-
1501. 匿名 2024/11/28(木) 08:44:35
さっきまで普通に話してた家族、二人も一瞬で失うなんて受け入れられないと思う
私も父が入院して二週間で亡くなった時も相当時間掛かったのに
今でもしんどいのに
お悔やみ申し上げます+80
-2
-
1502. 匿名 2024/11/28(木) 08:44:44
猪口さん、お辛いでしょうね
それにしてもマンションで木造住宅のような炎の上がり方にビックリした
+68
-3
-
1503. 匿名 2024/11/28(木) 08:44:46
>>13
ここの与謝野氏と反町さんのやりとりを見るに、お子さんたち障がいがあったのかな
事故かもしれないね+54
-7
-
1504. 匿名 2024/11/28(木) 08:45:03
>>1492
本人が言ってない事を事実とは…
親族か近しい関係者で事実を知ってるの?+13
-0
-
1505. 匿名 2024/11/28(木) 08:45:09
真相が解明されることも報道されることもないんじゃないかなぁこういうのは・・・+22
-2
-
1506. 匿名 2024/11/28(木) 08:45:26
>>1496
うるさいよ+1
-7
-
1507. 匿名 2024/11/28(木) 08:45:53
>>12
双子の娘さん。確か猪口さん42歳の時のお子さんだから30歳くらいだったかな。
発達障害があったのかな、ぬいぐるみ抱いて歩いてた。+121
-62
-
1508. 匿名 2024/11/28(木) 08:46:15
>>1
うちの姉妹文京区だから心配した
+2
-19
-
1509. 匿名 2024/11/28(木) 08:46:24
>>1489
動画みたよ。
YouTuberが登場したなんて書いてないでしょ。
与謝野は蓮舫にムカついてるのはわかったけど、YouTubeのタイトルにあるような発言は与謝野からもないし、>>471にある国会答弁にも、蓮舫のそんな発言はないじゃん。
タイトルにある発言は、いったいどこにあるのか教えて。+23
-4
-
1510. 匿名 2024/11/28(木) 08:46:44
>>1505
娘が付けたキャンドルナイトの火が燃え広がってとか?線香より強いかな。+1
-15
-
1511. 匿名 2024/11/28(木) 08:46:47
>>1402
よこ
論点ブレ過ぎでは。最初は情報の信憑性について話していて、相手が正しく回答したよね。
レスバに負けたくないからって、蛇足の方に噛みつき始めてる様に見える。
あなたは最終的に何処に辿り着きたいの?+7
-4
-
1512. 匿名 2024/11/28(木) 08:46:53
>>1495
比較的日本人のための政策に見える人の方が被害に遭ってしまう感じはあるよね
中国企業から賄賂貰ってる議員はテレビ報道もされないのにね+44
-3
-
1513. 匿名 2024/11/28(木) 08:46:58
>>1427
>>1251
同一人物かな、内容が頓珍漢なとこがよく似てる。+11
-1
-
1514. 匿名 2024/11/28(木) 08:47:08
>>39
この高さで消火が難しいとなるとタワマンとか高層ビルの火事とかどうやって消すんだろうなと思ってしまった。+84
-1
-
1515. 匿名 2024/11/28(木) 08:48:10
>>1413
無知すぎて笑った+8
-2
-
1516. 匿名 2024/11/28(木) 08:48:28
>>682
娘さん、アラフォーかな+3
-9
-
1517. 匿名 2024/11/28(木) 08:48:56
>>1492
だからさ、本人が言ってないことを何で事実って言い切れるんだよ!?+5
-2
-
1518. 匿名 2024/11/28(木) 08:49:26
>>1510
>キャンドルナイトの火
何
イベントでもあったの+2
-0
-
1519. 匿名 2024/11/28(木) 08:49:29
>>1396
そりゃ、灯油ストーブは使わないでしょ
今時
うちはエアコンと床暖だけで暖かいけど+7
-2
-
1520. 匿名 2024/11/28(木) 08:49:31
1年のうちに2人の女性政治家の自宅が火事になることなんてある?すごい確率じゃない?+61
-2
-
1521. 匿名 2024/11/28(木) 08:49:37
>>1513
違うよ。相手に迷惑だから言っておく+1
-6
-
1522. 匿名 2024/11/28(木) 08:49:39
>>1443
IHは電磁波?か何かを発生させる懸念があるとかで欧州では禁止の国もあるしね+10
-16
-
1523. 匿名 2024/11/28(木) 08:49:51
娘さんの1人は助かったのかな
+2
-5
-
1524. 匿名 2024/11/28(木) 08:50:50
>>739
国民の生活が苦しいのはわかる
でも私腹を肥やしてるのは違うんじゃない?+9
-18
-
1525. 匿名 2024/11/28(木) 08:50:59
>>1445
猪口さんとこ、スプリンクラーついてないマンションなの?+4
-0
-
1526. 匿名 2024/11/28(木) 08:51:06
まぁ今日調査されるだろうから。あんまり好き勝手なこと書いてたら通報されるぞw+10
-0
-
1527. 匿名 2024/11/28(木) 08:51:12
>>1085
屋上の小屋みたいな建物って、当初はペントハウスみたいな豪邸を想像してたけど、映像を見たところ、美味しんぼの山岡さんの家みたいな感じなのかな?+17
-31
-
1528. 匿名 2024/11/28(木) 08:51:50
>>1
原因はわからないけど、漏電の可能性あるね
築30年くらいらしいし
+21
-2
-
1529. 匿名 2024/11/28(木) 08:52:09
>>6
この人、まだ自民党にいる?
保守党とかに行ってたような+10
-1
-
1530. 匿名 2024/11/28(木) 08:52:20
>>1525
古いマンションだとついてないこともありますよ。タワマンみたいに消防車のはしごが絶対届かないようなところは必須で付けないといけないでしょうけど。+11
-0
-
1531. 匿名 2024/11/28(木) 08:52:52
>>1527
アインシュタインのゆずるの家やん+43
-0
-
1532. 匿名 2024/11/28(木) 08:53:00
>>1493
都心で145て庶民はまず住めない異次元の広さ+52
-1
-
1533. 匿名 2024/11/28(木) 08:53:26
>>335
相手を叩くて
国会の質問なんだから相手の大臣のこと公表してないことまでいちいち調べないでしょ
蓮舫好きじゃないけどそれは根拠なさすぎだし、知ってたとして何の為にそんな事すんのよ、自分が損するじゃん。もし「実は娘に障害あります」って切り返されたら蓮舫が終わる
「叩く」ってのはあなたが今蓮舫にしてる事なのでは。しかも火事に遭われた被害者を利用して
+16
-4
-
1534. 匿名 2024/11/28(木) 08:53:56
>>1413
うちは20年前に買ったマンションだけど、都市ガスだった。
近年、IHに自費で変えたよ
+3
-1
-
1535. 匿名 2024/11/28(木) 08:54:13
>>1254
小石川です
小石川植物園が有名+4
-0
-
1536. 匿名 2024/11/28(木) 08:55:15
>>1514
横だが最近のマンションでここまで燃えないよね。
うちの近所の分譲とタワマンで火事があった(ネットにも動画あり。メラメラ火が出てる)んだけど、その部屋しか燃えてない。廊下側のドアを開けてたらやばいかもだけど。ただ、ベランダから炎が上がって、外壁の防火タイルは真っ黒になって補修してた。あと、下の階とかはもしかしたら放水の水漏れ、とかあったかもね。
ちなみに今は普通に人住んでる。
うちのそれは認知症入って来たお年寄りの火の不始末だそう。+16
-1
-
1537. 匿名 2024/11/28(木) 08:55:20
>>1463
動画で言ったかどうかじゃないよ
実際の国会答弁で言ったかどうかの話
>>471を読んだけど、そんなやりとりないよ?
あなたは他の答弁を読んだから、動画を信じたわけ?+0
-7
-
1538. 匿名 2024/11/28(木) 08:55:37
>>1480
見た感じ防火法改正以前のマンションじゃね?とおもったり+3
-0
-
1539. 匿名 2024/11/28(木) 08:55:59
>>1511
正しく回答?
どこが?
私は最初から真偽の分からないことをここにいる人含め話すべきじゃないって言ってるだけ。
公表されたというソースがあるなら教えてって言ったら与謝野の動画とか出されて、いやそれは違うでしょ?って言ってるんだよ。
論点ずらされてるのはこっち。
他の政治家が言ってるから〜、とかは周知の事実でも根拠でもないし、もしそうだとしても本人が言ってないことを勝手に広めるなと言いたいの。
+6
-3
-
1540. 匿名 2024/11/28(木) 08:56:00
>>1507
ぬいぐるみ抱いてあるてるだけで発達認定か
随分発達のハードル低いな+64
-98
-
1541. 匿名 2024/11/28(木) 08:56:09
娘さん達結婚してない?って事?
猪口さんの年齢からして、50代くらい?
+2
-13
-
1542. 匿名 2024/11/28(木) 08:57:09
>>1514
梯子車が届くのは確か13階とかそれくらいまで
だから低層高級マンションはこの前後+13
-0
-
1543. 匿名 2024/11/28(木) 08:57:20
>>16
この建屋の最上部って増築したのかな
なんとなく、下の階と比べて後付けした感じがしなくもない
材質の問題なのか、構造上の問題なのか、燃え方が激しすぎるよね+7
-7
-
1544. 匿名 2024/11/28(木) 08:57:28
>>1523
そこ報道あったのかな+1
-0
-
1545. 匿名 2024/11/28(木) 08:57:46
辛すぎるな…+5
-1
-
1546. 匿名 2024/11/28(木) 08:57:47
いずれにしても猪口さん、可哀想+16
-0
-
1547. 匿名 2024/11/28(木) 08:57:49
>>1443
都心のタワマン2個住んだけど、両方IHだったよ。床暖房はガスだったと思う。+6
-1
-
1548. 匿名 2024/11/28(木) 08:58:06
>>1541
42歳の出産だから、30代+10
-0
-
1549. 匿名 2024/11/28(木) 08:58:07
>>1516
アラサー
遅くに産まれたそうだから+8
-0
-
1550. 匿名 2024/11/28(木) 08:58:32
>>1529
自己レス 今も自民党でした+2
-0
-
1551. 匿名 2024/11/28(木) 08:59:06
>>1474
Googleあるんだから、もうわかっちゃうよ+11
-11
-
1552. 匿名 2024/11/28(木) 08:59:15
>>1259
私も蓮舫好きではないけど、知らなかったんだから仕方ないのでは
野田聖子はオープンにしてるけど、やっぱり色々言われるしね。昔はなかなか難しかったのかも
猪口さんはスクールバス導入を提案されたりしてて子育て世帯に理解がある方だと思っていたけど、今回のことがあってこの事を知ってご本人も一般国民から見えないところでご苦労されてたんだなと思った+32
-37
-
1553. 匿名 2024/11/28(木) 09:00:12
>>1542
うちは10階だから安心 スプリンクラーもあるし+0
-13
-
1554. 匿名 2024/11/28(木) 09:00:32
>>1534
横だが年取ったらIH一択だと思う。
うちはガスで、冬の上着の袖焦がしてヒヤリとした事がある。若い頃より動作も鈍ってるし。+32
-2
-
1555. 匿名 2024/11/28(木) 09:00:36
>>1540
シーのシェリーメイを抱いて歩く女子、一時期流行ったよね+39
-3
-
1556. 匿名 2024/11/28(木) 09:00:38
>>1544
ヤフコメで議員さんと次女は出かけていて無事というのを見たよ+10
-1
-
1557. 匿名 2024/11/28(木) 09:00:54
>>1548
ありがとう。大変な思いして産んだだろうに、悲しいね。+6
-0
-
1558. 匿名 2024/11/28(木) 09:00:58
>>1514
私もそう思いました
高い場所に煙は上がっていくだろうし。
対策は取られていると思いますが+0
-0
-
1559. 匿名 2024/11/28(木) 09:01:26
>>1551
そういう事じゃない。
わかる人は黙って見てればいいだけ。
ここにわざわざ書くな。+25
-4
-
1560. 匿名 2024/11/28(木) 09:01:34
>>1478
番組側の作り、MCや与謝野もそういう風に持って行ったようには見えないなぁ
当事者が同席していない中与謝野はプライベートな事だからはっきりとは言おうとはしていなかった
曖昧だからMC二人は何があったのか聞こうとはしてた
安倍はそれっぽい事を言って誤魔化してフォローしようとしたけど、与謝野やっぱり堪忍ならん
で、理解したMCがぽろっちゃった…って感じ?
これって誘導なの?違うんじゃない?
とりあえず蓮舫は人の心が無いなぁとは思う+25
-2
-
1561. 匿名 2024/11/28(木) 09:02:00
>>1539
ここの人は事実しか述べてないけど。政治担当の司会者、安倍ちゃん、与謝野さんが、討論番組内で公表してしまったってことを。
蛇足として、仮に嘘だとしたら放送法の観点で大変マズイよ。猪口さんも政治家として訂正する案件。+6
-3
-
1562. 匿名 2024/11/28(木) 09:02:41
>>1554
IHも上に布とか乗ったらヤバいんじゃないのかな+3
-1
-
1563. 匿名 2024/11/28(木) 09:02:46
>>1
案の定陰謀論の餌食になってて笑うわ+6
-10
-
1564. 匿名 2024/11/28(木) 09:02:58
>>1536
それどうやって消化したんだろ
あと、玄関の扉を開いて逃げたら内廊下に火が拡がるのかな
+0
-0
-
1565. 匿名 2024/11/28(木) 09:03:27
>>1543
1995年だからシンプルに当時の流行りだよ
+9
-0
-
1566. 匿名 2024/11/28(木) 09:03:38
>>1514
タワマンや高層はある程度土地がないと建てられないから、湾岸とかに建ってる。周りに戸建はないし。道は広め。
こういうビンテージマンションは住宅地にあるからね。+16
-1
-
1567. 匿名 2024/11/28(木) 09:04:01
>>1554
地震で電気止まったらなあ+2
-0
-
1568. 匿名 2024/11/28(木) 09:04:11
>>1552
障害のある子を育ててるの知らなかったんだから暴言吐いても仕方がない、は無いわー
相手の事情を知らないからこそ誰にでも丁寧に接する、ってのが大人ってもんなんじゃないの?+82
-3
-
1569. 匿名 2024/11/28(木) 09:04:50
>>1539
信憑性と、プライバシーの話は別モンやん
本人以外が話すなよは同感だけど+2
-1
-
1570. 匿名 2024/11/28(木) 09:05:15
どうやって炎が燃え広がったのか、消防庁は国民に説明するよね?
怖い、納得出来ない。+9
-1
-
1571. 匿名 2024/11/28(木) 09:05:26
>>29
なんで安倍が祟るのさ+9
-0
-
1572. 匿名 2024/11/28(木) 09:05:26
>>1568
人間性終わってるというより、浅はかなんだよ+23
-1
-
1573. 匿名 2024/11/28(木) 09:05:52
>>1564
そこまで上じゃなかったから消防車来てたよ。あとはスプリンクラーと中からかな?家は留守にしてたそう。+0
-0
-
1574. 匿名 2024/11/28(木) 09:06:35
双子の娘さんのどちらかが亡くなっているとのこと。
猪口さんは公表されていないけどもしどちらかに障害があるとすれば
そちらはもう施設なりに入れてるかもしれないよね。
私もきょうだい児で兄に知的障害があるけど
25くらいで終身の施設に入れていました。+9
-0
-
1575. 匿名 2024/11/28(木) 09:06:42
>>1559
書かない方がお行儀はいいんでしょうが、
正直「書いてくれてありがとう」が本音
色々知りたいからね、シンプルに+3
-26
-
1576. 匿名 2024/11/28(木) 09:06:52
ポリスボックスで護衛があっても、上級国民でも火災だけはどうにもできないんだなぁ。。+0
-0
-
1577. 匿名 2024/11/28(木) 09:06:59
>>1562
新聞紙置けるよ〜+2
-0
-
1578. 匿名 2024/11/28(木) 09:08:07
>>1562
IHと揚げ物鍋の間に鍋敷きが挟まってて火災に、とか実際あったらしいしね+2
-0
-
1579. 匿名 2024/11/28(木) 09:08:10
スプリンクラーが作動しても追いつかない激しい火災って、たとえば揚げ物していて食用油から火が上がったくらいしか思いつかない。
いきなり埃から漏電、とか考えたらキリがないし。
本当にお辛いよね。+4
-0
-
1580. 匿名 2024/11/28(木) 09:08:40
>>1570
紙製の本がいっぱいあったから燃えやすかったんだよ+4
-3
-
1581. 匿名 2024/11/28(木) 09:09:11
>>1575
×色々知りたい
⚪︎野次馬したい+10
-1
-
1582. 匿名 2024/11/28(木) 09:09:11
>>1567
鍋用のカセットコンロ用意しとけば。うちは311の時は止まらなかったよ。+1
-0
-
1583. 匿名 2024/11/28(木) 09:09:24
>>1535
住所は小石川だけど植物園より東京ドーム、後楽園駅の方がずっと近い+7
-1
-
1584. 匿名 2024/11/28(木) 09:09:25
>>1560
だから答弁で本当にそのやり取りがあったの?
>>471を読んだけど見つからなかったから、「蓮舫議員が障害児の親である猪口議員に暴言吐いた」って流れで番組が進んだんじゃないの?ってこと。+3
-6
-
1585. 匿名 2024/11/28(木) 09:09:26
燃えたのが猪口の家だと聞いて、まさか。放火?とチラつかなかった?
+5
-2
-
1586. 匿名 2024/11/28(木) 09:09:28
>>896
帰国子女だよ+5
-1
-
1587. 匿名 2024/11/28(木) 09:09:30
>>1561
>>政治担当の司会者、安倍ちゃん、与謝野さんが、討論番組内で公表してしまった
↑本人ではない他人が言ってるだけ。
正確には、言ってしまったのも司会者だけ。
+3
-2
-
1588. 匿名 2024/11/28(木) 09:09:47
>>1503
読んだ
蓮舫ってカスだな+113
-5
-
1589. 匿名 2024/11/28(木) 09:10:01
>>480
線香を焚くための蝋燭の火かなと勝手に思ってた。
それをセットで線香消し忘れたといっていたのかな、と。
人によるだろうけど、線香一本つけるのに、チャッカマン着ける人もいれば、ロウソクにつけて、そこから線香に火をつける人もいて、実家はそっちだった+5
-0
-
1590. 匿名 2024/11/28(木) 09:10:25
>>1495
他に誰?安倍とか言わんでよ+3
-3
-
1591. 匿名 2024/11/28(木) 09:10:31
>>1410
マンションのスプリンクラー設置義務が2000年に入ってからだからスプリンクラーがなかった可能性あるね。
+6
-0
-
1592. 匿名 2024/11/28(木) 09:10:33
>>1587
何が言いたいのかよくわからない。+1
-3
-
1593. 匿名 2024/11/28(木) 09:10:50
>>1503
与謝野さんあんまり知らない人だけど、蓮舫の人間性についてここまで嫌悪感をあらわにするのはまともな感覚だと感じる
品性って大事よね+130
-2
-
1594. 匿名 2024/11/28(木) 09:10:55
>>1567
電気は最も復旧が早いけど?
都市ガスはもっと復旧に時間かかるよ+4
-0
-
1595. 匿名 2024/11/28(木) 09:10:56
>>611
全く関係ないのだが与謝野晶子の孫たる人物が「女の嫉妬」について語ったのか
なんか、おおおおおーーーって思った
血は脈々と受け継がれてるんだなぁ+1
-2
-
1596. 匿名 2024/11/28(木) 09:10:57
>>1562
IHは紙載せてもも燃えないよ
+8
-0
-
1597. 匿名 2024/11/28(木) 09:11:02
>>1561
何も伝わらない人を相手に話すのは骨が折れますね。
たしかに、万が一嘘なら大問題になっている発言です+1
-2
-
1598. 匿名 2024/11/28(木) 09:11:03
>>1093
マンションで、バーベキューは出来ないと思う
最上階に見えたけど、それでも規約で無理+30
-2
-
1599. 匿名 2024/11/28(木) 09:11:32
>>10
勝手にだれでも入れるマンションじゃないから放火ではないでしょ
案外天ぷら油とか昔からのあるあるでしょ
マンションは暖房も電気だけだから火はキッチンかタバコのみだよ+13
-27
-
1600. 匿名 2024/11/28(木) 09:11:38
>>1554
年取る前に入れないと。
使い方は慣れが必要
友達が高齢のお母さんのために勧めて入れたら
IHの使い勝手がわからず、
結局、料理をしなくなってしまったそう。+5
-1
-
1601. 匿名 2024/11/28(木) 09:12:02
>>1580
なんで家の中知ってるの??+2
-3
-
1602. 匿名 2024/11/28(木) 09:12:13
>>1589
もう50代以降は電気のアレで良い気がする。
うちの隣の老夫婦もマンションなのに線香炊いてて匂いすごいし危ないなあと思ってる。おまけにベランダタバコ。+18
-0
-
1603. 匿名 2024/11/28(木) 09:12:14
闇バイトが一般人狙うたび政治家狙えよと言い続けたんだけど、やっと金持ちにターゲット変えてくれた?闇バイトとはちがうのか?+0
-14
-
1604. 匿名 2024/11/28(木) 09:12:36
>>1575
お前の家が火事になって場所晒されてもそんなこと言えるんだな?+12
-7
-
1605. 匿名 2024/11/28(木) 09:12:47
>>1595
殺伐してたけど、あなたのを見て力が抜けたわ
私は与謝野晶子はネットスラングの君死ぬくらいしか知らなくて
本をしっかり読もう、調べようと思った+3
-3
-
1606. 匿名 2024/11/28(木) 09:12:49
>>1601
横だがご主人、大学教授とかだよね。だからかな。+12
-1
-
1607. 匿名 2024/11/28(木) 09:13:30
>>1601
ご夫婦共に学者さんのお宅だから
本がたくさんありそうよね+26
-2
-
1608. 匿名 2024/11/28(木) 09:13:40
>>1507
ペットとかじゃなくて?+0
-28
-
1609. 匿名 2024/11/28(木) 09:14:00
>>1604
今の世の中そんなもん調べたららすぐわかるものを晒しだ晒しだと騒ぐのはただのクレーマーみたいなもんじゃね+10
-13
-
1610. 匿名 2024/11/28(木) 09:14:06
>>28
最上階の1戸だけが燃えて
その他の部屋は燃えてない
最上階は1戸しかない+20
-1
-
1611. 匿名 2024/11/28(木) 09:14:25
>>1593
与謝野馨は東京1区でした
地元なので、うちの父は後援会に入ってました
与謝野晶子と鉄幹の子孫です
+50
-1
-
1612. 匿名 2024/11/28(木) 09:14:29
>>1527
140平方メートルの広さだって+10
-0
-
1613. 匿名 2024/11/28(木) 09:14:32
>>1599
ガスならキッチン、あとはタバコかアロマとかかね+9
-0
-
1614. 匿名 2024/11/28(木) 09:15:07
>>125
部屋の中は戸建てじゃないと一般的には無理でしょ
天井に水道管通さなきゃいけないいけないし、普通は床に配管だから
オプションでつけますとか出来ないよ
廊下ならスプリンクラーついてるけどね
+6
-10
-
1615. 匿名 2024/11/28(木) 09:15:13
>>1541
40過ぎで出産されていたと思う+0
-0
-
1616. 匿名 2024/11/28(木) 09:15:22
>>1560
>理解したMCがぽろっちゃった…って感じ?
これが一番ヤバい
横から八木亜希子アナが「調べてから」みたいに、止めてなかった?+2
-0
-
1617. 匿名 2024/11/28(木) 09:15:37
>>1611
横。私も地元で、私が子供の頃からよさのかおる、よさのかおるをっていつも選挙カーで聞いてた+12
-0
-
1618. 匿名 2024/11/28(木) 09:16:01
>>1552
微妙に常に野田聖子を擁護するニュアンス混ぜてくるの草だなぁ
+11
-2
-
1619. 匿名 2024/11/28(木) 09:16:33
>>125
それは火災報知器では??火災報知器は義務だからついてるよ。+27
-2
-
1620. 匿名 2024/11/28(木) 09:16:45
>>1597
お互い主張したいことがあるとなかなかね+0
-0
-
1621. 匿名 2024/11/28(木) 09:16:54
>>28
マンションは火災が起きても上下左右に燃え広がらないように設計されてる
各戸がボックスのように完全に囲われてるよ
そういう意味ではギチギチに建てられてる狭い住宅地の戸建てのほう延焼の恐れはある
+54
-1
-
1622. 匿名 2024/11/28(木) 09:17:03
>>220
そんなこと言っても知らなかったんだし、猪口邦子も公表してなかったんだから仕方なくない?本人の政策や態度から判断して追求しただけで、それなら答弁で猪口しも「私も障害のある子を持つ親ですから」と言えばよかっただけじゃん。公表もせず噂のしかなくて、答弁でなにも言わないのに、後から与謝野の口借りてじっと耐えていただの言うのはお門違い+14
-39
-
1623. 匿名 2024/11/28(木) 09:17:14
>>1596
IHで火災起きてるよ、天ぷら鍋から発火とか、ふだんIHの上に卓上電気調理器を片付けてた人が何かの拍子にIHのスイッチ入れちゃって金属部分が加熱して周りのプラスチックから発火とか、実例あれこれ紹介されてるよ+12
-0
-
1624. 匿名 2024/11/28(木) 09:17:18
>>1603
お金奪って放火したってこと?+1
-0
-
1625. 匿名 2024/11/28(木) 09:17:21
>>1607
>>1606
思い切り断言してるから聞いたの
今のところそうなのかなあとしか言いようがないよね+0
-2
-
1626. 匿名 2024/11/28(木) 09:17:25
>>1609
調べてすぐ分かるなら1人で調べて満足してればいいじゃん。
わざわざここに書いたりするなって言ってんだよ。+4
-1
-
1627. 匿名 2024/11/28(木) 09:17:26
>>375
オール電化で火事になるかな
それに大人二人もいたら逃げてるよ
なんかおかしい+18
-8
-
1628. 匿名 2024/11/28(木) 09:17:32
>>1591
スプリンクラーって確か11階建て以上か床面積3000㎡以上あるマンションしか設置義務ないんじゃないっけ?+8
-0
-
1629. 匿名 2024/11/28(木) 09:17:47
>>1493
築30年以内でビンテージマンションて
ってのもちょっとなあ
億超えで立地抜群ではあるけど見た目超高級とは思えない
+9
-19
-
1630. 匿名 2024/11/28(木) 09:17:59
>>398
爆発してたよね+6
-0
-
1631. 匿名 2024/11/28(木) 09:18:04
>>1604
横だが都内なら大きめのマンションは大抵どこもおーしまてるに出とるよ。うちも出てる。あれ、いらんよね。+6
-4
-
1632. 匿名 2024/11/28(木) 09:18:50
>>1383
屋上の小屋に住んでるわけじゃないからね?最上階フロア全て➕屋根裏部屋みたいなペントハウスだよ。+4
-0
-
1633. 匿名 2024/11/28(木) 09:18:55
>>10
怨恨はないのかな+32
-2
-
1634. 匿名 2024/11/28(木) 09:19:03
>>1623
なべ置きっぱなしは論外だね〜
+1
-0
-
1635. 匿名 2024/11/28(木) 09:19:10
>>10
普通に火事起きたとしても大人が逃げられないってこと無いと思うんだよね
放火としか思えない+195
-12
-
1636. 匿名 2024/11/28(木) 09:19:21
>>1
年末に大変だな+5
-0
-
1637. 匿名 2024/11/28(木) 09:19:26
>>125
>うちマンションだけどリビングや各部屋、キッチンなどに備え付けてある。
それ、スプリンクラーじゃなくて火災報知器では?+35
-1
-
1638. 匿名 2024/11/28(木) 09:19:42
>>1520
真紀子さん家は皆、命は無事だったけど
猪口さん家の方は死者が出たからね
夫と最愛の娘という 大事な人たちが
何があってこうなったんだろう+27
-1
-
1639. 匿名 2024/11/28(木) 09:19:45
>>1623
横だが、熱くなると自動で消えるよね?最近のガスもだけど。+11
-0
-
1640. 匿名 2024/11/28(木) 09:19:45
>>437
そしてこういう過激なやり口もなんか日本人ぽくないというか、、、
よく分からないけど+106
-7
-
1641. 匿名 2024/11/28(木) 09:19:50
>>1565
95年ってことは、来年で築30年か
マンションの寿命が47年くらいって考えると、それなりなんだろうけど、ここ最近作られたマンションよりはしっかりしてそうだよね
材料費ケチってないだろうし+2
-1
-
1642. 匿名 2024/11/28(木) 09:19:53
>>1604
お前にお前呼ばわりされる覚えはないんだけど?+4
-4
-
1643. 匿名 2024/11/28(木) 09:20:23
>>1540
横だけど、これ見てみ。+90
-12
-
1644. 匿名 2024/11/28(木) 09:20:37
>>234
蓮舫って言い方、表情、振舞い、全てにおいてわざとカンに触るように演出してんのかな?
時としてわざと相手を怒らせて自分の思い通りに持っていこうとする人いるけど、猪口さんがグッと堪えてるのが手に取るように見えて苦しくなるね
これに関わらず蓮舫はずっとこのやり方で行くんだろうか?これしかないか+42
-1
-
1645. 匿名 2024/11/28(木) 09:20:41
>>481
蓮舫て、女性議員に質疑する時は泣かせてやろうって空気すごかったよね
稲田さんも泣いてた+18
-1
-
1646. 匿名 2024/11/28(木) 09:21:33
>>1592
シンプルに、本人が言ってないことを外野が事実認定で話すなって言ってるだけ。
+2
-0
-
1647. 匿名 2024/11/28(木) 09:22:03
>>491
これの動画Xで見かけたけど、女の人が叫んでて動画にも写ってるって。私は分からなかったけど。以前飛行機か何かが民家に落ちて燃えた時も、女性が助けてーーって叫んでてよく覚えてるわ。+21
-1
-
1648. 匿名 2024/11/28(木) 09:23:03
>>1622
いやいや、子どもの事情なんて公表しないのが普通でしょ、逆に難関小学校に合格とかでも言わないよ安全上の問題もあるんだから
だから知らない相手の家族をネタにして攻撃するのは間違ってるんだよ、蓮舫が悪い+43
-5
-
1649. 匿名 2024/11/28(木) 09:24:20
>>1552
知らなかったから仕方ないでは済まない事ってたくさんあって、これもその一つだと思いますが。政治家としての資質が無さすぎ。攻撃だけはやたら得意で鋼メンタルなとこだけが蓮舫の取り柄。+30
-1
-
1650. 匿名 2024/11/28(木) 09:25:04
>>1646
そうですか。最初からそれだけ主張してれば良かったね。+2
-3
-
1651. 匿名 2024/11/28(木) 09:25:43
>>1642
ツッコミ待ちか+5
-2
-
1652. 匿名 2024/11/28(木) 09:25:49
>>1618
擁護してないし高齢出産とか叩かれやすいの事実じゃん
認知歪んでるね
+4
-4
-
1653. 匿名 2024/11/28(木) 09:26:00
障害のある娘さんがいるのに蓮舫で国会であの口調で「あなたに障害がある子を育ててる親の気持ちなんか分からない」とか罵られたんよね。1番分かってる人にとんでもないこと言ったんだよね蓮舫。+56
-8
-
1654. 匿名 2024/11/28(木) 09:26:18
>>9
住んでたのは都内?+6
-0
-
1655. 匿名 2024/11/28(木) 09:26:38
>>1365
別に良くない?それが出来るだけの財力があったんだし仮に自分がなくなっても子どもに残す遺産もたっぷりあるでしょ。ただの僻みじゃん。+3
-21
-
1656. 匿名 2024/11/28(木) 09:26:56
>>1604
それ事故物件サイトに行って文句言ってくれば?
大島てるは今回のこれもすでに載せてるよ+4
-1
-
1657. 匿名 2024/11/28(木) 09:27:08
>>359
そんな記事どこにもないよ。+4
-0
-
1658. 匿名 2024/11/28(木) 09:27:12
>>1439
少し前に港区の貧困高齢者問題の報道あったけど文京区も似たような感じかな+3
-0
-
1659. 匿名 2024/11/28(木) 09:27:20
>>1618
あと、常にってなんだよ
野田聖子の件はそのコメしか書いてないんだけど笑+2
-1
-
1660. 匿名 2024/11/28(木) 09:27:41
高齢と双子ってだけで不妊治療したことが見てとれる。人様の家庭にあーだこーだ言う権利は誰にもない。誰にでも苦悩がある。+12
-45
-
1661. 匿名 2024/11/28(木) 09:28:00
>>1234
うちのIHはラジエーター無いよ
昨年購入設置したんだけど
必要ないなと思ってさ
いろんな種類あるんじゃないかな
+3
-0
-
1662. 匿名 2024/11/28(木) 09:28:10
>>192
災害起きた時も危ないよね+0
-0
-
1663. 匿名 2024/11/28(木) 09:28:12
>>1641
マンションの寿命ってもっと長いよ。+5
-0
-
1664. 匿名 2024/11/28(木) 09:28:35
>>1591
スプリンクラーには設置免除の規定があって
防火区画、内装制限、避難経路などの条件を守って
つけてないマンションが多いよ
特に11階建て以下のマンションはほとんど付いてないし
付いてるマンションでも部屋の中にはなく
廊下とEVホールだけとかが多いよ+7
-0
-
1665. 匿名 2024/11/28(木) 09:28:46
>>1650
最初からそれしか言ってないけど?
与謝野やら何やら出してきた人がいるからややこしくなっただけであって。+3
-1
-
1666. 匿名 2024/11/28(木) 09:28:59
>>1520
毎日どこかで火事、ボヤ起こってるとしても政治家の家でそんな起こるかなと思ってしまう。+7
-1
-
1667. 匿名 2024/11/28(木) 09:29:05
>>1609
よこ
個人が調べて知るのと、調べたものをここに晒すのは別の事だと思います+5
-2
-
1668. 匿名 2024/11/28(木) 09:29:19
>>1660
決めつけ+16
-3
-
1669. 匿名 2024/11/28(木) 09:29:21
>>1655
横だけど、高齢出産までがギリだと思う
それ以上はお金があるとかないとかの話ではなくて生まれてくる子の事を考えたらね…+6
-6
-
1670. 匿名 2024/11/28(木) 09:29:22
>>1638
今回はマンションの最上階に家族4人
田中邸は大邸宅の戸建て、当時、人はいなかった+10
-0
-
1671. 匿名 2024/11/28(木) 09:29:57
>>1616
そう見えた
すかさず八木亜希子がフォローしたけど、言っちゃったあとだからどうしようもないよね😓
でも、少なくともあのキャスターも知ってる話だったんだね
親しい議員たちも知ってたはいたんだろうけど、本人が公表してないんだから配慮してあげてよ〜とは思うけど、あの国会でのやり取りが我慢ならなかったんだろうね
近くでぐっと堪えてるのを見たら余計だわな+6
-1
-
1672. 匿名 2024/11/28(木) 09:30:08
>>1654
国会議員は非常時には召集されるから住むのは都内でないと駄目なんだよね、これは都庁とかで管理職やってる職員なんかもそうだよ+26
-2
-
1673. 匿名 2024/11/28(木) 09:30:30
>>1593
与謝野さんの祖父母 晶子と鉄幹は
不倫からの略奪婚です
与謝野馨さんは孫です+20
-3
-
1674. 匿名 2024/11/28(木) 09:30:40
>>1543
増築w
違うよ、80〜90年代のマンションの流行だよ。最上階は今でもどこでもプレミアム住戸扱いだけど、ペントハウスにする事によってよりプレミアム感あるじゃん。+7
-0
-
1675. 匿名 2024/11/28(木) 09:30:44
>>1614
スプリンクラーは最近のマンション義務化されてるんじゃない?
他の部屋に延焼されないように
高層マンションだけなのかな?
反対に実家は建て替えた時義務はなかった+3
-0
-
1676. 匿名 2024/11/28(木) 09:31:02
>>1626
あなたには「ここを見ない」とする選択肢もあるよね
様々な他人の書き込みが不快ならそっちの方が早く問題を解決できるんじゃない?+1
-3
-
1677. 匿名 2024/11/28(木) 09:31:02
>>1653
蓮舫、鬼畜すぎんか…人の心がないんか?+21
-4
-
1678. 匿名 2024/11/28(木) 09:31:04
>>1641
>マンションの寿命が47年
寿命じゃなくて「法定耐用年数」ね
物理的寿命は117年だって。
表参道の同潤会アパートだって80年以上経ってるけど、テナントがいっぱい入って使われてる+5
-11
-
1679. 匿名 2024/11/28(木) 09:31:29
>>893
個人の印刷屋関係(共同印刷の下請け、孫請け)はどんどん減ってマンションやレストランになってるよ。フォークリフトはほとんど見ない。白山寄りの方にはもう少し印刷屋関係が残っている。共同印刷の工場が移転したのと(その跡地もマンション)、後継者がいないから廃業しているそうです。+7
-1
-
1680. 匿名 2024/11/28(木) 09:31:43
>>1213
とことんやられるね💢+83
-1
-
1681. 匿名 2024/11/28(木) 09:31:47
>>1665
そうなんだね。外野から見ていてそうには見えなかったよ。了解〜。+3
-4
-
1682. 匿名 2024/11/28(木) 09:32:06
>>35
この辺すごい家賃高いよ
治安もいいし民度も高いけど+35
-1
-
1683. 匿名 2024/11/28(木) 09:32:11
>>1503
安倍さんが流そうとしてるけどここまで言うって珍しいってのはマジなんだろうね
蓮舫はお子さんに障害があると知らなかったとしても言ったことがクズのそれでしかない+97
-2
-
1684. 匿名 2024/11/28(木) 09:32:12
>>1649
それは否定しない+0
-0
-
1685. 匿名 2024/11/28(木) 09:32:13
>>1655
野田本人もそう思ってるんでしょうねw+5
-0
-
1686. 匿名 2024/11/28(木) 09:32:15
>>1493
東京ドーム徒歩圏内よ。山手線内の真ん中辺かな。文京区は港区より安いけど4人で100平方メートル超えの物件住むってかなり裕福よ。4人住まいのマンション、70平方メートルちょっとくらいの間取りがデフォでそれでも今は新しければ一億弱。
あと山手線の内側なら築40年のマンションでも値崩れあまりしないよ。+18
-2
-
1687. 匿名 2024/11/28(木) 09:32:15
>>1653
それ、あのMCが言っただけで国会答弁には無いんだけと。みんなメディアに騙されてるよ+4
-10
-
1688. 匿名 2024/11/28(木) 09:32:27
>>1655
障害がいくつもあるみたい
生まれた年にした十以上の手術やら
医療費だけで、数億円
小児医療費は無料なので全部税金+12
-5
-
1689. 匿名 2024/11/28(木) 09:32:34
>>1643
知りつつ、と報じた記事もあったというけど
いずれにしても酷いな
息子、自民の大物のところに養子に出したんだっけ?
なんだかなぁ
+87
-1
-
1690. 匿名 2024/11/28(木) 09:33:00
>>187
いや2億どころじゃなわけない
+11
-1
-
1691. 匿名 2024/11/28(木) 09:33:03
>>1676
様々な他人の書き込みが不満だとか、一言も書いてないんだが。+2
-1
-
1692. 匿名 2024/11/28(木) 09:33:17
>>1208
精神的にも削れるし、利用価値ある本人と他議員への脅しにもなる
効果的だよ+28
-2
-
1693. 匿名 2024/11/28(木) 09:33:18
>>1643
散々このトピで出てるけど、蓮舫が発言した根拠なくね
蓮舫嫌いだけど、なんかの話におひれがついてでかくなった話みたいだけど?+12
-46
-
1694. 匿名 2024/11/28(木) 09:33:20
どちらかというと蓮舫はあまり好きじゃないけど
>>76
>>225
猪口大臣はこの制度を御存じでしたでしょうか。障害児も大切な命と考えるとこの制度をどのように思われるか、併せてお知らせください。
この質問が
「障がい児の子供がいる家庭の気持ちなんか分からないだろ」
で拡散されてるのは怖いね+35
-11
-
1695. 匿名 2024/11/28(木) 09:33:32
>>1660
まじで余計なお世話だし決めつけしすぎ。
しかし、双子しかも障がいのあるお嬢さんを育てながらこれだけのキャリアを築いていたのはすごい。エリート夫の妻だし働かなくとも生きてはいけるのに。+59
-7
-
1696. 匿名 2024/11/28(木) 09:33:50
>>1527
違うでしょ。高級ペントハウスだよ。高級マンションに山岡案件ないよ+30
-4
-
1697. 匿名 2024/11/28(木) 09:34:04
>>1677
蓮舫からしたら知らなかったって話でも人様に口いっぱいのことを言う必要がそもそもないわけで。本当に蓮舫って想像力が欠落してるっていうか、ものをズバッと言う自分に酔ってるっていうか、それで誰かを傷つけてることに気付かないんだから救いようがない+17
-1
-
1698. 匿名 2024/11/28(木) 09:34:12
>>1645
ずっと同じやり口だよね
下品な人+13
-2
-
1699. 匿名 2024/11/28(木) 09:34:18
>>1643
本人が最後まで言わなかったのにこの人が言っちゃうのもどうなの?+73
-1
-
1700. 匿名 2024/11/28(木) 09:34:32
>>1679
2000年代あたりからマンションに変わってきてるね。紙の本や雑誌売れなくなってきてるから厳しいだろうね。+2
-0
-
1701. 匿名 2024/11/28(木) 09:34:36
>>1687
騙されてない調べてから物言え+6
-4
-
1702. 匿名 2024/11/28(木) 09:34:38
>>491
狭い道の奥で、はしご車が入れないって情報があった
即座に消防活動ができず延焼が食い止められなかったのかも
+69
-1
-
1703. 匿名 2024/11/28(木) 09:34:53
>>1635
文京区の大臣と東大教授が住むマンションとセキュリティもない自分のマンションを同じに考えてる?
+48
-16
-
1704. 匿名 2024/11/28(木) 09:35:08
>>734
ごめん、無知なので教えてほしいんだけど、田中真紀子さんと猪口さんの共通点はあるの?+13
-0
-
1705. 匿名 2024/11/28(木) 09:35:18
>>21
住人の詳細知らんかった時はまた闇バイトか?って思ったよ+4
-2
-
1706. 匿名 2024/11/28(木) 09:35:30
>>6
見せしめ・吊し上げなんだろうけど夫と子供まで…
残忍過ぎる+152
-20
-
1707. 匿名 2024/11/28(木) 09:35:34
>>1701
では国会答弁貼ってよ
あの動画じゃなく+2
-8
-
1708. 匿名 2024/11/28(木) 09:36:02
>>1704
安倍と仲良しくらい?+8
-3
-
1709. 匿名 2024/11/28(木) 09:36:52
>>940
あれからまた大人しくなっちゃったよね+48
-1
-
1710. 匿名 2024/11/28(木) 09:37:01
>>1669
出産なんてみんなエゴだよ?+13
-2
-
1711. 匿名 2024/11/28(木) 09:37:43
>>1708
2人とも右寄りってこと?+5
-1
-
1712. 匿名 2024/11/28(木) 09:37:53
>>1667
個人ったってネット上なら世界中に開かれてるんだが?
まるでSNSで犯罪行為をさらしておきながら「仲間内だけのやり取りを他の連中が勝手に読んで通報するなんて許せない!」とか言ってるアホ犯罪者みたいだねあなたw+2
-3
-
1713. 匿名 2024/11/28(木) 09:37:58
>>1698
立憲の議員にそういうこと求めてもね
支持者もそういうところを支持してるわけだし
安倍さんの病気のこともいつも笑いながら言ってたし、同じ病気の国民がいるという配慮も頭にない+16
-3
-
1714. 匿名 2024/11/28(木) 09:38:24
>>1671
>あの国会でのやり取りが我慢ならなかったんだろうね
与謝野の発言以外で、この国会のやり取りを確認できる資料ありますか?+1
-5
-
1715. 匿名 2024/11/28(木) 09:39:13
>>1493
この辺に住んでいるけど、高台の6階建で総戸数9戸の低層超高級マンションで、他の小石川周辺マンションとは格が違う。今なら2億円前後だと思います。ヴィンテージという程築年数は古くない。高級な不動産物件専門のケンコーポレーシヨンが扱うようなところ。散歩で通りかかったことがあるけど、エントランスからして違うよ。ちょうど猪口さんが大臣だった頃で、エントランス前にポリスボックスを置いても余裕な感じだった。+13
-10
-
1716. 匿名 2024/11/28(木) 09:39:49
>>1572
両方だろ+9
-0
-
1717. 匿名 2024/11/28(木) 09:40:46
>>1691
類推解釈は認めませーんって突然言われてもねぇ?+0
-2
-
1718. 匿名 2024/11/28(木) 09:41:02
>>1691
たまたま正義側に回ったというだけで、おごり高ぶりが見苦しい上に不快+2
-2
-
1719. 匿名 2024/11/28(木) 09:41:29
陰謀説言ってる人いるけど外部のテロより
失火の方がありえるのでは。
火事で犠牲になるのって高齢者に多いし。
今回は娘もいるけどパニックになって逃げられなかったのでは。
+12
-1
-
1720. 匿名 2024/11/28(木) 09:42:00
>>1715
ストリートビューで見られるけど普通のエントランスだよ?
+6
-1
-
1721. 匿名 2024/11/28(木) 09:42:08
>>1653
その後蓮舫って謝ったの?
言葉の暴力ぶつけてそのまま?+17
-2
-
1722. 匿名 2024/11/28(木) 09:42:28
>>126
ちなみにこういうマンションの事、いわゆる低層マンションとは呼ばないよ。低層ではあるし、億はするけどね。+11
-0
-
1723. 匿名 2024/11/28(木) 09:42:35
>>1164
消し忘れ防止機能あるよ
空焚きや吹きこぼれ自動で消える
+6
-0
-
1724. 匿名 2024/11/28(木) 09:43:05
>>1704
自民党絡み+24
-2
-
1725. 匿名 2024/11/28(木) 09:43:51
>>1438
すごくいい場所、しかもマンションの最上階なんて何億もするんだろうな+11
-3
-
1726. 匿名 2024/11/28(木) 09:44:12
>>1707
横だけど、
第164回国会 予算委員会 第16号 平成十八年三月二十四日
の答弁を調べてみなよ
言ってるよ
反日左翼はこうやって捏造したり、隠蔽したりするから生理的に受け付けない
+10
-5
-
1727. 匿名 2024/11/28(木) 09:44:22
>>1361
なんかそれも事実かわからないみたいよ+19
-0
-
1728. 匿名 2024/11/28(木) 09:44:25
>>324
違うでしょ?
>猪口さん本人とは連絡がとれていますが、猪口さんの夫と娘ひとりと連絡が取れていないということです。
一方、東京消防庁によりますと、逃げ遅れた2人のうち、30代の女性1人が救助され、意識不明の重体でしたが、病院で死亡が確認されたということです。
この記事↑から「本人と娘1人は無事で」とは読み取れないけど+0
-38
-
1729. 匿名 2024/11/28(木) 09:45:25
>>1450
住宅地は細い道で入り組んでるから大型車は通りにくいね。たくさん消防車集まっていたけど鎮火まで時間かかったよね。+1
-1
-
1730. 匿名 2024/11/28(木) 09:45:53
>>221
安倍、岸田元首相の襲撃犯に対しても正当化して英雄視する人が割といるのが恐ろしいと思う。
テロや暴力、暗殺を正当化しておきながら、平和だ!憲法9条だ!って矛盾してるよ。+17
-2
-
1731. 匿名 2024/11/28(木) 09:45:59
消化訓練とかした事ない女性で成人でも消火器を使えないってのはいる。
燃え広がったらパニックでその場に立ちすくんで外に飛び降りるのも無理だろうね。
+2
-0
-
1732. 匿名 2024/11/28(木) 09:46:16
>>1678
20年も前に解体されて
今は表参道ヒルズになってるよ
コンクリートの劣化で
保存も不可能で、築七十数年で解体した+7
-0
-
1733. 匿名 2024/11/28(木) 09:46:39
>>1701
2人とも他所でやってくれ+10
-1
-
1734. 匿名 2024/11/28(木) 09:47:06
>>1719
面白がってるみたいでどうかと思うよ陰謀説
マンション面積が広い分、気付いた時には逃げられない状態だった可能性大だよね+6
-2
-
1735. 匿名 2024/11/28(木) 09:47:12
>>1704
誰かに逆恨みされるようなことをやらざるを得ない仕事してる+3
-10
-
1736. 匿名 2024/11/28(木) 09:47:14
>>1653
蓮舫こそなんかあるやろ
普通じゃない+9
-4
-
1737. 匿名 2024/11/28(木) 09:48:05
>>1267
子供の事を考えて、黙ってたんでしょ
子供は公表されたくないだろうと+9
-0
-
1738. 匿名 2024/11/28(木) 09:48:27
>>1527
これはペントハウスというよりは韓国のオクタッパン
(同国では半地下と並ぶ低所得者向け住宅)に近いw+10
-13
-
1739. 匿名 2024/11/28(木) 09:49:27
>>1706
そんなこと書いて大丈夫??+47
-8
-
1740. 匿名 2024/11/28(木) 09:49:38
>>35
世襲議員の豪邸に比べれば、普通の家っちゃ普通の家だけど、一億円以上の家を購入できる国民は全体の何%かと考えたらやっぱりすごいよ。もちろん一億円ではこのマンションの最上階は買えないし。
ちなみにうちの近所のマンションにも大臣住んでたけど、びっくりするような小さめ狭めのマンションだったよ。オートロックもない。白金だから家賃は高いはずだけど猪口議員のマンションよりずっとグレード低い。現役の時はそんなマンションの前にポリスボックスがあったよ。+29
-3
-
1741. 匿名 2024/11/28(木) 09:49:51
娘1人は無事じゃないの?
連絡つかない2人ってのは夫と娘1人でしょ。+9
-0
-
1742. 匿名 2024/11/28(木) 09:49:52
>>1714
予算のやり取り動画で見てきた(ここにもあるよ)
人間性や品の違いは見て取れるよね+3
-1
-
1743. 匿名 2024/11/28(木) 09:50:19
>>1658
年金暮らしの貧しいお年寄りはいるかも。都営住宅は家賃激安だから貧しくても住めるしね。あと、築50年強の風呂無しボロアパートもあるよ。区内には銭湯もまだ数箇所残ってる。+3
-0
-
1744. 匿名 2024/11/28(木) 09:50:22
>>28
最近のマンションは、その住戸の中だけが焼けて終わり。
煙くらいは上階にいくかもしれないけど、基本的には、上下左右、他の住戸に火が回らないように出来ている。+10
-1
-
1745. 匿名 2024/11/28(木) 09:50:47
>>1715
いや、外からの見た目は普通のマンションだよ。
もちろん価格的に一般的なサラリーマンが住める物件ではないが。+11
-1
-
1746. 匿名 2024/11/28(木) 09:51:00
>>126
6階以上だから高層マンションだよ
タワマンだけを高層マンションだと思ったら大間違い+4
-1
-
1747. 匿名 2024/11/28(木) 09:51:07
>>1599
屋上あたりから出火って何かでみたよ+7
-0
-
1748. 匿名 2024/11/28(木) 09:52:20
>>180
スプリンクラー設置義務は7階から
梯子車が届く前提
でもここ、道が狭くて梯子車が横付けできてない+6
-0
-
1749. 匿名 2024/11/28(木) 09:52:31
>>1744
火災って数メートル離れた場所でも熱すごいよ。熱でガラス割れたりとか。だから火が燃えうつらなくても周辺の部屋の物は被害出ると思うよ。+6
-2
-
1750. 匿名 2024/11/28(木) 09:52:40
>>184
私も闇バイト浮かんだ。+15
-3
-
1751. 匿名 2024/11/28(木) 09:52:47
>>1740
バブル弾けた直後の購入だと思うから思ってるより高くないよ
1億程度かな
まぁそれでも当時にしたらかなり高いと思うけど+5
-9
-
1752. 匿名 2024/11/28(木) 09:53:08
>>1648
だから、障害児いること知らないんでしょう。障害児いない前提での質問なんだからしょうがないと思うし、猪口も大した仕事もしてないと思うから、そこまで蓮舫責めなくても良くないかと思う。+15
-25
-
1753. 匿名 2024/11/28(木) 09:53:13
>>1
少子化担当大臣、長い間やってたよね?
猪口さん。
+11
-1
-
1754. 匿名 2024/11/28(木) 09:53:25
>>1725
数年前に5階で1億5千万だね
5階は放水活動で大変な状態だろうなあ
+4
-2
-
1755. 匿名 2024/11/28(木) 09:53:30
>>38
あれも無理矢理取り繕って言ってるだけで、大事にしたくないから機転を利かせて自分の過失だみたいに言ってるように聞こえたけど・・・・
線香であそこまで騒動には今の時代になるのは不自然だもん・・・+182
-4
-
1756. 匿名 2024/11/28(木) 09:53:37
>>1732
よこ
とっくに壊されてる表参道同潤会アパートの事言ってる人がいるからややこしいけど、1995年築でしっかり造られた分譲マンションなら100年持つと思うよ。むしろ最近建てられてるマンションより持つんじゃないかな、90年代のマンションは。+22
-3
-
1757. 匿名 2024/11/28(木) 09:54:26
>>1688
野田聖子さんのところね+5
-0
-
1758. 匿名 2024/11/28(木) 09:54:48
>>1678
タワマンがそこまで持つとは思えないんだけど+1
-5
-
1759. 匿名 2024/11/28(木) 09:55:03
>>1751
嘘だーー
1億は無いよ
2億からじゃない?いくらなんでも+5
-12
-
1760. 匿名 2024/11/28(木) 09:55:13
>>1753
小泉政権の時だね
でも比例名簿で次の選挙の時にかなり下に下げられて載せられて悲しかったって言ってたような
猪口さんは、中学の国語の教科書に載ってた人で、こんなに国際的で頭のいい女性が活躍出来ない政治の世界って何だろうって思った記憶+13
-2
-
1761. 匿名 2024/11/28(木) 09:55:21
2010年ぐらいは23区でも割と安く買えた。
学者で共働きなら余裕だろう。
秘書給与詐取と不倫で辞職した東北出身の女性弁護士議員は小さい戸建がTV報道で映ってたな。
+9
-1
-
1762. 匿名 2024/11/28(木) 09:55:36
スプリンクラーとか部屋に付いてそうだけど火の勢いが強過ぎたのかな?+9
-0
-
1763. 匿名 2024/11/28(木) 09:56:11
>>1720
1715だけど、実際に見ると違うの。ニュースやネットの画像や動画はかなりショボく見えるから、最初は違うマンションかと思ったくらい。確か駐車場も地下だった気がします。通りかかった時に大臣やるような人が住むマンションは違うなあと感心した記憶があります。+3
-0
-
1764. 匿名 2024/11/28(木) 09:56:15
>>1527
さっきから勘違いしてる人何人かいるけど、マンション最上階のフロア全部と屋上の小部屋と合わせてペントハウス住戸って呼んでるんだよ。当該物件で最も高額な家なはずだよ。小屋に住んでるわけないだろ。+87
-3
-
1765. 匿名 2024/11/28(木) 09:56:40
>>1703
よこ
うち有名人も住んでるマンションでオートロック扉も二つ抜けないとエレベーターまでも来れないマンションだけど、本気で侵入しようと思えば宅配業者の出入りにタイミング合わせるとかいくらでも出来そうと思ってる。麻生太郎宅みたいに警備員が常に立ってるとかなら難しいだろうけど。+68
-3
-
1766. 匿名 2024/11/28(木) 09:56:41
>>1754
今ならその価格では買えないでしょうね
そのマンション新築当初はファミリー向けで
ほとんどが140㎡、4LDKで売り出してたらしい+3
-7
-
1767. 匿名 2024/11/28(木) 09:56:50
資産価値の議論要らなくない?人が亡くなってるのに…+21
-0
-
1768. 匿名 2024/11/28(木) 09:57:00
>>1760
内閣府特命担当大臣(少子化・男女共同参画担当)
+1
-0
-
1769. 匿名 2024/11/28(木) 09:57:35
>>1715
総戸数9戸なんだ。ワンフロア1、2世帯か。ゆったりしたつくりならやはり高級物件だね。+12
-3
-
1770. 匿名 2024/11/28(木) 09:57:54
>>1507
それ今ここで発表する必要ある?
悪意ない風に見せかけて、他人の不幸につけこんだ底意地の悪さ。+203
-37
-
1771. 匿名 2024/11/28(木) 09:57:57
>>1653
動画見た事ある。酷すぎて直視出来なかった。
BSフジのプライムニュースで蓮舫に怒ってる議員さんいたよね。+11
-1
-
1772. 匿名 2024/11/28(木) 09:58:06
>>487
ちょうど麻生さんがテレビで叩かれまくってて民主党政権になる頃だったよね+2
-1
-
1773. 匿名 2024/11/28(木) 09:58:14
>>1751
新築で2億くらいだと思う。でも旦那さんも猪口さんも育ちが良さそうだし地権者なような気もする。なんでもいいけど。+14
-5
-
1774. 匿名 2024/11/28(木) 09:58:23
>>739
昔は財務省職員の宴会で隣の部屋に布団敷いてあり、呼ばれてた女性達とその部屋へ行くらしい。これは実際宴会に参加した人が言っていた。国民の税金使って何やってんだよ。+66
-0
-
1775. 匿名 2024/11/28(木) 09:58:49
>>1723
でもIHで火事は起きてるよ、NITEも公表してる
なべ底が平面でない油量が少ない通常加熱設定で揚げ物調理をした等の要因が複合して油が過熱とか、誤って電源スイッチを入れたため調理器具以外のものが過熱され発火とか、加熱中に突沸現象が発生とか
色々書いてある+4
-0
-
1776. 匿名 2024/11/28(木) 09:59:22
>>1687
MCは別の人+0
-0
-
1777. 匿名 2024/11/28(木) 09:59:48
>>1715
こういう周辺知ってますの書き込み昨日もチラホラ見かけるが
小石川はおろか文京区にさえ足の一歩も踏み入れたことのない田舎ババが画像検索やら不動産情報やらをネットで見ながら書いてるんだろうと思うとプププとなる+14
-14
-
1778. 匿名 2024/11/28(木) 09:59:53
>>1753
ジェンダーと夫婦別姓に強く反対さていたそうですね。+8
-1
-
1779. 匿名 2024/11/28(木) 09:59:55
火事か起きても消防車が入ってこれる道幅はあったほうがいいね
首都直下地震で下町の火災ばかり心配してるけど、それ以外の地域も他人事じゃなさそう+5
-0
-
1780. 匿名 2024/11/28(木) 10:00:10
>>1527
スーパーハウスみたいな感じに見えるね+20
-0
-
1781. 匿名 2024/11/28(木) 10:00:38
>>1726
いや、あなたの書いてる議事録にいま全部目を通したけど、蓮舫と猪口のやりとりの中に「あなたは障害児の親の気持ちがわからないんでしょう」なんてのはないけど?
どの話をしてるの?
https://kokkai.ndl.go.jp/#/detail?minId=116415261X01620060324¤t=1
+5
-2
-
1782. 匿名 2024/11/28(木) 10:01:37
>>1675
>>1614
高層マンションはスプリンクラー設置が法律で決まってますよ。スプリンクラーのないタワマンはあり得ません。+6
-0
-
1783. 匿名 2024/11/28(木) 10:02:22
>>1281
政治の難しい話になってくると、元タレントだった蓮舫さんと猪口さんじゃ格が違いすぎると思う
。見識の深さというか、頭の良さが全然違うもん。スパっ!と相手をやりこめるスタイルの議員もいるけどさ、そういうパフォーマンス重視の人と違って、猪口邦子さんは同年代の人間と比べてもメチャクチャ頭のいい人だよ。ポンポン討論して言葉を瞬間に返せるかと、国の為に良い政治が出来るかは別だからねぇ。+13
-1
-
1784. 匿名 2024/11/28(木) 10:02:27
>>1480
11階以下でスプリンクラーのないマンション
ペントハウスで風の影響を強く受けてしまう
ワンフロアで1住戸が占有する構造なので、部屋の壁にコンクリートを使ってないため防火性能が弱い
マンション屋上に燃えやすい1戸建てが乗ってる状況+3
-0
-
1785. 匿名 2024/11/28(木) 10:02:39
>>1752
さらに横なんだけど
蓮舫自身は障害児がいるご家庭の気持ちわかっとんのか?
彼女の息子、おもいっきりコネで俳優とかやってる人なんじゃないの?+28
-2
-
1786. 匿名 2024/11/28(木) 10:02:53
>>1757
ふーん、意外と障がいがある子供がいる議員て
多いんだな。安倍政権の時の厚生大臣もそうだけど。
結構いるんだ
+4
-0
-
1787. 匿名 2024/11/28(木) 10:02:56
6階は低層マンションではないよね。
中途半端に高いから消防も大変。
低層だったら助かってたかもね+1
-1
-
1788. 匿名 2024/11/28(木) 10:03:58
マンションなのに木造の家みたいな激しい燃え方してるからびっくり+0
-0
-
1789. 匿名 2024/11/28(木) 10:04:20
>>1703
故安部首相の家だって不審者が庭に侵入した事あったじゃん。もちろん警察が警備しているのにだよ。その気になれば侵入する方法なんてたくさんあるでしょう。+57
-2
-
1790. 匿名 2024/11/28(木) 10:04:44
>>1785
俳優志望、ってだけで、代表作はないかと思われる
子育てに厳しいこと言う人って、自分の子供はそうでもなかったりはあるあるだよ~+15
-1
-
1791. 匿名 2024/11/28(木) 10:05:03
>>1703
大学教授が住むマンションは別にセキュリティ高くないが。+53
-2
-
1792. 匿名 2024/11/28(木) 10:05:36
>>1365
自分で産んだんじゃなくて米国女性に産んで
もらったんじゃなかった?
+10
-4
-
1793. 匿名 2024/11/28(木) 10:05:45
>>1507
それはつらい+13
-2
-
1794. 匿名 2024/11/28(木) 10:06:40
外部からの放火じゃないと思うけどね。
火事はそこの住人が原因な事が一番多い。+8
-1
-
1795. 匿名 2024/11/28(木) 10:06:51
人生はわからない+1
-0
-
1796. 匿名 2024/11/28(木) 10:06:54
>>1281
言い事言っているフリすら見た事もないが+2
-1
-
1797. 匿名 2024/11/28(木) 10:07:14
>>741
首里城は漆の上からさらに防水性は高いけど燃えやすい桐油というものを塗ってた使われてたってのもあると思う
あと壁がなく空間が広いと燃え広がりやすいんだと特有構造が延焼の誘因か 首里城火災、特殊塗料も - 日本経済新聞www.nikkei.com那覇市・首里城の火災で沖縄県警などは3日、実況見分を続けた。火元とみられる正殿の北側には配電設備が設置されていたことが分かっていたが、同日、大型の電気系統設備が見つかり、回収された。火災との関連を慎重に調べる。専門家は木造の上、内部の仕切りが少なく...
+9
-1
-
1798. 匿名 2024/11/28(木) 10:07:21
>>1762
1995年建築ならスプリンクラー設置義務ないし、そもそも11階建てより低層ならつける義務ないでしょ+2
-0
-
1799. 匿名 2024/11/28(木) 10:07:33
旦那さんの猪口先生80歳だったのか
時が経つのは速い+4
-0
-
1800. 匿名 2024/11/28(木) 10:07:43
>>1783
そりゃ夫婦揃って経済学者だから
詳しいだろうよ
+4
-0
-
1801. 匿名 2024/11/28(木) 10:07:56
>>1695
このレベルの人は生きてくために働いてるわけではないやろw
庶民とは違うんやで+61
-3
-
1802. 匿名 2024/11/28(木) 10:08:11
>>1794
強盗に入って放火はあり得ない?+0
-0
-
1803. 匿名 2024/11/28(木) 10:08:44
>>1695
大学教授は好きな研究のために仕事してる
+41
-1
-
1804. 匿名 2024/11/28(木) 10:08:54
>>1792
そのドキュメンタリー観た記憶
卵子提供してもらって、自分のお腹に戻して産んでたような
代理母とかではないよ
40越えてただろうし、体の負担は自分にもかなりあったはず
+8
-0
-
1805. 匿名 2024/11/28(木) 10:09:00
>>1770
うーん・・・
ガセネタでないなら私は知りたかった
あと一時ダッフィーの女の子Ver.を持ち歩く流行りがあった事とかも知れて良かった
こういうトピはもしかしたら二つ必要なのかもね
死を悼む専門トピと雑多トピ+5
-48
-
1806. 匿名 2024/11/28(木) 10:09:07
>>35
都内にお住まいの方じゃないのかな?
値段も高いけど
今は、住みたくても空きがない地域+37
-1
-
1807. 匿名 2024/11/28(木) 10:09:50
>>35
さては地方民だな+37
-1
-
1808. 匿名 2024/11/28(木) 10:09:50
>>1802
強盗なら一万歩譲って金銭目的であるのかもしれないけどさ、最初から放火目的とか本当に恐ろしい
二度とこんなこと起きないようにしてもらいたい+2
-1
-
1809. 匿名 2024/11/28(木) 10:10:11
ご高齢な旦那様、障がいがあるお子様。
きっかけはさておき、逃げ遅れてしまったのかなぁ…
凄く悲しい。+22
-0
-
1810. 匿名 2024/11/28(木) 10:10:14
安倍総理の件と全然違うよね?
高齢者の住宅の失火って多いんだよ。
自分はしっかりしてるって人ほどある。
+10
-1
-
1811. 匿名 2024/11/28(木) 10:10:21
>>1777
1715だけど失礼ですね。この辺一帯昨夜は煙と臭いで大変だったんだから。ベランダに洗濯物を干していた家は大変だったと思うよ。白山方面が風下になったから、三田線白山駅の地下ホームまで臭って大変だったらしい。子供が乗り過ごして白山まで行っちゃったから。
春日駅上のタワマンは風向きの関係で煙も臭いもなかったそうだけど。
3年くらい前の別の低層マンション火災の時と火の勢いや規模が全然違ったから、みんなで何かがおかしいって話してたよ。今回の火事場は高台のマンションの屋上だから、メラメラ炎が噴き出ているのが家の窓から見えるし本当に怖かった。鎮火した後にまた火が出てたし。
いくらガルでも、なりすましで「この辺住んでます」のコメントなんかしないよ。+28
-10
-
1812. 匿名 2024/11/28(木) 10:10:25
>>1693
議事録残ってる+30
-1
-
1813. 匿名 2024/11/28(木) 10:10:33
>>1715
外観は普通のマンションだね
袋小路の道しか接してないから、梯子車が入れなかったのかな。
+27
-4
-
1814. 匿名 2024/11/28(木) 10:10:45
辛すぎる。しっかり捜査して事実をはっきりさせてほしい。+10
-1
-
1815. 匿名 2024/11/28(木) 10:10:56
>>1775
横だし起きないとは言ってないよ
何度かやってしまった事あるけど、うちのは高温になり過ぎたり鍋底認定されないとそれに応じた音声流れて焦げ臭くなる前に止まるけど完全に防げるものではないよね
布巾がふちに引っかかってしまって煮込み料理してたら燃えてしまうだろうし怖いね
+2
-1
-
1816. 匿名 2024/11/28(木) 10:11:01
>>1812
議事録見てきたけど、書いてなかったよ+2
-7
-
1817. 匿名 2024/11/28(木) 10:11:07
>>1627
夜中で寝静まった時間帯でもないし、なぜ逃げられ無かったんだろう。障害があるとしたら、それでかな。+35
-0
-
1818. 匿名 2024/11/28(木) 10:11:11
>>359
>>1086
横
気になって調べてきた
サンクレスト小石川ってマンションは都市ガスが通ってるけど、マンションはIHに変更も可能らしいから、都市ガスのマンションだから不注意が原因だ!とも断言もできない
+0
-1
-
1819. 匿名 2024/11/28(木) 10:11:26
>>1777
わざわざ調べて書き込んでくれてるんだとしたら、さらに感謝しかないんだけどw+14
-0
-
1820. 匿名 2024/11/28(木) 10:11:43
火ってやっぱりすごく怖い+8
-0
-
1821. 匿名 2024/11/28(木) 10:11:57
>>1767
火事起きると防火設備や非常通路など含めてどうしても建物の構造や周辺道路なんかの詳細を探る話になっちゃうから難しいね
もしこの火災現場に何か構造的な問題があったならみんなで消防法変えていかないと駄目だから全部秘密にってわけにもいかないしさ+0
-4
-
1822. 匿名 2024/11/28(木) 10:12:05
>>1614
天井に水道管通すよ+2
-0
-
1823. 匿名 2024/11/28(木) 10:12:20
全て3LDK 約145平米 リビングは32畳
9または10区画
東大まで近くて春日駅まで徒歩5分
贅沢な広さで管理費も高いんだろうな〜
この火事で外壁や配管修繕必要だし、
事故物件になって住民の心境はツライだろうな
+5
-10
-
1824. 匿名 2024/11/28(木) 10:12:21
火の勢いが強いから放火?とか言われてたけど普通に住人の失火ってことなんですかね。何か事故とか。
原因知りたいかも。こんなしっかりしてそうな高級物件なのに火事怖いですね…+7
-4
-
1825. 匿名 2024/11/28(木) 10:12:29
>>1816
前見た時はあったのに今ないの?
+10
-0
-
1826. 匿名 2024/11/28(木) 10:12:32
>>1530
スプリンクラーはなくても火災報知器は消防法もあるからついてると思う。
仮にも大臣がすむランクのマンションなら特に。
その場合は火災が発生するとすぐに報知器が鳴り響くので、住民が炎におじけづいて動けなくても他の住民が備え付けの消火器で対応して大事にはならないのが通常だと思う。
+6
-0
-
1827. 匿名 2024/11/28(木) 10:12:58
>>1695
上智大学の看板教授で講義はキャアキャア騒ぐ女子学生ファンで満席とまで書かれた人だよ
政界に進出して少し勢いは落ちたけど+18
-1
-
1828. 匿名 2024/11/28(木) 10:12:59
札幌の件みたいにストーカー男がビルに押し入って放火とかのパターンはあるけど
この火事は家族2人以外はいないんだよね。
+2
-0
-
1829. 匿名 2024/11/28(木) 10:13:16
>>230
学生の頃、猪口先生の授業受けてたけど面白くて好きだった。私の在学中に先生が小泉チルドレンになってしまって、教授は一旦辞めてしまったのが残念だった。+39
-1
-
1830. 匿名 2024/11/28(木) 10:13:27
通常こういう最上階に住んでるのはオーナー家族ってイメージなんですか一棟所有してるマンションではないのですかね?+10
-2
-
1831. 匿名 2024/11/28(木) 10:13:50
>>1777
ヨコだけど、ご自分がそうしてるからと言って他人もそうだと決めつけるのはどうかと。+14
-2
-
1832. 匿名 2024/11/28(木) 10:14:27
>>1825
いま見てきたら?
障害児の家庭にもっと補助をみたいなやり取りはあるけど。そんなやり取りは無かったよ。+2
-2
-
1833. 匿名 2024/11/28(木) 10:14:32
>>1818
なんかよくわからないけど、前にガス会社の人から火災はIHのほうが多いと説明受けた記憶あるよ。
炎が見えない分万が一つけたままでもそのままになり、IHでも高温になると火事にはなるとか聞いたような。
+11
-4
-
1834. 匿名 2024/11/28(木) 10:14:39
ベランダに女性がってここに画像貼られてたやつの動画だとおもうんだけど
普通にテレビニュースのYouTubeにある…あの燃え盛る中ベランダに逃げて生きてたのに
これは辛い+9
-0
-
1835. 匿名 2024/11/28(木) 10:14:59
>>1480
スプリンクラー設置義務は高層マンションだけだよ+1
-0
-
1836. 匿名 2024/11/28(木) 10:15:04
>>1778
これだけでも信頼に値する人だな+5
-4
-
1837. 匿名 2024/11/28(木) 10:16:01
>>1823
東大周辺は高いよね。絶対に空き部屋になる事無いから。+4
-1
-
1838. 匿名 2024/11/28(木) 10:16:09
>>1830
サンクレストって分譲でしょ
うちの近所にもあるサンクレストは、中庭とかついてて昔のハワイのコンドミニアムみたいな造り。+3
-2
-
1839. 匿名 2024/11/28(木) 10:16:19
>>1764
貧乏人や田舎者は知らないからね+14
-1
-
1840. 匿名 2024/11/28(木) 10:17:00
>>1794
一般人じゃないから分からないよ+0
-1
-
1841. 匿名 2024/11/28(木) 10:17:00
>>1777
一応こちらから徒歩圏在住だわ
+1
-2
-
1842. 匿名 2024/11/28(木) 10:17:21
>>1823
人が亡くなってるのに平然とお金のことばかり書き込みできるメンタルが理解不能
なんか人としてどうなのかと思うよ。
+7
-7
-
1843. 匿名 2024/11/28(木) 10:17:47
>>1801
だからそれがすごいなって意味だよ+18
-1
-
1844. 匿名 2024/11/28(木) 10:17:49
>>1830
たしかに一棟所有してそう+3
-2
-
1845. 匿名 2024/11/28(木) 10:17:54
最近よくある火事パターン
台所で火を使っててその場から離れて別の事をしてた
セラミックヒーターの近くにティッシュやブランケットを置いてて火がついた+4
-1
-
1846. 匿名 2024/11/28(木) 10:19:06
>>1629
一生懸命、見た目高級風なとこ住んでても
お金カツカツなのが今の時代の一般人、
先生の住まいは長年住んでるんだし
確実に財産は持っていらっしゃるんだから
そういう部分で他人をナメないほうがいいw
+4
-4
-
1847. 匿名 2024/11/28(木) 10:19:35
>>35
下の階は一室1億5千万円らしいよ
最上階で、全ての部屋なら何億かな+20
-2
-
1848. 匿名 2024/11/28(木) 10:19:40
>>1583
文京区役所の道路渡った先位よね。空撮見てると+1
-0
-
1849. 匿名 2024/11/28(木) 10:20:26
>>35
大臣経験者の自宅と一括りに言っても、都内の議員と地方の議員では土地の値段がそもそも違うから。
大きさだけで比較は出来ないし、維持するための固定資産税が段違いだよ。
+8
-0
-
1850. 匿名 2024/11/28(木) 10:20:35
>>1823
大丈夫、ちょっとやそっとじゃ住める地域じゃないし
買い手なんていくらでもいるから、、+5
-2
-
1851. 匿名 2024/11/28(木) 10:21:04
>>1834
感情や痛みは計り知れませんね
ご家族のお気持ちも。言葉にならないわ+9
-0
-
1852. 匿名 2024/11/28(木) 10:21:12
>>1703
マンションセキュリティを高く評価し過ぎ
知り合いが芸能関係の企業に勤めていたけど、本気で仕掛けてくる相手には対策できないって話してた+97
-3
-
1853. 匿名 2024/11/28(木) 10:21:14
>>1826
火元の住人が玄関の鍵を開けないことには
他の住人が消化器を持って駆けつけたところで侵入できないのでは?+8
-0
-
1854. 匿名 2024/11/28(木) 10:21:26
>>1623
IHの上に余計なもん置いたらアカンやろ
テーブルちゃうねんでw+22
-0
-
1855. 匿名 2024/11/28(木) 10:21:41
「屋上の小屋」って最初に言ったのはマスコミの記事だよ。
国会議員の住居ってわかる前にね。
だからみんな小屋?ってので色々連想したんでしょ
+13
-1
-
1856. 匿名 2024/11/28(木) 10:21:50
>>1759
バブル弾けた直後は不動産価格がかなり下がったから今じゃ信じられないぐらい安いよ+5
-1
-
1857. 匿名 2024/11/28(木) 10:21:54
>>1827
もう30年ぐらい前の話では+6
-1
-
1858. 匿名 2024/11/28(木) 10:22:55
>>1802
横
可能性としてはありうる
マンションは戸建てより安全という神話にチャレンジした闇バイトとか
議員さんのお宅ならセコム等つけてると思うけど意味なかったんだろうかね+3
-2
-
1859. 匿名 2024/11/28(木) 10:23:12
>>1842
横
都心にマンション持たない人にはわからない気持ちよ
+6
-7
-
1860. 匿名 2024/11/28(木) 10:23:13
>>1765
横。
仮にドアをすり抜けられたりしても、中に防犯カメラとか設置されたりはしていないのかな。
不審な行動していたらすぐわかると思うし。
でもそのカメラすらも燃やしてしまう魂胆だったのかな。+15
-0
-
1861. 匿名 2024/11/28(木) 10:23:27
>>330
普通のマンションだと思っている人が多いから、違うよっていうのを、わかりやすく数字を入れて説明してくれたんだと思います。+18
-5
-
1862. 匿名 2024/11/28(木) 10:23:40
>>1830
私も所有者だと思った+6
-1
-
1863. 匿名 2024/11/28(木) 10:23:58
バーベキューするのにIHの上にガスコンロ置いて爆発した事故あったよね
+2
-0
-
1864. 匿名 2024/11/28(木) 10:24:41
>>1630
バックドラフト現象もあったのかも+4
-0
-
1865. 匿名 2024/11/28(木) 10:25:12
>>1693
>>1816
まさか要約したセリフを蓮舫がそのまま言ったと勘違いしてない?
蓮舫は、猪口大臣は自身が障害の子を持ってるからこそ誰よりもよく制度について理解してたのに、わざと長々と制度の事を説明して「猪口大臣はこの制度についてご存知でしたでしょうか?」って言ったんだよ
読解力がある大人なら、この蓮舫の言動は相手をバカにしてるってすぐわかる
まともな人だったら「猪口大臣はよくご存知でしょうが」を枕詞にするからね
Xに映像が上げられてるから見ておいでよ+44
-7
-
1866. 匿名 2024/11/28(木) 10:25:23
>>764
それこそ火事になったら大変だからね。+6
-0
-
1867. 匿名 2024/11/28(木) 10:25:39
屋上だけマンションと作りが違うから耐火性が若干下がる…とかはないよね?+7
-0
-
1868. 匿名 2024/11/28(木) 10:26:12
>>1695
御主人は東大時代の指導教官じゃなかった?
御主人は優秀な妻を公私でサポートしてくれたんだと思う
お辛いでしょうね+24
-2
-
1869. 匿名 2024/11/28(木) 10:26:27
>>1728
他の記事に「猪口議員は仕事のため千代田区永田町にいたとみられる。次女も仕事で外出中だった」って書いてあったよ逃げ遅れ2人目も死亡 猪口議員宅の火災 警視庁(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp東京都文京区の猪口邦子参院議員(72)の自宅が焼け、家族とみられる1人が死亡した火災で、警視庁富坂署は28日、逃げ遅れたもう1人についても現場で死亡が確認されたと発表した。 猪口議員の夫で東大
+50
-1
-
1870. 匿名 2024/11/28(木) 10:26:57
闇バイトならマンションの防犯カメラに映ってるでしょ。6階まで入ってるわけですぐわかるよ。
住民の失火だと思うけどな
夜7時代で高齢者の住宅だし。
+8
-0
-
1871. 匿名 2024/11/28(木) 10:27:11
文京区の近くの区に住んでるけど
マンションオーナーが最上階にワンフロア住んで
屋上に風呂とかプール的なもの作ったり小屋あったりする
建物何棟かあって
階下から不労所得得てめちゃくちゃ憧れてる最中だけど
猪口さんお住まいのマンションはそういうのに似てる。+13
-0
-
1872. 匿名 2024/11/28(木) 10:27:27
>>1801
障がいあるこどものためにも何とか日本を良くしたいと思われて政治家を続けられてるたんだと思うと尚更辛い
高齢で、家族失うなんてこの先どう生きたらいいんだろうと思われてるはず+25
-6
-
1873. 匿名 2024/11/28(木) 10:27:37
>>1088
ありがとう、そうなんだね。きいてみるよ。+2
-0
-
1874. 匿名 2024/11/28(木) 10:27:39
>>1844
>>1862
他の階の物件が中古分譲に出てるから違うのでは?
1棟所有なら空いた部屋は賃貸にだすんだから。+5
-0
-
1875. 匿名 2024/11/28(木) 10:28:06
>>1774
松本のこと言えないじゃん。てか官僚もそんなことやってんのか狂ってんな+48
-1
-
1876. 匿名 2024/11/28(木) 10:28:17
>>1774
ノーパンしゃぶしゃぶとか女体盛りとか昔はやりたい放題だった
気持ち悪い+68
-0
-
1877. 匿名 2024/11/28(木) 10:29:12
>>1842
悼むための専用トピ作る必要あると思う
私はこっちにいたいけど+1
-2
-
1878. 匿名 2024/11/28(木) 10:29:37
>>1773
そんなしないと思う
当時、同等マンションの価格相場が8000万程度
最上階1フロアで2000万の上乗せしても1億程度だし
最高1.5億程度かな
2024年で購入しようとすると3〜4億ぐらい+4
-3
-
1879. 匿名 2024/11/28(木) 10:30:02
>>576
>>272
羨ましいセレブ。ガル民、憧れの文京区+19
-7
-
1880. 匿名 2024/11/28(木) 10:30:21
>>1855
私は報道ステーションを見てたんだけど、近所の住民が「屋上の小屋みたいな所から火が出てる」ってインタビューで答えてたよ。既にその時は火に包まれていて、その建物の外観が見えなかったんだよね。それで、屋上の小屋から出火とミスリードされたのかなと思う。
その後、猪口さんの住宅であるとかだんだん分かって来たんだけど、私も当初は屋上の違法建築かと誤解してた。当初は小屋って報道してた。+7
-1
-
1881. 匿名 2024/11/28(木) 10:30:32
>>1642
よこ
ガル男じゃない?相手にするだけ無駄+0
-0
-
1882. 匿名 2024/11/28(木) 10:31:11
安倍総理の奈良の銃撃事件の時に
ビルの屋上で作業員がメンテナンスしていてテントがあったとかって報道出たよね。
今回も「屋上の小屋」って報道で色々言われてるだけかと。
+3
-2
-
1883. 匿名 2024/11/28(木) 10:31:55
>>1507
発達障害ってそういう見てわかるようなもんじゃないけど…
知能に問題なければ苦労しながらでも普通に社会人やってる人のが多い+144
-5
-
1884. 匿名 2024/11/28(木) 10:32:58
>>1802
今だと本当にありそうなのが怖い
証拠隠滅で放火+2
-1
-
1885. 匿名 2024/11/28(木) 10:33:22
>>1786
よこ
国会議員は700人くらいいるから、子どもが1議員あたり2人いると雑に計算して約1400人。それだけいれば障がい児も優等生も問題児もいろいろいるだろう。+7
-0
-
1886. 匿名 2024/11/28(木) 10:33:37
>>1706
今の段階でなんでそう結論付けてるの?
あんたみたいなネット民が軽く呟いたことが大ごとになるのよ+37
-8
-
1887. 匿名 2024/11/28(木) 10:33:57
>>1865
>猪口大臣はこの制度についてご存知でしたでしょうか?
この↑質問と
「あなたは障害児の親の気持ちはわからないんでしょう」とでは全然違うと思うよ。
万が一、蓮舫が猪口の家庭問題を知らなかったなら、責められる点は無いと思う。というか私も猪口の子供に障害かあるとは知らないから、議事録読んで何も疑問無いけど。
+9
-12
-
1888. 匿名 2024/11/28(木) 10:34:24
普通のマンションでも火事はあるんだけど
国会議員宅で屋上で小屋だから話題になっている。
+0
-1
-
1889. 匿名 2024/11/28(木) 10:34:48
>>1255
同じ文京区、、、。+103
-5
-
1890. 匿名 2024/11/28(木) 10:34:56
>>1706
なんのみせしめ?+30
-4
-
1891. 匿名 2024/11/28(木) 10:34:57
>>1857
20年くらい前かな
上智は東大の植民地と称されるくらい東大卒の講師〜教授が多い
東大有名教授、当時は助教?と若き日にキャンパスで知り合い結婚って上智女の憧れなんだよね〜笑と上智に通ってる友人が話してたわ+3
-8
-
1892. 匿名 2024/11/28(木) 10:35:09
日本人がやるとは思えない犯行+0
-0
-
1893. 匿名 2024/11/28(木) 10:35:22
>>1889
かなり離れてます+11
-3
-
1894. 匿名 2024/11/28(木) 10:35:38
>>19
たまたまかもしれないが、
障害者2人お子さんがいる家族系ユーチューバーさんちも火事で全焼したらしい。
がるで猪口さんちも障害児と知った。
+14
-3
-
1895. 匿名 2024/11/28(木) 10:35:43
>>1090
シンプルにただただ怖いよ。
+17
-0
-
1896. 匿名 2024/11/28(木) 10:36:09
>>1629
そのくらいの時代に建てられた物件の方が今より作りがしっかりしてるんだよ。
+16
-0
-
1897. 匿名 2024/11/28(木) 10:36:32
>>855
気密性高いからね
ましてやいいマンションだろうし必要ない+1
-0
-
1898. 匿名 2024/11/28(木) 10:37:10
>>491
どうせ警視庁がストーブの消し忘れとかにするんだろ。
都合が悪いことすれば見せしめのように残虐に消す。
そうすれば誰も歯向かわなくなる。
こういう役には多分順番がある。役を降りても 誰かがすぐに代わりを演じ始める。どうりでこの世からなくならねぇわけだ。+23
-18
-
1899. 匿名 2024/11/28(木) 10:37:29
>>1394
改めて激安地区のGoogleマップ見てみた
結構新めの家もある
多分改築扱いで乗り切ってると思う+1
-5
-
1900. 匿名 2024/11/28(木) 10:37:35
>>1823
直接的に被害があった人は大変だと思うけど、ここが建て直し(もしくは厳しいと思うけど修繕できるなら修繕)されて入居者募集したらすぐに売れると思うよ。ご心配なく+4
-1
-
1901. 匿名 2024/11/28(木) 10:37:46
>>1827
>>1857
ググった
30年くらい前なら人気あったのも分かる気がする
私は好みじゃないけども、私の母親だったらキャッキャするようなタイプだわ+2
-5
-
1902. 匿名 2024/11/28(木) 10:37:48
>>1868
違いますよ
+5
-0
-
1903. 匿名 2024/11/28(木) 10:38:44
>>1887
知ってて言ったなら、やっぱり性格悪いよ。+16
-1
-
1904. 匿名 2024/11/28(木) 10:39:44
>>1879
自称近隣住民がやたらいるけど、住民ぶってる人たくさんいると思うよw。せいぜい前を通った事がある程度か、なんなら検索して調べた事を書いたりしてそう。+7
-12
-
1905. 匿名 2024/11/28(木) 10:41:23
>>1438
身内が住んでるけど利便性はめっちゃいい。でも道が狭くて消防車入れなかったのには納得。+17
-0
-
1906. 匿名 2024/11/28(木) 10:42:12
>>1003
なるほど
線香 = 超保守の角栄さんなのね!
意味が分かると凄いダイレクトメッセージ…
真紀子さんは誰の仕業か分かってるわけだ
だから犯人捕まらないのね
実行犯はどこかで浮いてるかもだしね
+1
-13
-
1907. 匿名 2024/11/28(木) 10:42:18
>>1785
糸山英太郎の養子になったんだけど、遺産もらえなくて
蓮舫が息子を返してって戸籍に戻せって
蓮舫らしい茶番してたよ
息子可哀想に 俳優辞めてたはず+1
-5
-
1908. 匿名 2024/11/28(木) 10:42:35
>>1821
一億だとか二億だとか延々と言い合ってるの見ると呆れるよ+6
-0
-
1909. 匿名 2024/11/28(木) 10:43:08
>>1875
横
官僚もやってんだから自分だけ罰せられるワケがないwww
って腹積もりもあったんじゃないかねーあの人は+11
-1
-
1910. 匿名 2024/11/28(木) 10:43:34
>>1575
こういう人って本当に下品だなと思う+19
-1
-
1911. 匿名 2024/11/28(木) 10:43:39
>>1865
横ですが
猪口さんの娘さんが障害者だってソースあるの?
国会で蓮舫とうんぬんってエピソードは何回も出てくるけど、明確な話って感じでもないし
まあ事実なら、このあと週刊誌とかではっきり書くところが出てくるのかもしれないけどさ+20
-2
-
1912. 匿名 2024/11/28(木) 10:44:27
>>1903
蓮舫は性格悪そうだけど、
「猪口大臣はこの制度についてご存知でしたか?」
という発言を
「あなたは障害児の親の気持ちはわからないんでしょう」
に変換して騒いでるXやYouTuberが悪いんじゃない?
与謝野も蓮舫憎しでうがった発言したんだし。
+20
-4
-
1913. 匿名 2024/11/28(木) 10:44:32
>>1289
東京ならそんなところいくらでもあるよ。+10
-0
-
1914. 匿名 2024/11/28(木) 10:44:51
>>1872
いや、生き方を見るに単に仕事が好きなんだと思うよ+12
-1
-
1915. 匿名 2024/11/28(木) 10:46:23
>>1904
え、私本当に住んでるんですけど…ご近所さんのトピとかに書き込んだこともあるし。住んでる証明もここではできないけど、ご近所情報書いても調べたんでしょwと言われるんだろうね+15
-4
-
1916. 匿名 2024/11/28(木) 10:46:27
>>1865
あなたが蓮舫を大嫌いなのはわかったけど、ちょっと考えが一方的かなと思う。
猪口さんのご家族はお気の毒だと思います+8
-16
-
1917. 匿名 2024/11/28(木) 10:46:28
屋上の小屋って言い方はマスコミのインタビュー受けてる近隣の人が言った。
ネット民ではない。+8
-1
-
1918. 匿名 2024/11/28(木) 10:47:13
>>854
私も
家族に教えられて、半分に割って火つけてる
そしたらすぐに終わるし、燃え残って倒れたとしても灰の上に倒れるだけ+29
-0
-
1919. 匿名 2024/11/28(木) 10:47:19
>>1909
だろうね。みんなやってるだろ俺だけなんで?ってムカついてそう。被害者の女性のことなんて考えてないよね+12
-2
-
1920. 匿名 2024/11/28(木) 10:47:32
>>1454
表通りに面してなくて静かな環境の良さが消防車が入り難いことになるとは
この周辺は東大から近いから先生らが多数住まわれてる
孝先生は東大だし
邦子先生の職場も南北線ですぐ
+6
-1
-
1921. 匿名 2024/11/28(木) 10:47:39
火災の起きた今回のマンション、他の住民は修繕して住めるようになるの?+2
-0
-
1922. 匿名 2024/11/28(木) 10:47:56
>>1907
今は大学生してるよ
+1
-0
-
1923. 匿名 2024/11/28(木) 10:48:49
>>1528
これどこのマンションですか?+0
-1
-
1924. 匿名 2024/11/28(木) 10:48:53
>>128
どこにそんなデータがあるの?タワマンならスプリンクラーと消火栓がある+1
-1
-
1925. 匿名 2024/11/28(木) 10:49:19
>>1893
とは言え同じ年に全焼って、偶然にしてはなかなか・・・
+57
-7
-
1926. 匿名 2024/11/28(木) 10:49:23
>>1289
一応消防法があるからさすがに全く入れないってことはなさそうだけど+2
-0
-
1927. 匿名 2024/11/28(木) 10:49:24
角栄の家も単に失火でしょ。
陰謀ではないと思うけどね。
住民の過失だからもなにも言わないんでしょ。
+10
-2
-
1928. 匿名 2024/11/28(木) 10:49:40
>>1683
安倍さんはいつも個人的な事をめちゃくちゃ言われてたのに「2位じゃだめなんですか」発言への指摘だけにとどまってるのもすごいと思う
言われ過ぎて感覚が鈍ってたのかもしれないけど+49
-1
-
1929. 匿名 2024/11/28(木) 10:50:21
扇風機から発火して火事になった人のYouTube見たことあるけどそんなものから?って所から発火するんだよね
電化製品でも古い物やコンセントのトラッキングで火災なんかもあるから気をつけないといけない
+8
-0
-
1930. 匿名 2024/11/28(木) 10:51:05
>>1232
財…って、こんな893みたいなこと平気でやるんだね。+29
-2
-
1931. 匿名 2024/11/28(木) 10:51:09
>>1918
通夜や葬儀のときは長いままだけど、普段仏壇に線香供えるときは半分に折って2本にして使うって教わったわ+11
-2
-
1932. 匿名 2024/11/28(木) 10:51:50
>>1792
外国人の女性は卵子提供だけだよ
受精卵を野田さん本人の子宮に戻した
出産時に子宮破裂で摘出
当時50歳近かった記憶
+0
-0
-
1933. 匿名 2024/11/28(木) 10:52:11
>>1410
近くに石田ゆり子住んでるよね+1
-2
-
1934. 匿名 2024/11/28(木) 10:52:27
闇バイトや強盗が押し入って放火したなら外のカメラに絶対に映ってるよ。
屋上に人力でよじ登っても証拠は残る。
+1
-0
-
1935. 匿名 2024/11/28(木) 10:52:39
>>1900
そうなの?
多少二の足踏まないかね
二人も亡くなって、大々的に報道されて
それともこういう物件ほいほい買えるようなお金持ちはそういうの気にしないのかな
+1
-3
-
1936. 匿名 2024/11/28(木) 10:52:41
>>1905
混合接道が良くないマンションは今後は価値が下がる可能性があるかもしれないね
再開発でもされたらきちんと広い道ができるのかもしるないけど+4
-0
-
1937. 匿名 2024/11/28(木) 10:52:45
>>1887
知ってて言った→鬼畜
知らなかった→浅はか
さて、どちらでしょう?
私は蓮舫は、噂レベルでは耳にしたことはあったんじゃないかと思う
議員どうしって互いにライバルだから、プライベートな情報ってけっこう裏で広まるもんなんじゃないの?
それを国民の前で炙り出して、猪口さんにカミングアウトさせようとしたのかなと思った
それだとめっちゃ鬼畜
+9
-2
-
1938. 匿名 2024/11/28(木) 10:53:09
>>1907
遺産狙いだったの?+5
-0
-
1939. 匿名 2024/11/28(木) 10:53:10
>>1292
はしご車が入れなかったと目撃者が話してたね
あと自宅敷地から道路にはみ出して駐車してるお宅で消防車が進入し難かったのではとの指摘も
購入時そこまで考えないものなあ+9
-0
-
1940. 匿名 2024/11/28(木) 10:54:06
>>1904
もしそうだとしても全然かまわないのよ
こっちはマジでまっったくご縁の無い土地だから、
ガセじゃないなら何でも知りたい+6
-5
-
1941. 匿名 2024/11/28(木) 10:54:08
>>1292
消防車じゃなくてはしご車ね+1
-0
-
1942. 匿名 2024/11/28(木) 10:54:18
>>200
雪国と違うのはかなり空気が乾燥してる
思ってる以上に気をつけなきゃいけない+24
-0
-
1943. 匿名 2024/11/28(木) 10:54:23
外階段のないマンションは怖い
逃げ場が1カ所しかないからね
+5
-1
-
1944. 匿名 2024/11/28(木) 10:55:22
>>102
安倍さんのときも言ってたね
トランプの暗殺未遂といい、暗殺を正義だと言う人たちの思想怖いわ+34
-4
-
1945. 匿名 2024/11/28(木) 10:55:39
>>1911
よこ
以前に書かれたことあるし、テレビでも他の人が言及してて政界やマスコミの人はみんな知ってるみたい
本人があえて障害児の母ということを掲げて政治してないだけで
周りが言うのもどうなんかなとは思うけど、ご本人は隠してるわけじゃないから別にいいのかな+15
-3
-
1946. 匿名 2024/11/28(木) 10:55:54
>>1522
IHって電磁誘導加熱のことだよ
電気をコイルに流すと磁力が出来る
フレミング左手の法則で習ったように渦電流が発生する
その上に鍋の底についてる鉄が置かれると抵抗が起こり熱が発生する
電磁波が怖いのなら電気も何も使えないし、地球にも住めない
+11
-2
-
1947. 匿名 2024/11/28(木) 10:55:59
障害者と一口にいうけどネット見ると噂だと自閉症の娘さんぽいけど…
自閉症って火事の時避難できないほどなんですか?
ここまで火が広がるまで2人逃げ遅れたというのがちょっとわからん
ベランダも広いようだし+3
-8
-
1948. 匿名 2024/11/28(木) 10:57:33
>>1935
うちの近所に飛び降りがあったマンションが何棟かあり、幼児転落事故があったタワマンもある。大島てるにも載ってるけど、どれもすぐ売れるよ。該当の部屋そのものについてはどうだかわからないけど。+7
-1
-
1949. 匿名 2024/11/28(木) 10:57:40
>>1907
へぇ~~~
なんか政界も色々と動きあって面白いねw+2
-1
-
1950. 匿名 2024/11/28(木) 10:57:48
>>1947
障害があってもなくても逃げ遅れる人は存在するよ+9
-0
-
1951. 匿名 2024/11/28(木) 10:58:08
>>1925
あれ今年だったっけ??数年前かと思ってた+30
-0
-
1952. 匿名 2024/11/28(木) 10:58:40
>>1706
失火だと思うけどな+29
-9
-
1953. 匿名 2024/11/28(木) 10:59:17
>>1947
一酸化炭素中毒だと火自体は広がってなくても逃げる時に吸い込んで意識失ってそのまま…ってことがある
マンションは気密性が高いから+12
-0
-
1954. 匿名 2024/11/28(木) 10:59:20
>>1943
そんなマンションある?
建築基準法で逃げ場がい個所の建物なんて無理だと思うけど+4
-3
-
1955. 匿名 2024/11/28(木) 11:00:22
線香は高齢者いる場合もうやめた方がいい
うちの実家はスイッチ押すとフェイク線香の先が点灯するLEDのに変えた
心配事が一つ減った+45
-1
-
1956. 匿名 2024/11/28(木) 11:00:40
>>1894
高齢の旦那さんと障害のある娘さんが2人でお家にいたなら、失火があったとしてもおかしくはないかなと思った。推測でしかないけど。+31
-0
-
1957. 匿名 2024/11/28(木) 11:00:43
>>1629
マイナス多いけど同意
いわゆる超高級物件ではないよね。だからこの広さで2億以下で買えるわけだし。+1
-10
-
1958. 匿名 2024/11/28(木) 11:00:45
>>1910
お上品でも攻撃せずにはいられないんだねw+2
-8
-
1959. 匿名 2024/11/28(木) 11:01:56
時間的に寝てる時間では無さそうなのに、亡くなる、逃げれないくらいの出火って放火を疑ってしまう。+8
-3
-
1960. 匿名 2024/11/28(木) 11:01:56
>>1830
デペロッパーにいたけど、分譲マンションでも元々その土地を持っていた人に配慮してデベロッパー側が優先住戸として用意したりすることもあるし、そんなことで最上階だけ作りが違うこともあったりするよ
そこから次の所有者に売られたりすることはあるよね+4
-0
-
1961. 匿名 2024/11/28(木) 11:02:10
>>1930
麻生の利権のところがわざわざ田中関係狙うか?+1
-3
-
1962. 匿名 2024/11/28(木) 11:02:16
>>1942
27日は明け方まで激しい雨が降ってたんだよ
火災があった19時ごろは湿度60%超えてた
あの燃え方は絶対乾燥のせいじゃない+51
-5
-
1963. 匿名 2024/11/28(木) 11:02:44
>>1443
タワマンは火事対応難しいから最近はIHが多いと思う
築20年くらいの古いタワマンはガスもあるみたいだけど+4
-0
-
1964. 匿名 2024/11/28(木) 11:02:47
>>1925
ね、偶然ってすごいね+25
-2
-
1965. 匿名 2024/11/28(木) 11:03:16
>>1891
20年前に上智通ってたけど初めて聞いたわ。
中にはそういう子たちもいたのかもね(皆真面目だった記憶しかない)。+6
-0
-
1966. 匿名 2024/11/28(木) 11:04:44
>>320
斉藤さんへの偏向報道は許されないと思ってる+40
-25
-
1967. 匿名 2024/11/28(木) 11:04:56
>>1958
ガル民らしい絡み方だねw+6
-0
-
1968. 匿名 2024/11/28(木) 11:06:16
>>1945
与謝野さんがはっきり言ってたのを見ました
これが嘘なら、テレビ局は問題になるから
おそらくは事実ですよね+18
-4
-
1969. 匿名 2024/11/28(木) 11:06:28
>>1948
そうなんだ
都会の不動産事情知らなくてね
ありがと+2
-1
-
1970. 匿名 2024/11/28(木) 11:07:14
>>1965
学部はどこ?
東大卒の先生は多いでしょう
近くの上智で講師や助教しつつ東大教授をめざすパターン
+1
-9
-
1971. 匿名 2024/11/28(木) 11:07:15
>>1
これ今Yahoo!のニュース一覧出てないよね。ますます怪しいんだけど。+9
-3
-
1972. 匿名 2024/11/28(木) 11:07:24
>>1894
火の始末に対する注意が…ということなのかな?
アラカンな私でも偶に火をつけてたの忘れてしまったりして、でもセンサーがついているからピーピーいって気がつくということはあったな
あんなに酷く萌えてしまっていたとか恐ろしいなと思ったよ+5
-0
-
1973. 匿名 2024/11/28(木) 11:08:14
>>1962
Xで猪口議員のFacebook画像が流れてきました
本が山積みでした
そう言う場所を写真を撮るため使ったとは思いますが
燃えやすいだろうと想像できました+8
-5
-
1974. 匿名 2024/11/28(木) 11:08:24
>>1493
文京区のマンション価格やら土地の価値やら筋から離れたしょーもない議論好きすぎだろ君ら+9
-0
-
1975. 匿名 2024/11/28(木) 11:10:05
>>1960
うちの近所の地主のお宅は、最上階をそんな感じの自宅にして、階下はディベロッパーに丸ごと売って分譲マンションになってたよ。+3
-1
-
1976. 匿名 2024/11/28(木) 11:10:11
>>1929
あー思い出したわ。テレビから聞こえてきたんだけど、専門家いわく10年使用してない電化製品はコンセント入れた途端に発火することがあると。
怖いよね、それ聞いて扇風機処分したよ。
+5
-0
-
1977. 匿名 2024/11/28(木) 11:10:32
>>1970
あ、あと上智の子は大抵マジメなんだよねとも聞いてた
2年続けて取得単位が取れないと退学だから早稲田みたいに8年いる学生はまずいないって
+0
-6
-
1978. 匿名 2024/11/28(木) 11:10:50
>>1959
広いと気付くの遅れる、家族を探すのに手間取りそう
あと消火しなければと考えてしまう、戸建てと比べるとベランダか玄関の2ヶ所しか避難経路がない
ってのもありそう+5
-0
-
1979. 匿名 2024/11/28(木) 11:11:27
>>1090
夫婦別姓とかで悩んでる人って聞いたことないんだよね
みんな普通に結婚してどちらかの苗字になってる
日本人は昔からそうしてきたから特に問題視する人周りにいないのよね
それにもし別姓にしたら子どもの苗字はどうなるの?
+146
-21
-
1980. 匿名 2024/11/28(木) 11:11:37
>>1955
うちはフェイクのものを置いてるのに、毎回母がお参りした気分にならないからと毎回使うんだよ。
蝋燭などが落ちても燃えないとかいうマットに替えたけど、厳しく言っても目の前で言わなきゃ効果がないので、防犯カメラ設置して、センサーが反応すると線香使うなとカメラ越しに厳しく言ってる。それでも使う。
認知症でもない72歳なので、単に性格が悪いのだと思うけど、自分で線香を買ってくるし、近所の家から離れた場所だから余程のことがなければ火事になったらうちだけで済むと思うけど常時目の前で見張れないから困ってる。
+1
-0
-
1981. 匿名 2024/11/28(木) 11:11:42
>>1967
いつも似たパターンで絡まれてるなら、ちょっと考えた方がいいと思うのw+0
-3
-
1982. 匿名 2024/11/28(木) 11:12:24
>>854
線香の折り方立て方なんて、宗派によって違うんだから話し合っても意味ない+13
-3
-
1983. 匿名 2024/11/28(木) 11:12:39
>>6
え?これ事故じゃなくて事件だったの?+8
-4
-
1984. 匿名 2024/11/28(木) 11:13:20
>>1976
メルカリで古い電化製品で未使用で売ってるけど、中古の電化製品に関しては、リユースだろうと禁止にした方がいいのでは?と思う時がある。
メーカーも最初に買った人のみしか保証しませんって買いてあるしさ。+4
-0
-
1985. 匿名 2024/11/28(木) 11:13:29
>>9
千葉駅の近くに選挙事務所があったよ
一時期その前を毎日通ってた+6
-0
-
1986. 匿名 2024/11/28(木) 11:13:33
>>1971
いやほんとコレなのよ
マジで下の方に移動しちゃってる
全然どうでもいいニュースが上にある
あ や す ぃ ・・・・+5
-6
-
1987. 匿名 2024/11/28(木) 11:14:13
>>1954
うちのマンションも隣のマンションも外階段ないよ+4
-0
-
1988. 匿名 2024/11/28(木) 11:14:17
>>1962
窓から炎が噴き出したり燃え方が凄かった。
まるで、灯油とかガソリン撒いたかのようだった。
すぐ下に住んでいる人の住居は、水浸しになって、当面住めなさそう。
保障とかどうなるんだろう?+33
-0
-
1989. 匿名 2024/11/28(木) 11:15:34
ガソリン使った放火とかならそのうち発表になるんでは?
証拠は残るし。
+23
-1
-
1990. 匿名 2024/11/28(木) 11:16:01
>>1977
マイナス付いてるのは不真面目ってこと?笑
キャンパスも小ぢんまりで高校みたいでしょ。と案内してくれたな+2
-3
-
1991. 匿名 2024/11/28(木) 11:17:16
TBSのニュースで流れてたけど
長女が搬送される時、猪口さん後ろに付いて歩いてたんだけど、消防隊員に支えられながら歩いてた‥
後ろ姿だけだけど、すごく憔悴してるのが伝わってきた‥+19
-0
-
1992. 匿名 2024/11/28(木) 11:17:50
>>1631
横だけど転勤族だから大島てる参考にしてるし有難いよ+6
-0
-
1993. 匿名 2024/11/28(木) 11:18:01
>>1980
高齢になると融通効かなくなるものね
あまりにも小さくて陳腐で自分も最初は抵抗あったけど慣れたら快適、もっと重厚感のあるLED香炉があれば高齢者にも受け入れ易いのではと思う
使われたら嫌なのでライター蝋燭線香と香炉の灰全て処分したよ+2
-1
-
1994. 匿名 2024/11/28(木) 11:18:01
>>1987
ベランダに避難ハッチないの?+3
-0
-
1995. 匿名 2024/11/28(木) 11:18:21
>>1977
2年続けて留年したら放校になるのは普通じゃないかな。+3
-4
-
1996. 匿名 2024/11/28(木) 11:18:23
うちのマンションは玄関出られない場合、横のベランダ破って出られるしベランダからハシゴ下ろして下の階へ降りていける
そういうのないのかな?+0
-0
-
1997. 匿名 2024/11/28(木) 11:18:33
>>934
2戸連結する時は当然防火対策は立てると思うよ
どんなに不燃材料を使っていても消火が遅ければこれくらい燃える
不燃=燃えないではなくある一定の時間内では着火しないという意味だから+3
-1
-
1998. 匿名 2024/11/28(木) 11:18:59
>>42
マンションの屋上のペントハウス?なんでしょ
難しくない?
訪ねて行って玄関から何か投げ込むっていうやり方、アメリカのドラマで見たことあるけど
こういうマンションだとセキュリティ厳しいだろうし
+38
-1
-
1999. 匿名 2024/11/28(木) 11:19:09
外部の強盗の放火ならすぐニュースになるよ。
違うんでしょ。失火で終わると予想。
+2
-0
-
2000. 匿名 2024/11/28(木) 11:19:49
>>1258
あれはイスラエル軍のテロじゃなかった?+10
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
猪口邦子さんと孝さんとの間には子供が2人いて、双子となります。 2024年時点で家族4人でマンションで暮らしています。 そんな娘さんですが、障がいのある方の可能性があります。 それは、与謝野馨さんのテレビ番組でのやりとりにて、その様な可能性