-
1. 匿名 2024/11/26(火) 12:40:52
年に何回くらい行きますか?
主は先日発のひとり旅(国内)を決行し、旅行の楽しさにはまりそうです!
泊まりでも日帰りでも、国内でも海外でもOKなので話が聞きたいです(*^^*)+58
-4
-
2. 匿名 2024/11/26(火) 12:41:34
>>1
旅人に訪ねてみた+3
-2
-
3. 匿名 2024/11/26(火) 12:41:37
+10
-1
-
4. 匿名 2024/11/26(火) 12:41:48
国内は月に1度は行く
海外は年に1回+37
-2
-
5. 匿名 2024/11/26(火) 12:42:00
ひとり旅ってたまらん楽しいよね+81
-3
-
6. 匿名 2024/11/26(火) 12:42:03
年に一回行ってます。+9
-1
-
7. 匿名 2024/11/26(火) 12:42:10
今年は仙台、青森、函館、那須、伊豆、別府、福島に行った。
来月に草津行きます。+38
-2
-
8. 匿名 2024/11/26(火) 12:43:01
行きたいな
お金…+48
-2
-
9. 匿名 2024/11/26(火) 12:43:10
月に1回は近場に家族旅行に行ってるよ。
年に1回は海外にも行きたい。
小さい頃から色々と連れて行ってもらったのをよく覚えていて、とても楽しかったから子供たちにもやってあげたくて。
家族じゃなくて友達ともよく1泊旅行とか行くけどね。+26
-2
-
10. 匿名 2024/11/26(火) 12:44:00
>>2
どこまで行くのかと+1
-0
-
11. 匿名 2024/11/26(火) 12:44:07
月一で遠い距離の旅行、毎週近隣の日帰り旅行行ってる
でもこれやってるとどんどん行きたい場所なくなるんだよね+19
-2
-
12. 匿名 2024/11/26(火) 12:44:08
いつかブラタモリ名所巡りをする!+6
-1
-
13. 匿名 2024/11/26(火) 12:44:54
好きだけど下着を盗まれた事があるので怖いです。+6
-13
-
14. 匿名 2024/11/26(火) 12:45:15
>>8
旅行は好きなのよね。問題はお金と時間。+44
-1
-
15. 匿名 2024/11/26(火) 12:46:38
今年は2回
昨日石川県行ってきたよ
お刺身が美味しくて最高だった+8
-2
-
16. 匿名 2024/11/26(火) 12:47:09
推し活で2か月に1回タイ。
3月の航空券は往復で3万円以下だった
+26
-2
-
17. 匿名 2024/11/26(火) 12:47:38
行きたいけど
まず、切符の買い方が分からない
今ってネットだけ?
駅で特急券とか買えますか?+7
-9
-
18. 匿名 2024/11/26(火) 12:47:48
今年はベトナム、ハノイに行ったよ
物価が安いし、円安とか気にせずに、楽しめたよ
ご飯が美味しくて、歴史も感じることもできるし、エネルギッシュな街だった
また、行きたいな+21
-1
-
19. 匿名 2024/11/26(火) 12:48:01
>>1
夫婦とも国内旅行好きで月1行ってる
+16
-1
-
20. 匿名 2024/11/26(火) 12:48:52
毎年だいたい年二回
GW頃に夫と4~7日
秋に友だちをグループで温泉旅行1泊2日+10
-2
-
21. 匿名 2024/11/26(火) 12:48:54
>>17
買えるよ〜+3
-1
-
22. 匿名 2024/11/26(火) 12:49:19
国内は年一
海外は2.3ヶ月に一回かな+3
-2
-
23. 匿名 2024/11/26(火) 12:50:05
シングルでしたが自分自身結構タフなので 娘連れて北海道で舞台鑑賞、沖縄でダイビング、アメリカディズニー、韓国でオシャレなカフェ巡りや台湾の九份
沢山の旅行行ったよ、一年頑張って仕事して一年のご褒美に旅行を計画して。
友達との旅行も大好きだけど娘との2人旅が1番気楽で楽しい 今は空港でのお仕事を目指して語学を学んでいます。+30
-1
-
24. 匿名 2024/11/26(火) 12:50:47
ドライブ好きなのでだいたいマイカー
家族で年に2回
春に長野あちこち2泊3日
先週は岐阜県あちこち2泊3日+5
-3
-
25. 匿名 2024/11/26(火) 12:50:53
今年は北海道、青森、岩手、山形、宮城、名古屋、岐阜、大阪に行った
今週末新潟、大晦日に青森の温泉で年越し予定
来年は1月徳島だけ決まってる+6
-1
-
26. 匿名 2024/11/26(火) 12:51:15
国内は好き
やっぱジャパンは落ち着くわ〜☺️+12
-6
-
27. 匿名 2024/11/26(火) 12:52:12
旦那が海外旅行より日本の方がいいって言うのでこの夏は北海道3泊4日
暑かったけど、食べまくって2キロ太った+13
-1
-
28. 匿名 2024/11/26(火) 12:52:31
土曜日、初めて山形新幹線に乗って一人旅しました。
新しいE8系は綺麗です。+31
-2
-
29. 匿名 2024/11/26(火) 12:53:06
国内は年に3、4回で海外が1回のペースです。
夫婦と小学生ひとり+5
-1
-
30. 匿名 2024/11/26(火) 12:55:08
今年初めて観光列車に乗ってよかったから、色んな観光列車に乗りたい!
寝台列車も乗ってみたいなー
海外も興味はあるけど国内で気になる場所やものがありすぎる+12
-0
-
31. 匿名 2024/11/26(火) 12:55:23
>>8
私もそれ
だから行きたいとこの情報をネットとか本で見て満足するように耐えてる+5
-1
-
32. 匿名 2024/11/26(火) 12:56:02
>>5
部屋食や個室食ならいいけど、食事会場で1人でポツンって少し気まずくない?目のやり場とか。
1人でスマホ見ながら食べてるの?+4
-15
-
33. 匿名 2024/11/26(火) 12:56:39
>>1
コロナ前は30カ国以上行きました(8割が一人旅)
コロナ後はまだ3カ国しか行けてない代わりに長期で四国や関西をぐるっと廻ったりしてます。
ザ・観光地っていう所よりも、人のあまりいない滝などに行くことが多くなりました。
+9
-1
-
34. 匿名 2024/11/26(火) 12:57:59
今年は福岡、広島、宮城に行ってきた!
いま房総半島に行こうと計画中+11
-2
-
35. 匿名 2024/11/26(火) 12:58:10
キャンピングカーですが国内いっぱい行ってます+11
-1
-
36. 匿名 2024/11/26(火) 13:00:20
夫婦と2歳一人っ子で毎月どっかしら行ってる
8月大阪、9月石垣、10月草津、11月茨城、年末年始は新潟富山石川福井を周遊予定
結婚してから子供産まれてもずっとそんな感じだから子供も旅慣れてて親子で楽しめる+9
-8
-
37. 匿名 2024/11/26(火) 13:01:47
>>1
今年は、長崎、愛媛、静岡、香川、神奈川、北海道、富山、兵庫、長野に行ったよ。
来月は福井に行く予定。
海外はパスポート切れたから行くことないかな〜+14
-2
-
38. 匿名 2024/11/26(火) 13:02:26
今年は京都、大阪(USJにスパイダーマン乗り納め)、岩手、秋田、栃木、茨城、群馬(草津温泉と万座温泉)長野(上高地・分杭峠・善光寺)福島行ったよ〜
来月と1月はどこいこうか考え中
計画立てるのが1番楽しいかも
2月は山梨と静岡行って富士山🗻+15
-1
-
39. 匿名 2024/11/26(火) 13:02:32
年に2回程で3泊で群馬や静岡の伊豆に行ってた
だけど今年6月から野良猫を保護してやっと家猫に出来た所
しばらく旅行は行けないな+12
-2
-
40. 匿名 2024/11/26(火) 13:02:41
>>32
2人で行ったら、相手の顔を見ながら食べるの?
+1
-5
-
41. 匿名 2024/11/26(火) 13:03:30
>>32
横
ひとり旅もよくするけどビジホ素泊まりにしてその土地で人気の鮨屋や郷土料理、居酒屋に行くよー+27
-1
-
42. 匿名 2024/11/26(火) 13:03:49
>>7
どちら住みのかたですか?旅行先が那須から北が中心だと思ったら、伊豆や別府も混じってるから、そっちの方が気になった。+6
-0
-
43. 匿名 2024/11/26(火) 13:05:06
>>40
いや普通に会話しながら食べるでしょ…笑+8
-1
-
44. 匿名 2024/11/26(火) 13:08:45
>>1
最近気づいちゃった、一人旅の楽しさ。
楽ちんだしトイレは気にせず行けるし、トラブル起きたときでも誰か一緒にいるとイライラするけど、自分で解決するほうがめっちゃ楽。
特に海外、あたふたする人や準備遅くてセキュリティ通るのももたもたするのがイライラしちゃう。+19
-1
-
45. 匿名 2024/11/26(火) 13:10:06
日本で金落としたいから国内旅行一択!+5
-4
-
46. 匿名 2024/11/26(火) 13:13:34
>>32
ホテルでの朝食ってことかな?
私はこの前朝食ビュッフェだったけど、別にふつうに食べたよ
スマホは持ち歩くけど食べながらは見ないな
ビュッフェだから限られてる食欲の中、次は何選ぶか何食べるか頭の中で考えながら食べたよ!+14
-1
-
47. 匿名 2024/11/26(火) 13:13:34
たまに夫と旅行いくけど
ほとんど一人旅。
全国ドーミーインめぐりをしている。
今年はANAの修行をした。
来年は推しライブツアーがあったら、できるだけ参戦する。
旅行費用は副業バイトの稼ぎ、日程は本業の有給休暇を全部使う。+9
-4
-
48. 匿名 2024/11/26(火) 13:14:37
>>38
一月は長崎にいきますよー。
水仙が綺麗な場所があるので観に行きます。+5
-1
-
49. 匿名 2024/11/26(火) 13:15:34
時々親と旅行してる
最近だとお気に入りのぬいぐるみも連れて行った…ちょっと恥ずかしかったけど、楽しかった
でも旅行とかイベント事がある前後って体調を崩すというジンクスみたいなのがあるのよね私…それがツラい+8
-2
-
50. 匿名 2024/11/26(火) 13:18:07
海外6回、国内好きなだけと決めてる。
だけど、今年行った国内は1回だけ。
行き尽くして中々行きたい所が無い。
海外は未だ未だ沢山行きたい所がある。+4
-2
-
51. 匿名 2024/11/26(火) 13:18:30
今年行った静岡の三保の松原。
海のそばまで歩くのに距離もあり、めちゃゴロゴロ石だったのが楽しかった。
こういうのは「えー!そんなに歩くのイヤだ」とか言う人もいるだろうから、1人で行ってよかったかな。
+9
-1
-
52. 匿名 2024/11/26(火) 13:19:17
年に一度は行ってる。本当はもっと行きたいけど時間とお金がない泣+12
-1
-
53. 匿名 2024/11/26(火) 13:19:46
ほぼ毎月どっか行ってる
温泉と、トレッキングや登山を合わせた一人旅が好き。
海外は興味ない。
+20
-1
-
54. 匿名 2024/11/26(火) 13:19:52
ひとり旅だとじ○つ志願者だと思われて宿泊まれないところもあると聞いたわ+0
-9
-
55. 匿名 2024/11/26(火) 13:21:20
東南アジア〜南米まで幅広く大好きです!来年の目標はイースター島に行くことにしました!
貯金は崩さず運用利益で旅行をしたいので、それも楽しいです+15
-1
-
56. 匿名 2024/11/26(火) 13:21:37
>>43
元コメは
「目のやり場とか」って言ってるよ?
どこを見ながら食べるか、って話なのに、日本語わからないのかしら・・・・
+1
-8
-
57. 匿名 2024/11/26(火) 13:23:13
>>4
すごーい
海外は若い時は行きたかったけど歳取ったら国内でいいかなって思ってる
国内だとどこがよかった?+11
-3
-
58. 匿名 2024/11/26(火) 13:25:50
>>32
温泉宿に泊まったけど一人旅の人3人いたよ
女の人が2で男の人が1
普通にテーブルで食べてたけどね+10
-1
-
59. 匿名 2024/11/26(火) 13:26:28
>>54
昔のはなし
今はお一人様プラン増えたよ+10
-2
-
60. 匿名 2024/11/26(火) 13:30:20
>>56
あなたこそ何言ってるの?
人と食事してて目のやり場に困った事ある?+1
-4
-
61. 匿名 2024/11/26(火) 13:37:05
>>1
コロナ前は何に4.5回くらい海外旅行行ってだけど、今は犬飼始めたのと円安で海外行けず、そのくらいのペースで国内旅行してる。海外は格安航空券でバックパック背負って行くそんなお金かからないスタイルで世界中いろんなところにいったよ。今は犬泊まれる温泉とかに行くから、なんなら当時海外旅行で使ったお金より今の方がかかるかも。犬飼いは足元見られてる感じがするけど、一緒に行けるからありがたい。+12
-1
-
62. 匿名 2024/11/26(火) 13:38:52
>>1
家族で年4〜5回(うち1回は海外)
夫婦で月2回(夫の出張に私が合流すること多い)
私だけで海外年2〜3回(友達と行ったり一人で現地在住の友達のとこに行ったり)
なかなか家族で時間合わせるの大変なのでバラバラが多いかな+6
-5
-
63. 匿名 2024/11/26(火) 13:43:33
>>17
JR東日本ならえきねっとというサイトがあって
登録すると早割きっぶが買えるだでよ
+7
-1
-
64. 匿名 2024/11/26(火) 13:43:35
年に3回行ってる
時期はゴールデンウィーク前か明け・お盆明け・10月頃
行き先は箱根2回と気になったエリアを選択
最近、箱根以外だと長野県と新潟県かな
大阪や福岡なども行きたいけど1000キロ以上離れている
のて中々機会がないよ+4
-0
-
65. 匿名 2024/11/26(火) 13:45:33
今年は正月に金沢から始まり、春に山形の酒田、6月に熊野古道、7月に日帰りで小豆島、先週に韓国、締めは新潟で年末年始過ごします。
最近は季節ごとに旅行してる。
来年は青森のねぶた祭りには行きます。
お金があり、体が健康なうちに、色んな所に行きたい
+10
-1
-
66. 匿名 2024/11/26(火) 13:52:26
>>1
年に二回かなー+1
-0
-
67. 匿名 2024/11/26(火) 13:53:41
3月 台湾1週間
7月 岩手盛岡1泊2日
今月 タイ・ラオス1週間
いつも一人旅でやんす+11
-1
-
68. 匿名 2024/11/26(火) 13:56:54
>>65
青森のねぶたに行かれるなら、五所川原の立佞武多もおすすめです。個人的には五所川原の方が迫力が凄くて好きでした◎一昨年、青森、五所川原、弘前、八戸と8月のお祭りを巡りましたが、青森、五所川原、八戸(三社大祭)はとても見応えあって楽しかったです+8
-1
-
69. 匿名 2024/11/26(火) 13:59:53
好きだけど、お金より体力と気力がない
更年期は辛いよ+7
-1
-
70. 匿名 2024/11/26(火) 14:20:57
海外に年4回行ってる!
有給つかいまくり…
今年の年末年始は有給つかわず9連休なんて、ご褒美でしかない。嬉しい+8
-2
-
71. 匿名 2024/11/26(火) 14:25:56
>>51
おー!いいなー!富士山見れました?+2
-2
-
72. 匿名 2024/11/26(火) 14:26:56
>>32
1人なら最初から食事なしで予約するよ。朝はバイキングしたいからホテルで食べるけど。+3
-1
-
73. 匿名 2024/11/26(火) 14:27:34
10回+1
-2
-
74. 匿名 2024/11/26(火) 14:28:22
国内は年4くらい、1泊だったり2泊だったり
海外は年3、夏だけ10日、Gwと年末は5-6日
それ以外に年2くらいで帰省する
+2
-2
-
75. 匿名 2024/11/26(火) 14:30:17
旅行好きなので
海外年2回、国内年2回です
海外は旅費がかかるので、アジア以外は2年に1回だけで、2年に3回はアジア内です+2
-2
-
76. 匿名 2024/11/26(火) 14:30:41
>>54
今は女性も1人で泊まりの出張する時代だよ。
80代の母がえ?女が1人で外泊するの??怖くないの??って言ってきたから↑こう答えた。+5
-1
-
77. 匿名 2024/11/26(火) 14:31:01
>>23
おいくつですか?
娘さんももう大きいですか?
小学校低学年女子と2人で海外行きたいなと思ってます。+6
-0
-
78. 匿名 2024/11/26(火) 14:36:50
国内旅行だけだけど年に4回くらい
春夏秋冬に行く
近場の温泉に1泊だけって時も含めてるけど+6
-1
-
79. 匿名 2024/11/26(火) 14:37:45
>>54
昭和思考+6
-2
-
80. 匿名 2024/11/26(火) 14:41:56
>>54
いつどこで誰に聞いたの〜笑笑+4
-1
-
81. 匿名 2024/11/26(火) 14:42:26
>>10
いつになれば帰るのかーとをー+1
-0
-
82. 匿名 2024/11/26(火) 14:43:03
>>11
わかる、初めての場所がなくなって飽きてくるんだよね(笑)気に入って何回も!みたいな所はないな。だいたい2回行けば飽きる。+0
-3
-
83. 匿名 2024/11/26(火) 14:51:10
>>60
いや、それ元コメに言ってくれないと・・・
+0
-0
-
84. 匿名 2024/11/26(火) 14:52:42
❎️+1
-1
-
85. 匿名 2024/11/26(火) 15:18:18
毎月行ってる!
多い時は月2かなー
来月は北海道行くよー+5
-2
-
86. 匿名 2024/11/26(火) 15:20:24
>>58
そうやって、1人だと目立つから見るし覚えてるんでしょ。
そうやって見られるのが気まずくて嫌なの。+0
-5
-
87. 匿名 2024/11/26(火) 15:24:42
>>8
1日100円貯金することにした
36500円で行ける温泉宿に泊まる+9
-1
-
88. 匿名 2024/11/26(火) 15:29:29
>>42
東京住みです。+3
-0
-
89. 匿名 2024/11/26(火) 15:29:46
>>5
誰か誘おうかなーと思っても、遠くのあの店もこの店も行っておきたいと思ったら止めよってなる。+4
-1
-
90. 匿名 2024/11/26(火) 15:30:53
>>68
ホテル取れました?高くても取ってるのかな?+1
-1
-
91. 匿名 2024/11/26(火) 15:32:25
>>86
顔なんてよく見てないし、お互いそんなの気にしてない
私も1人で泊まってもいいと思ったよ+5
-2
-
92. 匿名 2024/11/26(火) 16:00:32
>>77
今は大学生ですが初めての海外は中2で台湾でした。小学生低学年2人となると結構大変かもしれませんね。食事も普段と違うものも多いですし‥本人達が興味でてからでもいいのかなと思いますが。
最初は日本の観光客も多くフライトの時間も短い韓国や台湾あたりがいいんじゃないかな?と思います。フライト時間は長くなりますが頑張ってグアムやハワイなら治安もそこまで悪くなさそうですし楽しめそうですね。+7
-2
-
93. 匿名 2024/11/26(火) 16:03:28
アーユルヴェーダでは、老ける要因トップは実は、旅行と引っ越しだそう。。+2
-3
-
94. 匿名 2024/11/26(火) 16:25:18
>>92
お返事ありがとうございます。
親子で旅行素敵ですね。
もう少し大きくなったら台湾に行ってみたいです。+9
-1
-
95. 匿名 2024/11/26(火) 16:40:02
>>91
お互いそんなの気にしてないって、めっちゃ自己中で自分本意な考えでびっくり。
相手の心の中なんて分かんないでしょ。
+2
-6
-
96. 匿名 2024/11/26(火) 16:46:33
>>16
どちらの航空会社ですか+3
-1
-
97. 匿名 2024/11/26(火) 16:49:59
>>95
よこ
周りが自分のこと見てどう思うか気になりすぎる人はひとり旅しない方がいいね
私は気にならないから楽しんでるよ~+9
-0
-
98. 匿名 2024/11/26(火) 17:02:25
>>32
目の前に料理があるんだから料理見たら?+5
-1
-
99. 匿名 2024/11/26(火) 17:10:42
>>32
コロナが流行る直前に夕食がカニ食べ放題の温泉に家族で泊まったけど、お皿に山盛りのカニを黙々と食べてる一人旅の人達(女性2人、男性3人)を見かけたよ。一人でカニ食べ放題って案外いいかも、と思ってしまった。+8
-0
-
100. 匿名 2024/11/26(火) 17:11:08
>>1
子供産む前は夫婦で月一回行ってた
今は幼児と小学生の子供が居るけど年に5回ぐらい
子供も旅行好きに育ってるよ〜+3
-1
-
101. 匿名 2024/11/26(火) 17:17:16
年6回くらい行くけど
節約しまくって旅行代に全フリして毎月行きたいくらい+10
-1
-
102. 匿名 2024/11/26(火) 17:38:34
もう海外が高いので、もっぱら国内ばかり。
今年は横須賀、東京、札幌、奈良、白浜、宮古島。冬もどこか行きたい!おすすめありますか?+13
-0
-
103. 匿名 2024/11/26(火) 17:59:41
>>71
うん、バッチリ!
スマホ機種変したから写真お見せできないけど、のんびりできてオススメよ+5
-1
-
104. 匿名 2024/11/26(火) 18:10:57
飛行機の移動と温泉地と宿の飯が好きなのでとにかく遠くへ行くよ!
理想は旅の思い出も噛み締めたいから2か月に一回が理想
現実は4ヶ月に一回かな+6
-0
-
105. 匿名 2024/11/26(火) 18:19:39
ドライブが趣味なので雪がない時期の北海道旅行が好き!
道東は自然が豊かで信号も少ないのでドライブしながら景色を見たり、気になる場所があったら車をとめて写真を撮ったりすごく楽しい。
次はどこに行こうかな。+4
-1
-
106. 匿名 2024/11/26(火) 18:25:24
去年は気づくと2ヶ月留守に。
今年は3日間のみ!
ドル円が常識的なところに落ち着くまで海外は我慢と思ってます。+3
-0
-
107. 匿名 2024/11/26(火) 19:48:53
(すんごく使いづらくなった)青春18きっぷで只見線や飯田線などローカル線に乗るのが好き。+7
-0
-
108. 匿名 2024/11/26(火) 19:59:46
>>103
良かったね!+0
-0
-
109. 匿名 2024/11/26(火) 20:12:22
主です。
トピ立ってるの今気付きました(・・;)
皆さん色々なところに行かれてて、読んでるだけでワクワクします!
お金と相談しながら楽しみたいと思います(^_^)
とりあえず春に島根に行く予定入れました!+7
-0
-
110. 匿名 2024/11/26(火) 22:09:15
>>17
63だけど追加ー
JRってもともと国が経営していた鉄道なんだけど
バブルのあたりで民営化したのね
だからJRとついても東日本、東海、西日本、九州くらいに分かれていて
今も連携はされていない
だから東京を起点に東北北海道、静岡くらいまでなら東日本の管轄だけど
名古屋から大阪までは東海
大阪から下関までは西日本
そっから先は九州と分割されている
シームレスに動ける切符は出てきたけど
値引きはないわな
+3
-0
-
111. 匿名 2024/11/26(火) 22:11:51
>>18
私も来月行きます!初めての一人旅で不安ですが楽しみです!
ちなみにおすすめのお店とかありますか?よかったら教えてください🙏+4
-0
-
112. 匿名 2024/11/26(火) 22:43:41
>>21 >>63 >>110
ご丁寧に教えていただきありがとうございます
なんでかマイナスもありますが
張り切って出かけたのに切符買えないで帰るとか恐怖でしかないので…
+3
-0
-
113. 匿名 2024/11/27(水) 04:15:41
YouTubeで豪華客船クルーズ旅の動画見てすごく興味湧いた
せこせこ働く毎日に戻りたくなくなりそう
+3
-0
-
114. 匿名 2024/11/27(水) 08:10:42
>>102
伊勢神宮の辺りは良かったよ
GWに行ったらほぼ外国人がいなくてびっくりした
新幹線沿線じゃないから?+4
-0
-
115. 匿名 2024/11/27(水) 10:17:40
YouTubeで夫婦と小さい女の子の3人で週2くらいのペースで旅行して動画あげてる人いるけど、
そのくらい頻繁でも楽しいのかな?プロモーション含むって書いてあるから依頼されたりもするんだろうけど
動画あげなきゃって義務感で心から楽しめないんじゃないのかな?なんて思いながら観てしまう。
まあやっぱりしょっ中上げ膳据え膳で羨ましいけど。
+2
-0
-
116. 匿名 2024/11/27(水) 14:27:57
>>114
ありがとう!
冬の伊勢神宮良さそう。
検討してみる♪+2
-0
-
117. 匿名 2024/11/28(木) 14:16:35
>>4
私もそんな感じ
コロナ禍以前は海外年3回(長距離1回、アジア2回)で国内隔月だったけれど
コロナ禍以降高いのと、自粛で行かなかったら行かなくても意外と平気なんだと気づいたので海外のペース落ちた+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する