-
1001. 匿名 2024/11/28(木) 04:52:19
>>999
そんなの考えてもわかりっこないよ+6
-4
-
1002. 匿名 2024/11/28(木) 04:52:45
>>998
お馬鹿なガル民もいるんですわ\(^o^)/
放火じゃないとしたら、やっぱ家電かな?怖い+4
-7
-
1003. 匿名 2024/11/28(木) 04:53:10
>>480
「私が消し忘れた」ってんで自分の責任にすることで収めたんだなって思った。
「放火なのは分かってるけど、私もこれ以上追及しないからそちらもやめてくれ、手打ちにしましょう」みたいな。
「線香」ってろうそくとか天ぷら油みたいにもっと火事になりやすい理由にしなかったのは、真紀子さん流の相手への嫌味かなと思った。+128
-33
-
1004. 匿名 2024/11/28(木) 04:54:06
>>1003
妄想癖こわ+40
-51
-
1005. 匿名 2024/11/28(木) 04:56:21
>>1002
原因はこれから調べるのに決めつけてる貴方が怖いよ
妄想は頭の中だけにしなよ+16
-5
-
1006. 匿名 2024/11/28(木) 04:57:02
>>551
娘さん、もう1人は生き残ってるから大丈夫
+6
-21
-
1007. 匿名 2024/11/28(木) 04:58:44
>>966
みんなちょっとは疑うよね。全否定の人湧いてる。ヒトとしての思考回路停止してると思う。+12
-18
-
1008. 匿名 2024/11/28(木) 04:59:12
猪口さんって麻生派なんだ。+13
-0
-
1009. 匿名 2024/11/28(木) 05:00:32
>>963
■バックドラフト
室内など密閉された空間で火災が生じ不完全燃焼によって火の勢いが衰え、可燃性の一酸化炭素ガスが溜まった状態の時に窓やドアを開くなどの行動をすると、熱された一酸化炭素に急速に酸素が取り込まれて結びつき、二酸化炭素への化学反応が急激に進み爆発を引き起こす。
死者33人のホテルニュジャパン火災で発生。
■フラッシュオーバー
室内で火災による熱で可燃物が熱分解し、引火性のガスが発生して室内に充満した場合や天井の内装などに使われている可燃性素材が輻射熱などによって一気に発火した場合に生じる現象。
発生した場合、1,000℃を超える高温の環境が一気に広範囲に広がることから避難ができなくなるばかりか、消火活動においても延焼を防ぐ対応しかできなくなり、全焼は必至である。
死者118人の千日デパート火災でも発生したとされ、ホテルニュージャパンで発生し、被害を拡大させた。+5
-1
-
1010. 匿名 2024/11/28(木) 05:00:38
>>990
心中にメリットもクソもないと思うけどね
自暴自棄みたいになってればやりかねないんじゃない+1
-14
-
1011. 匿名 2024/11/28(木) 05:01:59
>>1007
ソースがあるかのような書き方してることにマイナスされてるんでしょ+19
-3
-
1012. 匿名 2024/11/28(木) 05:02:39
>>1007
よこだけど、オートロック付きのマンション住まいを経験している人なら
分かると思うけど、放火できる状況が少ないからでしょう。
戸建てだと庭先とか敷地内に侵入して建物の外に放火はありえても
集合住宅の2階以上は難しいよ。+10
-11
-
1013. 匿名 2024/11/28(木) 05:02:54
>>1010
東大の教授までなった人がそんな死に方を選択しないってことだよ
家族のことが色々あったとしても、ない
こんな密集地なのに+54
-1
-
1014. 匿名 2024/11/28(木) 05:03:08
>>10
報ステ→屋上の小屋のようなものから出火とみられている
たぶんちょっとした季節ものとかキャンプ用品みたいなもの収納する倉庫とかだよね、絶対放火じゃん、こわすぎ
+14
-42
-
1015. 匿名 2024/11/28(木) 05:04:12
>>1008
田中眞紀子さんもそうでしたね
麻生派+8
-0
-
1016. 匿名 2024/11/28(木) 05:04:18
>>1011
もっと言うと、熱心に否定コメント付きすぎてバイト臭がするわけ。言論統制にはうんざりなんだよ。+9
-3
-
1017. 匿名 2024/11/28(木) 05:05:45
>>152
よね
なんなら一報聞いてそれしか浮かばなかった+29
-4
-
1018. 匿名 2024/11/28(木) 05:05:46
>>1012
上から+7
-2
-
1019. 匿名 2024/11/28(木) 05:06:53
>>1012
私が今住んでるところもオートロックのマンションだけど、色んなパターン考えても別にいいんじゃない?
ドローンもありますし
よこ+7
-5
-
1020. 匿名 2024/11/28(木) 05:08:51
ここ外階段もついてるしオートロックでも防犯は低いね+6
-0
-
1021. 匿名 2024/11/28(木) 05:08:57
>>1007
ソースもないのに憶測だけで物言うのはデマと一緒だからだよ
慎重だから余計なことは言わないの思慮深いならね+22
-7
-
1022. 匿名 2024/11/28(木) 05:09:21
>>76
猪口さんも蓮舫も双子の親だよね?蓮舫はなぜ猪口さんに対してそんな発言したんだろう…双子は早産5割・低出生7割だから障害が残ったり発達に遅れが生じることも珍しくない。もしかしたら猪口さんが障害のことは伏せていたのかもしれないけど、多胎親ならそのリスクだって普通はわかるはず。+157
-2
-
1023. 匿名 2024/11/28(木) 05:09:24
>>880
自治体のごみセンターに相談してみてください。以前、古いが未使用のガスボンベを引き取ってもらいました。+12
-0
-
1024. 匿名 2024/11/28(木) 05:09:31
化学の人?がXであれは家庭での燃え方ではないみたいなこと書いてたよ+16
-1
-
1025. 匿名 2024/11/28(木) 05:10:14
>>152
なにかのみせしめ+28
-4
-
1026. 匿名 2024/11/28(木) 05:10:23
>>1014
立派なマンションだよ、見てみたら?放火では無いよたぶん+14
-27
-
1027. 匿名 2024/11/28(木) 05:10:50
>>1018
だから、上にどうやって入るの?
あと、ドローンとか言ってる人は何か政治的な動機がなければ
そこまでしないよね。確実に消す理由でもなければ個人宅に
ドローン攻撃なんかしないよ。+4
-7
-
1028. 匿名 2024/11/28(木) 05:10:57
>>1021
最近のオールドメディアの論調と一緒〜+2
-13
-
1029. 匿名 2024/11/28(木) 05:11:14
>>1021
でも、どんな火災でも
一応、放火の可能性は調べるんじゃないの
ただ、本当に放火だったとしても、隠蔽されそう+20
-4
-
1030. 匿名 2024/11/28(木) 05:11:28
>>1027
政治家だけど+6
-2
-
1031. 匿名 2024/11/28(木) 05:13:25
マンションでも火事か…こわい……+5
-0
-
1032. 匿名 2024/11/28(木) 05:13:39
>>1024
不始末だけじゃここまでならないね
何かしらガスや灯油ないと無理なんじゃ
何回か爆発した音が聞こえたみたいだし
放火じゃないとしても、何かしら機器でもあったのかな?+8
-0
-
1033. 匿名 2024/11/28(木) 05:13:45
>>924
そもそも高層マンション外周を取り囲む高さ5メートル、幅5メートルのマットって発想が非現実的すぎると思う
技術革新の問題じゃない気がする+5
-0
-
1034. 匿名 2024/11/28(木) 05:13:49
>>1028
確証も何も無いのにデマ撒き散らして何の責任も取れない取らないお気楽記者気取りしてれば?
訴えられないようにね+9
-6
-
1035. 匿名 2024/11/28(木) 05:13:49
>>1027
スパイダーマンみたいによじ登るとか+1
-2
-
1036. 匿名 2024/11/28(木) 05:13:49
>>1030
政治家は猪口邦子であって亡くなったらしい夫じゃないよ。
日本で政治的な動機でドローンで誰かを焼き●すなんてちょっと
考えられないけど、というより、それほどの攻撃対象になる何かが
猪口邦子にあるわけ??+5
-13
-
1037. 匿名 2024/11/28(木) 05:13:54
>>1006
決して大丈夫ではない+39
-1
-
1038. 匿名 2024/11/28(木) 05:14:01
>>827
よこ
真っ先に思った
威力の凄い着火剤投げ込まれてそう+15
-3
-
1039. 匿名 2024/11/28(木) 05:14:43
>>1038
6階に?+7
-5
-
1040. 匿名 2024/11/28(木) 05:15:22
>>343
今回の総裁選のときも元気だった
林さん推しだったね+18
-0
-
1041. 匿名 2024/11/28(木) 05:15:23
>>1036
猪口さんって、夫婦別姓やジェンダー批判してた人だからね
夫婦別姓になると、都合のいい時もあるからね+38
-2
-
1042. 匿名 2024/11/28(木) 05:15:27
でも猪口さん宅だけ狙い撃ちみたいな燃え方だよ+21
-2
-
1043. 匿名 2024/11/28(木) 05:15:31
>>1036
自宅が燃えて家族が亡くなって平気な人なんているのか?その考え方にびっくり。+25
-3
-
1044. 匿名 2024/11/28(木) 05:15:43
>>1012
ファブルなら可能+3
-4
-
1045. 匿名 2024/11/28(木) 05:15:57
>>1028
「放火の可能性もあると思う」ってなら分かるけどね。「放火の可能性もあるらしい」って、あたかも報道で言ってたかのように書いたのが悪かったね
+7
-3
-
1046. 匿名 2024/11/28(木) 05:16:22
>>1039
しつこい今時ドローンなんてあんなに普通にあるのに+8
-8
-
1047. 匿名 2024/11/28(木) 05:16:37
>>1037
比べるものではないけど、自分以外の全員が亡くなるの、それとも誰か1人でも家族が生き残ってるのではだいぶ違う+1
-16
-
1049. 匿名 2024/11/28(木) 05:17:00
近くに住んでるけど凄かった信じられないくらい燃えてた+7
-0
-
1050. 匿名 2024/11/28(木) 05:18:19
>>1045
まあ言い方ね。ガルだしな。
でも否定が群がりすぎて気持ち悪かったんだよね。+5
-4
-
1051. 匿名 2024/11/28(木) 05:18:32
>>1048
そんな動画を撮影してアップするなんて信じられない+135
-5
-
1052. 匿名 2024/11/28(木) 05:18:47
強風で一気に火が回ったみたいなことは
目撃者が言っていたみたいね+10
-0
-
1053. 匿名 2024/11/28(木) 05:21:59
>>903
>>936
とにかく高所での火災時、直ぐ外に逃げる手段として有用な物が有れば良いのにって事だよね。
それは私も凄く思う。
マットに限らず、緩やかに滑空するような物とか、たぶん今の技術を持って本気出せばできるんじゃないかなぁ。
スピードの出ないウィングスーツが出来れば良いな。
+43
-1
-
1054. 匿名 2024/11/28(木) 05:24:01
>>1029
ヨコだけど、なら最初から放火の可能性もあるよね、ぐらいに留めておけば良かったんじゃないの?
放火らしい、てソースもないのにニュースでも見たかのような決めつけ方が問題なのでは?+10
-6
-
1055. 匿名 2024/11/28(木) 05:24:19
>>1051
この写真もまずくない?+48
-4
-
1056. 匿名 2024/11/28(木) 05:24:38
北朝鮮かな?+2
-2
-
1057. 匿名 2024/11/28(木) 05:25:04
>>1012
オートロックはそこまで強固なものじゃないよ
密集地だから案外隣の建物から侵入することもできるんじゃないかな
置いてある可燃性の物に対して火をつけるのではなくて、
火炎瓶みたいな物を投げ入れたかもしれないし+8
-3
-
1058. 匿名 2024/11/28(木) 05:25:28
>>112
思わないな
むしろあの火事で久々にニュースになったって感じ+16
-19
-
1059. 匿名 2024/11/28(木) 05:25:51
オートロックでも外階段のある物件はオートロックの意味なし+13
-0
-
1060. 匿名 2024/11/28(木) 05:26:08
>>1054
横だけど言い方でしょもういいんじゃないの?可能性の話でしょ。ここの話鵜呑みにする人もいないから安心して。+5
-6
-
1061. 匿名 2024/11/28(木) 05:26:53
>>15
ほんとに無事でいてほしい。
まさかの猪口さんの自宅で、びっくりしてる。+16
-4
-
1062. 匿名 2024/11/28(木) 05:26:58
>>1058
その前にテレビの発言で称賛されてたよ。情報遮断されてないか?+19
-5
-
1063. 匿名 2024/11/28(木) 05:28:11
>>1043
よこ、レスつけ間違えてない?+2
-3
-
1064. 匿名 2024/11/28(木) 05:29:19
>>1
猪口学氏の職業柄、書籍がかなり置いてあったみたいだからめちゃくちゃ燃え上がっちゃってるんじゃないの?
よく読書しない活字読まない紙の本や本屋が消えてくみたいな批判あるけど、こういうのあるから怖いんだよなぁ
掃除大変だし虫除けとか手入れも面倒臭いし場所取るし
電子書籍は書籍でデータが急に全部消失して補償バッグアップ無いとか、全ての書籍が電子書籍化してる訳では決してなくて絶版本の復刻も少ない(特に専門書が少ない?割と積極的なのは新作で薄めの料理本ぐらい?)、紙媒体より利益率低い儲け出ないなんて問題もあるみたいだけど
+2
-28
-
1065. 匿名 2024/11/28(木) 05:30:56
>>1064
訂正
〇猪口孝氏
×猪口学氏+3
-1
-
1066. 匿名 2024/11/28(木) 05:32:35
パッと見は放火とかできなそうな建物に見えるけど
隣のマンションから火炎瓶投げ込むとかかな+1
-3
-
1067. 匿名 2024/11/28(木) 05:32:54
スプリンクラーは作動しなかったの?+2
-1
-
1068. 匿名 2024/11/28(木) 05:32:58
>>1052
昨夜都内は風強かったもんね+0
-0
-
1069. 匿名 2024/11/28(木) 05:34:47
>>120
>>179
築何年なんだろ?
マンションて燃えにくい素材で出来てる筈なのに日の勢い凄いなと思った。
近所で割と古めのマンションが火災にあったけどこんなに燃えてなかったし。
戸建てならストーブ用の灯油が溢れてたか気化してたとか有り得るけど、マンションでストーブは禁止だろうし。+9
-4
-
1070. 匿名 2024/11/28(木) 05:36:01
>>1043
横だけど自宅が燃えて家族が亡くなって平気なんて元コメのどこにも書いてなくない?+5
-7
-
1071. 匿名 2024/11/28(木) 05:37:27
火元があったにしてもマンションでここまで燃えるものかと思ってしまう。大体ボヤで終わっていそうだしボヤで終わってる件が沢山ありそう。+7
-0
-
1072. 匿名 2024/11/28(木) 05:38:20
>>1014
「屋上の小屋から出火」って、物置みたいなものでも置いてたのかと思って調べたけど違った。ペントハウスそのもの(居住部分)のことだったみたいね。
+24
-1
-
1073. 匿名 2024/11/28(木) 05:38:23
>>1051
何も出来はしないだろうけど よくそんな場面撮影してられるよね どういう神経してんだ+54
-2
-
1074. 匿名 2024/11/28(木) 05:39:14
>>1072
小屋って表現おかしいよね+21
-0
-
1075. 匿名 2024/11/28(木) 05:39:21
>>1048
火事怖すぎる+11
-1
-
1076. 匿名 2024/11/28(木) 05:41:45
>>1070
狙われたのかどうかの考察についてなんだけどな。表現ぼかしたんだけど。もっと前から見てみて。+3
-8
-
1077. 匿名 2024/11/28(木) 05:42:52
>>480
あれだけ金持ちなら防炎マットとか敷いてそうなのにとか思ってた。+27
-0
-
1078. 匿名 2024/11/28(木) 05:42:54
>>802
家に何かのスプレー缶とかあってもそれなりに爆発音はしそうな気もするけど
他にカセットコンロでも結構な勢いになりそうだよね
+5
-0
-
1079. 匿名 2024/11/28(木) 05:44:08
>>1013
この人達は違うと思うけど 東大教授とかそういうのは関係ないよ 人間なんて誰が何するか分からないでしょ+12
-1
-
1080. 匿名 2024/11/28(木) 05:44:16
調布の小型飛行機が民家に突っ込んだ事故思い出すぐらいの火の勢い
あの時も中にいた人の悲鳴とかが普通にニュースで流されてた+3
-0
-
1081. 匿名 2024/11/28(木) 05:45:34
>>802
今回爆発音がしたなんて記事やニュースあった?
数日前の静岡の住宅街の大きな火事の時は数回の爆発音があったようだけど。+4
-0
-
1082. 匿名 2024/11/28(木) 05:47:14
>>1081
でも今時、備蓄用のカセットボンベとかどこの家にもありそうだから
引火したら爆発するんじゃないの+4
-1
-
1083. 匿名 2024/11/28(木) 05:48:08
>>1053
防炎パラセールとか+7
-0
-
1084. 匿名 2024/11/28(木) 05:48:14
>>1080
あの悲鳴は未だに忘れられないわ
火事で死ぬのだけは嫌だなと思った+1
-0
-
1085. 匿名 2024/11/28(木) 05:48:17
>>1074
よこ
屋上の小屋 で気になって調べてみたよ
2人逃げ遅れたとの情報も…東京ドーム近くのマンションで火災 屋上の小屋から火の手news.tv-asahi.co.jp27日午後7時半ごろ、東京ドームにほど近い、東京都文京区小石川にある6階建てのマンションで火災が発生しました。
+3
-1
-
1086. 匿名 2024/11/28(木) 05:48:56
>>359
オール電化のソースは?探しても見当たらないんだけど+12
-0
-
1087. 匿名 2024/11/28(木) 05:52:53
>>1077
防炎マットなんてあるんだ
普通のフローリングより燃えにくいのかな?
カーテンとかは燃え移りにくいのあるよね+5
-0
-
1088. 匿名 2024/11/28(木) 05:53:54
>>939
よこ スプレー缶穴あけで 火災になったりするから危ないよ
中身が残っているにもかかわらず穴あけ作業をすると爆発、発火などの危険な状況になるため、絶対に穴あけ作業は行わないでください だって
自治体に聞いた方がいい+19
-0
-
1089. 匿名 2024/11/28(木) 05:54:18
>>1082
いや、ガル民の想像とかじゃなくて事実としてニュースでそういってたのか?って話ね+2
-1
-
1090. 匿名 2024/11/28(木) 05:56:37
>>1>>3>>6
SNSで猪口議員と対立しているとされる連中らしい
・LGBTQ推進派(例の日米のあの大使一派)
・選択的夫婦別姓(中国、韓国の儒教文化)
・ジェンダーレス(マイノリティ)推進派(活動家)
因果関係はわからないがSNSのまとめだとこんなところか+269
-22
-
1091. 匿名 2024/11/28(木) 05:56:46
>>1079
関係あると思います
世の中には色々な人がいるのも理解してるし、家族のことは分からないし、年齢も年齢だから認知症になってた可能性もあるけれど、猪口さんは東大でも名誉教授です
どれだけ凄いことなのか
そんな誇り高い人が最後に選ぶのが無理心中それも自宅マンションを燃やすという選択をしないということです
賢い人だからどれだけ燃えて、周りに迷惑かかるのも理解されてるだろうから
無理心中を選ぶとしても他人に迷惑をかけない方法を選ぶと思います
+11
-6
-
1092. 匿名 2024/11/28(木) 05:57:22
>>1048
そんな動画上がってないね
+14
-3
-
1093. 匿名 2024/11/28(木) 05:57:51
>>10
どう考えても火の出火スピード速すぎるんだよな。
BBQってうわさもあるがよくわからんし、放火の線はないのか?
田中真紀子の自宅周辺も今年なんかあったよな+273
-8
-
1094. 匿名 2024/11/28(木) 05:57:58
>>429
ばかばっか+20
-5
-
1095. 匿名 2024/11/28(木) 06:00:35
>>1089
ネット動画に上がってたよ、爆発音が2、3回あったと目撃情報だって
撮影した人の動画だと思うけど+1
-1
-
1096. 匿名 2024/11/28(木) 06:00:44
>>480
たしかに私も消すけどさ
線香消さなかっただけであんな大火事になるなら
この高齢化社会、もっともっと火事が頻発してるような…と思う+95
-4
-
1097. 匿名 2024/11/28(木) 06:01:13
>>1048
閲覧注意付けて
怖いから+11
-5
-
1098. 匿名 2024/11/28(木) 06:02:03
>>1048
通報して消した方が良くない?+23
-3
-
1099. 匿名 2024/11/28(木) 06:02:31
>>674
仏壇が大きいからって
寺でもない個人の家でしかも法要とかでもないのに
線香束で立てたりするか?+33
-2
-
1100. 匿名 2024/11/28(木) 06:02:35
>>242
四六時中失礼なことばっかり発言してるイメージ。不快だから国会中継見なくなった。+21
-2
-
1101. 匿名 2024/11/28(木) 06:02:57
>>269
何で放火にしたいわけ?+84
-14
-
1102. 匿名 2024/11/28(木) 06:03:24
>>1096
線香で燃焼実験してる人いたけど火はつかなかった+18
-4
-
1103. 匿名 2024/11/28(木) 06:03:24
>>1088
私の住んでる所も何年か前まで穴あけて出す決まりだったけど無くなった 中身使い切って出してる+13
-1
-
1104. 匿名 2024/11/28(木) 06:03:31
>>1
>>937
事件性があっても政治的な背景なら本当の理由を揉み消されそう+16
-6
-
1105. 匿名 2024/11/28(木) 06:03:38
>>3
さすがにこのコメはないわ+96
-3
-
1106. 匿名 2024/11/28(木) 06:04:02
>>783
今回の火事の写真みたけど
あの燃え方も尋常じゃないと思った
+42
-3
-
1107. 匿名 2024/11/28(木) 06:04:23
>>1067
普通の6階建てのマンションじゃなかなかスプリンクラーはついてないよ。自主的につけてるなら別だけど。消火器と火災警報器は設置されてる。+4
-3
-
1108. 匿名 2024/11/28(木) 06:04:45
>>963
爆炎がおこりますからね。+1
-0
-
1109. 匿名 2024/11/28(木) 06:04:59
>>895
植物園より東京ドームの方が近い+8
-0
-
1110. 匿名 2024/11/28(木) 06:05:04
>>1098
てかこれたまたま炎というか煙が人の形に見えてるだけだよね、人にしては大きすぎるし燃えてるのにシルエットがきれいで漫画みたい。
そもそもこの人がいうような動画はどこにも上がってないし。+28
-2
-
1111. 匿名 2024/11/28(木) 06:05:20
プラマイ止められた
+7
-1
-
1112. 匿名 2024/11/28(木) 06:05:20
>>1089
ほい未明の住宅街「爆発音が2、3回」 目撃者が証言 激しい炎で“全焼”【スーパーJチャンネル】(2024年11月27日)m.youtube.com未明の住宅街で爆発音を聞いたといいます。 目撃者 「熱気も来て、バーンとガスが爆発するような。2、3回聞いた。結構、火が上がっていた形で、どんどん強くなっていった感じ」 静岡市で25日未明に住宅街から炎が上がり、「火が見える、避難している」と通報が...
+4
-7
-
1113. 匿名 2024/11/28(木) 06:05:29
他人が亡くなる火災を発生させた責任は重い+2
-2
-
1114. 匿名 2024/11/28(木) 06:05:40
>>1101
ほんとそれ。元コメの人、探偵気取りでキショいわ。
ヨコ+61
-16
-
1115. 匿名 2024/11/28(木) 06:06:01
>>1087
仏壇用のがあるんだよね。裕福なら新調してそうだけどなと思って。+7
-1
-
1116. 匿名 2024/11/28(木) 06:06:02
いまさら田中眞紀子の家に放火する目的ってなに?+7
-4
-
1117. 匿名 2024/11/28(木) 06:07:05
>>1112
静岡市の記事だね+9
-0
-
1118. 匿名 2024/11/28(木) 06:07:11
>>1069
1995年築+0
-0
-
1119. 匿名 2024/11/28(木) 06:07:38
>>320
この人は元々素行も性格も悪い。
閉店してる喫茶店に入ってきて市長だからと無理にお店開けさせたり、庇う余地ない。+34
-69
-
1120. 匿名 2024/11/28(木) 06:07:49
>>1116
田中眞紀子って選挙の時は立候補しなくてもメディアによく出てるからじゃない?
ミヤネ屋によく出てるイメージある+7
-0
-
1121. 匿名 2024/11/28(木) 06:07:52
>>1116
出馬したら人気出そう+3
-3
-
1122. 匿名 2024/11/28(木) 06:08:32
>>217
そんなこと素人でもわかるんだけど…+16
-51
-
1123. 匿名 2024/11/28(木) 06:08:41
>>432
だから消火活動をしていて逃げ遅れたのか
どのくらいなら自分で消せるのか、逃げたほうがいいのかわからない
熱でガラスが割れて空気が入ったら急に火の勢いが激しくなるし、パニックにもなってるし
+1
-0
-
1124. 匿名 2024/11/28(木) 06:08:59
>>1119
それは確実な情報なの?
随分デマもあったみたいだけど大丈夫?+41
-16
-
1125. 匿名 2024/11/28(木) 06:09:48
>>1117
あ、これ別の火災なんだ
検索したらコレが出てきたからてっきり
失礼しました+2
-4
-
1126. 匿名 2024/11/28(木) 06:10:42
>>1048
柵に対して、人の型が大きすぎない?
これ本当に人?
柵が膝の高さくらいしかないことになっちゃうよ+25
-2
-
1127. 匿名 2024/11/28(木) 06:11:01
>>1069
どんな建屋だったのかな
屋上のペントハウスだったようだからもしかしたら木造だったのかしら?+5
-3
-
1128. 匿名 2024/11/28(木) 06:13:01
立憲ミンスの家なら良かったのに+6
-11
-
1129. 匿名 2024/11/28(木) 06:13:29
>>1090
もう>>1放火だった場合犯人の目星つきそう+116
-8
-
1130. 匿名 2024/11/28(木) 06:14:09
>>1026
立派ならここまで火の手があがるのは尚更おかしいのよ
議員のご年齢なら質のよいマンションでしょうし建材はよいものを使用しているはず、都内高級住宅街耐震耐火の建物でここまで燃えない
文京区は偉人や古くからの地主も多くて小石川も基本お屋敷街だよ、火の始末などもってのほかと住民は認識している
あり得ないわ+29
-3
-
1131. 匿名 2024/11/28(木) 06:14:29
>>1126
人じゃないよねどう考えても。デカイいし、こんな風に立てるわけないし、服も燃えずにヒラヒラしてるし。嘘ついて何がしたいんだろね。
+25
-0
-
1132. 匿名 2024/11/28(木) 06:14:44
>>1
娘さん旦那さんマンションの住人の方
無事であってほしい
そして最近の政策とか何かあったかなと調べてしまった
他の保守派への警告かなと…
火事だとどうしてもお隣の国がチラつく
ちゃんと調べてほしい+40
-9
-
1133. 匿名 2024/11/28(木) 06:14:49
>>1048
どこにも人いなくない?+26
-2
-
1134. 匿名 2024/11/28(木) 06:15:52
>>1014
屋上にある小屋って倉庫みたいな感じかしら?
花火見る時にいいよね、屋上は+0
-0
-
1135. 匿名 2024/11/28(木) 06:15:58
>>1132
情報アップデートしたほうがいいよ+11
-2
-
1136. 匿名 2024/11/28(木) 06:16:03
田中真紀子さんの家も燃えたよね…
結局、どうなったんだろう。
今は乾燥してるから、特に要注意だね+5
-0
-
1137. 匿名 2024/11/28(木) 06:16:58
>>880
ガスボンベって使用期限とかあるの・・! ?+0
-0
-
1138. 匿名 2024/11/28(木) 06:16:59
>>1128
自分たちに火の粉がかかるのを恐れて適当に有名な議員の自宅の庭でボヤとかあったら怪しいけど
放火だとしても議員がやらせたはなさそう
国単位じゃないか…+0
-2
-
1139. 匿名 2024/11/28(木) 06:17:37
>>1134
違う違う
初期の報道では自宅がペントハウスだと分かってなくて屋上の小屋と表現されてしまってたんだよ+4
-0
-
1140. 匿名 2024/11/28(木) 06:17:38
>>1
狙われたのかな+6
-2
-
1141. 匿名 2024/11/28(木) 06:17:40
>>1132
娘さんと旦那さんの2人死亡だよ
猪口邦子ともう1人の娘は出火当時外出中で無事だったみたいだけど
19時頃の出火らしいからご飯時の火元関係かな+23
-1
-
1142. 匿名 2024/11/28(木) 06:18:17
>>1134
自分へ返信
最上階のペントハウスのことか
小屋ってなんだそれ+3
-1
-
1143. 匿名 2024/11/28(木) 06:18:18
>>1137
あるよ、使用期限かいてあるからみといたほうがいいよ+5
-0
-
1144. 匿名 2024/11/28(木) 06:18:56
>>1139
教えてくれてありがとう☺️+0
-0
-
1145. 匿名 2024/11/28(木) 06:19:10
>>1137
あるよ、大体製造年から7年
ボンベにも使用期限書いてある+6
-0
-
1146. 匿名 2024/11/28(木) 06:20:17
>>1119
市長?+17
-3
-
1147. 匿名 2024/11/28(木) 06:20:38
>>255
講演会してたと思う+34
-0
-
1148. 匿名 2024/11/28(木) 06:20:44
お香が好きなんだけど、線香であんなに燃えるのかしら?下に落ちた時もあったけど、焦げるって感じ
周りに燃えやすいものがたまたまあったのかしらね
仏壇ならば灰の下に線香立てるけど
火は怖いわね+1
-0
-
1149. 匿名 2024/11/28(木) 06:21:04
>>783
確かに、私のお香立ても木製だけど
焦げるだけだわ+19
-1
-
1150. 匿名 2024/11/28(木) 06:21:32
>>1090
左翼活動家の界隈か
この中で早急の対象ってなんだっけ?LGBTQの新法とかあったっけ+80
-10
-
1151. 匿名 2024/11/28(木) 06:22:11
>>1133
白っぽいのが人に見えるかも?
横+4
-5
-
1152. 匿名 2024/11/28(木) 06:22:43
>>1102
線香で火事のニュースは昔から結構あるよ
消防署の注意喚起にも入ってるぐらいだからね+38
-4
-
1153. 匿名 2024/11/28(木) 06:23:23
>>1090
もしもその界隈の放火だとしても、うやむやにされるやろな…+137
-16
-
1154. 匿名 2024/11/28(木) 06:23:52
>>1
あの世から、上智大学時代の同僚だった渡部昇一と緒方貞子が見ていたら、どう思ったかな?+4
-4
-
1155. 匿名 2024/11/28(木) 06:24:48
>>213
心中で火つけて周りの家巻き込むバカいないし💢
賠償金ハンパなくなるじゃん💢+23
-2
-
1156. 匿名 2024/11/28(木) 06:25:16
事故であっても事件であっても、最後がこれだなんて悲しいわよ
+63
-0
-
1157. 匿名 2024/11/28(木) 06:25:33
>>1090
大人もSNS規制した方がいいと思う。碌なやついない。+17
-37
-
1158. 匿名 2024/11/28(木) 06:25:35
旦那さんは東大の名誉教授なんだね
絵に描いたような上級国民一家+61
-1
-
1159. 匿名 2024/11/28(木) 06:26:27
焦げ臭い匂いがすると通報があり…とニュースで言ってた
自分達じゃなくて、近隣の人が通報したんだね+18
-0
-
1160. 匿名 2024/11/28(木) 06:27:58
>>1157
変なこと言うのやめてよ+15
-8
-
1161. 匿名 2024/11/28(木) 06:30:08
>>684
蓮舫は二重国籍なのに国会議員に立候補し、国務大臣までやったとんでもない人物だよね+99
-3
-
1162. 匿名 2024/11/28(木) 06:31:04
>>1156
ほんと、火事でだけは死にたくないわ
ちょっと指先に油はねて水脹れできただけでもヒリヒリずっと痛いのに+29
-1
-
1163. 匿名 2024/11/28(木) 06:31:07
7時半には屋上が鉄板みたいに燃え盛ってる映像が
逃げ遅れた娘さんが障がいのある方なのかわからないけど
夕飯時、高齢の父親がお腹を空かせた娘のために食事の準備で火を使ってとかなのか
お父さんの方は火災現場でその場で死亡確認
娘さんはベランダに避難して救助後亡くなる
+8
-0
-
1164. 匿名 2024/11/28(木) 06:32:25
>>375
IHってガスみたいに高温になったら止まらないの?+10
-0
-
1165. 匿名 2024/11/28(木) 06:33:38
>>269
迷探偵ガル子は来なくて良いのよ。+26
-11
-
1166. 匿名 2024/11/28(木) 06:35:00
電化製品のショートとかもあり得るかもしんないし
燃えやすいものが近くにあった、スプレー缶とか可燃性注意系の物が近くにあったとかで燃え広がるの範囲が広くなったとか?
ガラスは全部割れちゃってたっぽいね
火の勢いがすごかったのか
+1
-0
-
1167. 匿名 2024/11/28(木) 06:35:50
横浜かどっかのマンションの爆発火災でも思ったけど隣や階下の部屋が普通に電気つけてるのすごいなと思う
あんなに被害が出ても無事なんだ+4
-0
-
1168. 匿名 2024/11/28(木) 06:36:47
>>1090
ざっと検索したら、選択的夫婦別姓じゃないかな?
帰化人(朝鮮人系の)立憲民主党議員が鼻息荒くして導入しろって連呼してる
たかまつななさん、選択的夫婦別姓に対する切実な思い「結婚したいけど名字変えたくないので…」 | Share News Japansn-jp.comたかまつなな、選択的夫婦別姓に対する切実な思い「結婚したいけど名字変えたくないので…」 記事によると… ・元NHK職員で「お笑いジャーナリスト」として活動する芸人たかまつなな(30)が11日までにX(
+86
-14
-
1169. 匿名 2024/11/28(木) 06:36:54
情報が錯綜していますね
最新情報では現場でみつかった二人の遺体は性別が分からないそうです
猪口邦子議員宅火災で2人死亡 警視庁、出火原因を捜査|秋田魁新報電子版www.sakigake.jp東京都文京区にある自民党の猪口邦子参院議員(72)の自宅マンション火災で、警視庁は28日、現場から見つかった2人の死亡を確認したと明らかにした。いずれも性別不明。夫で東大名誉教授の孝氏(80)と娘1…
じゃあ、病院に搬送されて死亡した30代の女性は?????
猪口さんと娘さんA?は無事なんでしたっけ?
娘さんBが現場で発見された遺体の一人なら病院で死亡した30代は誰なの?+12
-2
-
1170. 匿名 2024/11/28(木) 06:37:18
>>681
さっき鎮火したみたいだけど 消防車まだ沢山いる+1
-0
-
1171. 匿名 2024/11/28(木) 06:38:13
>>1067
マンションの建築基準は11階以上の階にスプリンクラー設備を設置するよう義務付けられてる
マンションの階数が11階に満たない場合や、11階未満である場合は、設置義務はない+7
-0
-
1172. 匿名 2024/11/28(木) 06:38:16
>>1137
たしかボンベの下に書いてあるのは製造年月日だと思うよ。そこから7年が使用期限だから7年以内に使用した方がいい。使われてるゴムが劣化するからみたい。+8
-0
-
1173. 匿名 2024/11/28(木) 06:38:40
最上階6階ってスプリンクラーついてないのかな?
+3
-0
-
1174. 匿名 2024/11/28(木) 06:38:48
>>1090
LGBTQは成立した(女性の権利侵害)
で、2番目の選択的夫婦別姓だとおもうわ+99
-3
-
1175. 匿名 2024/11/28(木) 06:38:49
アパートは怖い+0
-0
-
1176. 匿名 2024/11/28(木) 06:38:53
>>435
前の方で換気扇の掃除がおろそかにしてたり不織布交換してないとその油で引火するダクト火災ってのがあるらしいとトピで見たよ+9
-0
-
1177. 匿名 2024/11/28(木) 06:39:48
>>1048
ここまで燃え広がったら意識なんて無くなるんじゃ?+7
-2
-
1178. 匿名 2024/11/28(木) 06:39:50
>>1173
階は関係ないよ、全階ついてるよ。+1
-5
-
1179. 匿名 2024/11/28(木) 06:39:51
>>1092
横だけどスレッズに上がってたよ。+1
-0
-
1180. 匿名 2024/11/28(木) 06:40:43
>>1090
左翼のバカは選挙のときにしばき隊とかで妨害してたね
都知事選と衆議院選+80
-7
-
1181. 匿名 2024/11/28(木) 06:40:57
>>1169
現場の遺体は旦那さんと娘さんA、娘さんBは発見されて病院に運ばれたけど亡くなったと思った…
本当に人はいつ亡くなるか分からんな…+0
-0
-
1182. 匿名 2024/11/28(木) 06:41:38
>>1114
陰謀論にハマりそうなタイプよね+28
-9
-
1183. 匿名 2024/11/28(木) 06:42:27
>>1
自民党…
ここまでやるんだ…+11
-7
-
1184. 匿名 2024/11/28(木) 06:43:55
>>1169
追加
これも同じだ
猪口邦子参院議員宅から出火し2人死亡…夫と娘か?猪口議員とは連絡取れる マンション最上階から激しい炎が 東京・文京区|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp27日夜、東京・文京区の6階建てマンションの自民党・猪口邦子参院議員宅から出火しました。猪口議員宅からは2人が見つかり死亡が確認されていて、安否が分からない猪口議員の夫と長女の可能性があるとみて警視庁が確認を急いでいます。出火直後の映像では、マンショ...
じゃあ、病院搬送後に死亡は誰日テレNEWS NNN on Xx.com猪口邦子参院議員部屋で起きた火事 病院搬送1人死亡 部屋1人死亡 猪口議員の夫で東大名誉教授の孝さんと娘1人連絡取れず https://t.co/nDGsolWnDX
+1
-0
-
1185. 匿名 2024/11/28(木) 06:44:05
>>343
そう思うとおうち無くなったのにすごいね。強メンタル。+32
-0
-
1186. 匿名 2024/11/28(木) 06:44:39
>>1181
じゃあ、猪口邦子さんだけ助かったの?+1
-1
-
1187. 匿名 2024/11/28(木) 06:45:24
>>1167
日本のマンションは優秀よ+3
-0
-
1188. 匿名 2024/11/28(木) 06:48:43
>>825
原日出子をキリッとさせたような顔立ち。独身時代の皇后陛下ではないけど、キャリアウーマンって感じがする。+41
-1
-
1189. 匿名 2024/11/28(木) 06:50:02
>>71
ガソリンまいたみたいな燃え方+49
-0
-
1190. 匿名 2024/11/28(木) 06:50:34
>>1076
横だけど、何言ってるのかよく分からない。
+2
-0
-
1191. 匿名 2024/11/28(木) 06:50:35
>>1186
猪口邦子さんは当時外出中じゃなかった?+7
-0
-
1192. 匿名 2024/11/28(木) 06:50:57
>>833
それを言うなら「放火された可能性はないよね?」じゃない?この家族に失礼すぎだよ。+57
-1
-
1193. 匿名 2024/11/28(木) 06:51:26
>>1165
家政婦ガル子は見たも。+4
-3
-
1194. 匿名 2024/11/28(木) 06:51:32
>>1184
搬送後に死亡は、娘のうちの1人+5
-0
-
1195. 匿名 2024/11/28(木) 06:52:01
>>447
1995年でもその値段で買えるとは思えない。ペントハウスだよね?+8
-0
-
1196. 匿名 2024/11/28(木) 06:52:24
>>1184
病院搬送ってのが適当なマスゴミの適当取材内容なのかもしれない+4
-0
-
1197. 匿名 2024/11/28(木) 06:54:06
311震災時だったら8千万ぐらいで売ってたと思う
あの時都内どこもめちゃ安かった+2
-1
-
1198. 匿名 2024/11/28(木) 06:54:48
>>563
戸建なら有り得るけど、いくら書類とか多くてもマンションしかも高級物件でこんな燃え方なかなかしないよ。火災報知器とかの点検も厳しいし。すぐ警報なるし。
+31
-3
-
1199. 匿名 2024/11/28(木) 06:55:41
>>1176
火事があるたびに家内安全の大切さを改めて思うわ
家内安全のお札、もらってこようかな。+8
-0
-
1200. 匿名 2024/11/28(木) 06:56:19
ニュース映像みたけどすごい燃え方だね。+3
-0
-
1201. 匿名 2024/11/28(木) 06:56:35
>>1101
荷物が〜は
案外自白だったりして…
まぁそんなわけないだろうけどさ+2
-8
-
1202. 匿名 2024/11/28(木) 06:57:44
>>1198
家の中って燃えやすいものばかりじゃん
家事はあっという間に燃え広がるから初期消化が大事だって言われるし
+14
-4
-
1203. 匿名 2024/11/28(木) 06:57:49
>>1169
猪口議員と娘さんのあわせて2人と確認が取れたている、という記事もあった。錯綜しすぎ。きちんと把握してから報道したらいいのに。
搬送後に亡くなられた娘さんは東大教授の御主人と共に連絡のつかない娘さんとは別人だと思ったけど。
猪口議員以外のご家族(3名)が亡くなられた認識。+10
-20
-
1204. 匿名 2024/11/28(木) 06:58:30
みせしめ?+8
-7
-
1205. 匿名 2024/11/28(木) 06:59:11
>>1137
ボンベの底に製造年が印字されてて、ボンベ側面には使用期限が必ず明記されてるよ
ボンベは使用期限も明記義務あるから見ればわかる+4
-1
-
1206. 匿名 2024/11/28(木) 06:59:27
>>1202
灯油をまいて燃えてるレベルの火災だけどね+38
-2
-
1207. 匿名 2024/11/28(木) 06:59:32
>>1203
一人の娘は猪口議員と一緒に外出ってニュースも見たけどどうなんだろうね+19
-0
-
1208. 匿名 2024/11/28(木) 06:59:32
>>21
わざわざ家族だけ狙うって政敵でもメリットないからないと思うけどね+26
-12
-
1209. 匿名 2024/11/28(木) 07:00:21
>>1204
香典票+0
-12
-
1210. 匿名 2024/11/28(木) 07:01:22
めざましでやってるよ
燃えすぎでしょ+7
-0
-
1211. 匿名 2024/11/28(木) 07:03:23
>>480
うちも仏壇に線香をあげて消さずに放っておくけど、小さくなった線香が畳に落ちて畳を焦がしたことが何回もあるから畳に焦げた後がいくつかあるよ
もし、この焦げたの何?って人に聞かれたら、線香を消さなくて畳が焦げたって説明しちゃうかも
線香を消さなかった→放置してたって意味なのでは?+18
-3
-
1212. 匿名 2024/11/28(木) 07:03:33
>>256
うち使ってる
気をつけよう….ありがとう+9
-0
-
1213. 匿名 2024/11/28(木) 07:03:56
>>5
中川…+213
-3
-
1214. 匿名 2024/11/28(木) 07:04:33
>>1126
台とかに乗ってるのでは?+2
-2
-
1215. 匿名 2024/11/28(木) 07:04:38
>>528
なんで火の不始末じゃないと言い切れるの?
出火時間は19時頃の夕飯時だったみたいだから火の不始末は十分考えられるかと+49
-2
-
1216. 匿名 2024/11/28(木) 07:04:39
ときおり青い炎が上がってる…
かなり高音だよね+11
-1
-
1217. 匿名 2024/11/28(木) 07:04:58
>>1133
ひとはうつってないよ!+8
-0
-
1218. 匿名 2024/11/28(木) 07:05:42
>>684
自民党も…
自民党の小野田紀美参院議員(33)=岡山選挙区=は4日、米国との二重国籍状態で、現在米国で米国籍放棄の手続きを進めていると、自らのフェイスブック(FB)で明らかにした。二重国籍を巡っては、民進党の蓮舫代表に台湾籍が残っていたことが分かり、問題となった経緯がある。小野田氏は「心配をかけて大変申し訳なかった」と国会内で記者団に述べた。
小野田氏のFBなどによると、同氏は1982年12月に米国で出生し、米国籍を取得。参院選に出馬する前の2015年10月に、日本の国籍選択と米国籍放棄の手続きを日本国内で完了したとしている。蓮舫氏に関する報道を受けて調べたところ、米国内での放棄手続きが終わっていないことが分かったという。〔共同〕+4
-4
-
1219. 匿名 2024/11/28(木) 07:06:01
>>184
いや陰謀論を疑うわ このひと右より?+22
-5
-
1220. 匿名 2024/11/28(木) 07:06:04
>>1051
動画では人確認できたけどその時点では生きてたから大丈夫だよ+0
-14
-
1221. 匿名 2024/11/28(木) 07:06:41
>>1203
これにマイナスつける人の意味が
わからないな。
+3
-8
-
1222. 匿名 2024/11/28(木) 07:06:44
>>1214
身体の幅もあり過ぎるから、人ではないと思うよ+5
-1
-
1223. 匿名 2024/11/28(木) 07:07:00
道が狭くて消防車が入らなかったらしい
大通りから一歩入ったところなんだね
住むにはいいけどこういう時は不便だね
閑静な住宅街でいいな+31
-3
-
1224. 匿名 2024/11/28(木) 07:07:07
>>1161
自民党も…
自民党の小野田紀美参院議員(33)=岡山選挙区=は4日、米国との二重国籍状態で、現在米国で米国籍放棄の手続きを進めていると、自らのフェイスブック(FB)で明らかにした。二重国籍を巡っては、民進党の蓮舫代表に台湾籍が残っていたことが分かり、問題となった経緯がある。小野田氏は「心配をかけて大変申し訳なかった」と国会内で記者団に述べた。
小野田氏のFBなどによると、同氏は1982年12月に米国で出生し、米国籍を取得。参院選に出馬する前の2015年10月に、日本の国籍選択と米国籍放棄の手続きを日本国内で完了したとしている。蓮舫氏に関する報道を受けて調べたところ、米国内での放棄手続きが終わっていないことが分かったという。〔共同〕
+5
-12
-
1225. 匿名 2024/11/28(木) 07:07:33
>>961
こっちまで火が来ない作りだとしても自分の住んでるマンションの一室が大火事になるなんて嫌だわ+23
-0
-
1226. 匿名 2024/11/28(木) 07:07:33
>>1157
皆を巻き込まず、あなたはネット規制のある国に行かれたら?
日本の近くだと中国とか北朝鮮とかかな
私は行ったことないからそこの国の治安がどうなってるかは知らないけど
+6
-5
-
1227. 匿名 2024/11/28(木) 07:08:43
>>293
こういう底意地の悪い女いるよね。
自分が攻撃されると大騒ぎする面倒な奴。
どういう思考回路なんだか人間性を疑う。+54
-2
-
1228. 匿名 2024/11/28(木) 07:09:17
>>1048
よく分からない画像だけどどうにでも加工できるから
削除した方がいいよ不謹慎すぎる。+10
-4
-
1229. 匿名 2024/11/28(木) 07:09:17
>>532
よこ
「バックグラウンドについて"想像で適当に"つつく」と書いてあるやん
普通は知らなければ突かないけど、彼女は違ったんだよ+3
-1
-
1230. 匿名 2024/11/28(木) 07:09:20
>>1214
人が写ってる写真じゃないってさ+10
-0
-
1231. 匿名 2024/11/28(木) 07:09:38
>>1206
灯油をまいて燃えてるレベルの火災って勝手な妄想でしょ
消火って他の住宅に燃え広がらないように、ある程度燃やしながら消火活動するって知ってる?
だから戸建は全焼とか普通にあるんだよ+7
-14
-
1232. 匿名 2024/11/28(木) 07:10:08
ヤフコメより
猪口先生は護る会のメンバー
護る会とは、日本の尊厳を護る活動をされてますが、その中で消費税減税も謳われてます。
田中真紀子先生といい、そんなに政治家の家ばかり火災になりますかね?
財…の仕業では?
おっと、誰か来たようだ。+106
-8
-
1233. 匿名 2024/11/28(木) 07:10:28
>>539
そうなの?+4
-1
-
1234. 匿名 2024/11/28(木) 07:10:30
>>1164
止まるよ
だけど、IHにはラジエントヒーターていうのがあって紙類を置いたまま誤ってスイッチ押しちゃったら火はついてしまう 火事になった例もあるよ+5
-1
-
1235. 匿名 2024/11/28(木) 07:10:30
>>480
うちは火事になったら嫌なので、お線香の形をしたLEDのお線香を使っているよ。
お盆の時は普通のお線香を使ってるけど、普段はLEDのお線香
理由は隣の家のおじさんが、お線香が知らない内に倒れていて下の畳を焦がしたって言ったから。
+37
-2
-
1236. 匿名 2024/11/28(木) 07:10:51
つらい。これは言葉にならない
旦那様と娘さんを失うだなんて+17
-0
-
1237. 匿名 2024/11/28(木) 07:11:15
>>434
まじで分かってないな。
与謝野さんは言葉を選んで話してるんだよ。
猪口議員が双子の母であり、かつ、障害児の母でもある事は周知の事実だったの。
でも猪口議員は、自分が母である事をそんなにアピールせずに少子化対策の大臣をやってたわけ。アピールしたら同情票得られるけど、政治家としてプライベートを切り離してたわけよ。
蓮舫の事は非人間的だと批判しつつ、猪口さんの事を話す時に咳払いをしきりにしているのは、「猪口さんだってプライベートでは障がいをもつお嬢さんを育てている母なんですよ!?」と言いたいのを抑えて言葉を選んで話そうとしているから。+60
-12
-
1238. 匿名 2024/11/28(木) 07:11:22
>>1
さっきニュースで映像見たけど想像とは違った
あまりにも燃えすぎ
あまりにも凄すぎ
窓ガラスが全部無くなってたわよ
火事ではなく大火事だよ、火災だわ+59
-2
-
1239. 匿名 2024/11/28(木) 07:12:06
>>1168
夫婦別姓はどっちでもいいや…
こっち側はそうらしいね
しかし、「宗教右派」と呼ばれる勢力にとって、別姓制度の導入を阻止することは大きな運動の目的の一つ。保守政治家たちにとっては大きな票田の一つであり無視はできず、連携してきたという経緯があります。+2
-21
-
1240. 匿名 2024/11/28(木) 07:12:20
>>108
最上階って本当に危ないよね
下の階から火が出たとしても火や煙は上に向かっていくからね+10
-0
-
1241. 匿名 2024/11/28(木) 07:12:25
>>1231
どういう意味かわからん+13
-1
-
1242. 匿名 2024/11/28(木) 07:12:53
>>1223
そういうところは都内にたくさんあるよ。
消防車が積んでるホースは連結できるんだよ。
600メートルまで伸ばせるってきました。
だから、消防車は停められるところ消火栓のあるところから
ホースを伸ばすんです。今回の現場じゃもちろんないけど
うちの近所でもあったんだよね。+9
-0
-
1243. 匿名 2024/11/28(木) 07:13:11
>>256
マンションって火が小さい時にスプリンクラーが反応して消してくれないの?ここまでになる前に消えないの?+15
-1
-
1244. 匿名 2024/11/28(木) 07:13:12
>>1235
うちは線香使わない!
お坊さんや親戚が来た時だけ
近所で線香で火災になり5人亡くなったから。
これからの季節、本当に怖い。
ご先祖様にはお墓参り、お仏壇の清掃で許してもらう+26
-0
-
1245. 匿名 2024/11/28(木) 07:13:22
>>1165
うん、どうせXやヤフオクのコメントパクってさも自分のコメントにしてるだけだし。+7
-1
-
1246. 匿名 2024/11/28(木) 07:14:09
>>1228
このトピで、世の中には自分で不謹慎に気付けられない馬鹿っているもんなんだなと衝撃を受けてる
ガルの民度ってここまで悪くないと思ってた+7
-2
-
1247. 匿名 2024/11/28(木) 07:14:28
>>335
がる記者は調べてるの?
自分がそうだからそう思うのかな?+4
-3
-
1248. 匿名 2024/11/28(木) 07:14:31
>>1116
直前に与野党批判して反響が大きかったね
いまズバズバ政治家批判する人いないから+3
-0
-
1249. 匿名 2024/11/28(木) 07:14:51
>>540
PSPのバッテリーとかリチウムイオン系バッテリーがパンパンになって危険ってニュースみたけどそんな危険性当時知らなかったから交換したバッテリー放置してどっかやっちゃったから心配だわ+6
-0
-
1250. 匿名 2024/11/28(木) 07:15:47
>>320
+0
-0
-
1251. 匿名 2024/11/28(木) 07:15:50
>>1223
そんな事ありえる?
消防車って結構細い道でも入れるし、入れるか入れないかは事前に把握してると思うけど…
行って入れませんでした、さーせん、消火遅れました
なんて事ちょっと考えられない
通常の消防車が入らなかったら小型の消防車で対応するというだけで
+6
-23
-
1252. 匿名 2024/11/28(木) 07:16:30
>>594
どうやって落ちるの?
全く想像つかないんだけど?
強風なのに仏壇近くの窓あけっぱとか?+22
-4
-
1253. 匿名 2024/11/28(木) 07:17:56
ボヤはたまに聞くけど、火災で全焼ってそうそう聞かない、特にセキュリティや報知器関連がしっかりしてそうなお宅で大火事になるのは見たことも聞いたこともないのに、こんな立派なお宅の家でこんな燃え方って不審すぎない?
今年、田中眞紀子さんのものすごいデカい豪邸も全焼したよね?線香をあげて外出したからだと思うと本人は言っていたけど…。+68
-8
-
1254. 匿名 2024/11/28(木) 07:18:11
>>1251
さっきのニュースで近所のおじさんが言ってたけど、ここら辺でこんな火災は初めてだって言ってたから火災がそもそも稀だったんじゃ?
たぶん高級住宅街だよね、東京ドームの近くだから+45
-2
-
1255. 匿名 2024/11/28(木) 07:18:48
>>5
田中真紀子さん思い出した
怖い😨+469
-3
-
1256. 匿名 2024/11/28(木) 07:19:47
>>1202
灯油とかの引火物がなきゃこんなに燃えないと思うよ?
普通はマンションならこんなに燃える前に警報鳴り響くから。警報器ってちょっとの煙でも反応するからね?+41
-1
-
1257. 匿名 2024/11/28(木) 07:20:26
>>1243
設置義務は11階以上のマンションだから、スプリンクラーがついてないマンションだったのかも
+12
-0
-
1258. 匿名 2024/11/28(木) 07:20:27
>>269
そういえばポケベルが一斉に爆発した事件あったよね最近+31
-2
-
1259. 匿名 2024/11/28(木) 07:21:40
>>452
比較的上品だった与謝野議員にここまで言わせるなんて、蓮舫ってマジで人間性終わってるんだろうなと感じる。+97
-7
-
1260. 匿名 2024/11/28(木) 07:22:13
>>335
こいつは知ってたくせに平気で失礼な発言をしそう。
あなたの思い込みでしょ?って言われそうだけど、今までの言動見てると何ら不思議に思わない。+31
-8
-
1261. 匿名 2024/11/28(木) 07:22:20
>>1251
新宿の高層ビルで火災があった時大通り沿いに面してても消防車右往左往してたよ
消防署が都内の道を熟知してたとしても実際行ってみたら路駐があったり街路樹があったりで思うようにはいかないことある+12
-0
-
1262. 匿名 2024/11/28(木) 07:22:28
>>1252
よこだけど、線香の火の付いた所が、何かの拍子で折れたり、灰入れのちょっとしたホコリに引火して燃えやすいものがあると火災の原因になったりするみたい+24
-1
-
1263. 匿名 2024/11/28(木) 07:22:32
>>961
機密性が高くても逃げようとして窓やドア開けたら燃え広がると思うけど+7
-1
-
1264. 匿名 2024/11/28(木) 07:22:59
+7
-0
-
1265. 匿名 2024/11/28(木) 07:23:06
現場から2人の遺体発見って記事見た…+2
-1
-
1266. 匿名 2024/11/28(木) 07:23:17
>>432
失火法で損害賠償責任は無いんじゃなかった?
逆に隣家からのもらい火で焼失してしまっても損害賠償請求は出来ない。
万が一の時はお互い様だからみたいな感じだね。+20
-0
-
1267. 匿名 2024/11/28(木) 07:23:27
>>1237
横だけど
障がい児のいるママアピールしたっていいのにな
この間のたん吸引の次男死亡のやつとかも、福祉が行き届けば防げたケースだよね
女性議員は女性としての視点が必要だからこそ重要なのよ
性犯罪の厳罰化、養育費の強制徴収、障がい児のいる家庭の支援、女性議員だからこそ法制化を声高に叫んでほしいのよ
男視点だとEDの薬の販売許可とかしか頭にないから+47
-4
-
1268. 匿名 2024/11/28(木) 07:23:29
>>528
これから出火原因調べるから勝手に断定はしない方が良いと思うよ
+39
-0
-
1269. 匿名 2024/11/28(木) 07:23:35
これだけの火事なのにNHKの朝の全国ニュースで少しも報道しないのが不思議+46
-2
-
1270. 匿名 2024/11/28(木) 07:24:01
>>1254
それを言ったら普通に住んでて大型火災なんて滅多にお目にかかれんと思うけど…
35年生きてきて近所で住宅火災起きた事ないよ
+14
-2
-
1271. 匿名 2024/11/28(木) 07:24:21
>>1206
冬なんだから灯油やガス使ってたっておかしくないのでは+2
-9
-
1272. 匿名 2024/11/28(木) 07:24:41
>>1251
昨日、東京は一日中風も強かった
火の回りが早かったと思う
一通も多くて小型の消防車入っても間に合わなかったのかも+15
-0
-
1273. 匿名 2024/11/28(木) 07:24:45
>>1215
よこ
台所は火災報知器ついてるからかな?
IHってトピで見たから服とかに燃え移ることも少なそうだし
オーブン使ってて粉塵火災みたいなこともあるのかな+1
-5
-
1274. 匿名 2024/11/28(木) 07:25:10
>>1232
お金系を正そうとすると…ね
他の不審死の議員や
ケネディ大統領もそうだって聞いた
+83
-1
-
1275. 匿名 2024/11/28(木) 07:25:34
>>1004
でもあの火事の少し前に田中真紀子さんがテレビでお父さんがよく国の金庫から(なんか違うかもしれないけどそんな感じ)何かあるとお金出しててそういうのは普通だった、みたいな話をしてたよね。
議員の裏金問題が取り沙汰されてた時期だったし、余計な事喋られたら困ると思った人達が脅しで放火したんだと思うよ。田中さんもそれわかってて線香ってことにしたんだと思う。+40
-7
-
1276. 匿名 2024/11/28(木) 07:25:43
>>1213
中川?+60
-4
-
1277. 匿名 2024/11/28(木) 07:25:46
>>1014
小屋のような部分には4人が住んでいて、って書かれてるし屋上に一軒家みたいな部屋があったってことじゃない?
屋上に一個しか作れない一番豪華な部屋ってことなのか、少し古めのマンションやアパートにあるような屋上にあるオーナーの家って感じのちょっとレトロなやつなのかまでは文からじゃわからないけど、マンションやアパートの広い屋上スペースに庭+一軒家みたいな作りの建物はたまに見かけるからそういうやつじゃないかと+14
-2
-
1278. 匿名 2024/11/28(木) 07:25:56
大臣の邸宅が一年の間に2回も全焼なんておかしすぎる。しかもいずれも本人は家にいない時、つまり警備が若干手薄になる時。
大きくて恐ろしい組織からの脅しと思ってしまうんだけど映画や小説の見過ぎだろうか。+48
-2
-
1279. 匿名 2024/11/28(木) 07:25:59
>>1085
ほんとに小屋らしきものが映ってる・・・+6
-0
-
1280. 匿名 2024/11/28(木) 07:26:07
>>1270
それは確かに
文京区だよね?代々住んでる人が多いんじゃないのかな
+8
-0
-
1281. 匿名 2024/11/28(木) 07:27:34
>>392
穏やかな与謝野さんが、ここまで言うのも珍しいです。
蓮舫さん、さもいいこと言っているフリしてろくでもないから
+31
-4
-
1282. 匿名 2024/11/28(木) 07:27:56
>>420
一緒に住んでるなら、娘さんまだ若いよね…+5
-4
-
1283. 匿名 2024/11/28(木) 07:28:06
>>1278
2人とも現役の大臣じゃないけど+4
-0
-
1284. 匿名 2024/11/28(木) 07:28:49
10世帯未満のマンションって管理費と修繕費相当高そうだな+2
-0
-
1285. 匿名 2024/11/28(木) 07:29:18
>>1261
路駐は想定できなくても街路樹は想定できるでしょ
狭い道と分かってるなら普通の消防車と小型で出動しますよねって話
人が残されてるかもしれないという色んな状況を想像するのに消防車入れませんでしたーとかないから
そもそも車1台通れない程の路駐って消防車じゃなくても邪魔だから即通報、レッカーされるレベルじゃん+1
-1
-
1286. 匿名 2024/11/28(木) 07:29:58
>>1041
もしこの辺が関与してるとなると、
リベラルってやっぱクソって事になって、
LGBT関連に元から不快感持ってた人達はさらに激化するだろうね+13
-4
-
1287. 匿名 2024/11/28(木) 07:30:24
>>1218
小野田さんはその後アメリカ国籍を棄て、今は日本国籍だけのはず。
自民が蓮舫の二重国籍を叩こうとしたら小野田さんの件が判明→本人が「気付いていなかった」と釈明し急いで対応→XだかFBに日本国籍となった証拠を載せて、議員になるならここまでして当然!と蓮舫と戦ってた記憶
何にせよ小野田さん衆議院にも突っ込んで戦っていけるガッツのある人だから頑張って欲しい!!
『レジ袋は石油でできてるからよう燃えるんです』+19
-3
-
1288. 匿名 2024/11/28(木) 07:30:29
>>1283
元大臣ね。+2
-0
-
1289. 匿名 2024/11/28(木) 07:31:05
>>1272
そもそも「道が狭くて消防車が入らなかった」って話でそんな事ありえるのかって言ってる+7
-9
-
1290. 匿名 2024/11/28(木) 07:31:16
>>1253
そんなもん、一番ひどく燃えてた場所が仏壇周りで本人が線香そのままで出かけたと言ったなら疑う余地ないでしょう
火事なんて出火元調べるよ+5
-11
-
1291. 匿名 2024/11/28(木) 07:31:51
>>1284
マジレスするけど、確かにそうかもしれないけど早い時期から
均等積立をしておけばそうでもない。
それと、80-90年代のヴィンテージマンションは機械式駐車場では
なくて地下駐車場の平置きが多いからコストは抑えられるんだよね。+0
-0
-
1292. 匿名 2024/11/28(木) 07:32:02
>>1289
ニュースで言ってたんだから仕方ない
めざましに文句言ってくれ+8
-4
-
1293. 匿名 2024/11/28(木) 07:32:30
>>1289
ありえないよね
そんな道ギリギリに家建てられない
法律で決まってるはずだよ+3
-14
-
1294. 匿名 2024/11/28(木) 07:32:31
失火なの?放火なの?+0
-1
-
1295. 匿名 2024/11/28(木) 07:33:36
>>1285
この家で火災が起きた場合はこの消防車で、なんて細かな対応できませんて
都内であんな燃え盛る火災だと消防車大量に出動するよ
+2
-6
-
1296. 匿名 2024/11/28(木) 07:34:31
優秀な女性は優秀な男性より叩かれるんだ+8
-2
-
1297. 匿名 2024/11/28(木) 07:34:43
>>1271
この時期に都内中心部で灯油ストーブ使わないよ。そもそも機密性高いマンションならだいたいエアコンでオッケーだし。+27
-2
-
1298. 匿名 2024/11/28(木) 07:35:03
Xで見てる、50代のダウン症の車椅子の弟さんと60代の医師のお姉さんが小石川に住んでて、逃げ遅れたのその人達かなと思ったけど、マンション名出て違うなーと思った。
+4
-1
-
1299. 匿名 2024/11/28(木) 07:35:22
>>1218
小野田さんまじか…
ちょっとガッカリした+3
-10
-
1300. 匿名 2024/11/28(木) 07:35:31
>>1252
地震+0
-0
-
1301. 匿名 2024/11/28(木) 07:35:35
上級の家でもスプリンクラーとかは無かったのかな?+7
-2
-
1302. 匿名 2024/11/28(木) 07:35:41
>>1282
猪口さん72歳なので
お嬢さんもそれなりの年齢では+33
-1
-
1303. 匿名 2024/11/28(木) 07:36:27
>>1262
前住んでいたマンションの一室でお線香が原因で火事になった
上下左右に延焼はしなかったけどその部屋は丸々全部燃えてた+26
-1
-
1304. 匿名 2024/11/28(木) 07:36:32
>>1293
法律が新たに適用される前にすでに道が通ってたのなら再開発されない限りそのままのような
うちの市にもとんでもなく道が狭い住宅地あるよ
新しく家も建ってる+24
-1
-
1305. 匿名 2024/11/28(木) 07:36:55
夫が標的だったらさ…+1
-9
-
1306. 匿名 2024/11/28(木) 07:37:20
>>1293
消防車はホースで持って来れるから、道が狭くても建てることができますね
よこ+9
-4
-
1307. 匿名 2024/11/28(木) 07:38:13
>>1021
>>1034
でも上級の世界で起きた火災だからね
ソースがないっていうけど、国民に知られたくない要素があれば、
まともなソースなんてほぼ得られないと考えても過言じゃないよ
つまり憶測が凄く大事だって事
憶測する機会を奪われたら、ネットの意味がなくなる+31
-18
-
1308. 匿名 2024/11/28(木) 07:38:36
>>1302
産んだ時が40歳前後らしいので、娘さんはまだ30代ですね
まだまだ若いのに
よこ+63
-1
-
1309. 匿名 2024/11/28(木) 07:38:40
>>1267
野田聖子さんがいるじゃん。+15
-1
-
1310. 匿名 2024/11/28(木) 07:39:11
>>31
新しいエアコンはガスに火が着くらしい+5
-0
-
1311. 匿名 2024/11/28(木) 07:39:14
>>1026
立派なマンションでも、最上階なら放火しようと思えばできるよね?特に上にペントハウスあるつくりなら、部屋そのものに侵入しなくても出来てしまう。屋上にセキュリティ掛けてる人なんてなかなかいないし。+25
-3
-
1312. 匿名 2024/11/28(木) 07:40:58
>>1303
田中真紀子さんちの火事は線香ってことだったね
ロウソクならともかくお線香で?!って思ったけど、あり得る話なのかしら+23
-0
-
1313. 匿名 2024/11/28(木) 07:41:56
消されたの?+0
-5
-
1314. 匿名 2024/11/28(木) 07:42:06
>>1267
子どもいるとか障がい児だとか公表したらしたで叩かれたりするんだよ、野田聖子議員みたいにね。なにより、子どもや家族が好奇の目に晒される恐れもあるよ。+30
-13
-
1315. 匿名 2024/11/28(木) 07:42:15
>>1304
セットバックが適用されたのって1950年(昭和25年)ですけど…+4
-1
-
1316. 匿名 2024/11/28(木) 07:42:22
>>1213
あそこ、親もそうだからね…
SGHに敵対する派閥君の秘書が住んでるし
SPHでみつかるなんてね…+3
-21
-
1317. 匿名 2024/11/28(木) 07:42:25
>>49
犯人が素人ならそうだろうけど、どうだろうね。と一般市民の自分が思うくらい最近怖いね。+84
-3
-
1318. 匿名 2024/11/28(木) 07:42:28
これはツライ…
猪口さん御本人は無事でなによりだけど、まだ正式発表はないにしろご主人と娘さんは助からなかったみたいだしこんな出来事が起きたら立ち直れないわ
一生心を病みそう…こういう事件を聞くと本当に苦しくなる+52
-1
-
1319. 匿名 2024/11/28(木) 07:42:59
>>480
線香は『無炎燃焼』と呼ばれる燃えかたで火が見えないから油断しがちだけど
風が吹き込んで舞ったり、燃える途中で灰になった重みでこぼれたりすると火災につながるので、線香でも油断しないで!!
特に仏壇のある部屋は畳なのもあり、この手の火事が多いです。
知り合いの家も線香で全焼しました(その人は無事だった)+58
-0
-
1320. 匿名 2024/11/28(木) 07:43:02
>>1289
法律では道路幅2mあれば建てられるそうなので大きな消防車は入らないんじゃない?
新たに建てるにはセットバックが必要だけど昔からの家や上手くリフォームした家もありそうだし+9
-0
-
1321. 匿名 2024/11/28(木) 07:43:21
>>711
今朝のニュースでは川崎区って言ってた+7
-0
-
1322. 匿名 2024/11/28(木) 07:44:05
たまたまとしても女性議員の邸宅ばかりが火災って怖いわね
調べれば調べるほど猪口議員夫婦、上級国民すぎるんだけど+9
-8
-
1323. 匿名 2024/11/28(木) 07:44:50
プロっぽい+5
-4
-
1324. 匿名 2024/11/28(木) 07:45:01
>>1021
想像力が欠如してる
Z世代みたいだ+5
-7
-
1325. 匿名 2024/11/28(木) 07:45:33
>>352
小石川界隈に詳しい人いたら教えて欲しいんだけど。
現場近くに大きな猫の絵が描かれた「猫ビル」というのが在りますか?
(アニメ「耳をすませば」で父さんの声やってた著名な評論家、
立花隆の事務所だったビル)
+3
-1
-
1326. 匿名 2024/11/28(木) 07:46:33
>>1003
前半部完全に同意
タイミングといい怪し過ぎたよ
線香に関しては、真紀子さんからのギリギリを責めたヒントだと思ってる+92
-11
-
1327. 匿名 2024/11/28(木) 07:47:58
>>1048
動画みた
1番端の部屋で、座ってると思われる人影がユラユラして倒れる
多分すでに亡くなっていたと思う
もし生きていたら、普通は飛び降りてでも逃げようとするし、
+2
-11
-
1328. 匿名 2024/11/28(木) 07:48:15
>>1325
横だけど、すぐ近くだよ。+2
-0
-
1329. 匿名 2024/11/28(木) 07:48:38
>>1289
入り組んでいる道に家が建っているの全国でも多々あるし1番消火大変なのは階段でしか行けない所に建っている所+7
-0
-
1330. 匿名 2024/11/28(木) 07:49:40
>>1314
野田聖子は障害児がいるから叩かれたわけではまっっったくないよね?
シレっと混ぜてくるかなぁこういうの+45
-5
-
1331. 匿名 2024/11/28(木) 07:49:41
>>1224
蓮舫は国会議員になる前にキャスターもやってるけど、その時に朝日新聞で「在日の中国国籍の者としてアジアからの視点にこだわりたい」と発言してるんだよね。その時は中国籍であることをアピールしてるし、その後結婚や出産するたびに自分や子供たちの国籍のことを選択したり認識してるのに知らなかったというのはおかしいと思う。
+29
-2
-
1332. 匿名 2024/11/28(木) 07:49:46
>>1278
こないだアマプラでゴッドファーザー最終章見たばかり。
バチカン銀行の不正を正そうとした新任教皇様は1ヶ月で殺されてしまってた
(事実を下敷きにしてある)+17
-1
-
1333. 匿名 2024/11/28(木) 07:49:57
>>1315
上手くリフォームというテイで建て替えレベルの工事した家もあるんじゃないかなと思うよ
私が住んでる地方都市もトラックが入れない住宅地があってその校区のその地域だけ異様に地価が安い
戦後の復興住宅跡らしいけどなぜか今も再開発されないまま
周辺の地価はバブル超えてるのに+7
-1
-
1334. 匿名 2024/11/28(木) 07:51:05
>>412
マンションって灯油のストーブ禁止じゃない?+17
-2
-
1335. 匿名 2024/11/28(木) 07:51:10
>>1312
条件が揃えば有り得る
線香が灰になっていても無煙燃焼という状態で燃え続けるそうです
+12
-0
-
1336. 匿名 2024/11/28(木) 07:51:51
>>1311
高層マンションでも上階けっこう入られるよ
今は業者もアヤシイの多いしね+19
-0
-
1337. 匿名 2024/11/28(木) 07:52:00
旦那さん東大名誉教授なんやね、、奥さん有名議員で
すごい家だな+25
-1
-
1338. 匿名 2024/11/28(木) 07:53:05
統一‥+0
-0
-
1339. 匿名 2024/11/28(木) 07:53:41
>>1330
障がい児の事でも叩かれてるよ。
出産前は「子どももいないくせに何が分かる」「女のくせに産んでない」って散々言われてたし、産んだら「無理やり産むから障害児が」「障害児育ててるって言っても庶民とは違って手厚くフォローできるんだろ」とか。+21
-4
-
1340. 匿名 2024/11/28(木) 07:53:45
>>1322
え?他にだれ?
真紀子はもう議員じゃないよね+3
-0
-
1341. 匿名 2024/11/28(木) 07:55:14
>>1242
各フロアに消火栓が設置されてなかったのかな?+2
-1
-
1342. 匿名 2024/11/28(木) 07:55:21
>>1146
市長の話なら納得
田舎のおっちゃん+8
-0
-
1343. 匿名 2024/11/28(木) 07:55:30
なんか日本おかしいよ…
最近とみにさ+2
-1
-
1344. 匿名 2024/11/28(木) 07:56:02
>>1019
あなたは何がなんでも放火であってほしいだけでしょ
気分悪いわ+3
-4
-
1345. 匿名 2024/11/28(木) 07:56:13
>>6
竹中平蔵海外に逃げそう+51
-0
-
1346. 匿名 2024/11/28(木) 07:56:28
>>1289
文京区って谷根千じゃないけど、道が細いところ多いよ
軽すら通れないとかさ
特殊消防車なんて、片側双方向ぐらいはないと入れないやろ+11
-1
-
1347. 匿名 2024/11/28(木) 07:56:48
>>1175
アパートじゃない、マンションだよ
他のフロアに延焼してないからマンションは安全なんだと感じた
戸建てでこの燃え方なら1軒で済まないよね…+3
-0
-
1348. 匿名 2024/11/28(木) 07:57:16
>>583
他省庁の予算は財務省が決めてるんでね
むしろ財務省は年々他の省庁の予算削りまくってきた悪の権化みたいな組織だから+104
-1
-
1349. 匿名 2024/11/28(木) 07:57:35
>>1221
人数が間違ってるからだよ+5
-1
-
1350. 匿名 2024/11/28(木) 07:57:53
>>1346
だから、ホースをつなぐんだって書いてあるじゃない。
消防車が火災現場の目の前に停められる方が稀だよ。+2
-2
-
1351. 匿名 2024/11/28(木) 07:58:32
千葉から選挙出てるから千葉の人だと思ってたよ
千葉で選挙活動してたし+3
-0
-
1352. 匿名 2024/11/28(木) 07:58:35
>>6
ん?ミスリードさせようとしてる?+9
-2
-
1353. 匿名 2024/11/28(木) 07:58:43
>>1289
行ってみて、さーせん消防車入れんわコレwwってパターンだったの?
消防車入れんから小型消防車で向かったんだけど、小型以降が略されて報道されてるとかでは?
+5
-1
-
1354. 匿名 2024/11/28(木) 07:59:48
>>1304自己レス
気になったので自宅らしき場所周辺をググってみたけど
道路幅は4mあるかないかって感じだけど先は行き止まりだった
確かにここで火事が起きたら厳しいかも
あれこれひっくるめて「道路幅が狭い」って表現したんだろうね+19
-0
-
1355. 匿名 2024/11/28(木) 07:59:53
>>1190
狙われた訳じゃないんじゃない?て書き方してなかった?被害に遭ったのは家族だから。それって十分被害だと思うんだけど。+0
-1
-
1356. 匿名 2024/11/28(木) 08:00:06
>>1333
道が凄く狭い地域って
安いですよね
道幅3mないようなところ
怖いなって思います+0
-8
-
1357. 匿名 2024/11/28(木) 08:00:26
>>1295
いやいや対応すると思うよ??
現地行く前に周辺道路の状況調べずに特攻するとかありえないと思う+2
-1
-
1358. 匿名 2024/11/28(木) 08:00:45
>>949
>>948+1
-0
-
1359. 匿名 2024/11/28(木) 08:01:06
>>1356
あんまり関係ないよ都内の場合+9
-0
-
1360. 匿名 2024/11/28(木) 08:01:15
>>1290
仮に私が失火に見せかけて放火するとしたら、日常的に線香をあげていると分かっていればその周辺から燃え広がるように仕掛けるなあ。+2
-4
-
1361. 匿名 2024/11/28(木) 08:01:19
>>682
ヤフーのコメントに障害がある双子の娘さんというのをみたけどどうなんだろう+71
-4
-
1362. 匿名 2024/11/28(木) 08:01:43
>>1319
日本て高齢者宅はボロボロの木造家屋が多くて、和室に仏壇って最悪のシチュエーションだよね。大体は先祖供養に熱心だから火災リスク高すぎる。+13
-0
-
1363. 匿名 2024/11/28(木) 08:02:19
>>1289
古くに建築されたマンションだったのかな?
昔は4m開けなきゃいけない法律はなかったから。+3
-0
-
1364. 匿名 2024/11/28(木) 08:02:22
>>1328
情報どうも。
ところで、この付近から東大って歩いても近く
って感じなんですか?+3
-1
-
1365. 匿名 2024/11/28(木) 08:02:37
>>1330
障がい児のことを叩かれたんじゃなくて
50歳という超高齢出産で、しかも米国女性から卵子提供を受けた体外受精による出産
ここやろ+50
-6
-
1366. 匿名 2024/11/28(木) 08:02:42
>>1351
国政や首長は住所要件ないはずだから、別に不思議ではないかな+2
-0
-
1367. 匿名 2024/11/28(木) 08:03:26
>>1365
アンカーミス
>>1339+0
-0
-
1368. 匿名 2024/11/28(木) 08:04:18
>>1365
よこ
妊娠中わかったけど産んだんだっけ??+4
-0
-
1369. 匿名 2024/11/28(木) 08:04:24
>>1364
東大っていっても広いので赤門までだったら歩いて
15分ぐらい?+3
-0
-
1370. 匿名 2024/11/28(木) 08:04:48
>>1341
というかスプリンクーラーだっけ?あれなかったのかな+1
-0
-
1371. 匿名 2024/11/28(木) 08:05:20
>>1295
消防署なめすぎ。道路とか瞬時にきちんと調べてから出動だよ。馬鹿みたいに「それいけー」ってありったけの消防車が出て行くわけないだろ。+34
-1
-
1372. 匿名 2024/11/28(木) 08:06:21
>>1252
義母の和室で仏壇の前にある座布団が焦げてたの見つけたけど線香長いから斜めにさしてたのが落ちたのかなとか憶測でしかないけどね。
2世帯だから怖ーって思った。それから線香折ってる。
+14
-0
-
1373. 匿名 2024/11/28(木) 08:08:15
>>1253
木造ならわかるけどマンションでこの燃え方って珍しいよね+19
-1
-
1374. 匿名 2024/11/28(木) 08:08:21
>>1341
あるはずだけどこんな火事じゃ使えないのでは+0
-0
-
1375. 匿名 2024/11/28(木) 08:09:21
お嬢さん若いよね。気づかず?こんなボーボーになって隣の部屋にまで燃え移るほどっておかしくない?
マンションなら少しの煙でも反応して火事を知らせるアナウンスがついているはず。当然それで起きるよね。すごい燃え方って何か使ったのでは?と思ってしまう。+5
-1
-
1376. 匿名 2024/11/28(木) 08:09:30
>>1339
前半と後半は責められてるポイントが違う
それに産んだのが障害児だから叩かれたわけじゃないよね
障害児への対処の仕方がゲスだから叩かれてる
世話もほとんどせずに外部に丸投げだったり+9
-6
-
1377. 匿名 2024/11/28(木) 08:09:38
>>209
高級住宅街のマンションだから完璧なはず+0
-0
-
1378. 匿名 2024/11/28(木) 08:10:01
>>1130
屋上の小屋なら違法建築にならないっけ
高級マンションだからないと思いたいけど、マンションでこの火事はありえないし建築基準法とかに低触した何かがおかしいのはありそう+2
-1
-
1379. 匿名 2024/11/28(木) 08:10:06
人生..恐ろしい事も起きるんだね。+5
-0
-
1380. 匿名 2024/11/28(木) 08:10:25
>>1163
最上階なら玄関から出て下に避難すればいいのにベランダに避難したということは、玄関近くが燃えてたのかな+1
-0
-
1381. 匿名 2024/11/28(木) 08:10:39
首里城の燃え方と似てる
スプリンクラー設置は大事だね+6
-0
-
1382. 匿名 2024/11/28(木) 08:11:05
>>1366
自分は地域に住んでいて地域の実情をわかってる人に任せたいかな+8
-1
-
1383. 匿名 2024/11/28(木) 08:11:06
>>1373
よこ
マンション屋上に建てられたペントハウスだよ
おそらく想像してる感じじゃないと思う+8
-1
-
1384. 匿名 2024/11/28(木) 08:11:15
まさか放火?
今どき、そんなに火事ってないと思うんだけど。+3
-1
-
1385. 匿名 2024/11/28(木) 08:12:47
え、双子障害児なの?初めて知ったわ。+5
-0
-
1386. 匿名 2024/11/28(木) 08:13:09
>>1306
現在の法律では建てられないよ
道幅2メートルないとこには新築はできない
昔のまま細い道の奥に建ってる家は柱をそのままにしてリフォームすることは許されてるけど潰して建て直すのはダメ
今回のように消防車入れないことを防ぐために徐々に区画整備していこうとそうなってる
でも現実には古い住宅地は昔のまま細い入り組んだ道の奥に建ってる家も多くて、潰すに潰せない(建て直せない)、売るにしても二束三文(家が建たない土地だから)で住んでる人にとっては悩ましい問題なんだよ+7
-0
-
1387. 匿名 2024/11/28(木) 08:13:31
>>1251
あれだけの猛火では小型の消防車では対応できないでしょう。東京に限ったことではないが、狭い路地で消防車が入れないところなど全国各地にあるし、そういう現場もあるよ。
これから来るであろう大地震でも、懸念されている事じゃん。
>行って入れませんでした、さーせん、消火遅れました
酷いね、夜通し消火活動してる消防隊員に対して。
+8
-1
-
1388. 匿名 2024/11/28(木) 08:13:36
>>1383
どんな感じですか?
マンションの上に家建てるって想像てきない+2
-0
-
1389. 匿名 2024/11/28(木) 08:14:17
>>32
なる!って…
いくつか知らないけど亡くなった人に対してこんなコメント出来る人がいるのが信じられない+134
-2
-
1390. 匿名 2024/11/28(木) 08:15:04
>>1318
完全に横なんだけど、
この手のニュースで苦しくなるような人でも、
災害による避難所ではペットの持ち込みは論外だと思う?
私はペット持ち込み有りと無しで避難所を作成するべきだと思ってるんだけど+0
-16
-
1391. 匿名 2024/11/28(木) 08:15:07
>>1376
「世話もほとんどせずに外部に丸投げ」って、バリキャリの女性なら珍しくないのに。0歳から保育所いれて働いてる人たくさんいるじゃん。国も子持ち女性も預けて働け働け言ってるし。+16
-2
-
1392. 匿名 2024/11/28(木) 08:15:39
>>600
アメリカの大学の話だけど、キャンパスのベンチに起き忘れた私のスマホを拾ってくれた人がジューイッシュの女子で、メールに連絡くれたんだけどその翌日が休息日だからスマホに触れないのでその翌週に学校で渡してもらうことになったことがある。+2
-6
-
1393. 匿名 2024/11/28(木) 08:15:44
蓮舫って何年後かに毎回思い出すよね。猪口さんのことでも思い出すし、水害の時にも思い出す。コロナの時にスーパーコンピューター見た時も思い出したな。+8
-1
-
1394. 匿名 2024/11/28(木) 08:15:59
>>1333
新しい家が建ってるんじゃないの?
セットバック無視して家は建てられないよ
そもそもセットバックが必要、つまり緊急車両が通れる最低限の道幅が確保されてないという事で、それが確保されてない土地に住むリスクが高すぎるから安いんであってだな+5
-1
-
1395. 匿名 2024/11/28(木) 08:16:07
>>1090
この辺の政策はすごい気になるね+23
-2
-
1396. 匿名 2024/11/28(木) 08:16:18
マンションなんてIHだし、灯油ストーブ禁止されてるし、何で発火するの??
あんなに派手に燃えるってなに。+5
-29
-
1397. 匿名 2024/11/28(木) 08:17:50
>>1014
さっきテレビで見た感じだと、小屋と言うより住戸と続きの、出っ張った部屋って感じだけど。+13
-0
-
1398. 匿名 2024/11/28(木) 08:18:37
>>1090
猪口さんて大胆な事、発言するイメージだったから、まさかの。+36
-3
-
1399. 匿名 2024/11/28(木) 08:19:00
>>1388
>>1085
このニュースをみてみて
なんとなくわかるかも+0
-0
-
1400. 匿名 2024/11/28(木) 08:19:16
>>976
単に猪口孝先生が東大に勤務されていたから通勤の利便性考えて文京区内かと
お嬢様に障害があるなら勤務を終えて早く帰宅もできるだろうし+6
-1
-
1401. 匿名 2024/11/28(木) 08:19:43
>>1396
マンションなんてIH??+16
-0
-
1402. 匿名 2024/11/28(木) 08:19:53
>>1237
周知の事実ってさ、猪口さん本人が公表した事実はあるのか?って聞いてるんだよ。
蓮舫とか与謝野とかどうでもいいわ。
本人が言った事実がないのに周りが言ってるだけに過ぎない。
本当だとしても、それを他人が勝手に言っていいことではない。だって個人情報じゃん。
本人が言いたいのならハッキリ言ってるでしょう、「私は当事者です」って。
それがないってことは少なくとも本人はそれを表に出して仕事をするつもりはないわけで、他が勝手に言ってるだけ。
余計なお世話もいいとこ。+17
-19
-
1403. 匿名 2024/11/28(木) 08:19:56
思い出の品までご家族と全部一緒になくなったなんてやりきれないだろうな。+31
-0
-
1404. 匿名 2024/11/28(木) 08:20:06
>>583
ザイム真理教って言われてるけど、厚労省と国土交通相の公明党も批判されるべき。+124
-1
-
1405. 匿名 2024/11/28(木) 08:20:11
>>1399
なるほど、そこまでしてそこに住みたいものなのね。+1
-1
-
1406. 匿名 2024/11/28(木) 08:20:14
>>1370
近所のバブル時代の億ション、各部屋に防火シャッターとスプリンクラーついてて本当に一部屋しか燃えてなかったよ
あの燃え方だとついてなさそうだよね+5
-0
-
1407. 匿名 2024/11/28(木) 08:20:41
>>480
線香の消し忘れってそれっぽそうで全くそれっぽくない理由だよね
そもそも線香は火はつけておくし…
私の婚家は浄土真宗だから火をつけたまま寝かせるけど、その他多くの宗派は火をつけたまま立ててるところが多い筈
それでも火事ってなかなか聞かなくない?
蝋燭はその都度消すし、それでも周りには気を使うし、そのままのお宅はLEDに替えたりしてるよね
線香の消し忘れって、ねぇ?🤨+45
-5
-
1408. 匿名 2024/11/28(木) 08:20:50
>>1401
火元がないってことじゃない?ガスコンロじゃないよって。+0
-15
-
1409. 匿名 2024/11/28(木) 08:21:17
後付けみたいな家だと思ったら一体化してる建物だったね。このマンションのオーナーでもあったのかな?+0
-0
-
1410. 匿名 2024/11/28(木) 08:21:32
サンクレスト小石川
ってマンションらしい。ネットで見たら古いけど、ビンテージマンションですごい高級感。
残念+15
-27
-
1411. 匿名 2024/11/28(木) 08:21:41
>>1361
40歳でうんでるからかな+11
-31
-
1412. 匿名 2024/11/28(木) 08:21:43
>>1318
本当に辛いですよね。
火事とか事故とか災害でいきなりさっきまで元気だった家族がいきなり亡くなってしまうの辛い。想像もしたくない。
本気で心配して連絡くれたりする人もいると思うけど興味本位みたいな気持ちを隠して連絡してくる人もいそうで人間不信にもなるかもしれない+11
-1
-
1413. 匿名 2024/11/28(木) 08:21:43
>>1401
マンションでもガスな事あるの?一戸建てしか住んだことがないので分からない。+3
-28
-
1414. 匿名 2024/11/28(木) 08:21:45
>>1407
聞かないけど、政治家の周りだけ多いよね+12
-2
-
1415. 匿名 2024/11/28(木) 08:22:01
>>1090
>>1153
思った
特に大使御一行様だった場合、速やかにトピも立たなくなり、
稀に立ったとしても、なぜか「陰謀論信者キモーwww」の嵐になる予感+96
-4
-
1416. 匿名 2024/11/28(木) 08:22:43
>>1409
お高そう+0
-0
-
1417. 匿名 2024/11/28(木) 08:23:28
>>1413
普通にガスコンロのマンション沢山あるよw+35
-0
-
1418. 匿名 2024/11/28(木) 08:23:55
>>1413
うち田舎のマンションだけど都市ガスだよ。
建って25年ほどかな。
新しいマンションはIHが多いけどその頃だとまだ都市ガスもあると思う。+5
-0
-
1419. 匿名 2024/11/28(木) 08:23:56
>>1253
陰謀論ババアきも+4
-6
-
1420. 匿名 2024/11/28(木) 08:24:00
>>1090
これは事実なのですか?
未だにそのことは発表されていませんが…。
TVや新聞のことを、オールドメディアとか言ってバカにしていますが、ネットも結構いい加減です。
これがもし違っていたら、名誉毀損になりますよ。+3
-27
-
1421. 匿名 2024/11/28(木) 08:24:12
>>1289
横だけど
昨夜Xで大昔その裏に住んでたって人が行き止まりの袋小路だから消火が大変じゃないかみたいな事言ってる人いたよ+12
-0
-
1422. 匿名 2024/11/28(木) 08:24:26
年末の火事はなんか見てて辛い。+12
-0
-
1423. 匿名 2024/11/28(木) 08:24:49
東大卒で、急進的な人だったら命狙われる感じはする。+0
-5
-
1424. 匿名 2024/11/28(木) 08:25:07
テレビで東京ドームまで200メートルの場所って言ってたよ。+0
-0
-
1425. 匿名 2024/11/28(木) 08:26:12
>>1346
サンクレスト小石川は南側は消防車入れると周りから数台入るのは難しいと思う。
隣の堀坂は急坂で狭いし微妙かもだけど、六角坂含めて消防車1-2台は入れたかと。それより火の回りが早かったのかな。+7
-3
-
1426. 匿名 2024/11/28(木) 08:26:13
>>1398
よこ
よく知らなかったのだけど、外国人地方参政権も反対、その後もどちらかといえば反対って書いてるね+25
-0
-
1427. 匿名 2024/11/28(木) 08:26:23
>>1417
じゃあ火元はガスって事で片付けられるのかしら、古いからしゃーないですよねーって。+0
-19
-
1428. 匿名 2024/11/28(木) 08:26:31
>>1410
1995年築
一億五千万円とかみたい+16
-5
-
1429. 匿名 2024/11/28(木) 08:26:51
>>1375
燃え始めから建材などから良くないガスが出るから、まず意識失っちゃうって事もあるらしいよ+2
-0
-
1430. 匿名 2024/11/28(木) 08:26:57
>>1427
なんで???+0
-0
-
1431. 匿名 2024/11/28(木) 08:27:32
>>1396
猪口さんのマンションは全戸IHクッキングヒーターなの?まだまだガスコンロのマンションなんて多いし、ガスコンロかIHか選べるよ。+9
-0
-
1432. 匿名 2024/11/28(木) 08:27:33
>>1371
パウパトロール+0
-0
-
1433. 匿名 2024/11/28(木) 08:27:39
>>56
旦那さんは日本の国際政治学会の重鎮だったよ。
猪口邦子議員も上智の教授としてこの分野で著名だったけど、旦那さんは圧倒的に第一人者。
大学時代、彼の著書を教科書とした授業を受けてたなあ。+106
-3
-
1434. 匿名 2024/11/28(木) 08:27:55
>>1383
ペントハウスついててそこも燃えたかもしれないけど、マンションの最上階の家そのものが燃えてるじゃん。家そのものには火災報知器ついてるはずだし、マンションの火災報知器ってすぐ反応するよ。
こんな酷い状態になるなんて、一瞬で燃え広がった、つまり引火物が撒かれたのかなと思ってしまう。+10
-1
-
1435. 匿名 2024/11/28(木) 08:28:30
>>1430
もう、面倒くさい。
不審火ではないという理由づけになるという事よ。+1
-7
-
1436. 匿名 2024/11/28(木) 08:28:33
>>1287
よく知らんが同じ事しても?
人選んて叩いてる印象なのよね…
なぜかしら+3
-0
-
1437. 匿名 2024/11/28(木) 08:28:38
>>1418
いや普通に今もガス選ぶ人はたくさんいるよ。
好みの問題だから+9
-0
-
1438. 匿名 2024/11/28(木) 08:29:19
>>1425
春日駅まで徒歩五分
文京区役所にも近いし便利すぎ+11
-4
-
1439. 匿名 2024/11/28(木) 08:29:31
>>30
現在住んでるけど、貧富やら教育やら格差が激しいエリアに感じる+12
-1
-
1440. 匿名 2024/11/28(木) 08:29:34
>>1427
なにそれ。そんな雑な捜査するわけないじゃん。おたくの方こそめんどくさいわ笑+5
-1
-
1441. 匿名 2024/11/28(木) 08:29:35
外国人の参政権に反対。選択的夫婦別姓に反対。麻生派。ですよね。+7
-1
-
1442. 匿名 2024/11/28(木) 08:29:38
>>1435
めんどくさいって、あなたが頓珍漢なことばっかり言ってるから驚いてるだけだよ??+7
-1
-
1443. 匿名 2024/11/28(木) 08:30:10
>>1396
高級マンションはガスかIHクッキングヒーターか選べるよ。火事を出しそうなDQNが沢山住み着く安マンションやアパートは強制IHクッキングヒーター。
富裕層はだいたいガスを選ぶ。オーブンも乾燥機も暖房も床暖も皆ガスなんだよね。安いし安全だし。
料理は仕上がりが違うし、洗濯物はフンワリ乾く。+21
-9
-
1444. 匿名 2024/11/28(木) 08:30:27
>>433
え、知らなければ言って良いの?
それがおかしいやん+7
-2
-
1445. 匿名 2024/11/28(木) 08:30:31
>>1413
選べるんじゃない?
ウチはガスにした
スプリンクラー付いてるけど本当に消火してくれるのか不安になってきたわ+5
-0
-
1446. 匿名 2024/11/28(木) 08:30:42
普通のマンション6階ではなく
屋上のペントハウス風の建物
施工当初からこうだったんじゃなく建て替えたのかな?
+1
-0
-
1447. 匿名 2024/11/28(木) 08:30:42
>>872
放火は罪がめちゃくちゃ重いからそれはなさそう+0
-0
-
1448. 匿名 2024/11/28(木) 08:30:48
>>1417
芸能人の自宅料理動画だとむしろガスしか見たことないかも
+7
-0
-
1449. 匿名 2024/11/28(木) 08:30:51
>>1426
昔だけどテレビで話しているの見て、綺麗な顔(若い時は超美人)してけっこう大胆な事を言うなと驚いた記憶がある。+10
-1
-
1450. 匿名 2024/11/28(木) 08:31:39
>>1410
Googleマップで見たけど、家の場所が火災の消火活動がかなり大変そうな場所
道は狭いし、T字の突き当たり付近だし
+10
-1
-
1451. 匿名 2024/11/28(木) 08:31:40
>>1413
10年前に買ったマンションだけど台所とお風呂と床暖房はガス式
灯油は禁止
火の元は古い電気のコンセントとかコンセントの埃とかもあるみたいだしマンション火災も普通にあると思う+9
-0
-
1452. 匿名 2024/11/28(木) 08:31:50
>>1442
何がトンチンカンなのよ
マンションでもガスだよ!知らないの?
っていうの話はしてないの。+2
-3
-
1453. 匿名 2024/11/28(木) 08:32:16
>>475
当事者じゃないからそのような事は明言せずに、でも人でなしだという事を言葉選びながら言ってるね
MCがぽろっと言ってしまう程周知の事実だったんだね、存じ上げませんでした+3
-1
-
1454. 匿名 2024/11/28(木) 08:32:36
>>1438
近くは商店街だけどこの通りは閑静だし、4路線使えるし良い所だよね。+17
-2
-
1455. 匿名 2024/11/28(木) 08:32:55
失火特別法もあるし、特に庶民は火の始末がだらしないから問答無用でIHの部屋しか紹介ないよね+1
-2
-
1456. 匿名 2024/11/28(木) 08:32:58
>>1259
与謝野がウソついた可能性もある
>>471にあるけど、障害児の親の気持ちはわからないだろうなんて、言ってないらしい。+4
-27
-
1457. 匿名 2024/11/28(木) 08:33:01
>>1452
その後のコメントは輪をかけて頓珍漢だよ。
普段家族や友達からそう言われない?+6
-4
-
1458. 匿名 2024/11/28(木) 08:33:04
娘さんは逃げ遅れて病院に運ばれて亡くなってるのよね。旦那さんと思われる方は遺体の損傷が激しいみたいだし。火元は旦那さんの近くなのかな?と想像できるね。火災になった時に意識がない(持病とか?)状態だったのかなぁ?最近老朽化した家電から火が出て火災になるのも問題になってるし。何にせよ猪口さん気の毒だわ。+41
-2
-
1459. 匿名 2024/11/28(木) 08:33:12
>>1393
恋してるみたいね+5
-0
-
1460. 匿名 2024/11/28(木) 08:33:23
>>1457
もういい+2
-2
-
1461. 匿名 2024/11/28(木) 08:33:29
障害者の娘さんがいたんだね
80のお父さんがお世話をするの体力的に無理じゃない?
お金あるのにヘルパーさん雇ってないのかな?
この2人に料理させるなんて危険すぎない?+10
-5
-
1462. 匿名 2024/11/28(木) 08:33:46
>>1168
うわー…
怖っ
+36
-2
-
1463. 匿名 2024/11/28(木) 08:33:52
>>1456
実際の動画を見れば良い
見てない人がらしいで語ると混乱する+13
-0
-
1464. 匿名 2024/11/28(木) 08:34:12
>>1090
>>1398
猪口さん自身が先頭に立って推し進めてた事、主張が関連してる可能性が高いけど、
猪口さんが誰かの主張を後押ししていて、
その本命を脅すために猪口さんが狙われたというパターンは無いのかな
政治無知だから明後日な事言ってるかも
+38
-3
-
1465. 匿名 2024/11/28(木) 08:34:23
>>54
閃光だよ+3
-5
-
1466. 匿名 2024/11/28(木) 08:34:29
見せしめのために放火されたのなら、恐怖だね+5
-6
-
1467. 匿名 2024/11/28(木) 08:34:36
>>1
夫婦別姓反対とかLGBT法反対してたらしい
本当か分からないけど、日本の戸籍が憎いやつってここまでやるんだ?+47
-5
-
1468. 匿名 2024/11/28(木) 08:34:50
まあ外部から何かしたとかじゃなく住人の失火では。
+12
-0
-
1469. 匿名 2024/11/28(木) 08:34:58
>>1396
灯油ストーブ禁止は多いけど、ガスのマンションはたくさんあるよ。うち今年マンション買ったけどガスコンロだよ。単身向けのマンションだとIHしか選べない事が多い。+7
-0
-
1470. 匿名 2024/11/28(木) 08:35:21
>>1443
うちはぁ、高級賃貸マンソンだから、キッチンが最初からIHなのぉって自慢してるオバサンやオヂサン見ると何とも言えない気持ちになる笑+26
-4
-
1471. 匿名 2024/11/28(木) 08:35:40
>>92
けど日本の土地を売らないようにするとか、スパイに厳しくするみたいな事進めてたんでしょ?+18
-1
-
1472. 匿名 2024/11/28(木) 08:36:06
さすがにこんな大勢の人を巻き込むかもしれないやり方ではしないだろw朝から陰謀論ヤバい。+10
-3
-
1473. 匿名 2024/11/28(木) 08:36:08
>>1469
独身はやばいよね
特に高齢者や独居老人。絶対に火の始末が甘くなる+3
-0
-
1474. 匿名 2024/11/28(木) 08:36:31
>>1410
マンション名出すなよ
他の住人だっているんだし+44
-7
-
1475. 匿名 2024/11/28(木) 08:36:38
障害がある方の娘さんが亡くなった憶測になってるけど、逆かもしれないよね。
猪口さんと出掛けていたかもしれないし。+11
-0
-
1476. 匿名 2024/11/28(木) 08:36:41
>>1
6階建ての1.5億のマンションってセキュリティどうなってるの?
屋上がキャンプファイヤーみたいになってたけど、空爆でも受けたの?+2
-10
-
1477. 匿名 2024/11/28(木) 08:36:58
>>323
例えば、安倍さんにあなたは子供がいないからわからないんですよねって言うようなもんだよね。+22
-2
-
1478. 匿名 2024/11/28(木) 08:36:59
>>1453
番組が勝手にそっちの方向に持っていったのかな。
少なくとも>>471の答弁を読んだ限りでは、蓮舫と猪口の間にそんなやり取りは無かった。
与謝野が蓮舫を嫌いなのは伝わったけど、MCやYouTuberが話を大きくしてるんじゃないの?+3
-11
-
1479. 匿名 2024/11/28(木) 08:37:23
絶対なんかあるやつじゃん
+7
-2
-
1480. 匿名 2024/11/28(木) 08:37:38
>>1468
でもあんなに燃える??ボヤで止められない?
マンションなら消火器やスプリンクラー常備してるだろうし。何か爆破した感じ+9
-5
-
1481. 匿名 2024/11/28(木) 08:38:17
>>501
そんな発言されたらニュースで世間に知られて娘さん傷つくから言えないと思うよ。
+16
-0
-
1482. 匿名 2024/11/28(木) 08:38:29
>>1476
だから、それがおかしいって。+2
-2
-
1483. 匿名 2024/11/28(木) 08:39:35
>>1383
いや6階建ての6階部分で、普通に最上階のワンフロアだよ
屋上っていうのはルーフバルコニーのことじゃないかな
小屋はなんだろう?サンルーム的なものかな
+2
-0
-
1484. 匿名 2024/11/28(木) 08:40:29
>>1467
外国人地方参政権も反対、どちらかといえば反対ってウィキには書いてる
偶然の火事にしても、色々と考えてしまうね+20
-2
-
1485. 匿名 2024/11/28(木) 08:40:53
>>1472
ご家族がピンポイントに犠牲になってるけど+3
-2
-
1486. 匿名 2024/11/28(木) 08:41:22
>>1480
ガス警報機は付いてたかもしれないけどあの感じではスプリンクラーは付いてなかったのかな?+0
-0
-
1487. 匿名 2024/11/28(木) 08:41:40
猪口さんの子供が障害者と言われる発端って蓮舫の「障害者の子供を持つ親の気持ちが分からないのか」と指摘されたことでしょ?
キムタクの子供は障害者って言われたやつと同レベじゃん
+5
-5
-
1488. 匿名 2024/11/28(木) 08:41:49
漏電とか色んな理由あるからね
ドライヤーやモバイルバッテリーも危ないし
時間的にキッチン周りかな
+5
-0
-
1489. 匿名 2024/11/28(木) 08:41:52
>>1478
興味あるなら動画見れば良い。YouTuberなんて登場しないし、男性MCは慎重。+1
-4
-
1490. 匿名 2024/11/28(木) 08:42:14
これからは国会議員の家が燃やされる時代なんだろうか。旦那さんと子供死んでしまったら立ち直れないよ。これ。+14
-2
-
1491. 匿名 2024/11/28(木) 08:42:28
>>1480
マンションには絶対スプリンクラー付いてると思い込んでる人ってマンション住んだ事ないの?+7
-3
-
1492. 匿名 2024/11/28(木) 08:42:52
>>1402
ご本人は公にしてなくても事実だし障害児や障害児を持ってる家庭に対しての理解はあるから少子化大臣にふさわしい人だったと思う。
この方は戦争を起こさない政治の重要制の本を書いてたくらいだから高市さんより女性総理としてふさわしいって思ってた。
なのにこんなことになるなんて。
+28
-2
-
1493. 匿名 2024/11/28(木) 08:43:01
>>1410
見てきたけど、いたって普通のマンションじゃない?
3LDKで145㎡あるから、今どきの激狭マンションに比べたらゆったりしてる造りだけど。
ストビューで見たらその向かいの一戸建が豪邸だった。+5
-28
-
1494. 匿名 2024/11/28(木) 08:43:17
>>1251
小型で6階屋上の消火は無理じゃない?+7
-0
-
1495. 匿名 2024/11/28(木) 08:43:18
日本人の為の政策を行おうとすると不思議と被害に遭ってしまう気がする
+30
-2
-
1496. 匿名 2024/11/28(木) 08:43:27
>>1452
よこ。
>>1427で「火元はガスって事で片付けられるのかしら、古いからしゃーないですよねーって。」て書いてるけどさ、火事の原因てガス(コンロ)だけじゃないじゃん。
猪口議員の件はまだ分からないけど、火災の原因は色々ある。
タバコの火の消し忘れ、トラッキング火災(コンセントに溜まった埃に湿気などの水分が通電して発火する)、子供の火遊び(繰り返すけど猪口議員の話ではない、出火の原因のひとつとして)等、出火の原因ていろいろあるんだよ。
それをあなたは『火元はガスって事で片付けられるのかしら、古いからしゃーないですよねーって。』て雑な事いうから頓珍漢てて言われるんだよ。
しかも国会議員の家が燃えたなら、色々な可能性を考えて捜査するでしょう。+10
-3
-
1497. 匿名 2024/11/28(木) 08:44:06
>>1354
文京区自体、道路幅が狭く消防車や救急車が対応難しいところ多いよ
おまけに坂道だったり
広い表通りの裏は古い住宅密集地だけど、表からは見えにくいんよ+14
-0
-
1498. 匿名 2024/11/28(木) 08:44:11
ニュース見たけどぜんぶの部屋が隅から隅までまんべんなく燃えてるの怖い
オイル撒いたみたい+4
-3
-
1499. 匿名 2024/11/28(木) 08:44:30
高齢者で台所のガスコンロで鍋温めて
そのまま放置し
リビングで本や新聞読んでて火事になるケースはあるよ。
で、パニックになって消火器探しに行って
でも使い方わからなくて初期消化失敗すると燃え広がる。
+6
-0
-
1500. 匿名 2024/11/28(木) 08:44:34
>>1486
スプリンクラー作動して、ボヤ起こした部屋水浸しになってたよ。
スプリンクラーも追いつかないくらい燃えたって事。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
説明 早朝の火災現場の動画 消防隊員が消火活動の為、窓を開け入室しようとした瞬間にバックドラフトが発生しました。 原因はたばこのようです。 死者等は出なかったので良かった・・・・・ まさか火事現場に遭遇するとは、怖い出来事でした 気をつけねば^_^; フラ...