ガールズちゃんねる

閣僚ら高額飲食100件超 23年に計1900万円 

123コメント2024/12/01(日) 14:44

  • 1. 匿名 2024/11/30(土) 12:28:15 

    【独自】閣僚ら高額飲食100件超 23年に計1900万円 | 共同通信
    【独自】閣僚ら高額飲食100件超 23年に計1900万円 | 共同通信nordot.app

    【独自】閣僚ら高額飲食100件超 23年に計1900万円 | 共同通信


    林芳正官房長官が代表の「林芳正を支える会」は、10万円以上の飲食費を41件計約903万円支出した。東京都内の高級ふぐ店には1~2月に4回計約152万円を支払った。

    加藤勝信財務相の「勝会」は28件計約590万円。4月5日は、フランス料理店や中華料理店など5店に計約103万円を支出した。

    +0

    -113

  • 2. 匿名 2024/11/30(土) 12:28:43 

    私もふぐ食べてみたいわ〜
    よっぽど美味しいんでしょうね!

    +116

    -3

  • 3. 匿名 2024/11/30(土) 12:28:49 

    内臓でもうっぱらって賠償しろ

    +61

    -3

  • 4. 匿名 2024/11/30(土) 12:29:24 

    賞味期限が切れたものとか食べたことないんだろうな

    +120

    -0

  • 5. 匿名 2024/11/30(土) 12:29:27 

    石破さん他と比べたらリーズナブルじゃん

    +31

    -9

  • 6. 匿名 2024/11/30(土) 12:29:29 

    許せない!私なんて今日サイダーと白菜しか食べてないのに!
    くたくたに煮た白菜美味しかったなあ…😋

    +78

    -0

  • 7. 匿名 2024/11/30(土) 12:29:31 

    フランスなら暴動起こってるレベル

    +93

    -3

  • 8. 匿名 2024/11/30(土) 12:29:44 

    自腹で行けよカスどもが!

    +146

    -3

  • 9. 匿名 2024/11/30(土) 12:29:49 

    政治家の先生方は大きな責任を背負っているわけだから高級な食事くらいいいじゃない

    +3

    -29

  • 10. 匿名 2024/11/30(土) 12:29:51 

    別にいいんじゃないの?
    これは何が問題?

    +6

    -31

  • 11. 匿名 2024/11/30(土) 12:29:57 

    石破首相なのに1桁少ないのなんやねん草生えたわ

    +5

    -2

  • 12. 匿名 2024/11/30(土) 12:30:17 

    >>1
    加藤は許してやってくれ…
    カツカレーを食い逃げされたんやぞ…

    +0

    -20

  • 13. 匿名 2024/11/30(土) 12:30:35 

    この御三方はどうも胡散臭い
    だから石破内閣は支持できない

    +13

    -2

  • 14. 匿名 2024/11/30(土) 12:30:41 

    ゲル、政治家とまじで飲み歩かないから嫌われてたんちゃうか

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2024/11/30(土) 12:31:02 

    10万円以上の飲食費って一人10万円以上?人数分まとめて10万円以上?
    それによって話全く違うと思う

    +17

    -0

  • 16. 匿名 2024/11/30(土) 12:31:03 

    >>1
    議員報酬を国民の平均年収まで下げて国民と同じ収入で生活してみろ

    +133

    -1

  • 17. 匿名 2024/11/30(土) 12:31:03 

    >>2
    ふぐはそんなに美味しくないよ

    +8

    -4

  • 18. 匿名 2024/11/30(土) 12:31:09 

    林芳正の飲食の金額すげーな

    +61

    -0

  • 19. 匿名 2024/11/30(土) 12:31:24 

    金もらってるんだから自分で払え!
    金持ちが金持ちなのはケチだからじゃねーーんだよ!払えや!

    +44

    -0

  • 20. 匿名 2024/11/30(土) 12:31:25 

    >>5
    回数の差でしょ
    人望がないってことなんじゃ…

    +4

    -4

  • 21. 匿名 2024/11/30(土) 12:32:35 

    こういう食事をしてくれる人たちのおかげで、レストランとか畜産農家が成り立つんだから感謝です。

    +3

    -9

  • 22. 匿名 2024/11/30(土) 12:32:57 

    >>10
    わざわざ高級料亭とかにいって経費で落としてるからじゃない?

    +76

    -0

  • 23. 匿名 2024/11/30(土) 12:32:58 

    政治家も皇族も良いメシ食ってんだろうなぁ

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2024/11/30(土) 12:33:03 

    >>16
    平均まで下げる意味ってどこにあるの?
    下を見ればキリがないけど、私ですらそんな人たちと同じ生活したいと思わないよ

    +2

    -13

  • 25. 匿名 2024/11/30(土) 12:33:17 

    2020年の記事(内容は2018年)調べてみたら三人合算してようやく麻生に届くかどうかじゃないか?麻生やばすぎだろ
    政治資金で飲食 麻生氏突出 閣僚3人 1000万円超:東京新聞デジタル
    政治資金で飲食 麻生氏突出 閣僚3人 1000万円超:東京新聞デジタルwww.tokyo-np.co.jp

    安倍晋三内閣の閣僚三人の政治資金管理団体が二〇一八年、飲食を伴う会合費として一千万円を超える政治資金を支出していたことが分かった。同年...


    麻生氏の約二千四百六十二万円が突出し、次いで武田良太国家公安委員長兼防災担当相の約千五百十万円、茂木敏充外相の約千四百三十九万円。安倍首相は約五百三十四万円だった。

    +26

    -1

  • 26. 匿名 2024/11/30(土) 12:33:22 

    誰か他のトピ貼ってくれて驚いたけど
    日本の政治家は給料高すぎ&やりたい放題し過ぎ

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2024/11/30(土) 12:33:31 

    別にいいんじゃない
    そういう店じゃないと話せない事もあるでしょ

    +1

    -13

  • 28. 匿名 2024/11/30(土) 12:33:36 

    地方の外食店を潤すためとかならまだいいと思う。

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2024/11/30(土) 12:33:45 

    >>20
    よこ
    石破さんの食べ方見たら誰も会食したがらないと思う

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2024/11/30(土) 12:33:59 

    >>22
    でもそのへんの居酒屋で会合できないよね
    安全なお店にいくの当たり前で、客単価が高くなるのも当然のような

    +16

    -10

  • 31. 匿名 2024/11/30(土) 12:34:00 

    >6
    美味しかったなら良いじゃん

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2024/11/30(土) 12:34:05 

    >>10
    税金の無駄遣いでは?経費で落としてんでしょ

    +45

    -0

  • 33. 匿名 2024/11/30(土) 12:34:19 

    なんだろ、この胸のザワつきは。

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2024/11/30(土) 12:34:30 

    こんなどうでもいい事に大金使って国民には負担増を強いるんだからね
    そろそろ暴動起こしてもいいんじゃない?

    +24

    -0

  • 35. 匿名 2024/11/30(土) 12:34:51 

    >>17
    そうだね。
    高いから美味しいって感じるだけであって、なんならタラ鍋のほうが美味しい。

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2024/11/30(土) 12:35:20 

    >>32
    無駄かどうかはどうやって判断するの

    +1

    -5

  • 37. 匿名 2024/11/30(土) 12:35:33 

    政治団体の支出ってことは、税金じゃなくてパーティ収入とかで賄われてるんでしょ?
    問題なくない?

    +2

    -3

  • 38. 匿名 2024/11/30(土) 12:35:35 

    そろそろこんな政治止めよ。会議室でいい

    +18

    -0

  • 39. 匿名 2024/11/30(土) 12:35:51 

    内密な話をするからそういう所に行くのかなぁと思うけど金額聞くと庶民はイラッとするわね

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2024/11/30(土) 12:35:57 

    >>17
    本物のフグを食べた事無いんですね
    いいでしょう、来週またこのトピに来て下さい
    究極のフグ料理をおもてなししてあげますよ

    +0

    -3

  • 41. 匿名 2024/11/30(土) 12:36:01 

    >>30
    そもそも高級店でやる必要あるのかと思う
    自民党本部なり首相官邸なり質素にやってりゃいい

    +62

    -0

  • 42. 匿名 2024/11/30(土) 12:36:26 

    >>24
    ヨコ
    庶民の生活を体験して改善して欲しいってことじゃないかな。
    どんなに国民が大変か理解できてないと思う。

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2024/11/30(土) 12:36:40 

    >>37
    その金欲しさに融通するからダメ

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2024/11/30(土) 12:37:33 

    >>15
    数人まとめてぐらいなんじゃないの?
    いちおう会合というか会食なんでしょ、密談かもしれないけど
    とはいえ庶民は外食には行けないとかなのに、1人何万もの食事をしていると思うと腹が立ってくるよね

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2024/11/30(土) 12:38:28 

    こっちも問題だけど「カジノで見返りを」で中国企業が日本の議員らに賄賂(Ir汚職疑惑)のトピは立たないの?
    500ドットコムは、賄賂に3億円使ったものの…みたいなことも書いてあるものもあるのに

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2024/11/30(土) 12:38:46 

    >>5
    石破は人望がないし総理になるまでは閣僚ではなかったから

    +6

    -5

  • 47. 匿名 2024/11/30(土) 12:39:08 

    福島みずほあたりが高級料理屋によく行ってたらめちゃめちゃ叩かれるだろうけど、自民党の議員だと擁護も多いね。ポジショントークなんだよ

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/11/30(土) 12:39:21 

    >>30
    会議室でやりゃいいでしょ

    +31

    -0

  • 49. 匿名 2024/11/30(土) 12:42:15 

    自分の地位に合った飲食店で、自腹で払って食べてるのに叩かれるって可哀想すぎる・・・

    +0

    -1

  • 50. 匿名 2024/11/30(土) 12:42:52 

    >>30
    よこ
    そんなに大事な話をしてたかどうかが分からないからなぁ…反感持たれてもしかたないんじゃないの
    世間話してても、日本の未来の話してても、同じ経費なんで

    民間企業みたいに「業績を踏まえた適切な」交際費の年間予算決めてその中でやるか、
    大事な会合なら議事録残すか、
    叩かれたくなければそうするしかないんじゃないの

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2024/11/30(土) 12:47:04 

    政治家みんな肥えてるからね、食い過ぎだわ。しかもそれで健康診断とか引っかかって医療費まで使う、アホかと思う

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2024/11/30(土) 12:48:39 

    >>1
    官房長官は意外といろんな方面と顔を合わせる機会が多いからお金飛ぶよね
    官房機密費という財源もある

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2024/11/30(土) 12:48:56 

    >>6
    白菜のステーキ
    朝食べたよ。白菜4等分にしてベーコンを適当に挟んで、フライパンで少し焦げ目つくように焼く。塩を少々白菜にパラパラかけて、白菜を皿に取る。白菜焼いたフライパンにバターとしょうゆを入れてバターとけたらソースの出来上がり。白菜にソース(バター醤油)かけて召し上がれ
    写真はお借りしたもの
    閣僚ら高額飲食100件超 23年に計1900万円 

    +7

    -3

  • 54. 匿名 2024/11/30(土) 12:49:47 

    >>17
    しめの雑炊がうんまい

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2024/11/30(土) 12:50:35 

    >>7
    パンがないならケーキをお食べなさい!

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2024/11/30(土) 12:51:11 

    >>5
    石破は払わないことで有名だよ
    他が払ってるかも

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2024/11/30(土) 12:51:29 

    >>53
    ありがとう!白菜まだ余ってるからベーコン買ってきて今晩やってみるw

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2024/11/30(土) 12:52:29 

    >>14
    いつもゴチだからね
    奢られ飯

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/11/30(土) 12:54:29 

    何がいけないんだろう
    国会議員用の会食室でも設けて公務員調理師雇えば満足なのかな

    +3

    -3

  • 60. 匿名 2024/11/30(土) 12:54:50 

    >>57
    YouTubeで白菜ステーキと検索すると色々あるから、是非作ってみてね。
    私は仕上げにブラックペッパーかけるのが好き。あと、今夜は炭水化物もとってよ。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2024/11/30(土) 12:54:54 

    >>22
    そんなのどこの会社でもやってるよ
    社長に聞いてみなw

    +2

    -2

  • 62. 匿名 2024/11/30(土) 12:55:17 

    食いすぎてメタボ内閣
    閣僚ら高額飲食100件超 23年に計1900万円 

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2024/11/30(土) 12:56:10 

    >>36
    逆に無駄じゃないかはどうやって判断するの?

    彼らにとって無駄じゃないことも、世間では理解できないような金額なんだから無駄なんじゃないかって思われても仕方ないんだよ
    しかもその世間から集めた金でやってるんだからさ

    嫌なら無駄じゃない証明として、報告書の一枚でも書くべきなんじゃないですかね
    無駄じゃないなら

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2024/11/30(土) 12:57:03 

    >>3
    脂まみれで使い物にならなさそう

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/11/30(土) 12:57:04 

    >>41
    日本の国会議員の報酬、世界第3位!
    二重取りの手当含めると世界第1位!
    飲食ぐらい自腹で行ってほしいわ

    +13

    -1

  • 66. 匿名 2024/11/30(土) 12:58:03 

    バカにしてるよ!

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2024/11/30(土) 12:58:18 

    >>1
    自ら民を滅ぼす何処かの国の党幹部達が
    この四年間
    財務省や厚生労働省としてきたこと
    以下になります

    1.マイナンバーカード推し進め、20000円で国民を釣り上げ、マイナンバーカードの個人情報が漏洩し続けています

    2.財務省官僚は、脱税しまくり、与党に増税をするよう指示し続けています
    その背後にはアメリカ人や白人系統カザールユダヤ人がいます

    3.石川県には大震災の後にボランティアまかせ
    備蓄米を配給もせず、ボランティアの支援を県境で断らせ続け
    石川県民は一部が災害被害による困窮状態です

    4.この四年間、国民にワクチンを8回も勧め続けています
    そして重要なのは
    来年の春にパンデミックが始まるように
    西側諸国と日本の政治家は計画し続けています
    人々の流動、社会的不安
    雇用の喪失を、パンデミックで成し遂げ
    困窮した各国の国民に配給するかわりに
    マイナンバーカードやチップ、ワクチンの定期的接種を義務付けようと画策しています

    5.マイナンバーカードの推し進めは第三次世界大戦で強制徴兵し、人口を各国減るように調整するためです
    世界全体の人口はもはや許容範囲を超えており、連合国や世界経済フォーラムにて
    ワクチンと戦争、意図的な山火事、地震、気象操作による洪水にて人口を意図的に減らし続けていくつもりです
    イタリア
    中国
    アメリカ
    日本
    あらゆる国々の人々が
    世界経済フォーラムにてけっていした人口削減計画の被害者であり

    ワクチン接種者全員が遺伝子組み換えワクチンにて既にDNAに欠損と組み換え
    血液に薬害被害を負わされています

    ワクチン接種を四年間してきた人々全員が
    ワクチン薬害の被害者であり
    自国に救済処置を申請すべきなのです‼️!!!!!!!






    そろそろ、政治家や西側諸国が自国の国民を死なせようとしていることに気付いてください

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2024/11/30(土) 12:59:40 

    >>1
    給料泥棒が

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2024/11/30(土) 13:00:20 

    たぶん、贅沢な呑み食いしてる気はないんだよなあ
    彼らには当たり前の金額なんだわ。
    庶民とは違うのよ
    ポケットマネーでないなら、使いたい放題必要経費なんだろうしね。

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2024/11/30(土) 13:01:30 

    >>1
    プラス、不倫、パパ活、高級ブランド品

    国民の血税だよ?

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2024/11/30(土) 13:01:53 

    おっさん達のお腹ふくよかだよね。良いもの食べてるお腹して幸せそうに仕事中居眠りしてる人もいる

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2024/11/30(土) 13:03:00 

    >>40
    フグに本物も偽物もあるの?

    トラフグとサバフグの違いみたいなことを言ってるの?

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/11/30(土) 13:03:32 

    >>7
    貴族がダニみたいに国庫を吸い尽くしてたのと状況似てるね

    +10

    -1

  • 74. 匿名 2024/11/30(土) 13:05:46 

    >>30
    会議室や自分の家でやればいい。

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2024/11/30(土) 13:08:08 

    >>1
    良いなあー
    こっちは148円の小松菜でさえ買うの迷ってるのに

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/30(土) 13:08:32 

    >>40
    海原雄山がいた

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2024/11/30(土) 13:08:38 

    >>45
    申請したけど立たなかったな
    これかなり大問題だよね
    アメリカ行けないなら外務大臣の仕事できないよね

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2024/11/30(土) 13:10:04 

    >>1
    ばーかばーか。うんこうんこ。ていいたくなる

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2024/11/30(土) 13:15:53 

    >>1
    しねよ🤗

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2024/11/30(土) 13:19:33 

    >>51
    だからモーニングからお腹が見えちゃうのね

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/11/30(土) 13:19:40 

    >>61
    でもその社長の交際費は税金から出てないんでw

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2024/11/30(土) 13:25:06 

    >>1
    殺してやりたい

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2024/11/30(土) 13:26:23 

    てめぇらの利権しか頭にないクソ政治家
    死んじまえよ

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2024/11/30(土) 13:27:20 

    自民党に票を入れてるのは反日だろうな

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2024/11/30(土) 13:27:22 

    >>48
    会議室でやったとしても高級店からじゃんじゃんデリバリーすると思う

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/30(土) 13:27:45 

    国民の事など1ミリも考えていない

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2024/11/30(土) 13:28:12 

    フグ三昧でいい身分だね

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/11/30(土) 13:28:15 

    いいなー美味しい物を食べて飲んで。選挙に勝ったもん勝ちやね。悠々自適の生活。で、綺麗なおねいさんといちゃいちゃしてるんでしょ?

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2024/11/30(土) 13:28:55 

    >>5
    選挙戦のときも陣営に支給するお弁当がショボいとネタにされてた
    まあ進次郎みたいに連日ニューオータニや叙々苑の高級弁当だと
    そのカネ一体どっからだよ!?と思うし
    交際費ジャブジャブ使わないのは良いわ

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2024/11/30(土) 13:30:36 

    なんか兵庫の知事がーって毎日言われてるけど、こういう人たちの方が何倍もヤバくない?

    知事問題で裏金の話も有耶無耶になっちゃった気がするし…

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2024/11/30(土) 13:32:50 

    >>17
    私は大好きです 地元がフグが有名な島で子供の頃から気軽に食べれた てっさに唐揚げに干物にいろんな食べ方があるけれど刺身のてっさが一番好き

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/11/30(土) 13:44:13 

    >>1

    国民民主党だけ飲食費に一切使わないし、
    毎年必ず会計を公表してるから投票した。

    自民党は政策活動費や企業献金廃止に反対だもんね
    閣僚ら高額飲食100件超 23年に計1900万円 

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2024/11/30(土) 13:51:12 

    各省内にある会議室や自分達に執室でも、弁当やらケータリングとってやればいいじゃない。
    そうすれば公用車と人件費使って店までいかなくて済むんだし。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/11/30(土) 14:00:56 

    だらし内閣
    閣僚ら高額飲食100件超 23年に計1900万円 

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/11/30(土) 14:08:57 

    >>61
    議員と民間の社長一緒にするな。

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2024/11/30(土) 14:09:51 

    >>76
    山岡士郎の方では

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2024/11/30(土) 14:18:11 

    >>85
    経費の内訳を全部公開するべきだわ

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/11/30(土) 14:39:12 

    政治家は全員 死 ね

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/11/30(土) 14:39:59 

    >>94
    ジジイとババ アの詰め合わせ

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/11/30(土) 15:15:46 

    >>15
    さすがに1人で10万以上はないと思うけどな、ていうかそんな食事想像できん。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/11/30(土) 15:28:02 

    >>1
    税金なんよ、、、それ、、、

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2024/11/30(土) 15:41:24 

    >>7
    日本なら殆どの人は知らないまま知った人も一日で忘れられるレベル

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/11/30(土) 15:43:43 

    自分のお金ならば、年収1000万円程度ならば、絶対にこんな遣い方しないよね。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2024/11/30(土) 15:52:04 

    >>1
    庶民はスーパーで少しでも安いの選んで買ってるのに政治家って国民の血税を何だと思ってるわけ?
    こういう記事見る度 腹立つ

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2024/11/30(土) 15:58:25 

    本当に日本国民の為に政治しようっていう人居ないんだね
    自分達の金の為に政治家やってるだけ

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/11/30(土) 16:01:27 

    まず
    年収を800万くらいにして
    その中でヤリクリしてくれ。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/11/30(土) 16:25:38 

    >>62
    誰だよ? このデブのジジイ

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2024/11/30(土) 16:54:24 

    フグなんか食べたこと無い
    会合するだけなのにフグ食べないと上手くいかないったこと???

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2024/11/30(土) 16:55:04 

    贅沢賃


    +2

    -0

  • 110. 匿名 2024/11/30(土) 16:55:55 

    そんな贅沢する金あるなら
    国民の税金返せよ

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2024/11/30(土) 17:05:47 

    自腹で払え、愚か者めが!

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/11/30(土) 17:09:09 

    >>1
    もうやめませんか?自民さん‼️

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2024/11/30(土) 17:15:22 

    税金で贅金

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/11/30(土) 17:25:39 

    高級料理食べ続けたら長生きするんだね

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2024/11/30(土) 17:32:46 

    >>1
    2024年度の税収見通しは73兆円
    5年連続で過去最高更新へ
    2024年度の税収見通しは73兆円 5年連続で過去最高更新へ | 毎日新聞
    2024年度の税収見通しは73兆円 5年連続で過去最高更新へ | 毎日新聞mainichi.jp

     政府は29日、2024年度の税収が73兆4350億円になるとの見通しを発表した。実現すれば23年度の72兆761億円を上回り、5年連続で過去最高を更新する。定額減税の影響により所得税収は落ち込んだものの、好調な企業業績を反映して法人税収が伸びるほか、物価高の影響に...

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/11/30(土) 17:56:46 

    >>77
    その人辞任しないのが理解できない
    自分のことしか考えてないよね
    外務大臣の会合今度あるみたいだけど、他国も重要な話できないと思う
    中国に筒抜け、しかも民間企業に金で買収されるレベルなら
    任命した総理の石破さんにも当然責任ある
    アメリカ側も非公式でも公式でも会いたくないだろうなって思ってしまう

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/11/30(土) 18:11:32 

    >>1
    セキュリティ問題あるなら 専用の場所で会議しては

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/11/30(土) 18:38:29 

    政治資金で食事するのマジで禁止しろよ💢💢💢コオロギ🦗でも喰ってろよ💢💢💢

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/11/30(土) 19:05:34 

    良い政策したら良い物食べていいみたいな
    成果報酬にしてほしいw

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/11/30(土) 21:16:33 

    >>1
    林だけ飛び抜けて多いじゃん。そのまま体にブクブクとついてるんだね…。腹が立つ。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/11/30(土) 21:18:35 

    >>107
    総務大臣の村上誠一郎ですよ
    しかも高級料理だけじゃなく安物も食いまくってるツワモノwww

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/12/01(日) 03:31:05 

    >>41
    サイゼリヤとか貸切でやってくれよ
    庶民に合わせろ

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/12/01(日) 14:44:51 

    >>120
    官房長官だから

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード