ガールズちゃんねる

【JRA】1年間騎乗停止処分の小林勝太騎手は持ち込みスマホ売却と虚偽申告、証拠隠滅図る

130コメント2024/11/29(金) 17:58

  • 1. 匿名 2024/11/28(木) 20:08:36 

    【JRA】1年間騎乗停止処分の小林勝太騎手は持ち込みスマホ売却と虚偽申告、証拠隠滅図る - 競馬 : 日刊スポーツ
    【JRA】1年間騎乗停止処分の小林勝太騎手は持ち込みスマホ売却と虚偽申告、証拠隠滅図る - 競馬 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    【JRA】1年間騎乗停止処分の小林勝太騎手は持ち込みスマホ売却と虚偽申告、証拠隠滅図る - 競馬 : 日刊スポーツ


    松窪隆一審判部長によると、事情聴取で居室内に持ち込んだスマートフォンの提出を求めたところ、売却済みで手元になく、電話番号も覚えていないと証言。<中略>さらに事情聴取を進めた結果、当該スマートフォンを売却しておらず、隠し持っていることを認めた。

    当該スマートフォンを持参させ通信記録を調査したところ、LINE履歴から約7カ月間にわたってほぼ毎週、外部者と調整ルームの入室義務期間中にやりとりをしていた事実が確認された。

    【関連トピック】
    永野猛蔵、小林勝太が騎乗停止 調整ルームにスマホ持ち込み
    永野猛蔵、小林勝太が騎乗停止 調整ルームにスマホ持ち込みgirlschannel.net

    永野猛蔵、小林勝太が騎乗停止 調整ルームにスマホ持ち込みJRAは7日、永野猛蔵(22)が10月5日(土)から6日(日)にかけて、東京競馬場調整ルーム居室内に通信機器(スマートフォン)を持ち込み、通信していた事実が判明したと発表した。 また、小林勝太(21)...

    +2

    -115

  • 2. 匿名 2024/11/28(木) 20:09:07 

    最近の競馬界どうなってんの

    +312

    -3

  • 3. 匿名 2024/11/28(木) 20:09:27 

    Z季絡みもあるからJRA今凄いことになってるらしいね

    +122

    -5

  • 4. 匿名 2024/11/28(木) 20:09:40 

    最後に信じられるのは武豊とドウデュースだけ!

    +38

    -9

  • 5. 匿名 2024/11/28(木) 20:09:42 

    ハイハイ叩きトピねー

    +1

    -35

  • 6. 匿名 2024/11/28(木) 20:09:48 

    >>1
    やめてしまいなよ

    +57

    -0

  • 7. 匿名 2024/11/28(木) 20:09:56 

    動物虐待のJ⭕️A

    解体するしかなーい

    +15

    -35

  • 8. 匿名 2024/11/28(木) 20:10:30 

    セイキン馬に乗れるんか

    +4

    -2

  • 9. 匿名 2024/11/28(木) 20:10:37 

    スマホ売却なんて簡単に出来ないでしょ

    +50

    -3

  • 10. 匿名 2024/11/28(木) 20:10:42 

    スマホなくては生きていけない人は騎手になるべきじゃないね

    +149

    -5

  • 11. 匿名 2024/11/28(木) 20:10:46 

    怪しすぎ

    +45

    -0

  • 12. 匿名 2024/11/28(木) 20:10:52 

    Z世代…

    +12

    -3

  • 13. 匿名 2024/11/28(木) 20:10:59 

    1年間騎乗停止になった後に乗れる馬があるのかな?

    +99

    -1

  • 14. 匿名 2024/11/28(木) 20:11:22 

    騎手ってまず体格クリアしなきゃいけないし、更にそこに努力を重ねてなってるだろうに、なんで棒に振る様な事をするかね。

    +140

    -0

  • 15. 匿名 2024/11/28(木) 20:11:42 

    これさ
    後を絶たないしこれからは
    闇バイトのアレ使うようになるかもね

    +10

    -1

  • 16. 匿名 2024/11/28(木) 20:11:48 

    >>13
    実質さっさとやめろって事じゃない?

    +75

    -0

  • 17. 匿名 2024/11/28(木) 20:12:11 

    >>3
    どうなってるの?

    +40

    -2

  • 18. 匿名 2024/11/28(木) 20:12:32 

    また小林…

    +0

    -2

  • 19. 匿名 2024/11/28(木) 20:13:03 

    >>2
    若い子はスマホ依存なのかな…

    +65

    -2

  • 20. 匿名 2024/11/28(木) 20:13:15 

    なんで我慢出来ないの?
    不思議でならない

    +49

    -2

  • 21. 匿名 2024/11/28(木) 20:13:43 

    これは金絡み?

    +17

    -0

  • 22. 匿名 2024/11/28(木) 20:14:35 

    調整ルームで隔離までするくらい外部と絶対連絡取らせたくないなら、さっさと電波遮断したらいいと思うんだけど。みんな思ってるのになんでやらないんだろ。
    携帯持ち込んでましたってニュースがあまりに多すぎてイライラする。
    鍵のない金庫からまたお金が盗まれましたーとか毎度毎度聞かされてる気分。鍵つけなよって。

    +150

    -3

  • 23. 匿名 2024/11/28(木) 20:14:43 

    >>13
    ジャングルポケット

    +1

    -7

  • 24. 匿名 2024/11/28(木) 20:15:29 

    もうやめればいいのに
    覚悟がないなら

    +23

    -0

  • 25. 匿名 2024/11/28(木) 20:15:44 

    筆で書いたような眉毛で素敵

    +0

    -9

  • 26. 匿名 2024/11/28(木) 20:15:54 

    >>2
    まず体力以前に基本のルールを教えるとこからなのか…

    +35

    -0

  • 27. 匿名 2024/11/28(木) 20:16:14 

    >>2
    自殺?事故?した騎手闇深すぎる

    +45

    -1

  • 28. 匿名 2024/11/28(木) 20:16:50 

    >>14
    なんで規則守れないんだろうね。

    +40

    -0

  • 29. 匿名 2024/11/28(木) 20:17:42 

    1年間の騎乗停止で済むの?
    女性騎手は引退じゃなかった?

    +30

    -8

  • 30. 匿名 2024/11/28(木) 20:18:09 

    >>1
    虫も殺せなさそうな顔してるのに

    +2

    -3

  • 31. 匿名 2024/11/28(木) 20:18:19 

    別に1年間携帯いじるなって言われてるわけじゃないでしょ?なんで我慢できないの?

    +40

    -0

  • 32. 匿名 2024/11/28(木) 20:18:31 

    もうこの手の報道何回目だよって感じだし世代的にスマホ手放すの無理なの気付こうや
    ルール変えればいいのに

    +4

    -15

  • 33. 匿名 2024/11/28(木) 20:20:06 

    馬じゃなくて人が走ればいいのに

    +8

    -4

  • 34. 匿名 2024/11/28(木) 20:21:04 

    >>29
    処分もっと軽かったのに勝手に引退した

    +48

    -1

  • 35. 匿名 2024/11/28(木) 20:21:33 

    >>31
    物心ついたころから当たり前にスマホあった世代が「今日から数日間LINEもSNSもネットサーフィンもスマホゲームも禁止です」って言われて耐えられてないだけ
    ほんとこれだけだよ

    +2

    -15

  • 36. 匿名 2024/11/28(木) 20:21:39 

    >>32
    スマホ手放すのすら無理なら
    もう無理して公営競技を運営しなくていいね。
    時代が変わったんなら競馬なんかなくなったらいい

    +51

    -2

  • 37. 匿名 2024/11/28(木) 20:21:42 

    >>1
    こんな顔で極悪やな

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2024/11/28(木) 20:24:40 

    >>36
    別に違反者を処分しながら続ければいいだけでしょ
    どんな競技でも違反する人なんているのに

    +7

    -7

  • 39. 匿名 2024/11/28(木) 20:26:27 

    >>38
    私だってそれでいいと思ってる。
    元コメの人が時代にあってないルールなんて変えたらいいって馬鹿なこと言うからそれに嫌味の返信してるだけ

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2024/11/28(木) 20:26:35 

    >>19
    ちゃうやろ。競馬界を揺るがす大スキャンダルや

    +35

    -2

  • 41. 匿名 2024/11/28(木) 20:26:53 

    競馬学校ではスマホ持ち込み可能なんだろうか。

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2024/11/28(木) 20:26:58 

    この手の違反、競馬と競艇はよく聞くけど
    競輪とオートレースは覚えがない、あるのかな

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2024/11/28(木) 20:27:15 

    >>3
    Z李ね

    +32

    -0

  • 44. 匿名 2024/11/28(木) 20:27:54 

    >>35
    競馬学校で調節ルームに慣れさせるためにスマホの制限あったはず
    でもそれくらいじゃ全然ダメだね

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2024/11/28(木) 20:29:49 

    >>44
    実際完全に断たれたらこれだけ我慢できない人のオンパレードだからね
    電話やLINEだけフィルタリングかけて使えるようにするとか出来ないもんかね

    +0

    -5

  • 46. 匿名 2024/11/28(木) 20:31:17 

    >>45
    電話やLINEが我慢出来ないんだから意味ないんでは?

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2024/11/28(木) 20:33:15 

    この前逮捕されたZ李って人が複数の馬の馬主というね
    しかも相場予想をネットでしていたという

    +17

    -0

  • 48. 匿名 2024/11/28(木) 20:33:33 

    >>46
    通常のネット閲覧やSNSのロム専だけでも使えればだいぶ違うんじゃない?

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/11/28(木) 20:34:40 

    >>35
    ルメールでさえ最初にやらかしてる
    こればれてないだけで相当の人数がやらかしてるでしょ

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2024/11/28(木) 20:35:24 

    スマホ我慢できないなら最初から騎手になるなよ
    大金絡む話なんだから時代にあってないとか言ってルール変える必要ない
    我慢すれば済むんです

    +24

    -0

  • 51. 匿名 2024/11/28(木) 20:35:36 

    >>42
    競輪は競輪で闇あるよw
    オートレースは専門じゃないから知らんけど

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2024/11/28(木) 20:40:00 

    >>35
    違うんじゃない?
    八百長したいからでしょ
    やましいことがないならスマホ隠したりしない

    +37

    -2

  • 53. 匿名 2024/11/28(木) 20:40:16 

    グズグズやないか

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2024/11/28(木) 20:40:55 

    >>34
    後ろめたい事があるんだろ。
    「はい潔く辞めます!辞めました!なのでもう追求しないでください!」って言ってるかのような辞め方だった。

    +63

    -0

  • 55. 匿名 2024/11/28(木) 20:41:34 

    どうしてそうまでしてスマホを一時的に預けたりできないの?

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2024/11/28(木) 20:46:06 

    >>22
    公平性を保つ為にも絶対にするべき。
    ルール守ってる人もいい迷惑。
    JRA儲けてるんだから調整ルーム電波遮断すべき。

    +52

    -0

  • 57. 匿名 2024/11/28(木) 20:47:32 

    規則守れないんなら騎手になるな

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2024/11/28(木) 20:48:02 

    その辺の子が騎手になった訳じゃなく、厳しい競馬学校で学んで色々叩き込まれてるのにね
    八百長疑いになるような事は絶対やっちゃダメなのに

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2024/11/28(木) 20:49:46 

    >>10
    スマホ依存って言いたいんだろうけどそういう理由じゃないと思う
    外部となんらかの理由(八◯長?)で連絡取らなきゃいけなかったんじゃないの?それが問題なんだよ

    +50

    -1

  • 60. 匿名 2024/11/28(木) 20:49:51 

    >>13新人は、所属先の調教師さんと馬主さん次第だもんね〰️!

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2024/11/28(木) 20:50:51 

    殴って骨折させた池添の処分軽くないか?

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2024/11/28(木) 20:52:46 

    松若くんもようやく騎乗停止期間決まったな。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/11/28(木) 20:54:51 

    自分達が巨額なお金が動く仕事に関わっているという
    意識が希薄だと思われても仕方ないよね。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2024/11/28(木) 20:57:05 

    >>33
    それただの陸上

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2024/11/28(木) 20:58:01 

    >>54
    八百長疑惑とかグレーのままなのに競馬関係の仕事したいって図太いなんてレベルじゃない

    +42

    -1

  • 66. 匿名 2024/11/28(木) 20:58:26 

    >>59
    馬主に反社の疑惑で逮捕された人が入ってる時点でダメだろ
    競艇も日本財団がらみで問題になってるし、賭博関係洗いなおさないと全部潰れるよ

    +30

    -0

  • 67. 匿名 2024/11/28(木) 20:59:14 

    >>14
    八百長のほうがはるかに儲かるのでしょうね

    +17

    -1

  • 68. 匿名 2024/11/28(木) 20:59:37 

    >>4
    武豊は不倫が多いだけでスマホは持ち込んでないもんな

    +14

    -0

  • 69. 匿名 2024/11/28(木) 21:00:32 

    >>67
    地方で八百長告白した騎手もいるからね(本当かは知らんが)

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2024/11/28(木) 21:01:49 

    >>54
    旦那が職員だから引退したんだろw

    +11

    -1

  • 71. 匿名 2024/11/28(木) 21:02:20 

    >>19
    本当にもうスマホがないと生きていけない感じだね
    朝の通勤ラッシュでもスマホのゲーム、漫画読みながら駅の階段降りてる。マッチングアプリしてる子は仕事中も平気でスマホ見てるわ
    けじめもなければ我慢をするって事ができなさすぎる

    +5

    -6

  • 72. 匿名 2024/11/28(木) 21:02:29 

    >>59
    報道されるの若手ばっかりだから依存だと思うよ

    +2

    -12

  • 73. 匿名 2024/11/28(木) 21:05:24 

    >>1
    八百長やってるね

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2024/11/28(木) 21:05:36 

    >>68
    地方じゃスマホじゃなく女持ち込んだのもいたね

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2024/11/28(木) 21:06:13 

    八百長対策なら通信出来なければいいんだろうし禁止エリア一帯をネットに繋がらないようにするしかないな

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2024/11/28(木) 21:07:58 

    そのうちスマホ持ちながらレースする奴が出てきそう

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/11/28(木) 21:08:13 

    スマホ依存症なんだろな…

    騎手になるのめちゃくちゃ大変なのにな

    +1

    -2

  • 78. 匿名 2024/11/28(木) 21:10:30 

    やってるやんw

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/11/28(木) 21:13:24 

    こんだけぺらぺら嘘つけるならいままでも余裕で嘘ついてたことありそう。
    もう何も信用できないねこの人。
    親もおかしい人そう

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2024/11/28(木) 21:13:39 

    こんな悪質な隠蔽するってことは賭博してんの?
    そう思われても仕方ないよ。
    一年といわず無期限にでもなれば?

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2024/11/28(木) 21:13:57 

    IT企業で働いてるんだけど客先のサーバーに繋がってりしてる関係でスマホ持ち込み禁止の部屋があるんだよね
    そこでスマホいじってて問題になった騒動が私が知ってるだけで3回あったけど全員20代の若い人だった
    派遣だったら下手すりゃ退場のインシデント扱いなんだけどそれでもやめられないんだねってみんな話してたよ

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2024/11/28(木) 21:14:30 

    >>3
    ジェットキーになってるよ

    +25

    -1

  • 83. 匿名 2024/11/28(木) 21:16:46 

    >>3
    何が絡んでるの?

    +17

    -1

  • 84. 匿名 2024/11/28(木) 21:17:03 

    >>5
    いや、フツーに犯罪だから

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2024/11/28(木) 21:23:08 

    >>72
    若手だからこそ上には逆らえないんじゃないの?
    干されたらろくに騎乗馬もいなくなるし

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/28(木) 21:26:43 

    >>33
    豊さんは綺麗な姿勢で走り、典さんは後ろでポツンと走る。

    善臣先生に諭されて須貝先生も走る🏃

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2024/11/28(木) 21:27:03 

    Z世代、舐めすぎ自己中多すぎ

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2024/11/28(木) 21:28:53 

    空港の手荷物検査みたいなのやればいいんじゃない?

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2024/11/28(木) 21:29:24 

    >>14
    最近の闇バイトやちゃんとした職業に就いてるのに性犯罪する若者は先のことを考えられない感じする

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2024/11/28(木) 21:29:25 

    >>20
    我慢できないで、普通にゲームや友達と話してるだけなのかな?って話かと

    +0

    -3

  • 91. 匿名 2024/11/28(木) 21:30:35 

    >>71
    依存というより八百長がらみってことではないのか

    +17

    -1

  • 92. 匿名 2024/11/28(木) 21:36:07 

    ハッキリ言ってプロじゃないよね。
    前日の過ごし方はそれぞれルーティンとかあるだろうけど、レースに向けて気持ちを高めてたら携帯なんかどうでもよくなるもんだよね。
    家に忘れてきたって気にしないぐらいに。
    何か若手騎手のスマホ持ち込み騒動出るたびに幼稚でしょうもない印象受けるわ。

    これが単なるスマホ依存じゃなくてマジに八百長だったら即刻クビでいいけど。

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2024/11/28(木) 21:38:24 

    さーて、チャンピオンズカップの予想でもするか!
    瑠星、2連覇頼むよ🙏

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2024/11/28(木) 21:40:24 

    >>47
    複数の馬の馬主なの!?
    1頭は名前みたけど続報追ってなかったから知らなかった

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2024/11/28(木) 21:43:57 

    >>5
    なんでもかんでも叩きって言う人、愚痴トピとかにも現れるけどなんなの?ウザいわ

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2024/11/28(木) 21:47:52 

    >>55
    スマホは預けるけどもう1台隠し持ってるとかだったはず
    大きい劇場行くと電波遮断される装置使ってるけどそういうの導入しないとダメだね

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2024/11/28(木) 21:49:08 

    こんなおぼこい顔してそんな悪なの

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2024/11/28(木) 21:51:18 

    >>34
    引退に追い込むような圧力かけたんじゃないのの?
    なぜ男性にはそれをしないのか不思議

    +3

    -13

  • 99. 匿名 2024/11/28(木) 21:57:34 

    >>40
    だよね、スキャンダルの前夜だよね今

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2024/11/28(木) 22:09:43 

    持ち込む前に八百長の話し合いすりゃいいんだからスマホなんてどうでもいいでしょ
    レース直前だけスマホ禁止にして仕事した気になってるだけ

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2024/11/28(木) 22:16:24 

    >>98
    この男性と同じで虚偽の申告、嘘がバレて処分を検討中にナナ子が「もう辞めます。深堀りしないで」と勝手に辞めた。
    協会が圧力?その直後に「競馬界に関わる仕事が欲しいです♡」と言ってのけた厚かましい女だよ。

    +24

    -1

  • 102. 匿名 2024/11/28(木) 22:22:41 

    >>41
    学生は賭けの対象じゃないから禁止する必要無いでしょ
    そういうことよ

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/11/28(木) 22:48:47 

    何の為に騎手になり、何故そのルールが設定されているのか考えた方がいい

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2024/11/28(木) 22:55:44 

    >>3
    逮捕されたのにまだ騎士にスマホ触らせてるんだ

    +2

    -3

  • 105. 匿名 2024/11/28(木) 23:00:57 

    >>10
    スマホいじりたい病じゃなくて、ここまで証拠隠滅してるってことは不正をしてたんだと思うよ。
    八百長や、株でいうところのインサイダー取引みたいな。
    今までこういった不正で大きく儲けてきた人がいるんだろうね。騎手もバックもらってるはず。
    これ大問題だよ。

    +21

    -1

  • 106. 匿名 2024/11/28(木) 23:15:28 

    こんな事許されたり処分甘かったら、もうお金掛けてくれる人いなくなっちゃうよ

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2024/11/29(金) 01:21:45 

    永野くんの方は引退したらしい
    故郷では久々のJRAジョッキーですごく期待されて、密着番組まで作られてたのに
    ほんと何やってんのとしか

    +3

    -2

  • 108. 匿名 2024/11/29(金) 01:29:46 

    地方競馬って反社と繋がりあるし八百長当たり前にあるって聞いた

    +4

    -3

  • 109. 匿名 2024/11/29(金) 02:03:09 

    >>1
    38期(3年目/角田大河元騎手)・39期(2年目/小林騎手)と競馬学校首席卒業生が
    やらかしているのを見たら競馬学校の指導にも問題があるのではと言われても仕方ない
    最近就任したばかりの武士沢元騎手を除いて教官の顔触れも見直した方がいいのでは

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2024/11/29(金) 02:07:14 

    >>13
    この処分は来年2月頃にあると思われる騎手免許更新試験との兼ね合いはどうなんだろ
    そもそも更新試験自体通してもらえるとは思えないが

    +5

    -1

  • 111. 匿名 2024/11/29(金) 02:09:50 

    >>14
    引退した永野騎手の証言から厩舎関係者(調教師や先輩にあたる厩務員)が
    持ち込みを強要している可能性もある
    騎手への処分だけでなく厩舎関係者も調べてJRAから処分下せるようにすべき

    +17

    -0

  • 112. 匿名 2024/11/29(金) 02:20:01 

    >>35
    他公営競技の選手養成学校は競馬学校より遥かに厳格だよ
    それでもオートレースの選手養成学校の35期生という存在自体が恥の学年が出てしまった
    ルールをきちんと守ってたとされる選手が学年の1/4
    (正規卒業3人+怪我で卒業遅延2人/全20人)しかいなかったとか

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2024/11/29(金) 02:27:03 

    >>48
    JRA公式サイトや関連サイト(ex.JRA-VAN)は専用のタブレットから閲覧可能になった
    SNSは流石に閲覧は駄目じゃないかなあ(うっかりいいね押しの危険があるから)

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/11/29(金) 02:28:53 

    >>61
    しかも被害者の富田騎手側が海外に避難してる

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/11/29(金) 04:25:36 

    クビが妥当でしょ処分が甘過ぎる

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2024/11/29(金) 05:04:38 

    >>105
    やっぱりそういう不信感持たれちゃうよね
    JRAは第三者を入れて大々的に調査する姿勢を見せる段階に来てるんじゃないかな

    +9

    -1

  • 117. 匿名 2024/11/29(金) 05:51:02 

    >>1
    資格はく奪させて逮捕させろよ 虚偽申告は詐欺だしスマホ持ち込みは守秘義務違反だろ

    +7

    -1

  • 118. 匿名 2024/11/29(金) 07:10:16 

    >>72
    連絡してる相手が友達とかじゃないじゃん
    若手が八百長に絡みまくってるのもう世間にはバレてるのにいつまでもスマホ依存の話にしたいのって関係者なのかな

    +14

    -1

  • 119. 匿名 2024/11/29(金) 07:59:34 

    >>2
    昔はスマホなんてなかったから
    あってもガラケーだから依存性低かったのよ

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/11/29(金) 09:24:18 

    >>54
    旦那がJRA職員だしね。これで八百長に加担してるのなんてなったら夫婦共々無職よ。実際のところはどうかは分からないけど競馬の世界で働きたいなら身の潔白証明してからじゃないと各方面は扱いにくいよね。

    +8

    -1

  • 121. 匿名 2024/11/29(金) 10:53:04 

    >>43
    横ですが
    李と季の違いに今初めて気がつきました。李っていう字使う事ないから同じ字だと思ってた。
    お恥ずかしい…

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2024/11/29(金) 12:23:12 

    眉毛どしたん?

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2024/11/29(金) 12:28:11 

    若者は人生経験浅くて何もわからずふと出来心で~
    世慣れてないから~ってセオリーを持ち出して、
    何事も擁護しがちな大人やったら最近いるけどもさ。
    ちゃーんと証拠隠滅を図って、なんなら虚偽申告も
    堂々しちゃうような図々さと狡賢さを
    しっかり兼ね備えてますよ、若い奴。
    と言いたくなるようなる事案だね

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/11/29(金) 12:30:33 

    >>22
    本当にそう思う。
    あまりに事件多すぎてJRAも持ち物検査とかではなく電波遮断施設を作るなりの対策にしてもらいたい。
    それ以前にモラルの問題!違反した騎手は免許剥奪!とかの意見もあるけどこのままだと騎手が居なくなって競馬自体もなくなりそう

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2024/11/29(金) 13:21:52 

    >>17
    Z李がJRAの馬主になっていて、今回の一連のことと関係あるのではないかと噂されている

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/11/29(金) 14:22:21 

    こないだ逮捕された人馬主だったんだって?

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/11/29(金) 14:42:15 

    >>83
    馬主なんだよ李ー

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/11/29(金) 17:32:28 

    >>1
    八百長ってことね
    先日首になった女性騎手と同じだね

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/11/29(金) 17:55:09 

    >>1
    お前それはないやろー

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/11/29(金) 17:58:22 

    >>1
    そのスマホだって売ったとかさぁー明らかにゼットリー的なやつに使われたと思われても仕方ない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。