ガールズちゃんねる

外務省が発表した「テロの脅威マップ」危険度が高いほど濃い色で表示

293コメント2015/11/24(火) 21:14

  • 1. 匿名 2015/11/15(日) 22:25:08 

    【衝撃】外務省が発表した「テロの驚異マップ」が話題 / 危険度が高いほど濃い色で表示 | バズプラスニュース Buzz+
    【衝撃】外務省が発表した「テロの驚異マップ」が話題 / 危険度が高いほど濃い色で表示 | バズプラスニュース Buzz+buzz-plus.com

    イギリス外務省が発表した、世界の国々の「テロの驚異」を示すマップが、インターネット上で話題となっている。テロの危険性がある国ほど濃い色で表示されており、危険性が低い国は薄い色で表示されている。 ・日本は比較的安全な国 たとえば、アルジェリア、チュニジア、エジプト、フランスなどは最高度の「テロの驚異:高」となっている。逆にラオス、ベトナム、ブータン、台湾、日本などは「テロの驚異:低」。我々の住む日本は、比較的安全な国とされているようだ。







    ・テロの驚異:かなり高
    イギリス、フランス、スペイン、ロシア、トルコ、アルジェリア、チュニジア、エジプト、リビア、ケニア、イエメン、インド、パキスタン、アフガニスタン、ミャンマー、タイほか

    ・テロの驚異:高
    イタリア、ドイツ、デンマーク、スウェーデン、ギリシャ、ボスニア、ウクライナ、スーダン、イラン、マレーシア、中国、ペルー、パラグアイ、カメルーン、モロッコほか

    ・テロの驚異:低
    オーストリア、スロバキア、ルーマニア、ブルガリア、ベラルーシ、フィンランド、ウズベキスタン、カザフスタン、ベネズエラ、アルゼンチンほか

    ・テロの驚異:かなり低
    ポーランド、ハンガリー、スイス、スロベニア、モルドバ、トルクメニスタン、ベトナム、ラオス、モンゴル、メキシコ、コスタリカ、ニカラグア、ボリビア、ウルグアイ、台湾、韓国、北朝鮮、日本など

    ・テロリスト以外の要因で治安が悪い!?
    犯罪発生率とは違うので、「テロの驚異:低」と評価されている国だとしても、テロリスト以外の要因で治安が悪いこともあり、このマップだけで安全かどうかを判断することはできない。

    +324

    -12

  • 2. 匿名 2015/11/15(日) 22:27:14 

    黄色いところでも、油断はできない…

    +1362

    -10

  • 3. 匿名 2015/11/15(日) 22:27:44 

    ほんと?

    +279

    -14

  • 4. 匿名 2015/11/15(日) 22:27:58 

    だからと言って安心はし切れないな

    +921

    -9

  • 5. 匿名 2015/11/15(日) 22:28:05 

    濃いトコ多いな。

    日本黄色でホッ。

    +100

    -187

  • 6. 匿名 2015/11/15(日) 22:28:12 

    かなり低いでも無理

    なんなの

    +591

    -10

  • 7. 匿名 2015/11/15(日) 22:28:22 

    でも…わかんないよ!
    日本はターゲットになったと言われてるし。

    +1048

    -12

  • 8. 匿名 2015/11/15(日) 22:28:25 

    だからといって安心は出来ない!

    +391

    -9

  • 9. 匿名 2015/11/15(日) 22:28:27 

    テロをするか決めるのは外務省じゃなく、テロリストだからね

    +1373

    -5

  • 10. 匿名 2015/11/15(日) 22:28:40 

    色薄くても一発やられたらアウトだけどね。

    +743

    -4

  • 11. 匿名 2015/11/15(日) 22:28:54 

    根拠は?

    +338

    -15

  • 12. 匿名 2015/11/15(日) 22:28:56 

    年末海外で過ごそうとしてる人たちどんまい

    +452

    -39

  • 13. 匿名 2015/11/15(日) 22:28:59 


    旅行で人気のヨーロッパはやっぱり危険度高いね

    +493

    -10

  • 14. 匿名 2015/11/15(日) 22:28:58 

    根拠あるのかな?

    +46

    -19

  • 15. 匿名 2015/11/15(日) 22:29:01 

    パリのニュースを観るのが辛い

    +498

    -9

  • 16. 匿名 2015/11/15(日) 22:29:22 

    ほんと怖いです

    +178

    -4

  • 17. 匿名 2015/11/15(日) 22:29:23 

    いつ襲ってくるかもわかんないのに
    ホッとできるわけがない

    +405

    -3

  • 18. 匿名 2015/11/15(日) 22:29:28 

    いつ標的になるかなんて、わからない。
    どこを狙われてもおかしくない状況だし、日本だってもう他人事ではない。

    +460

    -2

  • 19. 匿名 2015/11/15(日) 22:29:29 

    それでも
    安心なんかできないよー(・_・`)

    +156

    -2

  • 20. 匿名 2015/11/15(日) 22:29:38 

    日本も安心は出来ない

    +283

    -6

  • 21. 匿名 2015/11/15(日) 22:29:42 

    日本でもいつテロが起こるかわからないし、
    どこか安全かなんてないよね、、

    +244

    -2

  • 22. 匿名 2015/11/15(日) 22:29:58 

    黄色だからいいやとはならないよね。
    それに日本じゃなくても心が痛いよ。
    テロがある現実が本当に恐ろしい。

    +472

    -8

  • 24. 匿名 2015/11/15(日) 22:30:13 

    北朝鮮はテロ国家だから危険度が最低ランクなのかな?

    +205

    -9

  • 25. 匿名 2015/11/15(日) 22:30:19 

    旦那が来週、出張でタイに行くよ…

    +192

    -11

  • 26. 匿名 2015/11/15(日) 22:30:23 

    南米へ2回行く予定があるので、生命保険の掛け金を倍のものにしました。
    いつ死んでもいいようにしないといけない時代に本格的になってきたね。

    +239

    -12

  • 27. 匿名 2015/11/15(日) 22:30:27 

    本人に聞いて色つけたの?予想とかだったら信用出来ない。

    +199

    -19

  • 28. 匿名 2015/11/15(日) 22:30:58 

    湯川さんたちが犠牲になってる以上は日本だって標的にされてると思う。
    油断大敵。

    +594

    -6

  • 29. 匿名 2015/11/15(日) 22:31:03 

    自分のところが黄色だからって
    赤いところがたくさんあるんだから
    よかったってことはないと思うよ。

    +275

    -4

  • 30. 匿名 2015/11/15(日) 22:31:03 

    オリンピック近付いたら真っ赤だと思う。

    +652

    -4

  • 31. 匿名 2015/11/15(日) 22:31:19 

    一応地下鉄サリン事件もテロだよね?

    外からじゃなくても中からの可能性だってあるし、あてにならない様な気もする。

    +426

    -9

  • 32. 匿名 2015/11/15(日) 22:31:41 

    こんなの目安でしかない。いらね

    +125

    -13

  • 33. 匿名 2015/11/15(日) 22:32:15 

    黄色で安全でも朝鮮半島は行きたくない。

    +279

    -14

  • 34. 匿名 2015/11/15(日) 22:32:17 

    >>23
    そういう冗談言ってる場合じゃないから

    +157

    -10

  • 35. 匿名 2015/11/15(日) 22:32:50 

    まだフランスにテロリスト逃亡してるんでしょ
    しかもまだ序章にすぎないって声明してるんだからこれからまだ犠牲者出るんじゃ‥

    +276

    -8

  • 36. 匿名 2015/11/15(日) 22:33:09 

    天気予報と同じくらいあてにはならない。

    +245

    -5

  • 37. 匿名 2015/11/15(日) 22:33:23 

    これ見て安心する平和ボケが絶対いるからやめてほしい

    +245

    -5

  • 38. 匿名 2015/11/15(日) 22:33:33 

    日本も今は可能性低いだろうけど、東京オリンピックに向けて危険度は上がると思う
    平和ボケしないで国家的にきちんと対策を練って欲しい

    +365

    -2

  • 39. 匿名 2015/11/15(日) 22:33:38 

    東京は黄色じゃないと思う。

    +327

    -4

  • 40. 匿名 2015/11/15(日) 22:33:48 

    自分の国がよかったらいいってわけではないよね。
    テロじゃなくてもいつ殺されるかわからない時代だしね。

    +158

    -1

  • 41. 匿名 2015/11/15(日) 22:33:56 

    >>23
    子供いるのに空気読めずにそのコメントはちょっと(゜ロ゜;ノ)ノ

    +132

    -5

  • 42. 匿名 2015/11/15(日) 22:34:00 

    今回のフランスのテロで、大統領が前代未聞のテロとか言ってたけど、21年前にもテロあったから。留学からの帰国日辺りにテロがある可能性が出て(何故か事前に情報がある)帰国日を延ばすか、今の内に出国するかを話し合って、すぐ出国しようとなり飛行機が無事に離陸。日本に到着して2日後に飛行機に乗った空港が爆破されたし。帰国日延ばしてたら巻き込まれるところだったわ。昔から空港職員にやる気が無いんだよ、フランスは。風呂場の屁みたいな言葉喋りやがって。

    +190

    -41

  • 43. 匿名 2015/11/15(日) 22:34:20 

    一応ISから東京は名指しされたから高い方だと思ってた。

    +317

    -2

  • 44. 匿名 2015/11/15(日) 22:34:34 

    >>9
    なんか笑った

    +10

    -14

  • 45. 匿名 2015/11/15(日) 22:34:51 

    今皆がフランスに注目してる間に盲点が狙われる可能性があるのに

    +226

    -2

  • 46. 匿名 2015/11/15(日) 22:34:57 

    こんなの発表してのんきにしている日本ムカつくから攻撃しちゃおっと…ってならない事を祈りたいと思います

    +210

    -3

  • 47. 匿名 2015/11/15(日) 22:35:00 

    オリンピックやめて欲しい
    わざわざ危険にさらすようなことしないで欲しい
    そもそもオリンピック反対の声の方が多かったのに、なぜ日本になったのか

    +467

    -16

  • 48. 匿名 2015/11/15(日) 22:35:30 

    沖縄の基地反対運動に、大勢の韓国人が参加しています。
    安保反対、原発反対、全て日本の安全保障を弱体化させるためです。
    外務省が発表した「テロの脅威マップ」危険度が高いほど濃い色で表示

    +333

    -29

  • 49. 匿名 2015/11/15(日) 22:35:57 

    北朝鮮からよくミサイル飛んでくるけどね。当たんないけど。

    +201

    -5

  • 50. 匿名 2015/11/15(日) 22:36:32 

    ウズベキスタンとかカザフスタンが低いのはちょっと意外

    +101

    -6

  • 51. 匿名 2015/11/15(日) 22:37:39 

    オリンピックもし日本でテロやらなかったとしても
    一応計画はしそうだよね。

    +91

    -2

  • 52. 匿名 2015/11/15(日) 22:37:49 

    自分がテロリストならこんなご親切な発表されたら黄色から狙うけどな

    +254

    -3

  • 53. 匿名 2015/11/15(日) 22:39:18 

    てか、何を基準にしてるのか・・・・

    +63

    -4

  • 54. 匿名 2015/11/15(日) 22:39:27 

    >>43
    そうなの?!
    どんな風に言われたか分かりますか?

    +5

    -3

  • 55. 匿名 2015/11/15(日) 22:39:46 

    日本も時間の問題

    +66

    -3

  • 56. 匿名 2015/11/15(日) 22:40:10 

    >>52
    怖すぎ。あり得ないこともないよね。

    +73

    -1

  • 57. 匿名 2015/11/15(日) 22:41:46 

    イモト、よく海外でロケするから心配(;_;)

    +181

    -6

  • 58. 匿名 2015/11/15(日) 22:41:59 

    東京駅や渋谷、新宿には行きたくない

    +105

    -4

  • 59. まいちゃん 2015/11/15(日) 22:43:20 

    年末、海外に行く方は気をつけたほうがいいですね。

    +87

    -3

  • 60. 匿名 2015/11/15(日) 22:44:24 

    >>48
    これもある意味、テロだよね。今のところ日本の国防に米軍基地は必要だもん。

    +41

    -6

  • 61. 匿名 2015/11/15(日) 22:44:36 

    今はこうでも、安倍さんの対応ですぐ黒真っ赤になることもありえるんでしょ?

    +153

    -14

  • 62. 匿名 2015/11/15(日) 22:45:26 

    日本でも各国の大使館が狙われる危険性もあるよ。
    友好国同士の関係悪化を狙う昔からよくある手口。

    +62

    -3

  • 63. 匿名 2015/11/15(日) 22:46:17 

    東京だけまっ茶色ー

    +8

    -12

  • 64. 匿名 2015/11/15(日) 22:46:31 

    赤より茶色の方が危険って少し見ずらい

    +61

    -2

  • 65. 匿名 2015/11/15(日) 22:46:41  ID:D6iSplweFN 

    東京オリンピックが怖い

    しかも、母親が東京オリンピックのボランティアをやりたいと言い出すから、余計に怖い

    +101

    -2

  • 66. 匿名 2015/11/15(日) 22:47:03 

    テロの理由って『復讐』みたいなこと言ってるよね。

    +39

    -3

  • 67. 匿名 2015/11/15(日) 22:47:54 

    呑気にこんなもの作ってないで
    対策案とか練ってほしいわ!!

    +63

    -5

  • 68. 匿名 2015/11/15(日) 22:48:28 

    絶対に安全な場所なんてもうどこにもない

    +74

    -0

  • 69. 匿名 2015/11/15(日) 22:49:05 

    日本は既にテロリストの標的にされているってニュースで解説の人が話してたよ。

    +114

    -2

  • 70. 匿名 2015/11/15(日) 22:49:17 

    安保法案もアメリカの要請で決まったことだけどなんかあったら日本に出ろってことだから当然報復もあるよ
    なぜ日本はアメリカに逆らえないんだろう

    +20

    -11

  • 71. 匿名 2015/11/15(日) 22:49:38 

    本当に本当にこんな悲しい光景見たくない。
    ずっと続くの??

    +66

    -3

  • 72. 匿名 2015/11/15(日) 22:50:58 

    起きるとしても東京とかの主要都市でしょ
    地方都市住みの私は高見の見物ですね

    +5

    -67

  • 73. 匿名 2015/11/15(日) 22:51:05 

    年始に社員旅行でハワイに行くんだけど、真っ赤だわ…中止にならないかな

    +65

    -1

  • 74. 匿名 2015/11/15(日) 22:52:04 

    北朝鮮の金ちゃんは気まぐれだから、
    ノドンとテポドンがこわい。

    +64

    -4

  • 75. 匿名 2015/11/15(日) 22:53:58 

    アメリカはテロの可能性は高いですか?

    +22

    -5

  • 76. 匿名 2015/11/15(日) 22:54:19 

    来週から旅行で一週間イギリス行くんだけど……
    怖いわ(T-T)

    でも、頑張ってこの日のために貯めたお金だし……

    +38

    -42

  • 77. 匿名 2015/11/15(日) 22:55:02 

    テロリストは私服で銃を持っているみたいだから目撃したら乱射される前に誰か倒してほしい

    逃げる前に皆で戦えば100人は死なない気がする

    +40

    -24

  • 78. 匿名 2015/11/15(日) 22:55:09 

    しーるずのボクちゃんとお嬢ちゃんたちには見せても分からないよね~。
    それに口先とふぁっしょんでデモしてるから、いざとなったら民社党にベソかいて泣きついて兵役免除してもらうんでしょ?キタナ~w。

    でもさ、分かるよ。馬鹿で低能の集まりの自衛隊と一緒に戦うのは自尊心が許さないもんね。

    +9

    -37

  • 79. 匿名 2015/11/15(日) 22:55:44 

    旦那は警察官
    オリンピックの警備に行くだろうから物凄く心配
    お偉いさん、余計なことしやがって

    +86

    -22

  • 80. 匿名 2015/11/15(日) 22:56:41 

    なんでオーストラリアが濃いんだろう?

    +105

    -6

  • 81. 匿名 2015/11/15(日) 22:58:05 

    テロはなくても強盗殺人や強姦殺人の多い国あるよね…。
    皆さんお気をつけて。

    +68

    -2

  • 82. 匿名 2015/11/15(日) 23:02:47 

    えっ 日本は真っ黒なんですけど、いっぱいされてますやん

    きんしんそうかんでとんでもDNAの朝鮮人参に
    遺伝子テロされてますやん

    +30

    -28

  • 83. 匿名 2015/11/15(日) 23:03:54 

    >>80

    中東系移民結構いるし、マレーシア人やインドネシア人もムスリム多いじゃん?
    昔バリ島でテロがあったような
    オーストラリア人観光客が多いんだよね

    +25

    -3

  • 84. 匿名 2015/11/15(日) 23:04:31 

    オリンピック開催前にテロリスト全滅して

    +72

    -2

  • 85. 匿名 2015/11/15(日) 23:05:02 

    日本はターミナル駅の通勤ラッシュや渋谷のスクランブル交差点など、密集地が結構有名だからねえ・・・
    特に渋谷はイベント開催日をチェックすれば混雑する日(W杯など)の予測もできるし

    日本でも海外でも、これ以上何も起こらないといいんだけど・・・・・・

    +93

    -0

  • 86. 匿名 2015/11/15(日) 23:06:37 

    亡くなった人の事言うのもあれだけど湯川さんほんととんでもない事してくれたよね

    +293

    -13

  • 87. 匿名 2015/11/15(日) 23:08:21 

    うちの地域は九州で唯一モスクがあるからやけにイスラム系の人が多い。誤解だとわかってるけど、最近はイスラムの教え、イスラム人そのものがなんだか怖い

    +43

    -16

  • 88. 匿名 2015/11/15(日) 23:09:29 

    地下鉄サリンも、松本サリンもあったのに、どこが安心なんだッつーの!

    +33

    -6

  • 89. 匿名 2015/11/15(日) 23:09:48 

    渋谷のスクランブル交差点は世界的に有名だしヤバイね

    +113

    -1

  • 90. 匿名 2015/11/15(日) 23:12:01 

    日本は年末年始やお盆のラッシュもあるしね
    狙われないことを祈るばかりだ・・・・・・

    +23

    -1

  • 91. 匿名 2015/11/15(日) 23:12:53 

    >>76
    余計なお世話ですが キャンセルはいかがですか?昨日のテレビではどこの旅行会社かは出ていませんでしたが
    旅行代金を全額返金すると出てました。

    命には変えられないです。まあこういう状態ならどこへいっても安全では無いですけど。
    返金してくれそうなら 様子を見て若干でも安心できる状態になってからでも遅くは無いと思います。

    余計なお世話でごめんなさい。私の家族なら足を引っ張っても止める。

    +155

    -4

  • 92. 匿名 2015/11/15(日) 23:13:12 

    こんなの作らなくていいから。
    もしテロの当事者たちがこれ知ったら
    あいつらここは安全だとか思ってるぞw
    って逆に狙われそうで怖い。

    +47

    -5

  • 93. 匿名 2015/11/15(日) 23:13:56 

    トルコ、ぱらぐあい、ブラジル、オーストラリア、カナダ
    心配な人たちがいる。

    +14

    -3

  • 94. 匿名 2015/11/15(日) 23:14:24 

    外からのテロリストはもちろんだけど、
    こういうニュースに触発されて、自暴自棄気味の人が何かやらかさないか心配…

    +68

    -1

  • 95. 匿名 2015/11/15(日) 23:16:35 

    ハロウィンの大騒ぎなんか、潜入も簡単だし最適でしょ

    +119

    -1

  • 96. 匿名 2015/11/15(日) 23:16:54 

    不平不満て詰まるところは所詮格差だよね。

    +16

    -3

  • 97. 匿名 2015/11/15(日) 23:17:41 

    イスラム系の人達近所に住んでるけどテロとは関係ない善良な市民だから誤解してはいけない

    +85

    -7

  • 98. 匿名 2015/11/15(日) 23:21:25 

    イスラムのやつら アンチ!

    +0

    -21

  • 99. 匿名 2015/11/15(日) 23:24:46 

    平和を願います。

    +39

    -2

  • 100. 匿名 2015/11/15(日) 23:27:50 

    >>80
    多分イギリスとの関係性から

    +14

    -0

  • 101. 匿名 2015/11/15(日) 23:30:09 

    新幹線焼身自殺男
    あれって、テロだよね
    男の自宅から多数の赤旗新聞押収

    +130

    -9

  • 102. 匿名 2015/11/15(日) 23:30:22 

    なんで、テロ驚異とか分かるんだろ?
    テロリストに聞いたのか?

    +10

    -8

  • 103. 匿名 2015/11/15(日) 23:31:14 

    >>26
    保険って、戦争や動乱などに巻き込まれた時って、おりないものが多いから、ちゃんと確認した方がいいよ。

    +40

    -1

  • 104. 匿名 2015/11/15(日) 23:31:58 

    >>76
    私も余計なお世話ですがキャンセルおすすめしたいです・・・
    今行っても警戒警戒で楽しめないと思うし、今大丈夫でも滞在中にテロが起こったら混乱の街中で震えながら過ごすしかなくなるし、すぐに逃げたくてもチケットが取れないでしょうし・・・・・・
    残念ながら、現在のヨーロッパはどの国も楽しむどころの状況ではないと思います
    イギリスは真っ赤なので、キャンセル料なしでキャンセルできる可能性もあるのでは?
    旅行会社に問い合わせて、交渉なさってみてはいかがでしょうか??
    赤の他人の私が余計なことをごめんなさい
    どうか何事もありませんように

    +125

    -2

  • 105. 匿名 2015/11/15(日) 23:35:10 

    こんな状況で年末海外旅行に行く気でいる人は平和ボケしすぎてると思う

    日本人として恥ずかしい

    +127

    -25

  • 106. 匿名 2015/11/15(日) 23:36:43 

    外務省の人が憶測でテロの驚異マップとか作ってたら、最悪だね。

    +20

    -1

  • 107. 匿名 2015/11/15(日) 23:38:32 

    いまフィンランドに留学しています。
    現地のニュースではオリンピック開催が決定している以上、日本はテロの脅威にあると報道していました。
    決して気を緩めてはいけないと思う。

    +173

    -4

  • 108. 匿名 2015/11/15(日) 23:40:08 

    >>52>>92
    テロリストはどこでも無差別に攻撃したいわけじゃないよ。政治的な憎悪を強く感じている国を攻撃する。
    9.11も今回のフランスも「彼等にとっての」憎悪の根拠があったんだよ。

    +47

    -4

  • 109. 匿名 2015/11/15(日) 23:41:35 

    マップは中東情勢に詳しい専門家を集めて作っただろうから大体は当たっていると思う

    +18

    -3

  • 110. 匿名 2015/11/15(日) 23:42:30 

    >>108
    だとしたらISの発言から考えて日本が黄色なのはおかしい

    +76

    -3

  • 111. 匿名 2015/11/15(日) 23:46:20 

    根拠はあるマップだと思うから信憑性はある。ただ有志連合国の日本は本当に油断出来ない。

    +27

    -1

  • 112. 匿名 2015/11/15(日) 23:46:32 

    日本でテロがあってからでは遅い

    マップを作るよりも日本で対策する事はないか具体的に情報がほしい

    +66

    -0

  • 113. 匿名 2015/11/15(日) 23:48:58 

    五輪開催決定後から中国とisからのサイバーテロが激増しているらしい
    日を追うごとに攻撃が激化しているらしい

    +27

    -2

  • 114. 匿名 2015/11/15(日) 23:51:39 

    内戦がやっと終わってこれからって感じの国もあったのに、ISが現れて世界中が危険にさらされてる
    テロリストに加わっても良くなるわけじゃないのにね
    日本はもっと危険だと思う
    例え危険度が低くても危機感は強くもたないといけない

    +59

    -0

  • 115. 匿名 2015/11/15(日) 23:52:03 

    これでも年末年始はユーロ圏から何から海外へ行く人が多数いるんだろうね。
    海外ならクリスマスが危ないのか。

    +23

    -1

  • 116. 匿名 2015/11/15(日) 23:52:24 

    >>110
    まだ日本はシリアへの空爆とかしていないからじゃない

    +47

    -1

  • 117. 匿名 2015/11/15(日) 23:54:24 

    フランスでテロが起きて日本人は心配しているのに

    日本でテロが起きて中国人や韓国人は心配してくれるだろうか

    敵はテロリストだけで十分

    +12

    -14

  • 118. 匿名 2015/11/15(日) 23:56:18 

    今回のは仕返しテロのような感じだけど侵略目的のテロもこれから起こるだろうしな。

    +24

    -0

  • 119. 匿名 2015/11/15(日) 23:57:03 

    海外旅行が趣味なのにテロ鬱陶しいなあ。
    テロとテロの間を縫って海外行ってる様なものだよ。

    +12

    -11

  • 120. 匿名 2015/11/15(日) 23:57:23 

    >>117
    中国人と韓国人は我先に空港に走り
    早く飛行機出せーってさわぐんじゃないの。

    そして「日本のせいで日本に居てやったのにテロにあった」
    「損害と賠償だ」って叫ぶ。目に見えるようだわ。

    +110

    -9

  • 121. 匿名 2015/11/16(月) 00:00:24 

    こんなマップ、テロリストの奴が見たら黄色いところをあえて狙いに来るんじゃない?!
    安全だと思うなよ、的な意味で。

    +62

    -2

  • 122. 匿名 2015/11/16(月) 00:03:49 

    空爆参加国はもちろん発展途上国とか観光地はこれから危険だろうなー。平和ボケ日本人はこのマップを無視して年末海外旅行しまくるんだろーけど。

    +26

    -1

  • 123. 匿名 2015/11/16(月) 00:05:31 

    >>50

    カザフスタンやウズベキスタンは警察の方がそこら辺に本当にたくさんいらっしゃいます。なのでテロはしづらいかと思います。
    ロシアもたくさんいるのですが………。影響力の差ですかね……。
    ちなみにロシアはオウムが一部で流行ってるらしいです。

    +6

    -1

  • 124. 匿名 2015/11/16(月) 00:06:39 

    正直なところ気をつけようがない。フランスだって特別警戒してたのにこのありさま。

    +80

    -0

  • 125. 匿名 2015/11/16(月) 00:13:33 

    シールズみたいな人達がISに感化されないか不安
    外からじゃなくて内からの攻撃だってありえるよね?

    +63

    -6

  • 126. 匿名 2015/11/16(月) 00:14:12 

    日本というより日本人が危ないと思う。

    +61

    -2

  • 127. 匿名 2015/11/16(月) 00:17:47 

    専門家の意見だから信憑性はあると思うけど他国と比べたら低いというだけでテロの危機は全世界にある

    +23

    -0

  • 128. 匿名 2015/11/16(月) 00:21:18 

    日本もフランスの様に特別警戒してテロリストを速やかに射殺してくれれば被害は拡大しないと思う。

    +20

    -1

  • 129. 匿名 2015/11/16(月) 00:27:57 

    一番空爆してるアメリカが濃くないのはなんで?

    +97

    -2

  • 130. 匿名 2015/11/16(月) 00:28:48 

    東京五輪は絶対狙われると思うんだけど・・・

    +85

    -1

  • 131. 匿名 2015/11/16(月) 00:31:19 

    >>80
    オーストラリアは去年シドニーで実際にテロあったよ。
    未然に阻止されたのもあるし。

    +38

    -0

  • 132. 匿名 2015/11/16(月) 00:33:32 

    来年卒業旅行でヨーロッパ行こうと思って、もう旅行会社で予約したけどやっぱり行き先変えたほうがいいのかな…

    +76

    -2

  • 133. 匿名 2015/11/16(月) 00:33:37 

    >>129
    確かにおかしいね

    日本とアメリカはもっと危険だと思う

    日本は一番安全と安心させる為かも

    パニックにならないようにね

    +67

    -2

  • 134. 匿名 2015/11/16(月) 00:36:52 

    鎖国してほしい!!

    +54

    -8

  • 135. 匿名 2015/11/16(月) 00:46:38 

    メキシコが黄色いけど、メキシコは違う意味で怖いw

    +92

    -0

  • 136. 匿名 2015/11/16(月) 00:47:48 

    何が何でも韓国に結びつけて叩く人いるね。韓国叩きのトピ立てたら?

    +26

    -14

  • 137. 匿名 2015/11/16(月) 00:48:11 

    世界から争いがなくなりますように。

    +76

    -3

  • 138. 匿名 2015/11/16(月) 00:50:18 

    >>129
    アメリカはすごくセキュリティが厳しくて動きづらいとか。
    でもテロ計画がしょっちゅう発覚してるし、危ないのは確かだよね。

    +59

    -0

  • 139. 匿名 2015/11/16(月) 00:56:34 

    渋谷で仕事をしているので毎日満員電車や
    スクランブル交差点を通るのですが
    ここでテロが起きたり
    サリン事件のようなことされたら
    終わりだなって日頃考えたりしてます。
    怖いです。本当に安心した毎日が欲しいです。

    +65

    -0

  • 140. 匿名 2015/11/16(月) 00:58:10 

    日本をやっても、大して得がないような
    欧米は「日本?何それ?ふーん」だろうし
    日本とイスラム国って縁もゆかりもないからなぁ
    日本は宗教ないし、ムスリム弾圧してないし
    日本にテロにあったとしたら、アメリカや中韓露の脅し、または政府が世論を変えたい場合等、イスラム国には関係のない理由がありそう

    +48

    -4

  • 141. 匿名 2015/11/16(月) 01:00:14 

    中東の人達からの日本人の印象は結構いい。礼儀正しいし、金払いもいいし。
    欧米に対抗して最後まで戦った唯一の有色人だから。

    日本はどちらかというと、そっちのテロでなくて、
    しょっちゅう列島を横断するミサイルとか身近の国からの攻撃の方を気を付けるべき

    鉄道とか高知でも先週、何者かによって停電されたよね
    米軍もなんかやられてるし

    +72

    -10

  • 142. 匿名 2015/11/16(月) 01:04:06 

    平和ボケは別に悪いことでないよ悪いのはテロリスト。それでもこの状況で呑気に海外旅行してる人はどうかとは思うけど

    +26

    -1

  • 143. 匿名 2015/11/16(月) 01:05:55 

    日本が狙われてるのは確かだけど、優先度が低いんじゃない?
    やはり空爆をしていて、中東から近くて、ムスリムが入り込みやすい国の方が狙われるよね。

    あと、注目度が低いということもあると思う。
    トルコとレバノンでも最近同じくらいの人が亡くなるテロがあったけど、今回程報道されていないよね。
    これは中東の政権や社会に衝撃を与えるためにやったけど、日本は欧米からも中東からもそんなに
    注目されていないでしょう。

    ただ、オリンピックではニュースバリューも外部からテロリストが紛れ込む危険性も
    跳ね上がると思うので、怖いですね。

    +73

    -3

  • 144. 匿名 2015/11/16(月) 01:09:07 

    >>110
    日本に関しては首相が「テロと戦う」と言ったのに怒っただけでしょ。
    そのくらいの発言より空爆やったりした国の方が憎いのは当たり前。

    +43

    -5

  • 145. 匿名 2015/11/16(月) 01:11:41 

    136  それだけ朝鮮人に嫌悪してるんだよ、温厚な日本人だけじゃなよ世界中の共通認識になりつつあるよ
       第2祖国への帰国薦めるよ はよう。

    +19

    -9

  • 146. 匿名 2015/11/16(月) 01:16:42 

    オリンピックもだけどその前に来年は伊勢でサミットがあったり四国で瀬戸内国際芸術祭もありますね

    主人が芸術祭に携わる仕事をしてますが毎回の様に「外国人の客が多いんよー」と言ってるのが気になります

    +26

    -1

  • 147. 匿名 2015/11/16(月) 01:17:27 

    >>123
    ロシアはチェチェン問題とかで相当恨まれてるので、その辺ですかね、、、。

    +15

    -1

  • 148. 匿名 2015/11/16(月) 01:22:59 

    >>141
    中東の一般市民からはいい印象を持たれてるんだろうけど、テロリストには関係ないんじゃないかな。
    完全に欧米側だと見なされてるでしょう。
    そもそも異教徒ってだけで敵視する人達だし。

    +13

    -1

  • 149. 匿名 2015/11/16(月) 01:28:31 

    日本はまだISILからすれば眼中にないよ。
    今後、日本が戦闘に参加しないかぎりだけど。

    +29

    -2

  • 150. 匿名 2015/11/16(月) 01:34:49 

    G20はじまったね

    +5

    -1

  • 151. 匿名 2015/11/16(月) 01:37:50 

    空爆参加国を標的にテロを起こしてるのは明確だけどこれだけのことしてるテロ集団だからねえ、どこで何をするかなんて色分け出来ないよね。

    +12

    -1

  • 152. 匿名 2015/11/16(月) 01:39:58 

    もちろん油断は出来ないけれど。
    日本は島国だから陸続きの国よりは危険度低いよね。
    武器が入ってくるルートがない。
    あと、単一人種だから、外国人の動きが目立ちやすい。

    でも、世界から見れば、日本人も中国人も朝鮮人も同じに見えるから。
    中国や韓国の傲慢さに日本が巻き込まれる可能性はあるかも。

    フランスのようなテロ事件がもし日本で起きたら……
    考えたくはないけど、本当に怖い。

    +35

    -7

  • 153. 匿名 2015/11/16(月) 01:40:53 

    イスラム国に限ったテロマップなら日本が黄色なのは納得

    +10

    -3

  • 154. 匿名 2015/11/16(月) 01:43:53 

    東京だけ例外

    +9

    -2

  • 155. 匿名 2015/11/16(月) 01:47:41 

    アメリカのポチ日本をイスラムが攻めるかね?

    +7

    -1

  • 156. 匿名 2015/11/16(月) 01:53:03 

    世界的にこれからの年末年始恐いね。もう一発デカイの起きそう

    +29

    -2

  • 157. 匿名 2015/11/16(月) 01:54:42 

    日本は武力テロよりサイバーテロの可能性が高いな

    +17

    -0

  • 158. 匿名 2015/11/16(月) 01:57:48 

    日本は既に在日にメディアや至る所にテロ予備軍が居てるけど、そこは含まれてる?

    +32

    -5

  • 159. 匿名 2015/11/16(月) 02:15:31 

    先月イタリアにツアー参加で行ったとき、ツアコンさんが『テロや事故に遭うときは遭うだろうし、遭わないときは遭わない。旅に出る出ないはその人が決める事だけど、それで諦めるのはもったいない』…なんて言っていたのを思い出した。

    確かに日本にいても危険な目に遭うときは遭うだろうとは思うけど…テロ、怖いだろうな。

    +11

    -14

  • 160. 匿名 2015/11/16(月) 02:22:16 

    パリが厳重警戒の中、テロが起こったのはフランス国籍の協力者がいたから。移民の二世、三世でフランス人だけど、思想はイスラムの人たち。

    パリの北や東地区は、日曜日でも比較的お店がある移民のエリア。現地の協力者が紛れて生活してても違和感ない。

    仕事などやむを得なく、パリに行かれる場合、このエリアは避け、エッフェル塔や凱旋門のあたりに泊まることをお勧めします。

    他国も同様。治安の悪い移民街は避けた方がいいです。欧州では、移民はまとまって住むケースが多いです。

    +52

    -0

  • 161. 匿名 2015/11/16(月) 02:22:41 

    もう安全な所なんかないよ。いつどこで何が起こるかわからないよね、日本に住む日本人は平和ボケしてるだろうし。

    +28

    -0

  • 162. 匿名 2015/11/16(月) 02:27:23 

    日本にテロする理由が今のところ見当たらないけど
    目標にするって脅しはただでできるからやってるだけじゃない?
    けど警備はちゃんとしないとね
    万全な対策はいかなる時も必要。
    でも日本にマシンガン持ち込むのは
    難しいし、同時テロ起こすのはもっと難しいよ
    難民に偽装して入ってこれる国じゃないし。
    危険度評価は妥当だと思うよ
    テロを起こすのが難しい国ではあると思うんだ。
    あと起こしても皆何で?って思うし。
    意味もないよね

    +19

    -4

  • 163. 匿名 2015/11/16(月) 02:38:31 

    脅威→驚異の間違いが、気になります。

    +2

    -5

  • 164. 匿名 2015/11/16(月) 02:46:16 

    やっぱり日本は島国ってだけで、かなり入り込むのに面倒くさい国じゃないのかな?

    +39

    -4

  • 165. 匿名 2015/11/16(月) 02:56:23 

    日本は別の脅威にさらされています。イスラムじゃなくて。

    +35

    -1

  • 166. 匿名 2015/11/16(月) 03:51:41 

    別に爆弾持ち込まなくても
    入国がほとんど空だから
    観光客装ってハイジャックして飛行機落とす、9.11のようなことされそう
    検査に引っかかりにくい3Dプリンターの銃とか持ち込まれたりしてら…
    つまりは、武器を持ち込まなくてもテロは起こせるということ
    空だと身動きとれないし
    今よりも厳重に警戒してほしい

    +29

    -1

  • 167. 匿名 2015/11/16(月) 04:10:12 

    Facebookのプロ画 早速トリコロールカラーにしてるやつら、目立ちたがり屋だと思った!

    +33

    -5

  • 168. 匿名 2015/11/16(月) 04:17:53 

    自爆テロだけは、どんな警備をしても防げないと思うわ。
    最初から死ぬ気でやるんだから。。。

    +31

    -0

  • 169. 匿名 2015/11/16(月) 04:18:32 

    来年のサミット、ラグビー、オリンピック
    日本で世界的な集会が3回もあるんだよ
    警備しっかりして欲しい

    +29

    -0

  • 170. 匿名 2015/11/16(月) 04:57:27 

    公安が優秀でちゃんと仕事してれば安心だけどどうだか。絶対油断しない。平和ぼけから皆目覚めるべき!
    日本だって外国人多いんだからね。しかも、きっと平和ぼけでお人よしな日本人のことナメて何か企んでるやからやスパイは絶対いるはず。みんな用心してね。

    +17

    -1

  • 171. 匿名 2015/11/16(月) 05:03:16 

    オリンピックとかハロウィンなんて狙い目だよね…テロのニュース見るとそういう人が集まる所は怖いなと思って家から出られない。

    +20

    -3

  • 172. 匿名 2015/11/16(月) 05:52:34  ID:KDy2V9ryTQ 

    IS全滅出来ないの?
    北朝鮮してくれよな
    一番危険人物ってISだよね

    +20

    -2

  • 173. 匿名 2015/11/16(月) 06:37:29 

    韓国は停戦中の国なのに
    テロはなくてもいつ戦時下になるかわからない

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2015/11/16(月) 07:29:25 

    黄色から一気に真っ赤になる可能性もあるよな
    あてにならない

    +25

    -1

  • 175. 匿名 2015/11/16(月) 08:05:11 

    ハロウィンの渋谷、確かにやりやすいだろうけど。

    でもテロリストも思想があってやる訳で。
    辺境のお祭りの浮かれたバカを狙っても、世界的な報道価値はあまりないと思う。

    日本の場合、イスラムテロよりも秋葉原殺傷の加藤やイスラエルハーフのロック野郎みたいな
    ホームグロウン・キチガイに注意した方がいい気がする。
    いずれにしてもああいうイベントの危険性は認識すべきだよね。

    +40

    -1

  • 176. 匿名 2015/11/16(月) 08:10:09 

    年末年始をプラハとウィーンで
    2月はオークランド
    3月はイスタンブールに行くけど
    特に気にしない。

    +7

    -15

  • 177. 匿名 2015/11/16(月) 08:29:42 

    パリのニュース見ると、胸が痛くて仕方ない。
    無差別に罪のない人々が惨殺されて、テロリストが憎い。

    この世から消えて欲しい。

    ISとかそういう危険な極悪組織を壊滅に追いやるにはどうしたらいいのか。

    このマップも100%的中するものとは言えない。

    +30

    -3

  • 178. 匿名 2015/11/16(月) 09:20:22 

    今の世の中、どこで何が起きてもおかしくない。シドニーのカフェでは立て篭もりで犠牲者が出たし、東京も原宿近くのトルコ大使館で殴り合いが発生したし。ついサラエボ皇太子暗殺事件を思い起こすわ。

    >>73 いいな、冬にハワイ。でも雨が多くて、寒いから現地で着れる上着が必要ね。昨冬は台風が来て、オアフは停電。ホームレスも増えてるから、気を緩めすぎずに楽しんで来て下さい。食事ならマリオットホテルのアランチーノ・ディ・マーレがお薦めw

    +22

    -4

  • 179. 匿名 2015/11/16(月) 09:35:39 

    けどよくわからないけど、テロリストって混乱を招いて存在を誇示したいって言う目的もありそうだよね。
    これをテロリストが見たら色の薄い国を敢えて選んで安心してる国こそ狂乱させてダメージ大きくしてやろうとか思いそう

    +8

    -1

  • 180. 匿名 2015/11/16(月) 10:09:00 

    日本はテロの可能性は低いかもしれないけど それでもゼロではないんだから しっかりと警備に力を入れてもらいたい
    "明日は我が身" かもしれないんだから

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2015/11/16(月) 10:24:18 

    今回のフランステロの直前にドイツに爆薬と武器を持ち込もうとした車が摘発されて、フランスから来てたからフランスに警告してたけど反応鈍かった、て、ニュースになってたよね
    だからドイツもこの車を入国させてたならば同時にテロが起きてたわけで、危険度はフランスと同じで真っ赤
    ISが次の標的はフランス国内に毒使ってagainと、ローマロンドンワシントンって言ってるんだから、イタリアも真っ赤だよね
    これ、最新情報反映してないでしょ

    +5

    -1

  • 182. 匿名 2015/11/16(月) 10:26:12 

    とにかく人混みが怖いね。
    どんな人が紛れてるかわからないから。
    今東京に住んでるけど、数年前に比べて本当に外国人が増えた気がするよ。

    ハイジとおじいさんみたいに山で暮らしたら狙われないかなぁ。

    +16

    -2

  • 183. 匿名 2015/11/16(月) 10:26:34 

    テロリストの家族も故郷でどこかの国に殺害されているのも事実。

    +10

    -3

  • 184. 匿名 2015/11/16(月) 10:34:12 

    来週新婚旅行。
    危険度の低いところへ行きますが、
    覚悟はしていきます。

    +5

    -16

  • 185. 匿名 2015/11/16(月) 10:35:36 

    都内住みだけど、もし日本が標的にされたらやっぱ東京が狙われるよね。
    オリンピックの頃は何かありそう。
    その頃までに東京脱出する人いそう
    田舎住みの方がリスク低そうだから

    +10

    -7

  • 186. 匿名 2015/11/16(月) 10:42:52 

    都内は地震も怖いしね。
    日本は主要機関が東京にばかりあるから、テロにしても地震にしても大惨事だ…

    +17

    -1

  • 187. 匿名 2015/11/16(月) 10:46:03 

    外務省の渡航危険情報では
    フランスはレベル1にもなってないけど
    そんなんでいいのかな?

    +12

    -1

  • 188. 匿名 2015/11/16(月) 10:47:59 

    >>78あの、朝鮮耳の口先八丁の
    調子のいい男ー
    日本人の香りまったくしないあの男
    名前忘れたけど。
    DNAきちんと表示してもらいたいねー

    +3

    -1

  • 189. 匿名 2015/11/16(月) 10:56:21 

    北朝鮮?!ておもったけど確かにテロはなさそう笑

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2015/11/16(月) 11:01:52 

    自分の人生のなかでテロに怯える日がくるなんて思わなかった。。

    +30

    -0

  • 191. 匿名 2015/11/16(月) 11:06:12  ID:Kn8FFXDEJB 

    本当に本当にオリンピックどうにかしてやめてもらいたい。なんでわざわざ危険なことをするのか。
    だいたい、日本にはまだまだ課題(震災など)が残ってるのにふざけてるのかな

    +34

    -3

  • 192. 匿名 2015/11/16(月) 11:22:45 

    オリンピック危ないよね
    何事もなく無事に
    終わる気がしない‥

    +10

    -1

  • 193. 匿名 2015/11/16(月) 11:23:35 

    テロの危険度よりいざテロがあった時の対応力の方が不安です。
    熊谷の事件のように犯人に日本語でわーわー言って射殺もできず犯人の好きなようにされそう。

    +3

    -1

  • 194. 匿名 2015/11/16(月) 11:28:18 

    根本はキリスト教とイスラム教の対立だから、仏教国は敵視されていないって事なんだろうね。日本は変に刺激しないで静かにしているべき。

    +15

    -5

  • 195. 匿名 2015/11/16(月) 11:32:01 

    正直国による危険度より地域による危険度の方が気をつけたほうが良いです。
    テロが起こる場所は移民の多い地域のことが多いです。
    パリのテロは二回とも移民の多い地区で起きています。

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2015/11/16(月) 11:32:02 

    日本は東京に何もかも集めてるから
    狙われるならやっぱり東京だろうね。韓国北朝鮮もだけど東京以外はもっと薄いかな

    +3

    -2

  • 197. 匿名 2015/11/16(月) 11:35:29 

    >>194
    残念ながら日本は
    目をつけられてると思うよ、
    湯川さんと後藤さんの件もあるし。
    だから時間の問題だと思う(>_<)

    +15

    -3

  • 198. 匿名 2015/11/16(月) 11:37:50 

    テロの日にパリに着いた方の旅行記見たけどマレ地区ですがいつもより人は少ないものの平和だそうです。開いてるカフェもちらほらあるようです。
    まぁ観光都市だしそんなもんなんですよね。

    しかしテロは夜の方が危ないのでこれから行かれる方、クリスマスマーケットは気を付けて、今年はカウントダウンは避けた方が良さそうですね。

    +8

    -2

  • 199. 匿名 2015/11/16(月) 11:38:39 

    キリスト教とイスラム教という枠は随分前に超えていますよ。
    アルジェリアの石油プラントのテロで日揮社員の日本人の方が一番多く殺害されました。

    ビンラディンが原爆に言及したり日本は特別枠かと思っていましたが、
    アルジェの事件で日本人も躊躇なく殺されると思い知りました。

    +12

    -1

  • 200. 匿名 2015/11/16(月) 11:52:28 

    フランスの原発にだけは無事でいてほしい。

    +0

    -1

  • 201. 匿名 2015/11/16(月) 12:01:06 

    テロが起こる場所は警戒している地域ではなく
    テロは関係無いと警戒が緩んでいる地域です。

    +27

    -0

  • 202. 匿名 2015/11/16(月) 12:12:03 

    両親が数年前からタイに住んでる…心配だなぁ
    何でタイ高いんだろう?

    +7

    -2

  • 203. 匿名 2015/11/16(月) 12:15:55 

    もし日本でテロが起きるなら東京都内か近辺。。怖いな

    +9

    -2

  • 204. 匿名 2015/11/16(月) 12:18:45 

    1週間前にパリから帰国しました。
    同じ場所に居たので
    ニュースを見ていて恐ろしいです。

    +20

    -0

  • 205. 匿名 2015/11/16(月) 12:20:41 

    タイは政情不安定じゃないの?
    クーデターが起こっていたよね。

    +10

    -0

  • 206. 匿名 2015/11/16(月) 12:37:46 

    オリンピック開催が怖い。いろんな国の人が入国するし…何も起きなければいいけど

    +9

    -0

  • 207. 匿名 2015/11/16(月) 13:07:02 

    日本はまず銃を持って入国出来ないからテロが起きたら爆発物とかの可能性が高そう。

    +10

    -1

  • 208. 匿名 2015/11/16(月) 13:15:53 

    2月に新婚旅行でハワイに行こうと思っていましたが、今海外に行くのは怖くなり、沖縄に変更しようかと思っています。
    しかしハネムーンでハワイが憧れだったので踏ん切りがつかない自分もいます。

    皆さんならどうしますか?
    沖縄+
    ハワイ−

    +48

    -46

  • 209. 匿名 2015/11/16(月) 13:24:08 

    >>208
    ビクビクしながらハネムーン行っても良い思い出にならないし沖縄で癒された方が良い
    結婚何年目の記念にハワイ行くとか楽しみは未来に残しておけば?

    +40

    -3

  • 210. 匿名 2015/11/16(月) 13:32:35 

    世界情勢でみればハワイは危険とされている地域ではない。

    でも不安だったら沖縄でも思い出に残るハネムーンになると思いますよ。

    +30

    -1

  • 211. 匿名 2015/11/16(月) 13:33:17 

    メキシコはテロの可能性は低くても、別の意味でかなりヤバい気が

    +23

    -0

  • 212. 匿名 2015/11/16(月) 13:39:19 

    用事、仕事があれば海外に行く。
    用事がなければ行かない。

    ハネムーンは用事ではないので国内でも良いと思います。

    +14

    -0

  • 213. 匿名 2015/11/16(月) 14:02:44 

    >>111

    根拠がないマップですよ

    +4

    -1

  • 214. 匿名 2015/11/16(月) 14:05:37 

    私も先日パリから帰ったばかり。空港には銃をもった兵士がたくさんいるし、デパートや美術館のセキュリティーはかなりしっかりしてた。

    バイクでレストランの前で発泡はともかく、なんでライブハウスに入れたんだろう?内通してる関係者がいるとしか思えない。サッカースタジアムは中には入れなかったし、どう考えてもおかしい。

    +26

    -0

  • 215. 匿名 2015/11/16(月) 14:09:50 

    >>208

    ハワイなら私は行く。ヨーロッパと違い陸路でイスラム系が入ってきているわけじゃない。

    ただし、自己責任だから何かあったときは、自分で対処する心づもりで行く。

    +33

    -0

  • 216. 匿名 2015/11/16(月) 14:15:26 

    ハワイに行くのが不安ということは普段から国際ニュースに目を通していない?

    +17

    -1

  • 217. 匿名 2015/11/16(月) 14:18:46 

    >>37
    けど日本は平和ボケくらいがちょうど良いかも。
    へんに日本が賢くなった気で強気に出てもターゲットにされたところで対抗できないし。

    平和ボケで「こいつらを相手にしたところで得もない」と他国から興味もたれないほうがもしかしたら安全なんじゃないか、とズルいことを考えてしまいました。。。

    +13

    -3

  • 218. 匿名 2015/11/16(月) 14:29:13 

    ハワイでしょ?
    私なら行くけど、、
    そんなにビクビクしてて 楽しめないなら
    やめたら?

    まぁハワイは普通に
    観光客で溢れているから。

    +34

    -0

  • 219. 匿名 2015/11/16(月) 14:39:00 

    こういう事があり来年のサミットは時期的に危険度大と言われ始めましたね
    ラグビーワールドカップとオリンピックもヤバい
    特にオリンピックはテロリストにとっては世界から注目集まる絶好の標的

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2015/11/16(月) 14:41:50 

    アメリカがどす黒く塗られていない時点で…

    +8

    -2

  • 221. 匿名 2015/11/16(月) 14:43:15  ID:SWvYJwGHTo 

    オリンピック怖いね。

    私は渋谷のスクランブル交差点より、
    TDLや東京ドームの方が狙われる気がするよ。

    +8

    -4

  • 222. 匿名 2015/11/16(月) 14:53:15 

    平和ボケと言われても、そこらのカフェでお茶していたら銃撃される時代ですよ

    警戒しておくことは重要だけど、誰もが家に引きこもっているわけにいかないし
    身を守ろうにも今すぐ一般人がやれることは限られている
    攻撃したら攻撃される、その繰り返しなんだから埒があかない

    +10

    -1

  • 223. 匿名 2015/11/16(月) 14:58:33 

    日本が比較的安全圏なのは、イスラム圏の人が少ないからって言われてるよね
    実際に日本でテロが計画されたけど、イスラム圏の人が少ないからダメだったってことだと思う
    (言っておくけど私はイスラム教が悪いとはひとつも思ってない)

    あと、なんやかんやアメリカ本土を傷つけるって至難の業だよ
    9.11は衝撃的だったけど、逆にあれくらいの規模じゃないとテロは難しいのかもしれない

    今回のフランスは、テロ犯人にフランス人がいたということも関わってる気がする

    +12

    -1

  • 224. 匿名 2015/11/16(月) 14:59:22 

    海外旅行を怖がる方々。

    テロハザードマップの他に、治安のハザードマップも照らし合せて検討されると良いかと。

    外務省が発表した「テロの脅威マップ」危険度が高いほど濃い色で表示

    +19

    -0

  • 225. 匿名 2015/11/16(月) 14:59:47 

    ハワイは安全圏だと思う
    むしろグアムであったみたいな事件を心配した方がいい

    +14

    -1

  • 226. 匿名 2015/11/16(月) 15:16:19 

    アメリカもやばいのかな?来年旅行に行く予定なんだけど・・・

    +4

    -3

  • 227. 匿名 2015/11/16(月) 15:17:00 

    もう戦争ははじまっている

    +3

    -3

  • 228. 匿名 2015/11/16(月) 15:19:07 

    安倍首相「日本国民はフランス国民とともにある。我々は結束を表明する」
    安倍首相:日本国民はフランス国民と結束している
    安倍首相:日本国民はフランス国民と結束しているjp.sputniknews.com

    日本はフランスの連続テロとの関連で、テロ対策を強化する。訪問先のトルコで安倍首相が述べた。


    「いかなる理由があろうともテロは容認できない。強い抗議を表明する」ここまでにしておけば良かったものの
    「日本国民はフランスと共闘」みたいな煽りを入れたのでどうなるでしょうかね
    日本(下級)国民がいつも被害にあう

    +14

    -5

  • 229. 匿名 2015/11/16(月) 15:27:33 

    こないだ群馬県館林市でイスラム圏の人達が集団で住んでいる特集やっていた。館林駅から浅草までは直通の特急両毛号があるから東京までかなり近いですよ。

    +6

    -2

  • 230. 匿名 2015/11/16(月) 15:31:24 

    テレビで理由を推測してるけど単純に風刺画で怒っていたからやったんじゃないの?日本だってヤると言われているからヤられるだろうね。今までの行動で今後半年から一年以内に日本でもテロが起きそうな気がする。

    +5

    -1

  • 231. 匿名 2015/11/16(月) 15:38:41 

    人間爆弾だから目的の建物に入れなかったら外で自爆が基本。不審者がいたら一瞬の判断が生死を分けるからアンテナ張らないといけないですね。こんな時は24を見て怪しいテロリストの見分けを参考にするしかない。

    +6

    -2

  • 232. 匿名 2015/11/16(月) 15:46:12 

    ヨーロッパとイスラム圏の対立は、オスマントルコのヨーロッパ侵略、十字軍の遠征から始まり、植民地化を経て今に至る根深さ。

    この地域に関して、日本は歴史的な負い目もないし、復讐するされるの立場にない。
    テロ反対声明ぐらいはいいが、あまりくびを突っ込むべきではない。

    +22

    -1

  • 233. 匿名 2015/11/16(月) 15:53:52 

    旅に行くか行かないかは、最終的には自己判断だけど。

    備えることで軽減できるリスクもある

    危険な国の中でも危険な地域にいかない
    深夜に外出しない
    安全はある程度お金でかう〔タクシー、ホテルなど〕
    事件に遭遇した場合の対処方法を事前に検討〔日本大使館の確認、保険加入など〕
    テラス席は避ける

    銃乱射など自己防御が無理な事件の犠牲になる場合は、運命とあきらめる。

    +6

    -1

  • 234. 匿名 2015/11/16(月) 15:55:41 

    そろそろ日本はアメリカから離れるべき。自衛隊派遣も辞めよう。関わるとテロの標的になる

    +5

    -14

  • 235. 匿名 2015/11/16(月) 16:39:25 

    アメリカとともに戦闘なんかするようになると、そのうち真っ赤っ赤になる

    +7

    -4

  • 236. 匿名 2015/11/16(月) 16:48:51 

    こういうの出すとISISが黄色いところを赤に塗りつぶそうとしてきそう。

    +0

    -1

  • 237. 匿名 2015/11/16(月) 16:52:24 

    次の標的が発表されました
    【悲報】IS 次の標的を決定 : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
    【悲報】IS 次の標的を決定 : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコーgahalog.2chblog.jp

    1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:16:08.82ID:+ED06lOfr.net <仏テロ>IS「次はワシントン・ロンドン・ローマ」 ISは次のテロ対象として米国ワシントンDCと英国ロンドン、イタリアのローマを指定した。 テロ監視団体SITEは13...


    +1

    -0

  • 238. 匿名 2015/11/16(月) 16:57:19 

    銃、大麻大国の中南米が低いなんて意外。テロリストに武器を提供してるから低いのか?

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2015/11/16(月) 17:00:56 

    >>238 メキシコとかで調子にのるとギャングに潰されるからじゃない?
    あの辺の人たちはキリスト教徒だし。

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2015/11/16(月) 17:02:09 

    タイはついこの間、テロが起きたばかりだよ。
    黄色いシャツの男が爆弾を爆破させたやつ。

    あれはウイグル族(ムスリム)がらみとの話。
    中国に弾圧されたウイグル族がタイに大勢逃げてきて、それをタイ政府が強制送還したのが
    恨まれてるんだって。

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2015/11/16(月) 17:11:29 

    スタッドドフランスでも、入ろうとしたら警備に阻止されて外で自爆したんだってね。
    コンサートホールが大惨事になったけど、今回の攻撃の本丸はここだったんじゃないかな。
    代表戦やってて、何しろオランドがいたし。

    +6

    -1

  • 242. 匿名 2015/11/16(月) 17:17:51 

    日本国内にもサヨク過激派組織がいるから安心できない

    +7

    -2

  • 243. 匿名 2015/11/16(月) 17:18:47 

    難民の中に紛れてたら欧州やばいね

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2015/11/16(月) 17:24:59 

    ハロウィンコスプレでバカ騒ぎできる日本は平和なのか?それとも警戒心が薄いのか?
    どっちだろうね。

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2015/11/16(月) 17:34:30 

    日本が黄色にされてるのは、警察や自衛隊がけっこう優秀だから?
    でも危機感ユルユルだし、一回なにかあったらガタガタになるのは明らか
    警戒するに越したことはない

    +4

    -1

  • 246. 匿名 2015/11/16(月) 17:48:45 

    最近の安倍さんのスピーチのせいで、日本が標的になって海外でテロリストに殺害されてるよ
    あまりニュースになってないけど

    +7

    -3

  • 247. 匿名 2015/11/16(月) 17:54:15 

    安倍の集団的自衛権のせいで日本もテロに巻き込まれるんだね
    アメリカがイラクとシリアの戦争に軍事費かかりすぎてしまって、日本の自衛隊を使おうとしている
    アメリカ様の為の安保法案
    東京オリンピックなんて、テロリストの最高の標的だよね、世界中から注目されてるから
    東京オリンピック前に空爆参加でもしようものなら完全に狙われるね
    安倍政権、馬鹿みたい

    +12

    -7

  • 248. 匿名 2015/11/16(月) 18:04:47 

    東京五輪で警戒感MAXの最中に、京都でテロとか。
    ありそうで恐い。

    +1

    -3

  • 249. 匿名 2015/11/16(月) 18:11:53 

    IS、過激派の拠点はベルギーだよ。今回のフランステロの件でこれから一層ベルギーが注視される。
    フランスとかアメリカでテロが起きてもそこのイスラム教徒やシリアのイスラム教徒の情報みてもあんまり意味ない。
    ベルギスタンが始動しただけ。知らない人はまじぐぐって。
    ベルギスタン

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2015/11/16(月) 18:20:56 

    >>242
    左翼過激派、そんなに危険かな?昔はいざしらず。
    もうみんな爺さんだよね。
    メンが割れてて公安にびっちり張り付かれてるんじゃない?
    しょうもない罪状で別件逮捕されてるニュースしか見ないんだけど、最近は。

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2015/11/16(月) 18:28:47 

    まあ日本は島国だし、今までそんなに外国人観光客もいなかったから外の方はあまり日本自体をよく知らないんでしょう。

    ただ、最近の観光客の増加、これからのサミットやオリンピックなどのイベントで目に入る機会が増えて、危険度が上がっていく可能性があるわな。

    お隣の韓国やら中国やらで、こっちはもうお腹いっぱいよ…。

    +10

    -1

  • 252. 匿名 2015/11/16(月) 18:30:39 

    >>237
    ローマとは意外。イタリアは空爆参加国ではないよね?十字軍の象徴であるバチカンが狙われるのかな?

    普通のイスラム教徒の方が多いことは分かってる。分かっているけど、とりあえずイスラム圏以外の国から一時的に出てってくれないかな?どうやってテロをするイスラム教徒を見分ければ良いの?

    もう罪もない一般市民が殺戮されるのはたくさん。日本も他人事じゃないし。

    +3

    -1

  • 253. 匿名 2015/11/16(月) 18:35:52 

    なら日本は安心

    +1

    -6

  • 254. 匿名 2015/11/16(月) 18:58:13 

    IS構成員の国籍。スウェーデン、アイルランド、ベルギーが多い。

    +9

    -0

  • 255. 匿名 2015/11/16(月) 19:05:28 

    >>28
    あの二人は現地人でも近寄らない超危険地域に自ら足を踏み入れた
    結果、身代金目的に拘束されたわけで、
    普通に自国で生活してる人間が無差別テロに遭う状況、確率とは
    全く違う条件下にあったんだよ。
    もちろん安全とされていても一歩屋外に出れば心のどこかは常に
    緊張していることが必要だけどね。
    日本では先回りしてテロアタックの心配をするよりも
    まず人ゴミの中や横断歩道で当たり前に歩きスマホしてるような
    人間を徹底して減らすべき。あまりの平和ボケで生物としての
    警戒心という本能すら失ってて呆れる。

    +15

    -2

  • 256. 匿名 2015/11/16(月) 19:11:45 

    湯川と後藤のせいで日本は標的になっている。
    綺麗事抜きでこの2名が憎い。

    +13

    -20

  • 257. 匿名 2015/11/16(月) 19:16:36 

    >>39
    私もそう思う
    日本(東京)は赤になってる様な気がする

    +6

    -3

  • 258. 匿名 2015/11/16(月) 19:26:41 

    いやいや、日本は高いと思うよ
    観光客多いしどこ歩いても海外の方で溢れてて正直ぞっとする
    加えてオリンピックの開催…何かしら事件が起こると思う
    気をつけようがないけど、特に新宿池袋秋葉原は不用意に行かない方がいい

    +10

    -5

  • 259. 匿名 2015/11/16(月) 19:31:27 

    あ~あ もう鎖国して自給自足の生活したい気分
    もうこれ以上文明も発展しなくていいし
    これ以上せかせかして、今以上に生きづらい国になって欲しくない

    +7

    -4

  • 260. 匿名 2015/11/16(月) 19:32:12 

    >>257 それにサミットとかオリンピックはどうなんだろうね。関係無いとは思えない。

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2015/11/16(月) 19:47:49 

    オリンピックやる金あんなら福島とかに使ってあげろよ

    +24

    -3

  • 262. 匿名 2015/11/16(月) 19:59:10 

    大義なしテロって言われてるし、まとまりきってないみたいだから
    予測不能なところもあると思う。
    上が指令ださなくても小さいグループとかでしちゃうんでしょ。

    +1

    -1

  • 263. 匿名 2015/11/16(月) 19:59:18 

    W杯の時フーリガンの入国すら防げなかった日本は、オリンピックに間違いなく後悔するのが目に見える

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2015/11/16(月) 20:00:27 

    集団的自衛権が可決されちゃったから、日本はテロの確立がグンと上がってると思う

    +4

    -8

  • 265. 匿名 2015/11/16(月) 20:04:00 

    日本も危険だと思ったけど黄色で安心した!!
    なんだかんだ大丈夫なんだ

    +2

    -15

  • 266. 匿名 2015/11/16(月) 20:04:45 

    出来れば日本でオリンピックしてほしくないんだよね。色んな国の人が来るもんね。テロしようと思えば出来ちゃう。

    +16

    -3

  • 267. 匿名 2015/11/16(月) 20:05:19 

    今月末、ロンドンに旅行に行くのですが
    キャンセルした方がいいですかね?

    +12

    -3

  • 268. 匿名 2015/11/16(月) 20:13:04 

    >>267
    すこし様子を見たほうがいいのでは?
    いまは繁華街だけでなく、空港も危険だと思います。
    行き先を変えることができるなら、南半球にしてみてはいかがですか。
    夏のクリスマス、お正月もいいですよ。

    +6

    -1

  • 269. 匿名 2015/11/16(月) 20:23:23 

    日本が敵対してる国がテロを行うようなところじゃないからね、危険性は軽い方なんじゃないかな。

    +1

    -4

  • 270. 匿名 2015/11/16(月) 20:41:25 

    てゆうか 何でバカな奴らの為に こんな思いしなきゃいけないんだ!

    テロなんてする奴がいなけりゃいいだけの事なのに

    +6

    -1

  • 271. 匿名 2015/11/16(月) 20:43:40 

    油断禁物

    +0

    -1

  • 272. 匿名 2015/11/16(月) 20:48:42 

    テロよりも〇〇組の抗争の方が怖いや

    +2

    -2

  • 273. 匿名 2015/11/16(月) 20:59:34 

    日本だって、ただ単にテロリストたちが今現在は標的にする明確な理由がないだけで、
    その気になったらいくらでも機会はあると思う。

    +6

    -1

  • 274. 匿名 2015/11/16(月) 21:04:52 

    オリンピックが心配。
    なんか今までのすべての企画がグダグダで、
    警備とかちゃんと出来るんだろうか?

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2015/11/16(月) 21:05:43 

    よく平和ボケした人で、ISISが来ても酒を飲み交わして止めるて言う人がいるけど、ISISはもちろん、イスラム教は酒禁止されてるからね。もっとちゃんと調べてから発言しよね。

    +14

    -2

  • 276. 匿名 2015/11/16(月) 21:17:49 

    日本人はテロっていってもピンとこない人達多いよ。対話で解決しましょうって本気で思ってる花畑が何気に多いわ。

    +10

    -2

  • 277. 匿名 2015/11/16(月) 21:20:16 

    以前、バリ島旅行から帰った翌日に
    現地でよく遊びに行ってた店でテロがあった。
    1日ズレていたら・・・本当に他人事じゃないよ。テロ。

    +4

    -1

  • 278. 匿名 2015/11/16(月) 22:06:33 

    今日、何かの番組で専門家が、人気のある観光地であるパリを狙えば、全世界を注目させられるからテロを起こしたのではって言ってたんだけど、世界中が過剰に報道したら、余計煽ることにならないのかなあ?
    それとももっと注目浴びようとして過激になるのかな。

    今の日本のワイドショーで素人があーだこーだ憶測して話しても、何の意味もない気がするんだけど…
    世界情勢を知るのは良いことだし、平和ボケと言われないように考えるのはいいんだけど…

    テロとは関係ないけど殺人事件とかさ。
    細かいところまで報道したら、コピーキャットが出てきてしまうよ。

    +0

    -1

  • 279. 匿名 2015/11/16(月) 22:11:23 

    来月グアムに行きます。。。大丈夫かな(;_;)

    +0

    -8

  • 280. みなみな 2015/11/16(月) 22:19:15 

    オリンピックは
    返上した方がいいよね
    開催期間中に
    確実にテロが起きるよ!!

    +4

    -3

  • 281. 匿名 2015/11/16(月) 22:22:44 

    こんなの出したらあえての黄色に来そうだからやめてー

    +1

    -4

  • 282. 匿名 2015/11/16(月) 22:25:09 

    オリンピック何年先だと思ってるのかしら。
    しかも、危険だから返上って、日本よりもはるかにインフラも低いような国ばかりなのに。他の国なら被害にあっていいと思っているのも酷いわ。日本は警備強化すればいいだけ。

    +6

    -5

  • 283. 匿名 2015/11/16(月) 22:28:19 

    オリンピックが日本にきまって、
    韓国の人たちや在日韓国の人達が悲しがっていたから、彼らがオリンピックをしないように言ってるのも多いけど、そういう部分が親韓の人達が反韓になった所だと思う。

    +1

    -6

  • 284. とくめいニャンコ 2015/11/16(月) 22:30:49 

    日本には
    ネトウヨニートという
    愛国の真正右翼とは無縁の
    落ちこぼれの拗ねた痴れ者たちが
    多数いるよね
    自暴自棄になって、、、
    超心配だ!!

    +1

    -4

  • 285. 匿名 2015/11/16(月) 22:47:19 

    シリア空爆はアメリカが8割行っている、次のテロはワシントンだってイスラム国が発表したらしいね
    ヨーロッパも全域危ないとフランスの首相が言ってた

    集団的自衛権でアメリカの空爆に日本も参加させられるから、日本もテロの標的だよ
    皆平和ボケして馬鹿だね

    +5

    -3

  • 286. 匿名 2015/11/16(月) 23:07:02 

    テロはガソリン1つでも出来るからなぁ

    +1

    -1

  • 287. 匿名 2015/11/16(月) 23:21:07 

    ニュースでやってたけど、フランスっていつも何か起こってからじゃないと警備強化しないって言ってた。
    今のご時世、いつどこで巻き込まれてもおかしくないのだからセキュリティは今以上に強化して欲しい。

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2015/11/17(火) 01:17:20 

    IS関係者が海外から入ってくるという恐怖より
    同じ思想を持つ隣のお兄ちゃんの方が確実にヤバイと思う。

    +3

    -1

  • 289. 匿名 2015/11/17(火) 01:21:39 

    遺跡を壊してる時点でこいつら相当イカれてると思った。人の命も戻らないが、歴史的建築物ももう戻らない。最低。

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2015/11/17(火) 13:51:21 

    ベルギー短期留学から先日帰国しました。生活するには比較的治安も良かったと思っていたので今回のニュースで後から怖くなって、一歩間違えていたら…と考えると震えます。平和が一番。なんで世界平和にならないんだろう。

    +2

    -1

  • 291. 匿名 2015/11/17(火) 21:40:56 

    日本が黄色になのは、まず他国と比べて国内のムスリムの頭数が少なく協力者がいないこと、
    外国人・ましてや敬虔なムスリムがいたら周囲から浮いて目立ってしまうこと、
    そしてホームベースから遠いから人員を送り込むのが大変なこと・・・とかだと思う。
    なんか前にどっかで同じような意見の専門家の記事を見た記憶がある。

    +2

    -1

  • 292. tomuchin 2015/11/23(月) 20:35:08  ID:cWV52mBRx5 

    来月からスイス旅行へ行きます。スイスってどうだろう。。。

    +0

    -1

  • 293. 匿名 2015/11/24(火) 21:14:04 

    >>292
    シェンゲン協定にも参加してないのでヨーロッパの中では比較的安全かと思いますが、
    スイスにはフランス人やドイツ人、イタリア人も多いですし、テロは十分考えられます。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。