-
1. 匿名 2024/11/28(木) 17:24:27
30代で、ジュエリーは華奢なものしか似合いませんが地金で太めのデザインが好みです。似合わないのは骨格や顔タイプが原因なんじゃないかと思ってます。
年を取ったらある程度は大きいものが似合うようになるのでしょうか。それとも似合う似合わないは一生変わらないでしょうか。
経験者のお話聞きたいです。+25
-13
-
2. 匿名 2024/11/28(木) 17:25:19
湯婆婆みたいにデッカいのジャラジャラつけるのが夢+231
-3
-
3. 匿名 2024/11/28(木) 17:25:30
ブローチなら着けやすいんじゃない?+1
-12
-
4. 匿名 2024/11/28(木) 17:25:33
また骨格の話してる+35
-10
-
5. 匿名 2024/11/28(木) 17:25:34
顔つきじゃない?
派手顔なら大きめも似合うけど薄顔は華奢な方がしっくりくる+137
-2
-
6. 匿名 2024/11/28(木) 17:26:06
+41
-1
-
7. 匿名 2024/11/28(木) 17:26:12
年を取ったらシミやシワを隠すために大きな宝石が必要なのよ+128
-5
-
8. 匿名 2024/11/28(木) 17:26:30
>>4
骨格、顔タイプ、MBTI
こればっか言ってる人だるい+56
-9
-
9. 匿名 2024/11/28(木) 17:26:42
体格が華奢なアクセサリーを許しませんのよ+107
-0
-
10. 匿名 2024/11/28(木) 17:26:54
大きければいいというものではないけど、肌のハリがなくなると華奢なのが映えなくはなる+99
-0
-
11. 匿名 2024/11/28(木) 17:27:08
若くても大ぶりなジュエリーのほうが似合うタイプもいると思う
逆にあまり華奢なものはマダムには似合わない印象+108
-1
-
12. 匿名 2024/11/28(木) 17:27:16
ジュエリーに骨格とか関係ある?
なんでも絡め過ぎじゃないの?+13
-8
-
13. 匿名 2024/11/28(木) 17:27:30
>>1
アラフィフだけど正にそうだよ
華奢なネックレスやピアスが物足りなくなった
ネックレスはあまりしないけど、するなら主さんと同じ金の太め、ピアスは存在感のあるゴールドの大きめがお気に入りです
顔が華やぐ
神崎恵さんを参考にしてます+71
-7
-
14. 匿名 2024/11/28(木) 17:27:52
似合いませんなあ
華奢なのも違和感出てくるけど、まあマシ+4
-0
-
15. 匿名 2024/11/28(木) 17:28:01
>>1
私アラフォーだけど、指が痩せた
7号が5号になった。
なので、ゴツいのやじゃらじゃら似合わない
だから華奢デザインを愛用
人によるかな+39
-3
-
16. 匿名 2024/11/28(木) 17:28:09
人によると思います+28
-0
-
17. 匿名 2024/11/28(木) 17:28:26
指が節くれだって来たり、肌のシワが目立つようになると、華奢なものだと映えなくなるイメージはあるね。
+40
-1
-
18. 匿名 2024/11/28(木) 17:28:44
>>2
宝石じゃらじゃらといえばマネーの虎のこのオバチャン
最近テレビ出ないけど元気にしてるかな?+25
-0
-
19. 匿名 2024/11/28(木) 17:29:11
折衷案で華奢なのジャラジャラするのはどうよ?+17
-0
-
20. 匿名 2024/11/28(木) 17:29:19
似合うって言っても美的な似合うじゃないよ。
ふさわしいとかそんな感じ。
祖母とか親からもらったバカでかい宝石はやっぱり若い頃は躊躇した。若さと宝石を合わせるとギラギラと言うかへんに眩しいと言うか
年取ったらいける。自分がくすんだから宝石の輝きがちょうどよくなるのかな?+59
-1
-
21. 匿名 2024/11/28(木) 17:29:20
>>8
そういう話ししてるの運営の回し者だよな+3
-13
-
22. 匿名 2024/11/28(木) 17:29:37
私もこれ知りたい
海外の人が大きいアクセサリー(ジュエリーって言ってるけど、がるで言うと本物の宝石以外は怒られそうだからアクセサリーって呼ぶね)つけてて、マネしてヴィンテージの大ぶりなのを身につけたいんだけど
悪目立ちするかな?
とも思う
年取ったら似合うのかな?+8
-3
-
23. 匿名 2024/11/28(木) 17:29:39
ジュエリー負けしない体格必要じゃない?+33
-0
-
24. 匿名 2024/11/28(木) 17:29:45
それに見合う服や靴やバッグもそれなりの物を身に着けないと、せっかくの宝石も偽物に見える+28
-0
-
25. 匿名 2024/11/28(木) 17:29:56
>>1
祖母の形見の指輪、40歳過ぎて似合うようになった。手の形が祖母に似てきたよ。+32
-0
-
26. 匿名 2024/11/28(木) 17:30:02
肩コリが酷い年寄りに重いアクセサリーはきつそう+2
-2
-
27. 匿名 2024/11/28(木) 17:30:02
>>13
神崎恵さん憧れで色々と真似してたけど、ここ1年ぐらいお顔の人工感すごくない?+54
-0
-
28. 匿名 2024/11/28(木) 17:30:15
>>1
節々が若いときほどハリがないから、細いリングだとめだたないから、という年齢理由もあるよね。
あとはそういったものが似合うような場にでなれているか、つけ慣れてるか。その人の生き様みたいなのも多少なりあると思う+17
-0
-
29. 匿名 2024/11/28(木) 17:31:55
細いチェーン&小さなペンダントトップは首の皺に負ける
スリムな指輪は手指の皺に埋もれる+40
-2
-
30. 匿名 2024/11/28(木) 17:32:03
人にもよるんじゃないかな
私のややシンプルなアクセサリーを(私が良かったらつけてみてと言った)母や祖母やおばたちがつけてみたことがあったけど、結構似合う似合わないが分かれた+14
-0
-
31. 匿名 2024/11/28(木) 17:32:23
ジャラジャラ付けて、ちんどん屋感出てるおばちゃんって時々いるよね+22
-0
-
32. 匿名 2024/11/28(木) 17:32:23
>>5
まっさきに由美姉さんが浮かんだからほんとそれだと思う+2
-0
-
33. 匿名 2024/11/28(木) 17:32:46
>>1+46
-7
-
34. 匿名 2024/11/28(木) 17:33:31
>>7
そうは言いつつ、やはり若くて綺麗な美肌に宝石は映えるものだと思う
シワシワの手指や緩んだ首筋に輝く宝石も味わい深いけどね+33
-4
-
35. 匿名 2024/11/28(木) 17:34:03
>>21
いやーそうとも限らんと思う
あと「話し」じゃなくて「話」だよ
+8
-6
-
36. 匿名 2024/11/28(木) 17:34:27
>>2
最期、海にでっかいの投げればディカプリオが迎えに来てくれるぞ+30
-0
-
37. 匿名 2024/11/28(木) 17:34:30
>>22
いいんじゃない?
他人からどうこうじゃなくて、自分が身につけてて楽しい、嬉しいと思えるかが一番大事だし。
年配者の付け方、ファッションへの取り入れ方と、若いからこそできる付け方、取り入れ方って全然違うから、年代超えて楽しめるものだと思うよ。+31
-0
-
38. 匿名 2024/11/28(木) 17:35:52
顔周りは個人差あるけど指輪とかは手の節々が立派になっていくから大きいほうがいいよ
結婚指輪買う時にお店の人に長く使うものは華奢すぎないほうがいいですと言われた+23
-0
-
39. 匿名 2024/11/28(木) 17:36:13
>>6
サムネを見ていやらしい画像に見えてしまった私は疲れてるのだろうか+2
-0
-
40. 匿名 2024/11/28(木) 17:38:06
>>8
オシャレな人はそんなもんに囚われないもんね
+12
-7
-
41. 匿名 2024/11/28(木) 17:39:16
むしろ若いときこそネックレスも指輪もじゃらじゃら重ね付けしとくべきよ
もうね年取るとバッグにしろコートにしろ何もかも重さに耐えられない
大して重くないはずなのに肩が凝る気がする
似合うも何もそもそもアクセサリーをしなくなるから
+40
-4
-
42. 匿名 2024/11/28(木) 17:41:33
>>1
似合うかどうかより本人がその年でそれを望むかどうかだと思う+5
-1
-
43. 匿名 2024/11/28(木) 17:44:03
>>1
顔立ちにもよるんじゃないかな
女優でいったら天海祐希さんは良い意味で男顔だからかなり大きいものや主張の強いイヤリングやピアスよく着けてる。
石田ゆり子さんみたいな優しげな顔立ちの人は今も割と小振りなものや控えめなものが多めだよ+47
-1
-
44. 匿名 2024/11/28(木) 17:44:19
>>9
同じく
華奢なアクセサリーが似合う体格の人が羨ましいわ
きっと
FOXYとかも似合うんだろうなあ+16
-1
-
45. 匿名 2024/11/28(木) 17:44:53
>>1
アラフィフだけど体型かな。(笑)
この年代以降だと痩せ型タイプとふくよかタイプの二極化なんだよね。
私は、40代前半までずっと痩せ型だったんだけど、40代半ばから太りだしたので、もう華奢なジュエリーは似合わないので華奢なジュエリーは娘達にあげたわ。今は、ネックレスならチェーンは太め。リングは石は大きめ。ピアスもボリュームのあるものをつけてるよ。
薬指6号→8号、中指と人差し指9号→12〜13号になったので、リングも入らないので買いました。
(結婚指輪も新しい物を買った。)
なので、今使えるジュエリー…持っている数は少いです。
これから最後に購入しようと思っているのは…ロングネックレスです。頭からすぽっとかぶれるタイプだと高齢になっても使えると思うので。
+30
-1
-
46. 匿名 2024/11/28(木) 17:44:56
>>6
おしゃぶり飴☺+0
-0
-
47. 匿名 2024/11/28(木) 17:46:04
>>6
昔売ってたこれの緑がすごく美味しかった+11
-0
-
48. 匿名 2024/11/28(木) 17:46:20
例えばこのデカさはどう思う?+4
-4
-
49. 匿名 2024/11/28(木) 17:47:33
湯婆婆みたいなでっかい指輪つけたい+52
-0
-
50. 匿名 2024/11/28(木) 17:48:52
>>31
でも質素感が出てるよりは良さそうな?+6
-1
-
51. 匿名 2024/11/28(木) 17:49:22
>>5
でも萬田久子さんみたいな薄顔でもゴージャスになれるから
好きな物は着ようだと思う😇+30
-5
-
52. 匿名 2024/11/28(木) 17:51:43
>>1
人によると思う
自分は顔は童顔なブルベサマー
骨格ストレートで体が厚い
カラー的には華奢がよい、骨格的には程よい存在感があるのが良いとのこと
中間を取るようにしてる
最終的にハイブランドの最高のダイヤで上記に当てはまっていれば良いとなったよ。
ハイブランドの普遍的なデザインなら間違いないかも?
+9
-3
-
53. 匿名 2024/11/28(木) 17:53:18
>>51
ラッパーみたいなバッグ持ってる
+26
-1
-
54. 匿名 2024/11/28(木) 17:55:18
ただ年を重ねてもムリで
それが似合う上品さと体型保ってなきゃ
誰でも似合うわけじゃないw+15
-0
-
55. 匿名 2024/11/28(木) 17:56:17
>>45
ロングは均一なデザインなら二重にすればチョーカーにもなりますね+7
-0
-
56. 匿名 2024/11/28(木) 17:57:46
>>1
60代後半の母と40代入ったばかりの私、どちらも同じ骨格ナチュラルで身長も同じくらいだけど、母は未だに華奢なジュエリーがよく似合う。
私は年々ゴツゴツしてないと似合わなくなってきた。
母は元々骨が細めで肉も付きづらい、一見華奢なタイプ(フレーム感や骨の出方だけ典型的なナチュラル)。
私は文字通りの中肉中背で、骨自体も太め。
ご本人が華奢な印象持たれるタイプの場合は、多分年取っても大ぶり似合わないままだと思う。+26
-1
-
57. 匿名 2024/11/28(木) 17:58:14
>>18
懐かしい!
好きだったなあ
苦労人なんだよね
今おいくつなんだろ+2
-0
-
58. 匿名 2024/11/28(木) 18:01:47
>>6
これ、何とも言えない煌めきでワクワクするよね!
指の間が死ぬほどベタベタになるがw+17
-0
-
59. 匿名 2024/11/28(木) 18:02:13
アラフォーになって指先が真っ直ぐにならず、中指と薬指が拘縮するようになったから指輪つけれなくなっちゃった
お年を召しても指輪つけれる指のまま居られるって凄いことだし、ネックレスも肩凝るようになったからオシャレ終了のお知らせだね
でっかい指輪つけてみたかったなぁ+8
-0
-
60. 匿名 2024/11/28(木) 18:02:24
>>1
歳取ると
顔がデカくなる
指がゴツくなる
全体的に横に広がる
小さいものは目立たないから
大きいもののが似合うようになるんよ+11
-0
-
61. 匿名 2024/11/28(木) 18:02:53
>>18
88歳
御健在+32
-0
-
62. 匿名 2024/11/28(木) 18:03:58
>>42
主は似合うかどうかを話したいみたい+2
-0
-
63. 匿名 2024/11/28(木) 18:05:25
>>34 横
そりゃ若くて綺麗な肌は何にでも合う。間違いない。
けど逆に深い皺やシミのある肌だと、華奢で小粒なデザインではキラキラが埋もれちゃうんだよね。
もちろん石の輝きとかもあるけど、ある程度のサイズがないとつけ甲斐なく感じちゃうかも。+27
-1
-
64. 匿名 2024/11/28(木) 18:07:19
小さなジュエリーは見えなくなるだからデカイのだ+3
-0
-
65. 匿名 2024/11/28(木) 18:07:24
>>16
好きなの買えばいいじゃない、他人に承諾してもらいたいの?+4
-0
-
66. 匿名 2024/11/28(木) 18:07:45
>>6
ジュエルリングだ!懐かしい!+13
-0
-
67. 匿名 2024/11/28(木) 18:10:18
>>39
何に見えたんだ?w+8
-0
-
68. 匿名 2024/11/28(木) 18:11:14
小さいものが似合わない+4
-0
-
69. 匿名 2024/11/28(木) 18:11:57
>>9
確かに太い首に華奢なチェーンは似合わないな 太い指だと、宝石も小さく見えるよね+9
-0
-
70. 匿名 2024/11/28(木) 18:12:39
>>43
そういう比較だと身長もありそうに思えてきた
石田さんは平均の上みたいな芸能人じゃん?
和田アキ子とか菜々緒とか冨永愛とかはガッツリしたのしてそう+14
-0
-
71. 匿名 2024/11/28(木) 18:13:33
>>38
私は大ぶりの指輪とかだめだな〜年取ってもみんなが関節とかごつくなるわけじゃないと思う。+3
-0
-
72. 匿名 2024/11/28(木) 18:13:44
>>12
指の骨格+2
-3
-
73. 匿名 2024/11/28(木) 18:17:37
>>1
大きいジュエリーが似合うようになるというより、華奢な物が似合わなくなるだよ
小さな石はより貧相に、細いリングはシワやくすんだ肌に同化+20
-0
-
74. 匿名 2024/11/28(木) 18:18:46
>>53
オータクロアだね
林真理子もあまりの重さに耐えかねてバザーかなんかで売ったって+11
-0
-
75. 匿名 2024/11/28(木) 18:20:10
>>65
?
私は主さんの質問に応えただけで承諾は求めていませんが+2
-0
-
76. 匿名 2024/11/28(木) 18:29:11
>>21
流行らせたいのかな。+2
-3
-
77. 匿名 2024/11/28(木) 18:30:06
いつものジュエリー叩きトピか。
つまらないから退散。+0
-2
-
78. 匿名 2024/11/28(木) 18:36:03
>>27
私、整形や美容医療に疎くて、人の顔の変化が全くわからないんだよね
ただインスタは加工?が酷いかな、とは思うけど
とにかく、恵さんのセンスとガッツが好き+16
-2
-
79. 匿名 2024/11/28(木) 18:38:46
>>9
かえって貧相になるよね‥
ジュエリーが買えなくて若い頃につけてた華奢なアクセを後生大事に一張羅みたいにつけてるかんじになる+27
-2
-
80. 匿名 2024/11/28(木) 18:45:01
>>2
わかる!
私も野村サッチーみたいなマダムになりたい+4
-2
-
81. 匿名 2024/11/28(木) 18:47:00
>>48
クレオパトラがつけてそう+3
-0
-
82. 匿名 2024/11/28(木) 18:47:58
>>1
20代の頃は0.1ctの一粒ダイヤのネックレスがお気に入りだったけど、アラフォーの今は0.4ctで少し大きいような気がします。
でも0.1ctは似合わなさすぎてつけれなくなった。
きっと0.4ctじゃ物足りない日が来るんだろうなと思っています。+9
-2
-
83. 匿名 2024/11/28(木) 19:04:42
トピ主です
色々な意見、参考になります
顔は地味、華奢な体格で身長も低く手も小さく指も短いので、太い地金のイヤリングや指輪だと負けます
でも好みのジュエリーがまさにそのデザインばかりなので悩んでいました
誰しも加齢である程度サマになるのかとも思いましたが、人によりそうですね
しかし、年をとると重い物はつけようと思わなくなるという話にも納得できたので、もう少し考えてどうしてもほしいと思ったら今の自分に多少似合わなくても買っちゃおうと思います
お話聞かせていただいてありがとうございました+25
-1
-
84. 匿名 2024/11/28(木) 19:07:16
>>18
インド舞踊のダンサーなみの装飾+12
-0
-
85. 匿名 2024/11/28(木) 19:09:44
体格の良い人は大きめが似合う。+7
-0
-
86. 匿名 2024/11/28(木) 19:16:08
>>22
鏡とご相談なさって、自由ですのよ+2
-1
-
87. 匿名 2024/11/28(木) 19:17:07
>>1
体格によるんじゃないかな
70代の母は155cm37kg
大ぶりなアクセサリーは無理だと思う+4
-0
-
88. 匿名 2024/11/28(木) 19:25:10
母に存在感あるネックレス付けてみたけど、あまり似合ってなかった
でも華奢すぎも似合ってない
中間位が丁度よかった
因みに母は丸顔で幼い顔立ち
やっぱ似合う似合わないってあるよね
+13
-0
-
89. 匿名 2024/11/28(木) 19:29:16
>>1
兎にも角にも人によるんだろうけどさ。
あまりにデカすぎるのは下品に見える時あるよね。
ネックレスも指輪もピアスも付けちゃって野暮ったい人もいるし、その逆で宝石だけが目立ってしまっても下品な感じするし。
後、完全に個人の意見だけど
なんでもかんでもの重ね付けもダサい気がする。
重ね付けが駄目なんじゃなくて組み合わせが…って言うね+6
-5
-
90. 匿名 2024/11/28(木) 19:43:10
大ぶり似合うようになると思う
私若い頃は繊細なアクセじゃないと顔負けてたけど
今はむしろ繊細なやつだと微妙(いっそつけない方がいい)
繊細なプラチナネックレスより、本物じゃなくても大きめの方がおしゃれに見える
+1
-4
-
91. 匿名 2024/11/28(木) 19:46:34
>>40
そのはずだよね。
おしゃれの仕方がわからない人向けに広まった概念なのに、なぜか「おしゃれだからこういうの気にしてます、おしゃれなので」みたいな人が多いのが不思議。+16
-1
-
92. 匿名 2024/11/28(木) 19:46:53
>>78
私も詳しいわけじゃないけど、これいいよ図鑑が頻繁に投稿されてるようになってから変わった気がする
インスタライブのアーカイブ見てびっくりしたよ+7
-0
-
93. 匿名 2024/11/28(木) 19:54:56
自分も気になる
まずダイヤが似合わない
パールとかは似合うんだけど……
年取ったらダイヤも似合うようになるのかな+3
-3
-
94. 匿名 2024/11/28(木) 19:59:34
>>38
歳だしシワのある手だし少し大きめのリングを買おうとしたら、お店の人が手を見て華奢な方が似合うって押してきて、おすすめされたのを買ったら周りの人の評判もよかった。
一生大粒リングをつけることはなさそう。+5
-0
-
95. 匿名 2024/11/28(木) 20:01:15
老いたら大きいジュエリーにしなさいって
ピーコがファッションチェックで言っていたよ。
大きいジュエリーでしわを隠す。(視線がジュエリーに向く)
老いて華奢なジュエリーではしわは隠れませんと+7
-0
-
96. 匿名 2024/11/28(木) 20:04:22
>>60
横だけど、マツコデラックスさんは大振りのジュエリーがよく似合う。上沼恵美子さんも。
+7
-1
-
97. 匿名 2024/11/28(木) 20:09:11
アクセサリーちょっと重いだけで無理になったわ。体力的に無理。+7
-1
-
98. 匿名 2024/11/28(木) 20:15:58
>>52
ネックレスや指輪は顔タイプによるけど、
指輪だけはおばちゃんはそれなりにアームの太さや石の大きさがある方が似合わない?
ストレートやウェーブで痩せてても指だけはおばさんは太いし、手の甲の血管もおばさんは浮き出てゴツゴツしてるから。
+10
-0
-
99. 匿名 2024/11/28(木) 20:16:27
>>98
まちがえた
ネックレスや指輪は
→ネックレスやピアスは+4
-0
-
100. 匿名 2024/11/28(木) 20:21:03
>>89
よこだが、あなたみたいにあまりにも大きすぎる宝石は〜って話する人よくいるけど、
あまりにも大きすぎる宝石なんて一般人は買えないから問題ない。
一般人がつける大ぶりな石は宝石じゃなく半貴石ばかりだからカジュアルだし。
興味ない人が1カラットって聞くとでかすぎ!て人多いけど、現物見ると1カラットすらたいした大きさじゃないよ。
+23
-0
-
101. 匿名 2024/11/28(木) 20:30:19
>>1
私は若い頃からどっちも似合うわ
自分に似合うデザインを見つけるのは苦じゃなかったわ
そんなに数は持ってないけど+6
-2
-
102. 匿名 2024/11/28(木) 20:55:19
アイリス・アプフェルってアメリカ人のファッション業界で有名だったお洒落おばあちゃんがいたんだけど
体は華奢で細いけど、大ぶりアクセサリー使いまくってて
チープなものも自由に組み合わせてめちゃくちゃオシャレだった
あれ見て年取ったら大ぶりがオシャレなんだなって思った
+9
-1
-
103. 匿名 2024/11/28(木) 21:09:51
>>1
40代だけど、母や祖母が持ってた大ぶりのジュエリーつけてみたけど似合わない。おもちゃのアクセをつけてる感じ。
とはいえ、華奢なもの1本だけも物足りなくなってきたので、最近は華奢なネックレスや指輪を重ね付けしてる。
それぐらいがちょうどいいです。+12
-1
-
104. 匿名 2024/11/28(木) 21:12:59
>>1
年齢重ねれば重ねるほどお高い物は身なりと振る舞いだと思う+11
-0
-
105. 匿名 2024/11/28(木) 21:39:39
>>5
私めちゃくちゃソフエレだから大きいジュエリーっていってもパールくらいしか似合わなそう
光り物は顔が負けちゃう+14
-0
-
106. 匿名 2024/11/28(木) 21:42:39
>>51
萬田さんは骨格ナチュラルだから盛り盛りが似合うのよ+13
-2
-
107. 匿名 2024/11/28(木) 21:45:26
>>106
萬田久子はおいといて、骨格ナチュラルは骨格でならいちばん盛り耐性ないよ
骨格タイプはシンプルな麻やカジュアル、布やヘンプでできたナチュラル系のアクセが似合うのがナチュラル。
+8
-7
-
108. 匿名 2024/11/28(木) 21:46:24
>>5
私、顔は幸薄だから華奢なネックレスor突き抜けてパンクに寄せるのが似合うけど、指は父親そっくりの男の手だから太い指輪しか似合わなくて悲しい。
アラサーだけどおばあちゃんみたいなギラギラの指輪してる。+7
-0
-
109. 匿名 2024/11/28(木) 21:50:50
>>53
確かにアクセサリーはあんまりつけてないね…
+7
-1
-
110. 匿名 2024/11/28(木) 21:51:38
>>5
顔から一番離れた指は年齢似合わせるべき。
あのアムロも修正ない時の手の甲は血管が太く浮き出てゴツゴツだったよ。
+14
-1
-
111. 匿名 2024/11/28(木) 21:59:07
>>40
確かに、お洒落な人は把握してるのであって囚われてはないね+12
-0
-
112. 匿名 2024/11/28(木) 22:32:28
「年取ったら似合うようになる」んじゃなくて、「似合うかどうかなんて気にせず好きなものを身につける鈍感力がつく」んだと思います+24
-2
-
113. 匿名 2024/11/28(木) 22:35:44
>>1
自分もボリュームあるものがずっと好きです。だんだんゴツゴツしてきた指に、似合ってきた気がします。ウェーブですが骨太、、昔からアーカーみたいな華奢系は似合いません。+8
-0
-
114. 匿名 2024/11/28(木) 23:32:23
全員が全員年取ったら大ぶりが似合うかって言うと違うけど、華奢しか似合わない顔タイプや、耳たぶ薄い人間でも、若い時は3mmがしっくり来てても50代だと4mmの方が見栄えするとかはあるよー+12
-0
-
115. 匿名 2024/11/29(金) 00:31:38
華奢なものの方が好きなのもあるけど、大ぶりなものは一生似合う気がしない。
でも前に一緒にバイトしてた当時大学生の子はファッション大好きで耳ちぎれそうなぐらいの大ぶりのイヤリングしてたり、指輪の重ね付けしたりしてて似合ってたよ。
年齢は関係ないと思う。+11
-2
-
116. 匿名 2024/11/29(金) 01:26:13
>>1
大ぶりは視線をそこにそらさせる意味もある
自分を主役にしたいか、自分のアラを隠したいか、による
+6
-0
-
117. 匿名 2024/11/29(金) 02:14:39
>>1
34歳骨スト派手顔だけど、ゴツゴツしたシルバーの指輪とかネックレス着けても負けない。
逆に華奢なやつだと浮いて見える。+5
-0
-
118. 匿名 2024/11/29(金) 02:37:30
>>117
よこだけど、ごついシルバーアクセが似合うのはクーカジ。
エレガントは大ぶりかつ、クラシカルなジュエリーが似合う。+0
-0
-
119. 匿名 2024/11/29(金) 07:51:07
>>31
ちんどん屋でもいい。それだけ盛ってみたい+10
-1
-
120. 匿名 2024/11/29(金) 08:27:10
>>5
そうでもない。木村多江さんみたいな雰囲気の細くて薄顔の友達がいて、昔からフェミニンなのがすごい似合うんだよね。でも本人はかっこいい系のファッションが好きで、ずーっとそれを貫いてたせいか、40代以降はゴージャスなボリューム系も似合うようになったよ。
顔つきや体格もあるけど、雰囲気や気合いで行ける場合もあるよ。+10
-3
-
121. 匿名 2024/11/29(金) 08:49:15
>>107
ナチュラルが似合うアクセの素材は合ってるけど
3骨格で盛り耐性1番ないのはストレートだよ
服もアクセも素材がちゃんとしたもの(アクセなら貴金属)で長すぎず短ずぎないジャストサイズ、なおかつデザインがシンプルなものが1番似合う
ナチュラルはロングネックレスとか大きめのピアスとかも似合うから盛り耐性は普通にある+4
-3
-
122. 匿名 2024/11/29(金) 09:58:34
>>109
左手首にこれつけてるようにみえる。
いつもこれのシルバーつけてるイメージあったけどゴールドのほうが似合うね。3685000えん+11
-1
-
123. 匿名 2024/11/29(金) 10:12:35
>>51
萬田久子のどこが薄顔なんだ?+31
-0
-
124. 匿名 2024/11/29(金) 10:53:59
>>122
ボーンカフ萬田さんのアイコンですね。シルバーの方をよく着けていて、そちらは最愛のパートナーからのプレゼントだそう、ストーリーを聞いていっそう素敵だなと思い見ています。+13
-1
-
125. 匿名 2024/11/29(金) 13:16:32
>>13
最近、暇な時に韓国ドラマ見る時あるんだけど
向こうのドラマって絶対金持ちグループ出てくるじゃんwあれ見てると大ぶりのピアスとか派手な色のお洋服っていいなって思うようになった。大は小を兼ねる!
華やかな人にお金が行くって本当だと思ったw
+9
-2
-
126. 匿名 2024/11/29(金) 16:15:25
そこそこ年齢がいったら、ゴージャスジュエリーは似合うと思うよ。けど若い子の綺麗な手にも細いリングも豪華なリングも素敵。ただ、年齢がいったら細いリングは貧弱に見えてしまうからゴージャスなリングは良いね。私もジュエリー好きで年齢いってきましたが、近年そう思います。+7
-1
-
127. 匿名 2024/11/29(金) 16:18:32
>>1
アラフィフだけど、指のサイズずっと変わらない。石が大きいのはいいんだけど、地金が太いのは全く似合わない。石もギラギラじゃなくて飴玉みたいなものなら可愛いくて馴染むけど。服に合わないんだな。+5
-1
-
128. 匿名 2024/11/29(金) 16:40:01
❎️+0
-0
-
129. 匿名 2024/11/29(金) 17:23:28
>>93
ダイヤは一番クセがないからアイテムのデザインとか石の大きさ次第かなと思う 定番のがしっくりこなくてもファンシーカットなら似合うこともあるんじゃない
ただ年齢を重ねるとダイヤよりも大きめの色石のアクセサリーに目がいくようになる+5
-0
-
130. 匿名 2024/11/29(金) 17:43:41
>>121
多分盛り耐性の概念が違う。
ナチュラルはシャンデリアみたいなキラキラしたもの(盛り)やゴージャスが似合わないってこと。
キラキラした華やかなものが一番似合うのは肌に弾力があるストレートだよ。
長めのカジュアルなネックレスや、大きめの無骨なピアスやバングルとか、ヘンプの太めのブレスレットは盛りというよりデザインがルーズでワイドが似合うってだけで、それを盛り耐性とは言わない。
+9
-2
-
131. 匿名 2024/11/29(金) 18:26:19
>>130
イメコンでは長さ耐性も盛り耐性に入る+1
-0
-
132. 匿名 2024/11/29(金) 18:27:40
>>7
悲しい事に細くても太くても間接がふしくれだって目立つようになるのよ。
華奢なジュエリーじゃ存在感が無いので、ゴツい大きなのが必要になる。+2
-0
-
133. 匿名 2024/11/29(金) 18:36:10
>>132
関節のシワ(渦巻きみたいなところ)が目立ってくるよね あと手の甲も血管浮いてきた
手の情報量すごいから華奢な指輪だと存在がかき消される感じ+4
-0
-
134. 匿名 2024/11/29(金) 20:20:53
華奢なアクセが似合うのって骨格ナチュラルなんだ?!
ウェーブかと思ってた…小ぶりで揺れるもの、石は透明感あるものが似合うというから
私は30代まではフェミニンなものがにあってたけど40代になったら華奢なリング、ネックレス似合わない。それ店の人に伝えてゴツめの勧められたら似合った。ゴツめでも、角がなく丸みあるものやプラチナ、薄い色の石は似合わないし好みではない。好みのリングが似合うリングになってたというか好みが変わった。
パワハラ受けて強くなりたくてハード系のヘアスタイルに変えたからかもしれない+6
-0
-
135. 匿名 2024/11/29(金) 20:23:50
華奢な母は中サイズが似合うな。華奢もマダム感のあるものも似合わない
+4
-0
-
136. 匿名 2024/12/01(日) 11:14:40
私アラフィフだけど、いまだに大ぶりなの似合わない。ネックレスもピアスも、リングすらも。華奢すぎるのはもう小さいなって感じるけど、大きめよりは小さめのが合うって感じ
自分比で昔より大きい方が似合うようになるけど、系統は変わらないって感じだと思う+3
-0
-
137. 匿名 2024/12/01(日) 12:00:42
>>51
ほんとそれ。どこ見てる?+0
-0
-
138. 匿名 2024/12/01(日) 12:04:54
>>123
>>51
萬田久子は、顔は薄くないぞ。
薄いっていうのは、木村多江とか平岩紙とか、そーゆー顔+6
-0
-
139. 匿名 2024/12/01(日) 12:09:01
>>12
骨格診断云々より、体つき、肉付きが華奢かぽっちゃりか、そこの違いかと。顔立ち、色が黒いか白いかなどは、関係ない気がするな+0
-0
-
140. 匿名 2024/12/01(日) 12:18:02
>>20
若いうちはデニムと白いTシャツ着てるだけでも、体が輝いてるというか、清潔感と艶があるんだよ。髪も肌も目も唇も歯も。だから宝石の輝きは控えめな方が品がいい。年を取ると、どうしても体の輝きがなくなるから、若い時の控えめな宝石では貧相に見えるのでは。どこまで大ぶりなジュエリーを選ぶかは、体型がどのくらい太ってるか、によるのでは。+6
-0
-
141. 匿名 2024/12/01(日) 22:36:01
>>1
人は見てないし、着けたもの勝ち!
オババになってから似合わないものも増えるから今から色々した方がいい
華奢は美人か痩せてないと唯の針金
ハンドケア、ネイルケア、指毛脱毛してるケアしてる指が指輪を綺麗に見せます
多少なら太くてもご愛嬌ですがケアをしましょう+5
-2
-
142. 匿名 2024/12/01(日) 22:49:00
>>13
元女優さんだから一般ではないので参考にならん(素敵な人ですよ)
+3
-0
-
143. 匿名 2024/12/01(日) 22:49:58
>>15
痩せてないと華奢は似合わない
+3
-0
-
144. 匿名 2024/12/02(月) 06:18:36
ジュエリーするからネイルケア、ハンドケア、お化粧は必須+0
-0
-
145. 匿名 2024/12/02(月) 13:31:29
>>61
歩く10億円健在だね。
今宝石売ったら買った時より高くなってそう。+0
-0
-
146. 匿名 2024/12/03(火) 06:37:27
>>109
バングルとリングにしぼって、ボリュームあるのをつけてるね。
50だけど、繊細なのを重ねるより、ボリュームがあるものを少なく着けるほうが私も好き。
自分の迫力に合う気がする。+1
-0
-
147. 匿名 2024/12/05(木) 18:10:08
>>61
何気に統一感あって使い方うまいな+3
-0
-
148. 匿名 2024/12/09(月) 20:32:33
私も大きめの石が好きなんだけど、ずっとしまってあってカジュアルに付けてみたいなと思いはじめた
革紐のネックレスに付けかえてみたらどうかな
それだと肩もこらなくて冬のニットとかにもあう気がしてきた
レザーコードに古くなったリングをつける人もいるみたいだけどかわいいよね
イメージとしてはこんな感じ半額SALE【1点もの・D】特大サイズ ボルダパール ペンダント 鹿革コードブラウンロングネックレス 約80cm ネックレス・ペンダント ecrut. gemstone 通販|Creema(クリーマ) 11459339www.creema.jpお買い物の際のお願いがございます必ずお買いもの前にご一読をお願いいたしますm(_ _)mhttps://www.creema.jp/item/5389042/...
+0
-0
-
149. 匿名 2024/12/13(金) 12:42:12
>>122
5.6年前は200万ちょっとだった
買おうとしたけど
その個体が腕に嵌らず断念
痛かったなぁー+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する