    >>1
    女子高生が、使いたくなかった「のよ」って言うかな?海外映像の吹き替えみたい

    +27

    -0

  • 307. 匿名 2024/11/30(土) 22:20:48 

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2024/11/30(土) 22:23:02 

    >>71
    都心に向かう首都圏の電車って、ラッシュ時は3〜5分に1本とかじゃない?それ以上増やすとなると、数珠つなぎの徐行運転になるんじゃないかな。
    つまり電車混雑は緩和するけど、乗車時間が長くなるってことだけど、大丈夫なん?みんな

    +11

    -1

  • 309. 匿名 2024/11/30(土) 22:28:13 

    >>288
    荷物置きを全部低くしたらどうなんだろう?
    下は座席なんだから、高くしておく必要ないよね
    つり革につかまって立ってる人の顔の前にあって、若干圧迫感はあるけど。

    今の荷物置きって、男性通勤客を想定してるからあの高さなんでしょ?

    +14

    -1

  • 310. 匿名 2024/11/30(土) 22:34:20 

    >>308
    海外には2分に一本の路線とかもあるよ
    要は鉄道会社がやる気ないだけ
    両数も増やせば一本当たりの席数も増えるのに

    +3

    -14

  • 311. 匿名 2024/11/30(土) 22:35:22 

    救世主の女性がいて良かったね

    女子高生、生意気だな
    注意されて面白くないんだろうけど素直に反省すべき

    +1

    -13

  • 312. 匿名 2024/11/30(土) 22:37:47 

    >>11
    文才が試されるトピ
    ちなみに百田は文才がない

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2024/11/30(土) 22:40:11 

    >>8
    それはお前な。おっさん

    +11

    -0

  • 314. 匿名 2024/11/30(土) 22:41:57 

    >>309
    よこ
    20センチくらい下げてもよさそうだわ

    +13

    -0

  • 315. 匿名 2024/11/30(土) 22:43:42 

    >>215
    前なら防犯対策にもいいよ。

    +7

    -2

  • 316. 匿名 2024/11/30(土) 22:44:32 

    荷物置き=忘れ物の原因

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2024/11/30(土) 22:46:11 

    >>152
    ごめん、記事読んでなかった(汗)
    前抱きしてるなら女子高生に非は無い、と個人的には思うけどなあ。
    ちゃんと配慮してるよね。

    +75

    -5

  • 318. 匿名 2024/11/30(土) 22:47:29 

    駅員が役立たずなのが悪い
    態度悪い底辺職

    +1

    -1

  • 319. 匿名 2024/11/30(土) 22:48:46 

    >>4
    「女性は『どんなにリュックサックが重くても、混雑時は人にぶつからないよう手に提げる配慮が必要なのよ』と女子高生を説教しました。さらに『荷物置きに手が届かないようなら、周りに助けてもらえばいいじゃない』『現にさっきも声をかけてもらったんだから、お願いすればリュックサックは落ちなかったはず』と諭して。最後に『元はと言えば、スマホに夢中で人にぶつかっていることに気づかなかったあなたも悪い』とズバッと言ってのけたのです」

    断言する。これは妄想おじさんが創作した文章ですわ

    +126

    -4

  • 320. 匿名 2024/11/30(土) 22:49:58 

    >>310
    日本の電車って路線図がめっちゃ複雑な印象あるけど、
    本数増やすと接続がうまく出来なくなるとかあるんじゃない?

    線路増やすとかホーム増やすとかできれば問題ないだろうけど、都会で土地増やすとかそれはそれで至難の業だろうし

    +8

    -1

  • 321. 匿名 2024/11/30(土) 22:52:56 

    >>319
    リュック手に下げたら胸のガードできないから
    おっぱい触られそう…

    +9

    -3

  • 322. 匿名 2024/11/30(土) 22:57:58 

    >>310
    両数ならいけそうだよね~でもやらないのは素人の浅知恵なんだろうけど

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2024/11/30(土) 22:58:01 

    >>320
    できないなら値段を下げるべきでは?
    高い金とるくせに不便なんて他の業種ならとっくに淘汰されてるよ
    独占企業だから殿様商売なんだよ

    +2

    -12

  • 324. 匿名 2024/11/30(土) 22:58:57 

    >>322
    結局車両を増やすと儲けが減るからやりたくないんでしょ
    満員電車にぎゅうぎゅうに詰め込んでさぞ儲かってんだろうね

    +3

    -4

  • 325. 匿名 2024/11/30(土) 22:59:20 

    >>30
    荷物置きに置く人って少ないし、リュックの人多いけど、この人手に下げない人みんなに絡むのかな

    リュックよりも頑なに肩から降ろさない横持ちカバンの方が邪魔なんだけど、これはいいのかな

    +25

    -1

  • 326. 匿名 2024/11/30(土) 23:01:44 

    >>43
    これ毎度思うけど、これ言い出したらもう誰もなにも注意してはいけないってことになるよね。
    そして男が女に注意したときだけこの話してる。
    「私が女だからこんな目に」って言ってるのなんて所詮この程度の理屈なんだよね。

    +1

    -16

  • 327. 匿名 2024/11/30(土) 23:02:47 

    >>306
    いやそれ記事用に改変してるだけなの分かるでしょ。

    +1

    -1

  • 328. 匿名 2024/11/30(土) 23:02:59 


    男が不審者だよ
    荷物触られたくないし、棚に乗せたって、事は一回荷物奪われてるわけでしょ?警察に届けた方がいいよ

    +9

    -2

  • 329. 匿名 2024/11/30(土) 23:03:27 

    男女逆だったらがる民は絶対に鵜呑みにして男叩きしてるのは断言できる

    +0

    -2

  • 330. 匿名 2024/11/30(土) 23:04:05 

    >>82
    絶対しない
    ていうか任意の男、ましてやオッサンなんかとは会話そのものをしない
    イヤホン耳に詰め込んでおっさんの声が鼓膜に届かないようにシャットアウト
    問いかけられても聞こえないふりでフルシカト

    その代わり、はなから文句もつけられないようにリュックも前に抱えて乗る
    今時はこういう女の子ばっかだよ
    そもそもほとんどの女の子は任意のオッサンと接点そのものを持ちたくなんかないんだから

    +47

    -2

  • 331. 匿名 2024/11/30(土) 23:05:04 

    人にあたるならおっさんがずれたら?

    +5

    -0

  • 332. 匿名 2024/11/30(土) 23:07:18 

    >>293
    でも、大きなリュック背負ってゴソゴソ動かれたり、横の人と喋るのに動くたびにぶつかったり、スマホみるのに前屈みになってたらその分圧迫されたり。かからなくていいストレスが、かかるのよ

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2024/11/30(土) 23:08:22 

    この男性も女子高生だから注意したけど、
    強面のおじさんだったらどうだろう

    あと私は知らない人に荷物触られるのは生理的に嫌だ

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2024/11/30(土) 23:12:22 

    >>1
    激込みの観光地のバスで、リュックにノルディックポールを尖った方むき出しで入れてる中年男性がいて、後ろの人の背中にずっとグイグイ当たっていた

    当たってる男性はおとなしい方なのか全然何も言わないので、たまりかねて「危ないですよ」って注意して一旦下にリュックを置いたのに、何を思ったのかまた背負いだしてまた後ろの男性の背中に刺さってた

    本当にああいう人ってどういう神経してるんだろ

    +11

    -0

  • 335. 匿名 2024/11/30(土) 23:14:00 

    >>179
    しかも、リュックが当たって痛いとかより社内アナウンスのルールを守らない子供が許せないというスタンス。
    このおじさん、相手が怖い男性なら絶対に指摘しないとみた

    +40

    -2

  • 336. 匿名 2024/11/30(土) 23:14:19 

    >>14
    一方で会社もテレワークを奨励して
    出社させるなよ

    +71

    -1

  • 337. 匿名 2024/11/30(土) 23:14:55 

    >>319
    おぢがニチャニチャしながら妄想してる姿が目に浮かぶw

    +44

    -0

  • 338. 匿名 2024/11/30(土) 23:15:47 

    >>79
    ガルオがよく「私、女なのよ」って言ってる気がする

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2024/11/30(土) 23:16:01 

    >>312
    唐突な百田下げw
    まあ興奮してドキドキしたなんて表現が複数の本に出てくる人だから否定はしないけど

    +5

    -0

  • 340. 匿名 2024/11/30(土) 23:17:32 

    >>336
    全ての職種がテレワークできるわけじゃないんだからそれは無理でしょ
    なんで鉄道会社の経費削減に関係ない会社が協力しないといけないの?

    +1

    -11

  • 341. 匿名 2024/11/30(土) 23:20:11 

    注意、教える、手伝うなどを口実に若い女性に絡みたいおじは職場でよく見るタイプの妖怪
    あとはゴルフとかジムに出没

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2024/11/30(土) 23:20:47 

    >>4
    女が悪い時だけそう言うんだな

    +6

    -13

  • 343. 匿名 2024/11/30(土) 23:21:40 

    あれみたい、新幹線の中で子供の指定席奪い取ろうとした老人の話…

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2024/11/30(土) 23:28:06 

    >>317
    トピずれでごめん

    トピ文を読んでないのに、わざわざコメするってなんで?
    批判じゃなくて、どういう心境でトピタイだけ見てコメするのか知りたい

    +3

    -3

  • 345. 匿名 2024/11/30(土) 23:28:49 

    >>297
    おっさんと口論出来るとすればギャルの集団くらいやな
    女子高生1人ならおっさんに絡まれても黙って逃げるか、逃げられない場所ならフルシカト
    女子高生にはおっさんなんて不気味で警戒すべき相手でしかないのに、この創作みたいに構ってくれるわけねーわな

    +31

    -0

  • 346. 匿名 2024/11/30(土) 23:31:18 

    カバン越しじゃイヤだよってこと?

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2024/11/30(土) 23:32:44 

    >>223
    女子高生の持ち物が会社員にあたっていたんだよね。まっとうな指摘だと思う。不貞腐れる女子高生た非常識だと思うけれどな。

    +17

    -5

  • 348. 匿名 2024/11/30(土) 23:33:20 

    >>343
    ど厚かましさが、似ているよね。

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2024/11/30(土) 23:34:01 

    >>53
    角張ったバック腕に下げて周りに当てまくってる人いて痛い思いしたけど黙ってたな
    みんなが思いやり持って電車に乗れば何も起きないんだけどね

    +10

    -0

  • 350. 匿名 2024/11/30(土) 23:35:28 

    リュックに財布とか入ってたら荷物置きに置くのは危ない

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2024/11/30(土) 23:38:25 

    何故か男性だけ強面の男にも注意しないと他にも注意しちゃいけない謎ルール課せられてるよね笑
    割り込みおばさんが男性に注意されてたって話の時も注意した男性の方叩いてたの覚えてる。

    +1

    -5

  • 352. 匿名 2024/11/30(土) 23:39:16 

    前にだいて注意されるとはおもわないよね
    なんかかわいそう

    +8

    -1

  • 353. 匿名 2024/11/30(土) 23:39:18 

    >>16
    うん。私がこの女子高生ならこんなこと言われたら場所を移動するかな。逆でもし他人のリュックが当たって辛かったらやっぱり何とか移動するし。それもできないくらい混んでたらそもそもリュックを網棚に乗せることもできないよね。

    +18

    -2

  • 354. 匿名 2024/11/30(土) 23:48:40 

    >>44
    乙女座 ソース私

    +2

    -3

  • 355. 匿名 2024/11/30(土) 23:48:58 

    >>53
    彼氏と大阪に遊びに行った時、彼氏のキャリーケースがあとから乗ってきたババアに当たったらしいんだけど(彼氏もたくさんの人が乗ってきた反動で少しよろけた)ババアが彼氏に対して「蹴られた!」って勘違いして言いがかりつけてきたことあるよ。
    満員電車だからすぐ後ろの方に流されて行ったけど、ずっと友達?に文句言ってた。
    で、ババアが電車降りる時に「蹴るなよ!」って言いながら逆に彼氏のキャリーケース蹴って降りていった。
    当たるのが嫌なら満員電車に乗ってくんなって思ったわ。

    +0

    -16

  • 356. 匿名 2024/11/30(土) 23:55:01 

    >見るに見かねた勇さんが「僕が乗せますよ」

    まったく日本の男はさあ
    文句言う前に「乗せましょうか?」とでも言ってあげなよ
    言えないのなら文句も言うなって

    +7

    -0

  • 357. 匿名 2024/11/30(土) 23:58:52 

    あのデカいリュックを棚に乗せるのは無い。

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2024/11/30(土) 23:59:00 

    >>36
    30代女だけど
    めんどくせぇおっさんに絡まれて女子高生可哀想…
    と思うけど朝から面倒事に巻き込まれたくないし
    これくらいのいざこざならわざわざ関わらずにスルーする

    +67

    -4

  • 359. 匿名 2024/12/01(日) 00:00:14 

    満員電車での話だ
    俺がJKに注意したらいきなり逆ギレしやがった💦
    頭は幼稚なくせに体だけはいっちょまえのJKにグイグイ迫られて困ってたら、30代くらいの女がそのメスガキを叱ってくれて何とかその場は収まったんだが…
    ったく、なーんでJKってのはあんなに生意気で俺に構ってくるんだろうな
    こっちはとんだ迷惑だぜ

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2024/12/01(日) 00:03:40 

    >>16
    私が毎朝乗ってる満員電車はリュックが当たるとか言うレベルじゃない
    誰かしらの身体か鞄とかリュックに密着してる
    「当たってるんですけど?」とか言われたら「はぁ?うるせぇ黙れ!皆どこかしら当たってるわ!」ってなる

    +56

    -3

  • 361. 匿名 2024/12/01(日) 00:11:38 

    >>1
    異世界転生とかはしないけどライトノベルの読みものみたい

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2024/12/01(日) 00:14:22 

    >>56
    それを毎日知らない誰かに手伝ってもらって、網棚に上げ下ろししてもらえてって、正気で言ってるのかな?

    +18

    -0

  • 363. 匿名 2024/12/01(日) 00:16:23 

    >>197
    小柄じゃなくても満員電車内でリュックなんか荷物棚にあげてる女性見た事ないよ…
    力無いよー

    +45

    -2

  • 364. 匿名 2024/12/01(日) 00:19:42 

    >>360
    私は今日若い男性のパーカの分厚いフードで顔拭いてきた!
    落ちたメイクで白くなってたけど知るか

    +6

    -3

  • 365. 匿名 2024/12/01(日) 00:28:15 

    >>210
    そもそもおっさんと話してくれない
    無視して終わり

    +33

    -0

  • 366. 匿名 2024/12/01(日) 00:28:58 

    >>364
    お前みたいな奴がいるから、女装男のイメージが悪くなるんやで

    +6

    -1

  • 367. 匿名 2024/12/01(日) 00:32:54 

    >>36
    実際はこのおっさんが女子高生にしつこく絡むから女性に叱られたんじゃねーの?

    +38

    -2

  • 368. 匿名 2024/12/01(日) 00:35:08 

    >>359
    月曜日の巨乳?みたいなタイトルのマンガみたい

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2024/12/01(日) 00:40:53 

    >>303
    アラフォーだけど私もこれ
    動画は撮らない

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2024/12/01(日) 00:48:16 

    >>330
    >はなから文句もつけられないようにリュックも前に抱えて乗る

    トピ文と記事読んでないな?
    車内アナウンスで
    『リュックサックなど大きなかばんをお持ちのお客さまは手に提げてお持ちになるか、座席上の荷物置きをご利用ください』
    と流れたんだよ。
    前に抱えて乗るのはNGだから、トラブルになったのよ

    +2

    -14

  • 371. 匿名 2024/12/01(日) 00:48:50 

    最近のリュック結構邪魔になるよ
    満員とかなら特に
    しかも最近の学生マナーないし
    リュック背負って乗るとか
    携帯ゲームするのに
    入り口前に三、四人たちとか
    平気でしてるし
    あと声もうるさいし

    +0

    -2

  • 372. 匿名 2024/12/01(日) 00:52:05 

    外人とかも多いこの時代に荷物置きに荷物置ける治安じゃないし。女子高生かわいそう。

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2024/12/01(日) 00:53:57 

    >>1
    こういう男こそ痴漢容疑で警察に差し出せよ

    +9

    -3

  • 374. 匿名 2024/12/01(日) 00:54:32 

    学生時代に(たぶん今も)交際経験ゼロで女子学生に未だコンプレックス全開の爺が書いた妄想文か
    悪いのはオメーの存在すべてなんだよなあ

    +4

    -0

  • 375. 匿名 2024/12/01(日) 00:55:15 

    がるちゃんなのに女サゲ男アゲトピを何故作るの?
    頭おかしいの?

    +2

    -1

  • 376. 匿名 2024/12/01(日) 01:00:36 

    運営に言えや

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2024/12/01(日) 01:01:34 

    >>215
    いや、トピ話は置いといて、
    それは使用スペースが違うんでない??
    「つま先←背中→リュック」
    「つま先(リュック)←→背中」

    +9

    -0

  • 378. 匿名 2024/12/01(日) 01:02:12 

    >>113
    いつものこと、だろ

    +4

    -0

  • 379. 匿名 2024/12/01(日) 01:03:20 

    なんで今の子ってuberの人みたいなバカでかいリュックで通学してるの?
    スクバみたいな肩掛けとお弁当はサブバッグで別に持ったほうが邪魔にならなくない?

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2024/12/01(日) 01:04:06 

    >>1
    実話なら痴漢目的で学生にベッタリ貼り付いて乗り込んだんだろコイツ
    鞄が邪魔だからイライラしてイチャモンつけただけ

    +24

    -2

  • 381. 匿名 2024/12/01(日) 01:05:48 

    >>22
    生意気な小娘!って思うけど、文句言ってきた男に触られたくないだろうし、女性が近くにいたのなら荷物置きに乗せるときに手伝ったら良かったのに

    +6

    -1

  • 382. 匿名 2024/12/01(日) 01:09:25 

    >>120
    満員電車でどこにも当たらないとか無理だと思う。
    リュック前に持ってたならいいだろって思うけど。
    高校生なら荷物重いだろうし、棚に上げるのも大変だろうし、降りる時にすぐに取れるかも不安だと思う。
    相手への配慮とか書いてあるけど、
    この人も相手への配慮がない気がするけど。

    +55

    -1

  • 383. 匿名 2024/12/01(日) 01:10:53 

    >>14
    本当にな…

    女さんを痴漢から守るために女は朝の7時半から9時までは電車禁止にしよう

    女さんは必ず7時半までに到着すればいいのさ🤗

    +5

    -21

  • 384. 匿名 2024/12/01(日) 01:15:08 

    >>20
    この子の場合、前にリュックを回してる時点で充分気をつけてると思う。
    男の方が明らかにおかしなこと言ってると思うけど。
    本来、荷物置きに荷物を乗せるのは自己責任で荷物置きに乗せるんだよね。
    落ちたりしても、盗まれたって自分の責任。
    それを他人が指図するのはやっぱりおかしいよ、女の子のお弁当グチャっても結局何の責任も負わなかったじゃん。

    満員電車の中で体に荷物が当たるのが嫌なら、満員電車に乗らないように早めに家を出ろよって思ったよ。

    +19

    -1

  • 385. 匿名 2024/12/01(日) 01:17:10 

    >>382
    ここまでのいちゃもん凄いと思う。
    前リュック無しで女の子に当たりたかったんじゃない?と疑うレベル。

    +29

    -0

  • 386. 匿名 2024/12/01(日) 01:19:34 

    >>383
    単純に本数増やすか車両増やせよって思う
    最近明らかに人が増えてるんだから

    +6

    -2

  • 387. 匿名 2024/12/01(日) 01:19:50 

    >>32
    めちゃくちゃキモいよね
    これでかいおっさんなら絶対話しかけないよね
    そもそもリュック前に持つの禁止やめて欲しい
    リュックなくて体ならいいんかって話だし
    自分で載せられない棚とか絶対載せたくないし
    高校生が絡まれて可哀想すぎる

    +31

    -0

  • 388. 匿名 2024/12/01(日) 01:22:32 

    >>386
    一番手っ取り早いのはその時間だけ料金3倍にしてその1時間前は無料にすればいいよ

    朝の7時半までに到着する奴は無料で

    +2

    -2

  • 389. 匿名 2024/12/01(日) 01:22:33 

    >>326
    いやいやリュックあたるのでクレームつけるのとか男でも女でもヤバい人でしょ
    でもぶつかりおじさんとかもだけど弱い人に行くから言われてんの

    +18

    -1

  • 390. 匿名 2024/12/01(日) 01:22:33 

    >>27
    最近世間的にテレワーク廃止傾向だったから、電車コロナ禍前並にまた混んでるよ
    テレワ出来ても週半分だけの人もいるし

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2024/12/01(日) 01:24:03 

    >>67
    状況よく分らんけど、扉にもたれかかってたり、通路の真ん中付近なら普通にあるでしょ?
    おばさんと向かい合いたいと思ってるわけではない可能性が高くない?

    +4

    -3

  • 392. 匿名 2024/12/01(日) 01:26:14 

    >>41
    男女双方のために、一車両に最低10基くらいは必要だよね。

    +9

    -0

  • 393. 匿名 2024/12/01(日) 01:27:32 

    >>379
    部活用のバッグを除いて偏差値とバッグの大きさは反比例するからね

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2024/12/01(日) 01:30:26 

    >>380
    これだと思う
    埼京線に乗る男の十割は例外なく痴漢だからね

    +9

    -2

  • 395. 匿名 2024/12/01(日) 01:33:14 

    >>7
    ってなるよね

    +2

    -1

  • 396. 匿名 2024/12/01(日) 01:37:22 

    女子高生のリュック怖い
    なるべく近づかないようにしてる
    階段付近で でかいリュックがぶつかってきて 何度か危ない思いをしたし。
    荷物多いのはわかるけど周りにも気を使うのは公共の乗り物なんだし 当たり前だと思った。

    +1

    -1

  • 397. 匿名 2024/12/01(日) 01:39:07 

    >>326
    ある意味、女を武器にしてるのがたち悪いね。

    +0

    -7

  • 398. 匿名 2024/12/01(日) 01:39:38 

    >>139
    確かに女性のが多いね、なんでだろ?

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2024/12/01(日) 01:40:39 

    文読んでないけども。

    吊革につかわって後ろにゆらゆら揺れてる女いたことあって、混んでるしこっちは手荷物すごいのにゆらゆらして、自分の荷物が後ろにゆらゆらしてくるたびにあたってそれでこっちチラチラ見てきたことあって怒鳴りつけたくなったことある

    +0

    -7

  • 400. 匿名 2024/12/01(日) 01:43:03 

    本来は近くにいる同性の女性が先に注意するべきだよね。
    男性は勇気いったはず。
    下手すりゃ冤罪でっち上げられかねないし。
    男性って腕力では強者でも世間的立場は弱者だからね。

    +0

    -5

  • 401. 匿名 2024/12/01(日) 01:43:13 

    >>398
    男性と若い女は偉いけど、おばさんはちげえんだぞ!ってことだろ

    +0

    -1

  • 402. 匿名 2024/12/01(日) 01:44:05 

    >>358
    実際は女子高生の方にさらっと「大丈夫ですか?」って声かけたら男性の方がビクッとして去っていきそうだよね

    +14

    -0

  • 403. 匿名 2024/12/01(日) 01:44:06 

    >>1
    このおじさん、多分リュックの無い状態の女の子に前から抱きつくような体勢になりたかっただけだと思う。
    自分を正当化するために前のリュックが当たってるって言ってるだけだよ。

    後ろのリュックならまだしも、前のリュックなわけだし。

    +32

    -5

  • 404. 匿名 2024/12/01(日) 01:44:53 

    >>398
    器が小さいから

    +1

    -1

  • 405. 匿名 2024/12/01(日) 01:47:59 

    >>36
    どうにかして男が悪いってことにしたいガル民多くて草

    +4

    -22

  • 406. 匿名 2024/12/01(日) 01:48:03 

    >>399
    ちゃんと読んでほしい。
    荷物に無関心で人に当ててる人の話じゃないよ。
    ちゃんと気をつけて前にリュックを抱えてる女の子に対して文句言ってるって話。

    +8

    -0

  • 407. 匿名 2024/12/01(日) 01:50:02 

    本当の満員電車って荷物棚に近づくこともできん。足元に置くのも危ない。
    前に抱えてるならもうそれでいいと思う。
    そういう満員電車で当たっているのを振り払う人とかすごい睨んでくる人とかいるけど仕方ないだろって思うわ。こっちだってしたくてしてるんじゃない。

    +16

    -0

  • 408. 匿名 2024/12/01(日) 01:55:46 

    >>179
    言いがかりをつけるのもいい加減にしなさいと強く叱りつけた30代女も
    少なくとも言ったやつみんな手荷物棚に置いてから言えよって話

    +51

    -1

  • 409. 匿名 2024/12/01(日) 01:57:56 

    >>405
    これに関しては男も女も無く単なる言いがかりだよ。

    +17

    -0

  • 410. 匿名 2024/12/01(日) 02:03:15 

    >>401
    おばさんどっから出てきた?笑

    当てたのおっさんやおばさんでも若い女子でも、関係なく睨んでるんやない

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2024/12/01(日) 02:03:36 

    >>16
    ど田舎の満員電車しらない田舎者??
    ど田舎からやってきて満員電車のるやつって
    満員の車内では前に下げなきゃいけないのをしないで、全くせずにぼーっと立ってるのおおすぎ!扉が開いたら一旦外に出ないと大勢の人がのりおりしないといけないのに、頑なに扉付近から動こうとしないのも田舎者。

    +12

    -10

  • 412. 匿名 2024/12/01(日) 02:03:58 

    >>404
    器ってより、痴漢を警戒してるからかも?

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2024/12/01(日) 02:13:46 

    満員電車あたおかばっかで朝から腹たつわー細かいことぐちぐちうるさいよ黙って乗って黙って降りれば問題ないのに、わざと押したり、喧嘩ふっかけたり空気読めよ?周りが迷惑かかってんだよ💢❗️

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2024/12/01(日) 02:15:23 

    満員電車で女子高生に「おっぱいが体に当たっていますよ」と注意したら逆ギレされた会社員男性。“救世主”の言葉に救われた

    「彼女はいかにも面倒くさそうな顔で『おっぱいは重いから手で提げられない』と言い出しました。さらに『もし、手に提げて誰かに蹴飛ばされたら嫌なんですけど』とこちらに詰め寄ってきたのです。そこで、すかさず『手に提げるのが難しいなら、おっぱい置きを利用したらどうですか?』と反撃して。彼女は痛いところをつかれぐうの音も出ないといった感じで、しぶしぶ僕の言うことに従いました」

    しかし、おっぱいを持つ女子高生の手はおっぱい置きに届かなかったと言います。見るに見かねた勇さんが「僕が乗せますよ」と手助けしようとしたものの、彼女にきっぱり断られてしまったのだとか。

    ↑これなら許された…😭

    +0

    -5

  • 415. 匿名 2024/12/01(日) 02:17:20 

    >>179
    だとしてもどう考えてもブチギレる方がおかしい

    +2

    -8

  • 416. 匿名 2024/12/01(日) 02:18:14 

    >>21
    もしこの話が本当なら勝利したのは30代の女性よねw

    そもそも見ず知らずの高校生を強く叱りつける事なんてあるのかな?
    見かねてやんわり仲裁に入る、とかならまだわかるけど。

    +52

    -1

  • 417. 匿名 2024/12/01(日) 02:37:50 

    池袋で結構混んでる車両の入口付近にいたら出発間際男のオタクが駆け込んできて荷物も多いし格好もthe電車男みたいな感じでロン毛、走ってきたからかずっと頭の上でハァハァしててキモかった。
    マスクしてて良かった。

    +1

    -1

  • 418. 匿名 2024/12/01(日) 02:50:38 

    >>2
    今は風らしい。
    双子、天秤、水瓶

    +6

    -2

  • 419. 匿名 2024/12/01(日) 03:23:49 

    どこの路線だか知らないけど、都内の朝の満員電車で、網棚とか不可能じゃない?
    学生の10キロ近いリュックを誰が上げ下げしてくれて、周りの人がその度に頭や体を避けてくれるの?避けるスペースもないよね。後ろに背負うくらいなら前の方が良いし、下げても前で抱えても荷物大きいんだからあまり変わらないでしょ。荷物どうこうより、スマホやタブレットを変な持ち方したり、朝ごはん食べたり、傘をたたまないとかそっちのマナーをどうにかして欲しい。後は、各鉄道会社のダイヤ改正して混雑緩和してほしい。

    +9

    -0

  • 420. 匿名 2024/12/01(日) 04:01:51 

    >>67
    これすごいわかる
    空気の読めない人なんだなと思ってる

    +27

    -1

  • 421. 匿名 2024/12/01(日) 04:05:03 

    >>11
    これ、男の方も大概だと思うんだけど。
    リュックもなにも、混んでたら何かしらが体に当たってくるよね。
    もっと嫌な奴なんてたくさんいる、特に男で。

    +33

    -0

  • 422. 匿名 2024/12/01(日) 04:39:12 

    >>1
    絶対嘘だよね?
    体を触って振られた腹いせだよね?

    +6

    -0

  • 423. 匿名 2024/12/01(日) 04:41:13 

    >>405
    でも実際振られた腹いせに言いがかり付けて来ても被害者面する日本には最近男性多いよ?

    +7

    -1

  • 424. 匿名 2024/12/01(日) 04:43:19 

    >>411
    それやってる人が田舎の人かどうか分からんけど

    +6

    -0

  • 425. 匿名 2024/12/01(日) 04:51:21 

    >>99
    同意見です

    勉強頑張ってる子のリュック持ってみて欲しいよ
    背負わないと、腕ちぎれるかと思うくらい重いよ…
    荷物棚に上げるなんて無理だし、頑張って上げたとしても上げる時も降ろす時にも周りに迷惑かかる

    +43

    -1

  • 426. 匿名 2024/12/01(日) 04:58:38 

    他人の荷物を無理矢理網棚に乗せ落下させるって迷惑すぎるな
    実話なら下に座ってる人怪我してたよ😂

    +5

    -0

  • 427. 匿名 2024/12/01(日) 06:40:15 

    >>5
    ヤドン可愛い

    +34

    -0

  • 428. 匿名 2024/12/01(日) 06:41:54 

    >>36
    そんな場面に出会したくないけど仮にそうなったら、その男に「場所変わりましょうか?」って言う
    朝からうるさいの我慢できないし、女子高生も大人の男から言われてたら可哀想だし
    男と場所変わればどこに立ってようと誰かの何かしらにぶつかることが解るだろうし、女の子のリュックが当たるくらいなんとも思わないから

    +25

    -0

  • 429. 匿名 2024/12/01(日) 06:46:33 

    >>411
    ただ田舎叩きしたいだけじゃんw
    毎日気に入らない人見つけては田舎の人認定して勝手にイライラしてそう

    +4

    -0

  • 430. 匿名 2024/12/01(日) 06:50:00 

    >>417
    マスクしてても髪の毛に被害が、、むしろその男がマスクしなさいって思う

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2024/12/01(日) 06:50:18 

    網棚って女は平均身長ぐらいでも高さギリ厳しいよね
    下の人に落としたら危ないから自分は混んでるときは使えないや

    +6

    -0

  • 432. 匿名 2024/12/01(日) 06:51:00 

    SPA読んでるようなサラリーマンに言われてもな
    女子高生のころ腕力なくて棚に荷物なんかあげられなかったしだいたい位置も高すぎる
    棚も非常ボタンも高い位置すぎて
    女は使えねえ

    +5

    -0

  • 433. 匿名 2024/12/01(日) 06:52:43 

    リュックを前に抱えちゃ駄目ならどうしろと
    床に置いてる人いるけど、汚いし盗まれるからやめた方がいい

    +4

    -0

  • 434. 匿名 2024/12/01(日) 06:56:56 

    >>433
    もう置く場所ないからどこかの民族みたいに頭の上に置くw

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2024/12/01(日) 06:57:25 

    >>49
    毎朝丸の内線使ってるけどほんと思う。
    座席前の吊り革ゾーンに立ってるスマホ使ってる女性で
    カバンを片腕に下げて一人分のスペース奪ってる人結構多い。
    前に20代の若い人が60代の女性に注意したらブチ切れられてた。結構若い人の方がちゃんとしてる印象ある。

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2024/12/01(日) 07:22:22 

    >>67

    分かる…。なぜ他人と向き合うようにしようと思うのか。。ドア付近にいたりするならドア側向けよ!って思う事多々ある。

    +22

    -0

  • 437. 匿名 2024/12/01(日) 07:25:18 

    >>75
    うわぁ…。
    この内容なら女子高生が男性に注意したってなってたとしても、男性側に同情の声になるよ。
    内容もそうだけど、女子高生の口調が今時の若い子じゃなさすぎておかしい。

    +4

    -0

  • 438. 匿名 2024/12/01(日) 07:48:46 

    >>14
    いや、会社だろうよ
    テレワークとは

    +29

    -1

  • 439. 匿名 2024/12/01(日) 07:49:07 

    >>417
    鉄オタってなんであんな気持ち悪いんだろうね
    撮り鉄もそうだけど乗り鉄もきもいわ

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2024/12/01(日) 07:55:27 

    リュック前に抱えてたならそれ以上はしょうがない気がする
    荷物おきは荷物おきで載せたりおろしたりちゃんとできないと危ないし混んでたらその前から離れたしまうこともあるからなぁ
    そんなん見かけたら女子高生に加勢するが

    +4

    -0

  • 441. 匿名 2024/12/01(日) 08:02:06 

    リュックは前に抱えてくださいって車内アナウンスもしてるからまだ仕方ないけど大きなショルダーバッグを肩にかけたまま何ならショルダーの分だけとんでもない場所に来てるのが迷惑。ショルダーも前に抱えるか手に持つかして欲しい。

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2024/12/01(日) 08:02:34 

    >>6
    どこにそうかと書いてあるの?

    +0

    -1

  • 443. 匿名 2024/12/01(日) 08:03:05 

    ルールを統一したり注意しない駅員が無能なせいでこうなる

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2024/12/01(日) 08:06:41 

    >>15
    それ
    うちの中高生の子供たち、本当にありえないくらい荷物重い
    手に持つなんてとても無理
    荷物入れになんて持ち上げられないし万が一落ちてきて人に当たったら殺傷能力あるレベル
    こんな言いがかりやめてほしい

    +29

    -1

  • 445. 匿名 2024/12/01(日) 08:13:51 

    >>132
    私も朝の満員電車は流されるので、荷物を網棚に乗せたことないです。

    +4

    -0

  • 446. 匿名 2024/12/01(日) 08:19:58 

    まずは満員電車をどうにかするべき
    金とって客を立たせるなんて殿様商売もいいところ

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2024/12/01(日) 08:20:31 

    >>421
    それを言うと女側も男の肘やリュックカバンが当たってても我慢しなきゃだけど😅

    +0

    -6

  • 448. 匿名 2024/12/01(日) 08:29:42 

    >>319
    どちらかというと女性は女子高生に説教するよりおじさんに難癖されて大丈夫かを気にかける
    しかも満員電車でしょみんな余裕ないって
    絶対嘘松だわ

    +35

    -0

  • 449. 匿名 2024/12/01(日) 08:29:43 

    >>426
    しかも落下させて

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2024/12/01(日) 08:32:46 

    >>1
    女子高生は言いがかりつけてないよね。男の方が言いがかりだわ。満員電車ならリュックくらい体に当たるし、満員じゃないのにリュックにあるくらい近くにいる方がおかしいし。人の荷物を無理矢理奪って荷物台に置こうとしたり落としたり。
    女子高生も変な人と関わりたくないからさっさと降りたんだろうね

    +14

    -0

  • 451. 匿名 2024/12/01(日) 08:34:58 

    >>336
    コロナでテレワークしたらしたで、JR私鉄各線赤字とかマスゴミが騒ぐんだよな
    電車賃上げて満員電車無くせばいいだけじゃん
    不正乗車の痴漢や取り鉄も減るし、良い事づくめだよ
    定期代支給出来ない会社は潰れるし、社会がスッキリする
    満員電車乗りたいだけの迷惑害人には100万位は取れ

    +0

    -1

  • 452. 匿名 2024/12/01(日) 08:39:56 

    >>1
    このおじさん
    男には言わないわだろね
    女子高生とか勝てそうな相手にしか言わない
    普段のストレス解消の道具にされて高校生も不運だったね

    +31

    -2

  • 453. 匿名 2024/12/01(日) 08:44:45 

    またxのミソジニーが女叩きしてるのかと思ったら記者の妄想文かよ
    くだらな

    +4

    -1

  • 454. 匿名 2024/12/01(日) 08:45:33 

    >>53
    バックパッカーかっていうようなリュック前にかけて、両手で吊り革持ちながら振り子のように前後に揺れつつリュック枕にスヤスヤ寝てる後ろの奴が前のめりになって私に被さってきたときはさすがに少し我慢してから傘の柄と自分の体で起きるように押し返したわ
    身長185cmくらいの男だったし、あれ放置してたら私だけじゃなくドミノのように私の前の人もドアに挟まれて潰れてたよ

    +5

    -0

  • 455. 匿名 2024/12/01(日) 08:45:50 

    えー!前抱きリュックもだめなの?
    女子高生のバッグの重さ知らないでしょ?
    スクールバッグじゃ入り切らないし、重すぎて腰痛めちゃうしだよ。
    そもそも満員電車でバッグが体に当たらない状態なんて無理。
    このサラリーマンが無理難題言ってるよ。
    おっさんが弱者である若い女性に難癖つけてさ。
    これじゃ女専門の当たり屋のおっちゃんと同じだよ。

    +21

    -1

  • 456. 匿名 2024/12/01(日) 08:49:11 

    娘が高校生だけどリュック信じられない程重いよ
    多分私でもあれを電車の荷物置きに置くのは至難の業だと思う
    しかも満員電車で誰かの頭の上に落としたら大変な事になる
    奇跡的に置けたとしても下ろす時人にぶつけず下ろすのもまた至難の業

    +8

    -0

  • 457. 匿名 2024/12/01(日) 08:50:42 

    創作だよ
    朝7時や8時の田都乗るけど、馬鹿でかい荷物持った学生なんてたくさんいる。みんなそれ前に持って単語帳やら教科書読んでるけど、おじさんも私含むおばさんもみんな微笑ましく見守ってるよ。怒るサラリーマンがいたとしたら確実にそっちが頭おかしい。
    学生なんてそのスタイルがデフォだから。
    稀に竹刀入ってる?みたいな長い棒背負った学生も入ってくるけど、それでも誰も何も言わない
    みんな学生時代経験して大人になったから何も言えないよ

    +16

    -0

  • 458. 匿名 2024/12/01(日) 08:51:57 

    >>303
    アラサーもアラフォーもそうだよ

    +0

    -0

  • 459. 匿名 2024/12/01(日) 08:54:08 

    >>364
    厚いパーカって満員電車だと
    後ろの人の顔に付くよね
    電車内では頭にかぶってほしい
    汚れますよ?と言ってあげたい

    +2

    -1

  • 460. 匿名 2024/12/01(日) 09:01:58 

    >>1
    女子高生と話したいからわざわざリュックを理由に声をかけたようにしか見えない
    キモイ

    +10

    -0

  • 461. 匿名 2024/12/01(日) 09:09:41 

    >>299
    いや、私は届くから
    届かない身長の方もいるでしょ
    自分が出来るから他人も出来る思考って嫌われるよ

    +4

    -0

  • 462. 匿名 2024/12/01(日) 09:10:16 

    >>377
    横だけど
    女子高生は痴漢対策でリュック背中側でお尻をガードするって言うけど

    +6

    -0

  • 463. 匿名 2024/12/01(日) 09:27:14 

    >>2
    あなたも暇なんだね  ?

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2024/12/01(日) 09:32:06 

    >>120
    かなり昔だけどサラリーマンがアタッシュケースみたいな硬いやつを鞄に持つことがはやった時期があって
    体に当たって痛かった
    満員電車なんてそんなもの

    +2

    -0

  • 465. 匿名 2024/12/01(日) 09:32:34 

    >>14
    いや無茶言わないでよ、ラッシュ時なんてこれ以上増やしたら事故起きるってくらい目一杯本数増やしてるし、次の電車すぐ来るから無理しないでってずっとアナウンスしてるじゃん。それでも客は乗るし引き摺り出す訳にもいかないからああならざるを得ないっていう。

    逆にどうすれば無くせると思うの。

    +55

    -1

  • 466. 匿名 2024/12/01(日) 09:35:14 

    >>45
    なんか50代くらいの冴えないおじさんが書いた嘘松感がキツい
    いい歳こいてこんなしょうもない虚構書いてるようじゃそりゃ女子高生にもバカにされるでしょ

    +17

    -1

  • 467. 匿名 2024/12/01(日) 09:45:30 

    男女逆だと真反対の反応になったんだろうな
    と思いつつ何故ガルにこんなトピが立ったのか疑問に思ってる

    +0

    -2

  • 468. 匿名 2024/12/01(日) 09:51:10 

    >>1
    たいたらの時点で、男キモい無理

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2024/12/01(日) 09:51:19 

    >>14
    じゃどうしたらいいか何か名案でも?

    +16

    -1

  • 470. 匿名 2024/12/01(日) 09:55:32 

    >>319
    30代の女性も基本的にそんな喋り方はしない。
    アニメのキャラでも意識してる人ならまだしも。

    +32

    -0

  • 471. 匿名 2024/12/01(日) 09:55:53 

    >>1
    はい作り話乙
    彼女は『だから、荷物置きを使いたくなかったのよ』とつぶやく
    JKはこんなおばさんみたいな喋り方しない

    +6

    -0

  • 472. 匿名 2024/12/01(日) 09:58:15 

    東京
    リュックを前に背負ってる人なんて山ほどみるぞ
    言いたいことが言えない日本人はいちいちリュックが邪魔とか言わないと思いますが

    +1

    -0

  • 473. 匿名 2024/12/01(日) 10:05:33 

    >>469
    本数増やすか一本当たりの両数増やすだけでしょ
    単純な話だよ

    +1

    -9

  • 474. 匿名 2024/12/01(日) 10:06:46 

    >>336
    リモートは生産性が下がる〜って言うけど、本当に下がったのは消費なんだと思う
    出社すると、なんやかんやでかなりお金使う
    リモートなら服も外食も全然お金使わなくて済むのに

    +6

    -1

  • 475. 匿名 2024/12/01(日) 10:14:13 

    女子高生が「〜なのよ」っていう言葉遣いも創作っぽいし30代くらいの女性が女子高生を強く叱りつけるとも思えない...

    +2

    -1

  • 476. 匿名 2024/12/01(日) 10:18:35 

    >>1
    ふだんは通勤ラッシュの時間帯を避けて電車に乗っていた池田さん

    ふだんその電車を使ってない人のいいがかりって感じ
    女子高生の言い分わかる
    身動きとれない中で重い荷物片手では持てないし
    (片手が疲れても持ち替えることができない)
    激混みの電車の中で荷物棚使うのは現実的じゃない
    (のせられない、とれない)

    なんでひかないかな、しつこくてシンプルにキモイ

    +10

    -0

  • 477. 匿名 2024/12/01(日) 10:33:03 

    >>139
    痴漢されてたり
    フーフー息をかけられてたり
    故意に荷物を押し当てられて怒ってるケースと
    器が小さいケースがあるから
    なんとも言えない

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2024/12/01(日) 10:35:03 

    この記事おすすめにでてきて読んで、どうにも納得いかないから一言コメントしたいと思ってここまでたどり着いたけど、もう十分他の方が言ってくれていたので満足した

    +2

    -0

  • 479. 匿名 2024/12/01(日) 10:38:12 

    >>14
    会社も悪い
    時間差出勤させてくれればいいんだよ

    +18

    -0

  • 480. 匿名 2024/12/01(日) 10:42:46 

    荷物置きって座席上だし座席前に立ってないと置けなくない?
    満員電車で前に人(しかも自分より背が高い)がいる状況で置けるとは思えない
    嘘記事だろ

    +4

    -0

  • 481. 匿名 2024/12/01(日) 10:43:11 

    >>19
    悪役と初っ端から死んでるキャラだもんね

    +2

    -1

  • 482. 匿名 2024/12/01(日) 10:44:22 

    >>4
    JKの台詞が昭和の橋田寿賀子脚本ドラマ
    渡鬼みたいだねw

    +17

    -0

  • 483. 匿名 2024/12/01(日) 10:44:54 

    >>1
    こういう間違った正義振りかざすやつなに?
    満員電車であんな高い所にある荷物置きに重いリュック置けねーんだよ

    +9

    -1

  • 484. 匿名 2024/12/01(日) 11:16:43 

    >>1
    都会の満員電車エアプの人が作った作り話なんだけどwww

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2024/12/01(日) 11:36:54 

    >>48
    大丈夫、たぶん女子高生の存在ごと嘘ストーリーだから。

    書いた人、学生時代モテない人だったんだろうなぁ。

    妄想で生意気な女子高生を成敗してやって気持ちよくなってるだけ。

    +14

    -2

  • 486. 匿名 2024/12/01(日) 11:37:32 

    >>1
    >だから、荷物置きを使いたくなかったのよ
    >お弁当が入っているのにどうしてくれるの?

    女子高生がこんなオバサン臭い喋り方するかなぁ?

    普段、満員電車に乗らない実家に寄生してるオッサンが
    カッチャマの喋り方参考に書いた妄想文みたいw

    +5

    -0

  • 487. 匿名 2024/12/01(日) 11:39:33 

    >>10
    それって女性だけの列車だとして、このリュックぶつけてくる女子高生と同じ満員電車に乗るの嫌だなぁ
    あくまでも居合わせるとしたら、この男性の方がこっちに迷惑かけてくる度合い少ないし女子高生の方が近くにいてほしくない

    +5

    -0

  • 488. 匿名 2024/12/01(日) 11:42:43 

    >>1
    満員電車では、リュック前抱きがお作法だと思ってた。

    +3

    -0

  • 489. 匿名 2024/12/01(日) 11:43:46 

    >>470
    40代〜50代くらいの「こどおじ」世話してる、70代くらいのお母さんみたいな喋り方だよね

    +7

    -0

  • 490. 匿名 2024/12/01(日) 11:44:29 

    >>421
    しかもめっちゃしつこいよね。
    女子高生にこんな話しかける男なんてそりゃ警戒されるわ。相手が女の子で弱いからイチャモンつけてるだけだろうね。背の高いイカつい男性だったら絶対文句言わないくせに

    じゃあ僕が荷物乗せますよとか言ってるのもキモすぎる

    +13

    -1

  • 491. 匿名 2024/12/01(日) 11:45:11 

    サラリーマンとかの馬鹿でかリュックって、階段登る時顔の前に来て頭ぶつけそうになって怖いんだよね。

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2024/12/01(日) 11:46:42 

    >>486
    思ったw
    一瞬、これ周りのおばさんの台詞?って混乱したわ

    +2

    -0

  • 493. 匿名 2024/12/01(日) 11:52:44 

    >>4
    女子高生は集団だと強いけど、
    1人の時は男性に何か言われたら、トラブルになりたくないし、あまり言い返せないかも。
    だからそこを突いてくる悪い奴いるけど。

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2024/12/01(日) 11:58:30 

    >>465
    都知事が掲げた車両を総2階建てとし2階にもドアを設置案

    +1

    -5

  • 495. 匿名 2024/12/01(日) 12:07:15 

    >>1
    馬鹿でかいリュックではばとる奴らみんなくそだと思ってる
    肩からでかいバックかけてる女性は昔散々叩かれてたのに、馬鹿でかいリュックが許されてるのムカつく
    みんな足元におけとおもう
    リュックが人にあたっても気にしない奴らがストレスすぎる

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2024/12/01(日) 12:17:25 

    >>6
    高田純次くらい適当w

    +6

    -0

  • 497. 匿名 2024/12/01(日) 12:29:49 

    満員電車が嫌なら車とか自転車で通勤しろよ
    免許取れる年齢だろ?

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2024/12/01(日) 12:30:06 

    >>497

    男の事ね

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2024/12/01(日) 12:45:18 

    実際邪魔でしょうよ
    これで男性の方を非難してる人って意地でも男が悪いってことにしたい人なの?

    +1

    -1

  • 500. 匿名 2024/12/01(日) 12:52:35 

    >>120
    でかいリュックを持つなってことでしょ
    じゃあベビーカーもいいのか?って話にもなるよ

    +0

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。