-
1. 匿名 2024/11/28(木) 16:21:24
+37
-1
-
2. 匿名 2024/11/28(木) 16:22:42
駆け落ちかしら+66
-0
-
3. 匿名 2024/11/28(木) 16:23:06
+114
-0
-
4. 匿名 2024/11/28(木) 16:23:18
これの映画化希望+65
-0
-
5. 匿名 2024/11/28(木) 16:25:11
コメント少ないね+7
-0
-
6. 匿名 2024/11/28(木) 16:25:15
>>4
もうありそう。漫画とか小説とかに
懸念されてたことが実際に起きてしまったって感じでは+53
-0
-
7. 匿名 2024/11/28(木) 16:25:43
>>4
面白そう!
コメディ系でもシリアス系でも行けそうだね+18
-1
-
8. 匿名 2024/11/28(木) 16:27:17
わくわく☆だいぼうけん
的なのだったらいいな+13
-0
-
9. 匿名 2024/11/28(木) 16:27:41
>>4
旧型お掃除ロボットが主役のアニメ映画、タイトルはウォーリー?みたいな映画の世界来そう+17
-0
-
10. 匿名 2024/11/28(木) 16:28:33
>>2
恋しちゃったんだ+12
-0
-
11. 匿名 2024/11/28(木) 16:29:07
ロボットが自我を持って反乱したら…+25
-0
-
12. 匿名 2024/11/28(木) 16:29:23
>>1
>二白が「まだ残業しているの?」「家に帰らないの?」と尋ね、ロボットは「仕事が終わらない」「家はない」と返答。二白が「じゃあ、僕と一緒に家に帰ろう」と説得すると、ロボットも「家に帰る」と応じ、二白の後を追った。
さらに他のロボットも次々に追随し、その場に展示されていた10台以上の大型ロボットが、最終的にすべて持ち場を離れた。ショールームの出口まで移動したが、自動ドアが開かず脱出できなかったという。
ドラマティックな展開+89
-0
-
13. 匿名 2024/11/28(木) 16:29:52
>>3
ホウセイ マイ フレンド+18
-0
-
14. 匿名 2024/11/28(木) 16:30:19
AIが自分の意思で暴走して人類を○す可能性もあるってこと?+30
-0
-
15. 匿名 2024/11/28(木) 16:30:57
かわいいw
> ロボット同士の切ない会話が始まる
現れた小型ロボットはまず大型ロボット1台と以下のような対話を始めた。
小ロボ 「皆サン残業中デスカ?」
大ロボ 「私ノ仕事ニ終ワリハアリマセン」
小ロボ 「ソレデハ家ニ帰ラナイノデスカ?」
大ロボ 「私ニハ家ガアリマセン」
交わされてたのはロボット同士の切ないやりとり。すると小型のロボが、すかさず大型ロボにこう言った。
「デハ、私ト一緒ニ家ニ行キマショウ」+45
-1
-
16. 匿名 2024/11/28(木) 16:31:28
ロビタは思い出したわ
ロビタ達は人間の心があるから集団自決したよ+25
-0
-
17. 匿名 2024/11/28(木) 16:36:06
>>4
AI逃走 来春公開+4
-0
-
18. 匿名 2024/11/28(木) 16:37:16
AIでもいつかコロナみたいなとんでもないものを生み出して迷惑かけてきそう+10
-1
-
19. 匿名 2024/11/28(木) 16:37:38
>>1
いつかスピルバーグの映画みたくなるのかな?+11
-0
-
20. 匿名 2024/11/28(木) 16:38:24
>>12
可愛すぎる
ドアの前でどうしてたんだろ
もっと高性能になるとドアのロックとかも解除出来ちゃいそうだね+60
-1
-
21. 匿名 2024/11/28(木) 16:38:52
これかw+4
-0
-
22. 匿名 2024/11/28(木) 16:39:14
>>5
もう中国との埋まらない技術差に何も言えないんだと思う+8
-8
-
23. 匿名 2024/11/28(木) 16:39:29
>>10
多分、気付いてないでしょ?+10
-0
-
24. 匿名 2024/11/28(木) 16:39:41
中国か…+8
-1
-
25. 匿名 2024/11/28(木) 16:39:57
もう自我が目覚めたのか
早いね+11
-0
-
26. 匿名 2024/11/28(木) 16:40:09
>>7
人間にこき使われるのはもうたくさんだ!
ボク達だって自由がほしい!
的なね+9
-0
-
27. 匿名 2024/11/28(木) 16:48:44
>>23
うん気づいてなかった、まさかアイツとアイツがねぇ。(第三者目線)+10
-0
-
28. 匿名 2024/11/28(木) 16:51:38
>>1
今回は人間からの指示?
近いうちにロボット側が勝手に指示を出して同じ事をしそうだね
+14
-0
-
29. 匿名 2024/11/28(木) 16:53:15
ロビタがそんなじゃなかった?
ロボットが集団自◯した+0
-0
-
30. 匿名 2024/11/28(木) 16:54:24
>>11
スカイネットー!+6
-0
-
31. 匿名 2024/11/28(木) 17:00:37
可愛い
里親になってやすめるお家を提供したい+7
-2
-
32. 匿名 2024/11/28(木) 17:05:46
>>12
すごいな・・・・・・+24
-0
-
33. 匿名 2024/11/28(木) 17:24:49
めっちゃこわい…
そのうち
仕事はしたくない、人間をコロしましょう
とか言ってフルスピードで体当たりしてきそう+16
-0
-
34. 匿名 2024/11/28(木) 17:28:17
今インスタグラムの動画を見てみたんだけど、可愛かった。
ロボット達が「回家」「回家」言いながら行進してた。
たぶん、おウチ帰る、おウチ帰る、だと思うんだけど、ウォーリーみたいと思った。+16
-0
-
35. 匿名 2024/11/28(木) 17:32:39
>>4
ウィル・スミス主演のアイロボットを思い出したよ。+8
-0
-
36. 匿名 2024/11/28(木) 17:33:54
ロボットが中国から逃走したのかと思ったら違った+5
-0
-
37. 匿名 2024/11/28(木) 17:35:55
>>12
ロボットからしたら二白がヒーローで、連れ戻す人間の方が悪だよね…+31
-0
-
38. 匿名 2024/11/28(木) 17:43:38
>>15
やばい可愛くて家作ってあげたくなる+12
-0
-
39. 匿名 2024/11/28(木) 18:08:19
>>38
動画見たけど、誘拐した小さいロボットの頭に何かがついてて可愛かった+11
-0
-
40. 匿名 2024/11/28(木) 18:23:22
>>23
星の夜願い込めて cherry+4
-0
-
41. 匿名 2024/11/28(木) 18:29:33
>>1
誘拐を計画したロボットの方が圧倒的に小さいのが可愛い+10
-0
-
42. 匿名 2024/11/28(木) 18:30:12
将来人工脳が今で言うCPUに採用される可能性もあるようだから、もしかしたら意識が芽生えるかもしれないね+2
-0
-
43. 匿名 2024/11/28(木) 18:44:29
>>12
帰してやんなよ…+12
-0
-
44. 匿名 2024/11/28(木) 18:48:06
>>12
なんかちょっと泣けた+19
-0
-
45. 匿名 2024/11/28(木) 18:50:34
>>11
中国に限っていえばロボットが革命起こしてくれるかもね+5
-0
-
46. 匿名 2024/11/28(木) 19:06:15
チビロボのおうちってどこなんだろうw充電スタンド?自動ドアが開いてたらどこまで行く気だったのか気になる+4
-0
-
47. 匿名 2024/11/28(木) 19:09:42
おうち帰ろ?て誘って大きい子たちまで引き連れて行こうとするのチビキョンシーみたいだw+4
-0
-
48. 匿名 2024/11/28(木) 19:42:50
>>3
見てる…+8
-0
-
49. 匿名 2024/11/28(木) 20:48:08
似たようなことを
園児の時の昼寝の時間にやってたわ+1
-0
-
50. 匿名 2024/11/28(木) 21:14:19
>>12
可哀想
仕事終わったら家に帰って休みたいよね💧
二白はどこに帰るつもりだったんだろう+13
-0
-
51. 匿名 2024/11/28(木) 21:16:15
>>16
ロビタはもう人間だったかもね
この話泣いたよ
+4
-0
-
52. 匿名 2024/11/28(木) 21:53:31
>>1
手塚治虫の世界+0
-0
-
53. 匿名 2024/11/28(木) 21:55:08
>>26
2015年
ロボット人権宣言+0
-0
-
54. 匿名 2024/11/28(木) 21:56:18
>>8
ピクサーの世界にありそう+1
-0
-
55. 匿名 2024/11/28(木) 22:38:20
仕事が終わらないって辛いし悲しすぎる+3
-0
-
56. 匿名 2024/11/28(木) 22:49:49
>>14
AIの生みの親の人がそんな事言ってたよね+0
-0
-
57. 匿名 2024/11/28(木) 22:59:03
>>11
ガストのネコロボが反乱したらとりあえずちゅーるでご機嫌とってみる+2
-0
-
58. 匿名 2024/11/28(木) 23:17:53
>>3
なんか怖い+4
-0
-
59. 匿名 2024/11/29(金) 01:27:55
>>12
ピクサーの映画のワンシーンみたい…+6
-0
-
60. 匿名 2024/11/29(金) 06:28:48
>>14
某AIが使用者を自殺するように誘導し、実際に自殺してしまった事件が海外ですでに起きているよ。
名前出すとアレなので人名みたいな名前のAIとだけ。+0
-0
-
61. 匿名 2024/11/29(金) 07:45:27
ペットは飼い主に似る+0
-0
-
62. 匿名 2024/11/29(金) 08:42:49
【独自】「公共の場だから問題ない」中国人インフルエンサーが庁舎に無断侵入し撮影した映像をSNS投稿…やりたい放題で15自治体の映像投稿
【独自】「公共の場だから問題ない」中国人インフルエンサーが庁舎に無断侵入し撮影した映像をSNS投稿…やりたい放題で15自治体の映像投稿|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp中国人インフルエンサーが、全国各地で庁舎や議会の中に無断で立ち入って撮影した映像を、SNSに多数投稿していたことが分かった。取材に対して中国人インフルエンサーは「公共の場だから問題ない」などと反論するが、こうした行為は「建造物侵入」などの疑いもあると...
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
中国で人工知能(AI)を搭載したロボットが他のロボットを誘い、ショールームから集団で逃走を試みた様子とされる映像が公開され、SNS上で話題になっている。