ガールズちゃんねる

地震 石川県・能登地方で震度5弱

2819コメント2024/12/17(火) 14:28

  • 1. 匿名 2024/11/26(火) 22:58:41 


    震度5弱 石川県 輪島市 志賀町
    震度5弱以上と推定 石川県 羽咋市
    地震情報 各地の震度速報 震源 マグニチュード|NHK
    地震情報 各地の震度速報 震源 マグニチュード|NHKwww.nhk.or.jp

    全国の地震情報。市区町村ごとの震度や地震の規模を示すマグニチュードを確認できます。過去1週間分の地震情報を掲載しています。


    この地震により、日本の沿岸では若干の海面変動があるかもしれませんが、被害の心配はありません

    +376

    -10

  • 2. 匿名 2024/11/26(火) 22:58:49 

    勘弁して

    +1058

    -10

  • 3. 匿名 2024/11/26(火) 22:58:51 

    揺れで気持ち悪くなった🤮🤮

    +661

    -14

  • 4. 匿名 2024/11/26(火) 22:58:51 

    ヤバいめっちゃ揺れてる

    +372

    -7

  • 5. 匿名 2024/11/26(火) 22:58:52 

    じっしーーんいやぁぁぁぁ!!

    +52

    -81

  • 6. 匿名 2024/11/26(火) 22:58:56 

    本当やめて!!

    +369

    -7

  • 7. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:00 

    大阪けっこう揺れた

    +639

    -10

  • 8. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:09 

    名古屋です。自分がめまいでも起こしてるのかと思った。

    +450

    -9

  • 9. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:09 

    慌てず落ち着いてね!

    +196

    -5

  • 10. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:10 

    女性は助かってほしい

    +24

    -148

  • 11. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:11 

    大阪もけっこう揺れました

    +212

    -8

  • 12. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:12 

    ヤバイヨヤバイヨ

    +10

    -23

  • 13. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:13 

    トピ立ちおせぇ!

    +161

    -33

  • 14. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:14 

    富山だけど揺れたわ😵‍💫

    +298

    -4

  • 15. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:14 

    余震?

    +22

    -6

  • 16. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:15 

    範囲広すぎる

    +257

    -2

  • 17. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:15 

    大阪でも軽く揺れた

    +138

    -10

  • 18. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:18 

    福井市です。
    けっこう断続的に揺れました!怖かった…

    +198

    -3

  • 19. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:21 

    かなり広い範囲で揺れたんだね
    名古屋も震度2だった

    +168

    -3

  • 20. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:22 

    京都 2回も揺れた

    +106

    -4

  • 21. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:22 

    結構長い揺れだった

    +92

    -1

  • 22. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:23 

    >>1
    富山

    アラート鳴って直ぐに地震きた!
    凄い揺れて長かった!!

    +288

    -6

  • 23. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:23 

    こうなるって分かってるから復興しないわけだよね

    +29

    -98

  • 24. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:25 

    こんな夜中に皆さん大丈夫?

    +152

    -12

  • 25. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:27 

    新潟ですが、緊急地震速報は鳴りませんでした

    +148

    -7

  • 26. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:27 

    福井
    横揺れが長かった

    +91

    -4

  • 27. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:27 

    避難!!早く逃げて!!!

    +5

    -31

  • 28. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:28 

    もーやめてくれー
    酔うし…

    +56

    -2

  • 29. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:30 

    やっとトピ立った
    今年本当に多くない⁉︎
    気が休まらないわ

    +308

    -5

  • 30. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:31 

    体感どんな揺れでしたか?

    +3

    -10

  • 31. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:32 

    トピ遅い!

    +54

    -11

  • 32. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:32 

    大阪(北部)でもちょっと揺れた

    +102

    -3

  • 33. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:34 

    M6以上なのに震度は軽い?

    +40

    -3

  • 34. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:34 

    石川、めちゃくちゃ揺れた、怖い

    +212

    -2

  • 35. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:35 

    石川県の方、大丈夫ですか?
    こちらも揺れた!大阪北部

    +176

    -4

  • 36. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:36 

    神戸も少し揺れた

    +70

    -6

  • 37. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:37 

    なんかすごい変な揺れ方した
    時間も長く感じた

    +122

    -3

  • 38. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:37 

    >>7
    長かったよね…

    +292

    -3

  • 39. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:38 

    兵庫県だけど揺れ感じたよ

    +62

    -5

  • 40. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:39 

    揺れた範囲が広い
    地震 石川県・能登地方で震度5弱

    +494

    -3

  • 41. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:39 

    愛知だけど長い時間揺れてた

    +86

    -0

  • 42. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:41 

    またか、、、地震やめてくれ

    +108

    -1

  • 43. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:41 

    夜はやめて…

    +142

    -3

  • 44. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:43 

    3分前に大阪北部でも小さな地震があって、合わせて長く感じた。

    +128

    -4

  • 45. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:43 

    大変だね
    地震、水害、また地震

    +114

    -1

  • 46. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:44 

    大丈夫ですか?
    みなさん怪我はないですか⁈

    +60

    -2

  • 47. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:45 

    富山、めちゃくちゃ揺れた~!!怖い!眠気ぶっ飛んだ!

    +184

    -2

  • 48. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:45 

    能登、雨は降ってるの?

    +58

    -1

  • 49. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:46 

    滋賀震度3でもかなりグラッときた!
    びっくりしたぁ…

    +96

    -3

  • 50. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:46 

    めちゃくちゃ長かった、、、、、、

    +37

    -3

  • 51. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:47 

    名古屋も結構揺れてびっくりした!!でも震度2なんだ。体感もっとあったのに

    +107

    -0

  • 52. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:48 

    NHK みてたから速攻ニュース出た。
    安全にしてください。

    +52

    -3

  • 53. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:49 

    久々にしっかり揺れ感じるなぁと思ったら能登が震源で目が覚めた。ほんともうやめようよ能登ばっかり

    +197

    -5

  • 54. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:50 

    >>10
    レス乞食ジジイ

    +17

    -15

  • 55. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:51 

    震度2の地域なのに横揺れ長かった!

    +22

    -2

  • 56. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:51 

    大阪市内
    どんっときてからふわふわと気持ち悪い横揺れ結構続いた
    震度3らしいけどそれでも怖かった
    震源地のみんな、その他のみんな大丈夫??

    +138

    -4

  • 57. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:51 

    1月とは違うところなのかな
    三重だけど酔う感じの地震だった
    ドンって感じではなくユラユラってやつ

    +74

    -1

  • 58. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:52 

    大雨だし寒いしこんな時にやめてほしいわ

    +128

    -1

  • 59. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:52 

    富山県西部揺れ大きく感じた😭もうやめてくれ😭

    +100

    -1

  • 60. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:52 

    ついに来たかと思った

    +32

    -2

  • 61. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:53 

    地震に強い飯田グループの家だから安心だな

    +6

    -17

  • 62. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:53 

    結構長い横揺れだったよね?余震?

    +16

    -1

  • 63. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:54 

    大阪市内、最初目眩かかと思った…結構長かった気がした

    +82

    -2

  • 64. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:54 

    怖い😱
    お風呂入れない

    +82

    -2

  • 65. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:55 

    せめて夜はやめて!

    +30

    -2

  • 66. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:56 

    福井揺れて心臓ばくばく

    +24

    -3

  • 67. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:56 

    輪島どうなるんだってばよ

    +26

    -5

  • 68. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:57 

    石川県の皆さん、大丈夫でしたか!?

    +124

    -0

  • 69. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:57 

    今回は範囲が広め?結構揺れたけど

    +18

    -0

  • 70. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:58 

    京都南部 震度2
    座ってたらゆらゆら割と長く揺れた

    +26

    -1

  • 71. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:58 

    >>10
    男性もだよ
    みんな助かってほしい

    +156

    -6

  • 72. 匿名 2024/11/26(火) 22:59:58 

    >>7
    ん?揺れてる?気のせい?と思ってたら、だんだんひどくなっていった。

    +192

    -3

  • 73. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:00 

    今年の正月と同じとこ?!

    +36

    -2

  • 74. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:00 

    かほく市です。
    緊急地震速報名前から揺れ始めて結構長く揺れました💦

    +48

    -0

  • 75. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:02 

    大阪の震度3の後すぐに石川で震度5起きたんだね

    +96

    -1

  • 76. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:05 

    大阪市内も久しぶりに揺れた!

    +20

    -4

  • 77. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:05 

    またゆれるの?!

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:06 

    余震に備えて身の安全をとってくださいね

    +28

    -1

  • 79. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:07 

    岡山も揺れた!

    +7

    -3

  • 80. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:08 

    >>38
    怖かった。もうやめて

    +50

    -3

  • 81. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:08 

    強震モニタ見るとまだ揺れてる

    +16

    -0

  • 82. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:09 

    震災関連死も増えてるのにもう良い加減落ち着いて欲しい。

    +72

    -2

  • 83. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:09 

    滋賀県北部も結構揺れた
    最近地震あちこちで多発してるよね
    怖い

    +64

    -0

  • 84. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:11 

    横浜だけど揺れた

    +6

    -2

  • 85. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:12 

    >>1
    これはアカン!
    アカンで!

    +7

    -8

  • 86. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:12 

    能登大丈夫かな…
    兵庫はふわふわした揺れだったわ

    +50

    -1

  • 87. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:13 

    報道ステーションで石川出身の人の特集やってたら地震来たのタイミング悪すぎ。

    +13

    -4

  • 88. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:13 

    >>3
    私も
    長かったし、ぐるぐる回された感じがする

    +107

    -4

  • 89. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:15 

    ビックリしましたね。
    深夜の地震で、石川県富山県の人達は怖かった事と思います。
    大きな被害が無いこと祈ります。

    +156

    -3

  • 90. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:16 

    揺れ方が変だった

    揺れが長い
    大きい
    あと、ぐるぐる円状に回っている乗り物に乗っているような揺れ方

    ほかの地方の揺れは分からないけど、同じような揺れだったとするとこれだけ多発してるなら来年2月くらいにどこか本震があると思う

    +72

    -12

  • 91. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:16 

    滋賀県北部
    結構揺れました。飛び起きた。
    震源地もっと近くかと思ってた

    +14

    -1

  • 92. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:18 

    >>8
    私も…
    マンションだからすぐ揺れるんだよね
    部屋のモビールで地震だと気付いた

    +86

    -6

  • 93. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:18 

    たまたま大阪に泊まってるけど、もったりとした変な横揺れ地震があってびっくりした( ; ; )

    +10

    -1

  • 94. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:18 

    アラートまじで心臓に悪い
    怖すぎ

    +98

    -1

  • 95. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:19 

    揺れの質で、その地震のマグニチュードの大小がある程度わかる

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:20 

    心臓のバクバクがやばい

    夜に逃げる恐怖

    上着をとりあえず着た

    +86

    -0

  • 97. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:20 

    これ以上揺れないで!

    +12

    -3

  • 98. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:21 

    石川ばっかりだね
    復興しても復興しても、また来るんじゃない?

    +25

    -27

  • 99. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:24 

    滋賀
    長い間ゆっくり横揺れしてて酔った
    お正月の地震と揺れ方似てた

    +38

    -1

  • 100. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:25 

    揺れが長かった

    +24

    -1

  • 101. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:26 

    >>40
    広すぎて怖い

    +246

    -2

  • 102. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:26 

    >>17
    カルクじゃない、めちゃくちゃ揺れたよ…

    +31

    -5

  • 103. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:26 

    京都、結構揺れました

    +13

    -1

  • 104. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:26 

    もうやめて

    +10

    -2

  • 105. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:28 

    3でも長い揺れだったから怖かった

    +8

    -1

  • 106. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:31 

    昼過ぎに宮城で震度3あったし、大雨だしおかしな日だ!

    +40

    -1

  • 107. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:32 

    なんか正月怖いな。

    +148

    -1

  • 108. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:32 

    やっぱり日本にいる限り地震とは付き合っていかなきゃならないのよね

    +56

    -0

  • 109. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:33 

    23区だけど気づかなかったな

    +8

    -9

  • 110. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:34 

    >>7
    これは2やなーって言ってたら本当に震度2だった
    能登の方たちが気の毒すぎてかける言葉が見つからないよ

    +330

    -5

  • 111. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:35 

    兵庫は揺れ感じなかったよ

    +8

    -7

  • 112. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:37 

    飛び起きたわ
    地震 石川県・能登地方で震度5弱

    +82

    -2

  • 113. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:37 

    74です
    緊急地震速報の前からの間違えです

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:37 

    石川の2分前に大阪北部で地震あったんだよ?!高槻住みだけど、地震情報見てさっきのはどっちの揺れだったんだ?!って混乱中

    +93

    -0

  • 115. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:38 

    めっちゃ広範囲でなんか怖い

    +9

    -1

  • 116. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:39 

    家が古いから最初風で揺れてるかと思ったら地震だった 少し揺れでも怖いね

    +11

    -1

  • 117. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:39 

    止めたられよ、集中地震は。せっかく復興に向けて頑張ってるのに

    +66

    -4

  • 118. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:39 

    てかまた能登??かわきそすぎるよ、、

    +92

    -4

  • 119. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:40 

    >>31
    思った。あれ?ないって何度か更新した

    +9

    -1

  • 120. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:41 

    M6.4って結構大きいね

    +65

    -1

  • 121. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:44 

    情報?届いてないらしく、震度5弱以上の可能性ありとのこと…

    +22

    -0

  • 122. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:45 

    こうやって歪みのエネルギーを小出しに放出してほしい

    +8

    -12

  • 123. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:45 

    >>1
    やっと立ったー😭
    能登住みだけど、今回地鳴りもなくいきなり来たからマジ怖かった!!!!
    もう勘弁してください…

    +190

    -3

  • 124. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:46 

    東京もかなり揺れました

    +4

    -20

  • 125. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:47 

    >>23
    それとこれは別問題でしょ
    復興最中なんだから、そういうこと言う必要ある?

    +73

    -3

  • 126. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:47 

    富山市結構揺れた。
    羽咋市が震度5弱以上だからまた変わるのかな。

    +41

    -1

  • 127. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:49 

    広島だけど揺れたよ
    震源地が石川県だと聞いて驚いた

    +31

    -1

  • 128. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:54 

    揺れ長く感じた

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:55 

    >>3
    夜はやめてほしい…
    寝ようとしてたらこれ。
    今日天気も悪いし…

    +173

    -1

  • 130. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:55 

    結構揺れたんだけど地震に加えて雨風すごいんだが。長野

    +56

    -0

  • 131. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:56 

    >>60
    その言い方やめてー

    +24

    -2

  • 132. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:57 

    名古屋市
    揺れが長かった
    気持ち悪くなった

    +11

    -1

  • 133. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:58 

    >>1
    大阪市内揺れたよ一
    ベッドで寝かけてたから超びっくり

    +23

    -1

  • 134. 匿名 2024/11/26(火) 23:01:01 

    >>40
    何か怖い

    +121

    -1

  • 135. 匿名 2024/11/26(火) 23:01:01 

    めっちゃ揺れてる🫨

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2024/11/26(火) 23:01:02 

    >>40
    まぁまぁ大きめの地震だね。

    +107

    -0

  • 137. 匿名 2024/11/26(火) 23:01:02 

    最近東北ばっかり揺れてたから北陸に急に大きい地震きてビックリした。急に季節外れの暖かさになったから揺れたのかな。

    +20

    -1

  • 138. 匿名 2024/11/26(火) 23:01:05 

    兵庫阪神
    震度2か3だけど結構長く揺れた
    石川大丈夫ですか?

    +20

    -1

  • 139. 匿名 2024/11/26(火) 23:01:07 

    泣きつらに蜂みたいな悲劇

    +6

    -5

  • 140. 匿名 2024/11/26(火) 23:01:08 

    >>40
    ビックリした。
    広範囲に揺れたね。

    +66

    -1

  • 141. 匿名 2024/11/26(火) 23:01:09 

    富山市 すごく揺れた
    震度5に感じたよ
    怖い

    +61

    -1

  • 143. 匿名 2024/11/26(火) 23:01:09 

    大阪市内、マンション16階住みだけど長いこと揺れて気持ち悪くなった
    北陸の皆さん大丈夫ですか?NHKでは一応本とか倒れてないとは言うてたけど…

    +25

    -2

  • 144. 匿名 2024/11/26(火) 23:01:10 

    今日1日天気悪くて、最後にこれだから
    本当に困りますね。
    みんな停電とか大丈夫ですか。ご無事でいてね

    +36

    -1

  • 145. 匿名 2024/11/26(火) 23:01:13 

    揺れた範囲が広いですね
    石川の方、大丈夫ですか?

    +9

    -2

  • 146. 匿名 2024/11/26(火) 23:01:14 

    京都も揺れた

    +3

    -2

  • 147. 匿名 2024/11/26(火) 23:01:14 

    >>30
    横揺れてぐわんぐわん系、体感は震度3
    大阪市内

    +42

    -1

  • 148. 匿名 2024/11/26(火) 23:01:14 

    YouTubeで震度5が来るくる言ってた
    大丈夫ですか、もうドキドキする

    +3

    -12

  • 149. 匿名 2024/11/26(火) 23:01:15 

    >>40
    震度1だったのか関東は

    +21

    -1

  • 150. 匿名 2024/11/26(火) 23:01:15 

    >>1
    呪われた土地になってる

    +5

    -34

  • 151. 匿名 2024/11/26(火) 23:01:16 

    載ってないけど岡山でもゆらーりした

    +9

    -3

  • 152. 匿名 2024/11/26(火) 23:01:20 

    久しぶりの地震でびっくりした!新潟

    +9

    -1

  • 153. 匿名 2024/11/26(火) 23:01:21 

    こわかったよーー

    +10

    -2

  • 154. 匿名 2024/11/26(火) 23:01:22 

    こんなに広い範囲で揺れてるのに千葉と茨城は揺れてないのか
    連動して数日後にきそう

    +12

    -15

  • 155. 匿名 2024/11/26(火) 23:01:24 

    >>40
    怖すぎ...

    +19

    -1

  • 156. 匿名 2024/11/26(火) 23:01:25 

    >>40
    広範囲だね!

    +34

    -0

  • 157. 匿名 2024/11/26(火) 23:01:25 

    >>3
    変な横揺れだったね

    +121

    -2

  • 158. 匿名 2024/11/26(火) 23:01:25 

    かなり長く揺れたんだね。

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2024/11/26(火) 23:01:29 

    今も揺れているような感じが残ってる…気持ち悪い

    +18

    -1

  • 160. 匿名 2024/11/26(火) 23:01:29 

    >>1
    富山は4だった!正月は5だったからそれよりは揺れが弱かったね!

    +49

    -1

  • 161. 匿名 2024/11/26(火) 23:01:30 

    なんで石川ばかり

    +54

    -4

  • 162. 匿名 2024/11/26(火) 23:01:31 

    富山市だけど長く揺れて5位に感じた。
    実家の一人暮らししてるパーキンソン病の母が心配…。

    +54

    -0

  • 163. 匿名 2024/11/26(火) 23:01:32 

    なんか揺れてる?と思ってたらグラグラっと来たと同時に緊急速報鳴った。おせーよ。金沢だけど結構揺れ強かったし長かった。

    +30

    -2

  • 164. 匿名 2024/11/26(火) 23:01:32 

    1週間程度は特に気を付けないとね

    +25

    -2

  • 165. 匿名 2024/11/26(火) 23:01:34 

    羽咋
    西方沖は大きいの来るって言われてたけど本当に来た…これで終わりにして

    +29

    -2

  • 166. 匿名 2024/11/26(火) 23:01:37 

    2回揺れた

    最初震度1〜2程度

    テレビで緊急地震速報

    身構えてたら震度3程度の長い横揺れ

    大阪

    +53

    -1

  • 167. 匿名 2024/11/26(火) 23:01:40 

    東北も地震多発してるし、なんかあるのかな

    +10

    -5

  • 168. 匿名 2024/11/26(火) 23:01:41 

    災害リュックの準備を

    +12

    -3

  • 169. 匿名 2024/11/26(火) 23:01:41 

    まだ心臓バクバクしてる
    とりあえずお風呂に水張った
    歯磨きしてる

    +10

    -1

  • 170. 匿名 2024/11/26(火) 23:01:42 

    兵庫住み
    なんかぐわーんぐわーんってめまいみたいで気持ち悪いなと思ったら揺れてた
    石川の方どうかご無事で

    +22

    -1

  • 171. 匿名 2024/11/26(火) 23:01:44 

    油断する地震来るな

    +5

    -3

  • 172. 匿名 2024/11/26(火) 23:01:45 

    長周期地震動階級2ってなんぞ?!
    滋賀だが震度3ってほんまに?!4ぐらい揺れたよ。

    +28

    -1

  • 174. 匿名 2024/11/26(火) 23:01:48 

    >>7
    大阪市内だけど、結構揺れて気持ち悪かったわ!

    +161

    -2

  • 175. 匿名 2024/11/26(火) 23:01:48 

    >>7
    大阪南部も揺れましたよ、体感2くらいかな

    +51

    -8

  • 177. 匿名 2024/11/26(火) 23:01:51 

    やっとトピ立った!
    最近日本各地で地震多かったよね
    やっぱり大きいの来るんだね…しかもまた石川

    +23

    -2

  • 178. 匿名 2024/11/26(火) 23:01:53 

    広範囲に揺れたんだね。どうか何事もありませんように

    +15

    -1

  • 179. 匿名 2024/11/26(火) 23:01:53 

    >>40
    こんなに広範囲で揺れた事って今まであったのかな

    +87

    -2

  • 180. 匿名 2024/11/26(火) 23:01:54 

    福井でも緊急アラーム鳴ってビックリした

    +4

    -1

  • 181. 匿名 2024/11/26(火) 23:01:54 

    また広範囲な地震だね

    +14

    -1

  • 182. 匿名 2024/11/26(火) 23:01:56 

    揺れ長すぎて怖かった

    +5

    -1

  • 183. 匿名 2024/11/26(火) 23:01:56 

    ご当地の方大丈夫でしたか?
    大阪北部でもゆらゆら揺れましたよ

    +16

    -2

  • 184. 匿名 2024/11/26(火) 23:01:57 

    鳥取市もけっこう揺れた。
    そして長くてこわかった。

    +1

    -3

  • 185. 匿名 2024/11/26(火) 23:01:58 

    >>1
    震度4の富山県も揺れました。

    能登は縦揺れみたいだけど大丈夫かなぁ

    もうやめて欲しい

    +39

    -1

  • 186. 匿名 2024/11/26(火) 23:01:59 

    広い範囲で揺れたね。寒くなると強い地震が来るかも。と思って怖いよ。

    +12

    -0

  • 187. 匿名 2024/11/26(火) 23:02:00 

    大丈夫ですか?
    私の地域は震度3で一瞬だけ揺れました。
    範囲が広いから暫くの間注意が必要ですね

    +2

    -1

  • 188. 匿名 2024/11/26(火) 23:02:01 

    また寒くなってからに…しかも真っ暗じゃん外…

    +43

    -2

  • 189. 匿名 2024/11/26(火) 23:02:01 

    今テレビでやってるけどすごく長かったんだね

    +3

    -1

  • 190. 匿名 2024/11/26(火) 23:02:01 

    >>1
    震源地は原発の真横じゃん

    +12

    -2

  • 191. 匿名 2024/11/26(火) 23:02:04 

    >>142
    賭けなくていい。

    +18

    -0

  • 192. 匿名 2024/11/26(火) 23:02:05 


    充電しとく!
    寒いから一応防寒着など近くに集めた

    +12

    -0

  • 193. 匿名 2024/11/26(火) 23:02:07 

    >>22
    動悸が止まらない…

    +70

    -2

  • 194. 匿名 2024/11/26(火) 23:02:07 

    雨も降ってるのに😭

    +9

    -1

  • 195. 匿名 2024/11/26(火) 23:02:08 

    大丈夫ですか?最近また地震ふえてきた。

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2024/11/26(火) 23:02:08 

    >>151
    私も広島だけど、揺れた。
    関西や山陰でも観測されたらしいよ。

    +14

    -1

  • 197. 匿名 2024/11/26(火) 23:02:09 

    >>7
    仰天の推しと結婚みてて何かいい気分になってたところで揺れて台無しや

    +31

    -10

  • 198. 匿名 2024/11/26(火) 23:02:09 

    >>7
    そんなに範囲が広かったのね
    こちらは東京
    スマホに速報来て知ったぐらい全く何も無し
    でもどこかで連動するのかな
    備蓄の乾電池を補充したばかりだけどカイロとかあったかグッズももう少し増やさなくちゃな…

    +92

    -1

  • 199. 匿名 2024/11/26(火) 23:02:10 

    >>3
    お風呂入ってた時だった
    怖くて洗髪途中だったけど頭泡つけたまま慌てて飛び出てリビング行った

    +102

    -3

  • 200. 匿名 2024/11/26(火) 23:02:10 

    富山結構揺れて気持ち悪くなった

    +18

    -2

  • 201. 匿名 2024/11/26(火) 23:02:11 

    サイタマン大丈夫?

    +2

    -6

  • 202. 匿名 2024/11/26(火) 23:02:11 

    大阪にも別の震源の地震が起きてた。ほぼ同時

    +68

    -3

  • 204. 匿名 2024/11/26(火) 23:02:12 

    >>20
    いつも地震アプリが鳴るのに今日は鳴らずびっくりしました
    結構長かった

    +30

    -1

  • 205. 匿名 2024/11/26(火) 23:02:13 

    石川の人たち今年本当に可哀想.......。
    能登の方はまだまだ修復が進んでいないのに。
    たびたび地震が来て落ち着かないよね。

    +116

    -2

  • 206. 匿名 2024/11/26(火) 23:02:13 

    >>43
    しかも石川県の方も雨降ってますよね?
    雨で夜暗くて地震なんてあったら寝るどころじゃないと思う
    不安だよね

    +90

    -3

  • 207. 匿名 2024/11/26(火) 23:02:15 

    なんで寒くなって大きな地震来るの!?

    +38

    -2

  • 208. 匿名 2024/11/26(火) 23:02:15 

    >>2
    まじで勘弁してほしい
    一瞬でフラッシュバックした
    心臓がバクバクするし一気に苦しい気持ちになる

    +85

    -1

  • 209. 匿名 2024/11/26(火) 23:02:20 

    めっちゃ広範囲だね
    地震 石川県・能登地方で震度5弱

    +63

    -1

  • 210. 匿名 2024/11/26(火) 23:02:21 

    震度4の地域だけど、一気に元日を思い出した
    もう勘弁して欲しいわ…
    能登の住民の方々は、どんなに不安だろう

    +114

    -3

  • 211. 匿名 2024/11/26(火) 23:02:22 

    >>40
    すごっ!

    +7

    -1

  • 212. 匿名 2024/11/26(火) 23:02:23 

    石川のあの辺にプレートか何かあるんだね

    +3

    -2

  • 213. 匿名 2024/11/26(火) 23:02:24 

    東京なんだけどここ最近震度1行くか行かないぐらいの微妙な揺れが何回かある
    今日の昼も揺れた

    +10

    -1

  • 214. 匿名 2024/11/26(火) 23:02:32 

    >>7
    枚方、揺れが長かった

    +101

    -3

  • 215. 匿名 2024/11/26(火) 23:02:33 

    >>75
    だから長く感じたわ
    怖かった

    +15

    -2

  • 216. 匿名 2024/11/26(火) 23:02:35 

    余震なのかな、フラッシュバックしそう
    被害ありませんように

    +13

    -2

  • 217. 匿名 2024/11/26(火) 23:02:36 

    >>51
    愛知寄りの岐阜も結構揺れたのに震度2だった

    +25

    -3

  • 218. 匿名 2024/11/26(火) 23:02:36 

    >>190
    何原発ですか?

    +0

    -2

  • 219. 匿名 2024/11/26(火) 23:02:38 

    Xで情報得たいのにスマホが天井に刺さってる画像ばっかでウザイ…

    +11

    -3

  • 220. 匿名 2024/11/26(火) 23:02:41 

    >>148
    誰のYouTubeですか?

    +2

    -1

  • 221. 匿名 2024/11/26(火) 23:02:44 

    大阪も揺れた

    +5

    -3

  • 222. 匿名 2024/11/26(火) 23:02:46 

    今回、範囲広いね

    +3

    -2

  • 223. 匿名 2024/11/26(火) 23:02:48 

    また!?

    +0

    -1

  • 224. 匿名 2024/11/26(火) 23:02:49 

    やっぱり寒いと地震増えるね

    +4

    -1

  • 225. 匿名 2024/11/26(火) 23:02:50 

    >>123
    ケガとかしてない?ほんと何回もトラウマなるよね…

    +54

    -2

  • 226. 匿名 2024/11/26(火) 23:02:51 

    >>8
    名古屋も結構揺れましたよね

    +68

    -2

  • 227. 匿名 2024/11/26(火) 23:02:52 

    もう復興してもキリないレベルで多いね

    +14

    -1

  • 228. 匿名 2024/11/26(火) 23:02:53 

    丁度強震モニタ見てたら偶然地震があったんだけど範囲広かった
    北海道、九州沖縄以外に地味な揺れが広がってたよ
    これ要注意の揺れだと思う

    +10

    -1

  • 229. 匿名 2024/11/26(火) 23:02:54 

    >>173
    通報して削除してもらいなさい

    +15

    -3

  • 230. 匿名 2024/11/26(火) 23:02:57 

    >>163
    同じく金沢だけど揺れて地震?って思ったら速報なってびっくりした
    正月に近い嫌な感じの揺れ方だった

    +38

    -1

  • 231. 匿名 2024/11/26(火) 23:02:59 

    石川県です。
    めっっちゃゆれた。
    怖かった。

    +25

    -1

  • 232. 匿名 2024/11/26(火) 23:03:00 

    >>40
    こんな広範囲の揺れ珍しくない?
    引き続き注意が必要だね

    +59

    -4

  • 233. 匿名 2024/11/26(火) 23:03:08 

    >>25
    鳴る地域と鳴らない地域って何の差があるんだろうね
    よくわからない

    +31

    -1

  • 234. 匿名 2024/11/26(火) 23:03:09 

    正月も油断できないね。

    +7

    -2

  • 235. 匿名 2024/11/26(火) 23:03:09 

    >>202
    え!?大阪は震源地別のやつだったの!?

    +51

    -1

  • 236. 匿名 2024/11/26(火) 23:03:09 

    津波はなさそう 
    とりあえず玄関近くに移動した

    怖いからもう寝てしまおうかな 

    +4

    -1

  • 237. 匿名 2024/11/26(火) 23:03:09 

    もう地震嫌だよ

    +11

    -3

  • 238. 匿名 2024/11/26(火) 23:03:11 

    天気悪くて寒い夜に地震勘弁して…

    +12

    -2

  • 239. 匿名 2024/11/26(火) 23:03:12 

    >>142
    自分は天界にでも住んどるんか

    +7

    -1

  • 240. 匿名 2024/11/26(火) 23:03:16 

    >>7
    地震速報が出たので立ち上がってすぐ逃げられるようにしていたからか、揺れたのわからなかった。

    +9

    -2

  • 241. 匿名 2024/11/26(火) 23:03:17 

    >>1
    範囲広くない?
    被害ないのを祈る

    +3

    -2

  • 242. 匿名 2024/11/26(火) 23:03:17 

    京都・奈良だと石川の揺れか大阪の揺れか分からないね。

    +5

    -1

  • 243. 匿名 2024/11/26(火) 23:03:18 

    一気に正月の地震が蘇ってきて泣ける
    もうすぐ1年経つけど気を緩めたらあかんね

    +27

    -3

  • 244. 匿名 2024/11/26(火) 23:03:22 

    >>7
    京都のマンションの15階に住んでるけど滅茶苦茶揺れた!

    +85

    -3

  • 245. 匿名 2024/11/26(火) 23:03:24 

    大阪も揺れた

    +6

    -2

  • 246. 匿名 2024/11/26(火) 23:03:25 

    金沢まあまあ揺れた!
    今回警報鳴る前に揺れたけど私のスマホだけ遅かった??
    先に鳴ってくれないと困る

    +29

    -1

  • 247. 匿名 2024/11/26(火) 23:03:25 

    やっと立ったか
    人の家に侵入した男のトピが地震コメントばっかりになってたよ

    +6

    -1

  • 248. 匿名 2024/11/26(火) 23:03:26 

    氷見です
    大分長く大きく揺れました

    +23

    -1

  • 249. 匿名 2024/11/26(火) 23:03:28 

    >>207
    海面が冷えると地震起きる構造みたいだよね

    +14

    -1

  • 250. 匿名 2024/11/26(火) 23:03:31 

    >>218
    志賀原子力発電所

    +11

    -4

  • 251. 匿名 2024/11/26(火) 23:03:32 

    >>7
    淀川区住み
    全然わからなかった

    +23

    -22

  • 252. 匿名 2024/11/26(火) 23:03:39 

    能登の方、怪我や大きな被害はありませんか?
    本当にもうやめてほしい…

    +68

    -3

  • 253. 匿名 2024/11/26(火) 23:03:44 

    >>51
    でも先日のドンッて地震の方が大きく感じた

    +14

    -0

  • 254. 匿名 2024/11/26(火) 23:03:45 

    >>90
    愛知だけどそんな感じだった

    +10

    -0

  • 255. 匿名 2024/11/26(火) 23:03:48 

    >>220
    レッサーパンダが喋ってる動画

    +2

    -1

  • 256. 匿名 2024/11/26(火) 23:03:49 

    今日東北でも地震あったんだよね?

    +16

    -0

  • 257. 匿名 2024/11/26(火) 23:03:51 

    >>64
    早めにシャワーだけでも行って来ちゃいな!

    +45

    -2

  • 258. 匿名 2024/11/26(火) 23:03:54 

    >>142
    あなた方はくっついても別れても絶対子供作らないでね

    +20

    -0

  • 259. 匿名 2024/11/26(火) 23:03:55 

    >>214
    枚方です。
    能登の2分前にも大阪北部震源で地震ありました。2回揺れたので余計長く感じました。

    +60

    -1

  • 260. 匿名 2024/11/26(火) 23:03:56 

    >>203
    縁起悪い。冗談でもやめてください。

    +11

    -0

  • 261. 匿名 2024/11/26(火) 23:03:56 

    >>61
    実際、飯田グループって地震強いらしいよ。

    +6

    -3

  • 262. 匿名 2024/11/26(火) 23:03:57 

    >>120
    しかも10キロで浅い

    +12

    -0

  • 263. 匿名 2024/11/26(火) 23:03:58 

    二ヶ所で同時発生ってちょっと怖いな。

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2024/11/26(火) 23:04:08 

    >>8
    名古屋この間揺れたとこだから、もうついに来たかと思った
    心臓がバクバクした

    +70

    -1

  • 265. 匿名 2024/11/26(火) 23:04:12 

    NHKで定点カメラの発生時の映像みてる
    小刻みに激しく揺れておさまってきたなと思ったらまた小刻みに激しく揺れてる

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2024/11/26(火) 23:04:13 

    地震、洪水、そしてこたびの地震
    能登をつけ回すしつこいストーカーのようで嫌な感じがする

    +27

    -2

  • 267. 匿名 2024/11/26(火) 23:04:14 

    >>249
    それ最悪ですね

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2024/11/26(火) 23:04:16 

    まだ復興の途中だろうに😢

    +24

    -1

  • 269. 匿名 2024/11/26(火) 23:04:18 

    >>8
    地味に長く揺れましたね

    +55

    -1

  • 270. 匿名 2024/11/26(火) 23:04:19 

    長野県です。震度3
    ちょうど寝入ったところでグラグラ揺れて、びっくりして目が覚めた。
    外は大雨だし、こんな寒い夜に地震とか勘弁して
    揺れの強かった地域の皆さん、どうか安全な場所で暖かくして過ごしてください。

    +48

    -0

  • 271. 匿名 2024/11/26(火) 23:04:19 

    もうこれで能登の地震は最後にしてあげて

    +32

    -0

  • 272. 匿名 2024/11/26(火) 23:04:21 

    >>260
    なら大晦日かな?

    +3

    -16

  • 273. 匿名 2024/11/26(火) 23:04:21 

     
    地震 石川県・能登地方で震度5弱

    +9

    -3

  • 274. 匿名 2024/11/26(火) 23:04:22 

    お風呂入ってる時に揺れて慌てて出ました。怖かった、富山です。

    +21

    -0

  • 275. 匿名 2024/11/26(火) 23:04:23 

    >>179
    元旦がこんな感じだった

    +59

    -2

  • 276. 匿名 2024/11/26(火) 23:04:28 

    能登地区
    めっちゃ揺れたし揺れ長がった…
    とりあえず倒壊寸前の納屋がまだ建ってたからよかった

    +51

    -0

  • 277. 匿名 2024/11/26(火) 23:04:31 

    >>214
    なんかNHKで枚方って聞こえて来た
    枚方揺れやすいのかも

    +13

    -4

  • 278. 匿名 2024/11/26(火) 23:04:35 

    寒い時期ばっかりだね。ほんとなんなん

    +9

    -0

  • 279. 匿名 2024/11/26(火) 23:04:35 

    三重だけど、揺れ自体は弱かったけど、ぐらーん ぐらーんって気持ち悪い揺れ方だった

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2024/11/26(火) 23:04:36 

    石川県の方達大丈夫?石川県ばっかりやめろー地震😭

    +27

    -1

  • 281. 匿名 2024/11/26(火) 23:04:39 

    怖いから長く揺れてる気がするだけ?と思ったけど、やっぱり長かったよね?!!
    ガタガタっと来てゆらゆら~って感じだ。

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2024/11/26(火) 23:04:40 

    >>40
    日本海側から太平洋側まで揺れてるやん…

    +21

    -0

  • 283. 匿名 2024/11/26(火) 23:04:41 

    ZERO見てる
    これが都内なら長めに地震ニュースやるんだろうけど、地方だからすぐ別のニュースになったな

    +63

    -0

  • 284. 匿名 2024/11/26(火) 23:04:42 

    >>202
    ゆれくるチェックしたら、石川の2分前に大阪府北部で震度1の地震発生してるね

    +19

    -0

  • 285. 匿名 2024/11/26(火) 23:04:44 

    >>147
    結構続いたよね。ガタガタッじゃなくゆっくりな感じで怖かったわ

    +16

    -0

  • 286. 匿名 2024/11/26(火) 23:04:44 

    >>51
    なんか揺れ方がいつもと違う感じしなかった?
    なんか酔いそうな感じの揺れ方

    ガタガタじゃなくてゆ〜らゆ〜らみたいな?

    +62

    -0

  • 287. 匿名 2024/11/26(火) 23:04:44 

    >>22
    富山、雨も降ってるし、風も今日は強かった。なんか今も揺れてる感じたわ…

    +78

    -0

  • 288. 匿名 2024/11/26(火) 23:04:45 

    津波が無くても家とか崩壊の方が心配。前ので地震で基礎が弱い家とかありそうたから

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2024/11/26(火) 23:04:45 

    なんでこんなに能登ばかり揺れるんだ

    +1

    -2

  • 290. 匿名 2024/11/26(火) 23:04:45 

    >>162
    私も富山市マンション一人暮らし
    正月のあれがフラッシュバックした
    同じ富山市だけど実家の母が心配LINE既読ならない多分もう寝てるから

    +37

    -1

  • 291. 匿名 2024/11/26(火) 23:04:46 

    >>205
    元旦から災難続きで年の瀬が迫ってきてまた大きい地震なんて、怖かっただろうな。

    +22

    -0

  • 292. 匿名 2024/11/26(火) 23:04:49 

    今日だけですごい地震起きてるね
    地震 石川県・能登地方で震度5弱

    +52

    -1

  • 293. 匿名 2024/11/26(火) 23:04:50 

    めっちゃ揺れた!!
    そろそろ眠ろうとしてた時に緊急地震速報めっちゃ鳴りだして眠気ぶっ飛んでった!!
    もう眠れない

    +16

    -0

  • 294. 匿名 2024/11/26(火) 23:04:53 

    >>3
    私も
    酔って気持ち悪い

    +45

    -0

  • 295. 匿名 2024/11/26(火) 23:04:53 

    >>40
    震源が深いってこと?
    元旦とは違うタイプの地震なのかな

    +0

    -2

  • 296. 匿名 2024/11/26(火) 23:04:57 

    子供と爆睡してた…
    富山だけど全然揺れなかった…寝ぼけてたのかな、、

    +2

    -3

  • 297. 匿名 2024/11/26(火) 23:04:58 

    うち神奈川だけど、地震が来る10分前からお風呂の入口がカチカチ鳴ってて、なんだろうね?って子供と話してたんだよね。お風呂の入口が鳴ってるの聞いたの初めてで不気味だったよ。

    +12

    -1

  • 299. 匿名 2024/11/26(火) 23:05:02 

    >>256
    青森だったかな?

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2024/11/26(火) 23:05:05 

    もうたくさんだ!泣

    +17

    -1

  • 301. 匿名 2024/11/26(火) 23:05:08 

    三重県3日前も揺れてるんよ

    +8

    -1

  • 302. 匿名 2024/11/26(火) 23:05:08 

    >>107
    今年のお正月だったもんね
    まさかって感じだったよ
    速報見て驚いたし

    +65

    -0

  • 303. 匿名 2024/11/26(火) 23:05:12 

    >>64
    今、私が止めてるから大丈夫!行っておいで!!

    +16

    -14

  • 304. 匿名 2024/11/26(火) 23:05:15 

    石川とか在住のアナウンサーや記者が緊急生中継してるけど、やっぱり本職アナウンサーは喋りが上手いんだなって思った

    +30

    -1

  • 305. 匿名 2024/11/26(火) 23:05:15 

    >>264
    この前のって震度1か2だったよね
    一瞬ドンッてきて結構強く感じた
    今回は横揺れ長かったね、びっくりした

    +53

    -1

  • 306. 匿名 2024/11/26(火) 23:05:16 

    >>33
    そうだね
    震源の深さ10キロだとマグニチュードと震度が同じぐらいになること多いもんね
    もうどこにも被害が出てませんように…

    +25

    -1

  • 307. 匿名 2024/11/26(火) 23:05:20 

    兵庫県北部です。
    風呂上がりで部屋でまだ裸の時に揺れました。
    今は逃げれないって思いました💦

    +7

    -0

  • 308. 匿名 2024/11/26(火) 23:05:23 

    またかよ。いい加減にしてくれよ

    +6

    -2

  • 309. 匿名 2024/11/26(火) 23:05:25 

    福井市 震度4
    元日の時とほぼ同じ揺れ。
    今から寝るの怖すぎる…。

    +27

    -0

  • 310. 匿名 2024/11/26(火) 23:05:27 

    大阪市内だけど結構揺れてびっくりした
    マンションギシギシいってたし
    速報石川だったから油断してたわ
    玉子焼き作るところだったのに火使うの怖くなった

    +25

    -3

  • 311. 匿名 2024/11/26(火) 23:05:29 

    >>214
    この揺れの前に震度1のドスンとする地震があって、強震モニタを見たら石川県ら辺から色が変わっていった。

    +20

    -1

  • 312. 匿名 2024/11/26(火) 23:05:31 

    >>176
    あんたよくそんなこと言えるね
    実際に地震の被害にあってる人も
    このトピにいるのに。

    +28

    -0

  • 313. 匿名 2024/11/26(火) 23:05:31 

    >>5うるせ

    +10

    -5

  • 314. 匿名 2024/11/26(火) 23:05:36 

    >>40
    揺れによってズレて、山崩れや河川、水脈なんかに影響ないといいけどな。地盤は当たり前として。
    雨が長く続いたら別の心配も出る。

    +35

    -1

  • 315. 匿名 2024/11/26(火) 23:05:36 

    京都
    揺れてる間ずっと固まってた。あれで震度2か

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2024/11/26(火) 23:05:37 

    >>255
    あのパンダはいつも来る来る言ってる

    +7

    -2

  • 317. 匿名 2024/11/26(火) 23:05:39 

    かなり広範囲で揺れてるね

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2024/11/26(火) 23:05:40 

    もう、復興しても復興してもじゃん

    +6

    -1

  • 319. 匿名 2024/11/26(火) 23:05:41 

    >>1
    金沢だけど、揺れが長すぎて気分が悪くなったし、未だに揺れてる感じがする。

    +46

    -1

  • 320. 匿名 2024/11/26(火) 23:05:47 

    >>1
    なぜ能登ばっかり…😣

    +21

    -2

  • 321. 匿名 2024/11/26(火) 23:05:48 

    >>233
    緊急地震速報は、最大震度5弱以上の揺れが予想されるときに、震度4以上の揺れが予想される地域に対して発表されます。
    また、令和5年(2023年)2月1日からは、長周期地震動階級3以上を予想した場合にも緊急地震速報が発表されます。

    て政府広報オンラインに書いてある

    +33

    -0

  • 322. 匿名 2024/11/26(火) 23:05:49 

    >>64
    みんなの言ってる通り今のうち。夜中になってからの方が怖いよ!

    +67

    -1

  • 323. 匿名 2024/11/26(火) 23:05:49 

    >>32
    旦那に言われて地震なの気づいたんだけど、言われてみればめまいみたいな感覚だった

    +8

    -2

  • 324. 匿名 2024/11/26(火) 23:05:51 

    >>7
    西宮市も
    ゆーっくり横に揺れたよね
    酔いそうになった

    +61

    -3

  • 325. 匿名 2024/11/26(火) 23:05:51 

    滋賀です。隣で寝てる愛犬が夢でピクピク動いてるのかと思ったら地震やった。結構揺れた。

    +8

    -0

  • 326. 匿名 2024/11/26(火) 23:05:53 

    石川県民だけど、揺れで飛び起きた
    地震ばっかりもう嫌だ
    石川の2分前に大阪でも震度3の地震があったんだね
    皆さん大丈夫ですか?

    +39

    -0

  • 327. 匿名 2024/11/26(火) 23:05:54 

    全く復興が進んでないのに

    +0

    -1

  • 328. 匿名 2024/11/26(火) 23:05:57 

    石川県民です
    家族みんなまた寝だしたけど、なんだか一人心臓バクバクして寝れない…
    次警報なったらみんなの靴持ってきて取りあげず玄関扉開けて…とイメトレ中です

    +54

    -0

  • 329. 匿名 2024/11/26(火) 23:05:57 

    金沢市だけど、うとうとしてたら警報鳴って飛び起きた。
    震度3だったみたいだけど結構揺れた。
    食器棚慌てて押さえたよ。

    +9

    -0

  • 330. 匿名 2024/11/26(火) 23:05:59 

    >>199
    私もトリートメント中だった💦
    いったん頭ぬるぬるのままバスタオル巻いて出たよ

    +18

    -2

  • 331. 匿名 2024/11/26(火) 23:06:00 

    >>272
    不快。通報した

    +9

    -0

  • 332. 匿名 2024/11/26(火) 23:06:02 

    >>198
    >>7
    震源が別の別々の地震がほぼ同時に起きたみたい。

    +81

    -3

  • 333. 匿名 2024/11/26(火) 23:06:04 

    今年の年末年始はみんな平和に過ごせますように

    +69

    -0

  • 334. 匿名 2024/11/26(火) 23:06:15 

    アタマガイタイ

    +1

    -1

  • 335. 匿名 2024/11/26(火) 23:06:15 

    >>102
    大阪市内だけど、あれ?もしかして地震かもってレベルだったよ
    マンションじゃなかったら多分気づいてない

    +29

    -2

  • 336. 匿名 2024/11/26(火) 23:06:16 

    >>176
    あなたがバイバイ

    +13

    -0

  • 337. 匿名 2024/11/26(火) 23:06:20 

    富山の沿岸部だけどいまだに復興してないのよ
    もう勘弁してほしい
    みんな思ってるよ

    +20

    -1

  • 338. 匿名 2024/11/26(火) 23:06:22 

    NHK観てて緊急地震速報の警報なりドキッとした💦

    石川の方大丈夫ですか?雨降ってるかもなので心配です。

    +10

    -1

  • 339. 匿名 2024/11/26(火) 23:06:23 

    >>275
    関東住みだけどあの日は歩いててもわかるくらい揺れた

    +33

    -2

  • 340. 匿名 2024/11/26(火) 23:06:23 

    >>1
    NHKとテレ朝以外は通常放送
    これが関東で起きたら大々的に報道してたんだろうなぁ
    ほんと関東は日本の敵

    +35

    -9

  • 341. 匿名 2024/11/26(火) 23:06:24 

    >>2
    忘れた頃に来やがる

    +39

    -0

  • 342. 匿名 2024/11/26(火) 23:06:25 

    >>225
    ケガはしてないよ!子供たちも怪我もなく、地震にも気づかず眠ってる😅
    何回も何回も本当勘弁してほしいよ😭正月の地震で実家もなくなって友人知人も亡くなったのにまたか!?って焦ってしまった。

    +90

    -1

  • 343. 匿名 2024/11/26(火) 23:06:25 

    長い揺れだったね。
    子供の頃に阪神大震災で被災したからトラウマみたいになってて、長い揺れだと動悸が酷くてまだ体が熱い。
    石川県大丈夫かな。

    +24

    -0

  • 345. 匿名 2024/11/26(火) 23:06:28 

    富山だけどすごい揺れた
    長くて嫌な揺れ方だったね
    余震も怖い

    +24

    -0

  • 346. 匿名 2024/11/26(火) 23:06:35 

    やっぱバヌアツの法則はあるのかな
    画像デカかったらゴメン
    地震 石川県・能登地方で震度5弱

    +21

    -1

  • 347. 匿名 2024/11/26(火) 23:06:35 

    >>235
    2分差だね
    岐阜も揺れてたし最近いろんな所揺れてて怖い

    +18

    -0

  • 348. 匿名 2024/11/26(火) 23:06:37 

    富山だけど、今日のお昼間の風生ぬるくて不気味じゃなかったですか?
    しかもさっきまでめちゃくちゃ暴風雨でしたよね

    お昼間不気味すぎて会社の人と地震また起こったら嫌だねと話してたのに

    風は地震に関係ないって言われるけど

    +71

    -3

  • 349. 匿名 2024/11/26(火) 23:06:41 

    >>7
    大阪北部だけど、能登の地震の時と東北の時のゆれ方似てるんよね。長〜くてめまい?みたいな。
    大きな被害がありませんように。

    +160

    -2

  • 350. 匿名 2024/11/26(火) 23:06:41 

    関西だけど正月と同じ気持ち悪くて長い地震だった

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2024/11/26(火) 23:06:45 

    >>310
    今から卵焼き!?

    +10

    -4

  • 352. 匿名 2024/11/26(火) 23:06:46 

    >>344
    ひどい・

    +7

    -1

  • 353. 匿名 2024/11/26(火) 23:06:47 

    めちゃくちゃ揺れた@富山県
    すぐ逃げられるように動線の確保と荷物まとめます!

    +20

    -0

  • 354. 匿名 2024/11/26(火) 23:06:47 

    石川県で小学生の子供いるけど、明日学校行かせるの不安。
    学校は安全だろうけど、1人で歩いて帰ってきて、私が帰るまで1人でお留守番してるときにまた揺れたらと思うと怖い。

    +54

    -0

  • 355. 匿名 2024/11/26(火) 23:06:47 

    >>7
    高槻北部 長く揺れてた。
    はじめ、目眩?って思ったけど
    ペンダントライトがゆらゆら揺れてて地震なんだと思った。

    +66

    -2

  • 356. 匿名 2024/11/26(火) 23:06:50 

    >>3
    横揺れながかったですよね💦
    あれは酔う(-"-)

    +35

    -1

  • 357. 匿名 2024/11/26(火) 23:06:52 

    >>259
    ドンッて来ましたよね

    +12

    -0

  • 358. 匿名 2024/11/26(火) 23:06:53 

    >>285
    そうそう、お正月の時のやつ
    お腹痛くなってきた

    +7

    -0

  • 359. 匿名 2024/11/26(火) 23:06:56 

    >>47
    眠れなくなったよね

    +25

    -0

  • 360. 匿名 2024/11/26(火) 23:06:59 

    この寒い時期に大変だぁ。

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2024/11/26(火) 23:06:59 

    >>154
    津波来たらやばい場所

    +3

    -1

  • 362. 匿名 2024/11/26(火) 23:07:00 

    >>332
    ええ…
    大丈夫なんかな

    +46

    -3

  • 363. 匿名 2024/11/26(火) 23:07:00 

    >>114
    高槻寄りの大阪市だけど、報道ステーションで石川の地震速報(?)しながら揺れてた

    +15

    -1

  • 364. 匿名 2024/11/26(火) 23:07:01 

    実家に電話したら「大丈夫だよ」と言っていたのでホッとしました。

    +17

    -0

  • 365. 匿名 2024/11/26(火) 23:07:01 

    >>307
    こればっかりはね…
    風呂中、トイレ中、就寝中、人間に都合のいいタイミングで災害は来ないから怖い

    +36

    -1

  • 366. 匿名 2024/11/26(火) 23:07:02 

    >>176
    他に楽しみないのか

    +9

    -0

  • 367. 匿名 2024/11/26(火) 23:07:04 

    >>295
    横だけど、震源の深さは10kmだったよ。

    +9

    -0

  • 368. 匿名 2024/11/26(火) 23:07:04 

    強い揺れに警戒してくださいと言われても眠いよ…

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2024/11/26(火) 23:07:04 

    >>165
    この記事だよね。
    数か月前にトピ申請したんだけど立たなかった。。。
    また大きな地震来ないか怖い
    石川県西方沖で「大きな地震に注意」9月下旬以降5回 能登半島地震でひずみ増か | TBS NEWS DIG (1ページ)
    石川県西方沖で「大きな地震に注意」9月下旬以降5回 能登半島地震でひずみ増か | TBS NEWS DIG (1ページ)newsdig.tbs.co.jp

    9月下旬以降、石川県西方沖を震源とする地震が相次いでいて、専門家は、能登半島地震の影響でひずみが増加しているとして、今後も大きな地震に注意を呼びかけています。石川県西方沖では8日午前9時26分と、午前9時3… (1ページ)

    +33

    -0

  • 370. 匿名 2024/11/26(火) 23:07:08 

    大阪市内。
    ゆ〜〜っくりとゆらゆら約2〜3分揺れた。
    気持ち悪くなった😵‍💫

    +12

    -0

  • 371. 匿名 2024/11/26(火) 23:07:08 

    大丈夫かな😭
    最近あちこちで地震多くない?!

    +6

    -0

  • 372. 匿名 2024/11/26(火) 23:07:10 

    >>1
    今回の年末年始はゆっくりさせてください…

    +12

    -2

  • 373. 匿名 2024/11/26(火) 23:07:14 

    石川 長くて強い揺れで怖かったです…

    +12

    -0

  • 374. 匿名 2024/11/26(火) 23:07:16 

    >>260
    バカは相手にしない方がいいよ
    ただのレス欲しさにやってるから

    +11

    -1

  • 375. 匿名 2024/11/26(火) 23:07:18 

    >>3
    50年前に「鶴光のオールナイトニッポン」放送中に
    地震が有って、その後鶴光さんが吐いたらしい

    +11

    -3

  • 376. 匿名 2024/11/26(火) 23:07:18 

    >>254
    ありがとう。

    今各地で毎日震度3があるけど、マグニチュードが大きいから多分「3」の揺れじゃないんじゃないかなと思ってる。うちも「4」じゃないだろ?って感じだったから。

    石川でこの間朝6時半ごろ地震あったけど、「3」て表示だったけどめっちゃ大きかった。「3」じゃないだろって。
    揺れ方も同じような地面からぐるぐるしたものが湧き出てくるような、昇竜拳みたいなゆれだった。長かった。

    だから、多分これらは余震で、どこかの地方で本震が絶対あると思ってる。

    +22

    -2

  • 377. 匿名 2024/11/26(火) 23:07:21 

    石川県民だけど
    もうダメかも…

    なんか心折れたよ

    +57

    -2

  • 378. 匿名 2024/11/26(火) 23:07:25 

    石川はキリがないな

    +5

    -0

  • 379. 匿名 2024/11/26(火) 23:07:33 

    地震分布図見たら範囲が広過ぎる

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2024/11/26(火) 23:07:38 

    能登、輪島
    もう災害勘弁して欲しい
    この間の水害ですら酷かったのにこれ以上はって願う

    +37

    -0

  • 381. 匿名 2024/11/26(火) 23:07:46 

    >>7
    東大阪住み。全く揺れてない。気づいてないだけ?

    +9

    -12

  • 382. 匿名 2024/11/26(火) 23:07:49 

    >>176
    地震 石川県・能登地方で震度5弱

    +0

    -2

  • 383. 匿名 2024/11/26(火) 23:07:51 

    >>253
    確かに。音もすごかったですしね。

    +8

    -0

  • 384. 匿名 2024/11/26(火) 23:07:54 

    >>332
    え…こわい。

    +39

    -0

  • 385. 匿名 2024/11/26(火) 23:07:58 

    >>344
    お前が天罰うけろ

    +9

    -1

  • 386. 匿名 2024/11/26(火) 23:07:59 

    心臓バクバクした
    やっと平穏な日常に戻ったかと思ってたのに元旦の恐怖が蘇ったよ
    ほんと怖い。。。

    +19

    -0

  • 387. 匿名 2024/11/26(火) 23:07:59 

    >>203
    そういう事書き込むのやめとき。自分に返ってくるんやで。

    +9

    -0

  • 388. 匿名 2024/11/26(火) 23:08:03 

    >>7
    泉州も揺れたのわかったし長いな、って感じた。

    +21

    -0

  • 389. 匿名 2024/11/26(火) 23:08:03 

    そこそこ揺れた@名古屋市名東区 でも震度1

    北陸の皆様大丈夫でしょうか…

    +1

    -1

  • 390. 匿名 2024/11/26(火) 23:08:04 

    >>64
    ちょうどシャワーから上がって、パック中に地震がきた…

    +9

    -1

  • 391. 匿名 2024/11/26(火) 23:08:04 

    >>344
    お前が潰れろ

    +8

    -3

  • 392. 匿名 2024/11/26(火) 23:08:09 

    もう地震はいや

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2024/11/26(火) 23:08:09 

    夜とかやめてほしいです
    もう家建てれなくなりそう
    地盤めちゃくちゃだよね

    +5

    -0

  • 394. 匿名 2024/11/26(火) 23:08:10 

    >>1
    だ、大丈夫?
    三重まで揺れきたよ!?

    +3

    -1

  • 395. 匿名 2024/11/26(火) 23:08:14 

    大阪でもゆっくり長く酔いそうな揺れでした。
    東日本大震災の時も同じような揺れ方だったなと怖かったです。
    北陸地方の被害が少なくありますように。

    +13

    -0

  • 396. 匿名 2024/11/26(火) 23:08:18 

    東海
    なんか揺れてる?って感じが続いて、だんだん横揺れ?が強くなった
    ふわふわして気持ち悪くなりそうだった

    能登は大丈夫かな?
    外は暗いし寒いから心配…

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2024/11/26(火) 23:08:19 

    富山ですがめちゃくちゃ揺れました
    揺れが長かった

    +8

    -0

  • 398. 匿名 2024/11/26(火) 23:08:24 

    大阪高槻でもドンっと揺れてからゆらゆらした揺れを感じました。大阪でこれだけ揺れてるの石川の皆さんは大丈夫ですか?
    安全な場所で寝てくださいね!!

    +8

    -1

  • 399. 匿名 2024/11/26(火) 23:08:25 

    >>351
    早起きしんどいからお弁当のおかず前日の夜に作ってるんだ

    +38

    -1

  • 401. 匿名 2024/11/26(火) 23:08:31 

    もうさすがに、石川の人は移住したほうがよくない?
    可能なら

    +14

    -32

  • 402. 匿名 2024/11/26(火) 23:08:32 

    >>7
    大阪の方まで揺れたんだ
    範囲広いね…

    +76

    -0

  • 403. 匿名 2024/11/26(火) 23:08:35 

    NHK「大きな揺れが来る可能性もあるので備えておいて下さい」

    +6

    -0

  • 404. 匿名 2024/11/26(火) 23:08:35 

    >>94
    急に来ると心臓ぎゅっと締め付けられる感覚になる
    あれ怖いよねやっぱり

    +33

    -0

  • 405. 匿名 2024/11/26(火) 23:08:36 

    大阪市北区のマンションです。けっこう揺れも長くて怖かったです

    +7

    -0

  • 406. 匿名 2024/11/26(火) 23:08:36 

    何で石川なんだろうな
    正月に揺れるまでそこまで石川県に地震のイメージなかったのに

    +95

    -14

  • 407. 匿名 2024/11/26(火) 23:08:41 

    >>160
    でも今回は縦揺れもあったから次が怖い

    +5

    -0

  • 408. 匿名 2024/11/26(火) 23:08:43 

    >>8
    同じく。二階なのにゆーらゆーらしてて、自分がめまいがしてるのかと思いました

    +26

    -0

  • 409. 匿名 2024/11/26(火) 23:08:45 

    気象庁の会見何時だろう

    +1

    -0

  • 410. 匿名 2024/11/26(火) 23:08:46 

    かなり揺れて怖かった
    雨も降っているし、不安しかない

    +10

    -0

  • 411. 匿名 2024/11/26(火) 23:08:47 

    ん?石川県と大阪府でほぼ同時に別の自信が発生してたってこと?🤔
    今の事態についていけてなくてごめん

    +35

    -1

  • 412. 匿名 2024/11/26(火) 23:08:49 

    やめてあげてよもう…

    +14

    -0

  • 413. 匿名 2024/11/26(火) 23:08:49 

    >>8
    マジで?💦

    私中区のマンションだけど、全く揺れ感じなかった💦

    +11

    -11

  • 414. 匿名 2024/11/26(火) 23:08:55 

    >>1
    アラート鳴ってビックリした。揺れあって元旦の地震思い出した

    +4

    -1

  • 415. 匿名 2024/11/26(火) 23:08:59 

    震度3とかでも家がタワマンだから揺れが収まるのが遅くて長いし気持ち悪くなる

    +1

    -0

  • 416. 匿名 2024/11/26(火) 23:09:01 

    >>7
    今日貧血だからマジでめまいで倒れるのかと思ったら地震だった

    +46

    -0

  • 417. 匿名 2024/11/26(火) 23:09:02 

    >>203

    今年のお正月に震災があったんやで

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2024/11/26(火) 23:09:09 

    >>1
    私が住んでる滋賀県もさっき揺れてびっくりした。あんまり地震ない地域だからめまいしてるのかなと勘違いした

    +14

    -2

  • 419. 匿名 2024/11/26(火) 23:09:17 

    >>344
    こんな事でストレス発散してんちゃうぞ。
    お前の人生が惨めなのは全然お前自身のせいやで。
    反省しいや。

    +9

    -0

  • 420. 匿名 2024/11/26(火) 23:09:18 

    >>176
    私こういうのバチが当たりそうで絶対言えない。自分に災難が降りかかってきそうで…怖くないのかな…

    +23

    -0

  • 421. 匿名 2024/11/26(火) 23:09:20 

    >>176
    好奇心って表現や言葉絶対に使ってはいけないですよ。

    人の気持ち考えましょうね

    +9

    -0

  • 422. 匿名 2024/11/26(火) 23:09:22 

    夜中だし寒いだろうから揺れた地域のみなさん気をつけてください

    +8

    -0

  • 423. 匿名 2024/11/26(火) 23:09:24 

    明日凄い全国的に暖かい日だから地震来そう。急に季節外れの暑さ寒さになったら地震くるんだよね。
    天気も悪いから二次災害怖い。

    +29

    -2

  • 424. 匿名 2024/11/26(火) 23:09:28 

    今夜の大雨は大丈夫なのかな能登半島は。地震と重なって土砂災害とか心配

    +11

    -0

  • 425. 匿名 2024/11/26(火) 23:09:36 

    >>34
    ああどうかご安全に

    +39

    -0

  • 426. 匿名 2024/11/26(火) 23:09:38 

    >>8
    愛知は震度2くらいだったみたい

    +25

    -0

  • 427. 匿名 2024/11/26(火) 23:09:45 

    >>409
    こんな夜中に資料作ってプレゼンする気象庁も気の毒だよ。地震なんて来なければいいのに。

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2024/11/26(火) 23:09:49 

    >>1
    雨の日に地震って珍しいな。
    地震は気圧に左右されるから、本来は気圧の低い雨上がりに起こりやすいんだけど。

    +17

    -1

  • 429. 匿名 2024/11/26(火) 23:09:51 

    大阪市内
    揺れが長く感じた

    +10

    -0

  • 430. 匿名 2024/11/26(火) 23:09:52 

    久しぶりにすごい雨だと思ったら地震
    元旦のこと思い出して怖くなった…

    +8

    -0

  • 431. 匿名 2024/11/26(火) 23:09:57 

    >>406
    元々地震多かったよ 新潟もだけど

    +39

    -1

  • 432. 匿名 2024/11/26(火) 23:10:02 

    羽咋市です。
    ウトウトしてたけど、一気に目が覚めました。
    怖い…

    +9

    -0

  • 433. 匿名 2024/11/26(火) 23:10:07 

    >>1
    今日の昼過ぎは宮城方面もゆれてた
    年末年始また要注意だね

    +2

    -1

  • 434. 匿名 2024/11/26(火) 23:10:07 

    金沢市民、またでかいのきたら怖い…
    完全に起きてしまったー

    +14

    -0

  • 435. 匿名 2024/11/26(火) 23:10:11 

    >>130
    うちも長野県で中部で震度は大したことないけど自分が目眩起こしたのかと思ったわ
    雨粒も窓にめちゃくちゃ打ちつけるくらい激しい降り

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2024/11/26(火) 23:10:16 

    >>344
    タヒね

    +5

    -0

  • 437. 匿名 2024/11/26(火) 23:10:17 

    >>90
    なんで2月?

    +41

    -2

  • 438. 匿名 2024/11/26(火) 23:10:20 

    >>64
    風呂上がりでパンツ履いたところで揺れた。
    部屋に誰も入って来ないでって思いました。

    +12

    -2

  • 439. 匿名 2024/11/26(火) 23:10:26 

    >>275
    地震 石川県・能登地方で震度5弱

    +93

    -1

  • 440. 匿名 2024/11/26(火) 23:10:34 

    金沢 お正月の時と同じ感じの揺れで長く感じた。怖かったです。ウトウトしてたところだったのに、緊張して眠れない……

    +22

    -0

  • 441. 匿名 2024/11/26(火) 23:10:36 

    >>344
    お前に天罰下るね

    +8

    -0

  • 442. 匿名 2024/11/26(火) 23:10:37 

    >>1
    被害の心配はないって…せっかく復興に向けて色々やってるのにまた仕切り直しになったりするんじゃないの?

    +4

    -2

  • 443. 匿名 2024/11/26(火) 23:10:39 

    >>377
    地震からの水害で心が折れました。そしてまたかと、、、希望がなくなる。

    +31

    -0

  • 444. 匿名 2024/11/26(火) 23:10:40 

    ペット達がもう平常運転に戻った

    +1

    -2

  • 445. 匿名 2024/11/26(火) 23:10:41 

    >>94
    あの音怖いし何回聞いてもどきっとするね
    揺れる前に鳴るだけましではあるのだけど

    +10

    -0

  • 446. 匿名 2024/11/26(火) 23:10:42 

    アラートの音怖い

    +10

    -1

  • 447. 匿名 2024/11/26(火) 23:10:45 

    >>232
    見たことないよね
    どんどん異常になってきてる

    +8

    -2

  • 448. 匿名 2024/11/26(火) 23:10:48 

    >>40
    うわー恐ろしい

    +4

    -2

  • 449. 匿名 2024/11/26(火) 23:10:48 

    >>420
    触ったらいけない人なのよ。

    +9

    -1

  • 450. 匿名 2024/11/26(火) 23:10:50 

    せっかくだからこの地震を楽しもうよ

    +1

    -18

  • 451. 匿名 2024/11/26(火) 23:10:51 

    備蓄品、ちゃんとチェックしておかなきゃ…
    ローリングストックで回してるつもりだけど、
    ついつい後回しになるものがある…
    地震 石川県・能登地方で震度5弱

    +23

    -1

  • 452. 匿名 2024/11/26(火) 23:10:59 

    >>176
    一瞬いい気分かもしれないけど
    もしそうなったら日本経済に大打撃じゃないかな
    そうなったら地方なんてカスカスになると思う
    治安も今よりもっと悪くなるし
    中国やロシアがどう出るか
    要は日本全体が不安定になるよ
    せめて東京以外に日本の心臓部を分散させていればよかったけどしてないからさ

    +27

    -1

  • 453. 匿名 2024/11/26(火) 23:11:03 

    >>176
    通報

    +6

    -0

  • 454. 匿名 2024/11/26(火) 23:11:04 

    2018年の大阪北部地震を思い出した。
    今回は能登の方が大きくて大変だけどさ。

    +3

    -2

  • 455. 匿名 2024/11/26(火) 23:11:07 

    範囲広いな
    地震 石川県・能登地方で震度5弱

    +26

    -0

  • 456. 匿名 2024/11/26(火) 23:11:09 

    >>172
    地震の波にも短周期やら長周期やらいろんな種類があって、それが伝わることで私たちは揺れを感じるわけだけど、

    マンションのようや背の高い建物に住んでいると長周期地震動の影響を受けやすいよ(共振)

    長周期地震動2は
    物につかまらないと歩くことが難しい
    家具が動いたり物が落ちることもある
    くらいの揺れの大きさ

    +5

    -0

  • 457. 匿名 2024/11/26(火) 23:11:10 

    東北の震災あった場所も10年以上経つのにたまにちょこちょこ揺れてしつこいよね
    一度この場所って決めたらしつこく揺らすものだっけ?地震って
    一度ドカンときたら何百年も揺れないとかじゃなくてしつこくしつこく何回もくるよね?

    +20

    -0

  • 458. 匿名 2024/11/26(火) 23:11:12 

    まだ揺れてる
    地震 石川県・能登地方で震度5弱

    +13

    -3

  • 459. 匿名 2024/11/26(火) 23:11:13 

    大阪北部なんだけど、今日の15時ぐらいどっかから大量のムクドリが飛んできて電線にとまってたんだけどこんなこと初めてで、家族と地震の予知かなって適当に言ってたんだけど関係あるのかな?ないか。

    +4

    -10

  • 460. 匿名 2024/11/26(火) 23:11:16 

    北陸、暴風雨+地震はきついよ…

    +17

    -1

  • 461. 匿名 2024/11/26(火) 23:11:22 

    >>411
    能登の2分前に震度3の地震が起きてた

    +18

    -0

  • 462. 匿名 2024/11/26(火) 23:11:23 

    >>418
    私の住んでるところは多分震度3くらいな気したけど怖かった

    +5

    -0

  • 463. 匿名 2024/11/26(火) 23:11:24 

    >>377
    今年で終わるといいね!
    年が変われば、終わることを祈ってます!

    +57

    -0

  • 464. 匿名 2024/11/26(火) 23:11:24 

    マグニチュード6.4なのに震度5って。
    これから少し不安だわ

    +9

    -0

  • 465. 匿名 2024/11/26(火) 23:11:26 

    >>214
    枚方だけどコンビニ行ってたんだよね
    コンビニのアプリ開くためにスマホみたらXの地震速報フォローしてるから来て見たら赤いの見えたからやばいってすぐ開いて確認した
    そしたら姉からLINEと電話きた
    話してたら揺れてた

    +8

    -7

  • 466. 匿名 2024/11/26(火) 23:11:26 

    >>287
    そうそう。
    家古いから最初、強風の揺れだと思ってたよ。

    家全体揺れてびっくりした。怖いね。

    +22

    -2

  • 467. 匿名 2024/11/26(火) 23:11:27 

    >>406
    15年に一回くらい、門前っていう輪島のあたりが揺れてたイメージ。でもこんなに石川の広範囲で強く揺れるのは2年前くらいから

    +26

    -0

  • 468. 匿名 2024/11/26(火) 23:11:29 

    >>411
    大阪北部震源は福井で揺れてる
    その数分後に石川の沖震源でも起きてる
    それは広範囲で揺れてる
    ここの関西で揺れたって報告は石川沖だと思うよ

    +8

    -0

  • 469. 匿名 2024/11/26(火) 23:11:29 

    金沢
    マジで死ぬかと思った長かった。どんどん上がってくマグニチュード見てバクバクしてた
    今家に4歳息子と自分と2人だけなんだよやめて

    +33

    -1

  • 470. 匿名 2024/11/26(火) 23:11:29 

    >>344
    最悪な人間

    +6

    -0

  • 471. 匿名 2024/11/26(火) 23:11:30 

    都内だけど、明日20度で気温上がるんだよね。この時期20度って、寒暖差で地震起きやすくなるから怖い

    +32

    -2

  • 472. 匿名 2024/11/26(火) 23:11:43 

    こんな夜に怖いね
    みんな無事でいてね

    +21

    -0

  • 473. 匿名 2024/11/26(火) 23:11:44 

    こんな時にスピ系語るのやめてほしい。事実だけでいいんだよ。

    +7

    -1

  • 474. 匿名 2024/11/26(火) 23:11:55 

    >>418
    元旦は滋賀も結構揺れたよね。実家が滋賀で帰省中に地震が来て自分の家に帰るの不安だった。東日本のときも揺れたわ

    +9

    -0

  • 475. 匿名 2024/11/26(火) 23:11:56 

    >>20
    私も京都市内だけど横にゆっくり揺れてた
    石川の何分か前に大阪でも地震あったらしいよ

    +50

    -2

  • 476. 匿名 2024/11/26(火) 23:11:58 

    >>102
    タワマン?

    +2

    -4

  • 477. 匿名 2024/11/26(火) 23:11:58 

    >>442
    元々これから冬だし雪深い地域だから冬の間は作業は止まるんじゃない?

    +1

    -0

  • 478. 匿名 2024/11/26(火) 23:12:03 

    5弱までは経験あるけどめちゃくちゃ揺れるよね、ほんと怖いんだ

    +20

    -0

  • 479. 匿名 2024/11/26(火) 23:12:15 

    >>323
    そう!私もベットで寝てたけど目眩と思って焦った。
    気持ち悪い揺れ方だった…

    +7

    -1

  • 480. 匿名 2024/11/26(火) 23:12:16 

    >>154
    我孫子 今急に雨降ってきた 地震と関係ないと思うけど何故急に降る?

    +5

    -1

  • 481. 匿名 2024/11/26(火) 23:12:22 

    1/1の震源地の珠洲市です。
    初めて緊急地震速報が先に鳴った。
    むしろ、なす術無し。ということは震源地遠い?震度4はある!メガネ…あ、車の鍵!財布!って思いながらオロオロするだけだった。小刻みにゆらゆら…これ、これ以上強くなるのか?どうなの?ってびびった…
    なんとか建ってる解体まだの家、倒れたかもなぁ…
    ボラや解体業者のみなさん、申し訳ないです…

    +36

    -1

  • 482. 匿名 2024/11/26(火) 23:12:22 

    普段夜泣きしない0歳の娘が珍しく泣き出したと思ったら地震速報がきた…

    +2

    -7

  • 483. 匿名 2024/11/26(火) 23:12:28 

    停電は無いっぽい?

    +0

    -1

  • 484. 匿名 2024/11/26(火) 23:12:34 

    ダブルで地震が重なったから長く感じたってこと?大阪

    +15

    -0

  • 485. 匿名 2024/11/26(火) 23:12:44 

    いつだって嫌だけど夜遅くってのが不安をより強くしますよね。ご自宅で過ごしている人が多いであろう時間帯なのは安心ですが独り暮らしのここの皆さん大丈夫ですか?

    +9

    -1

  • 486. 匿名 2024/11/26(火) 23:12:45 

    心配なさそうだから寝る

    +2

    -0

  • 487. 匿名 2024/11/26(火) 23:13:01 

    こっちは雨風強くて台風みたいになってるから風で揺れてるのか地震で揺れてるのかわからないな

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2024/11/26(火) 23:13:02 

    >>123
    能登の人ならガルのトピが立つの気にするより自分や周りの安全を気にした方がいいよ

    +1

    -20

  • 489. 匿名 2024/11/26(火) 23:13:02 

    >>344
    そのうちそっちに大地震が来るから
    日本海側に逃げて来んなよ

    +5

    -0

  • 490. 匿名 2024/11/26(火) 23:13:14 

    >>277
    大阪の揺れは大阪北部が震源だから。
    能登とは別の地震。ほぼ同時。

    +19

    -0

  • 491. 匿名 2024/11/26(火) 23:13:16 

    さっきのが前震でこれから本震がくる、なんてこと無いよね……?

    +13

    -3

  • 492. 匿名 2024/11/26(火) 23:13:23 

    明日は晴れて暖かくなるんだっけ

    +3

    -3

  • 493. 匿名 2024/11/26(火) 23:13:24 

    らんまる怯えてないかな?😭

    +13

    -0

  • 494. 匿名 2024/11/26(火) 23:13:30 

    神戸だけど全くわからなかった(須磨)

    +2

    -3

  • 495. 匿名 2024/11/26(火) 23:13:31 

    >>176
    あなたが関東から離れた場所に住んでたとしても日本の経済が死ぬからあなたの生活も脅かされる事になるってことを理解してる?

    +5

    -1

  • 496. 匿名 2024/11/26(火) 23:13:41 

    >>332
    そうなのか!
    教えてくれてありがとう
    tenki.jpの地図見たらすんごい広い範囲でびっくりしたけど震源地が複数だったとは…

    +51

    -0

  • 497. 匿名 2024/11/26(火) 23:13:42 

    いま金沢に旅行に来ててホテルにいました…怖かった

    +19

    -0

  • 498. 匿名 2024/11/26(火) 23:13:47 

    >>476
    15階建てだからタワーではない

    +3

    -1

  • 499. 匿名 2024/11/26(火) 23:13:51 

    こんなに広い範囲で揺れるってことは結構影響が大きいタイプの地震なのかな?
    ここからの歪みというか撓みというかそういうの出てきたりするのだろうか?

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2024/11/26(火) 23:13:53 

    もうすぐお正月が来るけど
    思い出してしまうね
    震災にあった人たちは、新年おめでとうなんて言えなくなるよね…
    とくに亡くなった方がいる場合、ずっとずっと辛い

    +23

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード