ガールズちゃんねる

実家や義実家からもらえる物を自慢するトピ【現金以外】

200コメント2024/12/14(土) 05:13

  • 1. 匿名 2024/11/25(月) 21:34:51 

    主は実家からお米、義実家から焼き海苔をもらえます!我が家は毎朝おにぎりです🍙

    +137

    -4

  • 2. 匿名 2024/11/25(月) 21:35:17 

    何もない…

    +71

    -0

  • 3. 匿名 2024/11/25(月) 21:35:30 

    土地

    +27

    -6

  • 4. 匿名 2024/11/25(月) 21:35:38 

    マンション買ってもらたー

    +25

    -12

  • 5. 匿名 2024/11/25(月) 21:35:38 

    野菜貰えるのは強いよねー🥦

    +69

    -5

  • 6. 匿名 2024/11/25(月) 21:35:39 

    マンション

    +9

    -6

  • 7. 匿名 2024/11/25(月) 21:35:58 

    りんご、梨、桃、マスカットが送られてきます

    +62

    -0

  • 8. 匿名 2024/11/25(月) 21:36:00 

    米30kg
    なくなった〜って電話すると届く
    めちゃくちゃありがてぇ

    +125

    -3

  • 9. 匿名 2024/11/25(月) 21:36:15 

    義実家から、唐突に送られてくるお金、うに、鮑、イクラ、鮭。

    ありがとう。

    +45

    -3

  • 10. 匿名 2024/11/25(月) 21:36:20 

    クリアファイル

    +27

    -1

  • 11. 匿名 2024/11/25(月) 21:36:32 

    >>1
    うちは実家からお米と味噌です

    海苔いいな〜

    +32

    -0

  • 12. 匿名 2024/11/25(月) 21:36:40 

    お米!

    +18

    -1

  • 13. 匿名 2024/11/25(月) 21:36:45 

    お米!
    少し前のお米が全然ないときも全く困らなかった

    +38

    -0

  • 14. 匿名 2024/11/25(月) 21:36:58 

    実家義実家じゃないんだけど、友人がシャインマスカット農家でシーズンに入るといつも無料で送ってくれる。子供たち歓喜。

    +31

    -2

  • 15. 匿名 2024/11/25(月) 21:37:05 

    母とコストコ行ったら毎回おごってくれるからうちの消耗品だいたいコストコで揃えてる

    +19

    -1

  • 16. 匿名 2024/11/25(月) 21:37:26 

    うちも義実家からお米貰える。
    1番実用的で有難い。

    +30

    -0

  • 17. 匿名 2024/11/25(月) 21:37:34 

    実家や義実家からもらえる物を自慢するトピ【現金以外】

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2024/11/25(月) 21:37:34 

    さつまいも

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2024/11/25(月) 21:37:44 

    >>1

    りんご
    ネクタリン
    栗羊羹
    栗落雁

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2024/11/25(月) 21:37:46 

    金(お金じゃなくて純金)5kg

    +9

    -1

  • 21. 匿名 2024/11/25(月) 21:37:48 

    ピーカンナッツを良く頂く
    めちゃくちゃ美味しくて幸せ

    +10

    -0

  • 22. 匿名 2024/11/25(月) 21:37:52 

    そりゃ愛情でしょ

    +17

    -3

  • 23. 匿名 2024/11/25(月) 21:38:01 

    実家 お米と梨とキウイフルーツ
    特に国産のキウイフルーツは貴重だと思うから感謝してる!

    +11

    -0

  • 24. 匿名 2024/11/25(月) 21:38:09 

    1,000円/gのお肉ほか色々たくさんくれる
    ありがたい

    +4

    -1

  • 25. 匿名 2024/11/25(月) 21:38:38 

    米と干し芋
    オカンの作った干し芋めちゃくちゃ美味しい

    +7

    -1

  • 26. 匿名 2024/11/25(月) 21:38:54 

    >>20
    贈与税払いな

    +0

    -7

  • 27. 匿名 2024/11/25(月) 21:38:58 

    季節のフルーツや野菜。母が市場で働いてるから。
    めちゃくちゃありがたい。

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2024/11/25(月) 21:38:58 

    羨ましいーー
    うちはたまにお菓子持ってきてくれる。
    スーパーで売ってるやつだけどその心づかいが嬉しいなぁと思ってる。

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2024/11/25(月) 21:39:00 

    >>6
    いやもう、普通に羨ましいわ

    +17

    -0

  • 30. 匿名 2024/11/25(月) 21:39:34 

    松茸

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2024/11/25(月) 21:39:54 

    「風邪ひいてない?ちゃんと食べてる?」

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2024/11/25(月) 21:39:54 

    義実家の庭で取れる柚子が毎年もらえる
    すごく嬉しい☺️

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2024/11/25(月) 21:39:57 

    >>1
    愛情🤟

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2024/11/25(月) 21:40:18 

    ふるさと納税の返礼品たくさん送ってくれる。
    税金めちゃくちゃ払ってんだろうな。

    +12

    -1

  • 35. 匿名 2024/11/25(月) 21:40:22 

    舅が漁業関係の仕事なので、海鮮が定期的に届く!

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2024/11/25(月) 21:40:38 

    今日ミカンがおかんから届いた!

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2024/11/25(月) 21:41:01 

    うち、旦那側からはお米やらもらうけど、うちの両親は「物はやらない、金は貸す」って…

    +7

    -2

  • 38. 匿名 2024/11/25(月) 21:41:20 

    >>1
    実家の親戚に漁業関係者がいるのでカニを貰える
    買えないからめっちゃうれしい
    叔父よいつもありがとう

    +22

    -0

  • 39. 匿名 2024/11/25(月) 21:41:21 

    牡蠣の養殖やってるから牡蠣ならたくさんもらえるよ

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2024/11/25(月) 21:41:33 

    >>35
    いいなあ(*゚Д゚*)

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2024/11/25(月) 21:41:45 

    実家からは、土地
    義実家は我が家が車買うタイミングで義両親ともに病気して神社乗らなくなったからって車を貰った

    +3

    -6

  • 42. 匿名 2024/11/25(月) 21:41:46 

    子供服(ブランド物)

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2024/11/25(月) 21:42:01 

    >>9
    あなたの養子にして下さい

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2024/11/25(月) 21:42:07 

    実母から毎月3万円

    +2

    -6

  • 45. 匿名 2024/11/25(月) 21:42:18 

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2024/11/25(月) 21:42:25 

    >>15
    いいなー
    ちょっと買ってもすぐ2〜3万するよね

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2024/11/25(月) 21:42:30 

    毎週1万分の食料

    +1

    -2

  • 48. 匿名 2024/11/25(月) 21:42:33 

    >>1
    実家でお米作っているのでお米は本当にありがたいですよね
    野菜とか山菜とかも私が好きなので助かっています

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2024/11/25(月) 21:42:35 

    いいなぁ、みんな。普通はそうなのね。
    もう離婚したけど、元義実家、くれるどころか搾取されそうな勢い。義両親、運転できないからことあるごとに運転手、うちに来るならお歳暮持ってこい(車で15分、行きたかねーよ)、旅行に連れてけ、家買ってよ〜(バカなの?)本当にjoker引いたわ。

    +15

    -2

  • 50. 匿名 2024/11/25(月) 21:42:36 

    お米と、たまに頑張ってるから~と地元の和牛(焼き肉用と牛すじ)送ってくれる

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2024/11/25(月) 21:42:42 

    >>4 >>6
    贈与税で結局それなりに大変にならない?

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2024/11/25(月) 21:42:56 

    旦那の親戚が日本酒造ってるので新酒を毎年送ってもらえる

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2024/11/25(月) 21:43:43 

    旬の野菜
    (虫付き)

    +4

    -2

  • 54. 匿名 2024/11/25(月) 21:44:05 

    米、野菜、お裾分けのお菓子や果物、料理、子どものおもちゃ、土地

    +2

    -2

  • 55. 匿名 2024/11/25(月) 21:44:24 

    >>23
    実家でキウイをつくってるってこと?

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2024/11/25(月) 21:44:35 

    愛情

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2024/11/25(月) 21:44:45 

    新聞紙
    季節のフルーツ

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/11/25(月) 21:44:47 

    お姑さんがブランドバッグとか財布くれるからここ数年は自分で買ったことない。
    手に職のある人だから一族の中で一番稼いでる。いつもありがとうお義母さん。

    +6

    -2

  • 59. 匿名 2024/11/25(月) 21:44:50 


    要らん

    +1

    -4

  • 60. 匿名 2024/11/25(月) 21:45:15 

    >>4
    主が違うならごめん。
    現金以外って意向的には不動産も違う気がする。
    車はギリギリ

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2024/11/25(月) 21:45:25 

    みなさん羨ましい
    うちは物じゃあないけど車検とか車のことならなんでも

    +0

    -1

  • 62. 匿名 2024/11/25(月) 21:45:31 

    >>49
    愚痴を書くトピじゃないんだけど

    +4

    -9

  • 63. 匿名 2024/11/25(月) 21:45:33 

    米、野菜。
    美味しく食べてます

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2024/11/25(月) 21:45:45 

    >>1
    実家からはお米、義実家からは愛情不足で育った私に一番嬉しい母の優しさ!甘えすぎることないよう気をつける。これから義おかあさんが困っているときはサポートするんご。

    +8

    -2

  • 65. 匿名 2024/11/25(月) 21:46:13 

    >>52
    ただとは言わない、ガル民割で売って欲しい

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2024/11/25(月) 21:46:22 

    >>1
    お米に海苔、ありがたいね!
    どっちも結構値上がりして高いよ。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2024/11/25(月) 21:47:21 

    お米、ごま油、ツナ缶、味噌、
    生協のチンしてできるサバ味噌とかのお惣菜

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2024/11/25(月) 21:47:24 

    実父がそこそこの地位なのでお中元、お歳暮などの付け届けのおこぼれをもらえます。義実家はさくらんぼ農家なのでさくらんぼや地元の銘柄牛肉をもらえます。

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2024/11/25(月) 21:47:29 

    >>53
    無農薬とか最高じゃん

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2024/11/25(月) 21:47:33 

    新米もらえるの有難いし嬉しいんだけど
    選別?が雑なのか黒い点のある米粒が気になるから自力で選別してから炊いてる
    黒い点のある米って気になるけど何なのアレ

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2024/11/25(月) 21:47:34 

    >>49
    お歳暮って請求されて買うものじゃないよね。
    それはただのリクエスト

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2024/11/25(月) 21:48:17 

    ドラム式洗濯機

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2024/11/25(月) 21:48:52 

    >>49
    私も同じ感じで離婚したからわかるよ
    元旦那もバカで私の実家から何でも貰えばいいって母言ってるとか
    義母から貰ったもの腐った食パンのみです

    +6

    -2

  • 74. 匿名 2024/11/25(月) 21:48:52 

    >>9
    ふざけんな。下でクリアファイルとか言っちゃった私が可哀想だろ

    +43

    -0

  • 75. 匿名 2024/11/25(月) 21:49:54 

    鮭を実家からもらいます
    ネットに鮭のお気に入りのお店があるみたい
    自分がスーパーで買うのはペラペラ鮭ばかりなので、身が厚くておいしい鮭はウレシイ

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/25(月) 21:49:54 

    義祖父母から義実家経由だけど米
    まじで有難い

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2024/11/25(月) 21:50:07 

    青果店の義実家から
    お米、野菜、フルーツ、餅、缶詰、菓子類、調味料
    とにかく何でももらえるから本当に本当にありがたい!

    実家からは
    お取り寄せ高級食材、海鮮類、お取り寄せお菓子
    お取り寄せが好きな実家なのでかなり嬉しい

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2024/11/25(月) 21:51:37 

    >>8
    同じく!義実家から美味しいお米が届く。
    たまにお野菜も送ってくれたり、小さな子供がいるから大変でしょ?って後は揚げるだけの状態でフライとか作って送ってくれる。義実家だいすき!

    +24

    -0

  • 79. 匿名 2024/11/25(月) 21:51:53 

    >>1
    マンション買ってもらえました 車も買ってもらえて保険も払ってもらえました
    あと果物はいつも貰えます
    今ならりんご、みかん
    洋梨 白菜も

    +5

    -2

  • 80. 匿名 2024/11/25(月) 21:52:07 

    義母からかなりの頻度で野菜もらえる。
    しかも採れたて抜き立ての新鮮なのばかり!

    義理叔母が家庭菜園やってるから
    たまに段ボールでじゃがいもとかもらえる時もある。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/11/25(月) 21:52:10 

    実家:米、玉ねぎ、じゃがいも
    義実家:沖縄のマンゴー

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/11/25(月) 21:52:23 

    >>41
    神社w

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2024/11/25(月) 21:54:57 

    >>1
    実家の母が何十年とお取り寄せしてる薄口醤油と濃口醤油を毎回くれる。
    義実家は米農家だから米くれる。義祖母が畑してるから新鮮な野菜もどっさりくれる。
    かなり助かってる

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2024/11/25(月) 21:55:35 

    父からは、お米とか果物、手ぬぐい、おすすめ調味料、お菓子、文房具、雑貨等

    お義母さんには、誕生日になにか欲しいものあったら買ってあげるよ☺️って言ってくれたから、とらやの羊羹買ってもらった
    大事に食べてる

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2024/11/25(月) 21:55:53 

    義実家 米 野菜 灯油
    実家 りんご ぶどう

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/25(月) 21:58:17 

    普通に生協のスーパーで買った野菜。
    今から生協行くけど何がいるねー?って名古屋の義母から電話来る。どんなに遠慮しても無駄だからキャベツとか送ってもらってる。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2024/11/25(月) 21:59:07 

    義実家→この時期は新米、年末はお餅つきするからつき立て餅食べて、のし餅とおせちもらって帰宅。最高。
    実家→たまにマスカットやら海鮮。貰えるものじゃないけどお寿司とか食べさせてくれる。

    どちらもありがたいです。

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2024/11/25(月) 21:59:46 

    庭の柿を沢山もらった!
    美味しかった!あとは色々雑貨だのお菓子だのよくわからない物も沢山くれる
    どうもありがとうな

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/11/25(月) 22:00:06 

    お米
    トイレットペーパー
    ティッシュペーパー
    キッチンペーパー

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/11/25(月) 22:00:49 

    本家が農家だから、米は購入したことないもらえる
    実家が農家だから、今だと白菜、大根、ほうれん草、ブロッコリー、里芋、ニラ、昨日は茄子60本くらいもらったから職場に持っていった
    卵も実家の鶏が産んだのもらってる、週に30個はもらえる
    食費1万くらいだと思う、肉と魚とチーズや食パンしか買わない

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2024/11/25(月) 22:00:59 

    手作りの梅干し(大量)

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2024/11/25(月) 22:01:03 

    野菜と肉

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/11/25(月) 22:01:07 

    >>20
    凄っw

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2024/11/25(月) 22:02:12 

    実家に帰るたびに50万円ほどもらいます。

    +0

    -2

  • 95. 匿名 2024/11/25(月) 22:02:49 

    義母、スーパーの寿司とかお惣菜買ってきてくれる
    ご飯のおかず作ってくれる(めっちゃ料理うまい。小さな子供がいるのでかなり助かってる)

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2024/11/25(月) 22:02:50 

    >>51
    贈与税をまともに払うようなことはしないと思うよ。
    相続時精算課税とか、購入者名義にするとか、いろいろするはず。

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2024/11/25(月) 22:03:22 

    >>26
    所得税ですね。

    +1

    -2

  • 98. 匿名 2024/11/25(月) 22:03:34 

    訳ありフルーツの定期便
    義両親が被災地への復興支援の気持ちで(農園と)契約したのが始まりだそうで、今では我が家にも届くようになりました。訳あり品でも美味しいし配ったら喜ばれます。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/11/25(月) 22:03:57 

    >>1
    実家からは、
    土地。
    サシェ、ふりかけ、胡麻、健康食品類。(お店経営しているから仕入れで購入していて一つでは買えないため、毎回半分くれる)
    バスボムや入浴剤。(プレゼントで貰うも、自分で使わないのは欲しければくれる)
    果物、桃、ぶどう、梨など、その時に家にある食べきれないもの。(お中元やお歳暮で届くも、両親&祖父母では食べきれないため、毎回贈ってくれます)
    万田酵素。単純に健康に良いからと子供たちに飲ませたがる。
    パン屋さんのパン。孫が好きなパン屋さんのパンが食べきれないほど朝食に出てきて、食べきれない分はお持ち帰り。

    義実家からは、
    家、アパート、
    旦那の大好物の餃子、メロン、和牛、
    旦那に飲ませたい腸内細菌。
    孫の大好きなみかん、とうもろこし、ぶどう。
    孫に着せたいお洋服。
    孫に読ませたい本。
    孫の欲しがるおもちゃ。

    私には毎年、誕生日にお菓子が届きます!

    +5

    -2

  • 100. 匿名 2024/11/25(月) 22:04:59 

    米と野菜。すごく助かる。
    兄がパン屋なのでパンにも困らない。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/11/25(月) 22:04:59 

    >>20
    1g14000円でも7000万!

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/11/25(月) 22:06:38 

    祖父母の家が生姜農家だから生姜!

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2024/11/25(月) 22:07:07 

    栃木の義実家から毎年苺と梨を送ってもらえる。
    名産の苺はもちろん美味しいんだけど、近くにとても美味しい農家があるってことで送ってくれてる梨が信じられないくらい美味しい。
    梨なのに逆に喉乾くかどうかのギリギリにいくくらい甘い。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2024/11/25(月) 22:08:00 

    義実家が島なので、年末は毎年ぶり!
    捌いてドーンとカマまで1匹丸ごと送ってくれるよ。鰤しゃぶうまーーい

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2024/11/25(月) 22:08:25 

    野菜、米、家、土地、車、、、、、、田舎です

    +4

    -1

  • 106. 匿名 2024/11/25(月) 22:08:54 

    >>101
    受け取った時(20年以上前)は2千万くらいでしたが、その後高騰し続けてます。

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2024/11/25(月) 22:09:34 

    庭で育ててるバナナ 一房丸ごと。熟す前に持ってきて家で放置して熟したらもぎ取って食ってる

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2024/11/25(月) 22:09:50 

    イオンの商品券貰ったらうちにくれる

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/11/25(月) 22:09:51 

    シャインマスカット、アマゴ、米、野菜

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/11/25(月) 22:10:41 

    >>97
    贈与税な

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2024/11/25(月) 22:11:10 

    >>1
    日本橋の貸しビル

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2024/11/25(月) 22:13:01 

    うちの義母、いつもなぜかサランラップをくれる。
    遊びに行って帰る時に余ったご飯とか包んでくれるんだけど、なぜか袋に新品の色んな長さのサランラップが何本か入ってる。毎回。
    おかげで結婚してからサランラップ自分で買ったことない。

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2024/11/25(月) 22:13:25 

    >>1
    義実家からお米とうまかっちゃんとチョコドーナツ(ローカルなやつ)が送られてくる。
    とっても助かってます!!

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2024/11/25(月) 22:17:22 

    私の実家からは季節の果物を
    送ってくれる。
    わざわざ取り寄せて。
    果物も高いから助かります。
    お母さんありがとう。

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2024/11/25(月) 22:17:32 

    >>110
    所得税ですw

    +0

    -1

  • 116. 匿名 2024/11/25(月) 22:19:30 

    >>115
    冗談なの?
    よくわからないのり

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/11/25(月) 22:20:12 

    両家のスネかじれて羨ましい〜!

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/11/25(月) 22:23:51 

    実家からは色々なお菓子とチョコレートの詰め合わせ、義実家からは野菜と、庭になった柿

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2024/11/25(月) 22:30:08 

    >>24
    めっちゃお高いお肉やなぁ
    1Kgだったら100万円 すげー

    +0

    -2

  • 120. 匿名 2024/11/25(月) 22:32:24 

    米、果物、ホタテ、野菜♪
    有難いです
    将来娘たちにあげられるものあるかな…

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2024/11/25(月) 22:36:35 

    実家が九州。
    うまかっちゃんとか焼豚ラーメン、チロリアンとかざびえる、つぶらなかぼすとか。

    親が〇んだらもらえなくなるの寂しいな

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2024/11/25(月) 22:41:00 

    親戚が農家ばかり(我が家も農家)
    米、みかん、桃、キウイ、シャインマスカット、ピオーネ、柿
    大根、きゅうり、ピーマン、じゃがいも、里芋…とりあえずキリが無いくらい貰えるし我が家もあげてます

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2024/11/25(月) 22:43:36 

    >>59
    私、フルーツの中で柿が一番好き!

    +5

    -1

  • 124. 匿名 2024/11/25(月) 22:45:07 

    >>104
    良いなぁー!!
    最高に羨ましいww

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/11/25(月) 22:54:42 

    お米
    ティッシュ類
    ラップ
    ゴミ袋

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/11/25(月) 22:54:55 

    >>70
    私、玄米をふるさと納税で買ってるけど、精米すると黒い粒確かに入ってるね。3合に2、3粒くらいだけど。何かの害虫にやられてしまったお米かと思うよ。売ってる白米は入ってないから、もしかしたら機械で取り除いてるのかな。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/11/25(月) 22:57:36 

    >>10
    事務所あるの?w

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2024/11/25(月) 22:58:36 

    海苔いいなぁ!!!!
    変にお菓子とかじゃなくて
    海苔はありがたいなぁ!

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/11/25(月) 23:01:07 

    義父が漁師でウニをもらえる
    毎年楽しみにしてる

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2024/11/25(月) 23:11:08 

    マンゴーと牛肉

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2024/11/25(月) 23:11:21 

    お米、野菜、お肉、お酒、日用品

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2024/11/25(月) 23:12:07 

    義父からのお小言

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2024/11/25(月) 23:14:57 

    米と野菜
    元々お肉が好きではないから本当に助かる
    あと、友達がパン屋だからパンももらえている

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2024/11/25(月) 23:15:18 

    土地の名義が私に代わる

    +3

    -2

  • 135. 匿名 2024/11/25(月) 23:23:12 

    毎週末一緒に買い物行って食品日用品全部買ってもらってる
    義母は足が悪くて1人で買い物行けないし外食も大好きだけどひとりご飯なんて出来ないから、毎週付き合ってもらって悪いわねぇってお昼も奢ってくれる
    あ、あと着物も全部もらったわ
    着物が好きなんだと言ったら喜んでくれて、色柄の趣味もサイズもドンピシャのやつを山程くれた
    本当に有難いし大好きだから元気で長生きして欲しい

    +4

    -1

  • 136. 匿名 2024/11/25(月) 23:24:08 

    >>62
    横、現金以外ってトピタイ無視してる人のほうがヤバくね?

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2024/11/25(月) 23:24:19 

    義実家から米、野菜、果物、金、商品券。
    でも極力貰わない様に生活してる

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2024/11/25(月) 23:27:25 

    >>51
    義父名義なんだよねこれが

    +4

    -2

  • 139. 匿名 2024/11/25(月) 23:34:33 

    >>1
    都内マンション
    月々の管理費+修繕費
    NHK料金

    実家じゃなくて義実家だけど。

    +6

    -2

  • 140. 匿名 2024/11/25(月) 23:46:15 

    今日、義実家からキャベツもらった
    義実家の近所の人が作ったキャベツを分けてくれた
    田舎でも農家でもないのによく野菜をいただくからありがたい

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2024/11/25(月) 23:46:39 

    >>55
    お返事ありがとうございます!

    そうなんです、実家は梨とキウイフルーツの果樹園です。
    今年のキウイは豊作だそうで、たくさん送られてきました。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2024/11/25(月) 23:47:46 

    >>96 >>138
    にゃるほどね
    お金持ちになった時のために参考にしておく

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2024/11/25(月) 23:48:25 

    実家から庭で育った野菜と果物、親戚から米
    義実家からは海のものを貰える

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/11/25(月) 23:49:32 

    米不足な時、夫の姉が、お米見つけたからとわざわざ家族で並んで買ってきてくれた
    夫に渡してくれて私は特に口出しされないし、本当によいお義姉さんで助かる

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2024/11/25(月) 23:50:04 

    お米
    たまにお肉や季節の果物
    あとは私にお年玉くれる

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/11/25(月) 23:51:24 

    夫の実家の裏に小川が流れてて、夏になるとミョウガがたくさんできるから、舅が採ってきてくれる
    ミョウガ大好きだからうれしい

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2024/11/25(月) 23:56:48 

    義実家から、今年は、メロン27玉、スイカ3玉、カンロ12玉、友達やご近所、親戚に配ったり、メロン半玉食いを毎日しました。幸せな夏休みです。

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2024/11/25(月) 23:58:13 

    家族カードで旅行行ける
    ゴルフ行ける
    航空券のアップグレード

    +3

    -1

  • 149. 匿名 2024/11/25(月) 23:59:05 

    車買ってもらいました!

    お仕事頑張るぞ!

    +2

    -1

  • 150. 匿名 2024/11/25(月) 23:59:14 

    >>10
    ワロタ

    +11

    -0

  • 151. 匿名 2024/11/26(火) 00:00:59 

    >>41
    神輿?

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2024/11/26(火) 00:11:58 

    地元がフルーツが名物だから桃や梨、シャインマスカット送ってもらえる

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2024/11/26(火) 00:13:30 

    お米とか野菜とか調味料とか消耗品とか、母がスーパーで買ってきたものをそのままもらえる
    たくさん買って分配してくれる
    そんなつもりなくても、「帰り洗剤買ってこ」とか言うと、「あるよ!持って帰る?」ってなる笑
    家計大助かり

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2024/11/26(火) 00:39:11 

    義実家のご近所さんが湯葉のお仕事をしていて、たまに乾燥湯葉のお裾分けをもらえる。

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2024/11/26(火) 00:42:53 

    米とか野菜とか果物
    柿と栗は大量にくれるけど旦那が食べないから困る

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2024/11/26(火) 00:47:02 

    >>96
    名義はあんまり関係ないような
    お金がどこから出てきたかを見られてるから
    税務署って期限ギリギリの一番ぼったくれる時を狙うから安心はできない

    +2

    -2

  • 157. 匿名 2024/11/26(火) 00:47:53 

    実家が北海道なのでジャガイモや玉ねぎ、牡蠣やホッケ、六花亭やロイズや柳月のお菓子などが毎月送られてきます。
    ジャガイモと玉ねぎは大量過ぎて近所に配ってるけどめっちゃ喜ばれる。

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2024/11/26(火) 01:00:20 

    米、玉ねぎ、野菜少々

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2024/11/26(火) 01:18:37 

    >>156
    例えば親にお金を出してもらってマンションを買う。マンションは出資者の親の名義にして、子どもはそこを借りているという形にする。家賃は相場よりも安くていいよね、親子なのだから。固定資産税も払うのは親。
    何十年かして親が亡くなりそのマンションを相続する頃には、マンションの価値も下がって相続税も安くなる。一石三鳥。

    +4

    -3

  • 160. 匿名 2024/11/26(火) 01:27:13 

    >>53
    わかる!うちも虫付いてるわ。
    無農薬だからありがたいけど。

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2024/11/26(火) 02:21:51 

    実家(新潟) お米、祖母が育てた野菜、醤油、いくら、鮭
    義実家(沖縄) スパム、油味噌、シークァーサー味のハイチュウ、ツナ缶、もずく、カップケーキ、パウンドケーキ、塩

    実家、義実家、ポーク卵おにぎりを一番最初に思い付いた人、ありがとう

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2024/11/26(火) 02:27:13 

    >>1
    私は逆にお米のお返しに海苔あげてた。
    主はお返しはどんなものしてる?

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2024/11/26(火) 02:29:24 

    >>5
    自分で自分のペースで気に入ったのを買いたいから急に迷惑だな。気心知れた母親でもたまに迷惑だけどギリセーフなのに。

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2024/11/26(火) 02:30:15 

    >>9
    兄弟が多い義実家だとそういう高級な物は送られてこない。
    しかもドケチだから。

    +0

    -1

  • 165. 匿名 2024/11/26(火) 02:48:14 

    マンション購入で住宅資金贈与1000万円
    新車600万円
    毎年の生前贈与100万×2
    シーズンごとに買ってもらう子供服
    自家農園のシャインマスカットや桃ぶどうなどの果物
    手作りの揚げる前のコロッケや漬物など食料
    海外旅行でのお土産の大量のコスメや洋服、雑貨

    義両親と両親から色々もらえてありがたい!
    とくに義両親はお金持ちなのでサポートがえげつなくてビックリする

    +6

    -2

  • 166. 匿名 2024/11/26(火) 05:25:47 

    親からマンション貰った
    ハイブラのバッグとかジュエリー
    誕生日クリスマスには毎回貰ってる

    義親からシーズン毎にお洋服

    義理のおばあちゃんから季節のフルーツ🍎すごく美味しい

    +3

    -2

  • 167. 匿名 2024/11/26(火) 05:40:59 

    この間、夫側の本家からお米30㌔貰いました
    但し去年収穫の
    精米しないといけん

    +2

    -1

  • 168. 匿名 2024/11/26(火) 05:44:55 

    ほぼ毎年お義母さんからちらし寿司を年末年始にいただきます
    とても美味しいです
    お重三段、大皿1つくれます
    夫と私しか食べないので母にも分けます母もめっちゃ好きです
    40代になりちらし寿司のおいしさ

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2024/11/26(火) 07:00:59 

    >>1
    義母による自分の子供と親戚自慢の話。帰省ごとに。会いたくない。

    +3

    -1

  • 170. 匿名 2024/11/26(火) 07:38:46 

    >>138
    うちも
    固定資産税も管理費も払って貰ってる




    +5

    -1

  • 171. 匿名 2024/11/26(火) 07:47:30 

    うちは母親が和食の料理講師
    私は会席料理はほぼ作れないので作って貰う

    義母が茶道を教えている
    義母を手伝う時に嫁入り支度の着物だけでは足りないみたいで着物を買って貰ってる

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2024/11/26(火) 08:27:13 

    お米、野菜時々地元の特産品

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2024/11/26(火) 09:34:12 

    沢山出てるけど自分の実家からは米、父が作った野菜。
    夏に帰省すると畑からトマトナスきゅうりその他夏野菜取り放題

    義実家は畑は無いけど財力あるので子どもに本とか百貨店でかったブランド子供服とか貢いでくれて助かってます。あと季節の果物も年数回送ってくれる

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2024/11/26(火) 09:41:25 

    義母がアメリカ人だからサンクスギビングには七面鳥焼いたやつ丸ごともらえる。

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2024/11/26(火) 10:08:38 

    義実家からチュールやカリカリ🐱
    (お互い猫飼っているが、義実家の子が食べない物を分けてくれたり、うちの猫が可愛くて買ってあげたくなるみたい)

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2024/11/26(火) 10:36:35 

    >>1

    米と野菜

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2024/11/26(火) 11:33:38 

    >>1
    お米いいなぁ
    うちは農家だから野菜かな
    欲しくなったら家行ってもらって帰る
    ついでになぜかトイレットペーパーとか、日用品くれる時もある

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2024/11/26(火) 12:20:20 

    >>5
    迷惑がる人いるけど我が家はありがたすぎる。
    綺麗な状態で持ってきてくれるし、スーパー高いし。
    お米も持ってきてくれるマジ助かる

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2024/11/26(火) 14:06:56 

    >>1
    親から毎年100万円

    +2

    -1

  • 180. 匿名 2024/11/26(火) 14:07:22 

    >>74
    クリアファイルいいじゃん笑

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2024/11/26(火) 14:20:22 

    農家なのでお米は一年中、野菜と果物は季節の物が毎月送られてきます。
    今は柿とみかんがそれぞれダンボール1箱ずつあるよー

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2024/11/26(火) 14:40:38 

    実家
    23区内土地(夫が注文住宅を建てました、将来、土地は私が父から相続します)
    暦年贈与毎年110✖️3人分
    教育資金信託2人分3000万
    金のインゴット1kg

    義実家
    都心戸建て一次相続(賃貸中)

    その他、お祝い金など、両実家に感謝してます
    なお、私や子供の暦年贈与は全部貯金してます


    +2

    -2

  • 183. 匿名 2024/11/26(火) 15:36:43 

    今の時期は柿。毎日1個ずつ食べてる。

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2024/11/26(火) 15:37:18 

    野菜は無農薬だから美味しい!買ってくるのより新鮮で味が濃い。

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2024/11/26(火) 16:08:46 

    >>1
    米いらない。義実家から貰った米に虫が凄かった。
    野菜もたまにくれるけど虫も土も凄いから本当にいらない。

    +1

    -2

  • 186. 匿名 2024/11/26(火) 16:11:12 

    >>10
    うちも義実家からよくクリアファイルやメモ帳貰う。保険屋とかの。いやあなた達がいらないもの押し付けられても困るんだが

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2024/11/26(火) 16:21:27 

    >>138
    いーなー
    勝ち組やん

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2024/11/26(火) 16:44:07 

    土地よ、土地!
    それも東京23区内に98坪〜!
    でも駅までバスだけどさ。

    まだ夫の職場の近くの社宅に住んでるけど、社宅の期限過ぎたら家建てるんだ〜

    +3

    -1

  • 189. 匿名 2024/11/26(火) 16:44:33 

    義実家からは米野菜
    実家からは野菜と金銭

    それらが多すぎて近所の人に配ると違うものになって返ってくる リアルわらしべ長者

    恵まれてると思う

    +1

    -1

  • 190. 匿名 2024/11/26(火) 17:07:56 

    じゃがいも、玉ねぎ、お菓子、コストコで買ったもの

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2024/11/26(火) 17:45:46 

    実家からは育てたお野菜がもらえる。義理実家からは特に何もないな〜。実家からのお野菜をよくお裾分けしてたけど、普段会わないしなんだか面倒でもうあげてない。義理実家は車を止める場所ないから、なかなか行けないんだよね。

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2024/11/26(火) 18:16:26 

    実家から正月のときおせちだけ貰える。
    義からはなにもありません。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2024/11/26(火) 19:17:40 

    >>4
    買ってもらってさ、その後不必要に関わってこないの?
    お金出してるんだからって頻繁に来たり、家具とか口出ししたり、今すぐ介護まで行かなくても、用事あるとかで呼び出しあったり…とかあるなら、私は自分たちで買って関わりたくないなー

    +0

    -1

  • 194. 匿名 2024/11/26(火) 19:23:29 

    義実家から、春には山菜、夏は畑でとれた野菜いっぱい、秋は自分達で栽培しているきのこ類に義母の実家からの帆立など魚介類、冬は正月に年越しの鯨汁(北海道在住)にオードブル、お餅。
    普段はおかずをちょいちょいくれる。
    ありがたすぎる。ちなみに義父は会社員で趣味で山菜採り、野菜、しいたけ栽培してる。すごすぎる。ありがたいです。

    +2

    -1

  • 195. 匿名 2024/11/26(火) 20:05:47 

    >>9
    お、うちの実家と全く同じ品々。漁業をやっているからいろいろ届く。
    でもお金は届かないよ!いいなぁ。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2024/11/26(火) 21:19:00 

    玉ねぎ🧅

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2024/11/26(火) 22:24:39 

    秋田の義実家からきりたんぽ鍋セット
    牛蒡やしらたきの下処理済みで、具材を入れて煮るだけにして送ってくれる
    関東ではあまり売っていない立派な根っこ付きセリもたくさん入れてくれる
    新米の時期の楽しみ

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2024/11/28(木) 23:00:52 

    旅行の土産

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/12/02(月) 00:11:21 

    >>59
    うちに分けてほしい

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2024/12/14(土) 05:13:33 

    旦那の実家から
    季節の果物、桃さくらんぼ梨リンゴその他
    本来地元の人しか食べられないパリっとした歯ごたえの桃を食べられるのがすごい幸せ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード