
ユニクロの「アニヤ・ハインドマーチ」コラボバッグ、色移りの指摘受けお詫び&販売停止
162コメント2024/11/29(金) 15:22
-
1. 匿名 2024/11/26(火) 16:58:33
+19
-3
-
2. 匿名 2024/11/26(火) 16:59:20
バカップルバッグに見えた+233
-36
-
3. 匿名 2024/11/26(火) 16:59:38
ファーリーフリースも無いし…+10
-6
-
4. 匿名 2024/11/26(火) 16:59:53
昨日買いに行ったらネイビーなかった
そう言うことだったのね+85
-1
-
5. 匿名 2024/11/26(火) 16:59:58
色うつりした方の持ち物がこのコラボバックより高い事例とかゴロゴロありそう
マフラーとか手袋とか財布とか+256
-4
-
6. 匿名 2024/11/26(火) 17:00:06
ファイナルはいつですか?+2
-0
-
7. 匿名 2024/11/26(火) 17:00:07
謝って済むなら警察は要らないって(^^;)+1
-23
-
8. 匿名 2024/11/26(火) 17:00:23
買っちゃったよ+57
-1
-
9. 匿名 2024/11/26(火) 17:00:31
>>1
これのニットも売ってたけどそれは大丈夫なのかね+15
-2
-
10. 匿名 2024/11/26(火) 17:00:43
>>1
最近品質低下すごくない?+210
-3
-
11. 匿名 2024/11/26(火) 17:00:49
>>7
厳しすぎやしないかい?+6
-0
-
12. 匿名 2024/11/26(火) 17:01:08
>>3
メンズの方だよね?
+4
-10
-
13. 匿名 2024/11/26(火) 17:01:08
ユニクロって他の商品でもちょいちょい色移り報告コメントあるってこの件で知った+101
-0
-
14. 匿名 2024/11/26(火) 17:01:11
あんまり気にしたことなかったけどエコバッグなんかも気をつけたほうが良いのかしら+30
-1
-
15. 匿名 2024/11/26(火) 17:01:20
ネイビーだけなんだ…+22
-0
-
16. 匿名 2024/11/26(火) 17:01:33
販売してやっとわかる事なの!?ってビックリした
テストとかしないのかな…+183
-2
-
17. 匿名 2024/11/26(火) 17:01:43
ニュースで「カシミヤの白い手袋とストールが青くなりました…」って方がいて可哀想だった+259
-3
-
18. 匿名 2024/11/26(火) 17:01:43
白いダウンとかに色移りしたら最悪だね+136
-0
-
19. 匿名 2024/11/26(火) 17:01:52
>>8
ロットによって大丈夫なのもあるらしいけど試して色落ちしたら嫌だもんね。+86
-0
-
20. 匿名 2024/11/26(火) 17:01:57
結構売れたんじゃないって話だよね
アニヤ・ハインドマーチだし+51
-1
-
21. 匿名 2024/11/26(火) 17:02:16
>>10
一時下がってたけど
最近上がってきたように感じてた+7
-8
-
22. 匿名 2024/11/26(火) 17:02:23
おけ+0
-0
-
23. 匿名 2024/11/26(火) 17:02:44
>>1
アニヤってアニメか何か?+2
-20
-
24. 匿名 2024/11/26(火) 17:02:56
安いし可愛いしエコバッグはなんぼあってもいいし、見つけてたら買っちゃってたかも+47
-1
-
25. 匿名 2024/11/26(火) 17:03:14
>>17
ムートンの手袋もだったね。
私ならあんなに穏やかに書けないわ。
発狂してるね+101
-1
-
26. 匿名 2024/11/26(火) 17:03:20
>>10
ネイビーって、デニムなら昔からあるあるだけどね。+106
-6
-
27. 匿名 2024/11/26(火) 17:03:21
染色堅ろう度検査ってしないのかな?
百貨店で販売する商品の検査必須なんだけど、全部はしていないってことなのかな。+47
-0
-
28. 匿名 2024/11/26(火) 17:03:41
>>10
値段上がった割にだよね。ユニクロから足が遠のいてる…。+124
-2
-
29. 匿名 2024/11/26(火) 17:03:50
>>17
カシミヤの手袋やストールとバッグを一緒に洗濯したんか?
+1
-33
-
30. 匿名 2024/11/26(火) 17:03:56
>>23
あれはアーニャ+18
-0
-
31. 匿名 2024/11/26(火) 17:03:58
転売ヤー達がワクワクしてそう+1
-5
-
32. 匿名 2024/11/26(火) 17:04:13
エコバッグで色移りするの?
ずいぶん安物ね
私は1980円が半額になったのを最近買ったけど
色移りなんですねぇ
+1
-11
-
33. 匿名 2024/11/26(火) 17:04:26
>>13
商品のタグとかに色移り注意って書いてあった+21
-0
-
34. 匿名 2024/11/26(火) 17:04:53
>>8
プレミアつくかもよ〜+4
-16
-
35. 匿名 2024/11/26(火) 17:04:55
去年のバッグ買ってまだ使ってないけど同じく黒だけど大丈夫かな+1
-2
-
36. 匿名 2024/11/26(火) 17:04:59
色移りか、、+1
-0
-
37. 匿名 2024/11/26(火) 17:05:02
オンラインで買ったけど今日返品送付してきたよ
新しく作ってるなら交換って形にしてほしかった+25
-1
-
38. 匿名 2024/11/26(火) 17:05:25
>>17
色変ね〜+2
-0
-
39. 匿名 2024/11/26(火) 17:05:31
なんか裏地の色が黒とネイビーあるみたいでネイビーのが色移りするらしい。X情報。+21
-1
-
40. 匿名 2024/11/26(火) 17:05:32
>>34
流石に色落ちのは無いでしょ?+5
-1
-
41. 匿名 2024/11/26(火) 17:05:38
>>29
着用時にこすれて色移りしたんじゃないの+33
-0
-
42. 匿名 2024/11/26(火) 17:05:39
>>10
安かろう悪かろうじゃなく、安い割に品質がいいがユニクロの強みだったのにね
今や高かろう悪かろうの域まで行ってしまいそう…+151
-4
-
43. 匿名 2024/11/26(火) 17:06:12
あー、アニヤ・ハインドマーチね
あれ、おいしいよね+1
-11
-
44. 匿名 2024/11/26(火) 17:06:14
目玉がついてるだけやん+38
-0
-
45. 匿名 2024/11/26(火) 17:06:16
>>29
バッグに入れたみたいだった+15
-0
-
46. 匿名 2024/11/26(火) 17:06:37
これのオリーブ色のバッグ欲しいんだけど、近場のユニクロでは売ってなかった。。どこに行けばあるんだろう+2
-0
-
47. 匿名 2024/11/26(火) 17:06:42
>>17
絶対に落ちないやつやん……ショックだな+56
-0
-
48. 匿名 2024/11/26(火) 17:06:47
ユニクロに限らず、他のブランドでも黒、紺、赤、濃色系ってタグに雨や汗で色移りする可能性が…。とか、洗濯は別けて。って書いてあるから、いつも2、3回単独で洗ってから使ってる。かなり面倒くさい。こんな事しなくても色移りしないように出来ないものなのかな?黒の革製品にも摩擦で色移りの可能性が…。って。布でゴシゴシ拭き倒してから使ってるけど面倒。みんなどうしてるのかな。+52
-1
-
49. 匿名 2024/11/26(火) 17:07:28
買った人気の毒すぎる
洗濯もしてないのに色移りするなんて今の時代考える人いないんじゃない?+31
-1
-
50. 匿名 2024/11/26(火) 17:07:40
フリースベストが売ってなくて困ってる+9
-2
-
51. 匿名 2024/11/26(火) 17:07:45
>>24
まさか、、、あんた、駒ちゃん?+2
-0
-
52. 匿名 2024/11/26(火) 17:08:01
そんなのよりブラトップキャミソールの背中側にゴムを入れておくれよ+1
-13
-
53. 匿名 2024/11/26(火) 17:08:08
>>45
バッグに入れてるだけで色移りってヤバイ+31
-0
-
54. 匿名 2024/11/26(火) 17:08:50
>>5
それ悲しすぎるね+37
-0
-
55. 匿名 2024/11/26(火) 17:08:56
>>1
RIPANIのRIPPYのパクリじゃない?+0
-1
-
56. 匿名 2024/11/26(火) 17:09:11
>>53
何にも入れられないバッグなんて存在意味無しだよね。+22
-1
-
57. 匿名 2024/11/26(火) 17:10:16
>>8
私も
幸い色移りしなかった+9
-3
-
58. 匿名 2024/11/26(火) 17:10:32
>>10
ユニクロってちょいちょいやらかしてるよね
今回の色移りならまだマシと思ってしまった
以前ホルムアルデヒドが検出とか構造が悪くて皮膚を傷つけたとか、確か子供用だったと思うんだけどさ自主回収していたよ+51
-3
-
59. 匿名 2024/11/26(火) 17:10:39
ネイビーってどこの服でも色移りしやすい気がする。昔リラコのネイビーはいてたらいつのまにか椅子が青くなってたし、ジェラピケの紺色パジャマもソファでダラダラしたらすぐ色移りしたし、濃いグレーとネイビーの2色買ってる夫のゴルフパンツもネイビーだけ色移りする。インディゴの色素的な問題なんかな。+24
-2
-
60. 匿名 2024/11/26(火) 17:10:44
>>2
バカップル。。🤭+10
-4
-
61. 匿名 2024/11/26(火) 17:10:52
>>44
今年はファスナーが口みたいに見えるデザインで可愛いよ。+26
-1
-
62. 匿名 2024/11/26(火) 17:11:24
>>52
今は黙ってて+4
-0
-
63. 匿名 2024/11/26(火) 17:11:30
>>13
10年以上前だけどユニクロのジーパン履いて斜め掛けバッグかけてたらバッグの内側に色移りして真っ青になってたことある+24
-2
-
64. 匿名 2024/11/26(火) 17:11:38
>>5
小物系だけはハイブランド使ってる人って結構いるしね。可哀想すぎるわ+64
-1
-
65. 匿名 2024/11/26(火) 17:12:08
ユニクロじゃないけど、バッグの持ち手につける本革の持ち手カバーを楽天で買ったけど、カバー素材の革の黒色がバッグに色移りして最悪だったの思い出した。+2
-3
-
66. 匿名 2024/11/26(火) 17:12:11
知らなくてユニクロ行ったら整理券の方しかブースに入場出来ませんって言われてアニヤハインドマーチ人気なんだなって思った。並んで買った人は可哀想だね+16
-0
-
67. 匿名 2024/11/26(火) 17:12:17
>>8
キッチンペーパーなんかでこすこすして色が付いたら返品かな+28
-0
-
68. 匿名 2024/11/26(火) 17:12:30
>>8
しっかり何回も洗った後に使ったら良いんじゃない?+4
-6
-
69. 匿名 2024/11/26(火) 17:13:54
>>5
そこまでの保証はないのかな?+12
-3
-
70. 匿名 2024/11/26(火) 17:13:55
ユニクロのヒートテック人気だけど、私はあれ温かいって感じないんだよね。
で、一昨年ぐらいに買ったソフトニットフリースが暖かくて愛用してて、感謝祭で今安くなってるから、追加購入した。+1
-4
-
71. 匿名 2024/11/26(火) 17:14:28
>>30
がんばるますっ!+0
-0
-
72. 匿名 2024/11/26(火) 17:14:45
>>1
アニヤハインドマーチのデザインダサいから、そんなに買ってる人いないのが不幸中の幸いかな+1
-15
-
73. 匿名 2024/11/26(火) 17:15:14
>>44
可愛いっちゃ可愛いけど、ニットとか既存のユニクロ商品に目玉の刺繍あるだけなのに高いな~て思うんだけど人気あるっぽいよね+20
-1
-
74. 匿名 2024/11/26(火) 17:15:40
>>1目玉が可愛いと思えない。類似品も見かけるけど+5
-5
-
75. 匿名 2024/11/26(火) 17:16:09
忘れた頃にコラボする、また売れる。繰り返す。+2
-0
-
76. 匿名 2024/11/26(火) 17:17:06
>>17
カシミヤ…白…お気に入りとか愛用品だったんだろうなって感じのワードで気の毒すぎる。+51
-1
-
77. 匿名 2024/11/26(火) 17:17:15
今の時代色移りなんてって思ってたら普通に買ったやつ色移りしてたな+0
-0
-
78. 匿名 2024/11/26(火) 17:17:19
ブロガーの人が検証していたけど、そのままタオルで擦っても色移りしなくて、水に濡らすだけでは色が出ず、それをタオルで擦っても色移りしなかったって。
個体差があって色落ちが激しいものがあるのかもしれないけど、それ言い出したらデニムとか全部色移りの可能性があるし、難しいね。+11
-1
-
79. 匿名 2024/11/26(火) 17:19:00
>>10
あんた嬉しそうだねぇ+1
-14
-
80. 匿名 2024/11/26(火) 17:20:17
>>2
こう見ても何が間違いか分からない+2
-4
-
81. 匿名 2024/11/26(火) 17:20:39
>>2
老眼ですか?+3
-6
-
82. 匿名 2024/11/26(火) 17:20:55
11/22にユニクロ行ったらカゴ持った女性客が何十人と並んでたけど、もしかしてアニヤ商品目当ての人たちだったのかな?+2
-4
-
83. 匿名 2024/11/26(火) 17:22:30
>>10
フリースも薄くなった
昔はもっと肉厚で長持ちしたんだけど+47
-2
-
84. 匿名 2024/11/26(火) 17:22:44
アニヤはリボンと犬猫バッグのイメージだったけど、今は目玉になったの?+6
-0
-
85. 匿名 2024/11/26(火) 17:26:14
>>63
そもそも濃い色のデニム製品はどのブランドでも色移りしやすいよね。洋服についてる製品タグにだいたい注意書きがしてあるから、買う前にチェックした方が安心だよ。+32
-1
-
86. 匿名 2024/11/26(火) 17:29:04
>>46
ONLINEにうってるよ+7
-0
-
87. 匿名 2024/11/26(火) 17:29:54
>>63
昔pjでカットソー(アメリカ産)買ったらお腹が真っ青になって
お風呂に入っても何ヶ月も取れなかったことある
色移りは結構ダメージ大きい+26
-0
-
88. 匿名 2024/11/26(火) 17:30:27
>>78
あるロットの布だけ染色後にする色止め加工せずに縫製にまわされたのかもね。ライン作業だと考えにくいけど…薬品が入ってなかったとか、海外の工場だとあるのかな?+13
-0
-
89. 匿名 2024/11/26(火) 17:31:09
大人しくフリースをうっときゃいいものを+2
-2
-
90. 匿名 2024/11/26(火) 17:32:56
>>82
それもあるけど感謝祭の方目当ての人が多いかも+8
-2
-
91. 匿名 2024/11/26(火) 17:32:59
>>8
色落ちするやつなら塩水かミョウバンに浸したら落ちなくなるんじゃない?むりかな。+4
-0
-
92. 匿名 2024/11/26(火) 17:33:01
>>70
自己レス
別トピと間違えました。
ごめんなさい。+2
-2
-
93. 匿名 2024/11/26(火) 17:33:14
>>78
個体差じゃなくて生地の染色の時点でなんかあったロットが全部ダメなんじゃないの+6
-0
-
94. 匿名 2024/11/26(火) 17:39:35
この前のUNIQLO感謝祭
アニャのコーナーものすごい人だかりだったんだけどかわいいか?
謎+7
-1
-
95. 匿名 2024/11/26(火) 17:40:54
>>90
感謝祭当日だったけどレジは特に並んでなくて、カゴを持った女性たちが謎の部屋(試着室でもない)に入るために並んでたので何だろう?と思って…
+2
-1
-
96. 匿名 2024/11/26(火) 17:43:03
せっかく楽しみに買っただろうに、気の毒すぎる…
アニヤ好きだから他人事ではないわ+12
-0
-
97. 匿名 2024/11/26(火) 17:46:14
>>12
そうそう。レディースのだと腰が出ちゃうのよ。+4
-0
-
98. 匿名 2024/11/26(火) 17:49:04
>>95
そうなんだ!その店舗ではアニヤはそうやって売ってたんかな+1
-0
-
99. 匿名 2024/11/26(火) 17:49:10
>>83
20年以上前のフリースと比較してない?
他のメーカーと比べてもUNIQLOフリースの低価格であの品質はムリだよ+0
-8
-
100. 匿名 2024/11/26(火) 17:54:38
今年もコラボしてるんだ
なんか本家買う気なくす気がする
本家買ってもUNIQLO?とか思われそうだし+10
-3
-
101. 匿名 2024/11/26(火) 17:54:42
ユニクロ、今回はネットの待ち時間も少なめで在庫も多かったみたいで即完売になってなかったらすごいと思ってたのに!まさかの色移りか、、+12
-0
-
102. 匿名 2024/11/26(火) 17:56:31
>>28
カシミヤ混合とか、、UNIQLOにそんなん求めてないねんってなる+12
-4
-
103. 匿名 2024/11/26(火) 17:58:19
>>82
先着でご当地商品?を配布していたので、そっちだと思う。
店員さんが「アニヤの整理券が必要な方~」と声掛けしてたけど、そこまで皆もらってる感じではなかった。+9
-1
-
104. 匿名 2024/11/26(火) 18:08:22
>>17
私もエコバッグ的なものにカシミヤの白い帽子とマフラー入れること多いからめっちゃわかるわ。+10
-1
-
105. 匿名 2024/11/26(火) 18:09:17
これ、可愛いと思わなかったからスルーした+2
-6
-
106. 匿名 2024/11/26(火) 18:11:01
>>12
何故マイナスなんだ
本当のコトを書いたのに+4
-0
-
107. 匿名 2024/11/26(火) 18:11:23
>>2
私もよ
ユニクロ、面白いもの出してんなと思った+15
-3
-
108. 匿名 2024/11/26(火) 18:18:22
>>63
濃い色のデニムは大体そうだよ。友達の家の新築祝いに濃い色のデニムで行って新しい高級白ソファに座って青くする、みたいな事故には気をつけたほうがいい。+39
-0
-
109. 匿名 2024/11/26(火) 18:24:24
>>5
それ商品レビューに書いてる人いた。
カシミアのストールが青くなったらしい。
ほんとならかわいそう。+43
-0
-
110. 匿名 2024/11/26(火) 18:27:58
>>8
返品します?+4
-0
-
111. 匿名 2024/11/26(火) 18:38:36
>>84
ユニクロコラボのセーターやカーディガンの背中側の上にはリボンの刺繍ついてる+12
-0
-
112. 匿名 2024/11/26(火) 18:39:05
このエコバッグ可愛かったから久々に買った
グリーンだけど浮かないしいい感じ
+9
-0
-
113. 匿名 2024/11/26(火) 18:40:49
>>73
アニヤ買えない人が買うのがUNIQLOコラボだからね…
+13
-7
-
114. 匿名 2024/11/26(火) 18:41:10
去年のアニヤコラボのセーターよりも
今年のは薄地だよね?+5
-0
-
115. 匿名 2024/11/26(火) 18:45:02
アニヤの本家ってバッグと財布だから、
洋服やマフラーはユニクロでしか買えないので前回のコラボはみんな必死で買った+15
-1
-
116. 匿名 2024/11/26(火) 18:57:29
>>17
あ~、染料は落ちないよね。満員電車にこのバッグ持って乗ってこられたら周りの人も色移りするよね。迷惑だわ。+21
-3
-
117. 匿名 2024/11/26(火) 18:59:21
>>19
レビューみてやってみたけど色移りした
ロットは9
10は大丈夫って人多いみたいだけど
ダメだったって人もいるね
返品面倒だからクエン酸やってみようかな
+17
-0
-
118. 匿名 2024/11/26(火) 19:00:57
>>5
私なんでも洗って使うんだけど
洗わず使う人多いんだなと思った
高いもの入れる人は注意した方がいいね+13
-1
-
119. 匿名 2024/11/26(火) 19:01:45
>>65
本革は色移りするのは当たり前だよ。今回は革じゃないのに色移りしてるから騒いでるんだよ。+5
-0
-
120. 匿名 2024/11/26(火) 19:02:50
>>116
そこまでは色移りしないと思う
擦ったらうつる感じ
あと色移りするのはバッグの内側+9
-1
-
121. 匿名 2024/11/26(火) 19:04:29
>>101
ネットは混雑してたよ
あとエラーで決済できないログインできない人祭り+11
-0
-
122. 匿名 2024/11/26(火) 19:15:00
>>16
初期ロットだけしっかり検査してあとは現地任せとかだったのかな+5
-0
-
123. 匿名 2024/11/26(火) 19:20:35
>>113
会社経営だから余裕で買える世帯年収だけど、アニヤに数十万はだしたくないからユニクロコラボで充分な感じ
+8
-8
-
124. 匿名 2024/11/26(火) 19:22:06
>>102
量産型のカシミヤニットとかいらんね。
どうせならばきちんとしたメーカーやブランドの方が服のシルエットやデザインも良いし。
+11
-2
-
125. 匿名 2024/11/26(火) 19:22:55
>>113
成城石井とかスーパーマーケットでもコラボしているよね。
はるか昔にブランドでエコバッグのブーム?出したのがアニヤとか聞いたことある。+10
-0
-
126. 匿名 2024/11/26(火) 19:38:11
ポリエステルのツルツルした素材って、あまり色落ちしないイメージだけど
物価高の影響で、素材の質を落としてるのかな+8
-0
-
127. 匿名 2024/11/26(火) 19:45:19
>>106
ガルってたまにこういうことあるよね
トピズレでもないし、煽ってるわけでもなく荒らしてるわけでもないのにドマイマスくらうとなんなイヤだよね
メンズのファーフリース去年買いそびれちゃって欲しかったから今年なくなって残念だよ+4
-0
-
128. 匿名 2024/11/26(火) 19:47:40
>>118
服だと洗うんだけど、鞄なら洗わず使っちゃうな〜。
洗濯が下手くそなのもあるし、洗おうと思ったことすらなかったな。+23
-0
-
129. 匿名 2024/11/26(火) 19:56:30
>>127
ありがとう🥲
ファーリーフリース、メンズの方が丈も長いし毛足も長いから毎年チェックしてるんだよね
来年復活すると良いね+5
-0
-
130. 匿名 2024/11/26(火) 20:04:47
>>59
それなりの値段してる物なら色移りしないよ
製造元が日本とか(今ではかなり少ないけど)
インドやベトナム、中国とか、落ちる確率高い+5
-1
-
131. 匿名 2024/11/26(火) 20:12:53
>>10
このシリーズのメリノウールのニット、ペラペラでカットソーみたいだったから、買うのやめた。+10
-3
-
132. 匿名 2024/11/26(火) 20:23:20
>>10
半円型ポシェットも、レビュー見てたら色移りしたって人が何人もいたから買うのやめちゃった+10
-0
-
133. 匿名 2024/11/26(火) 20:30:19
>>125
2000円くらいのエコバッグ、って言ってもレジ袋型じゃないやつ、大行列してた
え〜エコバッグ買うのに行列〜?って言ってたら同僚が買ってたw+3
-0
-
134. 匿名 2024/11/26(火) 21:10:17
>>125
当時ロンドン住んでてブーム凄かったよ。偽物がずらっと並んでた。+5
-0
-
135. 匿名 2024/11/26(火) 21:26:41
>>133
だから、エコバッグってナイロンやプラスチックはやめよう!って感じで綿布バッグ使おう!だってた。
まあアニヤも儲けの方が大事なのかとたまに思う+2
-1
-
136. 匿名 2024/11/26(火) 21:28:36
>>130
数万する国内ブランドのワンピースで盛大に色移りした
バッグも身体にも+1
-0
-
137. 匿名 2024/11/26(火) 21:34:21
これメルカリで早速転売ヤーが沢山出品してるってね+3
-0
-
138. 匿名 2024/11/26(火) 21:48:34
>>16
生地の検査は、生地屋側がやると思う。生地を買う側は生地屋を信用して納品を受ける。報告書がついてたり、検品合格の印が付いてたりしても生地屋が誤魔化してたら、生産進行進行してしまうと思う。
ただ、このレベルの色落ちする生地なら、縫製段階で縫製工場も色落ちに気がついてたと思う。縫製工の手やミシンに移染してただろうし。納期優先で黙殺されたんだろうか。+6
-0
-
139. 匿名 2024/11/26(火) 21:54:51
>>59
濃色は色移りしやすい。
最近はオリジナルカラーの生地を別注する体力がないブランドは製品にしてから染める場合も増えてて、製品染めは生地で染めるよりも色落ちや移染リスクが高い。でも、明らかに製品染めなのに、製品染めと明記せずにデメリット表示を付けてない会社もあるし。+2
-0
-
140. 匿名 2024/11/26(火) 22:19:15
>>131
えー
凄く良かったけどな+7
-0
-
141. 匿名 2024/11/26(火) 22:20:18
>>23
ルーキーズかよ+0
-0
-
142. 匿名 2024/11/26(火) 22:36:11
>>131
メリノは細い糸でのハイゲージが普通では?+9
-0
-
143. 匿名 2024/11/26(火) 22:40:39
ユニクロやGU、その他プチプラのブランドがハイブランドとコラボしたりするけど、わざわざ買う人いるんだね+3
-4
-
144. 匿名 2024/11/26(火) 23:41:10
>>136
数万のワンピースは、ここでいうそれなりの値段ではないと思うよ+1
-1
-
145. 匿名 2024/11/26(火) 23:57:05
>>102
横だけど、カシミヤ混のヒートテックは結構よかった
2,000円するから他の下着メーカーと変わらない値段になったなと思ったけど+5
-0
-
146. 匿名 2024/11/27(水) 00:01:40
>>73
アウトシームのハイゲージニットが大好きなので、目玉は無くて良かったんだけど、メリノ買ったよ!
後ろ身頃だけ裏目が表になってたり、既存のメリノには無い小技が色々と使われてて、思わず買ってしまった。+3
-0
-
147. 匿名 2024/11/27(水) 00:13:01
>>123
ちょっと!
本家買って経済回してよー+2
-0
-
148. 匿名 2024/11/27(水) 02:23:59
もう何十年も買わないからあれだけど、
服とか買ったらそれに入れてくれる
ファッションブランドの手提げ紙袋最強説。
大昔で言うギャルソンとかY’sみたいなやつ。+0
-1
-
149. 匿名 2024/11/27(水) 03:06:13
>>83
暖パンも+1
-0
-
150. 匿名 2024/11/27(水) 03:27:11
>>20
近所のユニクロ行ったら余裕で在庫あったよ。
ニット帽目当てだったからバッグは買わなかったけど。+6
-0
-
151. 匿名 2024/11/27(水) 05:22:44
>>2
多分それで合ってる+1
-1
-
152. 匿名 2024/11/27(水) 05:31:11
>>135
綿布のエコバッグ、あれ洗わない人の方が多いし袋自体がすごい臭いからレジて渡されると息止めるんだよな。
やっぱレジ袋最強だと思う。+9
-0
-
153. 匿名 2024/11/27(水) 05:45:45
>>147
アニヤの本家は買ってないけど、パテックやジャガールクルトなどの時計やブシュロンやハリーなどのジュエリーは買ってる+0
-6
-
154. 匿名 2024/11/27(水) 05:47:10
>>100
本家ブランド企業や、デザイナーの意向としては、その思考が逆なんだよね……
アニヤに限らず本家の売れ行きが…と言うか?高級アパレルは一部ファンにしか売れてないのよ
ファッションって「モード(流行)で無ければ」ただ価格の高い服って思考だからさ。
UNIQLO(ファーストリテーリング)って良し悪しあるけど、ある意味スゴい所は
本家持ち上げながら「我が社がお宅のブランドを、世界中に宣伝底上げしてあげます」だから本家側も
相手の莫大な資本力と製造枚数(ロット数)制限で、我が社の認知広告を他企業がしてくれるって認識。
そしてユニクロは、認知度・所持率の「絶妙な本家海外コラボブランドを開拓してる事」に尽きる。
本家を持つ側と言うなら、そもそも品質が全く違うのは理解してるでしょうし
そのブランドは、ユニクロがコラボしなきゃ「街中には溢れない認知・購買度」=「それが宣伝広告」だからさ
昨今「知る人ぞ知るブランド」って、ほぼ経営難で大手買収もしくは淘汰されてるから。+6
-0
-
155. 匿名 2024/11/27(水) 06:32:31
>>154
ライセンスビジネスが1番、楽して儲かるよね。
昔から、海外老舗ブランドのタオルとか寝具とか普通にあったしね。服もライセンス生産は多かった。
それで稼いで、本家のコレクションラインで好きな服作る感じよね。+4
-0
-
156. 匿名 2024/11/27(水) 08:44:39
>>142
ユニクロで普通に毎年販売されてるメリノこんなに薄くなかったよ。
ハイゲージとペラペラはまた別物だよ。+0
-1
-
157. 匿名 2024/11/27(水) 11:25:18
>>8
私も!
で外側は大丈夫なんだけど、内側はティッシュでこすっただけで
ティッシュがほんのり青くなるレベルだったので
外側大丈夫でも内側の確認した方がいいかもです!
今日、返品しました。
かわいいから、再販してほしいのだけど、
妥協してカーキにするか悩み中~+3
-0
-
158. 匿名 2024/11/27(水) 16:20:03
今日お店でカーキのやつに交換して貰ってきた。
ネイビーのが高級感あって良かったな。
実物めっちゃかわいいし。
最近ユニクロもしまむらも質落ちてるよね。+3
-1
-
159. 匿名 2024/11/27(水) 21:29:51
>>1
2002年くらいまでは好きだったけどフザケたデザインになってから買ってない
いつ戻ってくれるんだろうと待ってるけどまだみたいね+0
-2
-
160. 匿名 2024/11/28(木) 15:54:52
私、高めのブランドとユニクロコラボの商品って、かえってダサい気がして買ったことない
ユニクロ自体もう何年も購入してない
何年か前カシミア100のニット購入したけど、元々持っているカシミアのニットに比べたら、あまり質がよくないし部屋着にして捨てた+2
-3
-
161. 匿名 2024/11/29(金) 12:22:27
>>12
そうそう、やっぱり無いんだ
ウィメンズはあるのにね
他のところで似たようなの探してるけど、今のところ見つからない😢+0
-1
-
162. 匿名 2024/11/29(金) 15:22:51
>>12
そうそう、やっぱり無いんだ
ウィメンズはあるのにね
他のところで似たようなの探してるけど、今のところ見つからない😢+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「ユニクロ(UNIQLO)」は、11月22日に発売した「アニヤ・ハインドマーチ(ANYA HIDMARCH)」とのコラボレーション商品のうち、“パッカブルバッグ”の“69 NAVY”カラー(1990円)の販売を停止した。購入者の一部から、色移りを指摘する声が...