- 1
- 2
-
501. 匿名 2024/11/29(金) 05:56:48
顔つきが違う
家猫は穏やかな顔してる+4
-0
-
502. 匿名 2024/11/29(金) 06:17:30
自由気ままな一方で甘えん坊だから、やはり人に飼われてる方が幸せよね
同じ野良でも仲良しの子がいて寒いときはお互いに寄り添って眠れるような子はまだいいけど、ぼっちの子は冬を越すの大変そう+1
-1
-
503. 匿名 2024/11/29(金) 06:25:28
元野良だった猫(元々すごい人懐っこい)がお金持ちのお宅に住み着くようになった
室内飼いではなく玄関先の車2~3台分ぐらいの庭?にいるだけなんだけど、いつ見てもそのスペースから出てるのを見たことがない
外の世界を歩き回るよりも狭くても安全な場所の方が良いんだろうなって思った+1
-1
-
504. 匿名 2024/11/29(金) 07:32:08
>>503
そうだよね。
庭に結構な広さがあれば完全室内飼いにぃいってヒステリックに言わなくても良いと思う。
人間の倫理観や道徳のためにも猫はある程度
自由で良いし、虐待は猫被害者ぶるけど加害者が
絶対的にな悪だね+2
-0
-
505. 匿名 2024/11/29(金) 08:32:25
>>417
そうだよね~ 家も猫飼ってたけどこれが一番心配だから一度たりとも外には出さなかった。
虐待じゃなくても良かれと思ってくれた食べ物でどうにかなるってのも有りうるんだし、そうなってから泣いたって遅いし。
どっちにしても動物の本当の考えは人間が分からないんだし飼うこと自体人間のエゴなんだから安全を一番にしてあげる方が良いよ。+4
-2
-
506. 匿名 2024/11/29(金) 09:06:36
>>1
近所の猫はかわいいけど、庭に糞をされるし複雑。庭に来たら何度か追い払ってる
たまに飼い主のおばさんが〇〇ちゃーんと呼び続けて探し回ってるけど心配だったら室内飼いすればいいのにと思う
探してる時にうちの庭も覗き込んでたし、よその庭に入ってるのわかってて放し飼いにする気持ちがわからない+1
-4
-
507. 匿名 2024/11/29(金) 09:22:17
>>24
本能的にいえばそりゃあ外に出たほうが楽しいだろうけど、外に出ると命を落とす確率がぐんと上がる
事故もそうだけど病気にもかかりやすくなるし、まずは命があることと健康でいられることだよ+4
-1
-
508. 匿名 2024/11/29(金) 10:40:28
>>352
めちゃくちゃにされても全然気にならない
むしろ可愛い+1
-0
-
509. 匿名 2024/11/29(金) 10:41:35
>>357
ネズミは汚いのに怖っ!+1
-0
-
510. 匿名 2024/11/29(金) 10:44:36
>>374
うちは野良出身の子が何匹もいたけど皆室内飼いに慣れて外出ることが怖くなった模様
去勢して性格が落ち着いたのも理由なんかな+1
-1
-
511. 匿名 2024/11/29(金) 10:55:20
>>406
そんなこと言うなら殆どの庶民を飼えないよ
飼われない猫達はどうなる?
今更昔の日本みたいな環境に戻せるはずがない
今の環境に慣れてもらって安全で快適に暮らしてもらうのが猫の幸せだと思うけど
理想と現実は違う+0
-0
-
512. 匿名 2024/11/29(金) 10:58:26
>>415ご近所さんが全員猫好きとは限らない
猫嫌いな人間に捕まり保健所送りにされたり虐待されたり毒物を巻かれてたり
実際にそんな話を聞くから外になんか出せない+0
-0
-
513. 匿名 2024/11/29(金) 10:59:41
>>420
頭の中がファンシーすぎて草+2
-3
-
514. 匿名 2024/11/29(金) 11:03:32
>>496
散歩は必要ないので+0
-0
-
515. 匿名 2024/11/29(金) 11:18:39
>>511
そうだよ理想と現実は違う。
だから単なる理想を述べて、現実的には
私も飼い猫は完全室内飼いと言ってるけど?+0
-0
-
516. 匿名 2024/11/29(金) 11:54:17
>>509
屋根裏にいるネズミだと思うけど、毎日捕まえて来てたよ。+0
-0
-
517. 匿名 2024/11/29(金) 13:32:28
>>509
人間も相当に汚いよw同属だから気にならないだけ
+1
-1
-
518. 匿名 2024/11/29(金) 13:41:08
>>511
ヨコ。あくまで理想だし、僅かに残る猫が自由に生きて良い土地柄に完全室内飼いを強制する風潮はどうかと思う。+1
-0
-
519. 匿名 2024/11/29(金) 18:32:47
>>13
うちもベランダ開けて換気ついでに猫出してるよ。嬉々として勝手に出るんだけどやっぱ外出たいよね猫も。+3
-0
-
520. 匿名 2024/11/29(金) 20:36:23
>>180
歪曲はやめてほしいわw生態系が乱れて問題があったのは猫の歴史の浅い奄美とかの離島。しかも近年はマングースを完全駆除、猫の室内飼いの推進が進んで逆にアマミノクロウサギの増加に伴い農被害が1000万近くに。弥生時代から猫のいる本土を混同させるのは間違いだと思うし、既に滅んだものはとっくの昔に滅んで本土にとって猫は自然環境のバランスを担ってないとは言い切れないのでは?+2
-1
-
521. 匿名 2024/11/29(金) 21:11:34
>>180
にゃんぱくは、別名ノラ猫虐待ソング。
おうちの無い猫はどうしたら良いのですか?
このソングのせいで何匹の外猫が居なくなった事やら
完全室内飼いしてる人って自分の猫以外は気にしない人が結構いるよね?猫9匹が不審死 宇都宮市の住宅街 愛護法違反視野に捜査 - 産経ニュースwww.sankei.com宇都宮市東浦町の民家周辺などで11月下旬から12月中旬にかけて猫9匹が相次いで不審死していたことが15日、分かった。いずれも外傷はなく、うち数匹の死骸のそばには吐しゃ物があった。毒物を食べた可能性もあるとみて、宇都宮市保健所は専門家に死骸…
+2
-2
-
522. 匿名 2024/11/30(土) 09:57:14
>>6
野良猫といったら、ほぼ毎日近所のスーパーの駐車場にいるニャンコがいるけど、いつも1匹だけでいて可哀想だなって思うことがある
そのスーパーの向かいに小さな公園があるんだけどまた別のニャンコ2匹がいつもいるんだけど、仲間に入れてもらえないのかな?って思うことも・・・
私が知らないところで一緒にいたりするのかもしれないけどね+0
-0
-
523. 匿名 2024/11/30(土) 14:33:02
ペット禁止の物件があるように、猫好き限定の広い土地つき物件や広域住宅地を企画してほしい。そうすれば室内飼いとか糞尿被害とか気にしなくて良くなるのでは?+1
-1
-
524. 匿名 2024/11/30(土) 20:15:03
>>511
横です。てか、このトピ、初めてレスします。
私もペット飼うのはエゴだと思ってます。でも現実は生体販売でどんどん増やしてるし野良猫もたくさんいるし、とにかく現実には猫たちの居場所が必要だよね。アンカーの先のレス主さんはわかってて言ってますね。
でも不安になる気持ちはわかります。
ちなみに坂上忍は親戚です。
あと、猫好きで里親探してる方、里親詐欺には注意してほしいです。
うちは一度被害にあってるので。
日本にも中国の猫虐待者みたいな人間がいます。
では、また来れたら来ます。基本、張り付かないので。
里親詐欺、本当に気をつけて下さい。どうかお願いします。+1
-1
-
525. 匿名 2024/11/30(土) 20:22:47
現実的なこと言うなら、法整備が必要。
民間で色々考えて解決する問題ではない。
日本は動物に関しては後進国。+1
-0
-
526. 匿名 2024/12/01(日) 08:24:13
>>521
その歌のせいではないと思う+1
-2
-
527. 匿名 2024/12/01(日) 08:50:16
>>526
よこ
さださんと同郷の長崎出身者ですが、この歌をCMで初めて聴いた時がっかりしました 実にクレバーな方なのにと…
ちなみに長崎は坂が多く住宅街に車が入って来づらい街なので地域猫との共生や外飼いが比較的容易な街だと思いますが、ご時世で今はだいぶ少なくなったみたいですね
+2
-0
-
528. 匿名 2024/12/01(日) 09:16:48
>>526
外猫駆除に拍車をかけたのは確かです。
結果、多くの黒ムツ垢が自分たちの正当のために、このキャンペーンを利用していました。
とても思いやりのある常に弱い者たちの味方だと思っていた分とても悲しいです。+1
-0
-
529. 匿名 2024/12/01(日) 11:09:01
>>525
法がほとんど役に立ってなかった最近の事例
ガタイの良い農夫は現場と違う他所の区民。
猫駆除や何もしない餌やりに仕立てられた現場の区民は本当に可哀想だ。今回、ヲタクのメディアマジでおかしいわよ
+0
-0
-
530. 匿名 2024/12/01(日) 15:32:39
>>520
日本は全国が「猫が導入されて歴史の浅い島嶼部」ですよ+1
-3
-
531. 匿名 2024/12/02(月) 08:13:38
>>530
ごめんねぇw中国の人かなw
2000年前を歴史の浅いって言われても…
+0
-2
-
532. 匿名 2024/12/02(月) 12:31:29
>>5
私も
外を眺められる広い部屋を3部屋くらい行ったり来たり登ったり降りたり遊べる環境を提供してくれる飼い主のもとへ行ってダラダラ暮らしいたい
ご飯も毎日刺身がいい+0
-0
-
533. 匿名 2024/12/02(月) 13:54:00
>>8
外も内も状況次第でしょう。
ただ、完全室内の猫飼いの人って、自分の猫だけの人が本当に多いねー
生態系とか特にどーでもいいスタイル?
外に出る猫が減って鼠捕りの乱用の結果がこれね
https://www5.city.kyoto.jp/zoo/enjoy/blog/rescue-blog/20230110-69951.html#:~:text=%E3%83%8D%E3%82%BA%E3%83%9F%E3%82%92%E6%8D%95%E7%8D%B2%E3%81%99%E3%82%8B%E7%9B%AE%E7%9A%84,%E8%A2%AB%E5%AE%B3%E3%81%AB%E9%81%AD%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
+0
-0
-
534. 匿名 2024/12/04(水) 05:42:12
自然豊かな場所なので外に出ないと暴れます。+1
-0
-
535. 匿名 2024/12/04(水) 13:18:08
>>534
それが本来の日本の自然の姿。
+1
-0
-
536. 匿名 2024/12/07(土) 13:23:01
外に出すと有害である事実は変えようがないから室内以外ありえないね+1
-3
-
537. 匿名 2024/12/09(月) 06:25:43
>>536
それぞれの地方の環境の状況や猫との共生の文化的に重点があるところは一概に有害と決めつけて室内飼いを強制すると人間の生活自体に悪影響をもたらす可能性は大きい。
全ての猫を室内飼いに強制させようとするたちってナチ的な思想が根底にありそうで怖いね。+0
-0
-
538. 匿名 2024/12/09(月) 06:32:30
猫が有害と決めつける人は何かしら自分にとって都合の悪い事があるんじゃない?人間の歴史は、お猫様に助けてもらってますよ「猫てんかんで全滅」水俣で最初に現れた異変、人間への警告だった:朝日新聞デジタルwww.asahi.com「猫てんかんで全滅」。熊本県水俣市南部の茂道(もどう)地区で起きたネコの異変を地元紙が伝えたのは、水俣病の公式確認より2年前の1954(昭和29)年だった。ネコがほとんど死んでしまい、ネズミの急増に…
+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
人間の経済活動は地球環境を悪化させ、動植物の生態系に大きな影響を与えている。本来の生息域が狭められ、人間と競合関係にある肉食獣やスカベンジャー(腐肉や残飯をあさる動物)は排除され、生態系のバランスも