ガールズちゃんねる

高校生の息子が身長低くて悩んでる

3606コメント2024/12/24(火) 13:37

  • 1001. 匿名 2024/11/27(水) 22:27:14 

    >>30
    人に傷つくこと平気で吐き出すけど、自分が言われたらヒステリーになるタイプだよね?あなたは性格直すのがんばって。

    +72

    -4

  • 1002. 匿名 2024/11/27(水) 22:27:19 

    >>6
    どのタイミングで病院に行けばいいのかな?

    +23

    -2

  • 1003. 匿名 2024/11/27(水) 22:27:42 

    最近前を歩いてたファミリーの旦那が155くらいだったよ
    横にいたベビーカー押してたお母さんは145くらいで一応身長差あるんだなあって思った
    圧倒的不利な身長でも結婚してパパになれる

    +6

    -2

  • 1004. 匿名 2024/11/27(水) 22:27:52 

    >>960
    それでも伝え方や言葉選びってあるじゃん

    +9

    -1

  • 1005. 匿名 2024/11/27(水) 22:27:57 

    >>963
    えー!そうなんだ!と思って、私の小学生の時の健康カードを見たら、小6の4月にスパート来てた。
    その時131センチ。そして150センチで止まった。約20センチ!当たってる!

    +22

    -0

  • 1006. 匿名 2024/11/27(水) 22:27:58 

    >>1
    もうちょい早めにホルモン療法したら伸びたかも?健康保険適用だよ

    +4

    -0

  • 1007. 匿名 2024/11/27(水) 22:28:12 

    >>994
    ハゲてる男性だって、ほとんどは恋愛とか結婚諦めてるって言ってるし。
    だから猫飼ってるって。
    仕方ないんだって。チビとかハゲは。

    恋愛結婚だからお金と外見が大事になってくるじゃん。仕方ないんだよ。

    +3

    -0

  • 1008. 匿名 2024/11/27(水) 22:28:22 

    >>1
    hydeくらいイケメンならモテると思うけど、顔がブスなら絶望的だと思う。。。将来めちゃくちゃ大金持ちになったらわからんけど。

    +5

    -2

  • 1009. 匿名 2024/11/27(水) 22:28:22 

    弱男は身長低い人が多いよね
    やっぱりモテなくてそうなってしまうんだろうか

    +4

    -2

  • 1010. 匿名 2024/11/27(水) 22:28:52 

    あれの長さ次第だよ

    +1

    -1

  • 1011. 匿名 2024/11/27(水) 22:29:06 



    職場の上司で何人か私(160センチ)よりずっと背の低い男性いたしみんな普通に結婚してたよ
    別に交際や結婚諦めたりしなくて大丈夫だよ

    +3

    -2

  • 1012. 匿名 2024/11/27(水) 22:29:13 

    >>634
    実際ここまで極端な子は本当に稀だから様子見にされて、結局最終身長低いままの子がいるんだよ
    女の子で見ると、7歳半とまではいかなくても、8歳や9歳(小2か小3)で胸が膨らむって充分思春期早発だと思うし
    体重40キロ超えると生理始まっちゃうよね

    +32

    -1

  • 1013. 匿名 2024/11/27(水) 22:29:25 

    >>561
    見る
    不思議だった
    自分の身長でさえ割とどうでもいいのに、他人の身長なんてもっとどうでもいい

    +20

    -1

  • 1014. 匿名 2024/11/27(水) 22:29:27 

    >>6
    男で154cmならホルモン治療対象になりそうだよね

    +42

    -3

  • 1015. 匿名 2024/11/27(水) 22:29:33 

    >>958
    いやいや関係ないよ
    チビでも彼女できたり結婚できてるし
    巨漢でも結婚してる
    体型なんて実際は関係ないよ

    +8

    -2

  • 1016. 匿名 2024/11/27(水) 22:30:05 

    >>27
    声変わりと陰毛は、身長が伸び始めるサインだよ
    声変わりと陰毛で身長スパートが始まって、年間10cm前後が2年くらい続く

    髭も生え始めたら終わりじゃなくて、鼻下はまだ伸び代ある
    あご髭が生えると終盤って感じだと思う

    +91

    -0

  • 1017. 匿名 2024/11/27(水) 22:30:17 

    >>960
    アンガールズ田中とかね
    人気だよね

    +5

    -1

  • 1018. 匿名 2024/11/27(水) 22:30:18 

    140以下でガリガリの拒食症っぽい女の子が彼氏っぽいのと歩いてるの

    みたことあるな🤔 みてて異様やった 

    だから努力すればなんとかなるやろ しらんけど

    +0

    -1

  • 1019. 匿名 2024/11/27(水) 22:30:18 

    そういう仕組みなんだー
    知らなかったよ

    +0

    -0

  • 1020. 匿名 2024/11/27(水) 22:30:48 

    筋トレばかりしてない?
    学生時代に筋トレすると背とまりますよ

    +2

    -0

  • 1021. 匿名 2024/11/27(水) 22:31:01 

    >>634
    女の人はわからないけど、男の人の低身長はマジでこのケースがほとんどだと思うわ。うちの父(157cm)も旦那(160cm)もだよ。

    +55

    -3

  • 1022. 匿名 2024/11/27(水) 22:31:04 

    >>1011
    昔はお見合い結婚だから
    今は恋愛結婚で選ばれしものしか結婚できないんだよ

    身長高くても貧乏な男性は結婚できないし

    +2

    -2

  • 1023. 匿名 2024/11/27(水) 22:31:12 

    根本的解決にはならないけど、シークレットシューズ履けば、160cmくらいには見えるんじゃない?
    知り合いにはバレちゃうけど、少なくとも、街中で「うわっ、男なのにこんなに小さいんだ!」って思う人たちは少なくなるよね

    女性だってメイクで綺麗な顔に見せてるだけで、スッピンだと微妙な人なんてたくさんいるけど、そのことを笑ったり責めたりする人たくさんいるしね

    バカ正直になる必要なんてなくて、自分をちょっとでもよく見せながら生きていけばいいと思うよ

    +4

    -0

  • 1024. 匿名 2024/11/27(水) 22:31:12 

    >>863
    親ガチャ成功

    +36

    -0

  • 1025. 匿名 2024/11/27(水) 22:31:27 

    >>3
    奇跡的に高校に入ったあたりで10センチくらい伸びる子はいるけど、それでも10センチだよ。それにそういう子は元々が小さくはない。
    主夫婦が大きい、そのご両親も大きいとかならまだ伸びる可能性はあると思うけど、期待していいもんではないと思う。

    +15

    -1

  • 1026. 匿名 2024/11/27(水) 22:31:34 

    >>289
    知り合いが低身長だけど稼ぎが良くてモテてたけど性格が悪かった。
    社会人になって稼ぐようになって寄ってくる女が出てきて調子乗ったんだろうなって感じだったから、"稼いで見返してやる!"みたいな考え方にならないように育ってほしい。

    +15

    -0

  • 1027. 匿名 2024/11/27(水) 22:31:37 

    >>1004
    みんなボロクソよ
    でも女は良いんだって
    男は大変らしいわ

    +5

    -0

  • 1028. 匿名 2024/11/27(水) 22:31:42 

    >>1023
    >そのことを笑ったり責めたりする人たくさんいるしね

    ごめん、いないって言いたかった

    +0

    -0

  • 1029. 匿名 2024/11/27(水) 22:31:43 

    今の主流はマチアプだからチビは相手見つけるの大変だよね
    まず身長で足切りされるから

    +6

    -0

  • 1030. 匿名 2024/11/27(水) 22:31:56 

    関係ないはかなり無理ある意見でしょ。
    女の貧乳と比較されたりするけど、実際は化粧でカバー出来ないレベルのブスくらいには難度高いよ。貧乳はそこまで不利じゃない。

    +1

    -0

  • 1031. 匿名 2024/11/27(水) 22:32:12 

    身長低くても愛嬌あればモテるよ!
    うちの彼氏が163だけど
    超ポジティブで明るくてユーモアあるよ!
    たとえ学力なくても明るさで勝負!

    +1

    -3

  • 1032. 匿名 2024/11/27(水) 22:32:41 

    >>1
    成長曲線から外れたら学校からと知らせとか無いの?中学生のうちならホルモン注射とかできたかもしれないけど高校生じゃもう無理ね。

    +3

    -0

  • 1033. 匿名 2024/11/27(水) 22:32:44 

    >>180
    うーんでもまぁ、高校生で一気に伸びるタイプもいるし、様子みちゃったんだろうね。
    中2までは伸びてたんだもんね

    +20

    -0

  • 1034. 匿名 2024/11/27(水) 22:32:52 

    >>632
    地方とは違って塾通いや中学受験で勉強して夜更かししている子供が多いから、成長ホルモンの分泌が不足して身長低いのかもね。
    あと縄文系は大陸や半島から来た渡来系と比較して遺伝的に身長低い傾向ある。

    +15

    -0

  • 1035. 匿名 2024/11/27(水) 22:32:55 

    >>1
    医療業界にいるけど、医師は背が小さくてもモテるし結婚もしてる。背関係なく、腰が低くて優秀な人はやっぱり魅力的だよ。充実した人生を送りたいならやっぱり勉強はしとくものだと思う。あとは太らないように気をつけてあげた方がより良いかも。

    +4

    -4

  • 1036. 匿名 2024/11/27(水) 22:33:01 

    >>1023
    シークレットシューズなんかバレた時余計恥ずかしいじゃん
    普通の靴でいいよ

    馬鹿らしい

    +1

    -2

  • 1037. 匿名 2024/11/27(水) 22:33:13 

    >>160
    寺田心くんは普通に本人のポテンシャルで大きくなっただけだと思うよ。残念ながら治療ではあそこまで大きくはならないよ。伸びても数センチ。

    +30

    -0

  • 1038. 匿名 2024/11/27(水) 22:33:18 

    >>352
    骨端線見たいのですが
    何科でとってもらえばいいのですか

    +6

    -1

  • 1039. 匿名 2024/11/27(水) 22:33:28 

    150センチくらいの女の子結構居るし身長にこだわらなかったり、自分より高ければいいや~くらいの子見つければいいんじゃないかな?
    140センチ代なら深刻だけど、154なら全然望みあるしそんな彼女や結婚諦めるレベルじゃないよ。

    +5

    -1

  • 1040. 匿名 2024/11/27(水) 22:33:30 

    >>1
    親が背が高いならまだチャンスはある。

    +0

    -0

  • 1041. 匿名 2024/11/27(水) 22:33:45 

    >>1027
    面と向かって言えんのか?て思うわ。顔見えないからって言っていいことと悪いことあるじゃん。自分が言われたらどうなんだよ。

    +6

    -0

  • 1042. 匿名 2024/11/27(水) 22:33:47 

    165くらいの男はゴロゴロいますやん

    みんな、彼女いるし、それなりにエンジョイしてますで?

    +2

    -2

  • 1043. 匿名 2024/11/27(水) 22:33:58 

    >>12
    秀でる才能あればまじで身長も顔も関係無い!!!清潔感とかは大事だけど

    +21

    -0

  • 1044. 匿名 2024/11/27(水) 22:34:54 

    ちっこいほうがエコやしな😸 

    食べる量も基本少ないし電車でも邪魔にならない

    +0

    -1

  • 1045. 匿名 2024/11/27(水) 22:35:00 

    >>634
    自慰を早くに覚えてしまうと低身長になるって医者の友達が言ってたけど、それが思春期早発症につながるってことだよね。

    +3

    -36

  • 1046. 匿名 2024/11/27(水) 22:35:08 

    >>1023
    高校生だよ?校内でシークレットシューズ無理じゃない?

    +0

    -0

  • 1047. 匿名 2024/11/27(水) 22:35:14 

    >>634
    私もこれ。小5くらいで身長止まった。160まで伸びてたから不幸中の幸いだった。

    +41

    -3

  • 1048. 匿名 2024/11/27(水) 22:35:29 

    >>1022

    お見合いなんていつの時代の話?昭和?
    私が言ってるのはそんな昔じゃないよ

    +1

    -0

  • 1049. 匿名 2024/11/27(水) 22:36:08 

    >>1042
    10センチの差はでかいでしょ。

    +2

    -0

  • 1050. 匿名 2024/11/27(水) 22:36:08 

    >>1041
    ここは優しくてマトモな人多くて安心するよ
    すごかったからね、低身長男性への叩き…
    それだったら女は貧乳だったら終わりとか言われたら嫌じゃない?って書いたらみんなキレてた
    それは違う、一緒にするな!って

    +9

    -2

  • 1051. 匿名 2024/11/27(水) 22:36:17 

    弱男かな

    +0

    -0

  • 1052. 匿名 2024/11/27(水) 22:36:43 

    >>82
    日本と海外だと認められてる治療量が違うから海外ほどの成長は期待出来ないと思う

    +2

    -0

  • 1053. 匿名 2024/11/27(水) 22:36:45 

    >>1

    男・・・ 154cm・・・ 17歳・・・

    ドンマイ!ヾ(・ω・`*)

    +3

    -2

  • 1054. 匿名 2024/11/27(水) 22:37:09 

    >>1
    毎日ジャンプするのよ!縄跳び10分でもいいから!

    +6

    -0

  • 1055. 匿名 2024/11/27(水) 22:37:14 

    身長関係ないって、この容姿至上主義の時代によく言うよ
    あるに決まってるよ
    日本なんか外見でマウント取りまくってるじゃん

    現実は辛く厳しいんだよ。チビの男性、ハゲてる男性、貧しい男性は結婚できません

    +4

    -6

  • 1056. 匿名 2024/11/27(水) 22:37:56 

    >>297

    夫の父165センチ、母168センチ。
    夫の身長178センチ、弟177センチ。

    わたしの父170センチ、母151センチ。
    兄180センチあるよ。わたしは150センチ少し。

    背が伸びる遺伝子がどこかにあれば伸びる可能性はあるし、低い遺伝子があれば低い可能性もある。
    賭けでしかないよこんな物。

    +7

    -0

  • 1057. 匿名 2024/11/27(水) 22:38:01 

    あちら系の人って日本人より身長高いのが自慢らしいけど、コンプレックスと粘着気質すごくてマジで引く

    +4

    -3

  • 1058. 匿名 2024/11/27(水) 22:38:02 

    >>82
    すんごいお金かかるやつじゃん。

    +7

    -0

  • 1059. 匿名 2024/11/27(水) 22:38:40 

    >>750
    私も娘も先行型で小4で160cm近かったけど、生理が来た瞬間に成長が止まりそこから1cmも伸びなかった
    取り敢えず160cmはあるから良いけど男子ならそこで止まると困るね

    +38

    -2

  • 1060. 匿名 2024/11/27(水) 22:38:57 

    >>19
    ホルモン異常の低身長ならホルモン注射を2年打てば伸びる可能性あるけど
    ホルモン注射が有効なのは17歳までだからもう高2なら遅いかな

    +11

    -1

  • 1061. 匿名 2024/11/27(水) 22:39:10 

    恋愛や結婚はよく収入とか気にするてみるから?身長は関係ないんじゃないかな?それだとね、個人的には人間性だと思うけど

    +0

    -0

  • 1062. 匿名 2024/11/27(水) 22:39:32 

    >>575
    成長期にバレーとかバスケみたいな脚に衝撃加えるような運動してたら伸びやすいよね

    +12

    -4

  • 1063. 匿名 2024/11/27(水) 22:39:34 

    >>1057
    日本も同じだよ
    整形して身長気にして、外見が良くないと中身を見てもらえない
    バカな芸能人でも美人なら政治家になるんだよ美人だから

    +2

    -4

  • 1064. 匿名 2024/11/27(水) 22:40:13 

    >>1045
    関係あるかな?私かなり早かったけど、、164まで伸びたよ。遺伝的には155くらいの予定だったけど。

    +5

    -0

  • 1065. 匿名 2024/11/27(水) 22:40:19 

    >>288
    納得だわ。
    てか、今の高校生男子で154cmてほぼいなくない?
    中学ならいるかもだけど、なんか極端に低すぎて違和感あったからフィクションならあーやっぱりねっておもった。

    +47

    -1

  • 1066. 匿名 2024/11/27(水) 22:40:39 

    >>1004
    まあ言葉選びも何もそういう人達はバカにするのが目的だからね。失言とかじゃない。よりバカにするために言葉選んでるんだよ。

    +5

    -0

  • 1067. 匿名 2024/11/27(水) 22:40:39 

    >>1061
    人間性なんかあっても意味ない
    クズみたいなイケメンお金持ちがモテるんだよ

    +0

    -1

  • 1068. 匿名 2024/11/27(水) 22:40:45 

    一時代を築いた藤井フミヤは色気が凄かった。
    登場、若い男子みんなこの髪型してた。
    高校生の息子が身長低くて悩んでる

    +8

    -5

  • 1069. 匿名 2024/11/27(水) 22:41:05 

    身長が低いから恋愛出来ないなんてそんなわけ。
    大事なのは見た目だけじゃないよ。
    人への思いやりだったり優しさがあれば
    いつか必ずできる。

    見た目的な問題の解決なら
    少し厚底になってるシークレットシューズをはくことかな。

    +3

    -1

  • 1070. 匿名 2024/11/27(水) 22:41:20 

    >>905
    私自身が小3で生理きて168センチなんだけど、思春期早発症だったのかな?
    娘は小2で135センチで大きめ、同じような経過になりそうな予感だけど、胸がふくらんできてるし、早発症なのか謎。
    私の母いわく、私も小2くらいにはそうだったと言われるし。

    +6

    -20

  • 1071. 匿名 2024/11/27(水) 22:41:26 

    >>634
    私9歳10ヶ月で生理始まったけどこれ該当してたのかな
    10歳のとき15センチ身長伸びて12歳で身長165センチになってそこから全く伸びなかった

    +2

    -12

  • 1072. 匿名 2024/11/27(水) 22:41:46 

    >>50
    むかつくコメントだな
    人によって伸びるタイミング違うの知らないの?

    +123

    -3

  • 1073. 匿名 2024/11/27(水) 22:41:55 

    ティファニーのスマイルネックレス(新作)か、ノットのネックレスが欲しいです!
    手持ちがブランド物だと、ティファニーのピアス(Xみたいなやつと、リーフのダイヤ)、リングはカルティエのジュストとクラッシュです。トリニティ大のピアスもありますが、似合ってるのか分からず着用は少なめ
    ブランド以外だとヴァンドーム青山、ete、スタージュエリーのがちらほら
    骨格ナチュラルで細身、鎖骨出す洋服が貧相で似合わないのですが上記の2つは似合うかな…?どちらかというとノットに惹かれつつあります。
    +スマイル
    −ノット

    +0

    -0

  • 1074. 匿名 2024/11/27(水) 22:41:58 

    >>998
    チェイスとケンケンっていうYouTuberいるんだけど、チェイスがアメリカ人で平均身長なくてアメリカでは人権ないって言ってたわ。
    同性からも露骨に馬鹿にされるって。日本は低身長の人にも優しいし全然マシだと。

    +7

    -0

  • 1075. 匿名 2024/11/27(水) 22:42:07 

    >>1
    ホルモンの値とか調べましたか?
    友達の子供は小さい頃病気してそのせいで低身長の疑いがあってホルモン治療していました。
    その甲斐あって170cmには届かないけど168とかまでにはなっています。

    +4

    -0

  • 1076. 匿名 2024/11/27(水) 22:42:09 

    >>632
    私は北に行くほど高身長の人が多いと思う
    私九州出身だけど地元は高身長あまりいなかった
    中肉中背が多かった

    都会の一流企業のあるオフィス街は高身長の男性が多いと思った

    +44

    -1

  • 1077. 匿名 2024/11/27(水) 22:42:14 

    >>5
    これは本当
    甥っ子も高校生で155cmくらいだけどめちゃめちゃモテるよ
    美形じゃないけど小顔で優しい雰囲気

    +21

    -18

  • 1078. 匿名 2024/11/27(水) 22:42:16 

    >>944
    明らかに早い、11歳前に陰毛とか、レベルが思春期早発症なはず。
    前に身長に関するトピで、息子の体毛の話とかする母親を異常に叩く人多かったけど、何歳で陰毛や脇毛生えたとか、ある程度気にしたほうが子供のためなのになって思った。子供の体毛のこと知る母親キモいとか言って、低身長治療逃すとか、そっちのほうが可哀想

    +18

    -0

  • 1079. 匿名 2024/11/27(水) 22:42:32 

    >>1073
    本当に申し訳ないです。トピ間違えました…

    +1

    -0

  • 1080. 匿名 2024/11/27(水) 22:42:45 

    >>191
    でもそれって小学生上がったら効果薄いよね
    主のお子様は小学生の時は高い方だったみたいだし。
    うちも低身長で引っかかって紹介状書いてもらったことがあってそんな説明を受けたよ
    うちの子も高2でなんとか164cmまできたけどもうこれ以上は無理かな
    主さんも悩んじゃうよね、、

    +86

    -1

  • 1081. 匿名 2024/11/27(水) 22:42:53 

    >>227
    小中学校までは大きかったとか普通だったとかで
    気づくのが遅れるのかも?

    +0

    -2

  • 1082. 匿名 2024/11/27(水) 22:43:20 

    まずは病院
    その後、まだ可能ならリスクはあるからそれが大丈夫なら
    成長ホルモン投与
    男の子ならまだそれで伸びる可能性あかな?と

    +0

    -0

  • 1083. 匿名 2024/11/27(水) 22:43:23 

    >>1071
    でも早く伸びたとしてもちゃんとある程度伸びたのなら良くない?

    +16

    -0

  • 1084. 匿名 2024/11/27(水) 22:43:38 

    >>523
    え!!!!
    玉無し田中くん、154センチメートルなのー!?!?
    驚いた

    +5

    -8

  • 1085. 匿名 2024/11/27(水) 22:43:56 

    >>12
    ボクシングの井上なおや選手や体操の内村航平さんも低身長。スポーツ分野が優秀なら低身長もあり。

    +17

    -2

  • 1086. 匿名 2024/11/27(水) 22:44:16 

    寝る前に脚首かかとを伸ばしてから寝る

    +0

    -0

  • 1087. 匿名 2024/11/27(水) 22:44:45 

    恋愛や結婚、子孫を残すことだけが人生じゃないから
    割り切って
    違うことすれば良いと思うけどね

    今時、生涯独身の男性なんかいっぱいいる氷河期世代の男性なんかほとんど独身だよ

    +1

    -0

  • 1088. 匿名 2024/11/27(水) 22:44:46 

    肉食え

    +0

    -0

  • 1089. 匿名 2024/11/27(水) 22:44:47 

    >>963
    今、3年生で133くらい

    2年生の時の健康手帳が見つからなかったんだけど1年生の1月(およそ2年前)119センチだった。

    大丈夫かな

    +2

    -1

  • 1090. 匿名 2024/11/27(水) 22:44:57 

    >>1
    高校時代150センチ台だった男の子が20歳頃で会ったら175センチになってて誰だか分からなかった経験あるから、まだ伸びる可能性はあるかもしれない。

    +0

    -0

  • 1091. 匿名 2024/11/27(水) 22:45:00 

    >>4
    このエピソード素敵だよね
    麗子が舞台の役作りでふくよかなおばさんに変装するんだけど、普段はチヤホヤしてくれる男性たちの態度が全然変わってしまった
    コーヒーをぶちまけて困っていた麗子に唯一手を差し伸べて助けてくれたのが勘吉
    変装した麗子だと気づかず

    見た目で差別しない勘吉の素敵な一コマだと思ったよ

    +240

    -1

  • 1092. 匿名 2024/11/27(水) 22:45:01 

    >>103
    考えあまいよ。

    +5

    -9

  • 1093. 匿名 2024/11/27(水) 22:45:04 

    >>495
    > 身長を伸ばことに意識を向けるより、どうやって身長をカバーするかを考えた方がずっと現実的

    これね。
    若い頃に知り合ったお医者さん、低身長でね。
    チビデブハゲの三拍子揃うのはあり得ないから絶対に太らない!って言ってた。
    医者家系でも無かったし、身長コンプで勉強頑張ったみたいよ。

    +27

    -0

  • 1094. 匿名 2024/11/27(水) 22:45:15 

    >>955
    毎学期で3-4cmは伸び過ぎってことでは?
    紛らわしいよね
    そんなに身体測定するとこあるんだね
    うちは4月のみ年一回しか測定しない

    成長期前の1年間なら、4-6cm伸びてても普通
    それ以上になると、第二次成長始まったかもね〜ってこと
    男の子なら、小6より早くに第二次成長始まると早過ぎるから病院行った方がいい
    早くに身長が伸びると早くに止まるから、高学年とかでは大きくても周りがグングン伸び始める中学生以降になると本人は身長ストップして、どんどん追い越されてしまう

    ずっと小さい子より、一時期高身長だったけど抜かされて低身長で終わる方がメンタルにくると思う

    +34

    -0

  • 1095. 匿名 2024/11/27(水) 22:45:25 

    >>1078
    本当ねー、無関心より全然いい
    ただ高学年くらいからお風呂も別になるし難しいね

    +10

    -0

  • 1096. 匿名 2024/11/27(水) 22:45:32 

    >>1
    中身を磨く!
    オシャレになる!
    勉強する!

    周り見ても穏やかで優しくて割と高学歴の人は身長関係なく結婚して子供いますよ
    卑屈にならず、明るい笑顔で生きていって欲しいと願います

    +2

    -1

  • 1097. 匿名 2024/11/27(水) 22:46:18 

    >>168
    もう遅すぎ
    遅くとも思春期頭ぐらい治療受けないと

    +15

    -2

  • 1098. 匿名 2024/11/27(水) 22:46:48 

    >>1071
    最終身長がそこまであれば
    何の問題もないのでは?

    +16

    -0

  • 1099. 匿名 2024/11/27(水) 22:46:48 

    韓国か中国かどっちか忘れたけど子供の身長めっちゃ気にして金かけるらしい。日本だと男の子気にする親多いけど向こうは女の子も。注射打ったり早いうちからいろいろ検査するとか。

    +1

    -2

  • 1100. 匿名 2024/11/27(水) 22:46:55 

    >>54
    そうだよね
    他を伸ばせば良い
    性格良ければ友達など人に恵まれるし、勉強得意なら大学行ったり好きに学べる、やりたいこと見つけて早くからその道に行くのもいい
    中学あたりで周りの女の子に抜かされる頃は傷付くとは思う、屈辱というか気になるよね
    でも人間、身長だけじゃないから

    +10

    -0

  • 1101. 匿名 2024/11/27(水) 22:47:28 

    >>523
    奥さん山口もえだしね
    めっちゃ可愛いよね

    +22

    -2

  • 1102. 匿名 2024/11/27(水) 22:47:47 

    >>1050
    結局そういうやつは被害者ヅラも大得意なんだねー私も言葉選ばなきゃだけど、そういう奴らに関しては選んでられないわ。もっと優しさ持っていこーよ。綺麗事に聞こえるかもしれないけど、自分が傷ついた時にほしい言葉って優しい言葉じゃない?寄り添ってくれる人じゃないのか?

    +8

    -1

  • 1103. 匿名 2024/11/27(水) 22:48:00 

    >>1099
    どっちもだよ
    歯の矯正みたいな感覚なのかね

    +1

    -0

  • 1104. 匿名 2024/11/27(水) 22:48:02 

    >>33
    別トピで小さく産んで大きく育てるって医者に指導された世代の身長が小さいってありましたね
    結局小さく産んだら大きく育たないとか

    +98

    -4

  • 1105. 匿名 2024/11/27(水) 22:48:14 

    >>7
    もう身長は諦めて今から勉強とか努力できることはできるだけ努力したらいいと思う!
    社会人になったら収入があって性格がよければ身長気にしない人って結構いるよ!

    +44

    -2

  • 1106. 匿名 2024/11/27(水) 22:48:23 

    男性の低身長は本当気の毒だよなぁ…
    女性でいうブスみたいな感じだとしても、ブスはメイクや筋トレ、整形である程度変えられるもんなぁ
    骨延長?の手術っていっても顔面の整形と比べたら危険だろうし、手段がほぼないのがキツいよなぁ

    +4

    -6

  • 1107. 匿名 2024/11/27(水) 22:48:23 

    男性は20代前半まで伸びる人もいるから希望捨てないで!
    ミロ飲むのと整骨院で歪み整えるのがいいらしいよ!
    旦那は高校入ってからも15㎝くらい伸びて今179あるよ

    +6

    -4

  • 1108. 匿名 2024/11/27(水) 22:48:26 

    最悪厚底靴がある

    +0

    -1

  • 1109. 匿名 2024/11/27(水) 22:48:48 

    なにわ男子に居そうでいいやん
    知らんけど

    +4

    -2

  • 1110. 匿名 2024/11/27(水) 22:48:51 

    >>869
    炭水化物でも身長に関係あるのかな

    +0

    -1

  • 1111. 匿名 2024/11/27(水) 22:48:56 

    外見をバカにする人は低学歴の人だから、
    タヌかなとか中卒だし
    なるべく良い大学行って、良い会社入れば良いんだよ。

    理系がいいと思う。営業とかは小柄じゃ厳しいし。

    +1

    -6

  • 1112. 匿名 2024/11/27(水) 22:48:58 

    >>1017
    おまけに高学歴で優しいもんね。

    芸がキモくても高身長ってだけで男らしさ感じる。
    身長って、パッと見た時に1番男らしさの印象伝わるわ。

    +5

    -7

  • 1113. 匿名 2024/11/27(水) 22:48:58 

    >>1098
    思春期早発症でも伸びきっちゃえば問題あるないのでは
    普通の成長の子より背高かったりしたら別になにも変わらないよね

    +12

    -0

  • 1114. 匿名 2024/11/27(水) 22:49:29 

    >>1083
    自分の身長で満足してるから全然いいんだけど初めて聞く病名だったから該当してるなら身長以外のデメリットって何かあるのか気になったんだよ

    +3

    -1

  • 1115. 匿名 2024/11/27(水) 22:49:35 

    男は度胸!😾 からだがちまくても心まで縮こまるな!

    +0

    -0

  • 1116. 匿名 2024/11/27(水) 22:49:44 

    >>1066
    いつかそのバカな性格に足元すくわれるでしょう!

    +5

    -0

  • 1117. 匿名 2024/11/27(水) 22:50:00 

    シークレットブーツで180まで誤魔化せば無問題

    +1

    -2

  • 1118. 匿名 2024/11/27(水) 22:50:16 

    >>545
    娘のデカ女って言い方も(本当にそう言ってるなら)低身長がコンプレックスなのかなと思う

    +22

    -0

  • 1119. 匿名 2024/11/27(水) 22:50:39 

    >>609
    >>3
    手のレントゲンとればすぐなのに
    成長ホルモン注射して身長伸ばすしかないのに危機感持たずに対応しなかった保護者の責任でもある
    小学校の時に普通だったのが仇になったね

    +38

    -26

  • 1120. 匿名 2024/11/27(水) 22:50:53 

    >>1
    好きな女の子に振り向いてもらうよりも、好きになってくれた女の子を大切にできるなら結婚はできるよ

    +4

    -0

  • 1121. 匿名 2024/11/27(水) 22:50:57 

    ホビの家系はアカン

    +1

    -1

  • 1122. 匿名 2024/11/27(水) 22:51:00 

    >>1070
    小2で胸が膨らみ始めてるなら思春期早発症です。

    +38

    -1

  • 1123. 匿名 2024/11/27(水) 22:51:11 

    >>887
    処女じゃなければ需要ない
    貧乳に人権ない
    とか言ってる男の言葉に落ち込むことある?
    私ならキッショ!としか思わんが

    +14

    -6

  • 1124. 匿名 2024/11/27(水) 22:51:26 

    >>1060
    高二は16か7だからすぐいったらだめかねぇ

    +3

    -1

  • 1125. 匿名 2024/11/27(水) 22:51:28 

    >>92
    才能や金、性格なんかもHYDE

    +25

    -2

  • 1126. 匿名 2024/11/27(水) 22:51:38 

    身長低いから無理って言ってくるような子と付き合わなくて良かったよ。
    主さんとご主人も身長低めなのかな?
    だったら息子さんも身長低めな子と結婚したら良いのではないかな。
    女の子だったら結構いると思うし。
    ちなみに私は170あって同じ身長の夫と結婚したよ。
    逆だけど同じ悩みというか、娘だからきっと女性にしては高身長になるだろうからごめんって思ってる…。

    +7

    -2

  • 1127. 匿名 2024/11/27(水) 22:51:42 

    >>1112
    じゃあ逆で、男からパッと見て1番女らしさを感じるのはやっぱ胸の大きさかな?

    +2

    -3

  • 1128. 匿名 2024/11/27(水) 22:51:48 

    >>2
    主さんが真剣に悩んでるのが分かんないの?
    くだらねー。

    +15

    -6

  • 1129. 匿名 2024/11/27(水) 22:52:07 

    >>842
    あった
    私と夫が平均よりかなり低いけど、173まで伸びた

    +29

    -0

  • 1130. 匿名 2024/11/27(水) 22:52:10 

    昔はそんな気にしなかったのに今なんかすごいよね。女も整形だとかさ。
    実際、自分より高ければ良いって女が殆どだと思うけど。
    私はそれより、ちゃんと働いてるか、親がどんな人か、と私が大卒だから、大卒は譲れなかった←というか彼氏全員大卒しかいなかったわ

    +1

    -1

  • 1131. 匿名 2024/11/27(水) 22:52:16 

    >>50
    人が子供のことで悩んでるのに、マウントですか?
    あなた、性格悪いですね。

    +120

    -3

  • 1132. 匿名 2024/11/27(水) 22:52:18 

    >>1106
    女性のブスも、男性のチビも、恋愛や結婚は無理じゃん実際。
    だから、代わりにできること楽しめいいと思うけどね、人生。

    外見を揶揄する人って中卒とかFランク大学の人じゃん実際。
    エリートを目指せばいいんだよ。

    ハゲとかブスをバカにしてるのダウンタウンとか北野武みたいな教養のない
    低学歴だから

    +1

    -0

  • 1133. 匿名 2024/11/27(水) 22:52:41 

    >>523
    爆笑問題レベルの知名度と金を手にする事は身長伸ばすより無理ゲーでしょw

    +25

    -1

  • 1134. 匿名 2024/11/27(水) 22:52:57 

    >>1001
    ほんとね。
    性格だけはお金払って治せるものじゃないから大変よね

    +14

    -1

  • 1135. 匿名 2024/11/27(水) 22:53:02 

    >>634
    知らなかった。
    この兆候があってすぐ受診したら間に合うのかな?手遅れっぽいコメントもあるけど……。
    息子4歳半で110cmの大きめなんだけど、今は受診しても何もわからないよね心配になってきた。

    +17

    -0

  • 1136. 匿名 2024/11/27(水) 22:53:08 

    ぶっちゃけ彼女できるかどうかは身長以上に性格的なものの方が大きい
    受け身コミュ障タイプはたとえイケメン高身長でも厳しいから
    低身長よりそっちなんとかした方が早い

    +2

    -1

  • 1137. 匿名 2024/11/27(水) 22:53:26 

    >>144
    男なんだから男同士で助け合えよ
    そんな冷たいやつだからお前は男友達が居なくてガルちゃんなんかにいるんだよボケ

    +53

    -1

  • 1138. 匿名 2024/11/27(水) 22:53:48 

    >>30
    私もてっきり160ちょいくらいなのかな?と思ったら154でびっくりはしたけど、100%恋愛出来ないてことはない
    けど、、154のまま大人になったらその他スペックを上げないと厳しいよなぁ、、

    +52

    -1

  • 1139. 匿名 2024/11/27(水) 22:54:08 

    >>572
    リスクとしては、一生立てなくなって身体障害者になる可能性もありますよって説明もつけないと
    安易にしていい手術じゃない

    +18

    -0

  • 1140. 匿名 2024/11/27(水) 22:54:19 

    >>1016
    いいねボタンがあったら押したい👍
    参考になります!

    +34

    -1

  • 1141. 匿名 2024/11/27(水) 22:54:24 

    >>1111
    横だがあの人そうなんだ?知らなかったわ。でもなかなかスルドイし、面白い事言ってるよねw

    +0

    -0

  • 1142. 匿名 2024/11/27(水) 22:54:28 

    >>887
    これがるちゃんでも人権ないは言い過ぎだけど、恋愛対象にはならないって意見多かったんだよね。言葉がキツすぎるから批判されたけど、低身長はなしって意見自体は賛同する女性はSNSにめっちゃいた。

    +7

    -0

  • 1143. 匿名 2024/11/27(水) 22:54:47 

    >>1124
    2年打たなきゃいけないから今16でも18までだから17超えてる
    うちの子は中一から2年打った

    +7

    -0

  • 1144. 匿名 2024/11/27(水) 22:54:49 

    私153cm、旦那163cm
    お互いの身内皆んなチビっ子
    息子21歳178cm
    とにかく男の子とわかった時点で身長が心配で
    生まれた瞬間からミルク沢山飲んでましたし
    学生時代は牛乳を水代わりに飲ませ
    ご飯もモリモリ食べさせていました。
    あと睡眠時間を8時間〜10時間は
    小さい時から必ずとらせていました。
    遺伝要素も勿論あるかと思いますが
    後天的なものってないんですかね?

    +4

    -0

  • 1145. 匿名 2024/11/27(水) 22:55:06 

    >>905
    小3ってかなり早いよね?私は中2できたら遅い方だったのか。

    +43

    -2

  • 1146. 匿名 2024/11/27(水) 22:55:16 

    >>1085
    平野歩夢くん
    すごいモテる

    +9

    -2

  • 1147. 匿名 2024/11/27(水) 22:55:30 

    >>1132
    うーん…
    文章からの印象だとあなたもたいがいですよ

    裸の王様にならぬよう、お気をつけあれ。

    +0

    -0

  • 1148. 匿名 2024/11/27(水) 22:56:05 

    >>1127
    顔と若さだよ

    +0

    -0

  • 1149. 匿名 2024/11/27(水) 22:56:12 

    >>1
    性格がめっちゃ良い人になることは大前提で、
    身長以外の魅力を高めれば彼女できるよ。
    お金を稼げるようになるとか、芸術の道を極めるとか、学問でも何でも身につけてみるとか。
    どれも性格ありきだけど。だから卑屈になってる暇はないよ!👍

    +1

    -0

  • 1150. 匿名 2024/11/27(水) 22:56:20 

    >>162
    自分の父母の身長を入力したら、
    40代の私と兄の身長は予測とピッタリでした。

    我が子が小3男子で身長低くて一番前だけど、あくまで予測だと174㌢と出たから、近づけるといいけどな。

    +4

    -0

  • 1151. 匿名 2024/11/27(水) 22:57:25 

    >>7
    私かなり男性の好みにうるさい方だけど身長ではない!背が低くてもかっこいい男性山ほどいるよ。ほぼみんな社会的にも成功していてコミュ力あり自分に自身があるタイプの人だけど。

    無駄に身長だけあるから変に自信ある低スペ〜並の男より100倍まし!

    背が低い事でうじうじもせずに堂々としている姿もかっこいいのかな。とにかく低かれ高かれ身長ではない!

    +31

    -5

  • 1152. 匿名 2024/11/27(水) 22:57:42  ID:qSbnswOsmp 

    背が低いとそれをバネにして成功者多いんだよね
    実業家とか芸人もチビが多い
    チビで努力もしなかった場合はお察しになる

    +4

    -2

  • 1153. 匿名 2024/11/27(水) 22:58:19 

    >>1
    あとは今後コンプレックスがものすごいならお金をかければかなりのリスクが伴うけど身長を伸ばせる

    骨延長で検索してみて
    運が悪いと下半身麻痺とか切断になるけど155から2回の延長で170になった日本人の女性もいる
    この方は確かトルコでの手術だったかな

    海外版だと安いけど感染症とか色々危険がある
    高額な費用を払えば国内外で多少安全に行えるから骨延長を目指して稼げるように頑張るのも良いかも

    日本だと1000万から2000万ぐらい払えば可能

    +0

    -9

  • 1154. 匿名 2024/11/27(水) 22:58:30 

    >>1132
    横だがこれ系のトピしつこく立つよね〜絶対低学歴なんだと思う。リアルだと中卒や高卒のがよっぽど結婚できないと思うんだけどなあw(芸能有名人や金持ち除く)
    それ系のトピは立たないのね。

    +5

    -1

  • 1155. 匿名 2024/11/27(水) 22:58:31 

    >>1142
    男が30超えた女は子供厳しいから結婚候補から外すのと似てるよな

    +9

    -1

  • 1156. 匿名 2024/11/27(水) 22:58:53 

    >>1015
    体型どころかハゲ、バカ、貧乏、不細工、性格最悪とか自分次第で何にも関係ないんじゃないかと最近思うようになった

    +0

    -0

  • 1157. 匿名 2024/11/27(水) 22:59:04 

    >>323
    女優の真矢みきさんが宝塚の男役になりたくて毎日鉄棒にぶら下がって身長伸ばしたって話してたの聞いて買いました。うちの息子は中3で160センチだからまだ伸びるかな…

    +8

    -0

  • 1158. 匿名 2024/11/27(水) 22:59:56 

    >>1155
    低身長は女の若さというボーナスステージすらないからより厳しいけどね。

    +7

    -1

  • 1159. 匿名 2024/11/27(水) 23:00:11 

    >>1153
    ダメダメ、歩けなくなる
    もっとモテないよ

    +10

    -0

  • 1160. 匿名 2024/11/27(水) 23:00:23 

    >>767
    男の子で、18歳以上の年齢の子が2人いる。一人は、1〜2センチプラスの身長で、もう一人は、マイナス4センチぐらいだった。(年齢的に今からあと1〜2センチは伸びる可能性も若干あるかもだけど。)

    別の方が以前紹介してくれてた計算式が◯センチ〜◯センチっていうのがあって、大体それに当てはまってた。

    +2

    -0

  • 1161. 匿名 2024/11/27(水) 23:00:31 

    17歳ならまだまだ伸びると思うけどな
    バスケやバレーボールなどジャンプするスポーツをして、あとはセノビック飲むとかしたら伸びるかなと

    +1

    -0

  • 1162. 匿名 2024/11/27(水) 23:00:39 

    >>1144
    同じぐらいで、我が子は女の子で164まで伸びた
    栄養には気を付けたけど、女の子は食べ過ぎてポチャると生理が始まって止まってしまうから、沢山食べても太らせないように目一杯運動させた
    高タンパク低カロリーを意識して、肉は沢山食べても良いけれど米はおかわりさせないとか
    そしてやっぱり夜更かしをさせない事を気を付けた
    ここら辺は赤ちゃんの頃から徹底していた

    +4

    -1

  • 1163. 匿名 2024/11/27(水) 23:00:42 

    可哀想🥲私は177センチ以下の男は男して見られないから154センチなんて私より10センチも小さいし視界に入らないかも

    +4

    -4

  • 1164. 匿名 2024/11/27(水) 23:00:44 

    >>1
    今いわれてもと思われるかもしれませんが、中2で止まったと思われた時点で病院(成長外来)にかかるべきだったと思います。

    今からでも受診してみてはいかがでしょうか。
    男の子で154センチはかわいそうに感じてしまいます。本人が気にしているなら尚更。


    ダメかもしれないけれど少しでも伸びる可能性に賭けて、私ならすぐに病院に連れて行きます。
    ぜひとも行動してあげてください。

    +7

    -0

  • 1165. 匿名 2024/11/27(水) 23:00:44 

    >>516
    こんなんで身長伸びるわけないてww
    >>323の旦那さんは成長期だったから使う時期と重なっただけだよ

    +9

    -1

  • 1166. 匿名 2024/11/27(水) 23:01:16 

    >>791
    性的魅力なんて男は女ならなんでもいいっしょ
    もしくは顔、年齢もある
    そんで女は男が大きければいいとはならないよね

    性的魅力(sexual attraction)を感じるというのは、誰かの存在によって性的欲求や性的興奮をかき立てられ、その人に強い関心を抱くことを意味します。

    +9

    -1

  • 1167. 匿名 2024/11/27(水) 23:01:28 

    >>39
    爆笑問題の田中は154

    +49

    -0

  • 1168. 匿名 2024/11/27(水) 23:01:47 

    >>1
    私も身長が149しかなくて息子さんのお気持ちはよく分かります
    高校生の時は自死を考える程思い詰めてました
    とにかくまだ男の子なら成長線が残っている可能性があります!ホルモン治療をご検討下さい!
    私は親にホルモン治療を断られた事を本当に残念に思っています泣
    身長は大事ですが、本人が気にしなければ周りにも身長を気にしない人が寄ってきます
    少しでも伸びるように諦めず努力すること、自分を卑下せずルッキズムの世界から抜け出すこと
    の2点を意識して下さい
    最後に低身長の人生は辛いけど優しい人に恵まれて良い出会いもありましたよ!今では自分の個性だと思っています

    +10

    -7

  • 1169. 匿名 2024/11/27(水) 23:02:26 

    >>3
    155cmの私より小さかった同級生の男子が高校3年間の間に180cm位まで成長してたよ
    普通の成長なのか病院等行ったのかは不明だけど
    同窓会で皆ビックリした思い出!

    +9

    -0

  • 1170. 匿名 2024/11/27(水) 23:02:50 

    >>1
    主さんと、ダンナさんは何センチなの??
    病院ではそこから計算されたけど。

    +0

    -0

  • 1171. 匿名 2024/11/27(水) 23:03:22 

    コンプレックス以外で頑張るのは素晴らしい事だと思うけど自分にはない遺伝子を巻き込もうとするのはやめて欲しいかも…
    自分が豚鼻だから子供は綺麗になってほしくて鼻が高い人を狙うみたいな

    +2

    -0

  • 1172. 匿名 2024/11/27(水) 23:03:40 

    >>1153
    女だけど絶対やめて。あんなんしてたら私はその方が無理!将来歩けなくなったら悲惨じゃん。人生長いんだよ?

    +9

    -0

  • 1173. 匿名 2024/11/27(水) 23:03:43 

    >>1168
    女はチビでも結婚できていいね

    +8

    -0

  • 1174. 匿名 2024/11/27(水) 23:04:03 

    >>1
    案外小柄な社長さん多いよ
    大人になればお金だよ
    金で寄ってくる女は嫌とか
    言い出しそうだけど、、
    稼ぐのも能力、魅力の1つだから
    勉強頑張ってたくさん稼いで
    清潔感ある感じにしとけば
    十分モテると思います

    学生のうちは、可愛い弟ポジに
    なりきれるなら
    年上女性にウケるかも

    +2

    -2

  • 1175. 匿名 2024/11/27(水) 23:04:46 

    >>1168
    自己レスすみません
    正直今でも自分の身長を思い出したり平均身長欲しかったと考え始めると死にたくなります
    でも容姿じゃなくて私自身を見てくれる人は世界に沢山いますから
    気にしないと案外どうって事ないものですよ
    身長に関わらず外見なんて所詮外見です

    +4

    -4

  • 1176. 匿名 2024/11/27(水) 23:04:52 

    >>1153
    何を変なの勧めてんだか
    足だけ伸びても腕は伸びないしバランスが良くない体型になる
    それよりもまず、歩行障害やおっしゃる通りに感染症の危険が大
    見た目だけの問題じゃないんだよ、ちゃんとコンプレックスに向き合って、生きる力に変える方法を見つけて欲しい
    様々な障害を持っている人に失礼だわ

    +12

    -0

  • 1177. 匿名 2024/11/27(水) 23:05:04 

    身長予測ってありますよね?うちの息子は最終196くらい行きそうで、10歳の今まもなく160というところです、、。
    196より154の方がまだ良いって人も多いんじゃないかな😂大きすぎは早死にらしいよ、と今日切ない顔で話してました😂

    +4

    -3

  • 1178. 匿名 2024/11/27(水) 23:05:19 

    >>1151
    学歴や年収を気にする人もいるし、身長や顔を気にする人もいるからなぁ〜

    気にするしないじゃなくて、低身長だとそもそも恋愛対象に入らない人もいる
    生理的に無理とか、男として見れない場合もあるよ

    人を見た目で判断すると悪く言われがちだけど、年収で判断するのと変らない

    自分が好きになる人がどっちのタイプかによるよね

    +1

    -3

  • 1179. 匿名 2024/11/27(水) 23:05:32 

    >>908
    それでも170かー。163よりは良いのかな。むつかしいね

    +2

    -43

  • 1180. 匿名 2024/11/27(水) 23:05:48 

    >>323
    背は分からんけど、私はこれにぶら下がると腰痛が治る。うちにはないから買い物ついでに公園のにぶら下がってる。

    +6

    -0

  • 1181. 匿名 2024/11/27(水) 23:06:43 

    >>1174
    昔の日本女性はお金で男を選んでたけど、
    今はお金と見た目、両方で選ぶじゃんね。どっちもないと男は選ばれないんだよ。
    女性が妥協してまで結婚しないんだよね。自分で稼げるから

    +0

    -0

  • 1182. 匿名 2024/11/27(水) 23:06:45 

    >>37
    バックに森進一って…

    +71

    -1

  • 1183. 匿名 2024/11/27(水) 23:07:27 

    >>1173
    そうですね
    私はまだ大学生なので独身ですがいずれは結婚したいですね
    うちは両親共に平均的ですが、叔父なんかは163cmくらいらしいですが結婚されてますよ

    +0

    -0

  • 1184. 匿名 2024/11/27(水) 23:07:50 

    >>1
    せめて中学生の段階でどうにかすればよかったのに。

    +1

    -0

  • 1185. 匿名 2024/11/27(水) 23:07:59 

    >>561
    多分大昔からやってる人達だと思う
    今度は自分から子供ネタになってるし
    年齢的にもその世代なんだよなー

    +7

    -0

  • 1186. 匿名 2024/11/27(水) 23:08:12 

    >>1168
    横だが女でそんな悩むか?私も小さいけど人生で悩んだ事ないや。むしろ男性の範囲は広まる?し得してる。
    ライブとかで前髪見えねー!くらいかな。

    +14

    -3

  • 1187. 匿名 2024/11/27(水) 23:08:29 

    背が低くてもそんな気にすることないんだけどなぁ
    背が低くても素敵な人はいっぱいいるよ

    +1

    -1

  • 1188. 匿名 2024/11/27(水) 23:08:30 

    >>734
    たぶん、それは成長ホルモンが出ないのが原因の低身長のことで…
    主さんのお子さんはそうだったのか、それとも、
    思春期早発症だったのか…
    お子さんを見てきた主さんにしかわからないけど…

    +6

    -0

  • 1189. 匿名 2024/11/27(水) 23:08:44 

    >>955
    1年で5cmぐらいならちょうどいいと思う

    +4

    -0

  • 1190. 匿名 2024/11/27(水) 23:09:01 

    大谷ならなぁ…

    +0

    -0

  • 1191. 匿名 2024/11/27(水) 23:09:03 

    >>1132
    北野武はあの時代で明治ならいいだろw

    +1

    -0

  • 1192. 匿名 2024/11/27(水) 23:09:11 

    >>3
    いい加減なこと言ったらダメ。
    「中学2年生辺りで身長が止まってから全く伸びなくて」とあるから3年間伸びていないことだからもう成長期は終わっているの。
    年齢よりも成長記録が100倍大事。

    +48

    -3

  • 1193. 匿名 2024/11/27(水) 23:09:13 

    >>1135
    全然根拠無くて私が見てきた周りの人の話になるんだけど、縦もあるけれど横もコロコロしている体型の子は思春期早発のパターン多め
    ヒョロヒョロ縦だけが伸びてる子はただの高身長

    +18

    -0

  • 1194. 匿名 2024/11/27(水) 23:09:39 

    ってか主と旦那の身長わからないとなんとも言えないし釣りじゃん

    +8

    -0

  • 1195. 匿名 2024/11/27(水) 23:09:54 

    >>1187
    チビとハゲは深刻だよ
    医者とか弁護士になんないとリカバリできない

    彼女できないんだよ

    +4

    -0

  • 1196. 匿名 2024/11/27(水) 23:10:30 

    >>371
    謎のマウントで草

    +59

    -0

  • 1197. 匿名 2024/11/27(水) 23:10:48 

    >>1186
    あなたは154くらいなんじゃないですか?
    140代は悩みますよ
    デリカシーないオジサンとかにチビとか言われますし…

    +4

    -1

  • 1198. 匿名 2024/11/27(水) 23:10:48 

    >>1191
    明治入ったけどすぐ辞めてる
    高卒だよ

    +0

    -0

  • 1199. 匿名 2024/11/27(水) 23:10:50 

    >>92
    そらな
    そーなるでしょ
    稲田190はモンスター級ꉂ🤣𐤔

    +8

    -3

  • 1200. 匿名 2024/11/27(水) 23:11:01 

    >>1153
    その女性、自殺未遂したらしいよ

    誹謗中傷が原因らしいけどね
    高校生の息子が身長低くて悩んでる

    +8

    -0

  • 1201. 匿名 2024/11/27(水) 23:11:18 

    >>779
    180センチぐらいあるような大き過ぎてなかなか彼氏ができづらい女の人にアタックして結婚した方が生まれるお子さんも大きくなっていいかもしれないね。

    +11

    -5

  • 1202. 匿名 2024/11/27(水) 23:11:24 

    成長中のお子さんをお持ちの方。牛乳はあまり効果ない。とにかく睡眠です。身長伸ばしたいなら睡眠が1番

    +16

    -0

  • 1203. 匿名 2024/11/27(水) 23:11:25 

    男性平均身長(2024年)

    オランダ 183.78cm
    フィンランド 180.57cm
    ノルウェー 180.48cm
    スウェーデン 180.46cm
    ドイツ 180.28cm
    オーストラリア 178.77cm
    カナダ 178.75cm
    フランス 178.6cm
    イギリス 178.21cm
    中国 175.66cm
    韓国 175.52cm

    日本は東アジア最低の男性平均身長172.06cmです
    チビ男がいい事なんか何にも無いです
    現実をそっと受け入れて
    みんなで協力して頑張っていきましょう
    平均身長が2cm違うだけで別世界になっていきますよ

    +4

    -7

  • 1204. 匿名 2024/11/27(水) 23:12:02 

    >>1177
    スポーツ界隈からスカウト来ない?
    従兄弟がまさにそんな感じだったんだけど、スカウト来たよw

    +2

    -0

  • 1205. 匿名 2024/11/27(水) 23:12:11 

    >>1183
    でもチビ男はいやなんでしょ?

    +1

    -1

  • 1206. 匿名 2024/11/27(水) 23:12:34 

    >>1
    チビでもちんこがデカければ問題ないよ
    ってハゲます

    +0

    -5

  • 1207. 匿名 2024/11/27(水) 23:13:00 

    >>1104
    私つわりで初期全然食べれなくて、赤ちゃんずっと小さめって言われてた…
    後期はひたすら食べまくったけど54キロくらいにしかならず、子供は2800ちょいで産まれたよ
    早生まれなのも多少あるけどクラスでは小さめ…

    +30

    -3

  • 1208. 匿名 2024/11/27(水) 23:13:07 

    >>1
    濱田岳さん、奥さんの方がかなり長身だけどとてもお似合いのご夫婦です。女性の方が大きいカップルも沢山いますよ。

    +10

    -0

  • 1209. 匿名 2024/11/27(水) 23:13:09 

    >>1151
    真田広之も高くないけど、アメリカでも人気

    +7

    -1

  • 1210. 匿名 2024/11/27(水) 23:13:18 

    >>1
    バスケとかバレーボール今から必死でやる、本当に伸びます。
    息子は小学校の頃から家では毎日ジャンプさせて、とにかく早く寝かして早く起こしてます。

    +2

    -3

  • 1211. 匿名 2024/11/27(水) 23:13:24 

    >>1
    前澤さんとか柳井さんとか孫さんとか小柄でめっちゃ金持ちで幸せそうな人いるし。お金持ちだとモテると思う。

    実際、友人でハーフみたいにものすごい美人の子は小柄なとてもお金持ち男性と結婚してた。何か自分の強みみたいなの見つけていけば良いのでは?

    +10

    -0

  • 1212. 匿名 2024/11/27(水) 23:13:37 

    恋愛諦めるのがベストだと思うけどね
    令和なんか男性は半分ぐらいしか結婚できないし
    お金あってルックスあってじゃないと無理だよ実際

    +2

    -4

  • 1213. 匿名 2024/11/27(水) 23:13:39 

    >>162
    17歳娘161センチ予想で実際158センチ
    まだ少し伸びるかもしれないから大体合ってるのかも

    +0

    -0

  • 1214. 匿名 2024/11/27(水) 23:13:41 

    >>1195
    横だがハゲは歳取んないと分かんないじゃん。うちの夫が小さいことを笑ってた友達の旦那さんたち、バチが当たったのか禿げてる。しかもバーコードとか一番やばいやつ。+デブで不気味になってる。
    天罰かもと思ってる。
    ちなみにうちのはフラサー

    +0

    -0

  • 1215. 匿名 2024/11/27(水) 23:14:30 

    うちの息子高一で156センチです。小さい時からほんと華奢で小さくて、半年に一回病院行って身長体重測定、骨も調べて、成長ホルモンを調べ、検査入院もしました。結果3年成長が遅れてるだけで成長ホルモンはきちんと出てますとの診断でした。身長は私も離婚した旦那も小さい方です。やはり身長は遺伝が大半です。それでも、毎日笑って明るく生きてます。身長で悩んでる息子さんに、身長がすべてじゃないって言うのは難しいかもしれないけど、悲観することはないです。なにか一つでも自信持ってできることとかあるとなおいいですね😌うちの息子は何もなくてもなぜか自信ありげで、、それはそれで心配ですが😓息子さんが笑って過ごせるようにご両親がたくさん愛してあげてください☺️それに成長はこれからまだまだわかりませんよ。息子さんが笑顔で過ごせるように祈っています。

    +16

    -0

  • 1216. 匿名 2024/11/27(水) 23:14:44 

    >>958
    はあ?
    何言ってんの?
    あなたの低レベルな価値観で人様のこと測らないでよ
    男性側もあなたみたいな人に選ばれたくないだろうよ

    +1

    -0

  • 1217. 匿名 2024/11/27(水) 23:14:46 

    相手の子にとってはなんてことない言葉でも本人からしたら一生物の劣等感になるよね。

    +0

    -0

  • 1218. 匿名 2024/11/27(水) 23:15:26 

    >>1211
    ゾゾは威圧感ないしモテるの分かる。まあお金もあるだろうけど。チビとかバカにする人達は分かってないね!あの恵比寿顔で得してるよ。

    +4

    -1

  • 1219. 匿名 2024/11/27(水) 23:16:15 

    >>1190
    あんな神みたいに完璧な10頭身で手足も長い体型と運動能力(頭脳もいい、顔もいい)の人間と比較できる男なんか、アスリートにもいやしないでしょ…

    +0

    -0

  • 1220. 匿名 2024/11/27(水) 23:16:29 

    釣りトピにみんなマジレスしてあげてやっぱり日本人女性は優しいわ

    +7

    -0

  • 1221. 匿名 2024/11/27(水) 23:16:31 

    >>1205
    私自身は全然何センチでも良いんですけど
    ガルちゃんを見ていると子供が可哀想という意見をよく見ますね
    私自身そこまでして子供が欲しいとは思わないのですがまだよく分からないです

    +1

    -0

  • 1222. 匿名 2024/11/27(水) 23:16:33 

    >>1181
    身長160未満
    よく言えばブサカワポッチャリ?
    のIT系高収入知人男性
    結婚してますよ
    容姿の好みもそれぞれですし
    決めつけるのは良くないかと
    金とコミュ力、優しさがあれば
    結婚相手としては十分かと

    顔どうこうより
    卑屈になって性格悪いのが
    一番女性には敬遠されます

    +3

    -0

  • 1223. 匿名 2024/11/27(水) 23:16:39 

    >>958
    横だが学歴には触れないんだねw
    多分自分が低学歴だからだよね。

    +2

    -0

  • 1224. 匿名 2024/11/27(水) 23:16:44 

    >>108
    小学生の頃真ん中くらいだったら誰でもそこまで気にしなくない?
    それを楽観視という表現は違うと思う。

    +433

    -1

  • 1225. 匿名 2024/11/27(水) 23:17:08 

    >>12
    ほんとそれ!コンプレックスある人は強いよ。まず金だなw男で金持ちならモテると思うw
    どうしたら稼げるか一緒に真剣に考えてあげたら?
    頭脳に自信あるならまず勉強。死ぬほど勉強する。他はスポーツ、手に職系、開業するなど。

    +9

    -0

  • 1226. 匿名 2024/11/27(水) 23:17:12 

    >>1216
    結婚相談所でも身長低いと足切りでしょ実際。

    +1

    -0

  • 1227. 匿名 2024/11/27(水) 23:17:12 

    >>1
    うちの旦那が高校3年間で30cm伸びたそうです
    入学時は148cmで1番小さい、卒業の時は178cmで高めの方になってたそうです
    旦那の父173cm母162cm姉162cmです
    因みに私の両親は小さめだけど、私は平均より高めです
    父147cm母157cm兄162cm私163cm
    父147cmは打ち間違いじゃなく事実です!かなり小さいですよね?身長は母寄りだけど、顔は父そっくりです

    成長が人より遅めで、これから伸びる可能性ある
    両親か身長低めでも、高くなる可能性ある
    と思います

    +5

    -1

  • 1228. 匿名 2024/11/27(水) 23:18:21 

    >>339子供の同級生が身長が低くてお母さんが病院に連れて行って成長ホルモンの検査して貰ったんだけど微量だけどホルモンが出てるから保険適用にならないって言われたって
    自費だと注射一本10万円位で月1打たないとで年間120万かかるらしく無理だ…って言ってた
    けど先生が今日は出てたけど次は出てないって事もあるから定期的に検査してみたらって
    うちが引っ越したからその後は分からないけど

    +5

    -1

  • 1229. 匿名 2024/11/27(水) 23:18:24 

    >>1167
    ケンミンショーの時、踏み台に乗ってるよね?

    +21

    -0

  • 1230. 匿名 2024/11/27(水) 23:18:24 

    >>182
    主人が159センチで私とほぼ同じ身長です。
    それでも主人側の親族はみなさん小さいので一番大きいです。
    元彼が180超えのムキムキだったので友人達には驚かれましたが、すごく穏やかで優しいので主人と結婚してよかったです。
    私は身長は気にならなかったです。そんな人もたくさんいますよ。
    将来の為に努力されているなんて素敵な息子さんですね。182さんも息子さんも幸せになりますように(*^^*)

    +215

    -12

  • 1231. 匿名 2024/11/27(水) 23:19:29 

    >>1
    高校の同級生で、卒業時は165センチ位だったのに
    23歳くらいの頃に街でバッタリ出会った時に
    180センチになってて超ビックリしました
    男の子は成長時期が長いので、まだまだ伸びる可能性はあると思いますよ

    +4

    -0

  • 1232. 匿名 2024/11/27(水) 23:19:41 

    >>1
    小柄な人ってそんなにモテなさそうなイメージだったけど、性格良い人とか女性との距離感上手い人だと、普通に彼女いたり結婚してたりする。聞き上手とか話してて楽しいとか思わせてみると良いのかも。

    +2

    -1

  • 1233. 匿名 2024/11/27(水) 23:19:46 

    >>847
    横ですが、
    中1で何センチ位でした?
    うちも今、中1で今、154センチ4月で149センチでした。1ヶ月前位に声変わりが始まった感じです。陰毛も多分6月位から生え始めたっぽいです。小さめですよね。。

    +12

    -0

  • 1234. 匿名 2024/11/27(水) 23:20:04 

    >>1181
    女でそういうのいる。
    めちゃ身長低いんだけどすっごい性格キツくて意地悪い。頭も顔もまあまあなのにとにかく性格がわるい。低身長だからバカにされないよう今まで肩肘はって生きてきたのか?と思うくらい。
    だから当然彼氏もいないし独身。性格って大事だよな

    +4

    -0

  • 1235. 匿名 2024/11/27(水) 23:20:15 

    >>1197
    150あるないでも違うのかな?私の友達まさにあなたくらいだけどMARCH出て外資勤務、結婚して子供いるよ。いつも海外出張してるし大変そうだけど。

    +2

    -1

  • 1236. 匿名 2024/11/27(水) 23:20:27 

    >>402
    中身が良かったのになぜ別れたの?
    付き合ったことあるってなぜ過去形なの?

    +2

    -7

  • 1237. 匿名 2024/11/27(水) 23:20:35 

    >>221
    すごく似たケースを知ってますが、その子は低身長で病院を受診して、まだ骨が成長する余地があったので成長ホルモン注射を打ってました。
    そこから身長がぐんと伸びました。
    高3から16cm伸びるのは、何もせずに自然にはなかなか難しいかもしれませんね。

    +162

    -0

  • 1238. 匿名 2024/11/27(水) 23:20:47 

    >>191
    友達の息子がホルモン治療受けてたけど、保険で賄えるのが確か160センチまでだった

    +58

    -0

  • 1239. 匿名 2024/11/27(水) 23:21:45 

    >>343
    いや、2年で600万よ、、?

    +13

    -3

  • 1240. 匿名 2024/11/27(水) 23:22:01 

    >>6
    うちの息子、3年生(7月生まれ)で127cm...病院行った方がいいのかな。

    ちなみに母親の私は170あるんだけど…
    父親も小さいわけではないし、なんで小柄なのかわからない。

    +3

    -20

  • 1241. 匿名 2024/11/27(水) 23:22:08 

    >>1
    止まったあたりで出来る限りの手を打ち対応するべきだった
    高二ではもうほぼ手遅れよ

    +1

    -0

  • 1242. 匿名 2024/11/27(水) 23:22:52 

    >>1218
    人生楽しんでる感じするよね。あんだけ儲けたらそりゃ楽しいか。YouTubeたまに観るけど、あの方すごく明るそうで前向きな感じする。

    +3

    -0

  • 1243. 匿名 2024/11/27(水) 23:22:55 

    >>11
    女にモテてる人種はガル男になんかならないからアドバイスなんて無理やろ

    +120

    -2

  • 1244. 匿名 2024/11/27(水) 23:23:09 

    >>1231
    女も伸びない?背の高い友達が、大学でも伸び続けてて、もうやだ泣って言ってた。美人で雑誌にも出たけど、大学の彼氏に振られてからアラフィフの今も独身。
    理想が山のように高いからだと思う。
    ちなみに今でも美人管理職としてたまに出る。

    +0

    -0

  • 1245. 匿名 2024/11/27(水) 23:23:43 

    >>1235
    あるとないとで全然違うと思います
    149cmと150cmで答えた時の相手の反応が全然違いますもの…
    でも嘘の自分で好かれても仕方ないのでサバなんて読まないですけどね
    後はサークルのコンサートの動画などを見て自分だけ小さすぎて惨めになります

    +2

    -6

  • 1246. 匿名 2024/11/27(水) 23:23:55 

    >>484
    看護師のガル民に確認取りたいんだけど、医者でも不細工モラハラ男で尚且つアスペ気味だったら、モテてない男性もいるんじゃない?どうなん?

    +1

    -1

  • 1247. 匿名 2024/11/27(水) 23:23:58 

    >>12
    まさにこれに限る
    男性医師って身長小さい人けっこういるけど、医師という確固たる職業だから身長なんてどうでもいい
    別に医師じゃなくても、料理人でも職人でもなんでもいいから自信もって生きて金稼いでればいいと思う

    +41

    -1

  • 1248. 匿名 2024/11/27(水) 23:24:20 

    前澤さんは愛人いっぱいいるでしょ
    お金あれば何やってもいいでしょ? みたいな人格。まともじゃないでしょ

    +1

    -1

  • 1249. 匿名 2024/11/27(水) 23:24:29 

    >>1242
    金配りとか非難される(私は応募したことない)けど、みんなが集まってるもんね。子供産みたいって人が何人もいたの分かるよ。
    多分優しいんだよ。

    +2

    -0

  • 1250. 匿名 2024/11/27(水) 23:24:53 

    前もどこかのスレで書いたけど…

    ホルモン治療に特化してる小児科(遠方からもきてた)で働いてたけど、両親の身長がこれくらいであれば治療開始しましょうって感じだったからほぼ保険だと思ってた。

    診察で中学生の子供を持つ親が、息子には秘密で治療したいですって手紙書いてきたり(息子が思春期で気にしてるため)女の子は生理始まると難しいって言われて泣き崩れるお母さんもいたり、親も大変だなあって感じた。

    友人夫婦に、夫160前後、妻148だけど、息子いて何も気にしてないみたいだから、本当に子育てって人それぞれだわ。

    +3

    -0

  • 1251. 匿名 2024/11/27(水) 23:24:55 

    >>182
    私が27くらいでコンパで会って本気で好きになった人、158センチって言ってた。
    私の方が少し低いくらい。超難関試験必須の職業で、頭の良さに惹かれたし「あともうちょいで160だったんだけど」って言ってたから気にしてるのかなとも思ったけど卑屈さはなかったような。あったのかもだけど見せなかったのかな?

    +128

    -5

  • 1252. 匿名 2024/11/27(水) 23:25:19 

    >>1248
    女も納得してんだろうからいいじゃん。億単位でお金もらえるんだろうし。

    +5

    -0

  • 1253. 匿名 2024/11/27(水) 23:25:38 

    >>1246
    医者の嫁はステータスだから
    カスみたいな女が寄ってくるんだよ多分ね
    私は医者とか興味ないです。公務員とかでいいです

    +4

    -7

  • 1254. 匿名 2024/11/27(水) 23:25:45 

    >>1228
    成長ホルモンは毎日打つんだよ

    +9

    -1

  • 1255. 匿名 2024/11/27(水) 23:25:54 

    >>1204
    バスケやってますが、いまのところ筋力に比べて体が大きすぎるみたい?で、そんなに上手くないんですよね😂もう少し体が作られてきたら、もしかしたらスカウトされるかもしれませんが、今のところ夢のまた夢なかんじです😂

    +1

    -0

  • 1256. 匿名 2024/11/27(水) 23:25:55 

    >>162
    娘は3センチ高いです。
    小学校の頃1年間の伸びが毎年少なかった(1年に2センチとか)時期が続いたため、食事や睡眠などいろいろ気をつけたからかもしれません。


    睡眠が極端に短かく高校まで厳しいスポーツをしていた知り合いの女の子は、予想よりも15センチ以上低かったです。
    (両親かなりの高身長なのに、娘さんは160いかなかった)

    +3

    -0

  • 1257. 匿名 2024/11/27(水) 23:25:58 

    >>87
    モテたいが目標なら難しいこともあるけど
    結婚が目標なら身長関係ないよね

    +10

    -0

  • 1258. 匿名 2024/11/27(水) 23:26:27 

    >>1252
    それでいいなら良いんじゃないですか。私は気持ち悪いです

    +0

    -0

  • 1259. 匿名 2024/11/27(水) 23:26:44 

    >>468

    ジャニーズって小さいイメージだけど人気な人はどちらかと言うと平均身長〜高身長が多い気がする
    目黒蓮184cm
    道枝駿佑183cm
    永瀬廉175cm
    小柄で人気な人って大西流星くんとか?167

    +3

    -1

  • 1260. 匿名 2024/11/27(水) 23:26:49 

    >>1226
    学歴と収入ですね

    +0

    -0

  • 1261. 匿名 2024/11/27(水) 23:27:07 

    >>536
    これ、令和の世にはそぐわない表現ではあるとして、
    男側が差別だって言うならまだ分かるんだけど、
    女側にとってはむしろ寛容な話じゃない?

    女はニコニコさえしてればOKだから誰でも出来るだろうけど、
    男は危険やリスクに立ち向かう勇気や度胸が求められるんだから、
    よっぽどハードルが高いよ

    +17

    -0

  • 1262. 匿名 2024/11/27(水) 23:27:42 

    低身長は男として見れない
    マスコットキャラみたいな感じ

    +11

    -1

  • 1263. 匿名 2024/11/27(水) 23:27:44 

    >>1258
    あちらも私達なんか興味ないだろうしね

    +0

    -0

  • 1264. 匿名 2024/11/27(水) 23:27:49 

    >>50
    KYすぎる笑

    +52

    -1

  • 1265. 匿名 2024/11/27(水) 23:28:21 

    >>1259
    大西流星人気ないよ

    +1

    -0

  • 1266. 匿名 2024/11/27(水) 23:28:31 

    >>1263
    あーよかった

    +0

    -0

  • 1267. 匿名 2024/11/27(水) 23:28:50 

    運動はしてる?
    あとうちの兄は高校の時やたら寝まくってて身長かなり伸ばしたよ。寝るのも良いのかも。

    +0

    -0

  • 1268. 匿名 2024/11/27(水) 23:28:51 

    >>1
    お金を稼ぎな!マイナス部分は他でプラス部分があれば補えるよ!金玉なくても山口萌ちゃんなんて可愛い子が嫁にくるんだし。
    高校生の息子が身長低くて悩んでる

    +15

    -0

  • 1269. 匿名 2024/11/27(水) 23:29:04 

    >>1234
    女の低身長は気が強い人多いんだけど、男の低身長はひねくれてるタイプと物腰柔らかいめっちゃ性格良い謙虚なタイプに分かれる気がする。大人になって働き始めてから接する小柄な男性に良い人率高い。もちろん彼女持ちとか既婚。

    +5

    -1

  • 1270. 匿名 2024/11/27(水) 23:29:25 

    >>1262
    わかる。あと年収500万円ない男性も嫌です。

    +0

    -2

  • 1271. 匿名 2024/11/27(水) 23:29:30 

    >>1253
    公務員とか??…うまく見つかるといいね、、社会人になると大学時代より出会い減るよ

    +3

    -2

  • 1272. 匿名 2024/11/27(水) 23:29:51 

    >>1
    知り合いに155センチの男性がいるけど
    人柄が良く一流大学、一流企業、30過ぎに結婚して
    リッチな生活してますよ
    身長なんて関係ないよ

    +9

    -6

  • 1273. 匿名 2024/11/27(水) 23:29:55 

    >>905
    うちの小3娘のクラスに150㎝以上の女子が3人居るんだけど。
    3人とも入学時から大きい。
    一人は1年生の時からぽちゃで、もう一人は思春期っぽい体型になってる。
    一人だけガリで胸が出てない子が1番大きい。

    +4

    -3

  • 1274. 匿名 2024/11/27(水) 23:29:57 

    >>615
    ちんこは大丈夫サイズ?

    +2

    -0

  • 1275. 匿名 2024/11/27(水) 23:30:16 

    夫160だよ〜

    +0

    -0

  • 1276. 匿名 2024/11/27(水) 23:30:33 

    >>7
    将来介護する必要が出て来た場合にでかい男の人より楽そうだなとは思うし性格良くて普通に働いてて気が合えばアリだな

    +13

    -0

  • 1277. 匿名 2024/11/27(水) 23:30:48 

    >>97
    たまに男子で二十歳過ぎても伸びてる人いるけど、うちの弟がそれだったけど、中1で150cmだったのが高3で184cmぐらいになって、二十歳過ぎで186cmっていうパターンよ
    つまり、高校時代にガンガン伸びて、その勢いが二十歳まで残ってたタイプ
    因みに、2人いる従兄弟も2人とも185cm超えで、同じような背の伸び方したらしい

    +1

    -0

  • 1278. 匿名 2024/11/27(水) 23:31:32 

    >>1
    アドバイスなんかしても意味ないと思う
    息子さんの立場にはなれないし、男性にとって身長は大問題
    身長止まってから病院は行かなかったんですか?
    高二だともうギリになっちゃうから間に合わないかもしれないけど、保険適用レベルの低身長ラインまで行かなくても自費でホルモン治療受けられるケースもあります
    子どもの友達が中3から自費で受けてて160後半まで伸びていたよ

    +4

    -0

  • 1279. 匿名 2024/11/27(水) 23:32:04 

    将来の職業は決めたのかな?身長が低い方が有利な仕事もあるよ

    +1

    -0

  • 1280. 匿名 2024/11/27(水) 23:32:07 

    >>30
    なんか性格悪すぎて、無意識に人を傷つけたりしてそう

    +22

    -3

  • 1281. 匿名 2024/11/27(水) 23:32:11 

    >>1251
    私は156だけど、合コンで会った東大の人、私より小さかったよ。一番モテてたw私の友達の1人がすごいアタックしてたけどあっさり断られてた。東大パワー恐るべし

    +37

    -5

  • 1282. 匿名 2024/11/27(水) 23:32:41 

    男性は25歳ぐらいまで伸びる人もいるみたいよ、もちろん個人差あるだろうけど

    +0

    -0

  • 1283. 匿名 2024/11/27(水) 23:32:42 

    >>2
    低身長ゴミオスのちんこなんかゴキブリの💩と同じよ

    +8

    -4

  • 1284. 匿名 2024/11/27(水) 23:32:57 

    >>505
    うちの旦那も162だからスーツ全く似合わない!
    ガッチリ体型だから、ジャケットとパンツのバランス悪いよ。足みじか!!てなる。
    息子は中3で160だけど、頭小さいからバランスは良い。でもあと10cm欲しい!!

    +2

    -1

  • 1285. 匿名 2024/11/27(水) 23:33:23 

    >>1167
    田中だって話芸という才能があるから
    美人妻もらえるんやで
    何か磨いていこうかって話す

    +47

    -0

  • 1286. 匿名 2024/11/27(水) 23:33:30 

    180以下は・・・申し訳ない!!

    +1

    -1

  • 1287. 匿名 2024/11/27(水) 23:33:33 

    >>1137
    嫌です、男同士で助け合いません

    +1

    -22

  • 1288. 匿名 2024/11/27(水) 23:33:33 

    >>1278
    大問題なんだけど、身長低くて困るのは「恋愛」と「結婚」ですよね。
    そこさえ諦めちゃえば楽に生きれるんだよ。
    女性でも極端にブスの方は諦めて看護師とか公務員とか稼げる仕事に就きますよね?
    結婚無理だし

    +2

    -0

  • 1289. 匿名 2024/11/27(水) 23:33:46 

    >>4
    出来ない事は捨てて、出来る事を伸ばす。これに限る

    +50

    -1

  • 1290. 匿名 2024/11/27(水) 23:34:07 

    >>288
    えーやばー!闇深いな。どんな精神状態なんだ。低身長に親でも殺されたんか

    +58

    -0

  • 1291. 匿名 2024/11/27(水) 23:34:14 

    >>1193
    それは関係ないですよ
    思春期早発症の治療によって太りやすくなる場合はあります

    +3

    -0

  • 1292. 匿名 2024/11/27(水) 23:34:47 

    >>3
    時すでに遅し

    +4

    -1

  • 1293. 匿名 2024/11/27(水) 23:35:06 

    大学生に時にコンビニバイトしてたんだけど。
    バイト仲間に150センチちょっとだろうなと思われる男子フリーターが居て、
    大体同じ身長の年上フリーター女子と付き合ってました。
    二人とも性格は良かったかな。
    低身長女子には、高身長怖いとか嫌いって子も居るからね。

    +0

    -1

  • 1294. 匿名 2024/11/27(水) 23:35:24 

    >>132
    平均よりは高いでしょ?
    十分じゃないの?
    悩んでる人のトピで何か感じ悪

    +30

    -0

  • 1295. 匿名 2024/11/27(水) 23:35:31 

    >>5
    日本は幸い、体格より顔重視が多い気がするから対策出来る気がする

    +21

    -4

  • 1296. 匿名 2024/11/27(水) 23:35:31 

    >>1
    妥協してチビ同士結婚したら息子がまたチビになる負の連鎖が続く

    高校生の息子が身長低くて悩んでる

    +9

    -1

  • 1297. 匿名 2024/11/27(水) 23:35:39 

    昭和じゃないんだし無理に恋愛や結婚しなくていいんだよ
    未婚で子供いない人生でもいいじゃないですか

    +0

    -0

  • 1298. 匿名 2024/11/27(水) 23:35:42 

    学生のうちは見た目重視になるからね。
    大人になるにつれて他の条件や内面が見られるようになるから、今のうちに勉強とかがんばっておいたほうがいい。

    +0

    -0

  • 1299. 匿名 2024/11/27(水) 23:36:06 

    >>288
    ガルを盛り上げるバイトの人かね?問題提議したり荒らしてみたり。そういうバイトあるよね

    +17

    -1

  • 1300. 匿名 2024/11/27(水) 23:36:48 

    >>1293
    割と低身長同士カップルになってるよね
    本当は長身男性が良かったけど相手にされなかったからって言ってたチビ夫婦いたけど

    +2

    -0

  • 1301. 匿名 2024/11/27(水) 23:36:50 

    >>484
    いやぁ、医師ですら顔良さげな低身長より普通の身長のフツメンの方がモテてたし良い相手と結婚したからなぁ…
    低身長は結構苦労してたよ
    まあそれでもモテやすいけどね

    +10

    -7

  • 1302. 匿名 2024/11/27(水) 23:36:52 

    >>17
    ブレイクダンスやってる時はカッコいいと思った

    +16

    -0

  • 1303. 匿名 2024/11/27(水) 23:36:53 

    >>1268
    かなり性格悪いって話だし、この人だけで面白い事が言える訳でもない
    才能ある太田とコンビ組めたのが宝くじ当たったようなとてつもない幸運

    +3

    -5

  • 1304. 匿名 2024/11/27(水) 23:37:50 

    >>273
    極端に小さかったら気付くだろうけど小学生辺りまでクラスの中で真ん中ら辺なら普通に気にしないと思うけど
    あなたもやらないと思うよ

    +214

    -3

  • 1305. 匿名 2024/11/27(水) 23:37:58 

    男の仕事は家族を養うことだし、一番はお金でしょ。お金ないならイケメンでも結婚無理だよ。

    まずお金稼ごう。体格のハンデを補うにはお金だよ。稼げるようになったら
    好きな女性に声をかければいいさ

    +6

    -0

  • 1306. 匿名 2024/11/27(水) 23:37:58 

    >>767
    旦那185私165で娘170.5の予測に対して170cmだからほぼ誤差無しでした

    +4

    -1

  • 1307. 匿名 2024/11/27(水) 23:38:26 

    >>1
    早く病院へ。遅いとか言ってるガル民もいるけど行かなきゃ分からないし後で後悔するよ

    +1

    -0

  • 1308. 匿名 2024/11/27(水) 23:38:43 

    >>1253
    公務員とかでいいです
    ↑あなたもなにげに、理想高くて縁遠くなりそうな予感・・
    見た目悪くない結婚適齢期の公務員男性って、大体結婚してるか彼氏彼女いるよ?いないとしたら、よほどのヤバい性格かゲイかだと思う。

    +7

    -2

  • 1309. 匿名 2024/11/27(水) 23:38:51 

    猫ひろしは147だよ

    +0

    -0

  • 1310. 匿名 2024/11/27(水) 23:39:03 

    婚活界隈にいたからわかるけど余ってる人は低身長が多かった

    +5

    -0

  • 1311. 匿名 2024/11/27(水) 23:39:37 

    >>1245
    ええー男で女が149か150か気にする人いる?何か勘違いでは?私もチビwとかちっさいなーwはあるけど、かわいいって感じで言われてるしあまり気にならない。
    舐めて来る奴にはそれなりの態度でああん?何だァ?と対応するけど。

    +9

    -3

  • 1312. 匿名 2024/11/27(水) 23:39:41 

    そんなこという女なんか付き合わなくて良い

    +5

    -0

  • 1313. 匿名 2024/11/27(水) 23:40:12 

    >>1310
    そう現実は残酷なのだ
    男の年収500以下とハゲとチビは無理ゲーだよ結婚は

    +3

    -0

  • 1314. 匿名 2024/11/27(水) 23:40:17 

    >>515
    必ずしもではないとは言え、家庭環境悪い方が思春期は早く来やすく性的にもマセやすいからね…
    まあ余計にそうなりやすいよね

    +4

    -12

  • 1315. 匿名 2024/11/27(水) 23:40:34 

    >>39
    爆笑問題田中くらい?
    あとは猫ひろし、ザ・たっちとか

    +1

    -0

  • 1316. 匿名 2024/11/27(水) 23:41:07 

    >>1303
    横だが太田、才能はあるけど、あの人とコンビ組めるの、田中くらいでは、、

    +11

    -0

  • 1317. 匿名 2024/11/27(水) 23:41:37 

    >>1
    低身長ゴミオスがいっちょまえに彼女作ろうとすんなって
    男の落ちこぼれは、低身長、底辺職、無職、フリーター、ブス、ハゲ、薄毛、デブな
    低身長男は、逆境を覆して医師か金持ち社長になれ
    見た目の恋愛は無理だwww

    +6

    -2

  • 1318. 匿名 2024/11/27(水) 23:41:54 

    >>666
    でも学生時代なんてモテる理由そんなもんじゃない?

    +6

    -1

  • 1319. 匿名 2024/11/27(水) 23:42:57 

    >>1317
    低学歴、が抜けてるよ。

    +0

    -0

  • 1320. 匿名 2024/11/27(水) 23:43:34 

    >>589
    そりゃ顔でしょwwwブスなら終わる

    +36

    -1

  • 1321. 匿名 2024/11/27(水) 23:43:39 

    >>1319
    そうだな
    高卒、Fラン大は論外

    +0

    -2

  • 1322. 匿名 2024/11/27(水) 23:43:55 

    >>767
    娘24歳
    予想身長160.5cm
    実際163cm
    因みに、生まれた時は48cm、3000g
    中学入学時156cm

    +5

    -2

  • 1323. 匿名 2024/11/27(水) 23:45:15 

    てか男の子で150センチ台なのに高二までなんの受診もしないなんて信じられない

    +8

    -0

  • 1324. 匿名 2024/11/27(水) 23:45:53 

    >>308
    うちの旦那中3で160㎝だったのが高校卒業する頃180㎝超えてたらしい。
    でも、だからといって、義母が身長伸ばすためになんかやったわけじゃない。
    大人になってから遺伝子検査したら、結果の一つに成長期は遅い方という
    項目があったらしい。

    +27

    -0

  • 1325. 匿名 2024/11/27(水) 23:45:59 

    >>1
    いや、確かに身長はかっこいいなぁとかの基準になるかもしれない。あまりよく知ってない相手ならオブラートに包まれて好きになるかもだけど、人間の本質て見た目じゃないよ。
    入りは見た目なんだろうけど、いくらイケメン、美女でもクソみたいな奴はいくらでもいる
    息子さん、そんなに心配かなぁ?身長なんて歳を重ねる程どうでもいいと思う。
    中身が男前な男は外見なんて覆すわよ!大丈夫!最終的に女性を射止めるのって、中身が男前、あるいは人に対して優しくあれる人だと思います。

    +4

    -4

  • 1326. 匿名 2024/11/27(水) 23:46:54 

    >>1307
    釣りトピみたいだよ
    全く同じコメントが過去にあったそうだ

    +15

    -0

  • 1327. 匿名 2024/11/27(水) 23:47:18 

    >>302
    早ければ早いほどいい

    +4

    -0

  • 1328. 匿名 2024/11/27(水) 23:47:52 

    >>1325
    真ん中あたりに釣りトピだと貼ってくれてる人がいるよ

    +7

    -1

  • 1329. 匿名 2024/11/27(水) 23:48:46 

    >>2
    確かに身長より堅固なメンタルの方が大事

    +13

    -1

  • 1330. 匿名 2024/11/27(水) 23:48:46 

    >>1323
    釣りトピだそうです

    +13

    -0

  • 1331. 匿名 2024/11/27(水) 23:49:04 

    >>168

    成長ホルモンの治療受けるには
    154センチなら、ぎり対象にならないんじゃないかな

    男だと145センチ以下じゃなかったっけ?
    女は130センチとかかな?

    まぁコンプレックスだろうけど
    持って生まれたものだからどうしようもない

    結婚だけが人生じゃないし、今彼女いない人とかいっぱいいるし

    うちのコも163センチと低いけど
    気にしてないよ

    +13

    -16

  • 1332. 匿名 2024/11/27(水) 23:49:12 

    >>1085
    スポーツなら普通に高身長選ぶ

    +3

    -3

  • 1333. 匿名 2024/11/27(水) 23:49:41 

    >>1317
    創作話なんだってよ

    +3

    -1

  • 1334. 匿名 2024/11/27(水) 23:50:17 

    >>1016
    早い子だと声変わりや陰毛って何歳くらいからなのかな?中1とか?

    +3

    -0

  • 1335. 匿名 2024/11/27(水) 23:50:31 

    よく食べてよく寝る
    あとは中国韓国行って注射かな

    +0

    -0

  • 1336. 匿名 2024/11/27(水) 23:50:39 

    >>37
    実家極太、本人バンドも結構売れてるのにインディーズだから事務所に取られる分が少なく超高収入。
    舞香って単体かヒロとの写真はビジュ良いけど、普通の身長高めなモデルと一緒に写ると身長低すぎるし、演技は素人レベルだよね。

    +131

    -1

  • 1337. 匿名 2024/11/27(水) 23:51:15 

    >>233
    180ないと人権ないらしい

    +11

    -0

  • 1338. 匿名 2024/11/27(水) 23:51:23 

    >>1168
    工エエェェ(´д`)ェェエエ工!!!
    私まさに149だけど人生で身長で一度も悩んだことないやw
    顔大した事ないけど、身長で小さくて可愛い〜って男女問わずチヤホヤされるし
    男の子には上目遣いヤバイとか言われたりするし何かと助けてもらえるし
    相手の身長何cmでも気にならんし
    萌え袖とかミニスカとか楽しめるし
    手の大きさや靴の大きさで可愛い扱いされるし
    ガルちゃん低身長トピで「チビ女が〜ちんちくりん〜」とかなんとか悪口書かれても
    「ちゅっ♡かわいくてごーめーん♡人生楽しんでごーめーん♡♡」
    と鼻で笑えるくらいには人生謳歌しとるw
    なので女子で149でそこまで思い詰めた人がいたという事実にマジで今ビックリしてる。


    +10

    -13

  • 1339. 匿名 2024/11/27(水) 23:51:31 

    >>515
    だって、他人に自分の子供の陰毛が生えて〜とか話してるようなデリカシーない親だもの
    なんかこういうの嬉々としてペラペラ喋る下品な親いるよね

    +81

    -1

  • 1340. 匿名 2024/11/27(水) 23:51:54 

    >>1325
    低身長はナポレオン症候群で性格悪いよ
    幼少期から、高身長男をヨイショして生きねばならない
    人生の主役にはなれないんだと悟るのよ
    女子にからかわれて、女嫌いが多いよ
    可愛いのは女だけで十分
    可愛い男なんてキモいだけ
    性犯罪者の大半は低身長よ

    +5

    -2

  • 1341. 匿名 2024/11/27(水) 23:52:15 

    +1

    -1

  • 1342. 匿名 2024/11/27(水) 23:52:17 

    >>288

    自作自演だそうです

    +29

    -0

  • 1343. 匿名 2024/11/27(水) 23:53:13 

    >>769
    身長伸ばす美容整形は今時800万どころか1500万だよ
    それだけかけて4〜5cm伸びるだけ
    もっと伸ばしたければもっと費用もかかるしリスクも上がる

    トルコとかベトナムとかの評判悪い国に行けば1000万ぐらいでできるけど、骨髄炎など深部感染や偽関節、神経へのダメージなどで足切断や一生車椅子になるリスクが上がって完全にギャンブル

    +12

    -0

  • 1344. 匿名 2024/11/27(水) 23:53:24 

    >>824
    何がyesなの?

    +1

    -0

  • 1345. 匿名 2024/11/27(水) 23:53:25 

    前にがるのトピでみたんだけど、
    確かじゃないんだけど
    男の子はワキ毛が生えてきたら身長とまるってやつ。

    で、あってますか?
    昨日息子がワキ毛が生えてきたらしく、もう身長とまるのかなと。。

    +4

    -0

  • 1346. 匿名 2024/11/27(水) 23:53:26 

    俗に言うガチャでは当たりの確率が高い方が良い

    +0

    -0

  • 1347. 匿名 2024/11/27(水) 23:53:56 

    今は何センチなんだろ??今154センチなら中学生の間に病院とかいかなかったのかな?

    +0

    -0

  • 1348. 匿名 2024/11/27(水) 23:54:09 

    >>1328
    え〜釣りなの〜真面目に答えちゃったじゃんかよ

    +10

    -0

  • 1349. 匿名 2024/11/27(水) 23:54:10 

    >>1
    両親が小さいなら望み薄だけど、21歳くらいまで男は身長伸びるから牛乳で混ぜたミロ飲ませてみたら?美味しいし強くなるかもよ
    家族仲良くてほほえましい

    +0

    -3

  • 1350. 匿名 2024/11/27(水) 23:54:16 

    >>1
    主、釣りかよ糞じゃん。皆んな真面目に相談乗ってるのに。

    +23

    -0

  • 1351. 匿名 2024/11/27(水) 23:54:18 

    >>1311
    勘違いじゃないと思います!
    男女関係なく149だと病的な扱いされる感じがあるというか
    え…マジかよみたいな珍生物みたいな目で見られる気がします( ; ; )
    特にバイト先のオジサンにサバ読んでないのに149もないだろーってしつこくイジられて凄く嫌な気分でした…
    昔はコンプレックスすぎて最大152までサバ読んだ事がありますが、152が1番ウケがよかったです

    +5

    -10

  • 1352. 匿名 2024/11/27(水) 23:54:21 

    >>5
    小池徹平みたいな?

    +21

    -0

  • 1353. 匿名 2024/11/27(水) 23:54:53 

    騎手や競艇選手向き
    あと陽キャなら大丈夫
    陰キャなら人生ハードモード

    +1

    -0

  • 1354. 匿名 2024/11/27(水) 23:55:23 

    >>1330
    だろうね。文章も、〜で、〜で、が続いてバカっぽいし、高校二年生まで受診しないなんてあり得ない。

    +2

    -0

  • 1355. 匿名 2024/11/27(水) 23:55:44 

    >>1122
    そうなんですね。
    気になって以前調べたところ
    ・7歳6ヶ月以前に乳房が発育する
    ・8歳以前に陰毛が生える
    ・10歳6ヶ月以前に月経が発来する
    となっていて、娘は8歳半なので少し早いかな?程度に考えてました。相談などしてみたいと思います。

    +10

    -0

  • 1356. 匿名 2024/11/27(水) 23:55:48 

    うちの息子も今高2で155くらい。
    でもつい最近まで彼女も居たし今のままでいいとそこまで気にしてないのが救い。

    +5

    -1

  • 1357. 匿名 2024/11/27(水) 23:55:58 

    >>824
    マリリンモンローの時代から変わってないのか

    +2

    -0

  • 1358. 匿名 2024/11/27(水) 23:56:04 

    >>941
    185cmの医師は、同じ様な高スペックとくっつく。

    +9

    -0

  • 1359. 匿名 2024/11/27(水) 23:56:54 

    >>1324
    旦那さんの、声変わりや陰毛や髭等はどうでしたか?
    その部分は成長してるのに身長だけそのあとものびたということでしょうか?

    +12

    -0

  • 1360. 匿名 2024/11/27(水) 23:57:18 

    >>847
    25万なら安いもんだよね。
    背が高いとモテるだけじゃなくて、本人の自己肯定感アップにも繋がるから、就活でも社内昇進でも有利だし、ケンカ売られる可能性も低くなる。
    病院でできるなんて知らなかった!

    +10

    -15

  • 1361. 匿名 2024/11/27(水) 23:58:12 

    >>1345
    まじか、、うちの子中3で170あるかないかなんだけど脇毛もすね毛もボーボーなんだけど 成長止まったのかな? 旦那は176あるけど私が156しかない

    +4

    -0

  • 1362. 匿名 2024/11/27(水) 23:58:28 

    >>1303
    太田の無茶苦茶さに耐えられる才能がある

    +11

    -0

  • 1363. 匿名 2024/11/27(水) 23:58:55 

    父172、母157で小5早生まれ145。
    下の毛が生え始めたから病院行ったけど目視だけで思春期早発症ではないですね。って採血とかレントゲンも撮ってもらえなくてかなり不安。もう一度別の病院探して行った方がいいかな?

    +2

    -0

  • 1364. 匿名 2024/11/27(水) 23:59:13 

    >>836
    何歳から治療開始しましたか?

    +6

    -0

  • 1365. 匿名 2024/11/27(水) 23:59:29 

    >>1361
    170あれば人権ありまーす

    +4

    -2

  • 1366. 匿名 2024/11/27(水) 23:59:42 

    >>1167
    田中152と聞いたが。まぁ、154も152も大差ないか

    +6

    -0

  • 1367. 匿名 2024/11/28(木) 00:00:13 

    >>87
    『男は身長じゃない』という言い方違うと思う
    綺麗事抜きで身長を含め外見は重要だよ

    上記が不十分なのであれば、それ以外の魅力を努力して磨いて弱点をカバーするのが大事って事だよね

    コメ主さんのお兄さんがまさにそのパターンじゃないかな
    身長が弱みだから稼ぎと性格で弱みをカバーしてる

    私の職場にも160cm以下で見た目も普通の男性がいるけど、医者で高収入だからモテるし結婚して子供もいる

    +76

    -1

  • 1368. 匿名 2024/11/28(木) 00:01:21 

    だから低めの男子が高校生になってギューンと伸びるのか

    +0

    -0

  • 1369. 匿名 2024/11/28(木) 00:01:22 

    >>371
    息子の男友達が身長160cmだから、いつもチビってイジってる
    ↑ 友達が可哀想

    +40

    -1

  • 1370. 匿名 2024/11/28(木) 00:01:26 

    >>767
    うちは夫婦ともに平均身長ぐらいで、息子の予測身長171センチだったけど、18歳の今178センチある。
    幼少期から今もスポーツやってるからかも。

    20の娘は予測身長が161センチで、ちょうどドンピシャの161センチ。
    当たってたり当たってなかったりよくわからん

    +6

    -1

  • 1371. 匿名 2024/11/28(木) 00:01:55 

    >>3
    いや可能性低いだろ

    しかし164ならまだしも男の子で154はちょっと可哀想になるな

    +47

    -0

  • 1372. 匿名 2024/11/28(木) 00:02:23 

    >>795
    横だけど、心配ならとにかく病院に行ってみようと思いませんか?5年で遅いと言われるんだから6年なら、明日にでよ行動した方がいいと思うけど

    +0

    -0

  • 1373. 匿名 2024/11/28(木) 00:02:39 

    >>1016
    中1の合宿で入浴、周りより陰毛が少ないと気にしていた息子

    陰毛が生えてきた!(本人談)中2あたりから急に身長が伸びだしたので、生え始めが成長スパート開始説に納得です

    +26

    -0

  • 1374. 匿名 2024/11/28(木) 00:03:09 

    >>1
    なにを言ってんの???
    男児が生まれて低身長だと悲惨な人生になるの初めから分かってるやん
    だからこそ、高身長男が人気なの
    低身長男と結婚したあなたの自業自得よ
    母ちゃんが面倒見てやりな

    +6

    -5

  • 1375. 匿名 2024/11/28(木) 00:03:16 

    >>168
    骨自体の成長が今どのくらいか、レントゲンで判断できます。
    骨の成長線がなければ、成長ホルモンを使っても身長を伸ばすことができません。17歳は厳しいかも?

    昔子供が低身長でしたが8歳だけれど、骨の成長具合は6歳程度といわれ、そこまでわかるのかと感心しました。

    +24

    -1

  • 1376. 匿名 2024/11/28(木) 00:03:22 

    >>1303
    ウーチャカを悪く言うな

    +7

    -0

  • 1377. 匿名 2024/11/28(木) 00:03:31 

    >>1349
    伸びねぇよ

    +0

    -0

  • 1378. 匿名 2024/11/28(木) 00:03:43 

    男性のハゲとチビは、本当に大変でしょ実際。
    よほどお金ないと挽回できないし。

    まあ、結婚しないでも別に良い時代だしね

    +1

    -0

  • 1379. 匿名 2024/11/28(木) 00:04:20 

    >>1016
    顎髭までは伸びるんですね??まだ希望ありますよね?

    +8

    -0

  • 1380. 匿名 2024/11/28(木) 00:05:06 

    チビでも相手を選ばなければ結婚はできるんじゃない、同じレベルの人を見つければいいじゃん

    +2

    -0

  • 1381. 匿名 2024/11/28(木) 00:05:22 

    160cmの先輩(男)はめちゃくちゃ陽キャで奥さんも150cmくらい
    若い頃はわりと遊んでたしホスト経験もあったんだとか

    +2

    -1

  • 1382. 匿名 2024/11/28(木) 00:05:45 

    >>598
    両親ともに平均より高めだから期待しちゃうよね
    睡眠時間とか関係あるのかなぁ

    +0

    -0

  • 1383. 匿名 2024/11/28(木) 00:06:06 

    >>180
    学校で指摘されたはずだけどねぇ
    成長曲線から大きく外れているし

    +11

    -0

  • 1384. 匿名 2024/11/28(木) 00:06:46 

    >>1012
    9歳で胸膨らむって早いの?
    うちの娘乳首あたりが膨らんできたんだけど受診したほうがいいのかな?

    +11

    -0

  • 1385. 匿名 2024/11/28(木) 00:07:01 

    男で低身長なんて、重い十字架背負って生きてるようなもん
    可哀想でならない
    男児ができたら中絶してやれよ

    +5

    -3

  • 1386. 匿名 2024/11/28(木) 00:07:10 

    >>802
    このトピで載せてくれてる計算式に当てはめるとそういう感じでもおかしくないかも。環境によってプラマイ10cmの可能性みたいなこと書いてあったから。10cmの差があるとなると余り当てにならないもんなんだな、って思ってたとこ。

    +5

    -0

  • 1387. 匿名 2024/11/28(木) 00:07:47 

    >>1240
    うちの1月生まれの小3息子は120センチです。
    あと数日で正産期のところで低体重で生まれました。父親175、母親160。
    2SDという言葉も今日知ったくらいで情けないです。周りの子と比べて小さいのは分かっていたんですが。
    受診の必要あるのかな。今度保護者面談があるからまず担任の先生に相談してみます。

    +2

    -5

  • 1388. 匿名 2024/11/28(木) 00:08:04 

    >>122
    でも、コンビニとかスーパーで明らかに小さい男の人ちょいちょい見る。私より10cmは低いよな…って感じるから、156とかなんだと思う。そういう人でも結婚してたりするから、中身次第なのかもね

    +8

    -1

  • 1389. 匿名 2024/11/28(木) 00:08:38 

    >>8
    男の子は父親の身長+3cm前後らしいけど息子はジャンプとか頑張って10cm以上伸びたよ

    +4

    -4

  • 1390. 匿名 2024/11/28(木) 00:08:43 

    >>927
    割と背が高いフリーターは下手したら闇バイトしそう

    +1

    -1

  • 1391. 匿名 2024/11/28(木) 00:08:44 

    >>1104
    私の子どもの世代(大学生と高校生)が多分そう
    低い子多いと思う
    体重制限厳しかったし周りもそんな感じだったみたいだけど結局遺伝じゃないかなぁと思うよ
    小さいというかみんな細いんだけど親が高いとこは高校卒業するまでには伸びて高くなってるもん
    もちろん低いとこは低いまま
    たまたま低い人や平均同士が多かっただけなのにそれだと元も子もないのでこういうことにしとこうって言ってるだけなんじゃないかなとか思ってしまう

    +22

    -3

  • 1392. 匿名 2024/11/28(木) 00:10:05 

    >>1345
    脇毛ってすね毛とかヒゲより後でしたっけ?
    中学生でぱっと見まだなにも生えてないけど、声変わりし始めてる

    +0

    -0

  • 1393. 匿名 2024/11/28(木) 00:10:13 

    >>995
    赤ちゃんの頃に脚を延ばすようにマッサージしてあげると良いらしい
    職場の人がやってた

    +19

    -2

  • 1394. 匿名 2024/11/28(木) 00:10:41 

    >>1370
    ご両親身長何センチ?

    +0

    -0

  • 1395. 匿名 2024/11/28(木) 00:10:58 

    >>1180
    ヨコ
    骨と骨の間に隙間が出来て神経押さないからだよね

    +2

    -0

  • 1396. 匿名 2024/11/28(木) 00:11:06 

    >>1334
    うちは早くて小6夏くらいだった

    +2

    -0

  • 1397. 匿名 2024/11/28(木) 00:12:40 

    >>1240
    お母さん170cmもあるなら遺伝で伸びそうだけどね。
    うちは私156cm夫172cmで低め、1月生まれの息子は痩せ型で華奢、今小1で120cmくらい背の順は前から4番目。

    +3

    -0

  • 1398. 匿名 2024/11/28(木) 00:13:41 

    低身長女子の末路
    息子はさぞ憎いだろうね

    +0

    -0

  • 1399. 匿名 2024/11/28(木) 00:13:49 

    >>14
    小泉さんチーッス!

    +8

    -0

  • 1400. 匿名 2024/11/28(木) 00:13:51 

    >>821
    横だけど、脚→胴と伸びて、一番最後にまた脚が伸びると聞いた 最近の子はこの最後の伸びがなくて(夜更かし、運動不足等の生活習慣?)、短足になっているとも

    +3

    -3

  • 1401. 匿名 2024/11/28(木) 00:14:07 

    >>162
    これって女子だと低く出るけど、兄妹で妹のほうが大きい家庭もあるし、兄弟で身長差がある家庭も多いのでは

    +2

    -0

  • 1402. 匿名 2024/11/28(木) 00:14:07 

    つらいよね、うちは大学生で162くらいだけどもう止まったから。
    好き嫌いがあったし、親の遺伝だから仕方ないけど本人なりに大きく見えるようなおしゃれ系の服装を選んでるみたいだよ。

    +7

    -1

  • 1403. 匿名 2024/11/28(木) 00:15:29 

    >>3
    中2で止まったということは成長期が早く来たということだから、高校で伸びるというのはあり得ないと思う。
    たまに高校であと伸びする人もいるとは言え、平均データでは高校3年間で伸びる身長は3cmほどなんだよね。

    +23

    -0

  • 1404. 匿名 2024/11/28(木) 00:15:29 

    月曜からよふかしで何年か前に今の10代は直近2年間170cmに達していない、栄養不足や睡眠不足のほかに、「低出生体重児の増加」も低身長の原因といわれているってやってたよね? 多分今もそんなに変わらないと思う

    +7

    -1

  • 1405. 匿名 2024/11/28(木) 00:15:31 

    >>92
    稲ちゃんは見た目より例の件から好きじゃなくなったな
    昔は稲ちゃん、見た目は良くなくても性格はいいと思ってたから好きだったんだけどなぁ‥

    +26

    -1

  • 1406. 匿名 2024/11/28(木) 00:15:43 

    >>1021
    あと男の子だと思春期早発症で脳腫瘍の確率も高い
    高校生の息子が身長低くて悩んでる

    +28

    -0

  • 1407. 匿名 2024/11/28(木) 00:17:20 

    >>1305
    それって婆世代の話では?
    今の若い子は共働き当たり前だし、なによりみんな低収入
    年収が高くなるの待ってたら中年になっちゃう

    +5

    -0

  • 1408. 匿名 2024/11/28(木) 00:18:08 

    >>1360
    月25万だから600万ぐらいかかったのでは
    それでも外科的に身長伸ばすより安いしリスクも格段に小さいからメリットはあると思ったけども

    +18

    -1

  • 1409. 匿名 2024/11/28(木) 00:18:19 

    親はどうなんですか?両親それなりで154cmは病院に行った方がいいし、両親とも低いなら遺伝ですからどうしようも無いです。

    +3

    -0

  • 1410. 匿名 2024/11/28(木) 00:19:03 

    >>941
    185cm以上の男性は1%未満だよ。

    +4

    -0

  • 1411. 匿名 2024/11/28(木) 00:19:03 

    >>1
    遺伝の可能性は?
    平均的ならば、あとはこれまでの食生活と睡眠かな。
    親が平均以下でも幼少期からタンパク質多めにとったり、睡眠十分にとって適度な運動しているとそこそこ伸びる可能性あるみたいだけど。
    低身長を疑うにしてはちょっと遅いと思うよ。
    40半ばの自分の時代、1番小さい男子でも中3で156はあったと思う。その子のお母さん、小柄で可愛い人だったからその後どのくらい伸びたか分からないけど。
    あとは、ダメもとで、αGPCコリンを飲ませてみて。

    +1

    -0

  • 1412. 匿名 2024/11/28(木) 00:19:04 

    >>1
    確か、男の子なら身長160センチまではホルモン注射で伸びたはず…
    ダメ元で病院へ行ってみて欲しいな。

    +2

    -0

  • 1413. 匿名 2024/11/28(木) 00:19:50 

    >>790
    横だけど
    身長以外でそこまで差をつけた例を出す時点で、それだけ高いハードルだって言ってるようなものじゃない...?

    +81

    -0

  • 1414. 匿名 2024/11/28(木) 00:20:01 

    病院で働いてるけど160センチくらいの男の医師多いよ
    毎日見てるから今更小さいとか思わない
    頭も小さくてバランス悪くないせい&医師としてのアドバンテージがあるからかもしれないが

    +3

    -1

  • 1415. 匿名 2024/11/28(木) 00:20:40 

    >>1
    アドバイス?
    うちの親は病院連れて行ってたよ、兄を。
    何をしてたかは聞いてないけど、身長のことだとは聞いてた。
    私は158しかないけど兄はとりあえず160は超えた模様。
    つーか、親が小さいのにそれ以上にはなれんだろと思ってたわ
    (父160ちょい母ミクロよりミクロ)

    +5

    -0

  • 1416. 匿名 2024/11/28(木) 00:20:52 

    >>1
    ガルで相談しても解決しないです。成長ホルモン育つように母親として寄り添ってください。

    +6

    -0

  • 1417. 匿名 2024/11/28(木) 00:21:10 

    >>1
    背が低いことで卑屈にならず真面目で明るくて優しくてコミュ力(特に同性とのコミュ力)ある人なら、出会いはあると思います
    私の職場の低身長男子(150ちょっとしかないんじゃないかな)も結婚して子どもいて幸せそう
    相手の身長を気にしない女子も増えている気がします

    +8

    -1

  • 1418. 匿名 2024/11/28(木) 00:21:10 

    >>1
    小学生の時、背の順真ん中って低すぎない?今の小学6年って158の私よりも高い子ばかりよ?
    もし変声期中ならまだ病院に行って何とかなる可能性あるかもしれないのにのんびりしてるなー

    +1

    -6

  • 1419. 匿名 2024/11/28(木) 00:21:43 

    >>1
    親が低いからでしょ
    子供は親を選べない

    +0

    -0

  • 1420. 匿名 2024/11/28(木) 00:21:53 

    >>402
    男の人は顔や身長関係ないと思うなあ
    もちろん清潔感は絶対大事!
    それよりも内面!!トーク力!気遣い!積極性!優しさ!があれば彼女できる!

    身長低いから卑屈になるとかは絶対ダメ!

    そんな失礼な事言う女の子の彼氏ならなくてよかった!付き合ったとしても後々苦労すると思う!

    +9

    -4

  • 1421. 匿名 2024/11/28(木) 00:21:53 

    >>1311
    こういう奇形が子ども産むから人権の無い男がこの世にいるし、彼らもまた被害者なのだ
    できそこないチンチクリン女に人権はないのだ!

    +5

    -4

  • 1422. 匿名 2024/11/28(木) 00:22:27 

    >>492
    それ元カレは高身長イケメンなの?

    +5

    -0

  • 1423. 匿名 2024/11/28(木) 00:22:49 

    >>214
    あの子そんな打算的な女には見えないけどね。
    一緒にいて楽しかったから身長とかどうでも良かったんじゃないの?
    私も旦那はハゲてるけど一緒にいてめっちゃ楽しかったから結婚したよ。気にしなくなったもん。

    +75

    -6

  • 1424. 匿名 2024/11/28(木) 00:23:05 

    >>1240
    多分中学生で伸びるタイプだろうね

    +8

    -0

  • 1425. 匿名 2024/11/28(木) 00:24:03 

    >>664
    とんでもなくって
    いいすぎだわ
    気にしない人もいるし
    出会によるわそんなもん

    +20

    -0

  • 1426. 匿名 2024/11/28(木) 00:24:39 

    >>1070
    うちのこも小2、7才10カ月から胸元二重のキャミソールをつけ始めた。
    8歳6カ月で135
    9歳0カ月で138
    9歳6カ月で142.34キロ
    10歳6カ月で148センチ40キロで生理きた。
    私も似たような感じで10歳生理の早熟タイプ、身長は10歳で155くらい、13歳から今も165。
    家系に早熟タイプの人がいないか調べてみても良いかも。

    +6

    -3

  • 1427. 匿名 2024/11/28(木) 00:25:06 

    性犯罪者の多くが低身長
    痴漢は低身長男だよ
    低身長男は女性のお尻に手が届くからね
    高身長男は背が高いから、屈まないとたいてい女性の尻に手が届かない
    痴漢が生活の中から排除されてるわけ

    +3

    -1

  • 1428. 匿名 2024/11/28(木) 00:25:47 

    >>1
    私の弟は高校一年生の終わりごろから急に150cm→180cmまで身長伸びましたよ!それまで声変わりもせず子供みたいでした。
    うちの両親は父168cm、母173cmなので、やはり遺伝なのかなと思います。
    主さんや旦那さんのどちらかが高身長なのであれば、これから伸びるかもしれませんよ。

    +3

    -0

  • 1429. 匿名 2024/11/28(木) 00:26:11 

    >>22
    自分が160センチでちっさいくせに165の友達むかって
    デカ女っていってた

    +40

    -3

  • 1430. 匿名 2024/11/28(木) 00:26:43 

    >>1
    うちも高2で154センチ
    私も旦那も身長高くないからそんなに伸びないだろうなとは思ってたけどせめて160センチまで伸びてくれないかなとは思うよね
    小学校の頃は真ん中よりちょい下くらいで
    中学生なったら伸びはじめるかなとも思ったけどそこまで伸びず
    ADHDや自閉症もあり感覚過敏やらで食べられないものもあり栄養的な部分もあったとは思う
    本人は身だしなみとかも自分じゃちゃんと出来ないから身長低いのもそんな気にしてはないようだけど
    主さんのとこは本人も気にしちゃってる分どうにかしてあげたいと思うよね

    +0

    -2

  • 1431. 匿名 2024/11/28(木) 00:27:01 

    >>863
    ちなみに総額おいくらかかりましたか?

    +21

    -0

  • 1432. 匿名 2024/11/28(木) 00:27:03 

    >>376
    >>288見てみたら?
    真剣に考えなくてもいいよ

    +11

    -0

  • 1433. 匿名 2024/11/28(木) 00:27:22 

    >>741
    身長ってどうにもならないもんね
    190センチを怖いとかデカすぎるから〜って言うのもどうかと思う
    低いのも高いのもどうしようもない

    +9

    -0

  • 1434. 匿名 2024/11/28(木) 00:27:36 

    もし自分だったらとりあえずめちゃくちゃ勉強するかな。運動神経がいいならスポーツもありだけど、スポーツも限られた一握りの人間しかプロにはなれないしなぁ。しんどいよな。誰だったか忘れたけど自分はモテたいからモテる為に勉強いっぱいして社長になったって言ってる人がいたな。その人は本も出版しててとりあえずお金持ちにはなって夢は叶ってたから主の息子さんも色々な可能性を広げながら頑張ってほしい。

    +1

    -0

  • 1435. 匿名 2024/11/28(木) 00:27:46 

    >>1428
    >>288見てみたらいいよ
    真剣に考えなくてもいい

    +8

    -0

  • 1436. 匿名 2024/11/28(木) 00:27:50 

    >>1
    低身長の男って平均身長の女子にぐいぐい行ったりするよね
    受け入れて貰えると思われるのが嫌だった

    +5

    -7

  • 1437. 匿名 2024/11/28(木) 00:28:27 

    >>1430
    >>288見てごらん

    +7

    -0

  • 1438. 匿名 2024/11/28(木) 00:30:13 

    >>1156
    必ず自分に見合った人がいるのだから
    それを受け入れるかだよね

    +4

    -0

  • 1439. 匿名 2024/11/28(木) 00:30:46 

    >>653
    同じです。
    146.5cm
    親子で歩いてても、自分の子の方が背たかくて後ろから見たらお母さんに見られなかったり、「ちっさ、小学生かと思った」とか言われる。
    言う人が圧倒的に悪いんだけど、ほんとに身長ってほんとどうしようもないし
    伸ばせるならなんでもしたいくらいだよ

    +3

    -0

  • 1440. 匿名 2024/11/28(木) 00:31:39 

    >>1351
    どうなんだろ?モデルの田中亜希子さんは145cmの低身長モデルさんなのだけど、すっごい綺麗で145には見えない。結局は見た目だったりファッションとか雰囲気であって149以下でもそれなりに活躍して綺麗な人いるよ。

    +2

    -3

  • 1441. 匿名 2024/11/28(木) 00:31:41 

    >>575
    うちもそこまで低くはないけど
    父170、母149で私166
    よく食べ、よく寝る子だったそうな

    +2

    -1

  • 1442. 匿名 2024/11/28(木) 00:31:42 

    ウチの息子も小さくて、高一で156センチだったけど、今20だけど178まで伸びた!
    珍しいかもだけど、、最近まで伸びてたみたい

    +2

    -0

  • 1443. 匿名 2024/11/28(木) 00:34:36 

    私が150で主人が167で息子5歳が98cmと平均値よりかなり小さい。
    せめて160以上にはなってほしいけど今からホルモン治療とかで少しは変わるのでしょうか?親のエゴかもしれないと悩み中です。

    +0

    -0

  • 1444. 匿名 2024/11/28(木) 00:34:49 

    身長の話をするのはいいけどトピ主に真面目に答えてあげる事はないよ
    釣りトピなんだから

    +15

    -0

  • 1445. 匿名 2024/11/28(木) 00:34:51 

    >>621
    俺の身長ってインターネット上では156cmって言われてるけど、161センチなんだよ

    +10

    -1

  • 1446. 匿名 2024/11/28(木) 00:34:53 

    ピロリ菌のせいで栄養吸収力が激減してるパターンもあるし、遺伝の原因もあるし、妊娠期間中に食事抜きダイエットとかして栄養不足になる事もあるし、原因なんて上げたらキリが無いよ
    とにかく日本人女性は食事制限と運動不足が多すぎるね

    +0

    -0

  • 1447. 匿名 2024/11/28(木) 00:35:44 

    >>288
    えー怖。実際は自分自身が低身長男性を叩いてたってヤバい。何がそんなに気に入らないんだろう?

    +26

    -1

  • 1448. 匿名 2024/11/28(木) 00:36:18 

    >>1
    今朝駅に向かってる途中横断歩道で目の前にいた男性、私(158)より背低かった。
    スーツ着て身嗜みきちんとしてたけど複雑な気持ちになった。

    +0

    -0

  • 1449. 匿名 2024/11/28(木) 00:37:26 

    >>1445
    159らしいよ

    +1

    -0

  • 1450. 匿名 2024/11/28(木) 00:37:27 

    アドバイスは、身長が低いと日本では日本人の感覚から、普通ではない、奇形扱いらしいので、結婚や子供を作るような負の連鎖は避けて、仕事一生懸命やって、堅実に備え、最低限で趣味を楽しむよう、自分の人生を謳歌することを伝えたいですね。

    +1

    -5

  • 1451. 匿名 2024/11/28(木) 00:37:54 

    でもジャニーズだとわりと身長低いけど人気だよね?

    +5

    -1

  • 1452. 匿名 2024/11/28(木) 00:38:24 

    >>78
    身長予測計算式知らなかったです!
    そんなのあるんですね…
    私、今やってきました!!子供達の身長、結構当たってた!

    +12

    -1

  • 1453. 匿名 2024/11/28(木) 00:38:46 

    >>857
    え、158ぐらいかと思ってた、
    クリリンは150ぐらい

    +0

    -0

  • 1454. 匿名 2024/11/28(木) 00:38:50 

    >>1449
    ってhyde本人が著書で書いてたけど嘘つきなの?

    +4

    -4

  • 1455. 匿名 2024/11/28(木) 00:40:39 

    >>1454
    どうなんでしょうか?
    こればっかりは本人に聞かないと分からんね

    +6

    -2

  • 1456. 匿名 2024/11/28(木) 00:41:22 

    >>1451
    でも最近はジャニーズも身長高いメンバーが人気だよ
    目黒とか

    +7

    -0

  • 1457. 匿名 2024/11/28(木) 00:41:26 

    >>1451
    ジャニーズ低い人多いよね。でも普通にめちゃくちゃ人気。結局は顔なのか

    +6

    -1

  • 1458. 匿名 2024/11/28(木) 00:41:41 

    >>1038
    整形外科

    +18

    -0

  • 1459. 匿名 2024/11/28(木) 00:41:53 

    ジャニーズの知念くん159cm、山田くん162cm
    hyde 15xcm(詳しくは不明)

    +3

    -0

  • 1460. 匿名 2024/11/28(木) 00:42:05 

    >>398は30代前半か半ばか後半どれですか?30代前半と半ばはおばさんじゃないですから自分のことおばさんって言わないほうがいいですよ

    +6

    -4

  • 1461. 匿名 2024/11/28(木) 00:42:09 

    >>323
    実家に今もあるけど、中高これして背は伸びず今も150cmで腕だけ何か長くなった😂長袖が全部8分袖か9分袖になる。萌え袖とか無縁。悲しい。

    +10

    -0

  • 1462. 匿名 2024/11/28(木) 00:42:26 

    >>1
    身長外来という病院に行って相談してみては?
    成長ホルモンの注射とか撃って身長伸ばせるみたいよ。25歳までは人間成長するというしまだ間に合うのでは?成長しきった大人は出来ないのでお早めに

    +2

    -0

  • 1463. 匿名 2024/11/28(木) 00:44:53 

    多感な時期だし気にしてしまうよね…。
    ただ身長と彼女出来ないのはまた別問題な気が。身長低くても彼女いたりモテる人いくらでもいるんだし。
    フィギュアの宇野昌磨君だって確か160cmないし、彼女の本田真凜ちゃんの方が身長高いもの。

    +3

    -1

  • 1464. 匿名 2024/11/28(木) 00:45:58 

    >>1
    かかと落とししたら身長伸びることあるらしい

    +0

    -0

  • 1465. 匿名 2024/11/28(木) 00:46:11 

    こうやって成長ホルモンを注射しないと身長も伸びない個体が増える訳ですよ

    +0

    -1

  • 1466. 匿名 2024/11/28(木) 00:46:46 

    >>288
    やっぱりなあ
    なんとなく文面から怪しいなとは思ってた
    こんなに自分の息子の身長相談をガルでする親が多数いるとは思えないもんな

    +17

    -1

  • 1467. 匿名 2024/11/28(木) 00:46:56 

    >>1
    140cm台の子とかもいっぱいいるよ
    ちなみに私の旦那は163cmで私が168cmです
    私の方が5cmも高いです
    身長なんて関係ないです

    +3

    -2

  • 1468. 匿名 2024/11/28(木) 00:47:14 

    >>1334
    13歳より前に声変わりや陰毛は早いらしいね
    中1でも、4月生まれと3月生まれじゃ1年違うから何歳何ヶ月で考えた方がいいらしいよ

    +1

    -2

  • 1469. 匿名 2024/11/28(木) 00:47:33 

    身長より顔や性格を何とかすれば問題ないよ
    周りに身長165の男いるけどイケメンだからモテるし知り合いに身長147だけどホストやっててナンバー入りしてて彼女途切れない男もいるし結局身長より顔や性格の方が大事だと思う

    +3

    -2

  • 1470. 匿名 2024/11/28(木) 00:47:35 

    >>288
    みんなこれ釣りだってよ。ただ低身長の人を叩きたいだけだってさ

    +38

    -3

  • 1471. 匿名 2024/11/28(木) 00:47:55 

    >>1462
    >>288を見てみて
    真面目に答えてあげなくてもいいよ

    +4

    -0

  • 1472. 匿名 2024/11/28(木) 00:48:09 

    >>392
    いじめられてる人にそういうコメするのはどうなの?いじめるほうが悪いのにいじめたひとのことは批判しないの?

    +0

    -3

  • 1473. 匿名 2024/11/28(木) 00:48:37 

    背よりちんこの方が重要です。
    背が低いよりちんこ小さいの方が終わりよ。

    +3

    -2

  • 1474. 匿名 2024/11/28(木) 00:48:39 

    >>1467
    >>288を見て
    釣りトピだから

    +8

    -0

  • 1475. 匿名 2024/11/28(木) 00:49:01 

    >>1459
    知念くんは157.9㎝ですよー。ラジオだったかな?で本人が話してたから間違いないです。

    山田くんはシークレットシューズ履いてないと知念くんとそんな変わらないから…。162㎝も無いと思います…

    +3

    -1

  • 1476. 匿名 2024/11/28(木) 00:49:42 

    子供の身長体重を記録するアプリいろいろあるからおすすめ
    身体測定の結果をもらってきた時に入力してグラフをチェックしてる
    高校生の息子が身長低くて悩んでる

    +3

    -0

  • 1477. 匿名 2024/11/28(木) 00:49:54 

    >>1
    そんな女の子のどこがよかったん?
    あんた女の子を見る目ないな!
    どうせ顔かおっぱいやろ
    自分が身長ではかられたくなかったらあんたも相手の人間性をちゃんと見ぃや!

    って言うかな
    面と向かって本人にはどうしようもない身長のことを伝えるなんて高校生にもなって人間できてなさすぎ
    自分にとって対象外の相手は傷つけても構わないと思ってるような女の子に振られたことで自分を否定する必要はない
    この話はどう考えても女の子がクソなだけ

    身長で見られたくないなら自分も相手を容姿ではかるな

    +1

    -0

  • 1478. 匿名 2024/11/28(木) 00:50:02 

    息子の事になると途端に身長なんて関係無いとか言い出すの滑稽すぎない?

    +6

    -0

  • 1479. 匿名 2024/11/28(木) 00:50:14 

    >>371
    彼女数人 でわろた
    はべらしてるのかな

    +15

    -0

  • 1480. 匿名 2024/11/28(木) 00:50:20 

    >>1475
    結局は見た目と雰囲気の問題なのか。

    +1

    -1

  • 1481. 匿名 2024/11/28(木) 00:51:11 

    >>1
    ルッキズムは…あります!
    なんかもう色々無理ゲーだよね

    +0

    -0

  • 1482. 匿名 2024/11/28(木) 00:51:42 

    >>1477
    >>288見て
    釣りトピだから

    +9

    -0

  • 1483. 匿名 2024/11/28(木) 00:52:31 

    みなさん、トピ主に真面目に答えなくていいからね
    釣りトピなのがバレてるから

    +17

    -0

  • 1484. 匿名 2024/11/28(木) 00:52:53 

    >>1
    うちの兄156センチだけど
    めちゃくちゃモテたよ
    身長関係ないから大丈夫よ
    結婚できたし

    +2

    -2

  • 1485. 匿名 2024/11/28(木) 00:53:00 

    障害児扱いだと男性ホルモン投与を勧められたりする

    +0

    -0

  • 1486. 匿名 2024/11/28(木) 00:53:17 

    >>12
    中年になったら
    身長なんてわりとどうでもよくなるしね
    社会人になった時点で優先順位が下がる

    +11

    -5

  • 1487. 匿名 2024/11/28(木) 00:53:44 

    >>1379
    おじさんになっても体毛薄くて顎髭生えない人もいるからな
    肩幅とかの骨格もサインにはなるけど、ずっと華奢な人もいるしね

    気になるなら、体育やスポーツでどこか痛めた時に整形外科でレントゲン撮ってもらうといいよ
    ついでに骨端線見てくださいって言うと、専門家じゃないけどって言いつつも教えてはくれるよ
    ちなみに骨端線見るなら、骨の多さから手のひらが一番見やすいらしい
    あと、身体の末端から閉じてくるから、骨盤辺りが閉じてると成長終わりかなって感じ

    +3

    -0

  • 1488. 匿名 2024/11/28(木) 00:54:18 

    >>1484
    失礼ですがご両親も低めですか?

    +1

    -0

  • 1489. 匿名 2024/11/28(木) 00:54:24 

    >>615
    私は163センチで193センチの彼氏の時は平気だった

    +1

    -2

  • 1490. 匿名 2024/11/28(木) 00:55:35 

    >>516
    腕が伸びる気がする 
    昭和にあったけどまだこれあるんだね

    +1

    -0

  • 1491. 匿名 2024/11/28(木) 00:55:44 

    >>1
    息子さんが興味持てるなら、騎手とか低身長が強みになる職業目指すとか、ブレイクダンスなんかも小柄な方がやりやすいから思いきって挑戦してみるなんてのもありかもね
    希望叶って身長が伸びるならそれに越したことはないだろうけど、もしダメでも何かしら身長に対して前向きになれるものが出来るといいね

    +1

    -0

  • 1492. 匿名 2024/11/28(木) 00:56:51 

    >>1456
    目黒蓮 185センチ
    道枝駿佑 180センチですね。高い!

    ちなみに今が旬の菊池風磨→178センチ。ドラマによく出ている松村北斗→177センチ。今季ドラマに出てる玉森裕太→179センチ。来季出る中島裕翔は180センチ。あれ?!こう見ていくと…ジャニーズ=低身長の時代って終わってますね

    +3

    -1

  • 1493. 匿名 2024/11/28(木) 00:57:28 

    >>1418
    一行目意味分からなすぎるw

    +1

    -0

  • 1494. 匿名 2024/11/28(木) 00:59:17 

    >>87
    私は154センチの人とは絶対に男女の関係にはなれないな
    自分より10センチも小さいとか男らしさを全く感じない
    その身長なら肩幅とかも華奢そうだし
    大人と男性と認識できなくて暗闇でも無理だと思う
    昔デートした人が身長は大きかったけど肩幅がなさ過ぎてハグされた時に違和感ありまくりで結局つき合わなかった

    +21

    -6

  • 1495. 匿名 2024/11/28(木) 00:59:28 

    >>1478
    自分たちが産みだしている事に気付いたか

    +3

    -0

  • 1496. 匿名 2024/11/28(木) 00:59:30 

    >>1104
    そうそう。2021年だったかうろ覚えだけど、妊婦の体重増加の基準広がったよね。ちょっと前のプラス8から10キロに収めなきゃいけないとか異常だったと思うわ

    +39

    -1

  • 1497. 匿名 2024/11/28(木) 00:59:43 

    >>1428
    じゃあ低身長のままなら負けってことになるな

    +0

    -0

  • 1498. 匿名 2024/11/28(木) 00:59:46 

    >>790
    バスケサークルと縁があった関係で
    180以上のデカい男の知り合いが多かったけど
    モテとあまり関係なかったよ
    本人らは身長で自己肯定感があったみたいだけど
    あと好意が無きゃ、圧迫感があるだけで邪魔くさかった

    +13

    -0

  • 1499. 匿名 2024/11/28(木) 01:01:33 

    >>158
    言い方ひどい。

    +28

    -8

  • 1500. 匿名 2024/11/28(木) 01:01:53 

    >>11
    すーぐ男認定する
    そう言うとこやで、君

    +6

    -36

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード