- 1
- 2
-
1. 匿名 2024/11/29(金) 21:24:08
アンレーベル
KRコントロール+90
-36
-
2. 匿名 2024/11/29(金) 21:25:10
ティモテ+9
-23
-
3. 匿名 2024/11/29(金) 21:25:37
ココネって結局のところどう??
髪質改善高いから最近行けてない、でもウネウネ+9
-40
-
4. 匿名 2024/11/29(金) 21:25:40
ミルボン+144
-38
-
5. 匿名 2024/11/29(金) 21:25:49
オクト
シャンプーとリンス+53
-10
-
6. 匿名 2024/11/29(金) 21:25:57
いち髪
the Premium+36
-23
-
7. 匿名 2024/11/29(金) 21:26:24
ウォンジョンヨ+22
-36
-
8. 匿名 2024/11/29(金) 21:26:24
+9
-14
-
9. 匿名 2024/11/29(金) 21:26:30
プレディアのヘッドスパ
通常盤は使った事あるけどこのサンリオコラボバージョンはどうだろう?+60
-4
-
10. 匿名 2024/11/29(金) 21:26:32
シルクザリッチ+2
-6
-
11. 匿名 2024/11/29(金) 21:26:55
つるりんちょ
+31
-5
-
12. 匿名 2024/11/29(金) 21:27:00
女性用スカルプD+15
-5
-
13. 匿名 2024/11/29(金) 21:27:09
+12
-9
-
14. 匿名 2024/11/29(金) 21:27:11
+7
-55
-
15. 匿名 2024/11/29(金) 21:27:26
バイカルテ(CH)+8
-1
-
16. 匿名 2024/11/29(金) 21:28:09
アジュバン?だっけな美容室で勧められた+20
-4
-
17. 匿名 2024/11/29(金) 21:28:25
リンスインシャンプーのメリット
究極の面倒くさがりなのできになってる。+20
-12
-
18. 匿名 2024/11/29(金) 21:28:30
honeyシャンプー
オイルはお試し品使った事があってすごく良かったんだけど甘い匂いが苦手でシャンプーを使おうか迷ってます
匂いは時間経つと消えますか?それと髪質変わりますか?+2
-30
-
19. 匿名 2024/11/29(金) 21:28:37
ディアボーテ+2
-4
-
20. 匿名 2024/11/29(金) 21:28:42
>>1
使い心地はいいけど、私にとっては匂いが強かった。+45
-1
-
21. 匿名 2024/11/29(金) 21:29:00
>>5
シャンプーはなくほどゴワゴワになる
アラフィフ猫毛+50
-5
-
22. 匿名 2024/11/29(金) 21:29:04
メデュラ
人によって品が違うんだろうけど、自分にあってるものが届くのか気になる+2
-9
-
23. 匿名 2024/11/29(金) 21:29:06
sleek+26
-10
-
24. 匿名 2024/11/29(金) 21:29:17
オージュア+21
-10
-
25. 匿名 2024/11/29(金) 21:29:23
アリミノ スプリナージュ シャンプー+14
-4
-
26. 匿名 2024/11/29(金) 21:29:55
>>3
地肌がくさくなる。髪はサラサラになった。+21
-4
-
27. 匿名 2024/11/29(金) 21:29:57
体にも使えると言うこのシャンプー
頭皮臭にも効果があると見かけたけどどう?+28
-42
-
28. 匿名 2024/11/29(金) 21:30:20
>>5
ガルちゃんで絶賛されるほどよくはない。
昔ながらのただ洗うためだけのシャンプー。+36
-10
-
29. 匿名 2024/11/29(金) 21:30:29
ヨル+34
-142
-
30. 匿名 2024/11/29(金) 21:30:42
ブルガリのシャンプー+4
-7
-
31. 匿名 2024/11/29(金) 21:30:43
つるりんちょ使っている人色々教えてください。
+15
-4
-
32. 匿名 2024/11/29(金) 21:30:47
>>5
頭皮湿疹やフケに悩んでるならおすすめだよ!
とくにリンスがよい。頭皮に塗っても大丈夫だからね+67
-8
-
33. 匿名 2024/11/29(金) 21:30:50
>>3
地肌につけると毛が爆抜けする。トリートメントとして毛先にだけつけると癖が治るとまではいかないけどサラっとする+13
-3
-
34. 匿名 2024/11/29(金) 21:30:50
>>3
ウネウネも改善しないし、頭皮が臭くなったよ
夕方になると私の頭からお父さんみたいな匂いが漂ってた笑+40
-4
-
35. 匿名 2024/11/29(金) 21:30:52
+7
-17
-
36. 匿名 2024/11/29(金) 21:31:18
>>23
売ってる?以前使ってて良かったので継続しようと思ったらどのドラッグストアにもないんだけど
まだこれを上回る商品に出会っていない+28
-1
-
37. 匿名 2024/11/29(金) 21:31:26
>>27
子育て中のママにとっては自分も子どもも洗えてリンスインで便利!
ってだけ。よくも悪くもない。+81
-2
-
38. 匿名 2024/11/29(金) 21:31:35
>>5
シャンプーだけ週一回頭皮をがっつり洗う用途で使ってます
洗浄成分が強いから毎日使うのはおすすめしません+29
-6
-
39. 匿名 2024/11/29(金) 21:31:38
>>5
フケに悩んでる人はオススメ+32
-4
-
40. 匿名 2024/11/29(金) 21:31:38
ボタニスト ルース エイジングケア+13
-28
-
41. 匿名 2024/11/29(金) 21:31:47
コスメデコルテ+11
-3
-
42. 匿名 2024/11/29(金) 21:31:53
ミルボン リペアなんとかシャンプー+8
-3
-
43. 匿名 2024/11/29(金) 21:32:13
>>6
安い割に良いよ。
ロングで静電気たちやすい髪質だけど、これは静電気立たない。ツルンと纏まるし香りが好き。+32
-11
-
44. 匿名 2024/11/29(金) 21:32:37
タカラベルモントのシーソー使ってる。
良い匂いだけど強くない。+5
-3
-
45. 匿名 2024/11/29(金) 21:32:42
ダイアン+9
-11
-
46. 匿名 2024/11/29(金) 21:32:48
>>29
トリートメントしか使ったことないけど…
香りがとても良い、浴室の床が滑るようになる、トリートメントとしては普通+17
-7
-
47. 匿名 2024/11/29(金) 21:33:02
>>29
髪が硬くて太い人向けかなぁ
普通〜細髪だとベタベタになる。トリートメントが重すぎてシャンプーじゃ洗浄しきれない+70
-6
-
48. 匿名 2024/11/29(金) 21:33:10
>>10
香りが結構残るよ。さらさらになる。+2
-4
-
49. 匿名 2024/11/29(金) 21:33:12
>>4
日本人の髪に合ってる気がする。業務用がネットで買えるから便利。私はミルボン使い始めてから美容院でトリートメントしなくなったよ+96
-10
-
50. 匿名 2024/11/29(金) 21:33:25
>>4
泡立ち△
香り○
サラサラ◎
コスパ×+29
-5
-
51. 匿名 2024/11/29(金) 21:33:44
>>24
カラーの落ちが気になって使い始めたんだけど、私は頭皮が良くなった
薬局で買ってたやつはちゃんと洗ってるのにたまにフケが出てたんだけど、オージュア使うと頭皮きれいになる
髪質の変化はイマイチわからない、カラー持ちは多少違うかな、って感じ
+13
-1
-
52. 匿名 2024/11/29(金) 21:33:52
>>6
プレミアムじゃないいち髪合っててずっと使ってたけどまとまらなくなってプレミアムのシャイニーモイストにした
40代で痩せてうねった髪が落ち着くかと思ったけどそれほど変化なかったよ
私には匂いも好みじゃなくスティーブンノルのうねり用にしたらまとまるようになった+34
-3
-
53. 匿名 2024/11/29(金) 21:33:58
>>29
細くて毛量少ないと割とベタつく。匂いは好き。+25
-3
-
54. 匿名 2024/11/29(金) 21:34:02
ボタニスト全般。良いのか?
すごい匂いが強い気がする..+24
-2
-
55. 匿名 2024/11/29(金) 21:34:48
>>3
パウチに入ったサンプル買って試したらカラーで傷み気味の髪が千切れバサバサになりました 泡立たないしトリートメント成分が毛穴を塞いでしまいそう 2度と使いません+13
-4
-
56. 匿名 2024/11/29(金) 21:35:02
シャンプー次々新作出てくるから慎重になるよ+52
-1
-
57. 匿名 2024/11/29(金) 21:35:17
>>32
リンス使った事なかったから買ってみよ+7
-1
-
58. 匿名 2024/11/29(金) 21:35:20
>>17
メリットはギシギシになったから、シーブリーズのかハウスオブローゼのカモミールのがおすすめです+5
-2
-
59. 匿名 2024/11/29(金) 21:35:47
花王から出たTHE ANSWER
インフルエンサー等の紹介動画は案件かと思って信用出来ないから、実際に使った人の感想が聞きたいです+51
-5
-
60. 匿名 2024/11/29(金) 21:35:52
リファのミルクプロテインシャンプーとトリートメントが気になってます!
使ってる人いませんかー??+27
-4
-
61. 匿名 2024/11/29(金) 21:36:10
>>22
ハイパーリンクセラムが気になる+0
-1
-
62. 匿名 2024/11/29(金) 21:36:25
>>29
知らぬ間に3種類に増えてるw+65
-2
-
63. 匿名 2024/11/29(金) 21:36:34
ひまわりのオレンジ+9
-5
-
64. 匿名 2024/11/29(金) 21:36:38
>>45
茶色パケのダメージケアシリーズ使ってますが
使用感はいいです!
洗浄力も優しめ。
けどサラサラ感は足りないし使い続けても髪の状態よくはならない。
ダメージ強めの人にはおすすめしない。+4
-3
-
65. 匿名 2024/11/29(金) 21:36:51
>>29
髪が硬くて多くて太いけどサラッとなる
でも2本目使い切るくらいでそれまでと同じ仕上がりにならなくなってやめた+34
-2
-
66. 匿名 2024/11/29(金) 21:37:58
>>11
酸性ストレートしているので使っていますがサラサラが保てています。
詰め替えを買うとコスパも悪くないと思います。
以前はオージュアやコタクチュールを使っていましたがつるりんちょの方が良い状態を保てています。+24
-4
-
67. 匿名 2024/11/29(金) 21:38:53
>>40
わたしはこれ頭皮に痒み出ちゃって駄目だった+11
-2
-
68. 匿名 2024/11/29(金) 21:39:18
&beのシャンプー+11
-3
-
69. 匿名 2024/11/29(金) 21:39:25
>>27
子供に使ってるけど、リンスは別でしないと髪きしむ。子供ロングだから特にかもだけどこれだけでは櫛とおらない。+27
-5
-
70. 匿名 2024/11/29(金) 21:39:34
>>18マイハニーレメディーの事なら、私の髪質にはスゴく合ってて、香りは強く残る事はないよ。
矯正してるけど、私の髪質は、クセありで毛量が多く硬め。
+4
-3
-
71. 匿名 2024/11/29(金) 21:39:48
>>4
香り良くてしばらく使ってた。でもそのうちにベタついてきて使うのをやめた。髪質は細く猫っ毛。+34
-3
-
72. 匿名 2024/11/29(金) 21:40:16
>>1
これの青いパッケージの使ってる。しっとり、ツヤ出る+96
-2
-
73. 匿名 2024/11/29(金) 21:41:18
>>13
これいい香りだよね〜、しばらく使ってた!一時期ベタつき始めて使うのやめた。最初はいいのに、しばらくしてベタつくのはなんでなんだろう?+11
-2
-
74. 匿名 2024/11/29(金) 21:41:40
>>4
髪質によりちゃんと選ぶべし。
私、髪乾燥タイプでmoisture選んでたら仕上がりよろしくなくて美容師さんに「ミルボン?smoothにしてみましょうよ」言われてsmooth使ったら全然仕上がり違くて相性良かった。+66
-3
-
75. 匿名 2024/11/29(金) 21:41:41
>>40
手触りが違う。
若干アホ毛が出るのが減る
しっとりはしない+3
-0
-
76. 匿名 2024/11/29(金) 21:42:13
ウルリスの紫どうですか?+4
-0
-
77. 匿名 2024/11/29(金) 21:42:55
カインズのセラミド配合シャンプー
+0
-0
-
78. 匿名 2024/11/29(金) 21:42:56
>>36
ドラッグストアは分からないけど、ロフトやハンズで見るよ+18
-0
-
79. 匿名 2024/11/29(金) 21:43:12
>>54
夏限定のやつは地肌がスースーして良かった
匂いがきつかったがエンジング用はそれほどでもない+8
-1
-
80. 匿名 2024/11/29(金) 21:43:22
パンテーンのオレンジ+1
-0
-
81. 匿名 2024/11/29(金) 21:43:52
>>63
私は髪の毛バッサバサのカッサカサになった。
旦那も同じく。
こんなに合わないシャンプー初めて+4
-2
-
82. 匿名 2024/11/29(金) 21:44:17
マイナス坊はなんなん?高いシャンプーが買えない人?+16
-15
-
83. 匿名 2024/11/29(金) 21:45:30
>>23
髪の毛はさらさらになったし香りも好きだった
でもとにかく頭皮が痒くなってあわなかった〜泣
敏感肌ってほどでもないから単純に相性だとおもう+20
-1
-
84. 匿名 2024/11/29(金) 21:45:52
>>57
あくまでも頭皮に良いという商品だから、毛先のケアはトリートメントやオイルで補うと良いよ+9
-0
-
85. 匿名 2024/11/29(金) 21:45:55
>>54
モイスト使ったことあるけどこんな合わない物あるんだって初めて感じたシャンプートリートメントだった。
頭洗ってない人みたいにベタつきがひどかったのと、お風呂場も何もかもがヌメヌメした。
髪の太さも量も普通、直毛タイプです。+22
-1
-
86. 匿名 2024/11/29(金) 21:46:05
>>82
マイナス押すことによって発散されるものがあるのかね笑
貧しいわ+26
-5
-
87. 匿名 2024/11/29(金) 21:46:23
>>4
とにかく香りがめちゃくちゃ良い
the女子!って感じでテンション上がる
でも使ってるうちになせか表面はボサボサするのに
後頭部がベタついてくる
ノンシリコンだから柔らかい猫っ毛には向かない
でもこれ使ってるといい香りがすると言われるんだよね+61
-4
-
88. 匿名 2024/11/29(金) 21:46:59
>>3
間違って定期購入にしたら最後、解約手続きするのに苦労した。私にとっては恐ろしいシャンプーだわ。+54
-0
-
89. 匿名 2024/11/29(金) 21:47:22
>>45
ダメージ補修の茶色のやつめっちゃ良かった。さらさらになる。ダイアンのヘアオイルも使ったらつるつるさらさらになった。+8
-0
-
90. 匿名 2024/11/29(金) 21:47:37
&prism+0
-0
-
91. 匿名 2024/11/29(金) 21:48:16
>>5
スッキリはするが
髪の毛めちゃくちゃ痛む
おそらく洗浄力が高すぎるんだと思う+45
-1
-
92. 匿名 2024/11/29(金) 21:48:34
>>36
東京在住
ミネ薬局で見たよ+1
-0
-
93. 匿名 2024/11/29(金) 21:48:39
海のうるおい藻。香りが良いとか?+13
-0
-
94. 匿名 2024/11/29(金) 21:48:52
>>1
1週間で痒くなってやめた。+25
-2
-
95. 匿名 2024/11/29(金) 21:49:18
>>40
香りはスパイシー?で好みが別れるかも。地肌に良さそうと思ったけど、、頭皮もデコルテも痒みが出てきた。抜け毛が増えた。シャンプーのせいか、季節の変わり目のせいか、は不明。まだたくさん残ってるけど、一旦前に使ってたシャンプーに戻す予定。+18
-2
-
96. 匿名 2024/11/29(金) 21:49:45
>>2
見間違いかな?って思ったらやっぱりティモテだった+5
-0
-
97. 匿名 2024/11/29(金) 21:50:04
>>90
ヘアオイルが良い匂いでサラサラになるし良かった。+0
-0
-
98. 匿名 2024/11/29(金) 21:50:44
>>60
今日シャンプー使い始めましたよ!めっちゃ泡立ちます(これまで全く泡立たないシャンプーだったこともありますが)。シャンプー流し終わりはすっごいキシキシします。別のリンスですが、ツルツルでまあいい感じです。+10
-0
-
99. 匿名 2024/11/29(金) 21:50:55
カラーの持ちがいいシャンプー探してます。
モロッカン ビューティやアンドハニーの紫なんかはカラー色持ち防止って書いてあるからたまに使うんだけどそれ以外でオススメあれば知りたいです!+4
-0
-
100. 匿名 2024/11/29(金) 21:50:58
>>82
髪の無いマイ🍆さんなんだよ…+22
-4
-
101. 匿名 2024/11/29(金) 21:51:13
>>96
ティモテってネタ扱いなのかな?
私も昔使ってたよ〜+14
-0
-
102. 匿名 2024/11/29(金) 21:51:19
オルナオーガニック
市販のシャンプーにありがちなきつい匂いが苦手で、今MARKS&WEBを使ってるけど香りが好きなもののパサつきが激しいので、精油系の爽やかな香りのこのシャンプーが気になってる+1
-4
-
103. 匿名 2024/11/29(金) 21:51:32
>>1
私はこれ合ってて愛用中だよ
うねりがましになる!
香りも強めだけど私は好きな匂いだよ+76
-1
-
104. 匿名 2024/11/29(金) 21:52:52
チャップアップ+1
-1
-
105. 匿名 2024/11/29(金) 21:53:07
このシャンプー近所のイオンで売り切れてること多くて気になってる。
使ったことある人どうですか?+12
-0
-
106. 匿名 2024/11/29(金) 21:53:12
>>80
洗浄力強いのでダメージ毛の人はパサつくかも+6
-0
-
107. 匿名 2024/11/29(金) 21:54:18
>>9
どっちも買ったよ!まだフルーティな方しか使えてないけど通常のやつほどスースーはしなくて年中使えそうな感じ。もちろん通常のように洗い上がりはサラサラになるしめちゃくちゃおすすめ!とにかく楽なんだよね、毎日使いたいくらい!+27
-1
-
108. 匿名 2024/11/29(金) 21:54:36
>>1
わたしはこれの黄色が気になる。+30
-1
-
109. 匿名 2024/11/29(金) 21:55:03
>>16
めっちゃいいよー!でもちょっと高めだよね
肌がとても弱い人には特にお勧めしたいかな+20
-0
-
110. 匿名 2024/11/29(金) 21:55:03
>>54
ダメージケア使ってるけど、私には合ってるようで、サラサラになった気がする
おまけでついてたヘアマスクも使うとさらにサラサラ+6
-1
-
111. 匿名 2024/11/29(金) 21:55:29
洗浄力強いシャンプーは洗ったあとトリートメントやリンスでケアするのが必須だと思うんだけど、洗浄力強くてパサつくって人はシャンプーしかしないの?+0
-7
-
112. 匿名 2024/11/29(金) 21:56:41
>>4
ジェミールフラン長く使ってた。大容量買うとコスパ良いと思う。香りを甘く感じてしまって年齢とともに今は使ってないけど。オージュアといった最高ライン、サロンで相談するのも敷居が高い(そんなことないかもだけど私は美容室緊張するので)けど質の良いミルボンを使いたいって人にはこのシリーズ、通販でも買えるし使ってみたらとお勧めしたい。
+31
-3
-
113. 匿名 2024/11/29(金) 21:56:55
>>5
素敵な香りがある訳でもなく、サラサラになる訳でもなく……でも、ずーっとこれを使っています。トリートメント的なものは他の物で対応しているので問題ないです。40代女性+14
-0
-
114. 匿名 2024/11/29(金) 21:56:55
>>27
未就学児男子に使ってる。楽でいい!髪の長い女の子だと微妙かも。赤ちゃん時代は私も時短のために使ってたけどバシバシになってたw でもその風呂上がりのトリートメントでなんとか回復するから忙しい時期には重宝したよ。+41
-2
-
115. 匿名 2024/11/29(金) 21:56:58
>>3
まとまりは良かった
縮毛矯正レベルにはならない
トリートメントしなくていいから楽
コスパはよくない
結論、リピはしてない+19
-1
-
116. 匿名 2024/11/29(金) 21:57:15
>>27
これ抜け毛増えて合わなかった+11
-2
-
117. 匿名 2024/11/29(金) 21:57:53
>>1
容器が使いづらいのだけちょっとストレスになるかも
首やノズルの部分をもう少し長いデザインにしてほしいなと個人的には思う+101
-1
-
118. 匿名 2024/11/29(金) 21:58:44
>>41
普通によかったよー
でもシャンプーリンスよりセラムとオイルがお気に入り+5
-0
-
119. 匿名 2024/11/29(金) 21:59:02
ナンバースリーのミュリアム+0
-0
-
120. 匿名 2024/11/29(金) 22:00:40
+13
-2
-
121. 匿名 2024/11/29(金) 22:01:00
>>29
真ん中のを使った
泡立ちはよかったけど髪はそこまでおさまらなかったけどベタベタした
匂いが強いのが苦手なのでリピはしなかった+21
-1
-
122. 匿名 2024/11/29(金) 22:01:35
>>120
インスタに出てくる奴は粗悪品だと思ってる+23
-2
-
123. 匿名 2024/11/29(金) 22:02:31
>>5
脂っぽい頭皮にいいかと思って使ったら逆に湿疹ができてしまった+7
-1
-
124. 匿名 2024/11/29(金) 22:03:17
>>23
香りは好き。+2
-1
-
125. 匿名 2024/11/29(金) 22:03:33
サンスタートニックシャンプー+2
-0
-
126. 匿名 2024/11/29(金) 22:04:31
橋本環奈のCMのやつ使ったガル子いる?+7
-0
-
127. 匿名 2024/11/29(金) 22:04:34
>>40
泡立ちがあんまりよくない。髪がまとまらない。+15
-0
-
128. 匿名 2024/11/29(金) 22:04:55
>>107
ありがとうございます!フルーティはどちらでしょうか?+0
-0
-
129. 匿名 2024/11/29(金) 22:05:46
木村石鹸気になってるんですが、使ったことある人いますか?+21
-0
-
130. 匿名 2024/11/29(金) 22:05:56
>>76
香りよし。洗いあがりもサラサラ。ただコスパ悪い。+2
-0
-
131. 匿名 2024/11/29(金) 22:05:59
N.のシャンプーはどうですか?
+3
-0
-
132. 匿名 2024/11/29(金) 22:06:21
>>5
頭皮湿疹ぜんぜん改善しなかった。+11
-1
-
133. 匿名 2024/11/29(金) 22:06:35
ヒリツ+7
-0
-
134. 匿名 2024/11/29(金) 22:06:58
>>59
ガルでおすすめしてる人がいたのを見て今使ってる
髪質が細くて柔らかくて量が少ない、いわゆる猫っ毛の私には合ってた!
ツヤツヤさらさらになったよ
あまりすすめるとサクラっぽくなるけど笑、パウチの一回分もあるから試してみてもいいかも!+20
-1
-
135. 匿名 2024/11/29(金) 22:07:43
>>3
サンプルでしか使ってないけど、ピンクと白のはそこそこ使えたかな。青いのは最悪だった。使った翌日頭皮が痒痒になって一袋サンプル残ってたけど即捨てた+4
-0
-
136. 匿名 2024/11/29(金) 22:07:44
>>126
今使ってる。香りは悪くはない。テクスチャーがサラサラすぎて好きじゃない。保湿効果があんまりなくてパサつく。リピはない。+7
-0
-
137. 匿名 2024/11/29(金) 22:10:25
>>106
ありがとう!
セットで安くなってたから買おうか迷ってました+4
-0
-
138. 匿名 2024/11/29(金) 22:10:39
ナノアミノRM
10年くらい使ったけど、最近痒みが出てやめた。つやつやしっとりでよかったです。
ただ、ラウレス硫酸? 割と良くない洗浄成分が入っているらしい+5
-0
-
139. 匿名 2024/11/29(金) 22:10:50
>>109
けっこういい値段したから迷ってたけど良さげですね 容器とかもおしゃれで種類もたくさんあって成分もいいって言っていて気にはなってたので試しに今度買って使ってみます ありがとう😊
ちなみにスプレーの育毛剤みたいなのは使ってますか?
+7
-0
-
140. 匿名 2024/11/29(金) 22:11:28
>>68
テイクダウン使ってる
トリートメントはヘビーグロウ
湿気で広がることが減ったよ
2回リピート中+10
-0
-
141. 匿名 2024/11/29(金) 22:12:24
>>118
自分もセラムが1番お気に入り。香りの残り具合も好き。+4
-0
-
142. 匿名 2024/11/29(金) 22:13:19
フケに効くシャンプーありますか?
+8
-0
-
143. 匿名 2024/11/29(金) 22:13:31
>>1
最後10分の1くらい出てこない
特にトリートメントはお湯入れて振り回しても頑なに底から離れなくて捨てられなくてずっと風呂場にいる+65
-2
-
144. 匿名 2024/11/29(金) 22:13:43
>>109
いいよね
香りも好き
でも高いし美容院で買うのが負担+12
-0
-
145. 匿名 2024/11/29(金) 22:14:26
>>29
口コミで凄く評価高いから使ってみたけど、私はパサパサになった
髪質によるのかな+40
-0
-
146. 匿名 2024/11/29(金) 22:15:03
>>29
くせ毛、太い、量多いと3拍子揃ってる私にはカームナイトリペアが合ってた、他のはサンプルで使ったけど合わなかった、香りが好き+12
-1
-
147. 匿名 2024/11/29(金) 22:16:29
+6
-3
-
148. 匿名 2024/11/29(金) 22:16:38
>>2
もう販売終了なった。
トリートメント使ってたけど香りは良かったよ。質感は可もなく不可もなく。+19
-0
-
149. 匿名 2024/11/29(金) 22:17:00
>>2
聞いたことない+0
-8
-
150. 匿名 2024/11/29(金) 22:17:16
サンナホル
愛子さままだ使ってるのかな?+11
-0
-
151. 匿名 2024/11/29(金) 22:17:16
>>7
モイストの方の香りが好き
あと、まとまりやすくなった+21
-0
-
152. 匿名 2024/11/29(金) 22:18:09
>>122
インスタに出てこないシャンプーってある?ってレベルじゃない?+8
-1
-
153. 匿名 2024/11/29(金) 22:18:25
>>126
ビオリスかな?
サラサラになって私は良かった
くせ毛です+5
-1
-
154. 匿名 2024/11/29(金) 22:18:26
>>54
ダメージケア
私にはすごく良かった
しっとりって感じ+8
-1
-
155. 匿名 2024/11/29(金) 22:18:32
>>59
丸々1本使ったよ〜
髪質は剛毛多毛硬毛くせ毛広がりやすいって感じ
塗り洗いっていう謎の洗い方を推奨してるけど普通にネットで泡立てて使ったほうが髪も絡まらずにストレスなかった
シャンプー→トリートメントって感じでラインで使うとなかなかまとまって良かったよ
市販のものの中では結構いい感じだと思う+23
-0
-
156. 匿名 2024/11/29(金) 22:20:23
>>1
良くも悪くもないかな。+11
-1
-
157. 匿名 2024/11/29(金) 22:21:46
>>29
これね、ツルツルになるーって良い評価している人が多いけど油分が多く入ってるからだよ
油分が多いシャンプーはカラーやパーマの施術に影響あるから美容師さんが嫌がるみたい
因みに、美容師さんがオススメしない商品の一つがこれが入ってるよ+82
-5
-
158. 匿名 2024/11/29(金) 22:23:02
キュレル+1
-0
-
159. 匿名 2024/11/29(金) 22:25:33
モロッカンビューティ
ハニークは私的には凄く良かったから、こっちもいいのかなぁと気になってる
一回分のお試しみたいのがあればいいんだけど近くの店には売ってなくて+10
-1
-
160. 匿名 2024/11/29(金) 22:25:56
>>29
香りはここ最近ので一番好き。いいにおい。
ただシリコン入りなのかオイル系なのかベッタベタになった。
太くてコシの強い痛みが激しいタイプならいいかも。+14
-1
-
161. 匿名 2024/11/29(金) 22:26:28
>>7
モイストのが個人的におすすめ
使い始めて髪ツヤ良くなったと言われた。値段も手頃だしいいよ+19
-1
-
162. 匿名 2024/11/29(金) 22:27:07
ミノンの全身シャンプー
これ1本で頭、顔、身体すべてOK+3
-3
-
163. 匿名 2024/11/29(金) 22:30:28
やたらイオンで見かけるコレ。
シャンプー後にかけて揉み込む液体?エッセンスみたいなの買ったけど良さが分からず。
ライン使いするといいのかな?+18
-1
-
164. 匿名 2024/11/29(金) 22:31:40
>>142
原因にもよるけど、ミノンがオススメだよ。
まずは皮膚科で相談してみるといいよ😊私はフケで悩んでる時に皮膚科でコムクロシャンプーを処方されて、症状が落ち着いてからミノンを使い始めたよ。+4
-3
-
165. 匿名 2024/11/29(金) 22:32:16
>>128
ポチャッコとハンギョドンが
ハーバル&シトラスの香りですね!+4
-1
-
166. 匿名 2024/11/29(金) 22:32:20
ユフォラのシリーズ使ってる方いませんか?
お試しサイズでも高すぎて合わなかったらと思うと手が出ません。+1
-0
-
167. 匿名 2024/11/29(金) 22:33:47
>>82
「私そんなの知らない!自分が知らないものはムカつく!」とか?+17
-6
-
168. 匿名 2024/11/29(金) 22:34:21
>>139
ごめん育毛剤は使ったことないよ
元美容師の友達アトピーで20年以上アジュバン使ってるけど良いって言ってたよ
合うかわからないけどわたしは資生堂アデノバイタルの育毛剤使ってるけどおすすめ 肌弱い人に合うかわからないけど...+8
-0
-
169. 匿名 2024/11/29(金) 22:34:22
オッジイオット知りたいです+6
-0
-
170. 匿名 2024/11/29(金) 22:35:18
>>27
私の髪は合わなかった。髪がギシギシ。、トリートメントつけたらいいんだろうけどそれじゃ、2in1の意味なし+9
-0
-
171. 匿名 2024/11/29(金) 22:35:52
>>141
いいよね、わたしもずっとリピしてるし友達に勧めまくってる。唯一の不満はシャバシャバなことだね。
ジェル状にしていただきたい!+0
-0
-
172. 匿名 2024/11/29(金) 22:36:32
+16
-0
-
173. 匿名 2024/11/29(金) 22:36:39
>>5
数年前から頭皮の一部に痒みが出て皮膚科に行ったら乾燥だと軟膏をもらうも良くならず、ステロイドの医薬部外品の軟膏もその時だけの治まりだった。
ガルでたまたま検索して初めてオクトを知り、セラピエが痒み乾燥に良いとプラス過多だったから使ってみた
その日から効果有りでこれまで試したシャンプー10種くらいとは比べものにならないよ
今は5セットくらいストックしてる
個人的にコレはガルやってて良かったと思った事の一つ+32
-2
-
174. 匿名 2024/11/29(金) 22:38:00
>>7
韓国だとマイナス多いね。モイスト使ってますが、結構良いですよ!+15
-7
-
175. 匿名 2024/11/29(金) 22:40:21
ホライズン &ラボ+1
-0
-
176. 匿名 2024/11/29(金) 22:43:08
皆さん、お高いシャンプー使ってんのね+14
-0
-
177. 匿名 2024/11/29(金) 22:48:03
>>1
頭皮にぶつぶつとした湿疹が何箇所かできたので
やめました。
やめたらすぐに治りました。
髪の質感も特別よくも感じませんでした。+22
-1
-
178. 匿名 2024/11/29(金) 22:48:28
>>168
アジュバンてそんなに前からあるんだね 最近けっこう薄毛で悩んでいて肌も弱いのでついでにその育毛スプレーも使ってみようかなって
とにかく頭皮には優しくて良さそうなのでとりあえずシャンプーとトリートメントは使ってみるよ!
色々と教えてくれて助かりました😊
+3
-0
-
179. 匿名 2024/11/29(金) 22:49:14
>>4
ヒートグロスタイプ使ってました。ドライヤーから、熱を守ってくれる気がして。今は違うの使ってるけどまた、つかいたい
+20
-1
-
180. 匿名 2024/11/29(金) 22:49:46
>>172
これです❕
髪に染み付く程なのですね
甘ったるい匂いが苦手なので他探してみます
ありがとう+3
-0
-
181. 匿名 2024/11/29(金) 23:00:07
&bのシャンプートリートメント。どの種類でもいいので使ってる方の感想聞きたいです+4
-0
-
182. 匿名 2024/11/29(金) 23:00:23
>>1
すごい気に入って、一生使いたい!と思って
オイルもミルクも買ったけどシャンプーが使い切るくらいから頭皮の臭いが気になるようになってやめた。
髪の毛はいい匂いなのに…合わなかったのかな+16
-2
-
183. 匿名 2024/11/29(金) 23:01:08
ロートのギュットってトリートメントはどうですか?+6
-0
-
184. 匿名 2024/11/29(金) 23:01:48
>>165
ありがとうございます!
+0
-0
-
185. 匿名 2024/11/29(金) 23:02:04
>>5
私には合ってた。痒みにも良かったし、泡立ちも良くてしっかり洗えてますーって感じ。ちなみに髪質は細めのオイリー+18
-1
-
186. 匿名 2024/11/29(金) 23:03:28
>>4
業務用のはコスパいいほうだとおもう。+15
-1
-
187. 匿名 2024/11/29(金) 23:05:52
>>1
ボトルが可愛いから買ったけど、効果は可もなく不可もなく。
ちなみに髪質は硬めです。+9
-1
-
188. 匿名 2024/11/29(金) 23:06:45
>>24
色々種類があるから合えばとても良い。
・モイストカーム
乾燥が改善される。
治ったと思って他のを使い始めるとまた乾燥する→モイストカームで治る→他のを使い乾燥する→モイストカームで治る…これを何度も繰り返してる。
・フォルティス
髪がふんわりする。立ち上がる。
・エクイアル
特に効果を感じず。+2
-0
-
189. 匿名 2024/11/29(金) 23:07:56
TOKIOインカラミのシャンプートリートメント+5
-0
-
190. 匿名 2024/11/29(金) 23:08:42
>>135の
ピンク、これでもかってくらいシャワーで流すと頭皮も臭くないし毛先のパサパサや絡まり無くなって良い感じだった。青は頭皮臭くなった。+8
-0
-
191. 匿名 2024/11/29(金) 23:09:18
>>4
香りがいい評価なんだ
私は匂いがきつくてきつくて、乾かしてからもしばらくずっと匂いが残るのがしんどくてボトル半分くらいでギブアップしてしまったよ+24
-0
-
192. 匿名 2024/11/29(金) 23:09:25
>>5
混合肌で頭皮はオイリーだからか、効果はいいけど、ボトルデザインで嫌になってくる。
+18
-0
-
193. 匿名 2024/11/29(金) 23:09:43
>>29
真ん中使ったけど太め硬めのロングで重めの仕上がりで、頭頂がベタっとして見えるからたまにサラサラになるシャンプー挟んでた。
香りにはすごく癒されて、良い匂い過ぎたので軽い仕上がりのタイプをまた買いたい。+5
-0
-
194. 匿名 2024/11/29(金) 23:10:01
melt+7
-0
-
195. 匿名 2024/11/29(金) 23:11:06
キヨプタというシャンプー+4
-0
-
196. 匿名 2024/11/29(金) 23:11:45
>>52
よこだけど
私もプレミアムじゃないいち髪使ったけど合わなかったしにおいも苦手だった。
ひまわりの黄色に変えたら結構合ってる気がする
+2
-1
-
197. 匿名 2024/11/29(金) 23:12:21
>>63
可もなく不可もなく、あえて言えばちょっと重めの仕上がりでベトつくときも。
なんか匂いがオイルっぽくて特徴的。+5
-0
-
198. 匿名 2024/11/29(金) 23:15:07
>>4
これ最初はサラサラになるからおお!さすが!っておもうけど
1週間くらい使ってると、あれ?コンディショナーおちきってない?ってくらい乾かしてもベタベタになってくる
コンディショナーはいまいち、シャンプーはよい+38
-1
-
199. 匿名 2024/11/29(金) 23:15:27
スティーブンノルはどう?
無難に使える感じですか?+38
-3
-
200. 匿名 2024/11/29(金) 23:15:35
>>49
香りはいい?
フィーノのシャンプーとトリートメントは良いけど匂いがおばはんでがっかり+20
-0
-
201. 匿名 2024/11/29(金) 23:16:40
>>164
強いとかよくないという口コミも見かけるけど、H&Sがうちの夫には効果あったみたい。それまでフケに悩んでいろんなシャンプー使ったけど(カウブランド無添加シャンプー、キュレル、コラージュなど)これ使った日からピタリとフケが治まったらしい。+6
-0
-
202. 匿名 2024/11/29(金) 23:16:44
>>82
夜はガル男がわいてくるから、髪の毛無くて艶とか髪質とか見るのも嫌なんじゃないの?+21
-4
-
203. 匿名 2024/11/29(金) 23:17:23
サラは匂いは最高なのに髪がギシギシになるのが残念
+5
-1
-
204. 匿名 2024/11/29(金) 23:18:23
オルビスのクレンジングシャンプーに似た感じのもの知りませんか?無香料でスッキリ洗えるけど油を取りすぎない感じで良かったんですが夏限定販売だったみたいで売ってなくて…+6
-0
-
205. 匿名 2024/11/29(金) 23:19:24
>>27
入院中、少しでも楽にシャワーしたくて購入。
香りも好きだし、髪の毛は可もなく不可もなく仕上がるし、とにかく楽だから退院後も引き続き使ってる。私はきしまない。+21
-1
-
206. 匿名 2024/11/29(金) 23:21:00
>>17
昔使ってた事あるんですけど、サラサラになるんだけど洗浄力が強いのかフケ出たよ+4
-1
-
207. 匿名 2024/11/29(金) 23:22:22
>>13
匂いはいいんだけど、頭皮がベタつく
洗浄成分が弱いのかな
猫っ毛の人は特にダメだと思う+6
-0
-
208. 匿名 2024/11/29(金) 23:25:27
>>29
硬くて多くてくせ毛だけど、さらにゴワゴワの毛になって最悪だった!
今はエイトザタラソ使ってる+15
-2
-
209. 匿名 2024/11/29(金) 23:30:17
>>1
見た目はピンクがかわいい
このシリーズの黄色のコンディショナー(トリートメントだっけ?)のみなら使ったことあるよ
結構よかった
前に別トピで「YORU」ってやつのコンディショナーが良いよ と書いてけっこうマイナス食らったけど、それと同じくらいには良いコンディショナーだった+10
-4
-
210. 匿名 2024/11/29(金) 23:32:13
>>183
お試しの使ってみたけど良くも悪くも無く、ただロート製薬から出たって思うと納得するくらい変な匂いなの…
なんかトリートメントらしからぬ匂いなんだよ+6
-1
-
211. 匿名 2024/11/29(金) 23:32:23
>>29
ここでは評価わるいけど、私は好きよ
特に右側の少しだけ高いのが良い
難点は、後半でてこなくなる+45
-2
-
212. 匿名 2024/11/29(金) 23:33:36
エイトタラソ? とかいうやつ
グレーと青っぽいのだとどっちが良いだろう?
さっぱりした洗い心地が好み+4
-0
-
213. 匿名 2024/11/29(金) 23:34:16
>>212
エイトザタラソ の間違いでした+0
-0
-
214. 匿名 2024/11/29(金) 23:35:50
hiritu オーロラ シャンプー&コンディショナー
買おうとしたらすぐ売り切れになっちゃったんだかど、使っている人がいたら感想教えて欲しいです。+8
-1
-
215. 匿名 2024/11/29(金) 23:37:40
これ+12
-0
-
216. 匿名 2024/11/29(金) 23:39:13
>>210
変な匂い…逆に気になる(笑)お試し用もあるんですね、私の行きつけのサンドラッグでは見当たらないので他のお店で探してみます。ありがとうございます!+12
-0
-
217. 匿名 2024/11/29(金) 23:41:35
セグレタ
パッケージ新しく変わったよね+8
-0
-
218. 匿名 2024/11/29(金) 23:43:39
ラックス+4
-0
-
219. 匿名 2024/11/29(金) 23:44:31
>>63
私の髪には冬はこれが合うけど、夏はベタつく感じがする+3
-0
-
220. 匿名 2024/11/29(金) 23:54:42
髪が薄くなってきました。今はライアンつかってますが、セグレタや50のめぐみみたいな、ボリュームがでるシャンプーを使おうと思います。セグレタはどうですか?+4
-1
-
221. 匿名 2024/11/29(金) 23:55:23
>>3
ドライヤー時短できないし重たい+4
-0
-
222. 匿名 2024/11/29(金) 23:59:06
>>1
使ってる
可もなく不可もないけれどセラティスの青に劣るのでリピはしないかも
ボトル可愛いよね
髪質はストレートの猫毛でアラフィフ+2
-0
-
223. 匿名 2024/11/30(土) 00:02:24
>>105
サンプルを数日分使用してみましたが、髪のまとまりもよく、何よりツヤも出てすごく良かったです。(私の髪質は細くて軟らかい髪質です。)
ただ成分解析の口コミ見たら、頭皮に刺激が強い成分が含まれていると記載があり、ボトルを購入するのは止めてしまいました。。+10
-0
-
224. 匿名 2024/11/30(土) 00:03:28
うねり、頭皮のかゆみなど色々髪に難ありで人1番色んなシャンプーを試してきました。(安いけど評価高いいち髪や美容室のシャンプー、デパコスのシャンプーなど本当に辛いほどたくさん、、)
最近繋ぎでふと買ってみたドラストに絶対あるダイアンを使ったらこれまでで1番良かったです。笑
聞かれてないのにすみません。。+28
-1
-
225. 匿名 2024/11/30(土) 00:05:23
>>117
私は、青いボトルを使ってたけど
まだ底にシャンプーが残ってるのに
全然 吸い上げなくて、困った…。
効果も分からず、リピートなしだった。+26
-0
-
226. 匿名 2024/11/30(土) 00:08:37
>>5
フケとかゆみが気になる時だけならいいと思うけど、成分的に洗浄力強めだから常用してたら荒れると思う+6
-2
-
227. 匿名 2024/11/30(土) 00:13:46
>>117
すごく分かる
ノズル短いから押したとき無駄に中身が下にこぼれるときあるし
まだ中身たくさん入ってるのにプッシュしても出てこないし、で詰替入れると容量ギリギリであふれるし+20
-1
-
228. 匿名 2024/11/30(土) 00:18:35
>>10
白と黒のお試し使ってみたけど微妙
黒の方はトリートメントも真っ黒でお風呂上がりに爪の間が黒くなってたよ…なんか髪ベタベタするし匂いが変
白の方は匂いはいいし確かにサラサラになるけどこれより安くていいものいっぱいあるなという感想+2
-0
-
229. 匿名 2024/11/30(土) 00:20:17
メルトのシャンプーとトリートメントしたあと、この髪用化粧水つけてドライヤーするとぷるんぷるんになる
直毛猫っ子です+24
-3
-
230. 匿名 2024/11/30(土) 00:21:37
>>214
オーロラでは
ないけど、いい?
これの Smoothという
黄色い方は 良かった。
竹箒かと思う
私の癖毛が シャンプーの後、手触りが良くなった。
乾かしてる時も あんまりうねらず
指通りも良い。
毎朝 派手にはねてないので
セットの時間の節約になった。+7
-2
-
231. 匿名 2024/11/30(土) 00:23:35
これ気になってます+10
-1
-
232. 匿名 2024/11/30(土) 00:24:30
>>117
容器が大きくて
スペースを取る。
マシュマロやお菓子のような
匂いで嫌になった。
シャンプーの使い終わりが
中々、出てきてくれない。
これらを踏まえて、
大した効果が得られなかった!+4
-0
-
233. 匿名 2024/11/30(土) 00:24:42
>>99
ウルリスとかと同じ会社?の&tintおすすめ!
ブリーチ何回もしてるけど、泡立ち良いしトリートメントもサラサラになる!+5
-1
-
234. 匿名 2024/11/30(土) 00:27:36
>>159
緑のやつ使ってるけど、結構いいよー
ドライヤー前にオイルとか使わなくてもツルツルになってまとまりが良くなる
気になるところはシャンプー洗い流すときにいつまでもヌルヌルしてる感覚があるから、いつまで流せばええんやってなることぐらい+1
-0
-
235. 匿名 2024/11/30(土) 00:29:20
ラックス+2
-0
-
236. 匿名 2024/11/30(土) 00:32:11
>>215
お試し使ったらこれめっちゃ良かった!
髪がとぅるんとぅるんでサラサラになる!
香りが強めかつちょっとクセがある感じだから、大丈夫そうならぜひお試し使ってみて〜
私は現品買うつもり+10
-0
-
237. 匿名 2024/11/30(土) 00:35:38
オルナ オーガニックシャンプー
モイスチャーの方
使った人どうだった?
自分クセあり髪の毛太め、量も多め
長さはミディアム
さらさらというよりはまとまりほしい感じ+3
-2
-
238. 匿名 2024/11/30(土) 00:41:25
プルントとセラティス気になってる+3
-0
-
239. 匿名 2024/11/30(土) 00:46:58
ナノアミノ+0
-0
-
240. 匿名 2024/11/30(土) 00:51:51
>>5
夫のフケが酷いから、ガルちゃんで紹介されてるのを見て買ってみた。
すぐに効果があって、今じゃフケ知らず。
夫は短髪だけど、リンスも使ってます。シャンプーとリンスどちらの効果か分からないけど、とにかくフケと頭皮湿疹は治ったよ。
香りは昔ながらの懐かしい匂い。
私は使ったことない。(夫はオクト使うまではロクシタンかハルを使ってた。夫にはオクトの方が合ったみたい)+18
-1
-
241. 匿名 2024/11/30(土) 01:06:26
ハニークどうですか?+4
-1
-
242. 匿名 2024/11/30(土) 01:10:47
>>3
使い続けてたら頭皮に湿疹が出来たので普通のシャンプーに戻したら湿疹も治った。私には合わなかった。+3
-0
-
243. 匿名 2024/11/30(土) 01:15:34
>>231
懐かしい!!
昔使ってましたよー貧乏になったのでやめましたが、、
私の髪には合っていましたが、どうも使い続けると最初の良さに慣れてしまうのかイマイチかなぁと思う様になって。
ちなみに髪質は硬い、多い、癖毛、カラーと縮毛矯正です+9
-0
-
244. 匿名 2024/11/30(土) 01:21:38
プルント+2
-0
-
245. 匿名 2024/11/30(土) 01:30:23
最近よく道の駅みたいなところに売ってるんだよね。香りはりあるだけど使い心地は良いのかな?+2
-0
-
246. 匿名 2024/11/30(土) 01:32:41
>>126
スティーブンノル愛用で、少し価格帯を下げたくて購入。
今はシャンプーがスティーブンノル残っていて、トリートメントのみビオリスのピンクですが、サラサラで絡まず好きです♥️
ビオリス選んだのは、私がKOSE関連企業の商品が何でも合う傾向だったからです。
シャンプーも、あと2日、3日でビオリスにバトンタッチだと思うので今から楽しみです😊+3
-1
-
247. 匿名 2024/11/30(土) 01:34:10
>>199
ドラックストアで買えるやつだと
色々使ったけどこれが1番好き
髪細めの直毛だけどべったりせず
パサパサにもならずにまとまる
オイルも優秀+26
-0
-
248. 匿名 2024/11/30(土) 01:41:32
>>74
これはミルボンインターナショナルの方じゃない?+20
-0
-
249. 匿名 2024/11/30(土) 01:42:19
>>199
色々とシャンプージプシーしたけど、スティーブンノルが一番良かったです!
剛毛、直毛、多毛で扱いにくい髪質ですが、サラサラすとんって感じで、久しぶりに髪下ろして外出できました!
色んな種類あって、写真の物とリペア?を使ったけど、種類ごとの違いは分からなかったです(笑)
ただただ良かったです(笑)+28
-0
-
250. 匿名 2024/11/30(土) 01:57:39
>>117
青使ってるけど、トリートメントの方が最初から1回も出てこなくて。不良品だろうけど、本当使えなくて困る。+5
-0
-
251. 匿名 2024/11/30(土) 01:59:11
>>208
エイト気になってます
どれ使ってますか?+6
-2
-
252. 匿名 2024/11/30(土) 02:18:56
>>98
これ今日ロフトで気になって見たけどメインの洗浄剤がラウレス硫酸Naで驚いた
そりゃ洗い上がりキシキシするよ
安価なシャンプーでよく使われてるけどこのクラスのシャンプーで使われてるの珍しい
カラーしてる人が使ったら色落ち早そう+23
-0
-
253. 匿名 2024/11/30(土) 02:24:21
>>14
ネズミ講じゃん。詐欺詐欺+27
-1
-
254. 匿名 2024/11/30(土) 02:31:15
剛毛くせ毛の皆様は何を使っているの?
私は何を使ってもケアしてもうねりや広がりを抑えられないから諦めの境地です…+7
-0
-
255. 匿名 2024/11/30(土) 02:33:41
>>68
>>140の人と同じ組み合わせのパウチ使用
シャンプーは洗ってる時からとぅるんとぅるんな感触なんだけど、ヌルつきが凄くて洗い流すのに時間がものすごくかかるから個人的にはあまりオススメしない
トリートメントは使用感もいいし乾かしたら浮き毛やパヤ毛が全然目立たなくなってて感動した
シャンプーは今使ってるトリートメントなくなったらモロッカンビューティーのシャンプーにしてトリートメントは&beのヘビーグロウにしようと思ってる+3
-0
-
256. 匿名 2024/11/30(土) 02:44:49
>>159
緑の方のパウチをお試しで使ったら手触りが段違いでよくなってて感動した
速攻で現品買って愛用中+4
-0
-
257. 匿名 2024/11/30(土) 02:48:51
>>29
私は使ってないけど美容室で、ヨル使ってる人は除去してもしてもしきれなくてカラーお断りする事もあると言われた+6
-6
-
258. 匿名 2024/11/30(土) 02:52:09
>>181
シャンプーはテイクダウン
トリートメントはヘビーグロウをパウチで使用
シャンプーは洗ってる時からとぅるんとぅるんな感触なんだけど洗い流す際ヌルつきがなかなか取れなくて洗い流すのにものすごく時間がかかった
トリートメントは使用感もよくてしっとりまとまる
なにより浮き毛パヤ毛も落ち着いて目立たなくなっていたのには本当に感動した
シャンプーは個人的にオススメしないけど、トリートメントは今使ってるのなくなったら買うつもり+2
-0
-
259. 匿名 2024/11/30(土) 02:58:28
>>25
懐かしい、使ってた
最初はいいなーと思ってたけどドラコスでシャントリセット3000円の方がよいまである+1
-0
-
260. 匿名 2024/11/30(土) 03:07:24
>>47
重たいトリートメントを洗浄力の強いシャンプーで落とすタイプじゃない?
髪のキューティクル剥がれてって痛むよ+7
-1
-
261. 匿名 2024/11/30(土) 03:09:05
>>252
ラウレスって安価な洗浄剤メインで使ってるの?
リファってコテもすぐ壊れるらしいし高かろう悪かろうってダメじゃん+21
-0
-
262. 匿名 2024/11/30(土) 03:19:03
>>7
最近はマツキヨでも扱ってるから凄く気になってた
結構良いみたいだからお試し買ってみる
でも平野紫耀くんがバーンっ出てるのがちょっと嫌笑+12
-3
-
263. 匿名 2024/11/30(土) 04:06:39
Number.S
気になっています+5
-0
-
264. 匿名 2024/11/30(土) 04:48:14
>>63
天パで縮毛矯正の私の髪の毛にはすごい良い。
ふわっとしちゃう癖っ毛にはこれが落ち着く。
セット売りで千円とか安い時とかまとめ買いしちゃう。
+5
-0
-
265. 匿名 2024/11/30(土) 05:05:10
>>27
個人的にはあまり良くなかった、使い切ったけど二度と買わない+3
-0
-
266. 匿名 2024/11/30(土) 06:03:36
>>63
トリートメントだけ使ってるけど、広がるくせ毛の私には良い感じだよ!細い毛の人には重すぎだと思うけど、私にはこの重さが必要。+4
-0
-
267. 匿名 2024/11/30(土) 06:08:43
>>254
シャンプートリートメントだけでは抑えられないから諦めの境地です。でも最近無印のマカダミアナッツオイルをドライヤー後につけると柔らかくなってまとまってすごく良かった!椿油も良いけど、こっちのほうが好き。他の成分の入ってないオイルだけで出来てるものがヘアオイルは良いよ!答えになって無くてすみません+5
-0
-
268. 匿名 2024/11/30(土) 06:31:56
>>1
これ使ってるけど30歳過ぎてから天パまではいかないけど微妙にうねって広がってた髪の毛が大人しくまとまるようになった
潤いはそんなに感じないけどベタつきがちな自分にはちょうど良かったよ
毛先だけこのシリーズのミルクで保湿したら綺麗にまとまって丁度良い+9
-0
-
269. 匿名 2024/11/30(土) 07:01:06
>>29
娘がピンク使ってるので私も使ってる。
私は量が多くてくせ毛で硬いんだけどwこれで洗うと
なんというか、さらさらでちょっとごわつく洗い上がりになる。でも広がりを抑えてくれるから助かるかな。+8
-1
-
270. 匿名 2024/11/30(土) 07:03:52
>>5
中学生男子がフケが気になって、色々調べてこれで落ち着いてます。
ほんとにフケが減ったよ!
ごわごわにはなるから毎日は使わないみたいだけど。+9
-1
-
271. 匿名 2024/11/30(土) 07:07:49
>>63
私には合わなくてバサバサになった。
最初は良かったんだけどなあ・・・シャンプー選ぶの難しい+3
-0
-
272. 匿名 2024/11/30(土) 07:11:00
>>4
これ使ってた
香りはいいけど市販のシャンプーと変わらない
金ドブだった+7
-6
-
273. 匿名 2024/11/30(土) 07:18:51
>>258
ありがとうございます!口コミサイトでもテイクダウンとヘビーグロウの組み合わせが人気みたいですね。パヤ毛多くて広がる髪質なのでトリートメント使ってみたくなりました。ただ、田舎なので近くに取り扱い店がないのでパウチさえネットで買わなきゃなのが難点なんですよね〜。+4
-0
-
274. 匿名 2024/11/30(土) 07:21:24
>>224
ダイアン、絶対見かけるから気にはなってたんだよね。
色々使って一番良かったなんてすごく気になります。教えてくれてありがとう!+9
-0
-
275. 匿名 2024/11/30(土) 07:24:35
>>243
横だけど、使ってすぐに効果の出るシャンプーって、使い続けると最初に感じた効果を感じなくなるよね?でもたまに使うとやっぱいいのよ。
だから普段はコスパの良いやつや、髪に優しい美容院で買うシャンプーを使って、時々こういうのを使ってる+16
-1
-
276. 匿名 2024/11/30(土) 07:26:22
>>252
硫酸Naが使われてるのはダメなんだ?知らなかった、ありがとう+15
-2
-
277. 匿名 2024/11/30(土) 07:31:20
>>15
3ヶ月しか使ってないからか効果があまりわからないです。内容量が多いから減らない笑+3
-0
-
278. 匿名 2024/11/30(土) 07:42:50
>>211
だいぶ早く出てこなくなるよね笑+9
-0
-
279. 匿名 2024/11/30(土) 07:48:38
>>23
白と青のボトルを使ってます!
白のシリーズは人生でいちばん髪質に合うシャンコンでした。(青も悪くないけど)
スタイリング無しできれいなストレートになりました。
ちなみに細毛・軟毛・髪の量は少なめです。
楽天の公式ショップでアウトレット品が販売されてますよ。+2
-0
-
280. 匿名 2024/11/30(土) 07:51:10
>>24
硬い・多い・太い・癖毛に悩んでるからフィルメロウ使ってるけど、髪の毛柔らかくなってきた
でも柔らかくなってきたからか今度はうねりやすくなった(半年に1度矯正掛けてる)
だから次はインメトリィを買う予定
ただ全体的にオージュアは私の髪だとしっとり感が足りない
多毛で髪が太くて硬い人はもしかしたら少し物足りないかも+5
-1
-
281. 匿名 2024/11/30(土) 07:59:33
>>130
コスパ悪いのはかなりのデメリットだね…
気になってたけど残念😢+3
-0
-
282. 匿名 2024/11/30(土) 08:06:59
>>252
容器はキラキラしててかわいいけど確かにチープかも?+6
-0
-
283. 匿名 2024/11/30(土) 08:07:29
>>1
青を使ってたけど効果は覚えていない
ただ臭いが甘ったるすぎるのと容器が使いにくくてリピートなしだった
効果が良かったとしても臭いのせいでリピートしてなかっまと思う+3
-1
-
284. 匿名 2024/11/30(土) 08:07:54
>>7
とても良い香りで泡立ちも良いですよ〜
リピート予定。+6
-2
-
285. 匿名 2024/11/30(土) 08:10:53
>>274
224の者です!私も驚きました、、!
念のため私の髪質書きますね(*^^*)
・細めの髪
・湿気に弱い
・べたつきやすい
・合わないシャンプーの場合頭皮痒くなる
これで、ダイアンの茶色(しっとりタイプ?よく見る王道のやつ)でこの秋冬は大丈夫そうです。
ダイアンは色々他にもタイプあったので、髪質によって変えても良いかもしれません、、!+6
-0
-
286. 匿名 2024/11/30(土) 08:15:25
>>263
お試し数回使った
猫っ毛の癖毛にはいいけど
私は多毛硬毛癖毛なので、うねりはちょっとマシになったけどその代わり普段よりさらに髪が硬くなってバリバリになったからもう使わないかな
癖毛用シャンプーいろいろ試したけど、今のところダイアンのヴィーガン用のやつが最強に真っ直ぐさらさらになる。
ヴィーガンではないけどもね+7
-1
-
287. 匿名 2024/11/30(土) 08:20:51
>>59
花王の自信作って触れ込みが気になり現品を購入してみました。塗り洗いをする意味は正直?ですが、ツヤが出てまとまる感じは優秀だと思います!翌日のスタイリングがきまりやすい。私は熱ダメージ用のトリートメントを選びました。シャンプーとトリートメントセットで使って威力を発揮する感じです。
売ってるところが少ないのでリピートは考え中です。+14
-0
-
288. 匿名 2024/11/30(土) 08:26:16
>>24
フケが気になってモイストカーム使ってるけどめっちゃいいよ。
完治した。もう怖くてこれ以外使ってないから比較とかはできないけど。ちなみに乾燥系のフケ。気になる人は試す価値あると思うよ。+2
-1
-
289. 匿名 2024/11/30(土) 08:28:45
>>224
会社の若い子がオシャレとかいつも熱く語ってるんだけど
いつもすれ違ったり側に行くと
プンと加齢臭のような脂臭いんだよね
昼休みにダイアン使ってるって話していて
余り良い印象がないんだけど人によるのかな+6
-3
-
290. 匿名 2024/11/30(土) 08:37:27
>>231
違うシャンプー買ったとき3日間のサンプルもらって使ったけど広がる、ギシる。でした。クチコミ良くても自分で使ってみなきゃ分からないですよね〜!
+4
-0
-
291. 匿名 2024/11/30(土) 08:40:38
>>29
これとボタニストはガルではマイナスされるよね
合う人には合うと思うんだけど
いち髪やヒマワリはプラス+33
-1
-
292. 匿名 2024/11/30(土) 08:40:47
>>129
サンプルセットが良くて本品買って使ってました!
シャンプーさらさらすぎて手からこぼれ落ちます。
使用感良かったですが、可もなく不可もなくでリピはせずでした。+8
-0
-
293. 匿名 2024/11/30(土) 08:54:14
>>6
桜の香りが梅の香りみたいだけど、髪質は良くなるわよ。+4
-0
-
294. 匿名 2024/11/30(土) 08:54:36
レカルカのシャンプートリートメント
誰か使ってる方はいらっしゃっいますか?+0
-0
-
295. 匿名 2024/11/30(土) 08:56:39
>>263
香りが良くて素晴らしい!洗い上がりも良いよ!+3
-0
-
296. 匿名 2024/11/30(土) 09:00:48
>>54
自分は髪の毛細くて長毛、量は多い
評判の良さを聞いて使ったけど髪がギシギシになってやめた
毛質を選ぶ商品って感じ+5
-0
-
297. 匿名 2024/11/30(土) 09:09:07
>>108
シャンプーの問題なのか、頭がギトギトになってしまった
頭皮がベタベタしてるというか+4
-0
-
298. 匿名 2024/11/30(土) 09:14:50
>>200
私は昔からあるインフェノムっていうの使ってるけど甘すぎずいい匂いだよ。泊まりに来た妹が使ってすごいしっとりする!ってビックリしてた+0
-0
-
299. 匿名 2024/11/30(土) 09:18:24
>>236
ありがとうございます!+3
-1
-
300. 匿名 2024/11/30(土) 09:23:23
>>292
ありがとうございます+3
-0
-
301. 匿名 2024/11/30(土) 09:24:46
>>4
私は合わなかった。多分色々あるから髪質で選ばないと失敗する気がする。+5
-0
-
302. 匿名 2024/11/30(土) 09:38:13
アレッポ
やはり頭皮には優しいですか?
トリートメントは何使ってますか?
教えてくだはい。+1
-0
-
303. 匿名 2024/11/30(土) 09:42:51
夕貴ちゃんがCMしてたプチプチ入りのシャンプー+0
-0
-
304. 匿名 2024/11/30(土) 09:48:52
>>29
とにかく臭い
次の日も一日中におう
これ使ってる人、職場とかで嫌われてそう+4
-15
-
305. 匿名 2024/11/30(土) 09:52:20
ロクシタン+1
-0
-
306. 匿名 2024/11/30(土) 09:52:53
>>251
横。
まずは洗浄力弱めのモイストから試してみるのがいいかも。
スムースとユーは洗浄力が少し高め。
髪質は普通〜少し柔らかめ
少しクセ毛
乾燥気味
の私は、スムースを使ったら髪の毛がキシキシになった。
エイトザタラソは、合う合わないってハッキリ分かれるシャンプーらしい。
香りは少しキツめ。
アミノ酸系なので肌には優しい。
因みに、セラティスドリーミーと両方使ってる。
+5
-0
-
307. 匿名 2024/11/30(土) 09:54:17
>>267
ですよねー!
縮毛矯正かけてダメージケアのシャントリで抑えるしかないかーと思いますよね
今までヘアミルクを使ってたけど、やっぱり剛毛にはオイルの方がいいんですね〜
変えてみます。ありがとうございます!+3
-0
-
308. 匿名 2024/11/30(土) 09:56:26
>>107
これってシャンプーとトリートメント一緒になってる?+1
-0
-
309. 匿名 2024/11/30(土) 10:05:10
>>289
224です!
その後輩さんの他の要因や体質が使っているコスメやシャンプーと合わなかったのかな、、?と思いました!私も他のシャンプーの時は朝起きてすぐに頭皮が匂う感じがあったり、本当に人それぞれな気がします。
私はセミロングでよく一つ縛りしていますが、ほどいた時にほんのり香るダイアンの香り気に入ってます^_^!+7
-0
-
310. 匿名 2024/11/30(土) 10:11:57
>>1
シャンプーはかもなく不可もなくでトリートメントがあんまり
バサつく+2
-0
-
311. 匿名 2024/11/30(土) 10:16:30
>>308
そうです!+0
-0
-
312. 匿名 2024/11/30(土) 10:27:22
>>3
鬱気味だった時は便利だったけど
元気なら使わない+4
-0
-
313. 匿名 2024/11/30(土) 10:28:34
>>4
シャンプーやヘアパック別のだけどトリートメントの普段使いはコレ
あんま良さ分からなかったけどもっと安いのにしたら微妙だったから戻したよ
1キロで買ったらお得+2
-1
-
314. 匿名 2024/11/30(土) 10:29:57
>>9
中身は一緒じゃない?
週1、2で使ってるけど気持ちいいよね+13
-0
-
315. 匿名 2024/11/30(土) 10:32:53
>>149
昭和のシャンプー+0
-1
-
316. 匿名 2024/11/30(土) 10:33:17
>>311
楽ですよね、ありがとうございます😊
ココネ使ってて結構良いと思ってたんですけど不評だったんでびっくりしました、、+0
-0
-
317. 匿名 2024/11/30(土) 10:34:15
トニックシャンプー+0
-4
-
318. 匿名 2024/11/30(土) 10:35:27
>>23
軟毛、ストレート、カラーや縮毛矯正の履歴無し。
夏は白、冬は画像の紫を使っています。
どちらも仕上がりはかなり良くて、同じ価格帯のドラストのシャントリを色々使ったけどこのシリーズが一番髪に合っていてサラサラだけど潤っている仕上がりになりました!
白は軽い仕上がりでサラサラ。紫はしっとり、だけど重すぎない仕上がり。青は1本しか使ってませんがその中間の仕上がりかな。参考までに。+7
-0
-
319. 匿名 2024/11/30(土) 10:44:36
>>23
アミノ酸系を探してて使ったら良かったので、今ではお気に入り。
白×シルバーの方が柑橘系の香りで好みだけど、しっとりさせるにはこちらのが髪が落ち着く。寝癖になり辛いし家ではストックしてます。
+5
-1
-
320. 匿名 2024/11/30(土) 10:53:37
>>3
剛毛多毛癖毛
特に問題なし
痒くなったりフケもない
楽だし匂いはキツくないし気に入ってる
艶が出てクセも減って買ってよかった
でも一回に5プッシュ以上使うから減りは早い
泥パックするように洗う+7
-1
-
321. 匿名 2024/11/30(土) 11:02:23
>>6
黄色の方をガルで勧められてるの見て使ってるよ。飽きっぽいけど、値段の割にいいなと思って2年以上使ってる。剛毛、癖毛、多毛、たまに縮毛矯正してるよ。長さは肩につくくらい。
リニューアルしたのはまだ使ってない。+3
-0
-
322. 匿名 2024/11/30(土) 11:28:02
>>25
香りも好きだし、洗った後も髪の毛がふんわりする。個人的には値段も手が出しやすい価格だし、ここ5年位は浮気せずに使用してる。+8
-0
-
323. 匿名 2024/11/30(土) 11:30:43
>>173
わたしもセラピエでないと、痒みとフケがでてしまいます。もう他のシャンプー使えない。
+2
-0
-
324. 匿名 2024/11/30(土) 11:50:18
>>151
いい香りだね。ただちょっと髪の毛が重くなるような…しっとりするとそうなってしまうのかな?+0
-0
-
325. 匿名 2024/11/30(土) 12:00:11
>>36
うちも、近所のいくつかのドラッグストアにあったのになくなっちゃった
ネット購入しよっかなって+0
-0
-
326. 匿名 2024/11/30(土) 12:03:33
>>1
痒くなった+2
-0
-
327. 匿名 2024/11/30(土) 12:04:24
>>14
詐欺オイル集団のイメージ+7
-0
-
328. 匿名 2024/11/30(土) 12:04:40
>>108
私も髪がベタベタでかゆみがすごかったです。
すぐに捨てちゃいました。。+2
-0
-
329. 匿名 2024/11/30(土) 12:04:44
>>99
パンテーンのカラーケアのが最強。カラーケアシャンプーって洗浄力が弱いのか頭皮痒くなることが多かったけど、パンテーンはちゃんと洗えてかつ色持ちが良い。+3
-0
-
330. 匿名 2024/11/30(土) 12:04:47
>>252
リファって見た目だけの物だよね
本当にいいものではない+10
-0
-
331. 匿名 2024/11/30(土) 12:04:52
>>323
セラピエ、よかったけどドラッグストアで見かけなくなった
通販で買えるけどめんどくさい
コラージュフルフル使ってる+1
-0
-
332. 匿名 2024/11/30(土) 12:05:14
>>17
すごくしんどい時だけ使ってるけどバシバシになる+5
-0
-
333. 匿名 2024/11/30(土) 12:06:44
>>1
私は良かったよ。香りは好き嫌いあるかも?だけど艶が出る。髪に艶がなくパサついてたから良かったです。詰め替え買ったところです。+6
-0
-
334. 匿名 2024/11/30(土) 12:11:32
ミノン+1
-0
-
335. 匿名 2024/11/30(土) 12:11:42
キュレル+2
-0
-
336. 匿名 2024/11/30(土) 12:14:02
ラックススーパーリッチ
安さに惹かれて気になってる+2
-0
-
337. 匿名 2024/11/30(土) 12:21:49
画像なくてすみません カダソン
乾燥フケに悩んでいてドラストで売っているフケ痒みに効くシャンプーは一通り使用しましたがどれも効果ありませんでした
ネットで調べるとカダソンが一推しらしいのですが 使用された方いますか?+0
-0
-
338. 匿名 2024/11/30(土) 12:23:30
>>159
モロッカンのピンク使ってるけどウルサラになっておすすめ!シャンプー洗い流すときだけヌルヌルして床もヌルヌルしちゃうんだけど😅
しっかり洗い流せば次の日も頭皮ベタベタせずにしっとりサラサラで気に入っています!+1
-0
-
339. 匿名 2024/11/30(土) 12:26:19
>>159
加齢で細く絡まりやすくなった髪がシャンプー後も絡まなくなりました
泡立ちも良いです
トリートメントはスッとなじむので物足りないような気がするけど洗い流すとツルツルになります😊
+0
-0
-
340. 匿名 2024/11/30(土) 12:53:34
マツキヨのエムキュアってどうなんでしょ?
フケに悩んでて…+2
-0
-
341. 匿名 2024/11/30(土) 13:05:10
>>329
バンテーン長年愛用してたけど、カラーケア廃盤になったよね
私もシャンプー難民だよ、横ですが+1
-0
-
342. 匿名 2024/11/30(土) 13:05:26
>>22
一度使ったことがありますが、値段の割には…って感じで続かなかったです。+3
-0
-
343. 匿名 2024/11/30(土) 13:11:17
>>329
>>341ですが、ごめんなさい
違うシャンプーと間違えました+0
-1
-
344. 匿名 2024/11/30(土) 13:13:18
>>17
リンスインシャンプーよりクリームシャンプーの方がオールインワンでいいですよ。
モモリ使ってるけどそこまで高くなく使ってサラサラしてるから気に入ってる。
ただ泡立たないので普通のシャンプーとは使用感が異なるので注意+2
-1
-
345. 匿名 2024/11/30(土) 13:29:29
>>27
子供も使えるだけあってやさしい香り
どうせアウトバストリートメントとかオイルつけるし可もなく不可もなく
子どもが一人でお風呂に入れるようになったら別のに変えると思います+1
-0
-
346. 匿名 2024/11/30(土) 13:32:47
ミルボンのカラシャン+0
-0
-
347. 匿名 2024/11/30(土) 13:32:56
プリュスオー。気になってるけどまだ買えてない(°▽°)+9
-0
-
348. 匿名 2024/11/30(土) 13:34:33
ミジャンセンはどうですか?
お試し使ったらサラッとしました
でも、いつめた失敗するので迷ってます+0
-1
-
349. 匿名 2024/11/30(土) 13:39:26
>>216
私はクリエイトとヤックスで買いました。
最初ほどの真っ直ぐになってる感は無いけど今までで一番ストレートに近くなったからリピート買いしてます。
匂いは口コミだとオロナインっぽいって書いてあって納得しました。
私はオロナインが好きだったから気にならないですが。
マツキヨに2店行ったら今、品切れしてるって言われたので無事に買えますように☆+1
-0
-
350. 匿名 2024/11/30(土) 13:46:41
>>15
泡立ちがよくてリッチな香り
洗い流すとツルツルになるよ
トリートメントはMM使ってるけど、こっちは流す時にきしむというか髪が指に引っかかる感じであまり好きではない
でもなぜか乾かすとめっちゃまとまる+2
-0
-
351. 匿名 2024/11/30(土) 13:52:41
>>104
ポイントサイトで高還元+2
-0
-
352. 匿名 2024/11/30(土) 13:54:32
>>5
息子が使ってる
オクトにするまではきちんと洗って乾かしてるのに
何か脂っぽい臭いが取れなかったんだけど
変えてからはしなくなったよ
ゴワゴワしないし泡立ちも良い感じ+8
-1
-
353. 匿名 2024/11/30(土) 14:02:01
>>24
オージュア数種類試してみたけど、比較的洗浄力高めだと思う。
私はフケ痒みが出て合わなかった。+5
-0
-
354. 匿名 2024/11/30(土) 14:06:26
>>2
あの香りが好きでした
小学生の時+3
-0
-
355. 匿名 2024/11/30(土) 14:09:31
これが気になってます+0
-0
-
356. 匿名 2024/11/30(土) 14:12:48
静電気凄いから防ぐシャンプー使いたい+4
-1
-
357. 匿名 2024/11/30(土) 14:19:16
>>4
髪にはいいけど臭すぎる+5
-1
-
358. 匿名 2024/11/30(土) 14:20:48
>>5
かなりオイリー肌で頭皮臭くなるので私はあってます+3
-0
-
359. 匿名 2024/11/30(土) 14:24:58
>>3
元々アトピー肌なのですが、頭皮の湿疹が増えたなぁと思ったらこのシャンプー使い始めたからだ…ってなってる。
翌朝の寝癖はマシになってるけど…。+0
-1
-
360. 匿名 2024/11/30(土) 14:26:03
>>199
これ、悪くないんだけど私は匂いが苦手なんだよなー
なんかツンとくる感じで、首を少し振っただけでもプーンと漂ってきてキツい…
もう少し優しい香りなら良かったのにな
+13
-1
-
361. 匿名 2024/11/30(土) 14:30:37
>>263
シャンプーだけだけど。
猫っ毛、うねり、前髪全体にとても強い癖があるんだけどとても良かった。
暑過ぎた真夏に使ったからか、甘ったるいりんごの香りにむせてしまいすぐにリピはしなかった。
寒い冬には良いかもしれないからまた使おうかなあと思ってるよ。+3
-1
-
362. 匿名 2024/11/30(土) 14:41:50
イオニコ
一度使ってみたかったけど高いしなーって迷ってたところ、ドラッグストアの棚替えで半額になっててゲット。
最初の2、3日はあれ?こんなもん?て思ったけど、使えば使うほどしっとりサラサラになってアラフィフのうねり髪もツヤツヤに!
なくなったらまた割引クーポン駆使して買いたいな。+4
-1
-
363. 匿名 2024/11/30(土) 14:47:05
TOKIO+1
-0
-
364. 匿名 2024/11/30(土) 14:55:05
>>59
ビューティービーボーチェでいいって言ってたから気になってた!!
まず何処にも売ってないんだけど、ネットでないと買えないの?
サンドラッグとかマツキヨとかトモズとか全くない!!+9
-0
-
365. 匿名 2024/11/30(土) 15:05:30
>>347
めっちゃ香りが良くて使ってます+7
-0
-
366. 匿名 2024/11/30(土) 15:12:36
>>238
癖毛で広がりやすく、朝は爆発状態になる髪質
セラティスの青いほうのナイトリペアを使ったけど泡立ちまあまあよくて香りも残りすぎなくてこんなもんかなと思ってたら、初めて使った翌朝、家族にも分かるくらいに髪がおさまっていてびっくりした
黄色のほうは今使ってるけど青ほどの驚きはない+2
-0
-
367. 匿名 2024/11/30(土) 15:17:32
>>109
旦那が美容室で「奥さん用に」とお試しシャンプーもらってきた。確かにスルッとしていい。だが買わん。+4
-1
-
368. 匿名 2024/11/30(土) 15:21:18
使ってる人いますか?+9
-1
-
369. 匿名 2024/11/30(土) 15:33:20
>>364
イオン系かウェルシア系のみの販売だったような+7
-0
-
370. 匿名 2024/11/30(土) 15:39:15
>>369
そうなんですか?
ありがとうございます!!!
全然違うところでウロウロ探してました!!
情報って大事ですねー
感謝します!!!+7
-0
-
371. 匿名 2024/11/30(土) 15:39:43
>>368
パッケージかわいいな+12
-1
-
372. 匿名 2024/11/30(土) 15:43:16
>>5
一時期肌に合わないシャンプーを使って頭皮にダメージある時に使ってた。薬用って感じ。ずっと使い続けるというより、ダメージある時に使う用にしてる。+2
-0
-
373. 匿名 2024/11/30(土) 15:44:24
>>74
こういうの自分がどれに合うかわからないな+8
-0
-
374. 匿名 2024/11/30(土) 15:45:43
>>189
美容室でチューブ入りのトリートメントだけ買ってる。ライン使いはしてない。使い心地は軽くてベタベタしない。表面の手触りは良くなる。ダメージ補修やウネリがなくなるかは良く分からない。
+2
-1
-
375. 匿名 2024/11/30(土) 15:46:18
>>194
わたしもコレ気になる!+5
-0
-
376. 匿名 2024/11/30(土) 15:52:48
>>199
色々試してたどりついたのがこれ
匂いがきつすぎるのだけがもったいない
優しい香りの出たら最高なんだけど+12
-0
-
377. 匿名 2024/11/30(土) 15:53:08
>>373
だよね。だから私美容師さんに聞いてる。ミルボンは有名だからわりとご存知だし教えてもらえる。私美容師の知り合いや通ってるとこ計6人に言われたよ。この髪ならsmoothがいいよって。+5
-0
-
378. 匿名 2024/11/30(土) 15:55:27
>>218
ピンクのとろとろうねりケアトリートメントは良いと思う。+3
-0
-
379. 匿名 2024/11/30(土) 15:57:40
>>24
私は手放せない。
基本はイミュライズだけど、ハイライト入れたあとしばらくはシャンプーとアウトバスをインメトリィにしてる。
太い・かたい・多い・チリチリの髪で、縮毛矯正は年に4〜5回、カラーは2ヶ月に1回。ハイライトは半年に1回。
この髪質でこのまで好きにできるのはオージュアのおかげだと思ってる。+3
-0
-
380. 匿名 2024/11/30(土) 15:57:51
>>3
くせ毛がストンとなるような広告出してるけど、
縮毛気味の私が藁をも掴む気持ちで使ったら、くせはそのまま、ただ重い感じになるだけだし、洗浄成分もあまり入ってないのか、スッキリもしなかった
しかも、毎日ではなく、週に数回使う感じなので、別に普通のシャンプーやコンディショナーを持ってないとダメだし
+9
-0
-
381. 匿名 2024/11/30(土) 15:58:26
カウブランドのってどうですか?+2
-1
-
382. 匿名 2024/11/30(土) 16:07:53
>>368
香りは高級旅館で炊かれるお香を連想させる感じ
好き嫌いあると思うけど、自分は大好き
しっとりするけど重すぎずツヤサラになる+14
-0
-
383. 匿名 2024/11/30(土) 16:07:55
>>254
剛毛うねり系だけどパンテーン ミセラー ピュア&ローズウォーター。頭皮もスッキリするしトリートメントが軽い。髪もうねりが減る。ローズの香りが良い。+4
-0
-
384. 匿名 2024/11/30(土) 16:24:17
>>5
うちの夫が脂漏性皮膚炎でフケが酷くて暫く牛乳石鹸の無添加シャンプーを使ってたんだけど余り効果がなくて、オクトに変えたら頭皮の調子が良くなったみたいで、今はオクト一択みたいです。+7
-0
-
385. 匿名 2024/11/30(土) 16:33:16
>>23
白×シルバーのバランスエフェクト使ってます!
軟毛でカラーをしない私はしっとり系がベタつくので、スリークがちょうどいいです
マツキヨ、ドンキ、地元のモール運営のドラッグストアでも見かけます+1
-0
-
386. 匿名 2024/11/30(土) 16:33:21
>>183
Amazonでお試しサイズ買いました。
私は元々硬い髪がさらにカッチカチになって耐えられなかったです。
お試しサイズなのでうねりに対する効果もよく分からず…
あと香りもね、柚子の香りは一瞬で消えて、オロナインみたいな匂いが少し髪に残ります。
ちなみに最近サンドラッグというドラッグストアで売ってるの見ました
+2
-0
-
387. 匿名 2024/11/30(土) 16:36:07
>>263
ポイントサイト使えば購入額の50%分のポイントが付くよ!+2
-0
-
388. 匿名 2024/11/30(土) 16:42:24
>>381
頭皮が赤くなったから、しばらくカウブランドのシャンプー使ってたけど、頭皮がすっきりしなくて何回も洗い直ししなきゃいけないし、フケもでる。
洗い上がりはボリュームなし、艶なし。ベタつくから分け目がパッカンって目立つ。頭皮痒い。髪もうねる。+2
-2
-
389. 匿名 2024/11/30(土) 16:51:12
>>5
汗が増えてくる3歳〜小学生くらいの子供にはとてもよかった。さっぱり洗い上がるし、清潔な香りがして。
髪が長く、多くなってきたらちょっと物足りない。
自分はワックスなど整髪剤使った時の予洗いでよく使ってる。これだけだとちょっとゴワゴワだけど、整髪剤とかはちゃんと落ちるし、他のと併用したらいい感じ。+2
-0
-
390. 匿名 2024/11/30(土) 17:14:47
>>303
懐かしい〜!
けど合わなかった記憶がある。
見た目が可愛いだけだった。+2
-0
-
391. 匿名 2024/11/30(土) 17:16:25
ジルスチュワート+1
-0
-
392. 匿名 2024/11/30(土) 17:18:18
ロクシタンのファイブハーブスの香りが好きなんですが、高すぎて使えないので似た香りのシャンプーあったら教えてほしいです
+3
-0
-
393. 匿名 2024/11/30(土) 17:22:27
使ってる人いないかな?
気になってる!+2
-0
-
394. 匿名 2024/11/30(土) 17:22:44
>>1
青使ってたけど、合わないみたいでフケが多くなってやめました。+6
-0
-
395. 匿名 2024/11/30(土) 17:30:24
>>24
硬・太・癖毛・多毛でアクアヴィアをライン使いしたけど最悪だった+1
-0
-
396. 匿名 2024/11/30(土) 17:32:47
>>381
使い始めは良くも悪くもないなぁと思ってたけど一番地肌と髪の毛が安定する。匂いもないし飽きるから他社のに浮気するとすぐだめ。他社のは1回目はよくても続けるとトラブルになる。牛乳石鹸のはそれがない。飽きるから自分で精油混ぜて使ってるよ+2
-1
-
397. 匿名 2024/11/30(土) 17:35:04
>>5
オクトと似ている商品知りませんか?
髪に合っているのですが香りがあまり好きではないので他を探しています+4
-2
-
398. 匿名 2024/11/30(土) 17:35:48
>>4
いい匂いだけど私には合わずパサパサになった+2
-0
-
399. 匿名 2024/11/30(土) 17:37:16
無印のシャンプーってどうですか+2
-0
-
400. 匿名 2024/11/30(土) 17:46:37
>>3
流した後に清涼感があるから洗えてる感じになるけれど、インフルエンサーが絶讚してるほどのものではない
ベタベタになってムリだった
ウェルシアでサンプル売ってたから、気になるなら試してみるのもオススメ+4
-0
-
401. 匿名 2024/11/30(土) 17:52:15
>>365
ありがとうございます〜!買ってみようかな+2
-0
-
402. 匿名 2024/11/30(土) 17:58:05
>>133
使いたいのにどこにも売ってない+1
-0
-
403. 匿名 2024/11/30(土) 18:04:08
ビオリス ピュアレタッチ ぺたふぅわ
+3
-1
-
404. 匿名 2024/11/30(土) 18:08:10
>>6
ゴワゴワになる+0
-3
-
405. 匿名 2024/11/30(土) 18:10:36
>>1
リケラエマルジョン+0
-2
-
406. 匿名 2024/11/30(土) 18:15:49
>>298
ヨコからすみません。
パッサパサの乾燥毛なので使ってみたくて調べたんですけど、詰め替え用しか売ってないですよね?ちなみにamazonで買おうと思ってます。+0
-0
-
407. 匿名 2024/11/30(土) 18:15:53
>>4
猫っ毛だけど頭皮臭い民なので運転で曲がる時にこれだと匂いすっごいしてダメだった。
頭皮の匂い気になる人にはおすすめしない+2
-1
-
408. 匿名 2024/11/30(土) 18:22:02
ロート製薬のprory+0
-0
-
409. 匿名 2024/11/30(土) 18:27:38
>>368
別トピで、悪い成分が入ってるって書いてた人がいて大量にプラスついてたから悩んでる。お試し用の使ったけど、使用感はよかった。+8
-1
-
410. 匿名 2024/11/30(土) 18:40:31
>>252
私もまさに昨日ロフトで同じ事思った。
リファにしては安いなぁって思って裏見て、あーやっぱりか…って思った。もちろん買ってない。+7
-0
-
411. 匿名 2024/11/30(土) 18:41:08
>>409
これって資生堂系?+0
-2
-
412. 匿名 2024/11/30(土) 18:43:33
テスターのレモンティーのような香りに惚れたのですが、クリームシャンプーは未体験。
朝晩お風呂入ることもよくあるから、髪洗いすぎたくないなって時に使ってみようかと思ったり。
でもすっきり感がなかったり、コスパが悪かったらショックだし、と迷います
どうでしょ〜?+4
-0
-
413. 匿名 2024/11/30(土) 18:43:37
>>24
フォルティス きしむ
エクイアル 可もなく不可もなく
エイジングスパ 髪にコシが出た
アクアヴィア 手触りがよくなった
たくさんあるからソムリエにみてもらうか、パウチで試したほうがいいよ+3
-0
-
414. 匿名 2024/11/30(土) 18:45:05
>>403
ハシカンのCMのやつね+0
-0
-
415. 匿名 2024/11/30(土) 18:49:58
>>368
これめっちゃにおいが強すぎて頭いたくなった。髪がベタつく+2
-0
-
416. 匿名 2024/11/30(土) 18:50:14
>>182
同じです!このシャンプーの匂いはすごく気に入ってたんですけど
頭皮が脂臭いのが気になってやめました!毛穴詰まるのかな…+2
-1
-
417. 匿名 2024/11/30(土) 18:50:24
>>199
長年愛用してます。
近所のヨーカドーのKOSEコーナーで買うと、nanacoポイント等が35倍の日があるのでその日にまとめ買いしています!
猫っ毛直毛ですが、よく髪を褒められます。+6
-2
-
418. 匿名 2024/11/30(土) 18:54:12
>>129
悪くはないけどその値段の価値はない。その価格帯だともっといいものがたくさんある。+4
-0
-
419. 匿名 2024/11/30(土) 18:56:02
>>132
頭皮湿疹が出てる時はコラージュフルフルのシャンプーとリンスでで頭皮を整えてお気に入りのトリートメントで髪の毛を整えるのがいちばんよかったです!+2
-0
-
420. 匿名 2024/11/30(土) 18:56:59
>>27
ギシギシしないしよかったけど、頭皮臭気になる人はやめた方がいいと思う。そんな洗浄力はないと思う+3
-0
-
421. 匿名 2024/11/30(土) 18:58:42
>>15
頭皮と首に発疹ができて痒くなった
わたしには合わなかった
匂い好きなのに残念すぎた+0
-0
-
422. 匿名 2024/11/30(土) 18:59:26
>>1
haruシャンプー+0
-0
-
423. 匿名 2024/11/30(土) 18:59:59
>>5
オクトピュアンってやつがよかったよ
市販では見かけなくてアマゾンで買ってる+0
-1
-
424. 匿名 2024/11/30(土) 19:03:00
>>54
最近の香りの強いシャントリが多い中で、そんなに強く残らない方だと思う
アンドハニー、アミノメイソン、ヨル、ウルリスなど
気になるシャンプーを使ってみたけど、どうしても頭皮にかゆみが出てしまう中、ボタニストのスムースはかゆくならなくてリピートできてる
ただなぜかネットにはボタニストの強烈なアンチが多いみたいで、評価はいつも下げられがちな気がする
+7
-2
-
425. 匿名 2024/11/30(土) 19:03:48
>>422
ステマサイトとステマインフルエンサーがこぞって絶賛してるから胡散臭いシャンプーだと思ってるけど違うの?+5
-0
-
426. 匿名 2024/11/30(土) 19:05:54
ハニーク+1
-0
-
427. 匿名 2024/11/30(土) 19:08:17
>>27
やっぱり単体で使うとパサつく
ドライヤーかける時にトリートメント付けるから問題無く使えてるけど
ボディーシャンプーとしては泡切れが悪いのが気になる
香りは軽めで良いです
+0
-0
-
428. 匿名 2024/11/30(土) 19:10:35
キュラップ気になってます+3
-1
-
429. 匿名 2024/11/30(土) 19:10:42
>>1
青は結構しっとり
黄色はサラサラ
ピンクはややしっとりめ
3種類のサシェを使ってみてそう思った
個人的には黄色が一番サラツヤに仕上がってよかったかな
くせ毛の私にはピンクでうねりが収まることは一切なかった
サラサラが好きな私には青はしっとり感が重すぎた
でもその価格帯だと突出した良さもなかったな
頭皮にブツブツや痒みが出たのでボトル買いには至らず
香りは強めだから好みじゃないとつらいかも+0
-0
-
430. 匿名 2024/11/30(土) 19:12:22
>>406
本当だ、詰め替え用しかないですね。いまタワーのシャンプーボトル使ってたので気にしてなかったです…+0
-0
-
431. 匿名 2024/11/30(土) 19:13:36
セラティス テラ プレミアム使った事ある方いますか?+1
-0
-
432. 匿名 2024/11/30(土) 19:18:23
>>5
久しぶりに使うとスッキリしてこれこれー!ってなるけど使い続けてると普通になってスッキリ感もなくなるから困ってる+0
-0
-
433. 匿名 2024/11/30(土) 19:19:35
>>5
良いんだけど容器が使いづらい!
なんでボトル出さないのかな?
+1
-0
-
434. 匿名 2024/11/30(土) 19:20:18
ケアネスシャンプー+1
-0
-
435. 匿名 2024/11/30(土) 19:20:22
>>244
>>238
硬め・太め・広がりやすい・湿度高いとうねりがひどい髪質ですが、プルントの紫で普段より柔らかくサラサラな感じがします!
しばらくリピ予定です。
個人的にはセラティスやウルリスより良かったです。
シャンプートリートメントしか使ってないからヘアオイルとかも気になってます。
+11
-0
-
436. 匿名 2024/11/30(土) 19:22:07
トリキュア使っている方いますか?+0
-0
-
437. 匿名 2024/11/30(土) 19:30:26
>>8
香りはいいけど、使い続けると油っぽくネトネトした感じになる+1
-1
-
438. 匿名 2024/11/30(土) 19:43:39
>>85
モイスト私もだめだった
ダメージはすごく良かった+1
-0
-
439. 匿名 2024/11/30(土) 19:45:21
>>347
キシキシになりました。毛質は剛毛多毛です。+1
-0
-
440. 匿名 2024/11/30(土) 19:48:06
>>276
ダメって訳じゃないのよ
洗浄力が強いから皮脂分泌が多いタイプの男性やスタイリング剤多めにつけた時なんかには向いてるんよ
私も体調崩してお風呂入らなくて髪がベタついてる時はメリットで強い汚れだけざっと洗ってからいつものシャンプーでしっかり洗ってるよ
ただ基本的に毎日使うには洗浄力強すぎて頭皮の乾燥に繋がったり髪にも優しくないしカラーしてる人は色落ちが早くなるんよね
んで洗浄力強いからシリコン入れないとキシキシゴワゴワになっちゃうからシリコン入ってる
シリコン自体は殆どのトリートメントにも配合されてて悪いものではないんだけど、本来シャンプーには不要なものなんだよ
だから最近はラウレス硫酸Naやラウリル硫酸Naを使わないサルフェートフリーのシャンプーが増えているんだ
+8
-1
-
441. 匿名 2024/11/30(土) 19:48:20
>>27
洗ったあと別でリンスかヘアオイルつけないと髪がギシギシする。小学生の娘(乾燥肌)は合わなくてずっと頭ボリボリ掻いてフケもすごかったからすぐ使うのやめたよ。+1
-1
-
442. 匿名 2024/11/30(土) 19:54:28
ナナナイト!
使ってる人いますか?+0
-1
-
443. 匿名 2024/11/30(土) 19:56:34
試したいシャントリ多すぎて髪がいくらあっても足りない+4
-1
-
444. 匿名 2024/11/30(土) 19:58:01
>>74
スーパーには一種類しかなかった+0
-0
-
445. 匿名 2024/11/30(土) 20:02:01
TOKIO インカラミってどうですか?
美容院で売りつけられるけど、なんかイマイチ効果わからなくて買いたくない。+0
-0
-
446. 匿名 2024/11/30(土) 20:03:15
>>415
匂い強くても大丈夫な私でも強すぎて無理でした+1
-1
-
447. 匿名 2024/11/30(土) 20:05:55
>>285
ご丁寧にありがとうございます。
私はくせ毛で太くて硬い髪なので(・・・)他のタイプがいいかもですが、お店で現品見るの楽しみです!+4
-0
-
448. 匿名 2024/11/30(土) 20:08:03
ミスシェリー気になっています!+0
-0
-
449. 匿名 2024/11/30(土) 20:16:41
これってどうですか?
アマゾンで安くなってるので買おうか悩んでます。+1
-2
-
450. 匿名 2024/11/30(土) 20:17:41
>>194
太め、硬めの私の髪質には合ってたのか、しっとりまとまっていい感じです。試供品いただいて使用感良かったので現品買いました。+2
-0
-
451. 匿名 2024/11/30(土) 20:21:23
マツキヨで最近見かけたピンクと黒っぽい文字のやつ(名前わからなくてすみません)韓国のやつなのかな?目立つところにあって気になりました。+1
-0
-
452. 匿名 2024/11/30(土) 20:22:53
>>24
クエンチ5年くらい使ってる+6
-0
-
453. 匿名 2024/11/30(土) 20:25:14
>>5
旦那がフケ出てきた時に、ガルちゃん知識でうっすら覚えてたこのシャンプーを使わせたら割とすぐ治ってビビった+2
-1
-
454. 匿名 2024/11/30(土) 20:26:06
>>395
わかる!
>>379だけど、私もますます硬くて針金のようになってダメだった。
最悪ってほどではないけど、アクアヴィアなら他のサロン品の方が合う。
アクアヴィアは柔らかくて細いくせ毛の人向けだと思う。+3
-1
-
455. 匿名 2024/11/30(土) 20:28:49
>>117
詰め替えをかえばいいかな?+3
-0
-
456. 匿名 2024/11/30(土) 20:29:12
>>3
やめときなwww
一度は使ってみてもいいと思うけど長く使える品ではない
インフルエンサーに騙されてはいけない+6
-0
-
457. 匿名 2024/11/30(土) 20:35:30
>>302
固形石鹸のアレッポだよね?石鹸だから普通にギシギシになったよ。+6
-1
-
458. 匿名 2024/11/30(土) 20:36:12
>>1
青の使ってる
細い毛だけどふんわりした
黄色が気になる+1
-0
-
459. 匿名 2024/11/30(土) 20:41:36
>>12
婆さん、答えてやれ+0
-2
-
460. 匿名 2024/11/30(土) 20:51:05
>>198
ミルボンあるある+1
-1
-
461. 匿名 2024/11/30(土) 20:53:51
シャンプーじゃないけどバイワンシーのシャンプーに混ぜて使う美容液が気になります。使ってる方いますか⁇+2
-0
-
462. 匿名 2024/11/30(土) 20:56:50
>>179
シャンプーだけで髪がしっとりして指通りが全然違った!!
まとまりもあるし、ツヤも出て次は1キロ買う!+4
-2
-
463. 匿名 2024/11/30(土) 20:58:16
>>368
このピンクじゃなくて水色っぽい方使ってます!
洗ってる時はハーブっぽい独特な香りがするけど、流した後は全然気にならないよ。
日本製で洗い上がりもさっぱりしてるから、しばらく使ってみようと思ってます。+5
-2
-
464. 匿名 2024/11/30(土) 21:00:53
>>231
レモンティーのような甘過ぎない香りが気に入っています。
使用感は最初は髪がサラサラのなって良かったけど最近は少し髪がパサつく感じです。年齢のせいもあるのかも。
もう少し髪がまとまるものが欲しくなったので使い切ったら別のものに変えますが、この香りがすごく好きなのでまたたまに使いたいくらいお気に入りです。
縮毛矯正、髪質は癖毛、細め、柔らかめ、30代後半+2
-2
-
465. 匿名 2024/11/30(土) 21:20:21
>>17
ソフトインワンおすすめする
髪の毛乾くのも早いし長年使ってるけど髪質はいいほうだよ+4
-3
-
466. 匿名 2024/11/30(土) 21:22:59
>>93
うねりとパサつきの悩みが消えた+2
-1
-
467. 匿名 2024/11/30(土) 21:23:05
>>347
ヘアマスクと一緒に使ってるけど髪質が良くなったよ!
香りも好き!+2
-0
-
468. 匿名 2024/11/30(土) 21:24:57
>>451
アノブ?ですかね+0
-0
-
469. 匿名 2024/11/30(土) 21:26:09
>>3
頭皮をきちんともみ洗いして、ヌルヌルがなくなるまで頭皮を洗い流さないといけないです。
多分頭皮が臭くなる方は、しっかり洗い流せていないのではないかと思います。
頭皮をしっかり洗い流している間に、髪の毛につけた所もしっかり落ちてしまうので、もう1度毛先だけつけて軽く流しているので、結局二度洗みたいななって時短ではなくなっていますね。
普通のシャンプートリートメントでいいかな…と今解約を検討中です。+4
-1
-
470. 匿名 2024/11/30(土) 21:28:34
>>1
ポンプ使いづらい、安っぽい甘い香りが強すぎる、使用感は普通かな…
リピはない+3
-0
-
471. 匿名 2024/11/30(土) 21:30:40
>>306
ありがとうー!
+1
-0
-
472. 匿名 2024/11/30(土) 21:49:23
>>409
そうなんですか?悪い成分って怖いな…+1
-1
-
473. 匿名 2024/11/30(土) 21:54:13
>>422
泡立ちが悪い。シャワーでしっかり流してもなかなかヌルヌル感がなくならない。地肌がスッキリせず痒みが出る。口コミがすごい良かったから購入したけど私には合わなかった。まだたくさん残ってるんだけど、どうやって処分しよう・・・。+1
-0
-
474. 匿名 2024/11/30(土) 21:58:50
>>286
横だけど、それ試してみようかな+0
-0
-
475. 匿名 2024/11/30(土) 22:31:41
>>23
このシリーズの香りを知りたいのと、その香りが持続するかどうかを知りたい。+0
-0
-
476. 匿名 2024/11/30(土) 22:37:58
>>236
どんな香りですか?+0
-0
-
477. 匿名 2024/11/30(土) 22:41:28
>>349
オロナインの香り私も好きです。ますます気になってきました。使い始めってなんだか効果を実感しますよね、私もストレートを実感したいです。
マツキヨなら行けそうなので探しに行ってみますね、ありがとうございます!+2
-0
-
478. 匿名 2024/11/30(土) 22:43:15
>>3
3回ほどリピートしました。
細くて少ないけど乾燥しなくなったし毛が太くなった気がする。
頭皮が洗えてる感じがしないから週2日くらいにしてます。+1
-1
-
479. 匿名 2024/11/30(土) 23:08:44
>>386
良く行くサンドラッグには置いてなかったんですよね…。でも店舗によってあるかもしれないって事がわかって良かったです。
ガチガチになってしまったと言う事は商品説明にあるコアコルセット効果があるって事なんでしょうか、私は細めでふにゃふにゃうねるのでコルセット効果に期待してみたいです。
教えてくれてありがとうございます!+2
-0
-
480. 匿名 2024/11/30(土) 23:22:17
>>472
貼れてるかな?>>6BHTっていうのが防腐剤として使われてて成分解析で「BHTって発ガン性の可能性あ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+0
-0
-
481. 匿名 2024/11/30(土) 23:24:42
>>473
売って欲しい+0
-0
-
482. 匿名 2024/11/30(土) 23:24:50
>>411
ファイントゥデイって会社+0
-1
-
483. 匿名 2024/11/30(土) 23:35:17
>>346
クロナ?
まずカラー(白髪染め)が全然落ちなくなった。
髪質ゴワゴワタイプなんだけどそれもだいぶよくなった。
当分使い続けようと思ってる。おすすめできます。+1
-0
-
484. 匿名 2024/11/30(土) 23:51:22
>>8
マルチじゃんw一回売りつけられたわ
泡立ちがめちゃくちゃ悪いけどグリーン系の匂いは好きだった+2
-0
-
485. 匿名 2024/11/30(土) 23:59:13
>>120
下のやつ試しました!猫っ毛多毛30歳
私は匂いが嫌いだったけど、重くなくてさらさらになる。
匂いさえよければリピ確だったんだけどなぁ+0
-0
-
486. 匿名 2024/12/01(日) 00:22:22
これどうですか?+1
-1
-
487. 匿名 2024/12/01(日) 00:35:59
ゲラン
+0
-0
-
488. 匿名 2024/12/01(日) 00:38:18
>>182
同じです!このシャンプーの匂いはすごく気に入ってたんですけど
頭皮が脂臭いのが気になってやめました!毛穴詰まるのかな…+0
-0
-
489. 匿名 2024/12/01(日) 05:48:33
>>430
ありがとうございます!一般向け商品ではないからですかね?
早速買ってみます。楽しみです。+0
-0
-
490. 匿名 2024/12/01(日) 07:22:35
>>480
ご丁寧にありがとうございます!!!
知らない知識でした!買うのはやめて他のも成分調べていきます!+2
-0
-
491. 匿名 2024/12/01(日) 09:16:11
>>440
なるほど、私は脂性肌だからシャンプーは旦那のメリットを使ってるけど、結構合ってる(コンディショナー無しでもキシまないw)
コンディショナーとトリートメントは美容院のだけど、シャンプーまでライン使いすると洗浄力が足りなくてスッキリしない
ほんと人それぞれなんだね+4
-1
-
492. 匿名 2024/12/01(日) 11:26:23
>>4
匂いは好きだけど髪がパサつく+0
-0
-
493. 匿名 2024/12/01(日) 12:07:34
ジョンズブレンド
香りが良いとCMで見て気になりました。
使ってる方いらっしゃいますか?+2
-0
-
494. 匿名 2024/12/01(日) 13:13:43
>>457
元の髪質にもよるみたいだね。
私は見た目は何も変わらなかった。
髪より頭皮に悩みがあったから石鹸のアレッポ(アレッポからの贈り物)使ってる。頭皮の荒れが落ち着いたのと、毛量が増えてきて嬉しい。
+1
-0
-
495. 匿名 2024/12/01(日) 13:27:31
>>251
208です。サンプルでもらったスムースのセットで一度の使用でさらさらになりました!楽天の公式サイトでスムースのセットを購入。カプセルのオイル付きでお得です。その後トリートメントだけモイストにしました。シャンプーはスムースのままです。髪もサラサラのままでクセもおさまり「アイロンかけてる?」と聞かれました(アイロンはかけて無い)+0
-0
-
496. 匿名 2024/12/01(日) 13:57:15
>>473
私も使い始めはそんな感じだったけど、しばらくしたらちゃんと泡立つようになってすすぎも問題なくなったよ。これまで使っていたシャンプーやトリートメントメントの影響だったのかな。+0
-0
-
497. 匿名 2024/12/01(日) 17:24:34
>>13
懐かしい
香りがすきだったな、使ってた+0
-0
-
498. 匿名 2024/12/01(日) 17:34:06
>>412
使ってます
そのままシャンプーとして使うには5プッシュ位でトリートメントとして使うのは2プッシュ
ストレートでサラサラになります
スースーするので今時期はトリートメントとして使ってます パサつかないストレートになります
わりと長持ちするのでコスパはいいような
リピしようと思ってます ボトルじゃないのが斬新です
夏はさっぱりしますよ+0
-0
-
499. 匿名 2024/12/01(日) 21:40:44
>>393
これ私も気になってる
香りとかどんな感じなんだろ+0
-0
-
500. 匿名 2024/12/02(月) 04:32:54
>>475
この色じゃない白っぽい色のは甘めだけどさっぱりしている香りで良かった。香りはまあまあ残る。コスパ良いからまた買いたいのに。+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する