-
1. 匿名 2024/11/30(土) 11:41:42
「フランスって自動車はほとんどパーキングが無いから基本は路上駐車なんです。で、路駐していたら“黄色い猿は森に帰れ”みたいなことが書いてあるメモを自動車に貼られていたことがありました。
また別の時はテラスが素敵なカフェがあったので入ったら、窓も何もない奥の部屋に通されたことがあって…。部屋に入ってみるとアジア人や中東のアラブ系の人しかいないんです。一応、最初に“外が良いです”って言えば、テラスに通されるんですけどね。
実際にこんな体験を受けるまでは、自分の中では人種差別ってアメリカのイメージが強かったんですけど、私たちも外国に行ったら差別の対象になるんだということを思い知らされて。結構なカルチャー・ショックでしたね」
+1410
-50
-
2. 匿名 2024/11/30(土) 11:42:37
こんなハーフ顔でもされるのね。
純日本人はどういう目に遭わされるのやら。
嫌な国だね+5197
-58
-
3. 匿名 2024/11/30(土) 11:42:41
ヨーロッパって結構その辺の差別きついよね+2190
-20
-
4. 匿名 2024/11/30(土) 11:42:52
フランスこそ、って感じだよ
アメリカでも田舎はそりゃああるけども+2093
-21
-
5. 匿名 2024/11/30(土) 11:43:05
>>1
私が行ったヨーロッパで差別が少ない、ほぼ無いと思った国は
オランダ、ポルトガル、スロベニア、ポーランドでしたな
この辺は本当に治安も良くてよかった+1068
-83
-
6. 匿名 2024/11/30(土) 11:43:11
そんなもん+198
-13
-
7. 匿名 2024/11/30(土) 11:43:19
たとえハーフの人でもアジア人差別される現実ツラい+993
-14
-
8. 匿名 2024/11/30(土) 11:43:22
フランス語勉強したい+26
-115
-
9. 匿名 2024/11/30(土) 11:43:29
フランスってそうじゃん
パリ五輪の開会式とかすごかった
ベルばら読んでるだけでいいやと思ったもん+1468
-17
-
10. 匿名 2024/11/30(土) 11:43:38
フランスこそ差別がキツイイメージ持ってた
英語で話しかけると無視されるんだよね?+1393
-26
-
11. 匿名 2024/11/30(土) 11:43:41
フランスだとアジアのハーフはめちゃめちゃ虐められるらしいね。フランスとベトナムのハーフかなんかの犯罪者の自伝で読んだ+557
-9
-
12. 匿名 2024/11/30(土) 11:43:41
+33
-87
-
13. 匿名 2024/11/30(土) 11:43:44
フランスは人種差別きついイメージだぞ。学生旅行でもそう思ったぞ。+731
-12
-
14. 匿名 2024/11/30(土) 11:43:46
パリオリンピック観たら納得
おフランスってそのレベルだよね+779
-10
-
15. 匿名 2024/11/30(土) 11:43:48
ハーフでも向こうの人には区別がつくらしいね。
同じ人間で差別とか嫌だわ。+265
-20
-
16. 匿名 2024/11/30(土) 11:44:01
こんな可愛いのに差別されるんなら私はフランス行かないことにするー+1239
-15
-
17. 匿名 2024/11/30(土) 11:44:02
もう日本人もたまにはやり返してよくないか?
今まで無駄に優しすぎた。+1197
-18
-
18. 匿名 2024/11/30(土) 11:44:05
ローサに黄色い猿て…松井ならわからんでもないが+402
-132
-
19. 匿名 2024/11/30(土) 11:44:09
>>4
そもそも人種差別も必要悪では?
差別はダメなんて言ったら移民をどんどん受け入れることになるし、大統領も移民とかになるかもよ?
フランスやドイツは移民に荒らされてるんでしょ?+24
-97
-
20. 匿名 2024/11/30(土) 11:44:13
>>1
こんな美人でも差別されるなら
ガル民はどんな目にあってしまうんや?+768
-14
-
21. 匿名 2024/11/30(土) 11:44:15
杏さんもフランスじゃなかった?
大丈夫なのかな?+445
-6
-
22. 匿名 2024/11/30(土) 11:44:16
>>1
無知なだけだよ+29
-19
-
23. 匿名 2024/11/30(土) 11:44:17
えー
フランスなんて差別のイメージしかないわ+429
-6
-
24. 匿名 2024/11/30(土) 11:44:18
>>5
ポルトガル行きたいな+264
-9
-
25. 匿名 2024/11/30(土) 11:44:24
大金持ちや著名人やスポーツ選手ですら差別されるもんね
+141
-5
-
26. 匿名 2024/11/30(土) 11:44:35
猿ってやたら言うよね
お前らも同じだろと思うけど+628
-2
-
27. 匿名 2024/11/30(土) 11:44:36
日本でもテラス席や窓側に
男女ともに若くて綺麗な人が通されやすいのは聞いたことある
人種差別とは違うけど
+113
-24
-
28. 匿名 2024/11/30(土) 11:44:36
>>10
無視されなかったけど露骨にため息つかれた
通じないのかと思ってフランス語の翻訳見せようとしたらスマホ掴まれて、いらねーよって反応された+300
-12
-
29. 匿名 2024/11/30(土) 11:44:43
欧米は多様性が進んでるとか幻想+361
-5
-
30. 匿名 2024/11/30(土) 11:44:47
そのへん歩いてるフランス人より可愛いし美人な気がするんだけど。
加藤ローサがされるんだから私もされても凹まないでおこう。
年末にヨーロッパ行くけど気にしないわ+562
-10
-
31. 匿名 2024/11/30(土) 11:44:58
>>4
アメリカだって口には出さないだけで、大多数が差別意識あるわよ
住んだらわかる+372
-2
-
32. 匿名 2024/11/30(土) 11:44:59
だってフランスだぜ?+171
-4
-
33. 匿名 2024/11/30(土) 11:45:04
>>2
外国人から見たら日本人顔だと思う
加藤ローサってハーフ要素薄くない?+1116
-57
-
34. 匿名 2024/11/30(土) 11:45:05
相変わらず芸能人ってフランスに渡米するの流行ってるね!+3
-24
-
35. 匿名 2024/11/30(土) 11:45:19
>>4
だよね
フランスこそ差別意識丸出し
他の国は「人による」というイメージ+252
-9
-
36. 匿名 2024/11/30(土) 11:45:20
ひろゆきもされてんのかな+67
-4
-
37. 匿名 2024/11/30(土) 11:45:37
>>1
大切な発信だけど「私たちも外国に行ったら差別の対象になるんだ」つていうか、日本人は基本差別される側なんだけどね
最近じゃ国内にいても日本人を攻撃するのはOKだけど逆はNGだし+168
-15
-
38. 匿名 2024/11/30(土) 11:45:37
黒人より下の黄色人種。日本人もアジア人差別するしね。+110
-18
-
39. 匿名 2024/11/30(土) 11:45:52
加藤ローサやウエンツ瑛士なんかのハーフの人も日本人から見たら白人系に見えるけど、向こうの白人から見たら黄色人種にしか見えないらしいね
差別は人間の本能だし絶対なくならないと思う+275
-11
-
40. 匿名 2024/11/30(土) 11:46:18
加藤ローサほどの美女でもこんな事されるならフランスなんか絶対行きたくない+185
-9
-
41. 匿名 2024/11/30(土) 11:46:20
まあ日本だとフランスはオシャレで美食みたいな感じで憧れの国みたいな扱いするよね+81
-3
-
42. 匿名 2024/11/30(土) 11:46:27
>>2
フランスはアジア人女性の顔に硫酸かけるアシッドアタックが流行ったりアジア人のお婆さんを背後から蹴るチャレンジが流行った国よ+1015
-14
-
43. 匿名 2024/11/30(土) 11:46:38
>>4
フランスあるあるよ
2000年代になっても、アジア系は奥の席に通される
テラスは、白人だけw+274
-2
-
44. 匿名 2024/11/30(土) 11:46:52
陸続きの国、移民多い国でないわけがない。自分の人種ではない人が入ってきて我が物顔で生活していくのだもの。そりゃそういう意識が芽生える国になる+87
-6
-
45. 匿名 2024/11/30(土) 11:46:54
>>19
では移民はどうすればいいんだろうね。
望んで移民になったわけじゃあるまいし。+6
-25
-
46. 匿名 2024/11/30(土) 11:47:02
>>5
ポーランドいいよね
私はアイスランドが好きだったけれど中国人のせいでアジアン全体の印象悪くなったとアイスランド人の知人に聞かされた
アジアンは見た目は全部同じに見えるというから仕方ないけど悲しい+459
-11
-
47. 匿名 2024/11/30(土) 11:47:07
>>21
フランス絶賛する人いるけど治安も差別もすごそうなイメージ+579
-3
-
48. 匿名 2024/11/30(土) 11:47:09
>>33
島っぽい感じはする+204
-5
-
49. 匿名 2024/11/30(土) 11:47:11
>>12
最初から最後まで作者の自慢話だった+121
-13
-
50. 匿名 2024/11/30(土) 11:47:15
フランス行ったことがないから聞きたいんだけど、もしこの親子がカフェに行ってもやっぱり奥に通されるの?+72
-17
-
51. 匿名 2024/11/30(土) 11:47:25
フランスに住む一部の差別的な馬鹿の行いとはいえ、実際に差別されると辛いものかありそうだな
知識、教養がない人は差別的になるんだろうなぁ
+65
-3
-
52. 匿名 2024/11/30(土) 11:47:28
フランス移民だらけできったねーけどね
カフェとかだけで取り繕っても無駄無駄無駄+104
-2
-
53. 匿名 2024/11/30(土) 11:47:29
>>2
ハーフでもアジア系に見えるみたいだね。
城田優もそんなこと言ってた。+550
-2
-
54. 匿名 2024/11/30(土) 11:47:36
日本ではフランスはおしゃれってもてはやされていて憧れる人も多いけど、実際行くとそうなんだね。
それを考えるとお金を落としてくれるとはいえ外国人観光客を平等に扱ってる日本人は偉いと思うよ。
横暴な人も自分勝手な人もいるのにね。
中国人が汚しまくったのを片付けたりさ。
それでも英語喋れないって馬鹿にされるわけだが。+179
-5
-
55. 匿名 2024/11/30(土) 11:47:45
>>29
何ならあっちの方が偏見が根強いかもね
マイノリティが大っぴらに活動しているようでそうでもないと思う+56
-1
-
56. 匿名 2024/11/30(土) 11:47:46
あるある!特に対応とかの差別はないけど
ドイツ住んでたけど、ヨーロッパはツアーの食事の部屋はインド人と同じ部屋だったし、借りてたマンションも歴代アジア人が借りてる部屋だった(受け身な限り白人様のアパートは紹介されない)
アメリカのカリフォルニアも住んでたけどのがそういうアジア専用みたいなのはなかったよ白人もアジアも黒人もお金さえあればゴチャだったよ
その代わり塩対応とかはあるけど侮辱的なのはなかった
ヨーロッパはアジアはアジアで区別されて(猿扱いですかね?
アメリカは下に見られるって感じ+72
-2
-
57. 匿名 2024/11/30(土) 11:47:46
>>2
ハーフって、中途半端なのよ
白人と黄色人種だのハーフだと、白人にはどっちかって言うと黄色人種に見えて、黄色人種にはどっちかって言うと白人に見える+496
-11
-
58. 匿名 2024/11/30(土) 11:47:53
>>3
国とかエリアによる。
国際的な開けた都会はそんなことないけど、田舎の方とかフランスとかは癖強なイメージ。日本も似たような傾向だと思う。都会だと外国人普通だし差別する方が教養なくて恥ずかしいって感じだけど、ガチガチの伝統的な感じなところとかガルちゃんとかは癖強い。+73
-18
-
59. 匿名 2024/11/30(土) 11:48:00
ガルちゃんも日本人差別大好きだから同じでしょwwww+8
-9
-
60. 匿名 2024/11/30(土) 11:48:04
移民や教養のないフランス人はあからさまにアジア人を差別するね+10
-9
-
61. 匿名 2024/11/30(土) 11:48:07
>>2
ハーフの人はどちらでもない
って差別されるから淋しいって言ってたよ+297
-6
-
62. 匿名 2024/11/30(土) 11:48:08
>>10
差別もあるだろうけど、日本でも英語わからない人は旅行客から英語で話しかけられても反応できないからそこら辺は人それぞれでは。+90
-19
-
63. 匿名 2024/11/30(土) 11:48:09
>>2
日本だってあからさまにやらないけど人種差別酷いと思うけどね
特にガルはレイシストばっかだし
ガル民はネットの口だけだからまだマシってだけで、黒人=怖いってずーっと昔からこのイメージは払拭されてないし+19
-84
-
64. 匿名 2024/11/30(土) 11:48:14
>>34
あなたは元記事と辞書の「渡米」をよく読みなさい。+15
-3
-
65. 匿名 2024/11/30(土) 11:48:17
日本でもカフェのテラスにやかましいベトナム人がいたらびっくりするし、お店は商売だから仕方ない+59
-4
-
66. 匿名 2024/11/30(土) 11:48:27
何がそんな嫌なんだろ?
性格悪い奴が多いの?+5
-5
-
67. 匿名 2024/11/30(土) 11:48:29
>>1
こういう事を当たり前のようにやるから欧州はポリコレブームなんて起きるんだよ
日本に上から目線で物言う前にちょっとは自分らの幼稚さについて反省しろよと言いたい+177
-4
-
68. 匿名 2024/11/30(土) 11:48:42
その割にはフランス人が日本に来ると
日本人は親切だ、優しいとか言うのが
いつもツボる。
日本人はそう言う差別は白人には基本しない
からやっぱり海外の人らは違うんだね。+86
-4
-
69. 匿名 2024/11/30(土) 11:48:54
>>20
逆にブスすぎて哀れに思われて親切にされるかもしれないw+157
-2
-
70. 匿名 2024/11/30(土) 11:49:01
本当に浅い印象しか持って無かったんだろね+2
-3
-
71. 匿名 2024/11/30(土) 11:49:05
>>5
確かにその辺は人種差別とか聞かないね。
+47
-11
-
72. 匿名 2024/11/30(土) 11:49:23
フランスじゃなくてイタリアだけど、バブルの頃
日本人団体客たちが全般的にうるさすぎて店のイメージが下がるってことで
日本人客は店の横の狭いドアの方から入れるようにしたファッションブランド店があったって聞いた+58
-2
-
73. 匿名 2024/11/30(土) 11:49:28
フランスでも、店によりけりらしいよ
日本人だと分かると大喜びするタク系店員も居るらしいし+4
-7
-
74. 匿名 2024/11/30(土) 11:49:30
>>2
ハーフ(夫アメリカン人)の娘を持つ知り合いが言っていたけど「日本では外国人みたいと言われるけど、アメリカに行くと普通にアジア人でしょ?と言われる」って言ってた。ハーフの人を白人っぽいというのは日本人の主観でしかないよね。+425
-5
-
75. 匿名 2024/11/30(土) 11:50:02
猿という先入観が国全体にある前提として
猿がテラスで飲み食いしてたらイメージ悪くなるからそれは仕方ない+6
-1
-
76. 匿名 2024/11/30(土) 11:50:05
>>50
通されると思う。金持ちそうなアジア人も嫌われてる。たぶん中国人と間違えられる+321
-4
-
77. 匿名 2024/11/30(土) 11:50:05
>>26
国別IQ見ればフランス人の方が🐒に近いのにね+211
-4
-
78. 匿名 2024/11/30(土) 11:50:06
>>4
まさにそれ。
フランスの田舎者がパリジャンは意地悪って言うぐらいだし、アジア人に対する差別はすごかったな。
KPOPや韓国昼ドラが向こうも流行り出したから、少し変わったかもしれないけど。+41
-27
-
79. 匿名 2024/11/30(土) 11:50:16
>>2
ハーフは白人には人気ない
人気があるのはアジア人にだけだし最終的には肌の色+159
-18
-
80. 匿名 2024/11/30(土) 11:50:52
ひろゆきも差別されてるのかな?
やっぱりフランス語で論破するのかな+20
-2
-
81. 匿名 2024/11/30(土) 11:50:52
>>3
日本でも差別は少しあるよね
工場で働いてるんだけど、フィリピン人の男の子がいて日本来たばかりだけど真面目だから日本語猛勉強してカタコトだけどそこそこ日本語は話せることが出来て、仕事も一生懸命やってるんだけど日本人の社員に執拗に叱責とか暴言吐かれていて、この間はミスをしたら100kg超えのデブの社員に顔をビンタされてた
本当に可哀想だった+28
-58
-
82. 匿名 2024/11/30(土) 11:50:58
>>1
フランスはあるんじゃない
特に、元貴族というお宅は
+14
-2
-
83. 匿名 2024/11/30(土) 11:51:03
>>50
モデルだって差別体験をよく語ってるじゃん
見た目関係ないよ、差別主義者が頭悪いだけだもん+317
-3
-
84. 匿名 2024/11/30(土) 11:51:03
可愛いとか関係ないんだね…+8
-0
-
85. 匿名 2024/11/30(土) 11:51:04
>>42
他のトピでも書いたけど日本人よ強くあれだから
隣の国々は負けない言い返すしやり返す
何故黙る?理不尽な事をされたら正当な要求は囚人だって出来るのよ
顔上げてクソみたいな事してくる奴に負けないで!+407
-2
-
86. 匿名 2024/11/30(土) 11:51:16
>>45
他所様の事情なんて知るかよ+3
-9
-
87. 匿名 2024/11/30(土) 11:51:23
プライド超高そうな国だもん+7
-0
-
88. 匿名 2024/11/30(土) 11:51:29
>>81
ビンタはだめでしょ
+93
-0
-
89. 匿名 2024/11/30(土) 11:51:42
>>68
人種差別をする人を見ると可哀想だと思うと
白人の知り合いに言ったら嫌な顔された
小さい頃
大人になんて言われて育ったんだろうといつも思う
+63
-2
-
90. 匿名 2024/11/30(土) 11:51:43
>>81
あまりにも酷いんだけど、誰も助けられないの?+118
-2
-
91. 匿名 2024/11/30(土) 11:51:51
>>12
いい本だけど作者が苦手なタイプだった+45
-3
-
92. 匿名 2024/11/30(土) 11:51:58
フランスにいった中国人とかどうしてるんだろう
差別されたら言い返してるのかな??
気になる+8
-3
-
93. 匿名 2024/11/30(土) 11:52:17
>>2
旦那さんと一緒だったからかな
ローサだけだったら少しは違いそうだけど
あとこういうパッツン前髪してると幼稚に思われるんだよね
斜めに流した大人な髪形はあり+228
-39
-
94. 匿名 2024/11/30(土) 11:52:18
>>5
私もポルトガルのリスボン在住でしたけど日本リスペクトのある国でしたね+289
-6
-
95. 匿名 2024/11/30(土) 11:52:26
高級車だから嫉妬もありそう...+7
-0
-
96. 匿名 2024/11/30(土) 11:52:43
フランスは本当に良い話聞かないし、あのオリンピック見て愚かな国だなとさえ思った
絶対行かない国+107
-3
-
97. 匿名 2024/11/30(土) 11:52:47
>>80
あんまり人に興味なさそうだから
やっていけるんじゃない?
涼しい顔してそう
予想だけど+19
-1
-
98. 匿名 2024/11/30(土) 11:52:50
>>43
日本でもテラス席に外国人ばっかりにしないでしょ
自国の人が入りづらくなるし、しゃーないとも思うけどな+7
-21
-
99. 匿名 2024/11/30(土) 11:52:53
>>1
前から思ってたけど、向こうからしたら本当にアジア人て黄色の肌色に見えてるのかな?
きっと顔立ちとかで判断してるよね?
それともイエベとかいうくらいだから、本当に黄色っぽくうつってるのか…?+41
-12
-
100. 匿名 2024/11/30(土) 11:53:02
日本で朝鮮人が差別されているとかうるさいけど、実際は差別らしい差別なんてされてないし逆に気を使われてるよね。+37
-2
-
101. 匿名 2024/11/30(土) 11:53:26
>>3
これって元々住んでる所に違う人種の人が来るのが嫌って事?
それともただ白人1番!アジア人醜いって感じなのかな+13
-0
-
102. 匿名 2024/11/30(土) 11:53:32
>>20
美人だろうがもうアジア人ってだけで差別するんでしょうね。
フランスってやたらと持ち上げられてるけど、申し訳ないが歴史見てても相当野蛮な国だし中東系やアフリカ系の貧しい移民もいるから教養ない人も沢山いるはずだよ。
フランスに幻想抱きすぎている人はもっと勉強した方が良い。自分は無知だと言っているのと同じ。+191
-6
-
103. 匿名 2024/11/30(土) 11:53:34
>>62
困惑はするとしても
さすがに無視はしないと思う+53
-5
-
104. 匿名 2024/11/30(土) 11:53:38
>>21
YouTubeかなんかで治安は悪いと言っていたよ
でも彼女の場合は一目で元モデルかな?って外見だから蔑まれる機会は少なそう+344
-40
-
105. 匿名 2024/11/30(土) 11:54:06
>>2
うちの兄がフランス留学して、兄は白人好きで英語が話せるから現地の白人のフランス人をナンパして50人近くをデートに誘ってヤリまくったと言ってて、デートしてる写真まで見せてくれたけどこういう方が稀なのかな
兄がコミュ力がめちゃくちゃ高いから出来たのかな?+6
-92
-
106. 匿名 2024/11/30(土) 11:54:08
>>17
あんな奴らと無理に仲良くする必要はない。国際交流大キライ+187
-5
-
107. 匿名 2024/11/30(土) 11:54:11
>>10
パリの人は無視まではしないよ
観光地だからだろうけど
絶対フランス語しか話さないぞ!っていう強い意志を持ってる人はいる+82
-11
-
108. 匿名 2024/11/30(土) 11:54:17
>>42
過激すぎる。それもう殺人未遂やん。
この前ニューヨークかどこかで杖蹴られて亡くなられた方もいたよね。+661
-1
-
109. 匿名 2024/11/30(土) 11:54:17
おフランスに生まれたのにブスとか生きるのしんどく無い?って言わずにみんな黙っていてあげているのにね
白くて臭い豚は良くて黄色い猿は駄目なのも意味わからない
+12
-0
-
110. 匿名 2024/11/30(土) 11:54:23
>>28
ひどい😢+187
-2
-
111. 匿名 2024/11/30(土) 11:54:29
>>81
傷害罪だよ+73
-1
-
112. 匿名 2024/11/30(土) 11:54:36
>>5
オランダは流石にないわw+163
-4
-
113. 匿名 2024/11/30(土) 11:54:37
>>20
中山美穂も結局、フランス社会に馴染めなかったんだと思った
日本では美人女優でもフランスではただのアジア人扱い+217
-9
-
114. 匿名 2024/11/30(土) 11:54:39
>>10
かと言ってフランス語で話しかけたら英語で返されたw
2つ星ホテルの女オーナー
ここまでイケズだと逆に笑いが込み上げてくるw+193
-3
-
115. 匿名 2024/11/30(土) 11:54:48
>>99
オリンピックみてると、東洋人って黄色いなーって思うよ
日焼けしない体操とかだとわかりやすい+38
-6
-
116. 匿名 2024/11/30(土) 11:55:00
>>88
嫌なら国に帰るしかないよ+0
-16
-
117. 匿名 2024/11/30(土) 11:55:09
>>89
フランス人は英語を嫌がるのはプライドが
高いからなんだろうけどね。
フランス人に限らず日本に来た海外の人
殆ど同じ事言ってるよね。+14
-2
-
118. 匿名 2024/11/30(土) 11:55:11
>>1
パリオリンピックでフランスの実態知って幻滅した日本人は多いと思う+114
-3
-
119. 匿名 2024/11/30(土) 11:55:18
>>42
一応フランスの名誉のために言っとくと、アシッドアタックはイスラム圏やヒンディー圏で盛んな文化で、女性が男性の求婚を断った腹いせにやられるとか、ひどいケースだとレ◯プされた女性が法に訴えたら、その復讐でやられたりするらしい
まあ移民増やしたらそういう連中も入ってくるのは当たり前だし、移民入れまくってるフランスが悪いと言えば悪いけどね+411
-22
-
120. 匿名 2024/11/30(土) 11:55:24
もういい加減人種差別やめてほしい。
特に日本人なんて大人しい民族なんだから、何も悪さしてないじゃん。+6
-3
-
121. 匿名 2024/11/30(土) 11:56:22
>>10
日本人だって英語で話されて戸惑う人の方が多いでしょ
フランス人は英語が喋れると思ってんの?+65
-17
-
122. 匿名 2024/11/30(土) 11:56:23
>>74
日本人とアメリカ人のミックスは日本では日本人に見えなく、アメリカでもアメリカ人に見えない
というのはどこの国も共通では
日本ととこかのハーフを日本人にしか見えないって割とレアケかと+19
-11
-
123. 匿名 2024/11/30(土) 11:56:41
>>105
きもい兄をお持ちですね。+128
-3
-
124. 匿名 2024/11/30(土) 11:56:57
>>2
私みたいな弥生人ガオだったらリンチされる😭+13
-14
-
125. 匿名 2024/11/30(土) 11:57:12
>>10
9.11の直後に行ったからかそこまでの差別は感じなかった
観光客が少なかったから危機感があったのかな
フランス語は挨拶程度の一人旅したけど親切な人ばかりだった
差別か?って思ったのは昼食時にザワークラウトみたいなのが腐っていたっぽかっただけ
お返しにそれを残してチップを置かずに出て来てやった+93
-2
-
126. 匿名 2024/11/30(土) 11:57:19
ヨーロッパは人口1000万人以下の小国の方が感じがいい
大国の人は英語をわかっててしゃべらなかったりする+4
-0
-
127. 匿名 2024/11/30(土) 11:58:04
>>34
加藤ローサの場合は夫の仕事について行ったんじゃないかな+10
-0
-
128. 匿名 2024/11/30(土) 11:58:17
>>29
同性婚とか進んでそうなのにね。
+6
-3
-
129. 匿名 2024/11/30(土) 11:58:52
昔、仕事で半年くらいフランスに居たけれど、
露骨に差別されたし、職場でも聞こえる様に色々言われたわ。
でも中には日本のカルチャーが好きな人も居たりして、
親切にしてくれた人も居たかなぁ。
まぁ仕方ないとはいえ、露骨過ぎてやっぱり傷つくわ…+49
-0
-
130. 匿名 2024/11/30(土) 11:59:03
フランスってまじで差別とうんこのイメージしかない
なんでみんな憧れるのか意味がわからない
+49
-2
-
131. 匿名 2024/11/30(土) 11:59:39
よくそれ聞くけど本当にフランス人って日本人を侮辱したり差別したりするの?
じゃあ好き好んでフランスに移住してる方達は毎日嫌な思いしてるんじゃない?+9
-0
-
132. 匿名 2024/11/30(土) 11:59:44
>>2
平井堅って純日本人だけど、海外からしたら平井堅でもアジア人顔なのかな+21
-15
-
133. 匿名 2024/11/30(土) 11:59:57
>>18
加藤ローサと松井さんって鹿児島つながりで出会ったのかな
26歳で離婚歴ある人と結婚て、当時もったいないって言われまくったんだろうな
元彼が玉木宏だし+71
-4
-
134. 匿名 2024/11/30(土) 11:59:58
>>22
トピタイ読んで真っ先にそれを思った
+5
-1
-
135. 匿名 2024/11/30(土) 12:00:16
>>29
欧米の多様性は白人か黒人だけであって、アジア人とアラブ系にはない+28
-0
-
136. 匿名 2024/11/30(土) 12:00:18
人種差別はアメリカっていうイメージって
映画やドラマをよく見ていたのがアメリカものだったからってだけなんじゃ?+0
-0
-
137. 匿名 2024/11/30(土) 12:00:21
観光地みたいな所は客商売だしアジア人でも客は客だから接客するだろうけど、住むとなると別だろね+3
-0
-
138. 匿名 2024/11/30(土) 12:00:21
>>117
日本人も英語で話しかけられるの嫌がる人居るよね
ガルで日本に旅行来るんだから最低限の日本語しゃべろってキーキー言ってるのよく見るし
フランスに来るならフランス語ぐらい話せよって思う人居てもおかしくないと思うけど+12
-9
-
139. 匿名 2024/11/30(土) 12:00:31
>>33
城田優は外国人顔だけど、外国の人にアジア人顔って言われたみたいな事言ってたよ+303
-2
-
140. 匿名 2024/11/30(土) 12:00:37
>>19
ローサは別に移民じゃないし、旦那さんもちゃんとしたサッカーの仕事してるので差別を受けるいわれは全くないと思うんだけど
不法移民が国を荒らすのとは別問題+31
-1
-
141. 匿名 2024/11/30(土) 12:00:46
>>29
これ
海外行った事ない日本人ほど海外と比べて日本は〜って言うけど現実は逆+32
-1
-
142. 匿名 2024/11/30(土) 12:01:02
こういうの聞くと日本に来てる外国人に親切にしたくなくなるな+6
-0
-
143. 匿名 2024/11/30(土) 12:01:07
>>81
労務が機能してないの?
田舎の話?
最低すぎるわ+78
-0
-
144. 匿名 2024/11/30(土) 12:01:20
>>21
そこらへんのフランス人より気品があって美しいから差別そんなにされなさそう。+8
-78
-
145. 匿名 2024/11/30(土) 12:01:55
>>27
該当インタビューも見た目良い人選ばれやすいしね。+19
-1
-
146. 匿名 2024/11/30(土) 12:02:01
>>122
アメリカ人に見えないって、そもそも「アメリカ人っぽい見た目」ってないよ。+33
-1
-
147. 匿名 2024/11/30(土) 12:02:15
>>132
横、インド人顔でしょ+104
-5
-
148. 匿名 2024/11/30(土) 12:02:17
>>132
めっちゃアジアじゃん+50
-1
-
149. 匿名 2024/11/30(土) 12:02:20
>>10
京都の観光地でバイトしてるけど、あいつら頑なに日本語も英語も返事しないよw
もちろん日本文化にリスペクトがあったりアニメ大好きなフランス人はいるし目を輝かせて拙い日本語話してくれたりして可愛い人もいるけどね+115
-4
-
150. 匿名 2024/11/30(土) 12:02:24
オーストラリアに何回か行ったけど特に無かったな
みんな良い人だったけど日本人は子供と間違えられるからタバコ吸ってたら警察来た+9
-0
-
151. 匿名 2024/11/30(土) 12:02:26
フランスはテラス席に白人の綺麗な人座らせて
他の客呼び込むみたいな感じだから
有色人種は嫌がられるんだよね。
ローサはめちゃくちゃ可愛いし
テラス座ってたら絵になると思うんだけどダメなのか。
自分的にはテラスは料理もすぐ萎びちゃうし
飲み物も冷めるし暑いor寒いor風強いの嫌だし
何よりも日光に当たりたくないから
室内の窓なしでいいですけど。+32
-0
-
152. 匿名 2024/11/30(土) 12:02:53
>>114
そういう国民性だよね+131
-1
-
153. 匿名 2024/11/30(土) 12:02:55
>>131
日本の漫画が日本の次に売れてるのがフランスだから二極化してる+16
-1
-
154. 匿名 2024/11/30(土) 12:03:01
>>1
生まれ故郷、古巣が一番てことなんだな
世界中どこでも
移住という名の侵略が過ぎたよ+25
-3
-
155. 匿名 2024/11/30(土) 12:03:02
>>21
杏ちゃんは差別の話しないよね
スタイルが外国人みたいだから、見下されてないとかなのかな?
フランスは子育てに協力的な人が多くて、親切な人も多いみたいなこと言ってた+16
-65
-
156. 匿名 2024/11/30(土) 12:03:13
>>28
それ日本で同じ日本人にやられたわ
同じ日本人にすら差別される私って一体……+16
-37
-
157. 匿名 2024/11/30(土) 12:03:14
>>53
城田優って日本人からしたらあまり日本人には見えない顔なのにな+364
-8
-
158. 匿名 2024/11/30(土) 12:03:16
>>130
フランスはおしゃれ!っていうイメージが植え付けられてるからじゃない?
もしくはベルばらの影響+3
-0
-
159. 匿名 2024/11/30(土) 12:03:23
>>114
そんな人には
どこまでも日本語で話しかけてみたい+115
-2
-
160. 匿名 2024/11/30(土) 12:03:25
>>138
それは英語出来ないからでしょ
英語出来るのに無視するのとは意地悪度合いが違う+8
-3
-
161. 匿名 2024/11/30(土) 12:03:40
>>10
日本にいる外国人観光客に、日本に来たなら英語じゃなくて日本語話せっていうコメントにいつもプラス大量だけど、それと同じじゃないの?+130
-2
-
162. 匿名 2024/11/30(土) 12:03:40
>>10
散々色んな人の差別エピソード聞いてきたし、今更感あるけど、それでも行く人はまさか本当に自分がそんな目に遭うとは思ってないのかなぁ+20
-1
-
163. 匿名 2024/11/30(土) 12:03:44
>>122
アメリカ人っぽいって何?パツキン蒼い目っていう日本人が望むステレオタイプの白人?そんなビジュの人ほど少ない。+33
-2
-
164. 匿名 2024/11/30(土) 12:04:00
>>10
英語で話しかけて無視する人間は、たとえそれがフランス語でも無視するんでしょう、きっと
あとは国の方針みたいなのあるよね、フランス文化第一主義というか
英語話せる人も極力フランス語を優先して使うこと、とか+35
-2
-
165. 匿名 2024/11/30(土) 12:04:09
>>142
ドラッグストアで爆買いしてる中国人は本当にダメ
利己的ってこういうことかと改めて思った
台湾人はそんなことしないのに中国人って脅迫性の何か患ってんのかってくらい他人を出し抜くことしか考えてない
浅草で台湾人に話しかけられたけど観光中に中国人と思われるのが嫌だと言ってて気の毒になった+42
-1
-
166. 匿名 2024/11/30(土) 12:04:21
>>99
白人って本当に白くて、黄色人種でいう「色白」の人たちとも全く違うんだなと思った。
黄色く見えてるんだと思う。肌に黄色や黒の色がついてることの何が嫌なのかはわからないけど+73
-2
-
167. 匿名 2024/11/30(土) 12:04:36
>>2
ハーフがもてはやされるのは日本だけと聞いたよ+100
-4
-
168. 匿名 2024/11/30(土) 12:04:39
>>81
ビンタした社員はその後どーなったの?
何もなく働いてたら誰も声をあげない日本人ってクソだなと思うけど+75
-1
-
169. 匿名 2024/11/30(土) 12:05:22
>>153
そうだよね、漫画やアニメに因んだコスプレイベントだったり漫画喫茶があると聞いたから疑問に感じた
たぶんお年寄りなのかな?敗戦国だからとか?+0
-3
-
170. 匿名 2024/11/30(土) 12:05:25
フランスに留学してたけど、まじで何も言わないと室内の薄暗いところに案内されたことある。
そして本当に室内に案内されるのは有色人種系ばかりだった。
ちゃんと主張しないとダメ。そういう国です。+11
-0
-
171. 匿名 2024/11/30(土) 12:05:35
>>10
私も外国人に英語で話しかけられてもほぼ無視しちゃうけどな+11
-8
-
172. 匿名 2024/11/30(土) 12:05:36
>>117
学生の時にフランス語が学校の授業にあったけど
とてもじゃないけど、発音出来る子いなくて
先生がそこら辺分かってたのか?テストがほぼ
テキスト見ながらだったよ。+2
-0
-
173. 匿名 2024/11/30(土) 12:05:52
>>132
中東顔だと思うけど中東もアジアだからね+110
-0
-
174. 匿名 2024/11/30(土) 12:06:07
>>14
自国至上主義、ナショナリズムっていうのかな?
選手村のクーラー問題や食事から始まり、バスケや柔道での自国選手に有利な判定、汚染川でのトライアスロン強行とか
俺様の国でやってやってるんだから文句言うんじゃねーよ的な
経済的には先進国だけど、文化的には発展途上国のままだと思う+115
-2
-
175. 匿名 2024/11/30(土) 12:06:10
>>132
現地のインド人からは インド人またはパキスタン人だと思われてた平井堅はインド人に見える?インド人に聞いてみた!youtu.be平井堅はインド人に見える?インド人に聞いてみた! ◆チャンネル登録はこちら ( http://www.youtube.com/channel/UCmcf8go4k_ChyMve-9sORZQ?sub_confirmation=1 ) ◆Twitter, 是非フォローよろしくお願いします! @kohei_tktk ( https://twitter.com/kohei_tktk ) ...
+93
-0
-
176. 匿名 2024/11/30(土) 12:06:30
>>153
90年台からジャパンアニメエキスポやってるよね
第一回目の招待アーティストがマリスミゼルのマナ様で見に行った思い出+2
-1
-
177. 匿名 2024/11/30(土) 12:06:37
>>26
白人どもは
アジア人=汚物
ぐらいの感覚しか持ってないよ。
日本に来てるインバウンド連中も
腹の中では汚物が笑ってる~、汚物がキレてる~(笑)
ぐらいにしか思ってない。
白人大嫌いです。
+139
-9
-
178. 匿名 2024/11/30(土) 12:06:49
>>93
外国では大人は前髪作らないって聞いたわ
ワンレン?+66
-5
-
179. 匿名 2024/11/30(土) 12:06:53
>>1
アジア人の事をイエローモンキーと言うのなら白色人種はホワイトモンキー、黒色人種はブラックモンキーだ。+74
-4
-
180. 匿名 2024/11/30(土) 12:06:54
>>163
トランプ一家みたいな感じじゃない+3
-3
-
181. 匿名 2024/11/30(土) 12:07:05
>>123
ね、別にやりまくるのは本人達の自由だけどさ、それを妹に話すって何なのと思うよね〜。それをまたうちの兄すごいみたいに話す妹もズレた価値観だなと思うわ+80
-1
-
182. 匿名 2024/11/30(土) 12:07:50
>>10
これもねー、TPOによるんだけど、片言のフランス語で一生懸命話しかけても薄笑いで解らないフリするショップ店員とかもいるし…+38
-2
-
183. 匿名 2024/11/30(土) 12:08:12
>>138
それ以前の話ってことだよ
どんだけ白人に幻想抱いてんの?
+3
-3
-
184. 匿名 2024/11/30(土) 12:08:20
>>165
コロナが始まった頃に観光地で働いてたんだけどリュックに
「私は台湾人です」「私は香港人です」っていう缶バッジつけてる人を何人か見かけたよ
大陸の中国人と思われたくないんだろうなと気の毒に思ったわ+34
-1
-
185. 匿名 2024/11/30(土) 12:08:27
>>3
ロンドンに住んでた時は差別されなかったし逆に親切な人が多かった
田舎の方で知人が卵を投げられたと聞いたけど国王にも投げたのを見ると誰にでもやるのかな
+90
-2
-
186. 匿名 2024/11/30(土) 12:08:31
フランスは日本のカルチャーが好きでアニメのイベントとかやってたりもするけどアジア人を極端に嫌ってたりもするよね+7
-0
-
187. 匿名 2024/11/30(土) 12:08:57
>>129
フランスってヨーロッパ随一の日本大好き国家でもあるんだよね
ジャパンエキスポってアニメイベントが毎年大盛況みたいだし、アニメ好きな人は日本好きだし、親日の人は本当に親日
ただそういうアニメ大好き親日家と、ガチの差別主義者も混在してるから困ったもんだね+29
-2
-
188. 匿名 2024/11/30(土) 12:09:14
>>166
白人は白というか、実は赤く見えるけどね+53
-0
-
189. 匿名 2024/11/30(土) 12:09:46
相手がか弱そうな女性だったから差別したけど、これが竹内力だったら絶対黄色い猿とか言えないだろうな+8
-0
-
190. 匿名 2024/11/30(土) 12:10:10
>>161
そのコメントが良いことだと思ってるんだ?
+2
-13
-
191. 匿名 2024/11/30(土) 12:10:17
>>106
江戸時代の鎖国は最高だったね+38
-1
-
192. 匿名 2024/11/30(土) 12:10:25
団塊の世代が憧れてるフランス+5
-4
-
193. 匿名 2024/11/30(土) 12:10:26
>>81
えーーそれはひどい…
労基に通報してあげて
+69
-0
-
194. 匿名 2024/11/30(土) 12:10:28
>>160
日本人も英語話せますよね?
ネイティブレベルの日常会話は無理だけど、中1レベルの英語ならよほどの高齢者以外単語繋ぎ合わせて会話できると思いますが
聞き取れないというなら現代の技術駆使してアプリでやればいいし
そーいう優しさを日本人でも持ち合わせてない人居ますよね?+3
-8
-
195. 匿名 2024/11/30(土) 12:10:39
>>31
アメリカ都市部に住んでたけど実際に口に出されて差別用語言われたことあるよ。それも差別をよくしってるはずの黒人女性から。黒人女性って大らかな人もいるけど白人より陰険な人多い+101
-0
-
196. 匿名 2024/11/30(土) 12:10:59
>>31
>>4
アメリカはまじで場所によると思う、私ロサンゼルス住みだけど住み始めて3年でまだ1回も差別受けたことないし毎日めっちゃ平和
でももっと白人しかいないような内陸に行くと差別もあると思う+107
-1
-
197. 匿名 2024/11/30(土) 12:11:02
>>113
香港マダム感あるから見た目的にはやっていけそうなのにね
フランス語が壁になったのかなー+82
-3
-
198. 匿名 2024/11/30(土) 12:11:21
私パリでテラス席に案内されたから、「アジア人でもテラス席OKなの!?」って露骨だけど聞いたら、ウエイターに「フランスのイメージ悪すぎるよー」って笑われたけど…+17
-0
-
199. 匿名 2024/11/30(土) 12:11:22
>>114
あるあるすぎる!+5
-1
-
200. 匿名 2024/11/30(土) 12:11:42
>>68
フランス人でも人によるのかも、良い人いるよ
+13
-1
-
201. 匿名 2024/11/30(土) 12:12:21
>>146
アメリカ人はこいつはアメリカ人だろって見分けつけられないって事?
ガチで言ってる?+0
-15
-
202. 匿名 2024/11/30(土) 12:12:23
>>166
でも日焼けしたがるんだよね
モデルとかでも普通に焼いてる+17
-0
-
203. 匿名 2024/11/30(土) 12:12:59
外国これがあるから行きたくないんだよね
ローサさんみたいな可愛い子ですら差別されるなら
あたしなんてどうすんのさ+13
-1
-
204. 匿名 2024/11/30(土) 12:13:04
>>9
マリーアントワネットが稀代の悪女呼ばわりされているのも、フランスの歴代王ではなく外国から来た王妃に全てをかぶせようという流れだろうしね
人種もだしフランス人以外を見下している国
+295
-2
-
205. 匿名 2024/11/30(土) 12:13:11
>>185
ロンドンはあんまり差別感じない
王室があるからなのかなあ+41
-4
-
206. 匿名 2024/11/30(土) 12:14:33
>>50
モロアジアだから通される…+198
-1
-
207. 匿名 2024/11/30(土) 12:14:39
>>181
「彼女が出来た」ぐらいは話しても、
普通は「やった」なんて性的な事は一切話さないよね+51
-2
-
208. 匿名 2024/11/30(土) 12:14:59
>>114
でも、これをナチュラルに親切のつもりでやる日本人って結構多い気がする
私は同じことを東京タワーのチケット売り場のお姉さんがやってるのを見かけたよ
友達が一生懸命たどたどしい日本語でチケット下さいって言ったのに。
たどたどしい日本語で話しかけられて、英語やフランス語が出来る人だと英語で返事するとかけっこう見かけた。
その女オーナーは意地悪だったんだろうけど、こういう場合もあるってことで+93
-2
-
209. 匿名 2024/11/30(土) 12:15:23
>>155
杏は周りに日本人が多そう
フランス語がそんなに話せなくても暮らせてるっぽいし
加藤ローサは夫がフランスのチームだからヨーロッパ人に囲まれていたのでは+83
-0
-
210. 匿名 2024/11/30(土) 12:15:45
>>180
ガルの大好きな爺さんか+4
-0
-
211. 匿名 2024/11/30(土) 12:16:35
+54
-9
-
212. 匿名 2024/11/30(土) 12:17:14
>>50
ガルが崇拝したところで、ただのアジア人の男女しか見えないから。+183
-3
-
213. 匿名 2024/11/30(土) 12:17:45
>>166
有色人種っていうのよね。coloredだもの
日焼けしてないとバカンスに行けてない人やオタクみたいだからって日焼けはしたがるくせにね
実際は肌の色というより骨格で判断してるのかな
友達(北欧人)が、日本の電車に乗ると僕より色が白い人が結構いるよねって言ってた。+21
-2
-
214. 匿名 2024/11/30(土) 12:18:24
>>194
あなたの理想?笑
もっと現実見たほうがいいよ+4
-1
-
215. 匿名 2024/11/30(土) 12:18:36
>>198
いいねそれw
そんな機会があったら真似する!+5
-0
-
216. 匿名 2024/11/30(土) 12:19:04
>>21
中村江里子とかすごいね!
旦那さんフランス人でしょ?
やはり知的なら何とかなるのかな?!+56
-36
-
217. 匿名 2024/11/30(土) 12:19:13
スペイン行ったとき、朝食ビュッフェで日本人やアジア人が指定されたのは奥の薄暗くて暖房の行き届かない寒いスペースだった。+3
-2
-
218. 匿名 2024/11/30(土) 12:19:30
フランスって五輪の様子とか見てもゴリゴリ差別意識強いしものすごい感じ悪かったのに
なんでマスコミとかでは持ち上げる層が多かったのかよくわからないな
昔はやたらと「パリジェンヌの暮らし」だの「パリジェンヌのクローゼット」だのって特集したりしてなかった?+12
-1
-
219. 匿名 2024/11/30(土) 12:19:34
>>210
ああいう家族こそザ白人でしょ+5
-0
-
220. 匿名 2024/11/30(土) 12:19:51
>>3
白人は身長も高いし美しいから仕方ない。
アジア系が差別されるのは容姿が悪いから
運命だよ+6
-45
-
221. 匿名 2024/11/30(土) 12:20:12
>>31
トランプになったからもっと酷くなるかもね+7
-12
-
222. 匿名 2024/11/30(土) 12:20:36
フランスなんて元々行きたくもないし…+5
-1
-
223. 匿名 2024/11/30(土) 12:21:21
>>220
>白人は身長も高いし美しいから
そんな人ばかりじゃ無いよ+37
-0
-
224. 匿名 2024/11/30(土) 12:21:23
>>5
ヨーロッパに行くと必ず小さな差別があるのに、ポルトガルは本当に差別がなかった
人々が温かくて素敵な国だったわ〜
また行きたい+300
-1
-
225. 匿名 2024/11/30(土) 12:21:42
パリで感じ良かったのって、ちょっと色が浅黒い系の人たちだったよ
違う意味でシャイな人が多すぎるフィンランドも、お店の人以外で話してくれたのは黒人系の人や目も髪の毛も黒い南欧系の人たちばっかりだった
フランスはひどいよ。従兄弟の家が「アジア人が住んでた家」ってだけで格安でしか売れないんだってー+7
-0
-
226. 匿名 2024/11/30(土) 12:21:47
フランスは差別が怖くていけない
イギリスの方がましな気がする+8
-2
-
227. 匿名 2024/11/30(土) 12:21:55
>>29
むしろ進んでないから差別反対、LBGTが盛んなのかと…+29
-1
-
228. 匿名 2024/11/30(土) 12:22:16
>>81
日本には差別が無いと思ってる方がおかしいよ。
差別はどこの国にだってあるし、民族と信仰と文化が存在してる以上、他の民族に侵略されることを恐れるのはあたりまえ。
ただ、日本人に差別が少ないように見えるのは、自分がやられたら嫌な事は人にはしないように心がけてる人が多いからってだけだと思う。+37
-6
-
229. 匿名 2024/11/30(土) 12:22:25
>>5
この中ではポルトガルしか行ったこと無いけど、ホント何処に行ってもアジア人に見下した態度を取る人はいなかった。ほのぼのしていい国だと思う。ちなみに同時に行ったスペイン、都会ではあまり感じなかったけどアンダルシアの田舎では差別を受けた。+244
-2
-
230. 匿名 2024/11/30(土) 12:22:26
>>57
ウエンツ瑛士なんてこっちからみたら白人にしか見えないけどやっぱりむこうではアジア人にみえるのかな。+87
-5
-
231. 匿名 2024/11/30(土) 12:22:29
>>220
美醜の差がすごいのが白人だと思う
横にも大きい人がすごくて・・・フランス人なんて小柄な方だよ+19
-0
-
232. 匿名 2024/11/30(土) 12:22:44
>>142
何人か関係なく、ちゃんとした人にはちゃんとした対応で、
あり得ない人には毅然とした対応で良いんじゃない+2
-0
-
233. 匿名 2024/11/30(土) 12:22:46
>>190
??意味が分からない。+11
-0
-
234. 匿名 2024/11/30(土) 12:23:03
>>220
日本に訪れてくださっている白人様に劣等感を与えまくってる美しい日本人の私はどうすればいいの?
白人をゴミ扱いするべき?+8
-3
-
235. 匿名 2024/11/30(土) 12:23:07
>>53
うちの夫も彫りが深くて平井堅みたいな顔立ちなんだけど、フランスでチャイニーズ?と聞かれたと言ってたな。+198
-4
-
236. 匿名 2024/11/30(土) 12:23:07
フランスは汚くて差別的ってイメージ
歴史的建物で得してるよね+8
-0
-
237. 匿名 2024/11/30(土) 12:23:28
>>230
もろアジア人だよ
骨格がもうアジア系だから、色素薄目のアジアンにしか見えない
ローラとかベッキーもね+109
-3
-
238. 匿名 2024/11/30(土) 12:23:36
めちゃ綺麗な韓国俳優さんとかアイドルでも差別されちゃうもんね+0
-4
-
239. 匿名 2024/11/30(土) 12:23:52
冨永愛も川原亜矢子も中村江里子もフランスで酷い差別を受けた話しをしてたからフランスの差別意識って凄いんだな+17
-0
-
240. 匿名 2024/11/30(土) 12:24:15
日本人の私でも増え続けるアジア人にうんざりするし差別したくなる気持ち分かる
差別が嫌ならさっさと自国に帰ればいい+9
-2
-
241. 匿名 2024/11/30(土) 12:24:50
>>201
横
見た目だけじゃわからないよ?
どれだけ色んな人種が住んでると思ってるの?
親が中国人同士でもアメリカで生まれた子供はアメリカ人だよ?+23
-0
-
242. 匿名 2024/11/30(土) 12:24:51
パリとかでウェディング写真撮ってる人とかメンタル強いなと思う
まあ面と向かってなんか言われることはそこまで多くないかもしれないけど+7
-0
-
243. 匿名 2024/11/30(土) 12:25:02
>>4
イギリスに留学してたけど一度も差別された事なかった
でも、フランスに旅行した時は、差別された
物凄く悲しかったな+57
-3
-
244. 匿名 2024/11/30(土) 12:25:33
東京の電車乗ると外人だらけで、日本人の骨格や体臭とは全然違くてどうしようもないストレスを感じる
フランス人だって同じだよ+6
-1
-
245. 匿名 2024/11/30(土) 12:25:56
>>234
美しい博多人形のように、じろじろ見てくる白人など視野にも入れず優雅に高貴にお振舞いください+8
-0
-
246. 匿名 2024/11/30(土) 12:26:10
日本人でも差別的な人はいるしね
ガル民とか特に+1
-6
-
247. 匿名 2024/11/30(土) 12:26:21
>>220
ハリウッドの俳優やモデル以外はデブスと爺婆ばっかりだったよ。ワキガだし暗算もできないっていうイメージある。+17
-0
-
248. 匿名 2024/11/30(土) 12:26:46
なんかもう日本人もこのくらいやっていいんじゃない?
日本にいる外人のためにわざわざ英語で話してあげようとするのなんて日本人くらいでしょ。
同じ土俵に〜とかいう人いるけど、親切にしたって伝わらないんだから。+3
-0
-
249. 匿名 2024/11/30(土) 12:26:49
>>114
なんとしてもアジア人とは会話したくないのか…。人権とか考える国民性ないのね。かなしい。
+22
-1
-
250. 匿名 2024/11/30(土) 12:26:52
>>122
いやそういう話ではなくて。論点が違う。話の流れでわからないかな。「見た目は白人みたいな彼女でさえアジア人差別受けるの?」ってコメに対して「いや生粋の白人からしたらハーフはアジア人にしか見えないよ」って話。「それは当然の話では?」みたいな指摘はずれすぎてる+25
-0
-
251. 匿名 2024/11/30(土) 12:27:15
フランスでもパリが飛び抜けて酷い。本当に人類差別に遭わず帰れる人居るのかなレベル+5
-0
-
252. 匿名 2024/11/30(土) 12:27:19
>>1
フランスは3回旅行10日間くらいしたから滞在は30日くらいしかないけどみんな親切だった
でも旅行者と定住者では態度が違うって聞いてるからそうなんだろうね
旦那さんがフランス人の中村江里子ならまだマシなんだろうね+34
-7
-
253. 匿名 2024/11/30(土) 12:27:46
>>192
全く憧れていないよ。
人によるよ。+5
-1
-
254. 匿名 2024/11/30(土) 12:27:48
パリ五輪とフランスの大手のゲーム会社のおかげでフランスは日本人を差別する国であることがよくわかった+3
-0
-
255. 匿名 2024/11/30(土) 12:27:51
>>246
迷惑外人は差別されるね、ていうか区別?
欧米は根本的な肌の色や人種で問答無用で差別するから悪質なんだよね+5
-1
-
256. 匿名 2024/11/30(土) 12:28:36
>>81
少し?人種差別大好きなガルでそれは草+2
-7
-
257. 匿名 2024/11/30(土) 12:28:52
ここ見てたらポルトガルとイギリスの好感度がめっちゃ上がるw
もしヨーロッパに旅行行くならポルトガルかイギリス行きたい+6
-1
-
258. 匿名 2024/11/30(土) 12:28:58
フランス人男性と事実婚してるユーチューバーののりふらさんの動画を見てるとフランスへの憧れとかなくなる…+5
-2
-
259. 匿名 2024/11/30(土) 12:29:13
日本も田舎は排他的じゃん
国は関係なく田舎の人は自分と違う人を排除しようとするもんなんだと思う
ケツの穴の小さい田舎もんの意識は世界共通+8
-1
-
260. 匿名 2024/11/30(土) 12:29:15
フランスでテラス席や窓側案内されないっていう話題あるけど、日本でもオシャレな店だと欧米人や美人を窓側に案内する傾向ある気がする。+5
-2
-
261. 匿名 2024/11/30(土) 12:29:32
>>247
私は田舎だったからかデブばっかりでたまーにモデル並みに細い子とか綺麗な子がいるだけだった。その子たちはネイティブの間でも人気だったし有名っぽかった
美男美女だらけなんて嘘なんだよね・・・アメリカ
フランスはツンケンしてるけどファッションセンスがあってオシャレな人が多かった+4
-6
-
262. 匿名 2024/11/30(土) 12:29:32
>>66
フランス人じゃないから
以上+2
-1
-
263. 匿名 2024/11/30(土) 12:29:59
>>258
あれは旦那が性格悪そうや+9
-1
-
264. 匿名 2024/11/30(土) 12:30:00
そもそもなんで人種差別がいけないんだろう
自らの血筋を守るための本能なのに+2
-5
-
265. 匿名 2024/11/30(土) 12:30:20
>>248
電車の案内表記に韓国語と中国語が出るのはやりすぎだと思う
肝心の日本語がなかなか出てこなくてわかりづらい
まじでやめて欲しい+27
-1
-
266. 匿名 2024/11/30(土) 12:30:30
>>228
日本は日本人以外は外人で差別
欧米は白人・黒人・ヒスパニック・アジア、その中でもまた差別がある+9
-2
-
267. 匿名 2024/11/30(土) 12:30:41
>>262
でもアメリカの黒人には気を使ってるよ+1
-2
-
268. 匿名 2024/11/30(土) 12:30:44
差別意識というか、選民意識が強いのかなと思う
誇り高いともいう+2
-3
-
269. 匿名 2024/11/30(土) 12:30:45
>>198
旅行者と定住者で扱いが違うのもあるだろうけど誇張されてる部分もあるよね
私もヨーロッパ好きでよく行くけど空いてればテラス席を普通に案内してくれる
日焼けが嫌だから室内の方がありがたいんだけどね+3
-1
-
270. 匿名 2024/11/30(土) 12:30:47
>>246
日本人へのエグイ差別とか沢山あるけどね+6
-1
-
271. 匿名 2024/11/30(土) 12:31:00
>>260
わからんけど、うるさくてマナー悪そうな人や声が大きい観光客は窓側に通したくないって気持ちは分かる。
+8
-0
-
272. 匿名 2024/11/30(土) 12:31:17
>>46
横だけど、中国人マジで列に並ばないから色んな国で注意されて満遍なく揉めるの本当にやめて欲しい。アジア系がそういう事するイメージになるのキツいよ。+128
-3
-
273. 匿名 2024/11/30(土) 12:31:28
>>50
冨永愛もアジア人差別されたって話してたよ+208
-2
-
274. 匿名 2024/11/30(土) 12:31:31
>>2
国籍関係なく、かわいいからされないのかと思ってた
観光地とかではかわいい扱いされそうだけど、やっぱり住んでるところでは外国人扱いか..+152
-8
-
275. 匿名 2024/11/30(土) 12:31:39
>>240
相手の気持ちになって考えたらわかるのよね。
私達だって外国人にはうんざりしてる。
むしろ『差別はするな!』って言いながらズカズカと相手の国に入り込む方に嫌悪感を抱いてしまう。
他国の中でも理解してくれる人達もいるんだから、そういう人達と少しずつわかりあっていけば良いだけなのにね。+12
-1
-
276. 匿名 2024/11/30(土) 12:31:40
>>264
アメリカ憲法がどういう経緯でできたのかを学習しなよ
無知すぎる+3
-3
-
277. 匿名 2024/11/30(土) 12:31:43
上沼恵美子もトイレの前に案内されたって昔怒ってたよね+3
-0
-
278. 匿名 2024/11/30(土) 12:31:48
>>83
向こうの人ってベースが愛想悪いから怖いよね
モデルの世界はただでさえギスギスしてるし+5
-3
-
279. 匿名 2024/11/30(土) 12:32:35
>>92
コミュニティを作って、数で勝負してるかもね
日本みたいに+7
-2
-
280. 匿名 2024/11/30(土) 12:32:41
>>246
日本で一番差別されてるのはチー牛だと思う
人種差別はさほどない+0
-4
-
281. 匿名 2024/11/30(土) 12:32:57
>>265
これ
韓国語は全く分からないから困る
中国語はまだ何となく読めるからマシだけどさ
もうすぐ駅に着きそう、次どこだっけ?みたいな時に日本語表示でないとイライラする+16
-0
-
282. 匿名 2024/11/30(土) 12:32:57
>>100
フランスと大違いだ+1
-3
-
283. 匿名 2024/11/30(土) 12:32:58
>>258
なんであんな冷たい男と一緒にいるのかよくわからん+12
-1
-
284. 匿名 2024/11/30(土) 12:33:09
欧米はギリシア時代から外人を見下してたし、哲学者たちも奴隷を合法だって言ってるからね
どうしようもない。
だから日本の神道が崇高なのはその点なんだよね。+8
-0
-
285. 匿名 2024/11/30(土) 12:33:25
こういうトピでも日本下げするのが日本人らしいよね
+1
-2
-
286. 匿名 2024/11/30(土) 12:33:29
>>1
昔から得にフランスはアジア人の差別は酷い国だよ。短足民族とか身長引くい所を馬鹿にしたり短足や黄色顔とか+13
-1
-
287. 匿名 2024/11/30(土) 12:33:38
フランスだからね
すごい排他主義だよ
ブルターニュはさらにえぐい+3
-2
-
288. 匿名 2024/11/30(土) 12:34:21
>>105
そういうビジネスを利用しただけとか?+13
-2
-
289. 匿名 2024/11/30(土) 12:34:23
>>263
勝手に旦那に惚れられて出産したら冷遇される日本人妻…+4
-1
-
290. 匿名 2024/11/30(土) 12:35:19
>>285
がるちゃんに日本人を差別してる在日害人いるじゃん+11
-1
-
291. 匿名 2024/11/30(土) 12:35:22
>>276
海から渡ってきた白人が、原住民の友人を装いながらアメリカ大陸に入り込んでを乗っ取って出来た国なのにね。
差別しないで友人として迎え入れた原住民はその後どうなったんだろう。+15
-1
-
292. 匿名 2024/11/30(土) 12:35:53
>>1
10年前新婚旅行でパリ行ったけど差別感じなかった
おしゃれなカフェ、レストランどちらも窓際通されたし感じも良かった
運良かったのかな+12
-6
-
293. 匿名 2024/11/30(土) 12:36:07
>>130
お風呂とトイレが心配+1
-0
-
294. 匿名 2024/11/30(土) 12:37:05
>>151
家族で行ったとかなのかも+2
-0
-
295. 匿名 2024/11/30(土) 12:37:20
>>188
白いから血管が透けて赤く見えるってことなんだよね
+18
-1
-
296. 匿名 2024/11/30(土) 12:37:44
>>142
京都で鳥居にパンチしてる中国人には本気で腹が立った
TDSでちょっと引っかかったポップコーンをポップコーン入れからわざと落としてる白人女(ママっぽい。家族連れ)にも腹が立った
中国人の件はともかく、外国人がすることには目が行くし腹が立つっていうかイラっとすることが多い
別に注意とかはしないけど、イライラさせられることが本当に多くて嫌だ
もっと寛容になろうとは思うんだけどね+22
-0
-
297. 匿名 2024/11/30(土) 12:37:52
>>105随分下日な家庭に育ったのね
お気の毒+49
-3
-
298. 匿名 2024/11/30(土) 12:38:00
>>30
一般人の白人なんて全然だよ。加藤ローサの方がハッとする可愛さなはず。+127
-2
-
299. 匿名 2024/11/30(土) 12:38:02
>>279
どの国にも中華街あるっていうよね
インドだけないらしい+5
-0
-
300. 匿名 2024/11/30(土) 12:38:14
わざわざご丁寧にメモ書いて貼るなんて陰湿だな+6
-0
-
301. 匿名 2024/11/30(土) 12:38:38
>>155
ショーのオーディションで横入りされかけた話は見たことあるけど、それは差別ではなくて日本のモデル界でもよくある話だった+24
-0
-
302. 匿名 2024/11/30(土) 12:38:47
>>266
陸続きの国家って、侵略と戦争と懐柔を繰り返した長い歴史があるから仕方ないと思う。
日本は海に囲まれてたから単一民族として存続できた。
恵まれてたんだよ。
今はその海に囲まれてた利点も空路ができたせいで無くなってるけど。+9
-1
-
303. 匿名 2024/11/30(土) 12:39:06
>>201
アメリカは見た目でアメリカ人かどうかって分からないよ
旅行者か居住者くらいが何となくわかる感じだけど・・・+12
-0
-
304. 匿名 2024/11/30(土) 12:39:44
>>291
普通に侵略と布教と奴隷売買による植民地にするのが目的。古代ギリシアから、労働とは夕食奴隷がするものであり、白人は使役する側だとキリストにも許可が出ているっていう概念だから、それを覆すの難しいよ+4
-0
-
305. 匿名 2024/11/30(土) 12:40:01
>>177
中国の事を悪く言う日本人と同じかもね。
+5
-28
-
306. 匿名 2024/11/30(土) 12:40:21
>>304
❌️ 夕食奴隷
⭕️ 有色奴隷+4
-0
-
307. 匿名 2024/11/30(土) 12:41:05
>>305
あいつら日本人の子供を殺したり、戦時中は捌いて食べてたからな+13
-1
-
308. 匿名 2024/11/30(土) 12:41:12
ローサのようなキュートハーフでも?
典型的な日本人顔の私だったらもっとエグイ差別を受けそう
カナダに住んでる日本の友人は外歩いてる時に
「何?あの髪型、だらしない」みたいなことをボソッと言われたんだって
その髪型は単に括ってないだけで、友人、サラサラのストレートヘアなんだけどね
差別と言うより、差別に見せかけて自分達の自尊心を保ちたいだけでは?+15
-1
-
309. 匿名 2024/11/30(土) 12:41:31
>>299
韓国だけ無いってヘタリアに描かれてた+2
-0
-
310. 匿名 2024/11/30(土) 12:41:49
もう終わりだよこの国の富裕層は海外へ行くみたいだから、楽しみだね+1
-6
-
311. 匿名 2024/11/30(土) 12:42:20
>>302
それでも肌の色や人種で苛烈な差別をする性格の悪さは理解できない+3
-1
-
312. 匿名 2024/11/30(土) 12:43:29
>>204
移民も入れまくってるし、いろんな文化が混ざりまくってそうなのに、フランスって何なんだろう+70
-1
-
313. 匿名 2024/11/30(土) 12:43:31
>>308
それはあるな。海外ではサラサラの緑の黒髪は憧れらしいから。+6
-1
-
314. 匿名 2024/11/30(土) 12:43:53
>>308
絶対それ、羨ましくて妬ましかったんだと思うよ
私がアメリカに住んでた時に「髪の毛がシルクみたいで目が離せなかった」って言われた
ミディアムロングのこげ茶でちょっとツヤがある程度なんだけどね
ストレート黒髪はやっぱり憧れらしいよ
欧米人って髪の毛に注目するから羨ましかったんでしょ+9
-0
-
315. 匿名 2024/11/30(土) 12:44:08
>>151
てことは、フランス人であっても、ブスとかだったら奥の席に通されるの?+6
-0
-
316. 匿名 2024/11/30(土) 12:44:15
>>308
海外の人から見るとストレートで艶がある黒髪は羨ましいんだって。癖毛で曖昧な色の髪質の人が沢山いるから。
単に髪を括らずに歩ける日本人が羨ましかったんじゃないかな。+11
-0
-
317. 匿名 2024/11/30(土) 12:44:35
大学までアメリカ住んでたけどここまで露骨な差別はなかったよ。
フランスは旅行でしか行ったことないけど差別キツいイメージだったので、納得。+2
-1
-
318. 匿名 2024/11/30(土) 12:44:38
仕事でいろんな国行くけど、フランスはあんまり行きたくないとこのひとつだわ
彼ら日本文化は新旧大好きで本とかもいっぱい出版されてるんだよ
漫画アニメだけじゃなくて、禅とか日本式瞑想とか日本式掃除とかのライフスタイルも(日本人からしたらなんじゃそれだけど)
「フランス人は20着しか服を持たない」の日本版みたいな本見たこともあるw
なのに日本人には差別的な人が多いの意味わからん
あとマジで仕事できない人が多くてめんどくさい+9
-0
-
319. 匿名 2024/11/30(土) 12:44:57
>>223
知り合いが何人か国際結婚したけど、見事に相手がアレな感じだった+9
-0
-
320. 匿名 2024/11/30(土) 12:45:02
>>252
私もフランス旅行ではそんなに嫌な思いはしなかった。
でも人によって態度が全然違うと思った。
とっても親切にしてくれる人と、話もしたくないって感じに態度に示す人と。
駅のインフォメーションにいた若いフランス人の女はフランス語以外は認めませんって感じで本当に感じ悪かった。+54
-1
-
321. 匿名 2024/11/30(土) 12:45:13
>>2
日本に発信してるけど、彼女の父親のイタリアではどんな反応が帰ってくるのかな。。+92
-1
-
322. 匿名 2024/11/30(土) 12:45:21
>>22
だよね。
アメリカとフランスなんて先進国の中でも差別強い方だろうに。+4
-2
-
323. 匿名 2024/11/30(土) 12:45:27
>>280
あんたもしつこいね+2
-3
-
324. 匿名 2024/11/30(土) 12:45:33
古代ローマのパウロ、アウグスティヌスやトマス・秋茄子は奴隷や人身売買を神から許された、やっても良いことだと正当化してたからドン引きだよ。
日本の神様はそんな教義を信徒に守らせてはいない。+4
-0
-
325. 匿名 2024/11/30(土) 12:46:05
>>298
旦那がポーランドてでレイしてた時、現地で美人妻だとメディアでも騒がれてた
ポーランドって色んな意味で親日的だね+37
-0
-
326. 匿名 2024/11/30(土) 12:46:34
>>242
ウエディング写真なら日本でも大して変わらなくない?
通行人にジロジロ見られながら寒い格好でいつまでも撮影してさ+2
-0
-
327. 匿名 2024/11/30(土) 12:46:41
>>312
ウンコを部屋から道路に投げ捨ててた国の人たちに言われてもね
衛生観念の薄い国としか思ってない+71
-1
-
328. 匿名 2024/11/30(土) 12:47:40
>>12
これ読んだけど自分の思想を子供が言ってる系に感じてなんかイマイチだった+73
-1
-
329. 匿名 2024/11/30(土) 12:47:49
ヨーロッパ色々回ったけどフランスがいっちばん差別ひどかったなあ。あと中東系移民がかなり入ってた
意外と我関せずで穏やかだったのはスペイン人だった
めちゃくちゃな差別もなく、かと言って押し付けがましい優しさもなく
イギリスは関西人みたいだったw+5
-1
-
330. 匿名 2024/11/30(土) 12:48:28
ソクラテス、プラトンの弟子のアリストテレスは、奴隷は口をきく家畜であるって言ってるからね
白人を理解するためにはこの概念を前提にしてないと足元をすくわれる+5
-0
-
331. 匿名 2024/11/30(土) 12:48:34
>>326
東京駅でウェディングフォトとか良い迷惑だよね。
なんであんなとこで撮りたいんだか。+6
-0
-
332. 匿名 2024/11/30(土) 12:48:38
>>2
容姿がどっちに似てるかだろうね
サッカー日本代表GKの鈴木彩艶は日本人と黒人ハーフなんだけど、海外のコメントで、彼は日本人じゃないだろ、黒人の日本人を初めて見たって書き込みがあったり
私の友人(縄文人ルーツ)が白人並に掘りが深くて白人の観光客から白人に間違われて英語で話しかけらたり、欧米を旅行中に現地人に間違われことが多かったと言ってたよ
海外在住の友人の話しでは、一重のアジア人の顔を見て、人間の顔じゃない!って思う欧米人は普通にいるらしく
逆に日本人やアジア人でも白人に間違われるレベルの容姿の人だと仲間扱いされるって言ってたよ
結局は容姿がどちらに近いかで相手の反応も変わるんだと思う+14
-18
-
333. 匿名 2024/11/30(土) 12:49:02
>>252
女性の権利とかいろいろと進んでるイメージある
アンチエイジングよりありのままが美しい、みたいな価値観も浸透してるイメージもあるけど、中村さんはいつまでも綺麗
いわゆるアンチエイジングも頑張っていそう+9
-6
-
334. 匿名 2024/11/30(土) 12:49:36
>>258
結婚もしてもらえないの?
可哀想+0
-6
-
335. 匿名 2024/11/30(土) 12:49:58
>>3
フランスって昔から外見至上主義のイメージ
体臭誤魔化すために香水とか、ゴリゴリのコルセットとか
遺伝子的に染み付いてるのかな+67
-1
-
336. 匿名 2024/11/30(土) 12:50:05
>>57
トラウデン直美はどうだろ。9割外国人だと思うけど+10
-9
-
337. 匿名 2024/11/30(土) 12:50:22
>>265
電光掲示板までやるのは困る
日本語と英語で十分でしょ+16
-0
-
338. 匿名 2024/11/30(土) 12:50:54
>>17
ならやり返せやまんさんw+5
-27
-
339. 匿名 2024/11/30(土) 12:51:23
>>42
アシッドアタックって中東じゃない?
フランスでもあるの??
硫酸簡単に手に入り過ぎじゃない?本当?
+258
-5
-
340. 匿名 2024/11/30(土) 12:51:30
ハーフ差別される、アジア人にしか見えないと向こうで言われても骨格ごつすぎる純白人よりソフトな顔立ちのハーフのが可愛らしいと思うけどな。
言い方あれだけど配合がうまくいけば美形になれるし、国が遠い同士の子供は美形になるって言われるし逆に僻んでるんじゃないのって思うな。+1
-0
-
341. 匿名 2024/11/30(土) 12:51:33
やっぱ日本が好き
高い金払ってフランスとか行きたくない+5
-0
-
342. 匿名 2024/11/30(土) 12:51:50
>>324
秋茄子w+3
-0
-
343. 匿名 2024/11/30(土) 12:52:12
>>81
その職場がおかしい。誰も何も言わない、動かないの?それ見てさ。+45
-0
-
344. 匿名 2024/11/30(土) 12:52:16
>>53
かわいいって言われてたのは
ハーフっぽい顔した日本人+18
-3
-
345. 匿名 2024/11/30(土) 12:52:37
折田さん元気かしら?+0
-0
-
346. 匿名 2024/11/30(土) 12:52:47
>>320
フランス語しか認めません!のフランス人は、アジア人関係なく、イギリス人やイタリア人にもやってると思うw
留学した時にフランス人以外が、フランス人はクソだ!って言ってるの何回かきいたわ
「フランス人はクソ」は共通認識みたい
+53
-2
-
347. 匿名 2024/11/30(土) 12:53:01
>>329
フランスのサッカー代表の比率や、オリンピックの開会式とかみて思ったんだけど、フランスってもうゲルマン系白人はほとんどいないんじゃないかなって気がしてきた。+13
-0
-
348. 匿名 2024/11/30(土) 12:53:22
差別どころか、コロナ禍以降凶悪化したスリにつけられたり、瓶で殴られそうだから行きたくない+1
-0
-
349. 匿名 2024/11/30(土) 12:53:30
フランス人は日本人を一番見下しているよね
ドル箱と思っているのよ+0
-1
-
350. 匿名 2024/11/30(土) 12:53:37
ハーフの芸能人が誰か忘れたけど言ってましたよね。
日本人とアメリカ人のハーフだったら
日本人からはアメリカ人に見られ、
アメリカ人からは日本人に見られる
こちらからはアメリカの遺伝子が強いように見えてもアメリカ人からしたら全然アメリカ人に見えないらしい
ハーフの人も大変だな+0
-0
-
351. 匿名 2024/11/30(土) 12:53:44
>>332
縄文ルーツってこれだけどw?(南方ルーツ)
地黒天パ
東北にいる長身ハーフみたいな人はルーツは不明らしい(シベリアルーツ?)+6
-14
-
352. 匿名 2024/11/30(土) 12:54:10
>>216
よこ
コロナのときは子供に外で日本語を話さないようにさせてたらしいよフランス語のみで+121
-0
-
353. 匿名 2024/11/30(土) 12:54:20
>>161
あなたの言ってる日本での話は、接客業でもない一般人に街角で尋ねても英語が解らないから返事できないよってパターンが多いのでは
お店の店員だったとしても本当に英語が解らないから対応できないということはままある
フランス人は英語が解っていても、わざわざ意地悪で無視したりフランス語で返事をしてくることがあるんですよ
しかもレストランやカフェなんかの接客業でもそれをする店員がいるの
もちろんそんな人ばかりではないよ、でもアジア人に対してはそういうことをする人がそこそこいるんだよ+29
-6
-
354. 匿名 2024/11/30(土) 12:54:56
日本がどれだけ住み心地良いのか思い知るためにも海外に行ってみるべき
+2
-0
-
355. 匿名 2024/11/30(土) 12:55:05
>>351
目がぱっちりやね+8
-0
-
356. 匿名 2024/11/30(土) 12:55:19
> ハーフタレントの草分け的存在の加藤ローサさん
えぇ??
この人の出てくるより相当昔からハーフくらいいたじゃん+15
-0
-
357. 匿名 2024/11/30(土) 12:55:52
>>177
いやいや白人より有色人種のが民度低くて差別してくるよ
スラブ系は例外だけどね+0
-17
-
358. 匿名 2024/11/30(土) 12:56:08
アメリカも、差別意識感じた
神経質そうなスーツの人とか
若い女子とか+0
-0
-
359. 匿名 2024/11/30(土) 12:56:59
>>320
あれ何なんだろうね
私もフランスの美術館でスタッフにガン無視されたけどツアーコンダクターさんが大きな声で日本語で「性格悪い女だよねー」って言い放ったら悪口を言われたのは察したらしくしぶしぶ対応始めたよ
それから白人の女が大嫌い
外国人と接するのが嫌ならそういう仕事に就かなければいいのに+73
-3
-
360. 匿名 2024/11/30(土) 12:57:46
>>4
パリ五輪でより実感した
+31
-0
-
361. 匿名 2024/11/30(土) 12:57:51
>>188
白人の知り合いが自分の肌のこと言う時は、ピンクって言ってた。私が自分のことカスタードクリームとかプリンって言ったら、あなた黄色くないよね?みたいな微妙な反応だっからじゃあなんて説明したらいいのか?って思った。+19
-0
-
362. 匿名 2024/11/30(土) 12:57:56
>>53
それで日本人からはガイジンと言われていじめられる+110
-6
-
363. 匿名 2024/11/30(土) 12:57:57
わざわざ紙に黄猿とか書いて張り付けてんのww
暇だね
かまって欲しいだけじゃないの?可愛いから+7
-2
-
364. 匿名 2024/11/30(土) 12:58:46
>>151
美人は承認欲求強いから、良い席に座らせると
金持ちを連れてくるからみたいなのも聞いたことある+4
-0
-
365. 匿名 2024/11/30(土) 12:59:25
>>260
勘違い系がテラスにいるイメージ+1
-0
-
366. 匿名 2024/11/30(土) 12:59:26
>>355
目が大きい人いるものね
+0
-1
-
367. 匿名 2024/11/30(土) 12:59:28
>>3
イギリスは優しい人多いよ
フランスは自分たちが一番だと思ってるから+68
-6
-
368. 匿名 2024/11/30(土) 13:00:56
こんなんなのに日本人のパスポート取得率が低いと「日本人は世界を見た方が良い」とか「視野が狭い」とか言われるんだよね
わざわざ差別受けに野蛮人が溢れる不便な後進国なんか行くかよ+6
-1
-
369. 匿名 2024/11/30(土) 13:01:20
>>53
ウエンツも言ってた。アメリカでハイ!チャイニーズ!って言われたって+187
-5
-
370. 匿名 2024/11/30(土) 13:01:27
>>281
満員電車の中でさ、あの韓国語読める乗客何人いるんだろと思うよ
駅員だって読めないでしょ+7
-0
-
371. 匿名 2024/11/30(土) 13:01:39
>>4
オリンピック以降フランスに全くいいイメージない 今までフランスのライフスタイルやファッションを憧れの対象として書かれた本がたくさん出版されていたけど、実際のフランスは汚い街に住む差別主義者だらけやったわ+58
-0
-
372. 匿名 2024/11/30(土) 13:01:43
ヨーロッパもアメリカもそんなだし、なぜか黒人もアジア人下に見てる
アラブもヒスパニックも謎にアジアを下に見る
平均IQでも国の発展具合でもアジア系は他の人種に馬鹿にされる謂れが一切ないんだけど+6
-1
-
373. 匿名 2024/11/30(土) 13:01:47
>>43
ひろゆきがさ、「海外は常連客を大事にするから、常連客がいつ来ても良いように一見の客をテラスに案内することは殆ど無い」って言ってたけど、そうなのかな?+11
-6
-
374. 匿名 2024/11/30(土) 13:02:00
>>308
雑誌に艶のあるロングが自慢ってセレブのに書いてあったけどわたしのほうが艶あるわい、しかもシャンプーしかしてねーしセルフカットだぜと思った+0
-0
-
375. 匿名 2024/11/30(土) 13:02:03
そうだとしてもチョンチン猿の方が嫌い+3
-0
-
376. 匿名 2024/11/30(土) 13:02:48
>>113
この人お勉強できないから英語すらムリよ+99
-11
-
377. 匿名 2024/11/30(土) 13:02:49
日本でも人種差別あるよ。
白人の血が入ってたらペコペコするけど、それ以外の血統には差別的+1
-4
-
378. 匿名 2024/11/30(土) 13:02:59
>>116
はぁ?じゃああなたもビンタされても文句いわないのね+5
-0
-
379. 匿名 2024/11/30(土) 13:03:40
コンビニで働いてる外国人は賢い、中国人は賢い、日本人は負けてるだもん
日本は平和ダナー+0
-1
-
380. 匿名 2024/11/30(土) 13:03:55
>>30
平愛梨ことは皆振り返って見てたから、外人好みの顔には国籍問わず優しいんじゃない?+30
-1
-
381. 匿名 2024/11/30(土) 13:04:15
>>372
みんな自分以外は自分より下なんだよ。
単純にそれだけなんだけど、白人や黒人はプライドが高くて自己主張や声がやたら大きい。+3
-0
-
382. 匿名 2024/11/30(土) 13:04:25
>>373
テラス席は常連のものらしい+14
-1
-
383. 匿名 2024/11/30(土) 13:04:44
>>2
日本人から見たら美形なのに向こうでは一般的なアジア人としか見られないんだね
逆に顔やスタイルが悪くてもめちゃくちゃ個性的でオシャレなオーラ放ってた方が差別されなさそう+79
-4
-
384. 匿名 2024/11/30(土) 13:05:26
>>81
創作だよね+14
-1
-
385. 匿名 2024/11/30(土) 13:05:41
>>343
ほんとにね
可哀想だった〜じゃなくて+13
-0
-
386. 匿名 2024/11/30(土) 13:05:50
こういう話はテレビではあまり報道しないよね。日本は人権意識が低いとか日本は遅れてるとか言う話題なら テレビ局が喜んで放送するのに+5
-0
-
387. 匿名 2024/11/30(土) 13:06:09
>>51
むかし聞いたけど、高貴なおうちの金持ちは
フランスの野菜以外は差別的な悪口言って食べないくらいだったらしい
+4
-0
-
388. 匿名 2024/11/30(土) 13:07:01
>>33
日本人と欧米人のハーフは大抵白人要素薄いかな
日仏ハーフのミカ・シュナイダーも「ベトナムにいそう」って海外の人に言われてたし、本人もコロナ禍とかアジア人差別に遭ったって言ってた+25
-26
-
389. 匿名 2024/11/30(土) 13:07:06
>>303
バカにしすぎだよ
日本人が韓国人や中国人を見分けられるようにアメリカ人はアメリカ人を見分けられる
多民族国家で色んな人が居るから見分けられないとか思ってるだろうけど、それぞれの国の微妙な特徴を見分けられる
YouTubeとか見たら分かるよ+1
-10
-
390. 匿名 2024/11/30(土) 13:07:21
>>387
どうでもいいや
💩まみれの街より清潔な江戸+11
-0
-
391. 匿名 2024/11/30(土) 13:07:40
>>1
日本にいるフランス人に同じ事してやればいい+6
-14
-
392. 匿名 2024/11/30(土) 13:07:53
>>388
この顔は確かに東南アジアっぽいって思う+179
-1
-
393. 匿名 2024/11/30(土) 13:08:06
元伯爵みたいな人は
フランス人としか結婚しないと言われたらしい+1
-0
-
394. 匿名 2024/11/30(土) 13:09:06
>>21
フランスって
髪の毛綺麗にしてて
綺麗な服装してて
堂々としてたら
差別されにくいらしいね
杏はあんまり経験ないかもね+5
-44
-
395. 匿名 2024/11/30(土) 13:09:32
>>225
でも私もチャイナや東南アジアやインド人が住んでましたって家や部屋には住みたくないわ+8
-0
-
396. 匿名 2024/11/30(土) 13:09:51
>>383
たしかに昨日海外のファッションyoutuberの街頭ファッションチェック?で
菅原小春と秋元梢がインタビューされてたけど
「ヨウジを着た女性2人組が最高」って言われてた
加藤ローサはフィリピンぽいんだよね+52
-3
-
397. 匿名 2024/11/30(土) 13:10:09
>>377
無いと言い張る方がおかしいでしょ。
全世界人種差別なんて存在するし、人種差別は自然な感覚と感情だよ。
でもそれじゃいけないって無理矢理意識を変えようとしてるだけ。
でも、よくよく考えたら、他国の人間を自分たちとは違うと区別したら何がいけないんだろうね。
人種差別を無くせと言いながら、今度は弥助問題のような新しいポリコレ差別が生まれてきてるのに。
そうやって少しずつ自分達の民族がマイノリティになっていく。+0
-2
-
398. 匿名 2024/11/30(土) 13:10:18
>>377
日本はアジアで一番白人アドバンテージない国って白人YouTuberが言ってたよ
思ったよりモテないから期待するなって発信してるw+1
-3
-
399. 匿名 2024/11/30(土) 13:10:28
>>387
中国人っぽいね
下らないプライドだけは高い奴ら+9
-0
-
400. 匿名 2024/11/30(土) 13:10:47
>>2
ハーフとか関係ないよ
黄色人種はアウト+83
-3
-
401. 匿名 2024/11/30(土) 13:10:58
フランスってポリネシアで核実験やって現地に謝罪してないからねー。ほんっっっっとうに大っ嫌い。+9
-1
-
402. 匿名 2024/11/30(土) 13:11:12
>>51
差別されることが多い地域→民度が低い地域だと思う
もっとも民度が高い地域でも腹の中では差別意識が必ずあると思うけどね+21
-1
-
403. 匿名 2024/11/30(土) 13:11:18
昔の軍人で秋山好古っていう人は日本人離れした顔でフランスでも日本でもかなり女性にモテたらしい。そういう人なら差別されないのかな。欧米人に間違われるほどだったって+1
-1
-
404. 匿名 2024/11/30(土) 13:11:19
パリのフランス人がずば抜けてクソで同じフランス人にもパリはパリ人さえいなければ良いところって言われるって聞いたんだけど、パリ以外なら差別がマシだったりす?んだろうか?+1
-0
-
405. 匿名 2024/11/30(土) 13:11:25
>>392
でも日本人のモデルヲタには好評だったよ
安室奈美恵っぽい感じ?
+2
-18
-
406. 匿名 2024/11/30(土) 13:11:30
>>369
超イギリス顔なのに!?+160
-8
-
407. 匿名 2024/11/30(土) 13:11:41
>>3
フランスはフランス人意外基本差別してるように感じる。見た目で判断できないけど、喋ってフランス人じゃないとわかると露骨に態度変えてるの見たことある+45
-0
-
408. 匿名 2024/11/30(土) 13:11:42
>>394
ないことないんじゃない
いいたくないタイプかもしれないし
そんなことで、好きなフランスまで行って弱音吐きたくない気持ちのほうが強いかもしれないし
+26
-1
-
409. 匿名 2024/11/30(土) 13:12:41
>>18
これにプラスつける民度…
差別するフランス人と同レベルの差別主義者
容姿差別はありだとでも思ってるの
頭悪すぎる+123
-6
-
410. 匿名 2024/11/30(土) 13:12:52
>>1
人種差別、特にアジア人差別はフランスのイメージ+10
-2
-
411. 匿名 2024/11/30(土) 13:13:42
>>1
雨宮塔子もフランスだね+6
-1
-
412. 匿名 2024/11/30(土) 13:14:05
>>372
何ならアジアの中でもバカにされてる気がする+0
-1
-
413. 匿名 2024/11/30(土) 13:14:24
>>166
私はアジア人の陶器のような白い色白の肌のほうが好きだな。それにたいして全然イエローだとは感じないんだよね。+33
-6
-
414. 匿名 2024/11/30(土) 13:14:31
>>398
白人系って女性を顔ではなくスタイルで見るって聞いた。
だから小さくて寸胴体系のアジア人はありえないんだと思う。
海外の人気整形って脂肪吸引と豊胸と豊尻なんでしょ?
スタイルで見るってなんか感覚が動物的ではあるよね。+2
-2
-
415. 匿名 2024/11/30(土) 13:15:04
>>237
アントニーっていう芸人はどう見えるんだろ。黒人にしか見えないけどハーフだよね。+31
-0
-
416. 匿名 2024/11/30(土) 13:15:50
>>372
単純にフィジカルのせいじゃないかな
やっぱそういう格付けは動物的なままなんだろ+1
-0
-
417. 匿名 2024/11/30(土) 13:16:23
>>97
外出してんのかね
+8
-0
-
418. 匿名 2024/11/30(土) 13:16:42
>>372
日本人は特に結果を残すから面白くないらしいよ+1
-0
-
419. 匿名 2024/11/30(土) 13:16:54
>>211
よくわからないが、インドのハリー・ポッターに見えた。+43
-0
-
420. 匿名 2024/11/30(土) 13:16:56
>>413
アジア人が尊ぶ白ってのは透明感のことであって、白人の白とは違う気がするわ+38
-1
-
421. 匿名 2024/11/30(土) 13:17:03
ひろゆきはお散歩配信してる時に「go china」って言われても気にして無かったな
言われ慣れてるのかなw
自分は差別されてないって言ってるし気の持ちようなんじゃない+3
-1
-
422. 匿名 2024/11/30(土) 13:17:19
>>2
アジア人なのは分かるからハーフでも同じ対応されるよ
完全に白人っぽいなら別だろうけど+43
-1
-
423. 匿名 2024/11/30(土) 13:18:03
>>417
ストリートビューに載ってたじゃんw+16
-0
-
424. 匿名 2024/11/30(土) 13:18:29
>>421
それってあなたの意見ですよね
と思ってるからでは+1
-1
-
425. 匿名 2024/11/30(土) 13:18:52
いまさらでしょ
白人国ならどこでも日本人差別あるし
特に欧州はナチスの同盟国だったり植民地を失ったとかで根強い反日感情がある+1
-0
-
426. 匿名 2024/11/30(土) 13:19:24
+2
-9
-
427. 匿名 2024/11/30(土) 13:19:25
>>30
強メンタルやなぁ
私は嫌な思いしてまで行きたくないかな
こういう嫌な思い出って歳とってもずっとトラウマみたいに覚えてるからね。。。+37
-3
-
428. 匿名 2024/11/30(土) 13:19:35
ガタイがよければ言われにくいんだろうなぁ
やっぱガタイだよみんなデカくなろう+3
-0
-
429. 匿名 2024/11/30(土) 13:20:27
>>426
最盛期のかんなちゃんみたいな感じ?かな+2
-6
-
430. 匿名 2024/11/30(土) 13:20:53
>>2
学生時代の研修旅行先がウィーンとパリだったけどみんなすごく優しかったよ。
ウィーンのホテルではドイツからの団体客にバイキングであれ食べた?これ食べた?って世話焼かれ、焼栗屋でオマケくれ、パリの警察官も笑顔で道教えてくれて、ピタサンド屋の列に並んでたら前の人が具にナス入ってるよと必死に伝えようとしてくれて。
でもパリの洋服屋のお姉さんだけは英語の質問も仏語の質問もガン無視。
コンビニバイトしてたらベトナムやネパールの留学生バイトの子に差別的な嫌味言う日本のおばちゃんだって何人もいたから、どこの国でも人種差別する人しない人、シンプルに優しい人意地悪な人、どっちもいるよなとは思う。+175
-11
-
431. 匿名 2024/11/30(土) 13:21:06
>>50
モデルとか、自分が一番という人が多そうで差別なんか気にしないくらいじゃないとやれないと思うわ。+88
-0
-
432. 匿名 2024/11/30(土) 13:21:35
>>1
こういう話題こそ岸惠子貼れよ+14
-1
-
433. 匿名 2024/11/30(土) 13:21:41
オランダからは古くからの交易で日本にもたらされた
技術が多い+0
-0
-
434. 匿名 2024/11/30(土) 13:21:50
>>429
奇跡の一枚の環奈ちゃんは白人ぽい白さだったような+4
-2
-
435. 匿名 2024/11/30(土) 13:22:12
>>30
むしろ可愛い美人なアジア人だからこそ、アジア人のくせにっていう嫉妬でやられてそうだな
女性からなおさら
見下してるならブスでいてほしいのにって、自分より綺麗だったら余計意地悪する人もいるからね+78
-4
-
436. 匿名 2024/11/30(土) 13:22:30
>>432
本読むと、やっぱり差別はあったみたいよね
だけど強さを感じた+6
-0
-
437. 匿名 2024/11/30(土) 13:22:41
もう既に似たコメントあるけど、日本人から見たら明らかに西洋の血が入ってると分かる外見の人(ハーフ)でさえ、海外から見るとアジア人に見える事に驚きだわ
と思ったけど、現地の言語が話せない(あるいはたどたどしい)時点で分かるか
外見で判断されたというより言語の有無もあるのでは?
海外では現地の言語が話せないなら来るな、くらいの人もいるからね
+2
-0
-
438. 匿名 2024/11/30(土) 13:22:42
>>26
「猿の惑星」の猿のモデルって日本人のことだからね
実際に猿に見えてるんじゃない?+45
-2
-
439. 匿名 2024/11/30(土) 13:23:10
>>389
アメリカ人がそう言ってたんだけど..+0
-0
-
440. 匿名 2024/11/30(土) 13:23:20
>>408
それもあると思うけど
+1
-0
-
441. 匿名 2024/11/30(土) 13:23:31
>>79
昔中国人ハーフのフィビー・ケイツって女優さんめちゃくちゃ人気あったから人による+20
-5
-
442. 匿名 2024/11/30(土) 13:23:41
>>290
じゃあ日本だって〜って言ってるのは在日なんだ?+0
-0
-
443. 匿名 2024/11/30(土) 13:23:53
>>237
ローラはアジアンというか東アジア人に見えない
ヴィトンで広瀬すずとか岩ちゃんかな?の写真には「コロナ」ってコメントされてたけど、ローラの写真にはなかったからガチ+62
-0
-
444. 匿名 2024/11/30(土) 13:24:01
>>389
あなたアメリカ人の知り合いいないでしょ+3
-0
-
445. 匿名 2024/11/30(土) 13:24:45
>>1
フランスでテラス席でした!一概にはいえません!
タクシー乗ったらチップも渡しました!VUITTON本店でお買い物もしました!
私は日本人の株を上げて帰ってきた!!
+9
-11
-
446. 匿名 2024/11/30(土) 13:24:56
>>177
猿=汚物なの?
猿以下だと言いたいの?+7
-0
-
447. 匿名 2024/11/30(土) 13:25:09
がる民もヨーロッパ怖いわ~差別で日本人大変だわ~
と、言ってるその口で、中韓ベトナム等々を
掲示板で口汚く罵って書き込んでるしね。
リアルじゃないからええやんって事だろうけど
どの口で、励まし合ってんだよって思っちゃう+3
-1
-
448. 匿名 2024/11/30(土) 13:25:28
>>404
京都府内の出来事のようだわ
+1
-0
-
449. 匿名 2024/11/30(土) 13:26:28
ネットでこういう話を聞いたり歴史を知ったりするとヨーロッパへの憧れが無くなった
欧米では先進国では〜日本は世界から取り残されるってテレビで言われても聞く気がしない
欧米がやってるからって本当に日本に必要なのか考えないとって思う+2
-1
-
450. 匿名 2024/11/30(土) 13:27:31
>>86
自国がなくなる可能性なんて考えたこともない幸せで浅はかな人多いよね+5
-1
-
451. 匿名 2024/11/30(土) 13:27:33
>>441
その人を調べたら1/4フィリピン人だって書いてあった
フィリピン系はオリヴィア・ロドリゴとかもだけどアジア人ぽくなくなる
この人なんかもフィリピンハーフ
+17
-2
-
452. 匿名 2024/11/30(土) 13:27:40
>>10
差別はあるけど英語で無視は日本でもあると思う
欧米で英語が話せない人は意外と多い
それでもガンガン話しかけてくる人もいれば
まるっと無視の感じの悪い人両方いる
全員差別主義というわけではないけど
そういう人が目立つんだよね+25
-0
-
453. 匿名 2024/11/30(土) 13:27:41
>>21
背が高くてスラッとしてる人は別とか?
身長差別もあるもんね。+168
-4
-
454. 匿名 2024/11/30(土) 13:27:43
>>434
白人の方が断然白いよ
てか白人のお肌みてもあんまり羨ましいって思わなくない?
ああいう白さになりたいとは思わないんだよ+21
-1
-
455. 匿名 2024/11/30(土) 13:28:27
じゃあフランス人は日本来ないの?+0
-0
-
456. 匿名 2024/11/30(土) 13:29:03
フランスじゃないけどリリコとか春香クリスティーンがハーフだからすごいいじめられてたって話してるから
東洋人とのハーフなんて許されないんだろうね+7
-0
-
457. 匿名 2024/11/30(土) 13:29:10
>>384
うん
嘘くさい+9
-0
-
458. 匿名 2024/11/30(土) 13:29:13
>>415
デニスとかも気になる
八村塁くんも+13
-0
-
459. 匿名 2024/11/30(土) 13:29:13
>>437
ローラは海外だとフィリピン系に見えるらしいね+2
-0
-
460. 匿名 2024/11/30(土) 13:29:14
>>2
フランス人ってこういう黒髪の人とか、色黒の人も多いイメージなのに+25
-0
-
461. 匿名 2024/11/30(土) 13:29:20
>>389
アメリカ人っていろんな人種の血が混じってるから、アメリカ人ってこういう見た目の人ってイメージが全然ないわ
ファッションとか見ればわかるんだろうけど+6
-0
-
462. 匿名 2024/11/30(土) 13:29:50
>>454
若い頃はめっちゃ可愛い
イギリスに住んでたからそう思う+6
-1
-
463. 匿名 2024/11/30(土) 13:30:04
>>105
家庭内でこんな話するんだ…
しかも異性である妹に?
+52
-1
-
464. 匿名 2024/11/30(土) 13:30:12
>>453
フランス人は全体的に身長が低くてスタイルはよくないっていうから
ああいうスタイルだと一目置かれるのかもね+46
-2
-
465. 匿名 2024/11/30(土) 13:30:27
でも日本人女性は外国でモテるってよく言うよね?
実際外人女と日本男より、外人男と日本女の組み合わせ多いし
外国行ったことないから知らんけど
詳しい人教えてけろ+4
-10
-
466. 匿名 2024/11/30(土) 13:30:43
>>458
八村塁はセクシーゾーンの一番ブスなメンバーに似てる+0
-17
-
467. 匿名 2024/11/30(土) 13:30:47
>>36
家から出ないらしい+40
-0
-
468. 匿名 2024/11/30(土) 13:30:49
>>455
ウザいぐらい来てるぞ
昨日もフランス人にクレームつけられた
英語で説明文出してあとはぼーっとしてたら向こうも諦めたわ+2
-0
-
469. 匿名 2024/11/30(土) 13:31:54
>>465
すぐヤレるし欧米女性に比べたら従順だからじゃねーかな…+14
-2
-
470. 匿名 2024/11/30(土) 13:32:49
>>462
単純に若い肌>白い肌ということか…
そうかも…+5
-0
-
471. 匿名 2024/11/30(土) 13:33:16
>>9
ガル読んでるとフランスとインドには行かなくていいかな。中国も反日で怖いし。
フランスの良いイメージないよ。
どうせお金かけるから気持ち良く行ける所が良い。+271
-4
-
472. 匿名 2024/11/30(土) 13:33:20
フランスは毎年[ジャパンエキスポ]を開催するけど、日本好きなんて極一部よね
基本【白人至上主義】よ
+6
-1
-
473. 匿名 2024/11/30(土) 13:33:37
>>469
気が強くないところがいいんだろうね
そういう理由で韓国人男性にも日本人女性が人気w
外国人男性は自分で情けないと思わないのかと
+7
-0
-
474. 匿名 2024/11/30(土) 13:33:43
私のバ先に日本滞在中のフランス人夫婦が来るんだけど
アジア人はフランス旅行行くなら気をつけなさい、
金持ちだと思われてるから危険だよって言われた
日本人も中国人もアジア人なら危ないってさ+12
-1
-
475. 匿名 2024/11/30(土) 13:33:50
>>197
香港マダムとてヨーロッパで厚待遇って訳では無い
金があるからいいでしょ?みたいな人(特に異人種)にペコペコする人は少ないと思う
金があっても身なり(現地に浮いてないか、エレガントか、ダサくないか)とか身のこなしや動作が現地に馴染んでてエレガントか、言語は流暢で教養があるかとかジャッジされまくるしさ
みんなが差別する訳ではないけど、差別する奴はどんな理由を見つけても差別してくるのよ
見た目や自信の有無は意味なくは無いけど、差別する様な奴にとっては些細な事でしかない
美形も差別されるし、ブスでも堂々としてて運良く変なやつが周りにいなければ差別されない+36
-0
-
476. 匿名 2024/11/30(土) 13:33:53
>>3
10歳までアメリカに住んでて日本に帰国し、大学は4年間欧州住んでた
アメリカに長くいたので差別にはそこそこ耐性あると思ってたけどそこでは想像以上で少し凹んだ
でも親切で素敵な人もたくさんいて大好きな国なので国名は伏せる+37
-4
-
477. 匿名 2024/11/30(土) 13:34:20
それでも日本人はフランスのハイブランド品が大好きだからバカにされてるんだよね+2
-0
-
478. 匿名 2024/11/30(土) 13:34:39
>>36
ひろゆきって言葉が通じないと無力だよね
自慢の論破力も役に立たない
+58
-1
-
479. 匿名 2024/11/30(土) 13:35:40
>>396
ファッション、音楽、アートに人種は関係ないからね+30
-0
-
480. 匿名 2024/11/30(土) 13:35:49
>>465
でもアジア女と付き合ってる白人男は
白人女からはkiモ゙いとかブサイ男って言われてるのが多い+18
-1
-
481. 匿名 2024/11/30(土) 13:36:24
>>474
フランスのお隣の国30年くらい住んでる人にパリに行くならなるべく汚い格好していきなーって言われたことある😂
日本人風の綺麗な格好は目立つし鴨だからって
またフランス人にもパリは本当スリが多いから気をつけなー特に地下鉄!って何人にも言われたな
フランス人すらスリは良く遭うし俺らでもパリは危ないと感じるって言ってた😂+9
-0
-
482. 匿名 2024/11/30(土) 13:37:05
メーガン妃みたいなハイパー気が強い女性見てると海外の男も大変なんだろうなって思う+8
-0
-
483. 匿名 2024/11/30(土) 13:37:13
料理に唾とか入れられそうで嫌だな+5
-0
-
484. 匿名 2024/11/30(土) 13:37:34
>>400
そうなんだよね
韓国人がカナダで「チャイナ」ってバカにされてる動画を見た
その韓国人は見た目は綺麗だったけど結局黄色人種だからかなと思う+22
-1
-
485. 匿名 2024/11/30(土) 13:37:48
梨花とか土屋アンナ、岡田真澄さんもアジア人に見えるのかな?+0
-0
-
486. 匿名 2024/11/30(土) 13:38:03
>>439
アメリカ人がそう言ってるww
おもしろい事言うね+0
-3
-
487. 匿名 2024/11/30(土) 13:38:09
>>1
この話散々パリオリンピックでされたし知らないほうがどうかしているよ+2
-1
-
488. 匿名 2024/11/30(土) 13:38:19
フランスは大の日本好きじゃなかったの+0
-1
-
489. 匿名 2024/11/30(土) 13:38:47
>>466
ハーフ関係ない暴言やめ+22
-0
-
490. 匿名 2024/11/30(土) 13:38:58
>>485
肌が黄色く見えるのかもしれないね
+1
-0
-
491. 匿名 2024/11/30(土) 13:39:12
>>463
普通はそういう下半身系な話しないけどね
+15
-1
-
492. 匿名 2024/11/30(土) 13:39:41
>>10
誰かが言ってたけどフランスではフランス語で挨拶すると笑顔で迎えてくれますって言ってたからフランスならフランス語が良いと思う+27
-2
-
493. 匿名 2024/11/30(土) 13:39:43
>>472
そりゃ日本に来てるフランス人に親日率多いのは
本国に比べたら多くはなるよね
仕事以外だと興味があるから来る
いざ本国だとアジア嫌いや興味なしがグンと増える+5
-0
-
494. 匿名 2024/11/30(土) 13:39:44
>>16
美の感覚違うから、チヤホヤされっかも+9
-12
-
495. 匿名 2024/11/30(土) 13:40:03
>>389
それ英語の発音で見分けてるんじゃね?
+8
-0
-
496. 匿名 2024/11/30(土) 13:40:15
白人の中にも出身によって序列があるんでしょ?
ラ・バンバって映画で見てびっくりした+1
-0
-
497. 匿名 2024/11/30(土) 13:41:32
30年位前の女性誌や映画誌なんてフランスマンセーよw
差別のことなんか一切書いてなくて笑っちゃう
フランス様ー、ヨーロッパ様ーって感じ+3
-1
-
498. 匿名 2024/11/30(土) 13:41:44
>>1>>2>>3>>4>>5
中国人さまの2020年中国ウイルスからアジア人差別はより露骨な感じになったからな+286
-9
-
499. 匿名 2024/11/30(土) 13:41:59
>>465
レアでマイノリティな存在だからフェチがいるってとこだと思う
普通に生活してたら「アジア人は恋愛対象外です」って人がほとんどだよ
移民として暮らすアジア人に寄ってきてくれる=日本とかに興味のある人=会話が成り立つ→付き合うって流れかな
全然アジア人に興味ありませんって人の方が多くてそういう人とは話す事もほとんど無いかな
好きになった人がたまたま日本人で…みたいなパターンもあるっちゃあるけど、実際少数派だと思う
元々それなりに日本に興味ある人が多いかな
またそういう層の人気で言えばアジ専の女の子やインテリ好きの女の子も結構いて、普通に超絶可愛い子もいる
但し↑と同じく少数派だし、アジア人に興味ありません、恋愛対象は無理ですの方が多いと思う+7
-1
-
500. 匿名 2024/11/30(土) 13:42:23
アジアでも東アジアの方が東南アジアより上って勝手に思ってるもんね+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
今日ではけっして珍しくないハーフタレントの草分け的存在の加藤ローサさん。2011年に自身の26歳の誕生日である6月22日に結婚。お相手は、プロサッカー選手の松井大輔さん。