ガールズちゃんねる

鼻の粘膜を焼いた事がある人!

75コメント2024/11/27(水) 18:22

  • 1. 匿名 2024/11/26(火) 15:18:26 

    1年ほど頻繁に繰り返し鼻血が出て困ってます。
    病院で粘膜が弱くなってコブになってる部分があるから、鼻を噛んだ時など刺激があった時に鼻血が出てると言われました。
    その時に治療法で粘膜を焼く方法があることを聞いたのですが、 術後1週間は鼻の奥にガーゼを詰め込んで、取り除く時激痛があると聞き怖くて治療に踏み出せません。

    粘膜を焼く手術したことある人、経験談を聞かせてください!!

    +40

    -3

  • 2. 匿名 2024/11/26(火) 15:19:36 

    鼻の粘膜を焼いた事がある人!

    +51

    -3

  • 3. 匿名 2024/11/26(火) 15:21:32 

    あるよ鼻血出すぎてヤバかったから

    痛いし薬臭かったけどぴったり止まった
    やってよかった

    +58

    -0

  • 4. 匿名 2024/11/26(火) 15:21:33 

    やるなら今しかない!
    いつやるか今でしょ!

    +7

    -1

  • 5. 匿名 2024/11/26(火) 15:21:51 

    花粉症の治療の一環でなら焼いたことあるよ。「あーわたし焼かれてる」ってお肉になった気分だった。痛みはまあまああったかな。

    +51

    -3

  • 6. 匿名 2024/11/26(火) 15:22:33 

    >>2
    人が悩んでいるのにこんな画像…と思いながら笑ってしまった自分が嫌だ

    +93

    -1

  • 7. 匿名 2024/11/26(火) 15:22:39 

    寒暖差アレルギーでくしゃみ鼻水止まらないんだけど効果ある?

    +9

    -1

  • 8. 匿名 2024/11/26(火) 15:22:54 

    夫が鼻血が凄いので焼いてました。
    元々鼻の造り曲がってる?だからかなんかでちょっとの刺激で鼻血が出るんだそう。

    +15

    -0

  • 9. 匿名 2024/11/26(火) 15:23:55 

    >>1
    粘膜焼いたことあるよ
    看護師さん2.3人におさえつけられてジューって
    手術って感じじゃなく診察したところでそのまま焼いたから違うのかな…?焼いた後2.3時間動けずに病院の待合室で座ってたよ。拷問ってあんな感じなのかも…。
    でも鼻血は出なくなって快適になったよ。

    +53

    -1

  • 10. 匿名 2024/11/26(火) 15:24:04 

    幼稚園児くらいかな?子どもの頃やりました
    それまで寝て起きたら鼻血が枕まで汚してて下俯いたら鼻血たらたらみたいなレベルで鼻血出てたんですがそれ以降は鼻の中傷ついたとかじゃないと出なくなって快適
    お医者さんに勧められるならやった方がQOL上がると思いますよ

    +31

    -2

  • 11. 匿名 2024/11/26(火) 15:24:20 

    ちょうど、今、悩んでる!
    ここ2週間くらい鼻の粘膜が弱くなってて鼻を噛むたびに出血してる。

    アレルギー性鼻炎だからか、高血圧なのか糖尿病の初期症状なのか不安で気になってる。

    +10

    -1

  • 12. 匿名 2024/11/26(火) 15:24:49 

    >>1
    違う理由だけど慢性鼻炎を治すには焼かなきゃ無理って言われてるけど激痛って聞いたことある。怖くて出来ない

    +13

    -0

  • 13. 匿名 2024/11/26(火) 15:25:45 

    >>6
    しかもトピ画にはしてもらえない(笑)

    +10

    -2

  • 14. 匿名 2024/11/26(火) 15:26:47 

    鼻血3時間止まらなくて
    救急車呼べば良かったのに
    タクシーで夜間診療の所行って
    鼻の中焼いてもらった
    焼いてる匂いと器具を奥まで入れるから
    泣きながらうぐぐぐって声出したら先生に頑張れって
    言われてなんとか血が止まった

    +4

    -0

  • 15. 匿名 2024/11/26(火) 15:27:41 

    >>11
    糖尿病の初期症状!?

    +2

    -0

  • 16. 匿名 2024/11/26(火) 15:27:55 

    鼻血がハンパなく出て止まらないから耳鼻科へ行ったら問答無用でその日のうちにレーザーで焼き付けになりました。
    すっかり治ったのでやって良かったと思います

    +6

    -1

  • 17. 匿名 2024/11/26(火) 15:28:01 

    花粉で焼いたけど
    痛いし辛かった割に
    効かなかった
    個人差あるらしいけど

    +17

    -1

  • 18. 匿名 2024/11/26(火) 15:28:54 

    アレルギー性鼻炎で2回やったんだけど効果なかった。
    なんか先生もお気の毒に…みたいな反応でいたたまれなかった

    +20

    -0

  • 19. 匿名 2024/11/26(火) 15:29:07 

    最近は鼻血が出ないから大丈夫なんですが、小1かな?父に病院連れていかれて、鼻を焼く事になり、父が「中華鍋に油を入れて顔を突っ込むんだ!」と言われて、私パニックになり中止になりました。

    +2

    -6

  • 20. 匿名 2024/11/26(火) 15:29:30 

    私はあまり効果がなかった
    個人差ありそうです

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2024/11/26(火) 15:29:36 

    >>1
    年中アレルギー鼻炎で鼻づまりと鼻水ひどかったから進められたけど全く効果なかった 6回やったし六万円 別の日帰り手術したら直りました トピ主の症状なら効果があるかもしれないから試してみたらどうですか?

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2024/11/26(火) 15:30:27 

    花粉症の治療のための手術だけど1年に1回のペースで3回焼いたよ。
    鼻腔の広さにもよるのかもだけど私は麻酔のガーゼを詰め込まれるのと麻酔が効いてきて呼吸がしにくくなるのが3回やっても慣れることがなく辛かった。
    あと、手術自体は焦げ臭いだけだけど、麻酔が切れてからが粘膜が炎症を起こしてる影響で鼻腔だけでなく目が痛くて勝手に涙が出るのも辛かった。
    術後数週間鼻がかめないのも結構辛かったな。それで粘膜が再生できていない時期にうっかりくしゃみすると鼻血が止まらなったりもあった。(でもティッシュは詰められない)

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2024/11/26(火) 15:30:45 

    >>15
    そうそう
    糖尿病の症状で毛細血管が脆くなっていく症状があるから、糖尿病になると鼻の粘膜からの出血の゙症状がでたりするんだって。

    ほら、足の指が壊死しちゃうのも毛細血管が脆くなるから壊死しちゃうじゃん?

    +2

    -1

  • 24. 匿名 2024/11/26(火) 15:31:45 

    >>6
    ごめんわたしも…
    (真剣に読んでたのにさ!)

    +21

    -0

  • 25. 匿名 2024/11/26(火) 15:33:54 

    ガーゼが鼻の奥に大量に入っていくのが衝撃的だった
    でも数時間で治療が終わったけど、花粉症で焼いたからまた違うのかな?

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2024/11/26(火) 15:34:23 

    子供の頃焼いたけど、痛かった思い出はないから大したことないと思う

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2024/11/26(火) 15:35:00 

    >>1
    花粉症のやつなら
    私はめっっっちゃ痛くて出産と匹敵するレベル。どうやら鼻中湾曲?といって鼻の穴が骨のせいで曲がってて狭くて麻酔のガーゼが奥まで入らなかったらしい。半麻酔でレーザーやったけど動いたら怒られるし泣きながらやったわ。術後1週間で見せに行ったけど棒みたいなの鼻に入れられたのがめっっちゃくちゃ痛くて頭に貫通たんじゃないのかと焦った。2度とやりたく無い

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2024/11/26(火) 15:35:24 

    >>2
    めちゃウケたw
    よくこんなのすぐ貼れるね。

    +53

    -0

  • 29. 匿名 2024/11/26(火) 15:35:47 

    >>10
    うわあ!大人の今みんなのエピソード聞いても痛いのに
    幼児園児でよく頑張ったね!!すごい

    +4

    -1

  • 30. 匿名 2024/11/26(火) 15:35:48 

    >>1
    私も鼻かんだりすすったりで鼻血が出るようになって耳鼻科行ったよ。
    怖かったけど、薬品で焼くだけだで拍子抜けに簡単だった。
    で、もう片方は息を吸うだけで鼻血が出るようになって行った。
    血管がほぼ出てる状態って言われた。
    こんどはどれだけ薬品で焼いてもダメで、最終的に電気メスで焼いてもらうことになった。
    コレは痛かった鼻殴られたみたいに痛い。

    できるだけ早く行ったほうがいいと思う。
    たぶんほっとけばどんどん悪化して、もっと痛いことになると思う。

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2024/11/26(火) 15:36:01 

    今、焼くよりもっと良い治療法があると聞いた事があるような、と言うか耳鼻科のポスターで見た気がするんだけど、つまり焼くってことだったのかな。

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2024/11/26(火) 15:36:11 

    >>5
    私も花粉症のレーザー治療やった
    あれは肉というか鼻毛の焼ける匂いだったんだと思う
    自分はかなり効果があって花粉症の症状がかなり和らいだんだけど、あれ以来年齢かもだが鼻毛の白髪が散見される

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2024/11/26(火) 15:39:07 

    私も焼いたことあるけど…これは言っていいのかな?
    尻込みしちゃわない?

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2024/11/26(火) 15:41:40 

    鼻の中が曲がってる方は痛かった。そして次の日の鼻の中の瘡蓋などにより1日中鼻呼吸ができないしんどさったら!

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2024/11/26(火) 15:43:24 

    >>29
    痛みも恐怖も覚えてないので多分先生も手早くやって下さったんだと思います
    多分親が事前に怖がらないよう色々騙してくれたんじゃないかとw思います

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2024/11/26(火) 15:43:58 

    >>31
    スンズローになってるわよ!

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2024/11/26(火) 15:44:54 

    >>1
    電気で焼いたことあるけど陣痛の次に痛かった
    手足を看護師さんに抑えられた

    +2

    -2

  • 38. 匿名 2024/11/26(火) 15:45:14 

    >>2
    妙におもしろいの何でだろ?丸いから?

    +27

    -0

  • 39. 匿名 2024/11/26(火) 15:46:49 

    >>5
    私も花粉症でやった!
    香ばしいにおいがしたw

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2024/11/26(火) 15:47:53 

    >>26
    やったの高校生の時だけど麻酔のガーゼの時点で痛くて不快で気絶しそうだった。
    強い子だわ

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2024/11/26(火) 15:53:12 

    >>22書き忘れ
    トピ主のケースと、花粉症の手術は焼く範囲が違うのかもだけど、私の場合は3年連続で焼いたことで(おそらく一時的に)粘膜が薄くなって、簡単に鼻血が出るようになって、本当はあと1回くらい手術を受ける予定だったけど、それを主治医に話したら、「もともと粘膜が薄くて粘膜が再生するのに時間がかかってる可能性があるから手術は1年休みましょう」ってことになって、様子をみてみたら元々は高熱が出るほど重度だった花粉症が薬を飲めば普通に過ごせるレベルまでかなり軽減したのでそのまま現在に至ってる。

    鼻血は術後2年経つ頃には気にならなくなったので、結果的には手術を受けて良かったと思ってる。

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2024/11/26(火) 15:54:06  ID:5CxfubAXg5 

    >>2
    仕事中に笑っちゃったじゃないかーーーwww

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2024/11/26(火) 15:55:28 

    >>12
    鼻炎のレーザー治療ならやった事あるよ。
    麻酔するから焼いてる間は痛みなかった。
    麻酔切れてからもピリピリする位だったよ。

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2024/11/26(火) 16:09:05 

    >>1
    病院による
    鼻なら麻酔つけたガーゼを数十分詰めとくと
    痛くなく粘膜を焼けることあるよ
    下鼻甲介やいたが鼻詰まりなくなってすっきり

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2024/11/26(火) 16:11:24 

    >>1
    慢性鼻炎でレーザーでなら焼いた事ある。
    ただ日帰りで術後も直ぐに綿は抜けるし麻酔効いてるから痛いというのは無かった、ので主さんの手術とレーサーはちょっと違うのかな?
    凄く改善されたと言う事はないけど、それなりに効果はあったと思うのでまた来年やる予定。

    ちなみに主さんのケースとは違うけど旦那が鼻手術した時は入院で1週間綿を詰めっぱなしだったよ。
    旦那は鼻の骨が曲がって湾曲してて鼾が酷かったから鼻切開で綿詰っ放し、取る時は多少痛かった&出血したらしい(瘡蓋が取れるから)
    けどその後は鼻通りも良くなって鼾も無くなって快適そう。
    激痛は怖いけど一時我慢してその後が快適になるなら私ならやるかな、実際他の手術で激痛我慢して楽になった事あるから。

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2024/11/26(火) 16:14:23 

    何回かやった気がする

    焼きますね。とか焼きましたから。

    みたいな軽い報告だったな。

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2024/11/26(火) 16:18:55 

    歯茎をレーザーで焼いている。
    麻酔はかけない場合が多いらしいけど、通ってる歯医者では麻酔かけてくれる。
    ジュット皮膚が焼ける匂いがする。
    もちろん痛くない。
    食事も直後からしていいと言われた。
    歯茎に膿が溜まってたのが治った。

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2024/11/26(火) 16:22:06 

    >>38
    整ってる顔だから

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2024/11/26(火) 16:23:28 

    >>2
    トピ申請が来たときに
    これ貼ったれ!と思ったんだろうな
    運営GJ

    +18

    -0

  • 50. 匿名 2024/11/26(火) 16:33:29 

    >>33
    焼肉のにおいがしたとか?

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2024/11/26(火) 16:35:47 

    >>5
    わかるわかる。
    焼かれる焦げ臭さがダイレクトでそっちがキツかった。

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2024/11/26(火) 16:36:26 

    >>1
    焼いたこと3回あるけど、一週間ガーゼ詰めてたことはない
    主さんはよっぽど瘤(?)が大きいのでは
    ちなみに
    一回目 熱した針で焼いた→すぐ再発
    二回目 レーザーで焼いた→数年後再発
    三回目 薬品で焼いた→再発なしで10年

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2024/11/26(火) 16:44:21 

    >>9
    私も診察したその日に焼いてもらったから、主さんの求めてる答えとは違うのかもしれないけど、やって良かったよ。
    焼いてる時、本当に焦げ臭くて笑ってしまったw
    1回目焼いてもらった時は効果がなかったんだけど、2回目焼いてもらってもう出なくなった。
    ラーメン食べたりするだけで鼻血が出てたから、本当に快適だよ。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2024/11/26(火) 16:45:56 

    >>5
    それ1週間ガーゼは詰めなかったけど、1週間粘度の高いのがドゥルッドゥル出続けた

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2024/11/26(火) 16:47:29 

    >>3鼻毛も焼けましたか?
    また生えてきましたか??

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2024/11/26(火) 16:56:12 

    >>1
    わかる。特になぜか生理の時鼻血が出やすくて
    大学生の時に寮で鼻血がたくさん出たとき寮母の人がバケツ持ってきて
    そのまま耳鼻の病院に連れてってもらって焼かれた
    それ以来鼻血一回も出てません
    そんな長引かずすぐ終わった気がしますよ!

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2024/11/26(火) 17:00:12 

    私、インフルの検査の棒突っ込まれるだけでも痛くて辛いのに焼かれるとか…絶対無理だ。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/11/26(火) 17:07:22 

    レーザーで焼いたけど、手術じゃないから保険おりないんだよね
    一回8000円もするのに

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2024/11/26(火) 17:08:20 

    昨日焼いたよ 焼くより細胞をピンセットで取る時が激痛。麻酔とかないのかな

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/11/26(火) 17:10:02 

    焼く時、看護師に頭押さえつけられて
    椅子に座ったまま鼻にピンセット入れて焼くあの恐怖が未だに忘れられない

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2024/11/26(火) 17:16:47 

    >>1
    娘が小さい頃鼻血が出やすくて隣の県に痛くなくて焼いてくれるとこがあると夫が言ってたので行った
    鼻に麻酔の脱脂綿突っ込んで全然痛くなかったみたいだけど焼けた臭いが怖いって片方しかできなかった
    その後の処置とかは何もなかった

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/11/26(火) 17:27:24 

    汚い話で申し訳ないのですが
    片方の鼻腔の粘膜の腫れがちょうどいい腫れ方なのか、腫れた側だけいつも鼻糞がたまります

    出来たてのネチャネチャしたものから幅広くかたまったものまで、片側だけ定期的に掃除する必要があり辛いです

    このような粘膜の腫れも焼けば治るのでしょうか?

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/11/26(火) 18:26:51 

    >>19
    いらんところで子供からかう親っているよね
    病院ではないけど私もよくやられた

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2024/11/26(火) 18:27:27 

    >>9
    うちの旦那も鼻血がしょっちゅう出て、ある日止まらず外来へ受診しそのままの診察で焼かれて、ぐったりして出て来た。
    旦那は、勝手に涙が流れてくる程痛かったと言ってた。

    痛みに弱いタイプではない人なのでよっぽど何だと、他人事ながらビビった記憶があるわ。

    でもそれ以来(20年以上経ってる)酷い鼻血は出てないから、効果は凄いと思う。

    麻酔とかないのかな?焼くってもうワードが怖いもんね。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/11/26(火) 18:29:06 

    花粉症で鼻水出ると血が混じるからと耳鼻科に行ったら
    説明なしに鼻に麻酔されてて
    今から中焼きますからって看護師に頭押さえつけられて
    えっ?って言ってる間に診察室の椅子で焼かれたよ
    ガーゼつっ込んだりはなかったな
    かさぶた絶対にはがさないようにだけ言われた。
    効果あったのかよくわからない。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/11/26(火) 18:32:33 

    >>64
    よこ
    表面麻酔はするよ
    麻酔で濡れたガーゼみたいをしばらく鼻に突っ込まれて待ってから焼く
    それでも粘膜だから痛いし、表面麻酔なんて焼いてすぐに効果なくなるからさ…

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2024/11/26(火) 20:17:52 

    小学生の時あるよ
    泣いた…い゛だ い゛😭

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/11/26(火) 20:21:38 

    慢性鼻炎で粘膜焼いた。
    2泊の入院だったけど処置するときは全身麻酔だからなーんにも痛みはなし。
    ガーゼ入れてる間の口呼吸が辛かっただけだよ。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/11/26(火) 20:25:13 

    >>1
    娘が鼻血頻繁で焼いたけどガーゼは入れなかったし、その日以降の受診は言われなかったよ
    小学生低学年だったからかもしれないけど

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/11/26(火) 23:22:01 

    花粉症の治療でやったよ!
    1年半くらい前かな
    効果持続中で最高…マジオススメ

    両親から「やると空気が2倍吸えるよ」て聞いてたけど、ほんとそんな感じ笑

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/11/26(火) 23:42:12 

    頻繁に大量の鼻血が出るから焼いたよ、夫が
    焼いて以来鼻血だしてない

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/11/27(水) 01:10:42 

    確かに痛いけど、泣くような痛さでは無いかな。人にもよるかもしれないけど??ジーンとするけど、注射する時と同じ感覚だわ。処置何てあっという間だし、終わった後も痛みも大したこと無い。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/11/27(水) 01:53:50 

    >>42
    てか仕事中にガルちゃんww

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/11/27(水) 07:46:14 

    子供の頃を含めると3回鼻の粘膜を焼いたことあるよー。中1の頃初潮が始まる前に鼻血を繰り返して、耳鼻咽喉科で粘膜焼いてもらったら鼻血すぐ止まったよ。初潮の前兆として鼻血が出る人がいるみたい。確かに痛かったけど、鼻血を繰り返すよりマシだった。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/11/27(水) 18:22:24 

    花粉症の治療目的で何度かやってるけど3か月程度で元に戻るのでコスパが悪すぎる。
    詰め物を取り除く時に特に痛みは感じなかった。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード