-
1001. 匿名 2024/11/30(土) 17:30:51
>>984
え?普通にドラマみてたら綺麗な黒人の人もでてくるけどな
+18
-3
-
1002. 匿名 2024/11/30(土) 17:30:51
>>696
人種で差別感情があるような欧米人はまじで身長によって態度変える。
イエローモンキーだろうが目のはっきりした長身美人には『レディ』として接する。
だけど、そんな人たちに丁寧に接せられても全然嬉しくはない。+7
-7
-
1003. 匿名 2024/11/30(土) 17:30:54
>>1
写真みたいな黒髪?にぱっつんだとハーフでも日本人に見えるね+0
-0
-
1004. 匿名 2024/11/30(土) 17:32:37
フランといえば差別の思い出ってくらいな記憶+6
-1
-
1005. 匿名 2024/11/30(土) 17:33:54
>>993
黒人って差別に苦しんできたのに何でアジア人差別する人多いのかな+11
-0
-
1006. 匿名 2024/11/30(土) 17:34:19
>>972
アンナは髪型やファッション、持っている小物などが日本っぽい。
全体の雰囲気が非欧米人だからじゃない?+51
-3
-
1007. 匿名 2024/11/30(土) 17:34:44
>>454
白人でも真っ白な人ってたくさんいるわけじゃないと思うけどな
都内に住んでるけど白いってより赤いなって思うことも多い。単純に日焼けしてる人もたくさんいる印象もある+15
-0
-
1008. 匿名 2024/11/30(土) 17:34:47
>>21
宇多田ヒカルさんも?
差別以外は住みやすいのかな?+3
-7
-
1009. 匿名 2024/11/30(土) 17:34:52
>>1
ピース綾部がアメリカで差別された時の返し好き
>ナッシュビルの公園のベンチで友達を待っていたら、上品そうな白人のオバちゃんが、「ここはあなたが座っていい場所じゃないのよ」と、あからさまに差別してきたこともあります。
>わざと「ごめんね、現金を持ってないんだ」と返したら、そのオバちゃん、「私はホームレスじゃない!」とキレていました。
>このやりとりを見ていた周りの人たちが笑いながら、「ユー、グッド!」と言ってくれましたよ。+59
-1
-
1010. 匿名 2024/11/30(土) 17:35:08
>>637
そんなことしなくても自分が猿顔なの気づいてないのか+43
-0
-
1011. 匿名 2024/11/30(土) 17:35:21
>>690
韓国には猿がいないから、も理由だったような
あとナイナイの岡村みたいな顔が日本人のイメージみたい
口元が出てる感じ?
確かに半島よりは日本の方がああいう顔が多いかも
かなり前だけど、韓国人が岡村の顔見て笑いが止まらなかったのを見たわ
黄色人種同士なのに何故?じゃなくて、日本人の顔が猿っぽいと思ってるみたい
あなたがいうように確かに韓国人はエイっぽいかも
+22
-0
-
1012. 匿名 2024/11/30(土) 17:35:52
こんな差別受けてれば、日本に帰るってなった時泣きながら喜んだって言うのもわかるわ。+4
-1
-
1013. 匿名 2024/11/30(土) 17:36:21
>>42
アシッド・アタックは中東からの移民のフランス人でしょ。北欧でも問題になってるよ。
+68
-2
-
1014. 匿名 2024/11/30(土) 17:36:23
>>653
私もそれ見た
「日本人の友達とカフェにいったらその子は注文取ってもらえなかった。僕は顔のせいか大丈夫だった」って
やっぱりウェンツくらい白人色強いと向こうの人も分からないんだなと思った記憶+47
-1
-
1015. 匿名 2024/11/30(土) 17:37:29
こんな民度なのに
フランスが素敵
パリが好きとかって憧れるのが意味不明+4
-4
-
1016. 匿名 2024/11/30(土) 17:37:46
>>1005
概念が違うみたい
皆ではないけど
小さいもの、弱いものは虐めて良いとかそういう考えの人がいる+13
-0
-
1017. 匿名 2024/11/30(土) 17:38:08
>>944
あなたの物言いって外国だと「一部の~」って必ず言うから違和感しかないのよね
これを逆に日本の店がやってとても不快だったとフランス人がつぶやいたら
日本人のモラルが―って優しさおもてなしはどうしたって騒ぐくせにw+1
-0
-
1018. 匿名 2024/11/30(土) 17:38:25
>>1003
でもフランスは欧米の中では意外と前髪ありがいたりするよね
アメリカは前髪なしのロングのイメージだけどフランスは有名女優でも前髪ありやショートも割といる気がする+8
-0
-
1019. 匿名 2024/11/30(土) 17:38:31
>>1008
有名な人は日本でも過ごしづらいことはあるかも
知ってる言語だと誹謗中傷がもろに入ってくるし
フランスも差別と言っても優しくしてくれる人もいるし+13
-0
-
1020. 匿名 2024/11/30(土) 17:39:00
日本にいても、白人の観光客からこれは…っていうことある
もちろんいい人もいるけど+3
-0
-
1021. 匿名 2024/11/30(土) 17:39:02
>>965
国仲涼子みたいだよね
沖縄っぽい+54
-0
-
1022. 匿名 2024/11/30(土) 17:39:08
>>972
梅宮辰夫さんの遺伝子が強すぎるんだよ
あと、漫才師の西川きよしさんも白人系の奥さんのヘレンさんと結婚してたけど、ハーフの息子さん娘さんどっちの顔もほぼ日本人で、きよしさんの遺伝子の強さを感じたw+46
-5
-
1023. 匿名 2024/11/30(土) 17:39:44
小泉クリステルが、ダウン症の白人にしか見えないって認識だからね。
遺伝子のナニかで差別しているから、理性じゃどーにもならないのよ。+7
-1
-
1024. 匿名 2024/11/30(土) 17:40:11
>>430
日本人って平均的に優しいのよ。その代わり、超優しい人や超悪い人も少ない。
海外って優しい人は凄く優しいんだけど、悪い人は日本人の非じゃなく悪かったり意地が悪い。
差が激しいよ。
+67
-5
-
1025. 匿名 2024/11/30(土) 17:42:20
オリンピックもそうだけど陰湿な国だね
待ち合わせの時間も守れないような人たちでしょ?
これまでもこれからもお互い合わないだろうから関わることないわ+1
-0
-
1026. 匿名 2024/11/30(土) 17:43:27
いくらハーフでも日本では通用するけど、ウエンツぐらいの見た目がモロ白人じゃないとフランスでは難しいよ。+3
-1
-
1027. 匿名 2024/11/30(土) 17:44:04
>>1000
いや、加藤ローサがそうならって話やないの。
文脈読んでよ。+20
-34
-
1028. 匿名 2024/11/30(土) 17:44:15
>>5
オランダに行った時に何も差別的な言動を感じなかったけど、そうなんだね。
+11
-2
-
1029. 匿名 2024/11/30(土) 17:45:33
>>1022
きよしさんの遺伝子が強いというよりも黒髪で濃い肌で…の方が遺伝が強いから日本人とのハーフはみんな日本人の見た目になっちゃうんだよ+21
-2
-
1030. 匿名 2024/11/30(土) 17:46:33
>>21
友達娘留学してたけど全然平気そうだったし
その友達も何度か行ってるけどなんも言ってなかった
逆にフランス人はお金なくても呑気だみたいにバカにしてたわ+9
-2
-
1031. 匿名 2024/11/30(土) 17:46:53
>>369
このコメントはさすがに嘘だよ。ガルってなんでもプラス考えなしにつくけど+3
-4
-
1032. 匿名 2024/11/30(土) 17:47:42
>>959
ヨーロッパにおけるアジア人差別は各国で聞くんだけどな
ドイツで差別されたっていう韓国人の話を聞いたし、
イタリアで差別された日本人の話も
結局、国によるというより、運なんじゃない?
+70
-1
-
1033. 匿名 2024/11/30(土) 17:48:07
フランスでも地域によるのかな
パリでは差別されず、むしろ親切だった+2
-2
-
1034. 匿名 2024/11/30(土) 17:48:46
>>1029
わかる。 黒人と白人の間にできた子供を見ても、黒人色が強く出てるもんね。+18
-0
-
1035. 匿名 2024/11/30(土) 17:49:02
フランス行った時にあの見下したオバサンの顔が忘れられないよ。
アメリカ以上だよね。
先進国の中では一番差別する国だろうね。+7
-1
-
1036. 匿名 2024/11/30(土) 17:49:48
日本のアニメ大好きなくせに偉そうだな+2
-1
-
1037. 匿名 2024/11/30(土) 17:50:58
>>1036
ガルの話をまともに受けちゃダメだよ+2
-1
-
1038. 匿名 2024/11/30(土) 17:51:02
>>827
オランダなんてめっちゃ差別のイメージ
そして、白人連合の中では下層+25
-1
-
1039. 匿名 2024/11/30(土) 17:51:12
>>11
ハーフで滅茶苦茶イジメられるなら、普通のアジアンはどうなるのよ。。
逆に空気扱いされるのかな?
+43
-1
-
1040. 匿名 2024/11/30(土) 17:51:32
>>1
差別を開けっ広げにするか、陰湿にするかの違い。
日本人を差別しないのは、アジアだけでは?
白人の中では、強いて言えばロシア。
日本人男性と喜んで結婚する民族には差別心ないよ。
日本人女性と結婚しても、相手男性がマウント取りたいだけの場合もあるし、やはり、試金石は日本人男性を受け入れる国には真の意味で差別はない+3
-5
-
1041. 匿名 2024/11/30(土) 17:52:00
>>1005
自分がされた事の捌け口にしてるんじゃない?
体格小さくてナヨナヨしてみえるんだと思う+8
-0
-
1042. 匿名 2024/11/30(土) 17:53:30
>>4
日本だってあるよ
外国ほどじゃないかもしれないけど+5
-1
-
1043. 匿名 2024/11/30(土) 17:54:42
>>17
日本人は他のアジア人にもやり返さないから舐められてない?中韓なんてそうだし。
中国や韓国のマナーがイイとは思わないんだけど、抗議したり、声を上げる部分は時と場合によっては良い事だと思うよ。
日本人は何でも耐えすぎ。
+98
-1
-
1044. 匿名 2024/11/30(土) 17:54:52
+2
-14
-
1045. 匿名 2024/11/30(土) 17:54:57
gacktか誰かも
フランスに行くと
人種差別はマジでほんと凄いみたいなこと言ってた気がする+3
-0
-
1046. 匿名 2024/11/30(土) 17:55:30
>>1005
色々理由はあるんだろうけどシンプルに明るい肌に対する嫉妬と嫌悪もあるように感じる+3
-3
-
1047. 匿名 2024/11/30(土) 17:55:33
>>803
あの人常に米国の長者番付上位ランカータレントのセレブなのにね+1
-1
-
1048. 匿名 2024/11/30(土) 17:56:15
>>984
美人な黒人 ブスな黒人はわかるよ
日本人から見ての話しだけど+13
-1
-
1049. 匿名 2024/11/30(土) 17:57:10
異人種カップルのインスタよく見てたけど、白人と黄色or黒人のカップルのコメント欄は白人からのコメントがほんとに酷い
「いい遺伝子を無駄にした」とか「こんなにハンサムなら私の青い瞳に値するのになぜ黒人と?」「アジアの女の子は白人男性が大好きでたまらない^^」とか、白人はそんなに偉いんか??って思うようなコメント多い
ラテン系は「ミックスは美しいし強いんだから!」って感じだったけど
+3
-1
-
1050. 匿名 2024/11/30(土) 18:01:04
>>562
西洋人って絶対にアジア人の写真載っけない。
アフリカの子を自分をよく見せる道具みたいにアフリカ人との写真とかはよく観る。+3
-1
-
1051. 匿名 2024/11/30(土) 18:02:05
>>676
ミス日本だがになったハーフの女性をこんなの日本人じゃない!と差別しまくってたよねネット民+12
-22
-
1052. 匿名 2024/11/30(土) 18:02:41
>>811
ひろゆきも差別されたことないみたいなことを頑なに言ってたけど、コメント欄は差別されてると認めたくないだけというコメントで溢れてた+25
-1
-
1053. 匿名 2024/11/30(土) 18:04:56
>>113
日本で大成功してトップの地位にいて、リスペクトもされて居心地がいいのに、
わざわざ無名になる海外に行く必要もないよね。
フランスだけじゃなくて、海外に行く必要が無いのよ
+26
-1
-
1054. 匿名 2024/11/30(土) 18:06:46
>>1
これが私達アジア人に突き付けられた現実なんだよね…
来世生まれ変わるなら、私は白人に生まれたいよ😿👱♀️
+6
-30
-
1055. 匿名 2024/11/30(土) 18:07:49
>>230
アメリカ人が、ウエンツは日本人顔って言ってた+21
-1
-
1056. 匿名 2024/11/30(土) 18:09:56
>>1044
ウエンツは若い頃フランスの高級ファッション誌に「日本に可愛い子おった」みたいな特集組まれたことあったから、あっちの顔なんだとは思うよ+31
-0
-
1057. 匿名 2024/11/30(土) 18:11:40
>>46
チャウシェスクがいなくなって平和になったよね+1
-3
-
1058. 匿名 2024/11/30(土) 18:12:21
>>741
いや、どうだろう
白人男性至上主義者のトランプが当選するくらいだし。まぁ当選したのはそれだけではないだろうけど、最近イーロン・マスクが「パートナーにするなら、立ててくれる女か独身のままかの二択」という女性をなんだと思ってんの?と言いたくなるような主張をし始めてコメント観たら賛成してる人が大半だった。2万件くらい英語コメントがあったけど、反対意見とか見当たらなかった。もちろん全部は見てないけど。facebookだったからコメントの顔写真見たけど中東人ではなく欧米系ばかりだったよ。+0
-2
-
1059. 匿名 2024/11/30(土) 18:12:21
+0
-1
-
1060. 匿名 2024/11/30(土) 18:13:04
人種差別は存在するけれど、それ以外にも「TPOにあった服装ではない」「コミュケーションの取れる言語能力がない」「自信なさげに振る舞う」「どこでも団体行動」とかの要素が嫌われることも多い+7
-1
-
1061. 匿名 2024/11/30(土) 18:13:59
>>1054
下の人はアジア人に見えない?
目の形はむしろ切れ長の印象のほうが綺麗に見えるけど
+11
-3
-
1062. 匿名 2024/11/30(土) 18:14:00
>>523
白人ハーフの男の子はわりと可哀想
ハブられたり、人気ない傾向+5
-1
-
1063. 匿名 2024/11/30(土) 18:14:47
>>105
フランス留学して、なんで英語を使うのよ?フランス語はどこにいったの?
それと、そういう話も理解はできる。
日本人男性がモテない理由の一つはコミュニケーションに非積極的だから。とにかく自分から行かないし、自分を表現しない。
内向的で、自分の世界から出ない。
外見や体格じゃなくて、無表情で人に笑顔を見せないとか、そういう面が足を引っぱるのよ。
逆に、日本人女性のホスピタリティーというか、相手に合わせる能力が高いから海外の男性にモテるんだけどね。日本人男性と接する事で培われた面がいいのよ。
もったいないのは、海外の女性って、特にラテンの国々はノリを大切にするから、積極的に話しかけて、話が出来るなら相手をしてくれる人も結構いたりするのよ。
+10
-5
-
1064. 匿名 2024/11/30(土) 18:16:38
一部の日本人も東南アジア人や黒人や最近はクルド人を差別してるし、そういう人はどの国にもいるんだろうね。+1
-1
-
1065. 匿名 2024/11/30(土) 18:17:01
>>811
旅行なら差別されなかったり、言語能力がなくて気付かないと思うわ
現地で働いたり、暮らさなきゃ差別に気付かないと思う+10
-1
-
1066. 匿名 2024/11/30(土) 18:18:33
>>426
こんなに綺麗にお化粧してても白人から見たらただのアジア人にしか見えないんでしょうね+7
-0
-
1067. 匿名 2024/11/30(土) 18:19:04
>>5
京都で観光してる時に話しかけてきたポーランド人のオジ様イイ感じだったなー。+33
-1
-
1068. 匿名 2024/11/30(土) 18:19:06
>>569
カリフォルニアはアメリカで1番と言っていいくらいリベラル地域らしいから少数派であるアジア人は住みやすいんだと思う。住みやすいというかまだマシみたいな感じ。
6人に1人がアジア人で白人が少ないというのが差別から解放(支配解放)されてアジア人はまだ生きやすいのかなと思う。+3
-0
-
1069. 匿名 2024/11/30(土) 18:20:08
>>1023
佐々木希もそれ
外国人に書かれていたらしい+7
-0
-
1070. 匿名 2024/11/30(土) 18:20:08
>>1056
白人はもっと堀深いよね
+4
-9
-
1071. 匿名 2024/11/30(土) 18:20:09
>>1058
それって男尊女卑じゃなくて、ただの好みじゃない?
女性だって選べるんだからイーロンマスクを立てたくない人は結婚しなきゃいいだけじゃん
大谷翔平が背が高い女性がいいって言うのと同じ+2
-1
-
1072. 匿名 2024/11/30(土) 18:20:24
>>1063
日本人女性モテてるんじゃなくて簡単だからモテない人やおじさんに狙われてるだけってパターンあるよ
あと貧困国の男のターゲット
ちょろいから+16
-4
-
1073. 匿名 2024/11/30(土) 18:20:58
>>541
別の意味で差別だし中身のない見た目のことしか話さないルッキズムみたい+34
-3
-
1074. 匿名 2024/11/30(土) 18:21:44
>>9
フランスのレストランで店員に、シッシッってやられた事あるわ。+65
-0
-
1075. 匿名 2024/11/30(土) 18:23:03
>>105
もし私の兄が同じ自慢してきたら、ネットに書くのも嫌な身内の恥だと思うだろうな
兄妹揃って白人様にモテるのがステイタスって認識なんだ?
これ以上恥かく前にパスポート捨てた方がいいよ?+26
-2
-
1076. 匿名 2024/11/30(土) 18:24:13
>>1070
いろんな白人おる知らんの?知らんのか+28
-0
-
1077. 匿名 2024/11/30(土) 18:24:32
>>99
黄色だと思うよ。ただローサみたいなお人形さんみたいな顔でもダメなんだーって思った。+24
-3
-
1078. 匿名 2024/11/30(土) 18:25:20
昭和天皇は、1946年3月、日本が欧米を相手に戦いを挑んだ理由として、パリ講和会議で日本が提案した「人種差別撤廃」案が列強の反対で否決されたこと、アメリカのカリフォルニア州を中心に排日運動が盛んになり、日本人移民が排斥されたことを例に挙げ、欧米列強の「人種差別」が原因だったと語っている。現在ではあまり語られることはないけど、あの時代の日本人が何を思って戦っていたのかを忘れてはならない+6
-0
-
1079. 匿名 2024/11/30(土) 18:25:23
>>1054
これさ、留学中にされた。
でもこういうことしてくる奴って本当にしょうもないの。中身も外見も。自分に自信が無いから、人を落として自分が上がってるつもりになってるんだよね。しかも国籍とか生まれた地なんて本人の力じゃどうしようもないことを持ち出すとか、魂が穢れてるの。
+39
-1
-
1080. 匿名 2024/11/30(土) 18:25:44
>>502
遊びたい女性も多いんじゃないの? 違うのかな+6
-0
-
1081. 匿名 2024/11/30(土) 18:26:54
>>1066
堀の深さだね。平たい顔に分類されてしまうんだと思う+4
-0
-
1082. 匿名 2024/11/30(土) 18:27:19
>>1011
日本人は中国人や韓国人を外見で差別しないけど
まあ、日本人に差別心が少ないだけで、韓国人の方が普通なんでしょうね+4
-1
-
1083. 匿名 2024/11/30(土) 18:27:40
白人含む色んな国の人と話してきたけど「白人は生まれる前からレイシスト」という言葉がある。ほんとにそうだと思う。日本が好きだったり日本に住んでる白人からでさえも見下されてるのを感じる事もあった。普通に褒めたり媚びへつらったりせず普通の会話してるだけなのに。特に白人男性。まぁ白人、特に男性がここ数百年は世界を支配してきたし、日本で人気のDiorとかも元は白人の国(フランス)発祥だし、美容整形外科の広告も街の広告も白人ばっかり。そりゃ見下しちゃうよなと思うよ。でも白人至上主義はもう終わりに近づいてると思う。ヨーロッパも移民だらけ、白人と有色人種が混ざれば子供も有色人種扱いだからね+8
-0
-
1084. 匿名 2024/11/30(土) 18:27:51
フランス人は人を見下す人が多いなと感じる
差別まで行かなくとも、なんか性格悪いと言うか…。
私は海外の大学出てて日本に戻った時、日本人の友人と飲みに行った時その時言われたのが
「僕たちの英語は8だけど、君たちは5かな?それでも日本人にしたら高いよね!」みたいな癖強英語で言われて
わざわざこんな事言ってなる人フランス人としか出会ったことない。その友人も海外住んでて英語は私以上にベラベラ。その他諸々色々言われて、ないわー。と思った。そのフランス人が独特だったのかもしれないけど+7
-0
-
1085. 匿名 2024/11/30(土) 18:28:05
>>632
カナダ人ってルーツがフランス人が多いんじゃない?
遺伝子的に性格が似てるのかもよ+14
-1
-
1086. 匿名 2024/11/30(土) 18:28:18
>>443
わかる
ローラは中東系の顔に見える+27
-0
-
1087. 匿名 2024/11/30(土) 18:28:21
>>485
岡田真澄はスターリンにそっくりだし、同胞に思われるんじゃない?+11
-3
-
1088. 匿名 2024/11/30(土) 18:28:34
>>1076
ジョゼフ・ゴードン=レヴィットやエズラ・ミラーの写真載せて白人でも薄い顔の人いる!って書き込んでる奴いるけど、彼らはユダヤ系+0
-3
-
1089. 匿名 2024/11/30(土) 18:29:27
>>1054
この吊り目ポーズ、韓国人も日本人選手にしてたよね…w本人の方が目が細いのに+52
-1
-
1090. 匿名 2024/11/30(土) 18:30:24
>>79
女だとエクゾチックな感じがプラスになってわりと人気あると思う、モデルとかも多いし。男だと純白人より背も低くなりやすいし可哀想+12
-1
-
1091. 匿名 2024/11/30(土) 18:30:56
>>811
女優の杏さんはいつも素敵だけど、、+1
-5
-
1092. 匿名 2024/11/30(土) 18:31:02
>>676
アンソニーは見た目黒人だけど英語全然しゃべれないらしいね+79
-1
-
1093. 匿名 2024/11/30(土) 18:31:10
>>637
元々サル顔のコリアンが猿の真似してるだけにしか見えん
(大人なのに大事な場面でわざわざやってしまう本当に)お猿さんなんだなー と+28
-0
-
1094. 匿名 2024/11/30(土) 18:31:52
>>611
過激な犯罪なのに想像の何十倍かくらいに多くてビックリ+90
-0
-
1095. 匿名 2024/11/30(土) 18:32:54
>>465
日本人女性が外国人男性にモテるっていうのはある。
ただ、日本人女性の方でも外国人男性が好きっていうのも大きい。
+5
-2
-
1096. 匿名 2024/11/30(土) 18:33:58
>>1070
いちいち白人と画像で比較されるウエンツかわいそうww+36
-0
-
1097. 匿名 2024/11/30(土) 18:36:25
>>676
アントニーね+36
-0
-
1098. 匿名 2024/11/30(土) 18:36:29
>>132
テロリストって言われるかも+4
-6
-
1099. 匿名 2024/11/30(土) 18:37:05
藤堂静や花沢類も描かれなかっただけで差別うけてたのかな+2
-2
-
1100. 匿名 2024/11/30(土) 18:37:16
>>1032
私もドイツは何回か聞いた
特に日本人女性だとAVのイメージが強くてニヤニヤしながら卑猥なこと言ってくるとか+4
-10
-
1101. 匿名 2024/11/30(土) 18:37:41
>>1070
下から2つ目はアジア人っぽいかんじだね+7
-0
-
1102. 匿名 2024/11/30(土) 18:37:54
>>1026
えっ?
アジアよりだよね+5
-2
-
1103. 匿名 2024/11/30(土) 18:38:10
>>2
海外にはwhite-passing(白人と見なされるレベルの)という言葉があるけれど、肌の白さや顔の造形だけではなく、スタイル・立ち振る舞い・身につけてるものとか諸々で決まってくるのだと思う。
そう考えるといわゆる日本の芸能界でこれにあたるのは長谷川潤くらいかなあ。物腰が日本人だとそれだけで外国人って感じはあると思う。逆にもっと顔のアジア要素が強くても、ガタイが良くてアメリカ育ちとかだとwhite-passing扱いな気がする。+4
-12
-
1104. 匿名 2024/11/30(土) 18:39:34
>>744
どっちかに振り切ってないとダメなのね+25
-0
-
1105. 匿名 2024/11/30(土) 18:39:39
旦那さんは猿って感じだけど加藤ローサはめちゃくちゃ可愛いのに+2
-0
-
1106. 匿名 2024/11/30(土) 18:39:40
>>1096
本人が白人に見られるって言ってたからね+3
-2
-
1107. 匿名 2024/11/30(土) 18:40:19
>>1026
youtubeでフランスかどこだかの人がウエンツ見て純アジア人にしか見えないって言ってた+3
-1
-
1108. 匿名 2024/11/30(土) 18:41:18
>>1087
スターリンはロシア帝国統治下のグルジア出身(トルコの北隣)だからほぼアジア人みたいなものなので+6
-0
-
1109. 匿名 2024/11/30(土) 18:41:33
>>886
すげーポリコレ的な美的感覚w+19
-1
-
1110. 匿名 2024/11/30(土) 18:42:33
>>1053
元夫がフランス行きたがたったのかな+8
-0
-
1111. 匿名 2024/11/30(土) 18:42:47
>>383
コシノジュンコさんがパリで撮った写真を見たら、堂々として馴染んでた
+7
-1
-
1112. 匿名 2024/11/30(土) 18:43:17
>>5
ポーランドは親日だよね。田舎のレストラン入った時サービスで度数高いお酒出してもらったりして親切にしてもらった思い出ある+50
-1
-
1113. 匿名 2024/11/30(土) 18:44:25
>>1070
2番目はトムハンクスに全然似てない息子のチェット?w+3
-0
-
1114. 匿名 2024/11/30(土) 18:45:03
>>1111
ヨーロッパってニヤニヤ、ヘラヘラすると馬鹿にされるからいっその事堂々としている方がいい+20
-1
-
1115. 匿名 2024/11/30(土) 18:45:49
>>642
論破されてもすっとぼけてれば論破王
まさに裸の論破王様
+5
-0
-
1116. 匿名 2024/11/30(土) 18:47:06
>>616
ローサは良い意味でも、悪い意味でも隙がある感じで、優しそうだもんね。
差別やヘイトって自分より弱い感じか、やり返してこない人のところに行くから。
っつーか、旦那は何をしていたのかって話なんだが
+11
-0
-
1117. 匿名 2024/11/30(土) 18:47:14
>>289
日本人だけどたいして変わらんな..男ってそういうやつ多いのかも+1
-0
-
1118. 匿名 2024/11/30(土) 18:47:44
>>811
よこ
レイプされる方が悪い、いじめられる方が悪い!って主張する人たちと同じ人種でしょ
そりゃ中には本人が悪い場合もあるだろうよ
でも全員がそうと決めつけるのはどうかしてるわ
レイプなんかは99.9999%レイプする奴が悪い
凄惨ないじめをした奴を復讐でレイプするとか実際存在するのか?聞いたことないけど+10
-1
-
1119. 匿名 2024/11/30(土) 18:48:09
>>2
不思議なんだけど、トニカクはなぜあれほど人気だったのかな
出た瞬間に帰れ!て言われなかったよね
(言われて欲しいわけじゃなく)+4
-0
-
1120. 匿名 2024/11/30(土) 18:48:10
>>1054
こういうことやらない側に生まれてむしろラッキーじゃないかなあ+32
-2
-
1121. 匿名 2024/11/30(土) 18:49:11
>>178
そうそう。あとショートも日本の感覚とちょっ違うよね。向こうでは前髪なしロングが鉄板というか+32
-0
-
1122. 匿名 2024/11/30(土) 18:49:13
>>2
日本人夫と2人で居たからじゃない?+0
-0
-
1123. 匿名 2024/11/30(土) 18:49:15
>>616
アイドル特有の感じってあっちではバカにされる可能性もあるよね+3
-1
-
1124. 匿名 2024/11/30(土) 18:49:34
>>264
🎩スリザリン!🐍+2
-0
-
1125. 匿名 2024/11/30(土) 18:49:47
>>42
コロナ後?+0
-0
-
1126. 匿名 2024/11/30(土) 18:50:05
>>53
マークパンサーですら日本人顔らしいよ+28
-0
-
1127. 匿名 2024/11/30(土) 18:50:30
>>435
よこ
ガルでも散々見た光景だねw
若くて可愛い子に嫉妬して重箱の隅つつくようなガル婆よくいるよね
嫉妬ガル婆と同レベルのことして恥ずかしくないんかな、私なら恥ずかしくて外出れないわ+8
-1
-
1128. 匿名 2024/11/30(土) 18:50:39
>>2
城田優の顔なんて外人にしかみえないけど、外国ではアジア人の部類に入るらしい。+7
-0
-
1129. 匿名 2024/11/30(土) 18:50:42
>>53
白人から見れば有色人種だよねハーフは+10
-1
-
1130. 匿名 2024/11/30(土) 18:51:20
>>2
どのくらいから線引きされるのかな
平井堅とか名倉潤とか+2
-1
-
1131. 匿名 2024/11/30(土) 18:52:28
>>589
それ読んだ記憶がある
珍しく凄く怒っていたね
+7
-0
-
1132. 匿名 2024/11/30(土) 18:52:58
>>132
インド人にインド人だと思われたらしい+13
-1
-
1133. 匿名 2024/11/30(土) 18:53:02
>>686
>>日本人特有の挨拶無くお店に入ったり、相手の目を見ない、受け身、察してちゃん
これはある。
+11
-1
-
1134. 匿名 2024/11/30(土) 18:53:36
>>1130
このあたりは馴染むと思うw+2
-0
-
1135. 匿名 2024/11/30(土) 18:54:46
>>460
フランスって南の方はラテン入ってるんだよね
ダークな髪色も多いし、ラテン系は身長もそんな高くないよね+10
-0
-
1136. 匿名 2024/11/30(土) 18:55:43
鼻だけでかい白テングザルがうるせーよ!って感じ。
所詮同じ猿人なんだけどね。
細目が何?
みっともない鼻デカジェスチャーでもやってやれ!+1
-0
-
1137. 匿名 2024/11/30(土) 18:55:45
>>17
日本人は大人しいからなめられるんだよね
日本人の京都人も観光客差別をするけど
外国人より日本人に対して高圧的だったりする+61
-2
-
1138. 匿名 2024/11/30(土) 18:56:35
>>811
観光地だけだとないけどホテルやスーパーで失礼な対応されたことならあるかな。+1
-1
-
1139. 匿名 2024/11/30(土) 18:57:21
>>1088
芸能人以外知らないんですね、わかりました+2
-0
-
1140. 匿名 2024/11/30(土) 18:57:23
>>105
英語が話せるからフランス人をナンパ? 英語で?+22
-0
-
1141. 匿名 2024/11/30(土) 18:57:24
>>643
なんなら糸目で黄色い肌の人をあえて選んでいるよね+11
-0
-
1142. 匿名 2024/11/30(土) 18:58:47
>>742
ヨーコ オノは例えね
アメリカに高校時代住んでたけど、美人とは言い難いアジア系の女子、何故か分からないけど大人気で生徒会に推薦されて入ったりしてた。
良く観察してみると
人を不快にしない明るさとリーダーシップが有って
笑顔が明るく成績優秀、自己肯定感の高さとカリスマ性。
彼氏もハンサムで凄いと思ったわ。+18
-2
-
1143. 匿名 2024/11/30(土) 18:58:56
>>1119
横
あの番組は日本人のダンサーにも友好的だったし、絶賛してたよ
日本人ダンサー、すごく小柄な男性だったけど+2
-0
-
1144. 匿名 2024/11/30(土) 18:59:06
>>506
ひろゆきもフランスで通りすがりに
中国人出てけって言われてなかったっけ?+44
-1
-
1145. 匿名 2024/11/30(土) 18:59:59
>>523
ミックスが人気、ミックスが美しいって言ってるの日本人ぐらいだと思うよ
むしろハーフより、おブスでニコニコしてる害が無さそうなアジアのおばちゃんの方が親切にされたりする+10
-5
-
1146. 匿名 2024/11/30(土) 19:00:13
>>1057
ルーマニアですね+7
-0
-
1147. 匿名 2024/11/30(土) 19:00:29
>>167
アジアというか貧困国は大体そうだよ
経済の力関係がそのまま反映されてる
貧しい人が裕福なイメージの人種に憧れてる
日本も同じ+22
-1
-
1148. 匿名 2024/11/30(土) 19:01:38
>>498
>>962
コロナの原因の中国もあるが
WHOへの返答と事件現場の武漢を2年近く立ち入りさせなかった中国
完全に中国が原因>>1アジア差別は加速した+23
-1
-
1149. 匿名 2024/11/30(土) 19:01:40
>>1103
長谷川潤は日本人とインド系のハーフで中東っぽい仕上がりだからwhite-passingではないと思う
ファッションとかヘアメイクとかを日本人に寄せてないAmerican-passingなんだと思う+7
-0
-
1150. 匿名 2024/11/30(土) 19:02:17
>>1130
名倉はタイ人に見られるとは思うけど、白人には見えないな+5
-0
-
1151. 匿名 2024/11/30(土) 19:02:51
>>400
昔の差別画像見るとホワイトとカラードになってるんだよねトイレとか
意味は白人か有色人種に別れてる
日本人はカラード+8
-0
-
1152. 匿名 2024/11/30(土) 19:02:58
フランスは割と昔も今も差別多いし、
フランス人の差別はフランス人同士でそんなに非難されてないイメージ
フランス人の友人が本当にあっけらかんと
フランス人〉それ以外の白人〉〉〉黒人〉〉アジア人
だと、フランス人は思ってる。って言ってた。+2
-0
-
1153. 匿名 2024/11/30(土) 19:03:14
>>43
2011年のクリスマス休暇に一週間パリのホテルで過ごしたけど、近くのカフェのテラスでコーヒー飲んでいたら「貴方の為に暖房つけたよ」と言ってくれたし、デパートのヴィトンで小さい娘と買い物したら、娘にオレンジジュースを出してくれたよ。フランス語を話せるから?+6
-14
-
1154. 匿名 2024/11/30(土) 19:03:44
ここ十年来芸能人でも外国へ行って、こういう差別をされたとはっきり公表する人が増えた
自分が若い頃なんて有名人であんまりそう言う話をする人がいなかった
皆に親切にされたとか、女性だったらモテまくったとか
プライドが高くて言えなかったのかな、今はネットと言うものが出来て何も隠せなくなった
今の若い人が海外に出て行かなくなったのは円高もあるかもしれないが
何も嫌な目に合うことはないという気持ちもあると思う+5
-0
-
1155. 匿名 2024/11/30(土) 19:04:54
>>498
ニュースで見たけどつい最近もニューヨークで日本人の方がヘイトクライムで亡くなったらしい
まぁ日本人同士でも通り魔とかはあるけどね+32
-0
-
1156. 匿名 2024/11/30(土) 19:05:54
>>1120
いや、それは負け組側からの言い訳でしか無いよ(^_^;)+0
-7
-
1157. 匿名 2024/11/30(土) 19:06:38
>>668
あの人が住んでる所はきっと資産家しか住めない所だから民度が違いそう+46
-0
-
1158. 匿名 2024/11/30(土) 19:07:40
>>4
パリオリンピックほんとひどかった
あれでフランスのこと嫌いになったし+4
-1
-
1159. 匿名 2024/11/30(土) 19:08:06
>>1144
チャンとか言われていたけど、完全に無視してたから笑ってしまった+20
-0
-
1160. 匿名 2024/11/30(土) 19:08:25
こんなのみてしまうと、いくら国際的になってても島国にずっといようと思うよ。無理して住んで現地の人に負けないように攻撃的になって全然幸せじゃない。
問題は日本がどれくらい日本を守れるかということなんだけど。+7
-0
-
1161. 匿名 2024/11/30(土) 19:09:27
>>21
自分から渡仏してるのに差別されたとしても言わないでしょ
自分の判断ミス認める様なもの+27
-2
-
1162. 匿名 2024/11/30(土) 19:10:14
>>1139
貴方の考える薄い顔の白人(非ユダヤ系)の写真貼れないんだね、わかりました
+1
-4
-
1163. 匿名 2024/11/30(土) 19:10:17
>>1000
民度低すぎるよね
どういう教育してるんだろう
日本人でそういう行為してる人見たら絶対関わりたく無いし同じ日本人として恥ずかしいわ
どう考えてもう海外行った事無い底辺じゃん+17
-11
-
1164. 匿名 2024/11/30(土) 19:10:55
+29
-1
-
1165. 匿名 2024/11/30(土) 19:11:11
むしろアメリカより陰湿な差別するイメージあるわ
アメリカは命に関わる感じはするけど+3
-0
-
1166. 匿名 2024/11/30(土) 19:12:35
>>81
どこで働いてるのw
辞めた方が良いよそこ
ビンタとか普通に犯罪だよ+9
-0
-
1167. 匿名 2024/11/30(土) 19:13:23
>>1027
よこ
容姿の美醜で猿とか言うのはどうよ
アジア人差別なのに
+25
-0
-
1168. 匿名 2024/11/30(土) 19:14:15
>>971
検索しても出てこないと思う
自分が観たのが昨日でちょっと前の動画です
6:30辺りに出てきます
WHAT EVERYONE IS WEARING IN PARISyoutu.beWHAT EVERYONE IS WEARING IN PARIS SUBSCRIBE TO MY CHANNEL. IT'S FREE AND HELPS SUPPORT MAKING MORE EPISODES: https://www.youtube.com/channel/UCFn3gTokwJT_tmJCh9LfnrA?sub_confirmation=1 THE PLAYLIST: WHAT EVERYONE IS WEARING: https://bit.l...
+8
-1
-
1169. 匿名 2024/11/30(土) 19:14:20
>>639
よこ
欧米は個人主義でみんな自由に生きてるように見えて全然違うんだね
一人で過ごすのが好きな私には厳しすぎる社会だわ+15
-0
-
1170. 匿名 2024/11/30(土) 19:14:26
>>185
都会はどこの国も海外と繋がってる
海外企業が集まるし空港が近いから視野の狭い人が少ない+14
-0
-
1171. 匿名 2024/11/30(土) 19:14:49
>>989
白人優位主義のこういう考え方が差別的で嫌だね。+50
-0
-
1172. 匿名 2024/11/30(土) 19:14:57
>>1156
そうかなあ
こんなことやろうと思ったことも無い国に生まれて良かったよ+4
-1
-
1173. 匿名 2024/11/30(土) 19:15:21
>>668
杏ちゃんこそすごいアジア顔なのにね。+36
-0
-
1174. 匿名 2024/11/30(土) 19:15:39
>>38
ホント自分だけアジア人じゃないみたいに思ってる日本人が居る
白人にとっちゃ中国人も日本人も韓国人も大差無いよ
見分けが付かないって何度言われた事か。
+21
-2
-
1175. 匿名 2024/11/30(土) 19:16:39
前にとある女性がYouTubeで、フランスでアジア人差別にあってとても嫌な思いをしたと語っていたのを見たことがある。
観光はまだマシらしいけど住んだり仕事をしていくとなると変わるんだって。
とくにパリは酷いって言ってたはず。+5
-0
-
1176. 匿名 2024/11/30(土) 19:17:30
>>1156
過失があったわけでもないのに何に対する言い訳なんだよw+4
-0
-
1177. 匿名 2024/11/30(土) 19:17:43
>>1051
既婚者との交際発覚でミス日本を辞退した椎野カロリーナさんの事?
だとしたらハーフじゃなくてウクライナ人やで+18
-2
-
1178. 匿名 2024/11/30(土) 19:17:52
>>668
綺麗なおフランスってなに?どういうこと????+0
-0
-
1179. 匿名 2024/11/30(土) 19:18:43
海外住んだこともないガル子達が想像でなんかを言い合うトピw+1
-2
-
1180. 匿名 2024/11/30(土) 19:19:17
>>476
アメリカって信じられない位幼稚な嫌がらせしてくる人いるよね
スーパーで一度凄い白人女性に出くわした事ある
IQどれ位なのか気になるレベルだった+9
-0
-
1181. 匿名 2024/11/30(土) 19:20:39
>>1163
日本人は心の内では移民とかを差別している人がいるかもしれないけど、露骨に卵を投げたり、大きい声で罵ったり、食べ物を売らなかったりすることはないと思う。日本以下の民度の国が多い+20
-0
-
1182. 匿名 2024/11/30(土) 19:22:07
>>1169
日本に住んでるアメリカ出身の黒人女性が
「日本は陰キャにとっての楽園みたいに言われるけど、実際は隠遁者にとっての楽園て感じで、知らない人にもハーイって言うどころか隣に住んでる人の顔すら分からない…」って言ってた
私ががるちゃんで驚いたのはスーパーの店員やってるユーザーが「質問してくる客は迷惑!自分で探せよ」って言ってたこと+8
-0
-
1183. 匿名 2024/11/30(土) 19:22:46
>>804
人種で考える人っていうのは基本的に頭が良くない
だってアジア人と言えば何カ国が当てはまるか
親子ですら性格違うのに人種で言う事の無意味さよ+6
-0
-
1184. 匿名 2024/11/30(土) 19:23:13
>>989
アラブ人やユダヤ人混ざってるもん
+11
-0
-
1185. 匿名 2024/11/30(土) 19:24:28
>>480
白人女に相手にされない男がアジア女と付き合う
身内の旦那がそうだけどまさにそれだわ+5
-1
-
1186. 匿名 2024/11/30(土) 19:25:04
>>807
過去に有色人種を迫害して植民地化などしなければ彼らは貧しくならなかった
移民というのは自分が撒いた種の結果
+14
-1
-
1187. 匿名 2024/11/30(土) 19:25:25
フランスって差別意識きついんだ
ひろゆきファミリーは大丈夫かしら+1
-0
-
1188. 匿名 2024/11/30(土) 19:25:40
>>1
私もアメリカでプリティウーマンのホテルにわくわくしながらランチ行ったらがら空きなのにトイレの前の席にされたよ忘れねー+4
-0
-
1189. 匿名 2024/11/30(土) 19:25:47
白人の定義がわからないんだけど、白い肌で金髪で青い目だったら 分かりやすく 白人だけど。白人でも黒い瞳の黒い髪の人もいるよね。 また 黒人でもたまに金髪の人がいるよね。 何を持って 白人なのかしらね?+2
-2
-
1190. 匿名 2024/11/30(土) 19:26:29
>>102
逆に日本人は白人てだけで例えブサイクでも崇拝する人が多いから。+9
-3
-
1191. 匿名 2024/11/30(土) 19:26:44
>>506
というか、辻仁成にしてもそうだけど、たぶん差別発言があっても気づいてないんだと思う。
あれ?と思うことがあっても有名人はメンタルタフネスだから、気にしないというのもあると思う。
加藤ローサは誰の目で見ても美人だから、EU圏でも目立つのでこういったわかりやすい嫌がらせを受けたんだと思う。+39
-4
-
1192. 匿名 2024/11/30(土) 19:27:15
>>1173
シルエット的に日本人てすぐに分かることあるけど杏さんは分からないかも
背が高いし顔も小さいだろうし
帽子と眼鏡とかしてたら目立たず移動できるだろうし、身長高い人ってノーブルな印象を与えるから(杏は実際金持ちの娘だけど)あまりからかわれないかもね+37
-0
-
1193. 匿名 2024/11/30(土) 19:28:38
>>1188
すぐ行けて楽でいいじゃん+0
-3
-
1194. 匿名 2024/11/30(土) 19:29:59
>>886
可愛いアイドルを血眼で叩いてそう+3
-6
-
1195. 匿名 2024/11/30(土) 19:30:14
「フランス」というデカすぎる主語で語る話じゃない
パリ周辺の都市部に住む日本人は差別されたことがない、と口を揃えて言ってるよ
日本でも上小阿仁村みたいなヨソ者いじめする土地がある
国単位じゃなくて偏見にまみれがちな田舎者根性が抜けないごく一部の人の問題だと思う
ネットが普及している今の時代、どこに住んでいてもリベラルに考える公平な人たちが増えてきてるのにね+3
-1
-
1196. 匿名 2024/11/30(土) 19:30:22
>>1169
女性が一人でレストランで食事をしても別に人目を引かないし、すごく気楽な所もあると思う
エレベーターに人と乗り合わせるのが嫌で慌てて階段を使う人もいるくらい、人嫌いの人間が多い国、それが日本(笑)+15
-0
-
1197. 匿名 2024/11/30(土) 19:30:56
>>11
有色人種だからね
メディアで貧しいアジアがよく放送されてるんじゃない
アジアのスラム街とか
寄付のポスターにもよくアジア人の赤ちゃんが載ってる
不衛生で犯罪者のイメージ+12
-0
-
1198. 匿名 2024/11/30(土) 19:30:59
>>1190
良かれあしかれ人の容姿のことをすぐに口に出すのは知性が低い証拠かもね
人にはそれぞれ好みも魅力も欠点もあるのに
ハシカンちゃんのファンとかバカっぽい人多いじゃん?+3
-1
-
1199. 匿名 2024/11/30(土) 19:31:29
>>1179
フランス住んだことないけど、旅行ならあるって人は多いと思う
私もだけど
+1
-0
-
1200. 匿名 2024/11/30(土) 19:32:39
>>1194
そうは思わんけど小松菜奈とか大好きそう+2
-1
-
1201. 匿名 2024/11/30(土) 19:32:47
>>252
綺麗だねぇ✨+6
-3
-
1202. 匿名 2024/11/30(土) 19:33:23
>>19
歴史を勉強した方が良いよ
何故移民が発生してると思うのか
何故経済格差は昔から減らないのか
+2
-2
-
1203. 匿名 2024/11/30(土) 19:35:20
日本じゃ弱者男性を差別する側なのにね+0
-0
-
1204. 匿名 2024/11/30(土) 19:35:37
>>1182
隣に住んでいる人も知らない
まさに自分がそうだわ、自分の場合上下の階の人らだけど
隠遁者、まさしくそう+3
-0
-
1205. 匿名 2024/11/30(土) 19:36:01
>>252
旦那、エリコが作るより僕の方が料理は美味しいとか言ってたなー
でも、後片付けはエリコなんだってさ
お財布は別らしいし、中村江里子も苦労してると思うよ…+46
-1
-
1206. 匿名 2024/11/30(土) 19:36:50
>>1175
私も観たよ
ワーホリでフランスに行ってて、最初は楽しかったけどパリのお店で働きだしから差別を感じたってやつじゃない?
フランス語がまだできないから英語で返してたら客のお爺さんとかに怒鳴られたって話だよね?
私はその女性がフランスで働きに行って、しかも接客業なのに何で基本的なフランス語くらい学んで行かなかったのかと思った
被害者ぶってたけど、意地悪じゃなくて実際に英語が苦手なフランス人も多いと思うし+7
-0
-
1207. 匿名 2024/11/30(土) 19:37:04
>>1
ローサさんの容姿で差別されるなら、すぐ私は一生ヨーロッパ行かないわ。
アメリカに住んでたけど、アメリカ人からの差別は慣れてしまって、バカな奴らだなと流せるけど、ヨーロッパって行った事ないからなんか怖い。
アメリカ人って、単細胞なおバカって感じだけど、ヨーロッパ人は不気味。+8
-2
-
1208. 匿名 2024/11/30(土) 19:37:38
>>748
気をつけた方が良い
身内の義母さん(白人)言い返して(身内から習った日本語)おかしい奴に拳銃持ち出されてたよ+0
-0
-
1209. 匿名 2024/11/30(土) 19:38:03
>>1198
冨永愛とかホントは大してキレイとか思ってないのに、周りが言ってる空気だから、キレイとか言ったり、
言ってる自分、見る目ある〜(ほんとは思ってない)
人らも同じくらい頭わるそうだけどね
+6
-3
-
1210. 匿名 2024/11/30(土) 19:39:12
>>51
それはどこの国でも同じだよね
歴史とかちゃんとした知識が入ってないし、広い世界を見る機会も無い
底辺だからストレスも溜まってマイノリティで発散+1
-0
-
1211. 匿名 2024/11/30(土) 19:39:30
>>1
フランスはヨーロッパの中国+4
-2
-
1212. 匿名 2024/11/30(土) 19:40:10
>>42
フランスって
ヨーロッパでは、移民を多く受け入れてる国だから
フランスに住む移民が
そういう事してる。
こういう国を漂流する移民って
犯罪を犯すなら、刑罰を与えたい。+36
-2
-
1213. 匿名 2024/11/30(土) 19:41:15
おフランス?何様だよw+2
-0
-
1214. 匿名 2024/11/30(土) 19:42:27
>>1207
ヨーロッパ各国に
漂流する移民がそうしてるだけなのよ。
同じ外国人同士なのに
何を争いたいのか
分からない…。+2
-0
-
1215. 匿名 2024/11/30(土) 19:42:42
>>1194
さすがに相手を間違えてるかも+2
-1
-
1216. 匿名 2024/11/30(土) 19:45:17
>>691
書き方が悪かったですね、すみません。
白人の方が「私の席を移動して」と言って、私達が案内されてすぐに白人カップルの席を別の席に移動させた、ということです。
流石に私達に直接指図はしないし、店側もそこまでは聞かないでしょう。
こちらを見ずに、「お前なんかの近くにいるのは不愉快だ」と伝える感じですね。+1
-0
-
1217. 匿名 2024/11/30(土) 19:45:29
>>1
中国人の富豪の友達は良い扱い受けてたけどね。
どうやって色々見分けてるのだろうか。+1
-0
-
1218. 匿名 2024/11/30(土) 19:46:44
>>1154
結構円安で海外行ってるイメージ
去年国外移住は57万人ですよね+1
-0
-
1219. 匿名 2024/11/30(土) 19:46:54
>>1214
アメリカでも貧困層の白人をはじめ、特に黒人からの差別が激しいと感じるよ。
自分がされて嫌なことを、アジア人にしてやろう!という根性が本当に愚かだなと思う。
まぁ、日本人も中華や朝鮮、東南アジアには差別意識あるから、偉そうに言えないけど。
結局大半の日本人にとっては、日本を大切に守り継いで日本人が安心安全に暮らせる国にいれたらいいよね。
海外行きたければ旅行で。+5
-0
-
1220. 匿名 2024/11/30(土) 19:47:56
>>1211
中国は中国の中国よ
中国人がシルクって言ったらポリエステル、ウールって言ったらアクリル
aliexpressにあるのは全部本物アルヨ
欧米がイランに制裁を加えてる隙にイランの原油を買い叩いているという+3
-0
-
1221. 匿名 2024/11/30(土) 19:48:43
>>817
そんなにたくさんのコメに>>で繋げて、普通に読んでるのに何回もこのコメントに出くわすのウザい
承認欲求強すぎ+15
-2
-
1222. 匿名 2024/11/30(土) 19:48:48
>>1195
同意だわ
まずパリとパリ以外で違うと思うし、パリはパリで世界一の観光都市で悪い意味で外国人馴れしてるイメージだから悪いケースに当たっただけだと思う
ちよっと旅行したとか数年住んだくらいじゃその国のことちゃんと理解できるわけない+0
-1
-
1223. 匿名 2024/11/30(土) 19:49:18
>>751
私の時は手伝うふりして、スリしようとしたから主人が大声で怒鳴りつけたよ。
イギリス、スペインは親切にベビーカー運ぶの手伝ってくれた。+19
-0
-
1224. 匿名 2024/11/30(土) 19:50:50
>>203・私はヨーロッパはいかない、人種差別
>>6、黄色のアジア人はYELLOW、黄色ンボとか、バカにされるから、マレー
韓国中国なんかはそれはされないから良いよ、でも、韓国中国は別の問題があるからね、
私はヨーロッパ遠いし、飛行機代高いし
貴方いかなくて正解、でもマレー
韓国中国良いよ、物価ホテル大安いし、
マレーシアは親日家多いし、私は毎年、20日は行ってる、でも日本人だとわかるとかもにされやすいので気をつけてね
+1
-1
-
1225. 匿名 2024/11/30(土) 19:50:51
>>2
向こうの人たちからしたらバスケの八村ですらアジア人にしか見えないらしいよ+10
-1
-
1226. 匿名 2024/11/30(土) 19:51:16
>>1188
抗議すればいいよ
私いつもあっちにしてくれる?って変更を要求してた
誕生日だから、とか
子どもの特別な記念日だからとか適当にいうといいよ
変更してくれる
ある程度英語は話せたほうがいいし、
雰囲気のいい店で大きな声で日本語で話したり写真ぱしゃぱしゃやらない、ちゃんとチップを渡す等のマナーも必要+5
-1
-
1227. 匿名 2024/11/30(土) 19:51:25
>>1179
結構みんな行ってない?
円安になる前+1
-0
-
1228. 匿名 2024/11/30(土) 19:51:44
>>1223
すみません。758さんへのレスでした。+1
-0
-
1229. 匿名 2024/11/30(土) 19:53:01
欧州(英仏)はいつまでもアジアを植民地だと下に思ってんやろ?+2
-0
-
1230. 匿名 2024/11/30(土) 19:53:16
>>235
インド人に平井堅は何人に見えるか聞いてみた
平井堅はインド人に見える?インド人に聞いてみた!youtu.be平井堅はインド人に見える?インド人に聞いてみた! ◆チャンネル登録はこちら ( http://www.youtube.com/channel/UCmcf8go4k_ChyMve-9sORZQ?sub_confirmation=1 ) ◆Twitter, 是非フォローよろしくお願いします! @kohei_tktk ( https://twitter.com/kohei_tktk ) ...
+11
-1
-
1231. 匿名 2024/11/30(土) 19:53:37
>>1027
ちがう、そういう話ではない
他の人種が日本人をどう下げようとも堂々としてりゃいいじゃない
ローサちゃんでも駄目なら私は猿以下とか、卑屈なコメントにイラッとくるのよ
自分だけ下げるなら好きにすればいいけどね
あなたもちゃんと文読んでね?
+42
-2
-
1232. 匿名 2024/11/30(土) 19:54:49
>>1227
そうね。フランス・パリはわりと行ってた人多かったよね。+1
-0
-
1233. 匿名 2024/11/30(土) 19:57:06
>>1184
ユダヤ人に関しては、ヨーロッパ中に散らばっていたから、他国でも血が混ざってる人は多数いると思う。+12
-0
-
1234. 匿名 2024/11/30(土) 19:57:07
>>1054
ちなみに白人はアジア人達に自分達の顔を表現する際、付け鼻を付けられたことから自分達の大きな長い鼻にさらにコンプレックスを持つようになったらしい。
だから向こうの国では鼻を小さくする整形が一番多い。
とにかく昭和平成は必ず外人=付け鼻で表現。の時代だった。
アジア側は今はわきまえて付け鼻をしなくなったけど、ヨーロッパ側はいまだにツリ目ポーズだよね。
+16
-0
-
1235. 匿名 2024/11/30(土) 19:58:10
>>965
えぇ、ウエンツも日本人にしか見えないって言われてたってレス見たけど…どっちよw+77
-0
-
1236. 匿名 2024/11/30(土) 19:58:28
>>1054
こういう奴らには仕返しにコントで外国人を演じる時用のデカイ付け鼻をして煽ってやればいいと思うw+8
-0
-
1237. 匿名 2024/11/30(土) 19:59:58
>>156
まったく意味がわからないんだが+14
-0
-
1238. 匿名 2024/11/30(土) 20:01:25
>>1216
日本人観光客特有のはしゃぎ方があるようです
いちいちピースして写真撮ったり、日本人女性の声は世界一高いと言われてるんですが結構耳障りになるようです
私が見てるの知らない欧米人()が「xx行ったら日本人観光客がはしゃいでてウザかった~」って書き込んでたのを見たことあります
それとは違うかもしれませんが+2
-0
-
1239. 匿名 2024/11/30(土) 20:02:07
>>2
でもこの人アジア人にしか見えないな。
白人ぽかったら差別されないよ+5
-2
-
1240. 匿名 2024/11/30(土) 20:02:41
>>61
昔で言うあいの子言い換えると雑種、いま考えると酷い言い方だよ+4
-1
-
1241. 匿名 2024/11/30(土) 20:02:57
>>837
凄い人だね
スマホで動画撮ってyoutubeにあげて欲しい
観光動画で英語訳付ければ世界中の人が見れる+6
-0
-
1242. 匿名 2024/11/30(土) 20:03:00
カナダに3年住んでる芸人の光浦さんは差別体験の話聞かないね
野沢直子さんも 人によるのかな+0
-1
-
1243. 匿名 2024/11/30(土) 20:04:27
>>13
子供にまでするなんて最低
+10
-0
-
1244. 匿名 2024/11/30(土) 20:05:21
>>27
なんだって?
もうどこにも行かない!+3
-3
-
1245. 匿名 2024/11/30(土) 20:05:53
>>959
私もドイツで差別受けた事ないんだよね
たまたまだったのかもしれないけど、ドイツの田舎の人達は特に優しかったよ+29
-4
-
1246. 匿名 2024/11/30(土) 20:06:49
>>866
素敵だね!
世界中の人があなたのような考え方が出来たら差別がなくなるのに+20
-0
-
1247. 匿名 2024/11/30(土) 20:07:46
>>41
そのせいでパリ症候群っていう言葉があるんでしょう+5
-0
-
1248. 匿名 2024/11/30(土) 20:08:27
>>1
イギリスなんて世界各地を
侵略略奪して豊かになった国だし+5
-0
-
1249. 匿名 2024/11/30(土) 20:08:34
>>108
コロナの影響感が否めない+28
-1
-
1250. 匿名 2024/11/30(土) 20:09:08
>>1205
子どももいるのにお財布別はシビアだな
+26
-1
-
1251. 匿名 2024/11/30(土) 20:09:52
困ったことに中国🇨🇳がアジアのメインイメージなんだよ
+4
-0
-
1252. 匿名 2024/11/30(土) 20:09:59
>>339
日本でもあったよね
日本人同士のトラブルで+22
-3
-
1253. 匿名 2024/11/30(土) 20:10:29
>>1242
差別はあっても言わない人は多いよ+5
-0
-
1254. 匿名 2024/11/30(土) 20:11:04
>>1
フランスではめっちゃ差別にあったけどイタリアではむしろ通りすがりに褒められたりいい対応ばっかりだったんだけどイタリア人は差別あまりしないとかある?+1
-2
-
1255. 匿名 2024/11/30(土) 20:11:27
>>1251
中国人は人種差別には猛然と抗議したりやり返すから見習った方がいいよ+9
-0
-
1256. 匿名 2024/11/30(土) 20:11:37
>>611
イギリスでコロナ感染した人がワザと接客業の人に咳をしてうつして全員亡くなったっていうニュースなかった?
あれ見てイギリス行くの辞めようって思った+53
-3
-
1257. 匿名 2024/11/30(土) 20:12:17
>>1231
謂れもなく不当に向けられる悪意には抵抗しなきゃだよね+20
-0
-
1258. 匿名 2024/11/30(土) 20:13:09
>>1254
私はイタリアで女性の態度がキツいと感じた
トレビの泉の近くのマクドナルドの女子トイレとか人種差別的な視線を感じたし+3
-0
-
1259. 匿名 2024/11/30(土) 20:14:56
同じヨーロッパでもポルトガルでは差別は感じなかった。一週間の一人旅でリスボンに行ったんだけど、電車に乗った時にトンネル潜った瞬間、窓が真っ暗になって、周りの乗客のほとんどが私を見ているのが写って少しホラーではあったww
駅で切符買う時に大きなあくびして放置されたりはあったかな。攻撃的な差別は感じなかった。
+0
-0
-
1260. 匿名 2024/11/30(土) 20:15:04
>>1242
芸人さんは通りすがりの人に何か言われたくらいじゃビクともしないでしょう
いちいち芸能人の名前出す人は何なのww+2
-0
-
1261. 匿名 2024/11/30(土) 20:16:18
>>781
今はおばちゃんだけど当時は20代だったよ+0
-0
-
1262. 匿名 2024/11/30(土) 20:17:16
>>1251
>>1255
海外にいる支那人は声がでかい、社会保障食い潰し、さらに不動産買い占めによる家賃高騰だからね
アジア人差別にすぐ置き換えて、味方に増やそうとしてるのが姑息+4
-1
-
1263. 匿名 2024/11/30(土) 20:18:16
>>1251
中国人は人口多いし、世界各国にチャイナタウンを作って あらゆる国に住み着いてるからね+5
-0
-
1264. 匿名 2024/11/30(土) 20:18:30
人種別IQってあるねん。
IQ低めの人種は、差別を露骨に表現する+5
-0
-
1265. 匿名 2024/11/30(土) 20:19:17
>>1190
見慣れてくると白人も特別容姿が優れてる訳じゃないよね
当たり前だけどハリウッドスターやセレブのような綺麗な人は一握り+13
-2
-
1266. 匿名 2024/11/30(土) 20:19:17
>>1233
欧米にいるユダヤ人、アシュケナージは白人
アシュケナージのDNAが検出されるのは最初は数十人とかの小さいグループで、全員遡れば血がつながっているからってだけで、人種自体はヨーロピアンにカテゴライズされる
+5
-0
-
1267. 匿名 2024/11/30(土) 20:19:42
>>292
旦那さん背が高いとかない?
もう20年以上前だけど、当時の駐在員は差別があるから出来るだけ高身長で体格のいい人が選ばれている、っていう噂があったんだよ
で、実際に当時なのに皆180前後あった+9
-0
-
1268. 匿名 2024/11/30(土) 20:20:14
>>5
スロベニア行ってみたいな〜+23
-0
-
1269. 匿名 2024/11/30(土) 20:22:24
>>1149
長谷川潤はアイルランド系とフランス系アメリカ人のハーフだよ。Vivi時代のプロフィールにそう載ってた。いつの間にネットの中でインド系アメリカ人のハーフってことになってたけど+4
-0
-
1270. 匿名 2024/11/30(土) 20:23:03
+7
-37
-
1271. 匿名 2024/11/30(土) 20:23:06
>>3>>220
アジア人は容姿が悪いから差別されるとかいうけど、白人のプライドが高いだけで、ところどころ白人て、アジア人の見た目へ憧れるてるフシがあるよね。
昨日のアナ雪見て思ったけど、アナやエルサがどう見ても、アジアの女の子にしか見えないもん。
白人はあんなに丸顔じゃないし、もっと面長。鼻だって日本人みたいな短い小さい鼻になってるし、口も白人はもっと大きい。アナとエルサの顔は典型的なアジア人の顔だよ。
ディズニーですらそうなんだから。
白人らしくするならアナは右みたいになるはずだよ+57
-3
-
1272. 匿名 2024/11/30(土) 20:24:54
>>1051
実際、日本人ではないし…
中国に帰化したら中国人じゃん+3
-1
-
1273. 匿名 2024/11/30(土) 20:25:11
>>1139
あと、ビョーク出してくる人もいるけど、アイスランド人は混血
アイスランド人に見出されるmtDNAハプログループC1の新たなサブクレード: コロンブスのアメリカ到達前における接触の証拠 | 文献情報 | J-GLOBAL 科学技術総合リンクセンターjglobal.jst.go.jp文献「アイスランド人に見出されるmtDNAハプログループC1の新たなサブクレード: コロンブスのアメリカ到達前における接触の証拠」の詳細情報です。J-GLOBAL 科学技術総合リンクセンターは、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)が運営する、無料で研究者、文献、...
+3
-0
-
1274. 匿名 2024/11/30(土) 20:27:52
>>1270
これはまたがる民らしいエビちゃんファッションみたいな時代錯誤の画像選択ですな…+27
-4
-
1275. 匿名 2024/11/30(土) 20:27:57
>>93
外国の人から見ると二十歳すぎてみえる大人がこういう前髪おろしてるのが違和感みたいだね
若作りみたいな
+34
-2
-
1276. 匿名 2024/11/30(土) 20:28:00
>>1119
結局は芸がウケたからのか?
はっぱ隊もオマージュされてたし、感覚がよく分からない+2
-0
-
1277. 匿名 2024/11/30(土) 20:28:36
>>339
フランス中東系の移民めちゃくちゃいるよ
金がなくてろくに教育も受けず、社会の底辺みたいなのがゴロゴロいる
そういうのが腹いせに過激な暴力行為に走るんだと思う
治安よくない+63
-1
-
1278. 匿名 2024/11/30(土) 20:29:03
>>1163
海外によく行ってる底辺は沢山いるじゃん
韓国とかさw+6
-3
-
1279. 匿名 2024/11/30(土) 20:29:39
>>520
511じゃないけど私も分かるよ
日本人は見分けられる人少ないけど、在日からは日本人と同胞を見分けられるよ
だから気付いてないのは日本人だけ
ちなみにテレビに出てる人に韓国人が多いのは有名だけど、日本語話者のインフルエンサーも韓国人が多いよ
有名なインフルエンサーに日本人はほとんどいない+1
-3
-
1280. 匿名 2024/11/30(土) 20:30:18
>>1274
いつの時代のどこに住んでるの?
ヨーロッパの街中なんてそんな感じだよ。
白人にエレガントにエスコートされる王道
+1
-5
-
1281. 匿名 2024/11/30(土) 20:33:22
+10
-2
-
1282. 匿名 2024/11/30(土) 20:33:22
>>1270
石田純一の娘のすみれもイタリアで人種差別にあってたからそれはない+35
-0
-
1283. 匿名 2024/11/30(土) 20:33:25
>>1191
辻仁成のX、メンタル弱めの自分を励ますつぶやきが多いよ
今久しぶりに覗いたけど相変わらずだったw+8
-1
-
1284. 匿名 2024/11/30(土) 20:33:50
>>1206
観光ならともかくワーホリで行って、フランス語出来ないから英語っていいかって感覚ちょっと意味分からない
ならはじめから英語圏行けばいいのにって思った+4
-0
-
1285. 匿名 2024/11/30(土) 20:33:59
>>1252
加害者の親が中国人だっけ?
被害者の人が八つ当たりされてただ可哀想な事件+25
-0
-
1286. 匿名 2024/11/30(土) 20:34:02
>>686
良い体験ができてなによりだよ。
ただ、運が良かったって事が大きいだろうね
ヨーロッパでアジア人の差別はよく聞く話だから
+2
-1
-
1287. 匿名 2024/11/30(土) 20:34:37
>>1177
黒人ハーフの女性のことじゃない?
ヤバイ叩かれかただった+3
-0
-
1288. 匿名 2024/11/30(土) 20:34:51
>>1283
辻さん色々あるんだろうね
作家だけあって文書引き込まれるからたまに除いてる+5
-0
-
1289. 匿名 2024/11/30(土) 20:34:55
>>1
あのキアヌリーブスでもアジア人差別されるんだから仕方ない
そんなもんだと思ってる
+3
-0
-
1290. 匿名 2024/11/30(土) 20:35:53
>>1271
アナ雪のキャラデザは韓国人か韓国系の人だったよ+12
-0
-
1291. 匿名 2024/11/30(土) 20:36:04
>>1279
5万人くらいのフォロワーの人がインフルエンサーの会に誘われたって言ってたけど、可愛いけど韓国人顔なのよね
あとよくバッグ自慢してる25, 26の人もそうかな
名前は出てきそうで出てこないw
あと、あさぎーにょとかも+0
-0
-
1292. 匿名 2024/11/30(土) 20:37:22
>>1
フランスでも人種差別する奴って、日本で言う底辺みたいな奴だよ。フランス人って括られちゃうけど。+7
-0
-
1293. 匿名 2024/11/30(土) 20:37:37
>>1289
差別はされてないんじゃない?
棒演技のわりに長く成功してるし+0
-0
-
1294. 匿名 2024/11/30(土) 20:38:12
>>1288
辻さんのX「見下されてる」とか「孤独だ」とか嘆いてるから
フランスに住んでることの悪影響が実際のところ大きいのかもしれないと思えた
でもフランスにフランス育ちの息子さんもいるから
離れる訳にはいかないだろうしね+11
-0
-
1295. 匿名 2024/11/30(土) 20:38:33
>>1293
学生時代アジア人差別されたってインタビューで言ってたよ+1
-0
-
1296. 匿名 2024/11/30(土) 20:38:37
>>960
キッショ
来んなや+29
-0
-
1297. 匿名 2024/11/30(土) 20:38:52
>>53
黒人ハーフは日本人からすればほぼ黒人に見えるようなもんかな?+34
-0
-
1298. 匿名 2024/11/30(土) 20:39:25
>>1178
富裕層エリア
絵に描いたようなお金持ちエリア
+6
-0
-
1299. 匿名 2024/11/30(土) 20:39:58
>>1
フランス人って自国の象徴であるエッフェル塔のことも悪趣味とかいうくらいだしずっと皮肉言ってるイメージだよ。+5
-0
-
1300. 匿名 2024/11/30(土) 20:40:23
>>9
ベルばらの中のなんちゃってフランスのほうがいい+32
-0
-
1301. 匿名 2024/11/30(土) 20:40:56
>>1294
スタッフさんが周りにいても日本人でフランスに住むって簡単じゃないと思う
あまりにも違いすぎるもん+7
-0
-
1302. 匿名 2024/11/30(土) 20:40:57
>>817
どれだけ美人でも所詮アジア人みたいな感覚あるんだろうね+31
-0
-
1303. 匿名 2024/11/30(土) 20:41:00
>>1283
外国に行った日本人って結局日本で仕事してるよね
国際結婚した一般人もブログで稼いだり+13
-0
-
1304. 匿名 2024/11/30(土) 20:42:19
+8
-14
-
1305. 匿名 2024/11/30(土) 20:42:56
>>506
ひろゆきもそのスタンスだったけど、生配信で思いっきり差別されてて可哀想になったw
自分からフランスに住んでる人はプライドもあるし言わないのかもね
オシャレなおフランスに住んで、充実した暮らしをしてるアピールしないと心が折れるから+55
-1
-
1306. 匿名 2024/11/30(土) 20:43:37
>>7
純日本人から見たら加藤ローサみたいなタイプのハーフはほとんど外国人に見えるけど、生粋の西洋人から見たら日本人寄りに見えるんだってね。
ハーフの人って1番生きづらいかもね。日本でも外国人扱いされるし、海外でも西洋人ではなく日本人として差別されるなんて。+42
-0
-
1307. 匿名 2024/11/30(土) 20:45:13
>>1282
杏はフランス語がしゃべれるしパリでモデルをやっていたことがあるから、すみれとは違うと思う
すみれって挙動不審なところがあるから+0
-13
-
1308. 匿名 2024/11/30(土) 20:45:22
>>4
アメリカが1番マシだからね実際
アメリカの差別を思い浮かべて、他の白人圏の国行くからびっくりする人多いね
+2
-0
-
1309. 匿名 2024/11/30(土) 20:46:38
>>1273
ビョークみたいな北欧の人は
たまにアジア人の特徴が出る人いるよね+11
-0
-
1310. 匿名 2024/11/30(土) 20:47:24
>>1271
オードリー・ヘプバーンも鼻先に何か入れて尖らせてる。本当はデカ鼻。+14
-0
-
1311. 匿名 2024/11/30(土) 20:47:31
白人の場合、背の高さは大切+1
-0
-
1312. 匿名 2024/11/30(土) 20:47:37
>>21
杏はスタイルが別格だから明らかモデルとかそっち系で仕事しに来てるってわかりやすいしあんま差別されないんじゃない?
加藤ローサは可愛くて美人で元芸能人だけど、今は一般に溶け込んでるからその中で日本人のくせにかわいいから嫉妬で差別されたとか。+23
-13
-
1313. 匿名 2024/11/30(土) 20:48:10
>>250
横だけど、ハーフが白人から見たらアジア人に見えるのと同じように日本人から見たら白人に見えるのは同じ現象が起きているっていう話じゃないかな
日本人の主観ではハーフが白人に見えてるだけでハーフはアジア顔なんだよってわけじゃなくて
一緒に仕事や学業、生活などをしているわけでもないちょっと顔を合わせただけの人にまで一々差別を食らわす白人さんの感性はわからんけど+2
-0
-
1314. 匿名 2024/11/30(土) 20:48:23
フランスってそういう話ほんとよく聞くよね
全然憧れの国じゃないわ オーストリーのウィーンやプラハのほうが素敵だと思う+3
-0
-
1315. 匿名 2024/11/30(土) 20:48:32
>>1235
ウエンツが日本人にしか見えないは逆に無理があるw+34
-1
-
1316. 匿名 2024/11/30(土) 20:48:43
単純に欧米人と比べるとかなり体小さいから舐められるというのもある
国によっては小学高学年くらいの身長だから日本人の平均は
仮に日本人の平均のフィジカルが大谷夫妻だったら舐められないし、差別されないよ+2
-0
-
1317. 匿名 2024/11/30(土) 20:49:03
ドイツに占領されたのに戦勝国気取りの国+1
-0
-
1318. 匿名 2024/11/30(土) 20:50:19
>>1290
韓国人にあんな風に描かせたのはユダヤ人とか白人です。バカなの?+4
-2
-
1319. 匿名 2024/11/30(土) 20:51:10
>>1234
歯が黄色いのが気になるわ…+6
-2
-
1320. 匿名 2024/11/30(土) 20:53:34
>>1274
リーマンショック前だよね
ブラックベリーゴツいし+0
-0
-
1321. 匿名 2024/11/30(土) 20:57:48
>>2
昔の日焼け肌のコギャルにはどういう対応するんだろ。
ヤマンバは別として。
+0
-0
-
1322. 匿名 2024/11/30(土) 20:57:53
>>1152
同志ヒトラーはどうしてフランスを占領したのに、フランス人をガス室に送ってやらなかったの?+1
-3
-
1323. 匿名 2024/11/30(土) 20:58:19
>>1281は文盲?
アイスランドでmtdnac1eが発見されたけど、mtdnac1はモンゴロイドの系統
C1e はネイティブ アメリカン起源である可能性が最も高いと思われますが、アジア人またはヨーロッパ人起源である可能性も否定できません。
他の記事
米先住民とバイキングに血縁関係? | ナショナル ジオグラフィック日本版サイトnatgeo.nikkeibp.co.jpコロンブスがアメリカ大陸に到達したのは1492年。その500年も前に、アメリカ先住民の女性がバイキングとともにヨーロッパへ渡っていたとする興味深いDNA研究が発表された。
コロンブスがアメリカ大陸に到達したのは1492年。その500年も前に、アメリカ先住民の女性がバイキングとともにヨーロッパへ渡っていたとする興味深いDNA研究が発表された。 母親からしか遺伝しないミトコンドリアDNA(mtDNA)を解析した結果、80人を超えるアイスランド人が、主にアメリカ先住民由来の遺伝子と類似した変異を持つことがわかった。この特徴は、バイキングとアメリカ先住民が初めて交雑した西暦1000年ごろに、アイスランド人の血統へ入り込んだことによる可能性が高いという。+2
-1
-
1324. 匿名 2024/11/30(土) 20:59:12
>>1303
あれだけトークの得意なひろゆきも
フランスで社交して現地社会に溶け込んでる様子が全くないよね?
youtubeで日本人相手に日本社会の問題について語ってばかり
何が楽しくてフランス生活してんだか+12
-1
-
1325. 匿名 2024/11/30(土) 20:59:36
>>1226
ちゃんと声あげないと納得してると思われちゃうからな+2
-0
-
1326. 匿名 2024/11/30(土) 21:00:04
>>1110
確か、二人の出会いの場所がフランスのシャルル・ドゴール空港
辻仁成が「やっと逢えたね」と口走ったそう
そして恋が始まった
彼に対する愛情が覚めた時
「何で自分はフランスにいるの?日本に帰りたい」と切実に感じたかも+16
-0
-
1327. 匿名 2024/11/30(土) 21:00:40
>>1
貼り紙は精神病的なかんじだけど
テラスが素敵なカフェがあったので入った、最初に“外が良いです”って言えば、テラスに通されるんですって分かってるなら言えばいい
+1
-1
-
1328. 匿名 2024/11/30(土) 21:00:43
バリーコーガン、イギーアゼリア、アリアナグランデ、ジェニファーローレンスあたりは白人からみてもアジア?ほんのりにみえるらしいよ。+2
-0
-
1329. 匿名 2024/11/30(土) 21:02:44
>>780
高校卒業後に旅行行った時、子供に間違われた。現地の日本人にも。身長がある上ショートヘアだったから性別も間違われた。
ただやっぱり人によるのかな。凄く優しいおばさんもいれば嫌味なお婆さんもいたり、学生のバイトっぽい子はまともにお釣り渡して来なかったし。+14
-0
-
1330. 匿名 2024/11/30(土) 21:03:00
>>526
北欧に留学していた時に感じたけど、
貧しくてみすぼらしい、いかにも「弱者」って感じの移民には大体みんな表面上は優しいんだよね。
小綺麗な留学生とかには「アジア人のくせに!フンッ」って感じの人も多かった。+17
-0
-
1331. 匿名 2024/11/30(土) 21:04:51
>>10
30年くらい前パリ行った時は、どこの店でも最初にフランス語で挨拶したら後は英語でも嫌な顔されなかったよー。
10 代だったし、すごい童顔の友人と一緒だったから単に子供だと思われたのかもしれんけど。+5
-1
-
1332. 匿名 2024/11/30(土) 21:06:02
>>1000
海外でもこういったレイシストは教養ナシの馬鹿って思われてるから、ある程度財産あったり優秀な人は黄色い猿だのクロンボだの言わないらしいね+17
-2
-
1333. 匿名 2024/11/30(土) 21:06:40
>>1324
ひろゆきはフランス行きたいわけじゃなかったらしいけどね+1
-1
-
1334. 匿名 2024/11/30(土) 21:07:44
>>809
え!八村塁も!+23
-0
-
1335. 匿名 2024/11/30(土) 21:08:33
>>1140
設定ミスったんだろうね。笑。+7
-0
-
1336. 匿名 2024/11/30(土) 21:08:58
>>57
普段自分たちが見慣れない特徴が際立って見えるからね。わたしの子どもたちも日本にいると外国人寄りに見られるけど、アメリカにいたときはアジア人に見られてた。+27
-1
-
1337. 匿名 2024/11/30(土) 21:09:02
+1
-0
-
1338. 匿名 2024/11/30(土) 21:09:52
アメリカよりフランスのがアジア人差別すごそう。
アメリカ人のがまだ気を遣った上で差別しそう。
やっぱりな、って感じ+2
-0
-
1339. 匿名 2024/11/30(土) 21:10:09
>>1324
どうせ引きこもってるから、何処でも一緒みたいだよ
ヨーロッパは陸続きで気軽にヨーロッパ旅行出来て良いとは言ってた+4
-0
-
1340. 匿名 2024/11/30(土) 21:10:17
>>1330
でも日本だって、外国から来たアジア人やイスラム圏の人が
いい車乗っていい家に住んで高級な外食していい暮らししてたら
「面白くない!フン!」って思うよね?
(日本人は貧乏になって生活苦しくなってるのに)
どこの国でも皆どんな人種にも平等に対等に接しましょう受け入れましょう
なんて無理な理想だと思う+17
-1
-
1341. 匿名 2024/11/30(土) 21:12:27
>>1254
わかる
私イタリア行った時終始チヤホヤされたし
裏では言われてるのかもだけど
女性には優しい国なんだなと思った+2
-0
-
1342. 匿名 2024/11/30(土) 21:12:35
>>179
まえに見た記事だけど、“知人数人と街歩いてたら向かいから歩いてきた白人グループに「HEY!イエローモンキー!」って揶揄われたからすかさず「ハーイ!ホワイトピッグ!」“ってみんなで言い返したみたいなのがあったわ。
+11
-0
-
1343. 匿名 2024/11/30(土) 21:13:00
>>1333
奥さんの希望だとしても
いろいろ観光もしない、社会に溶け込めないんじゃ
奥さんもフランス暮らしでもつまらないでしょう?
子供もいるんでしょ?子育てどうなってんのかしら?+4
-1
-
1344. 匿名 2024/11/30(土) 21:15:20
>>1070
よくガルで見るけど、顔の堀り深いって、「彫り」じゃない??+30
-1
-
1345. 匿名 2024/11/30(土) 21:15:29
>>1307
フランス語話せるようになりたいって言ってたような
話せたとしても片言だと思う+2
-0
-
1346. 匿名 2024/11/30(土) 21:16:06
急におしゃれ感消える+1
-0
-
1347. 匿名 2024/11/30(土) 21:17:07
>>1343
管理人として訴えられて海外へ移住したと噂になってたような+7
-1
-
1348. 匿名 2024/11/30(土) 21:17:20
フランス人が嫌いなのは中国人。その次が韓国人。オリンピックでもそうだった。先進国は中国人嫌いがすごい。日本も分かりやすくするべき。+2
-1
-
1349. 匿名 2024/11/30(土) 21:17:58
フランスもスイスもだよね+0
-0
-
1350. 匿名 2024/11/30(土) 21:19:54
>>1343
子供いるの!?+2
-0
-
1351. 匿名 2024/11/30(土) 21:22:46
>>1324
お金に困ってるのかな
三菱UFJの貸金庫窃盗事件のネタで、延々と、貸金庫窃盗できる銀行員になるべき!!みたいに犯罪業種として?視聴者に薦めていて気味が悪かった
その酷い倫理観や日本ディスりを必死に海外から発信してるのは金銭問題じゃないか?と感じてる+4
-1
-
1352. 匿名 2024/11/30(土) 21:23:00
ローサじゃなくてローラはどうみらるてるのかな?
日本とバングラデシュ+3
-0
-
1353. 匿名 2024/11/30(土) 21:23:23
>>1352
どう見られてるのかな 誤字すみません+0
-0
-
1354. 匿名 2024/11/30(土) 21:26:10
>>1343
近隣国に旅行して楽しんでるみたいだよ
+2
-0
-
1355. 匿名 2024/11/30(土) 21:27:34
>>696
もえあず系の可愛さは日本人だけだろうね
幼い感じの+11
-0
-
1356. 匿名 2024/11/30(土) 21:28:10
>>1342
でも黒人さんがNワードで呼ばれたら、白人にクラッカーって言い返しても悪あがきにしかならないみたいなこと言ってた
同じくらいのネガティブなインパクトを与えようがないし、人種差別って社会的構造みたいな物で個人を超えているから
日本の製品はヨーロッパの製品みたいにプレミアム価格で売るのは難しいみたいな経済的なところが一番イタイ
韓国は海外マーケットをリサーチして国外で受ける人や音楽を押して国のイメージアップに成功しているね+4
-5
-
1357. 匿名 2024/11/30(土) 21:28:41
>>1092
アントニー。
ボクサーやってたアメリカ人の父親は3歳の時に亡くなっていて、母親は寿司屋と再婚したから。
+47
-0
-
1358. 匿名 2024/11/30(土) 21:28:52
>>1
でも、そのメモを貼ったのは有色人種や黄色人種や非フランス人かもしれない
カフェの店員は出稼ぎ外国人かもしれない
+7
-1
-
1359. 匿名 2024/11/30(土) 21:30:04
>>1342
なるほどね。白ブタか。確かに白っていえばブタが的確。+7
-0
-
1360. 匿名 2024/11/30(土) 21:30:05
ヨーロッパでも観光客多い大国は殿様商売でフランスとかイタリアは差別してくる人多い気がする
チェコとかハンガリーとかちょいマイナーなってくるとアジア人にも優しかった
私個人の経験だけど+0
-2
-
1361. 匿名 2024/11/30(土) 21:30:13
>>5
ポルトガル良かったよ〜
差別なんてされたことなかった
ご飯も美味しいし綺麗だしのんびりしてる
また行きたいな+41
-1
-
1362. 匿名 2024/11/30(土) 21:30:40
GACKTがフランスが一番アジア人差別凄いって前言ってた。アジア=中国人って考えが強いから韓国、日本、シンガポールも全て中国人扱いされるって。+2
-0
-
1363. 匿名 2024/11/30(土) 21:30:44
>>1014
アジア人だから注文取ってもらえないの?
どういう家庭で育ったらそうなるの+22
-0
-
1364. 匿名 2024/11/30(土) 21:31:48
>>1352
個人的な感覚で言うね
ローラは南アジア人に見えると思う
日本人とは結び付かない
加藤ローサはアジア人に見えると思う
国仲なんとかって人と区別がつかなくて、名前からフィリピンハーフなんだと思ってた+3
-0
-
1365. 匿名 2024/11/30(土) 21:32:43
>>1024
日本は凄く自殺率高くて常に先進国で1位なんでしょう
私は海外住んでたけど日本人は優しくないと思うな
外国人に対しては優しいだけじゃない
優しいというか英語コンプレックスみたいない感じ+17
-10
-
1366. 匿名 2024/11/30(土) 21:32:54
>>1361
コロナがポルトガルだけ避けてた記憶がある
日頃の行いかな?+1
-0
-
1367. 匿名 2024/11/30(土) 21:33:20
>>1026
あの顔と身長だとアジア寄りな気がする+0
-0
-
1368. 匿名 2024/11/30(土) 21:33:23
卒業旅行でスペインのバルセロナ
イタリアはローマ、フランスはパリに行ったんだけど
ヒトに関する嫌な思いはダントツでパリだったわ
2度と行きたくない
ローマは案外差別的な行為は受けた覚えがないな
バルセロナは若干だけどパリよりかなりマシ+5
-0
-
1369. 匿名 2024/11/30(土) 21:34:58
>>2
こっちも外人来たら差別してやろうよ
そんで日本なんて嫌い!て
来させないようにしようぜ
てかお前ら外人のバカ舌には
日本の美味しい食べ物合わんだろ?+8
-3
-
1370. 匿名 2024/11/30(土) 21:35:25
>>1036
まずアジアに興味ある人が殆どいないよ実際は+5
-0
-
1371. 匿名 2024/11/30(土) 21:35:27
>>1364
ピーナや東南アジアっぽいよね
+1
-0
-
1372. 匿名 2024/11/30(土) 21:35:53
酷いね。日本は遅れてるがここまで差別ないからいい。中韓嫌い多いが観光客に露骨なヘイト向ける人あんまいない。そこの育ちが良くてよかった+0
-0
-
1373. 匿名 2024/11/30(土) 21:36:20
>>827
オランダ人は人種差別じゃなくて純粋に性格悪いだけのパターンな気がする+8
-1
-
1374. 匿名 2024/11/30(土) 21:36:44
>>757
私は差別されても別にやり返さないよ
あらそうですか、じゃああなたとはこれまでよねOKって感じ
弱い犬ほどよく吠える
金持ち喧嘩せず
あと差別的な国には行きもしない
屈辱を浴びる国にわざわざ行って金を落とすもんですか
日本人を歓迎してもてなしてくれる国だってたくさんあるのにさ
ヨーロッパなんて相手にして何の利益があるの?貧乏で貧相じゃない?ショボ
あんな国を訪れたい人がいる事に驚愕
スルーよスルー+2
-7
-
1375. 匿名 2024/11/30(土) 21:37:36
>>653
フランスを大泉洋と歩いていたらウエンツがスカウトされてフランス雑誌の表紙に載った話を聞いた事ある
スカウトした人が言うにはウエンツの顔ってフランスで人気の顔立ちなんだとか
一緒にいた大泉洋はマネージャーだと勘違いされたらしい+40
-0
-
1376. 匿名 2024/11/30(土) 21:37:38
>>1360
東欧のが差別キツイと思う
何なら西欧で差別してくる白人も東欧系の人多かったわ
ポーランドに関しては誰から聞いても親日って聞くけどね+4
-0
-
1377. 匿名 2024/11/30(土) 21:38:14
>>1206
日本に来た外国人が接客業で英語で話して来たら頭来るよね!同じ事だと思う。差別あった!って声荒げてる人って、結構その国のマナーや文化無視の人多い気がする。+7
-0
-
1378. 匿名 2024/11/30(土) 21:38:30
>>1
アジア人に見えないけどね+1
-1
-
1379. 匿名 2024/11/30(土) 21:39:21
>>1358
黄色人種が書いて貼ったとしたら 自分のこと棚に上げ過ぎで意味不明だわw+2
-0
-
1380. 匿名 2024/11/30(土) 21:39:22
>>1348
欧米人はどう動いても大事にされるからいい
日本は中国を切って欧米からも見捨てられたら(既に見捨てられてるかw)、中国しかマーケットがない
ただその中国のマーケットも…うーん
できれば人口の多いインドもだけど、どうだろうな
支配階級はファンドとかで欧米の企業を買ってる感じがする+1
-1
-
1381. 匿名 2024/11/30(土) 21:40:29
>>1
オランダのトロリーバスで、若い娘が高齢者用の椅子に座ったら、後から来たおばあちゃんが「そこ私の席」ってどかしてたよ。その位の強さが必要なのよ、アンネ・フランクが代名詞の国でさえ。
+5
-1
-
1382. 匿名 2024/11/30(土) 21:40:35
>>752
結局マネーよ
マネーイズパワー
金持ってたら、貧乏人の白人至上主義なんて、痛くも痒くも無いよね
金持ってる白人はパワーあるけど、白人庶民なんて日本人よりクソダサい奴らだもん+9
-10
-
1383. 匿名 2024/11/30(土) 21:40:42
>>383
学生時代にバイトしてたアパレル店の社長がフランスに買い付け行ってたけど、体格が何故か女子プロレスラーみたいにめっちゃイカつくてしかも気も強くて、服はいつもモード系のブランドをお洒落に着こなしてたんだが、「差別なんてされてたまるか」て言ってたこと思い出した+17
-0
-
1384. 匿名 2024/11/30(土) 21:40:57
>>1372
中韓嫌いになるには理由がある
何でも差別って言うのも苦手+3
-2
-
1385. 匿名 2024/11/30(土) 21:42:10
>>17
その結果が先の大戦での敗戦ですけどね…+4
-4
-
1386. 匿名 2024/11/30(土) 21:43:03
>>1357
よこ
お寿司屋さんのお父さんが大好きなんだよね
アントニーめっちゃ性格いいのがわかって好き+42
-1
-
1387. 匿名 2024/11/30(土) 21:43:52
>>1005
アメリカの白人に「生まれ変わったらどの人種になりたい?」って質問してる動画みたことあって、皆「(白人に決まってる)」って顔してたけど中には「うーん…黒人」って(仕方なく)言ってる人もいた
でも「アジア人は?」って質問には「えっ、それはパス」って答えてたよ
ちなみに訊いてたのはアジア系の人+10
-0
-
1388. 匿名 2024/11/30(土) 21:43:58
>>582
あっちの男をみんな誘惑出来るところがもうね、、
男は可愛い女の子なら白人だろうが黒人だろうがアジア人だろうがリスペクトするんだなーと。
多分辛く当たってたのは殆どが向女だろうね。
高校時代の話だけど体験留学で黒人の子が5人くらい来たんだけど、白人じゃないことに最初はみんながっかりしてたけど、1人めっちゃ可愛い黒人の女の子がいて、男子はみんなその子ばかり贔屓して優しくしてたわ。
+10
-1
-
1389. 匿名 2024/11/30(土) 21:45:13
>>5
私ポルトガルあったんだよな〜
観光地(お城)の学生バイトっぽい子でもしかしたらポルトガル人じゃなかったのかもだけど、英語喋ってて相手も聞き取れてんのに「I DONT KNOW(ニュアンス的に知らねーよ、の言い方)」って睨みながら言ってくるやつ
アジア系の観光客が少なめな場所ではあった
オーダーどこからするの?って丁寧な言い方でユニフォーム着た女の子に聞いて絶対分かるはずだし白人客には笑顔で接してたから差別だと思う
反面、他で出会った人はみーんな良い人だったよ〜駅で少し戸惑ってたら近寄って来て「助けようか?大丈夫?」って凄く親切に教えてくれたりね+45
-0
-
1390. 匿名 2024/11/30(土) 21:45:14
>>1092
ロシアのyoutuberでめっちゃ関西弁の人いるよね
最近見た目と人種が一致してないパターン多い気がする+19
-0
-
1391. 匿名 2024/11/30(土) 21:45:53
>>1
フランスのアジア人差別有名やん。+1
-0
-
1392. 匿名 2024/11/30(土) 21:46:09
>>1376
東欧は全然差別なんてないよ。みんな親切。
お土産店で中国人カップルをガン無視してた店員が笑顔で対応してくれたことはあったけど。あとたまに小銭誤魔化したりボッタクリやスリがいる。+1
-3
-
1393. 匿名 2024/11/30(土) 21:46:25
>>1
人種差別意識がひどいだけでなく自分さえよければいい、自分が一番ってのがフランス国家
フランスが一番嫌がる表現は 「死の商人」 武器販売は買ってくれるならどこでもいい
今年のオリンピックでのひどい<ひいき審判>でも批判ゼロ
選手村が食事もエアコンなしとか何もかも酷くても 「飯食に来きたんじゃないだろ」
そのくせ<自国選手には冷房完備の別シェフ食事>
そしてエログロオープニングで性別差別無しを訴えるもアジア人だけキャスト無し+1
-0
-
1394. 匿名 2024/11/30(土) 21:47:19
>>20
大丈夫。日本でもいい待遇受けてないからフランス言っても差別されてる事に気づかなかったわ。
至って日常を過ごしてきて快適だった。+8
-1
-
1395. 匿名 2024/11/30(土) 21:47:48
>>637
白人に言われるのも腹立つのによお!!!+2
-0
-
1396. 匿名 2024/11/30(土) 21:48:13
>>1345
ヒアリングはできるようになったけど、上手くは話せない まだノリで生きているとTVで言ってた
ヒアリングができたらしゃべるのは単語でいいからなんとかなっているんじゃないかな
+0
-0
-
1397. 匿名 2024/11/30(土) 21:48:21
>>1356
でも太ってる人へ、はっきりとピッグ!はこたえると思うわ
白人てデブばっかりだし。
+6
-1
-
1398. 匿名 2024/11/30(土) 21:48:29
>>630
そうなの?半島は頬骨出てて吊り目だから、色白以前の問題だと思う。日本は島国で色んな顔の人いるよね。向こうほど同じ顔が揃ってるのとは違うよね。+12
-0
-
1399. 匿名 2024/11/30(土) 21:48:34
>>1390
見たことある
ディアナちゃんねるだっけ?
+6
-0
-
1400. 匿名 2024/11/30(土) 21:50:29
>>1005
日本人だってチー牛、オタク、ブス、デブ、障害者差別してるじゃないの+3
-0
-
1401. 匿名 2024/11/30(土) 21:50:52
>>1364
加藤ローサはイタリア人ハーフだよ
イタリア語だからローザじゃなくてローサ+4
-0
-
1402. 匿名 2024/11/30(土) 21:51:04
>>1400
でも世界的に見るとそれっきゃいないかもしれない+0
-1
-
1403. 匿名 2024/11/30(土) 21:52:52
>>811
そりゃあ、数日旅行で行った人と暮らしてる人では全然違うでしょ!差別を受けず(感じる事無く)その人が旅を楽しめたならいいじゃん!噛みつき過ぎ。人種云々ってより、元々愛嬌があって人たらしな人と、差別気にしてピリピリ神経質になってる人じゃ感じ方も相手の対応も変わると思うけどね。+7
-1
-
1404. 匿名 2024/11/30(土) 21:53:02
>>9
日本で大震災があった時にフランスにいたら、道端で日本は大丈夫か、家族は大丈夫かって2人ぐらいに声掛けられたよ+5
-6
-
1405. 匿名 2024/11/30(土) 21:53:43
>>1404
フランス語分かるのね!+0
-0
-
1406. 匿名 2024/11/30(土) 21:54:46
シンガポールでも差別あるよ
お店入るとクスクス笑われる+1
-0
-
1407. 匿名 2024/11/30(土) 21:55:03
>>1397
そんなことないよ+1
-2
-
1408. 匿名 2024/11/30(土) 21:55:55
>>1358
それあると思う
サッカー選手で日本人差別発言のフランス人も黒人じゃなかった?
スリも多いけど移民ばかり
生粋のフランス人は日本好きが多い+0
-2
-
1409. 匿名 2024/11/30(土) 21:56:04
>>1365
OECD加盟国だと韓国が1位+4
-0
-
1410. 匿名 2024/11/30(土) 21:56:04
+4
-1
-
1411. 匿名 2024/11/30(土) 21:56:13
>>1392
それは鈍感だったか運が良かったのでは
年配者は差別的な人結構多かったよ
また中欧と西欧の某国に住んでたので色々行ったけど、東欧はちょっとアジア人苦手な人多いのかなと感じたし中欧〜西欧で変な白人に差別された時大体スラブ系だったから私は東欧寛容なイメージ無いわ+3
-0
-
1412. 匿名 2024/11/30(土) 21:56:19
>>1358
人種ではなく個人に対する悪意だった可能性もあるしな+0
-0
-
1413. 匿名 2024/11/30(土) 21:57:01
>>1370
ほとんどってことはない
+1
-0
-
1414. 匿名 2024/11/30(土) 21:57:10
>>866
ハーフってそもそも使わないで、配慮してる人もいるよね。ダブルって。
国籍も話せる言語も二倍だから、それが良さそうだけど。+8
-1
-
1415. 匿名 2024/11/30(土) 21:57:39
>>1387
私も生まれ変わるなら大金持ち一家の金髪碧眼の白人美少女に生まれたいっ
+3
-4
-
1416. 匿名 2024/11/30(土) 21:58:29
>>1411
東欧などこ?みんな親切だったよ??
あーでもクロアチア辺りはオバチャンが駄目だった。+1
-2
-
1417. 匿名 2024/11/30(土) 21:59:44
>>1408
日本の漫画やアニメは好きだけど日本人は好きじゃない系の黒人+0
-0
-
1418. 匿名 2024/11/30(土) 22:00:05
大事なのは私たちがその事実にどう対応するかのほうだと思う
他所の国の教養のない誰かが人種差別をするのは、その人個人や国の問題であって+0
-0
-
1419. 匿名 2024/11/30(土) 22:01:42
>>1399
そう
私は好き+5
-1
-
1420. 匿名 2024/11/30(土) 22:02:05
>>2
少しでもアジア要素があるとアジア人として扱われる。
日本人には外国人要素強いと思われる顔だけど、欧米ではアジア人に見られます。+0
-0
-
1421. 匿名 2024/11/30(土) 22:02:12
>>676
オチがおもろいw+7
-0
-
1422. 匿名 2024/11/30(土) 22:02:53
>>696
自己主張出来る人
自分の意見を言える人
強い女性がモテると思う+10
-1
-
1423. 匿名 2024/11/30(土) 22:03:11
>>4
フランス様て感じだけど、その実劣等感強いのかな?
そんなに人のこと気にする?どうでもよくない?+1
-0
-
1424. 匿名 2024/11/30(土) 22:03:56
>>15
ガル民も中韓にめちゃくちゃ差別発言してるトピばっかりだけどね
こういうときだけ被害者ぶる+8
-8
-
1425. 匿名 2024/11/30(土) 22:04:54
>>1238
中国語で大声で話してるのも嫌悪されるみたいですね。アジア人と同じトイレも嫌がられてるそうです+0
-0
-
1426. 匿名 2024/11/30(土) 22:05:05
>>1382
それはある
有色人種差別してる人もプライベートジェット乗ってるようなオプラさんや前澤さんには届かない+5
-3
-
1427. 匿名 2024/11/30(土) 22:05:13
>>1392
めっちゃ矛盾しててウケる
中国人ガン無視してるなら差別あるじゃんwwwww+3
-1
-
1428. 匿名 2024/11/30(土) 22:05:14
>>1369
低脳の真似するの嫌だよ+0
-1
-
1429. 匿名 2024/11/30(土) 22:06:03
>>1400
ネットではさんざんな言われようだけど
でも実際は日本は陰キャ、オタクが生きやすい国の方だよね?
欧米人の自己主張強め、パーティが盛んな社交文化とかないから+6
-0
-
1430. 匿名 2024/11/30(土) 22:07:22
>>809
ウィルスミスの息子もアメリカ人からすると「凄くアジアっぽく見える」らしい
ネイティブアメリカンかなんかの血入ってるんだよね+16
-0
-
1431. 匿名 2024/11/30(土) 22:07:39
私もこの間フランス行った時に、電車に乗ろうとしたら小学校位の女の子の集団にぎゃうぎゅう乗らせないように押し出されて、推測だけど『アジア人は乗ってくるんじゃねぇw』みたいに皆んな笑っていて、こんな子供でも言うんだから親世代達から未だに差別的な事を見聞きして育ってるんだなと驚いた。+7
-0
-
1432. 匿名 2024/11/30(土) 22:08:09
>>1369
ミシェルオバマさんはスピーチでWhen they go low, we go high.って言ってたよ+0
-0
-
1433. 匿名 2024/11/30(土) 22:08:17
>>1374
うーん
あちらさんはスルー=アクセプトと捉えるからな
黙っててもあまり良いことないんよ+7
-0
-
1434. 匿名 2024/11/30(土) 22:08:26
>>1365
わたしも海外に住んでたけど、日本人は優しいというより空気を読むとか列を乱さないイメージだな
+15
-1
-
1435. 匿名 2024/11/30(土) 22:08:37
>>1411
やっぱりそうだよね?
ヨーロッパを旅した時、フィンランドで仲良くなった現地在住の人にヨーロッパでも東に行けば行くほどアジア人差別が酷い地域があるから気をつけなよって言われたよ。
実際東欧の方が直接的な差別を感じる出来事が多かった。+4
-0
-
1436. 匿名 2024/11/30(土) 22:09:38
>>637
どう考えても日本人より猿だしアジア顔なのに
滑稽だわ+31
-0
-
1437. 匿名 2024/11/30(土) 22:10:13
>>1426
そーよー
プライベートジェットまでじゃなくとも、
差別してくる空港の地べたで寝そべってる白人を尻目に、ラウンジで快適に過ごして、別クラスの座席に座ってたら、こっちが勝者でしかない
黄色い猿以下の気持ちはいかが?としか思わないね+9
-3
-
1438. 匿名 2024/11/30(土) 22:12:01
>>1058
中東の場合は、建前でさえ男尊女卑というか想像を絶するレベル
海外ペンパル募集してた時にからかって来たり嫌なメールを送ってきたのは殆どが中東だった
特にトルコは酷いのが多かったんで頭にきて4chanでトルコの男は最悪だってスレッド立てて大暴れしてやったwww
+1
-1
-
1439. 匿名 2024/11/30(土) 22:12:06
>>1173
高身長だとそれだけで差別される頻度が少なくなるのかなとか思ったりもする。何となくだけど…。
相手側が勝手に圧を感じ取るというかさ。
彼女、フランスでも平均身長よりは絶対高い部類だろうし。+32
-0
-
1440. 匿名 2024/11/30(土) 22:12:08
>>1000
差別する人達はレイシストだよ!
私はアメリカでされたけどフランスではされなかった。それはフランスは旅行で行ったからされなかったのかも!今年行ったけど寧ろ良いサービスを受けたよ♪
アメリカは3年間住んでたから、外されたりシカトされたりイヤなリアクションされたり色々あったよ。
その度にショックだった
一緒にいたアメリカの同僚はされなかったね。分かりやすかった+11
-2
-
1441. 匿名 2024/11/30(土) 22:12:18
>>17
確かに。カルチャーショックでした…で終わらせたらいけない。店員には、あなたはレイシストですか?上司を呼んでください。て言えばいいのかな。+14
-0
-
1442. 匿名 2024/11/30(土) 22:12:20
>>441
中国人ハーフじゃなくてフィリピンと白人のハーフだよ。+3
-0
-
1443. 匿名 2024/11/30(土) 22:12:27
>>46
ポーランドは親日だよ。
大昔、ソ連の残留ポーランド孤児を日本だけが受け入れて大歓迎したことがあるから。
ポーランドって昔はナチスドイツ、ソ連に挟まれてかなり辛い思いをした国なんだけど、日本もまあまあ敵に囲まれてる国だから、なんか親近感ある。+27
-0
-
1444. 匿名 2024/11/30(土) 22:13:13
日本に来る外国人観光客にもいい席に通さず日本人ファーストでいいんじゃないの?やられて初めて気持ちがわかるかもな。欧米人にチヤホヤし過ぎ。+5
-0
-
1445. 匿名 2024/11/30(土) 22:13:29
>>1430
かなり上のほうになるのかな
+3
-0
-
1446. 匿名 2024/11/30(土) 22:13:47
>>1435
アジア人慣れしてないっていうか観光客慣れしてないし、貧しい国が多いからだよね+5
-0
-
1447. 匿名 2024/11/30(土) 22:14:25
>>939
そう戦争
オランダ人女性が日本兵が目の前で母を殴ったと言っていて心が痛かった
本当に戦争辞めてくれないかな+20
-0
-
1448. 匿名 2024/11/30(土) 22:14:32
>>23
差別大国のイメージだよね
コロナ以降、フランスに限らず欧米全般イメージだだ下がり
メッキ剥がれてボロが出まくってる+3
-0
-
1449. 匿名 2024/11/30(土) 22:14:40
>>451
フィリピン人はスペインやアメリカの植民地だったから血が混ざってる人多い。+7
-0
-
1450. 匿名 2024/11/30(土) 22:14:45
>>1442
横だけど、中国人とのハーフだったよ
すっごい美人で有名なお母さんだったって+0
-1
-
1451. 匿名 2024/11/30(土) 22:14:47
>>42
それは移民の中東男の仕業だよ
+9
-2
-
1452. 匿名 2024/11/30(土) 22:15:08
>>1005
日本に住んでる黒人も差別されるって話を聞くよ
暴力的なものではないけど、平和な日本でも少なからず差別はある
黒人からのアジア人差別のほうが断然多いだろうけどね
+3
-2
-
1453. 匿名 2024/11/30(土) 22:15:11
>>1433
ヨーロッパでは、ノーサンキューが通じないの?
うわーますますいやだね
あんなに嫌らしい遠い国に行くこともない私だけど、身の程知らずのレイシストに金落としたく無いなって心から思う
もちろん、日本を訪れるヨーロピアンは歓迎+1
-5
-
1454. 匿名 2024/11/30(土) 22:15:46
>>19
実は移民問題を分かってないでしょ?+4
-1
-
1455. 匿名 2024/11/30(土) 22:16:18
>>465
>実際外人女と日本男より、外人男と日本女の組み合わせ多いし
それは単に日本女のほうが日本男より外人と交際結婚したがってる人が多いからでしょ。自国じゃまるでモテない男が日本じゃモテモテはよくあることだけど逆はほとんどないし。+3
-2
-
1456. 匿名 2024/11/30(土) 22:16:29
>>26
ホワイトピッグ
+0
-0
-
1457. 匿名 2024/11/30(土) 22:16:54
>>1450
自己レス
中国系のフィリピン人だった。ごめんなさい。でも外見は中国人だったって記事を読んだことがあるので
>父親と母方の祖母はロシア系ユダヤ人、母方の祖父は中国系フィリピン人。実父のジョーゼフ・ケイツ(Joseph Cates、1924年8月10日 - 1998年10月10日)と叔父のギルバート・ケイツ(Gilbert Cates、1934年6月6日 - )は映画監督[1][2][3]。
+0
-0
-
1458. 匿名 2024/11/30(土) 22:17:46
車に貼ってあったならそこらのフランス人が乗れないような派手な高級車だったのでしょう
旦那もいたんだろうし
そこから出てきたのがどうみても東洋人だったから嫉妬で嫌がらせでしょ+2
-1
-
1459. 匿名 2024/11/30(土) 22:18:03
日本の首相も外国で何ヵ国会談となると、泊まるホテルの部屋なんか白人勢と差別されてそう+1
-0
-
1460. 匿名 2024/11/30(土) 22:18:31
>>1406
シンガ旅から帰って来たばかりだけど、めっちゃ良かったけどな
笑われてたのかな?ま、全然気にしてなかったけど
インディアンやチャイニーズばかりだったけどね
誰がくすくすしてたんだろ+2
-0
-
1461. 匿名 2024/11/30(土) 22:18:31
>>1112
ロシア革命後の内戦でシベリアで孤児になってしまったポーランドの子供たちを日本赤十字社が、一時期日本で保護していた。
だから、日本人には友好的だと聞いた事ある。
100年以上前の事を恩義に思ってくれてるのは、ありがたい。100年前の日本人が示した人道精神 シベリアのポーランド孤児救出から1世紀で記念式典 - 産経ニュースwww.sankei.com【ワルシャワ=小島新一】1920(大正9)~22(同11)年、シベリアで飢餓や病気に苦しむポーランドの孤児763人を日本が救出して100年を迎えたのを記念する式典が26日、ワルシャワ市内で開かれた。孤児の子孫らとポーランド政府関係者らが参…
+23
-0
-
1462. 匿名 2024/11/30(土) 22:18:59
>>33
薄いし向こうからしたら留学でもしにきたクソガキくらいに見えてるんだろうね。+2
-1
-
1463. 匿名 2024/11/30(土) 22:19:02
>>17
やり返して得るもの少ない
おおらかに無視すればいいだけ。
+2
-8
-
1464. 匿名 2024/11/30(土) 22:19:08
>>1445
髪型w横向いてるから差別云々よりそっち気になった
ドレッドかな+3
-0
-
1465. 匿名 2024/11/30(土) 22:19:14
>>1450
お父さんがユダヤ人
お母さんは1/4中国人、1/4フィリピン人、1/2ロシア人で上海生まれ
だそうです
+0
-1
-
1466. 匿名 2024/11/30(土) 22:19:23
色々行ったけどフランスだけ差別されたよ!レストラン入っても無視されたり。。マスクしてたら遠くからなんか言われてた+0
-1
-
1467. 匿名 2024/11/30(土) 22:19:29
>>223
謙遜してる訳じゃないけど私の白人の身内は
デブ、低所得、低学歴、ヤク中です+1
-0
-
1468. 匿名 2024/11/30(土) 22:19:31
>>1455
今は知らないけど、婆がアメリカ住んでたバブル期は日本の女の子はモテてたよ
美醜かかわらず、珍しかったからかな?
外国人がモテるのも日本にいるからだよね。それと同じことかな
もう一つ、日本人男性が白人女性にはあんまりモテないってのはあるかもね
最近は漫画の影響で日本人男性はロマンチストで素敵!ってなってるアジアオタク女性も多いけど+2
-2
-
1469. 匿名 2024/11/30(土) 22:19:45
ローサちゃん、負けないで。どの国にも、どの民族にも、程度の低い人は居るものだから。+3
-1
-
1470. 匿名 2024/11/30(土) 22:19:48
>>1444
日本に行くとスター扱いされるとかモテモテとか言ってyoutubeあげてる白人いた
+5
-1
-
1471. 匿名 2024/11/30(土) 22:20:08
ローサってより旦那のほうが鼻についたんじゃない?+2
-3
-
1472. 匿名 2024/11/30(土) 22:21:30
>>2
どう見てもアジア人じゃん
そもそもハーフ要素薄いし
日本人って見慣れてないからかどう見てもアジア顔をハーフみたいって言ってみたり、アジア顔のハーフを白人みたいに思ってる節があるけど普通にアジア人にしか見えないよ+3
-2
-
1473. 匿名 2024/11/30(土) 22:21:55
>>1457
やっぱり色んな血が混じってるんだね
角度によって白人やフィリピン人、中国人にも見えるもんね。+1
-0
-
1474. 匿名 2024/11/30(土) 22:21:57
>>388
アイメイク個性的なだな+5
-0
-
1475. 匿名 2024/11/30(土) 22:22:29
まあ日本女性はモテるよね
ガル男はキーってなるだろうけど
ごめんね+4
-3
-
1476. 匿名 2024/11/30(土) 22:23:31
まあ日本女性はモテるよね
ガル男はキーってなるだろうけど
ごめんね
+1
-3
-
1477. 匿名 2024/11/30(土) 22:23:41
>>1470
日本や韓国は白人崇拝がすぎるもんね
広告モデルにしてもアニメのキャラの容姿とか
極端な加工とかデカ目プリクラとかも恐いし+2
-0
-
1478. 匿名 2024/11/30(土) 22:23:46
>>1473
でもすっごい綺麗っていうか可愛い人だったね。スタイルも抜群だったし。+0
-0
-
1479. 匿名 2024/11/30(土) 22:24:37
加藤ローサの顔見たけど、可愛いんだけどハーフっていうか沖縄顔に見えたのかな
にしてもひどいねー!まぁ、フランスはそういう国なんだよって事だね
オランダに旅行行った時は日本人入るな!って書いてある店あったよ😅笑っちゃったわ。苦笑の方ね+3
-0
-
1480. 匿名 2024/11/30(土) 22:25:07
>>1466
海外でマスクしてたら悪目立ちする+4
-1
-
1481. 匿名 2024/11/30(土) 22:25:09
>>1475
まだそんな事思ってるの?
アジア女はカースト最下位だよ。黄色い便器としか思ってないよ+4
-7
-
1482. 匿名 2024/11/30(土) 22:25:11
>>1038
人モノ金、みんなウェルカム!な方針で発展してきたから差別少ないイメージだった。差別なんて無駄なことしてたら国土が沈んじゃう!という感じ。最近は移民排斥の急先鋒なのかな?+0
-0
-
1483. 匿名 2024/11/30(土) 22:25:13
>>1472
昔ガガのスタイリストやってた二コラって人が日本とイタリアのハーフだったけど、これならハーフ顔だと分かるけど
トルコ人にも見える+9
-0
-
1484. 匿名 2024/11/30(土) 22:25:27
>>465
1.白人女に相手にされない
2.白人女は気が強いから従順なアジア人がいい
3.アジアンフェチ
これのどれか+6
-0
-
1485. 匿名 2024/11/30(土) 22:26:06
ハワイ行ったときそこらの西洋人より日本人とか韓国人とか中国人セレブのほうがなんか肌白いなと不思議だった
イエローモンキー言われてもよくわからん
+3
-0
-
1486. 匿名 2024/11/30(土) 22:26:41
>>1481
AVのイメージがあるし、あと特に日本人は性産業従事者が多いイメージがあると思う
日本人男性は小さいけど精力ギンギンなんだろうか?+3
-1
-
1487. 匿名 2024/11/30(土) 22:26:53
>>5
「でしたな」w+11
-0
-
1488. 匿名 2024/11/30(土) 22:27:35
>>1481
あ、ごめん
ソースは私+1
-6
-
1489. 匿名 2024/11/30(土) 22:28:06
>>1463
目には目を歯には歯を。+5
-0
-
1490. 匿名 2024/11/30(土) 22:28:30
>>1481
結局人によるよ
かわいい人はどこでもモテるし、そうでない人はモテない+3
-1
-
1491. 匿名 2024/11/30(土) 22:28:47
>>1488
どんまい+3
-0
-
1492. 匿名 2024/11/30(土) 22:29:42
>>1481
ハイハイそう思わないとやってられないもんね+4
-1
-
1493. 匿名 2024/11/30(土) 22:30:00
私日本でもなめられて接客態度が悪いのにフランスに行ったら声もかけてもらえないかも+1
-0
-
1494. 匿名 2024/11/30(土) 22:31:20
>>1483
普通にアジア顔に見える
アメリカだとアジア人って言われる顔+6
-0
-
1495. 匿名 2024/11/30(土) 22:31:46
>>1327
最初からわかっていたらそう言っていたよw
後からいろいろ体験して学んだんでしょうに+0
-0
-
1496. 匿名 2024/11/30(土) 22:33:28
>>1478
西洋と東洋がいい具合に調和してて魅力的な人だったよね。フィービーの「パラダイス」という映画は3回見ました。+0
-0
-
1497. 匿名 2024/11/30(土) 22:33:33
>>42
最低な奴らだな
どれだけの痛みか想像絶する…
痛みだけではなく残された人生にも不自由さと大きな心の傷を残すであろう事を想定した上でのこの卑劣な手口許すまじ
どこにも良い人もいれば陰湿で卑劣な屑もいる
人の顔にこんな事をして人生を壊そうとする奴らがいる所だという事を記憶に刻んでおくわ
+42
-0
-
1498. 匿名 2024/11/30(土) 22:33:46
>>167
ハーフといっても、もてはやされるのは欧米とのハーフでしょ
インドや中国、中東とかアジアとのハーフはもてはやされないよね
結局、白人コンプからきてると思う+18
-0
-
1499. 匿名 2024/11/30(土) 22:33:54
婆さんが若い頃は移民が少なかっただろうに、昔話されてもなあ+1
-0
-
1500. 匿名 2024/11/30(土) 22:34:39
>>465
4ちゃん用語ではyellow fever って言う
アジア人女性フェチ
特に日本女性が好きな人多かったね
日本人の留学生を本気で好きになっちゃって精神病みそうだっていってた人とかいたくらい
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する