-
1. 匿名 2024/11/27(水) 12:03:14
美容師+41
-12
-
2. 匿名 2024/11/27(水) 12:03:37
サイバーエージェント勤務+11
-4
-
3. 匿名 2024/11/27(水) 12:03:50
営業+15
-6
-
4. 匿名 2024/11/27(水) 12:03:52
>>1
美容師仲間でつるんでるだけよぉー+3
-7
-
5. 匿名 2024/11/27(水) 12:04:00
商社マン+16
-4
-
6. 匿名 2024/11/27(水) 12:04:25
地元系の店の人+39
-2
-
7. 匿名 2024/11/27(水) 12:04:48
>>2
お互い利用し合って価値なかったら即切る関係だろうな+9
-0
-
8. 匿名 2024/11/27(水) 12:05:01
友達といってもなぁ
本当の友達かどうかわからないし+24
-2
-
9. 匿名 2024/11/27(水) 12:05:03
ビールの会社+6
-3
-
10. 匿名 2024/11/27(水) 12:05:08
口が上手い営業の男性+6
-1
-
11. 匿名 2024/11/27(水) 12:05:11
>>5
学歴だけ高い人ばかり+4
-2
-
12. 匿名 2024/11/27(水) 12:05:17
>>1
美容師ですがぼっちです+6
-1
-
13. 匿名 2024/11/27(水) 12:05:30
芸能人+17
-2
-
14. 匿名 2024/11/27(水) 12:05:38
>>1
思った。+3
-0
-
15. 匿名 2024/11/27(水) 12:05:44
とび職+2
-0
-
16. 匿名 2024/11/27(水) 12:06:00
>>7
それは友人ではない気がする…+0
-2
-
17. 匿名 2024/11/27(水) 12:06:03
>>1
むしろ土日休みじゃないから友達少なさそう+2
-3
-
18. 匿名 2024/11/27(水) 12:06:11
会社の広報。顔が広くて友達おおそう+6
-2
-
19. 匿名 2024/11/27(水) 12:06:23
広告代理店勤務+9
-1
-
20. 匿名 2024/11/27(水) 12:06:23
+0
-6
-
21. 匿名 2024/11/27(水) 12:06:26
イベンター+2
-0
-
22. 匿名 2024/11/27(水) 12:06:48
コンサル。あの人たちの体力バイタリティ恐ろしい+11
-1
-
23. 匿名 2024/11/27(水) 12:07:22
>>1
顔が広いだけだし、めっちゃ口軽いから。私の友人がそう。+5
-3
-
24. 匿名 2024/11/27(水) 12:07:23
>>12
美容師の友達、パートタイムに変わるまで全然遊べなかった。めっちゃ忙しくない?毎晩練習で遅くまで残ってた+4
-0
-
25. 匿名 2024/11/27(水) 12:07:30
ベビーマッサージ師+1
-1
-
26. 匿名 2024/11/27(水) 12:07:34
>>1
事務職+2
-3
-
27. 匿名 2024/11/27(水) 12:07:53
ベンチャー企業の社長+5
-0
-
28. 匿名 2024/11/27(水) 12:08:03
さっき駅の階段で大きな荷物もってるおばあさんが一人で階段登ってて、颯爽とトレンチコートの女性が来て荷物持ってあげてた。
仕事出来そうだし友達多そうだなと思った。+9
-0
-
29. 匿名 2024/11/27(水) 12:08:35
ショップ店員+2
-0
-
30. 匿名 2024/11/27(水) 12:08:50
>>16
人脈のための友人だからね+4
-1
-
31. 匿名 2024/11/27(水) 12:08:55
>>17
土日休みでも友達少ない人もいるのにw
+4
-0
-
32. 匿名 2024/11/27(水) 12:09:04
>>17
よこ。美容師の友達めちゃくちゃまめで休みの日には予定ギッシリで友達巡りしてた。+5
-0
-
33. 匿名 2024/11/27(水) 12:09:29
>>18
利用できるやつとだけ仲良くするフリはする+4
-1
-
34. 匿名 2024/11/27(水) 12:09:41
+0
-0
-
35. 匿名 2024/11/27(水) 12:10:28
>>6
子供が出来てからも父親同士で参観に来てたり、一緒にPTAやったり、地元の繋がりにびっくりしてる。+1
-0
-
36. 匿名 2024/11/27(水) 12:11:59
看護師+6
-2
-
37. 匿名 2024/11/27(水) 12:13:48
>>1
わかる。
美容師って陽キャでフットワーク軽い人が多いイメージ。もちろん全員がそうとは言わないけども。+17
-0
-
38. 匿名 2024/11/27(水) 12:15:55
+0
-0
-
39. 匿名 2024/11/27(水) 12:17:55
>>8
人脈人脈言ってしょっちゅう飲み会の画像をインスタに上げてるのに友達いなくて、ジョブホッパーならぬコミュニティホッパーみたいな人いるよね+1
-1
-
40. 匿名 2024/11/27(水) 12:19:28
>>5
商社マンはリーマンでもまじですごいと思う。+2
-1
-
41. 匿名 2024/11/27(水) 12:21:47
ラッパー+2
-0
-
42. 匿名 2024/11/27(水) 12:33:04
美容師+0
-0
-
43. 匿名 2024/11/27(水) 12:34:26
カメラマン+0
-0
-
44. 匿名 2024/11/27(水) 12:37:56
営業マン
体育会気質な人も多いから+1
-0
-
45. 匿名 2024/11/27(水) 12:38:37
飲食店経営してる人
知り合いが店に良く来てるイメージ+6
-0
-
46. 匿名 2024/11/27(水) 12:45:42
インフルエンサー?+2
-0
-
47. 匿名 2024/11/27(水) 12:53:49
ネイルとかエステとかの自宅サロンやってる人+4
-0
-
48. 匿名 2024/11/27(水) 12:58:22
営業
コミュ力あってグイグイいくから+1
-0
-
49. 匿名 2024/11/27(水) 12:59:26
広告代理店+1
-0
-
50. 匿名 2024/11/27(水) 13:02:00
居酒屋とか料理屋?
友達じゃなくて顔広いだけかな+1
-1
-
51. 匿名 2024/11/27(水) 13:03:11
ツアー会社+3
-0
-
52. 匿名 2024/11/27(水) 13:11:44
>>1
市役所職員+1
-0
-
53. 匿名 2024/11/27(水) 13:15:55
インストラクター+3
-0
-
54. 匿名 2024/11/27(水) 13:17:07
>>5
商社行ける人はスペックが高いから魅力的に見えることが多いんだろうね
文系でも理系でも今の入りたい会社ランキングトップ10の半分くらいは商社+4
-0
-
55. 匿名 2024/11/27(水) 13:29:49
PR会社勤務、または役員+2
-0
-
56. 匿名 2024/11/27(水) 13:49:47
>>3
そんなことはまったくありません
+1
-0
-
57. 匿名 2024/11/27(水) 13:50:58
建築関係
+1
-0
-
58. 匿名 2024/11/27(水) 14:38:31
>>54
実際は他人を見下してる奴らばかりだけどね。
自分たちは高学歴エリートでそれ以外はゴミだとマジであいつら思っているよ。+1
-2
-
59. 匿名 2024/11/27(水) 14:52:29
クリエイター系でフリーランスの人+0
-0
-
60. 匿名 2024/11/27(水) 15:08:55
>>56
ごめんのう+0
-0
-
61. 匿名 2024/11/27(水) 15:35:09
コンサル+0
-0
-
62. 匿名 2024/11/27(水) 15:35:43
ミュージシャン+0
-0
-
63. 匿名 2024/11/27(水) 15:41:23
ウェディング関係+0
-0
-
64. 匿名 2024/11/27(水) 15:44:01
>>28
友達いないけどやるわ+0
-0
-
65. 匿名 2024/11/27(水) 17:22:33
雑誌の編集長+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する