-
1. 匿名 2024/11/25(月) 20:49:21
今更ですが先日見終わりました
長澤まさみと鈴木亮平を目当てにしてましたが、眞栄田郷敦の演技がかなり上手くてびっくり!めちゃくちゃよかった!
村井さん役の岡部たかしさんもすごくいいキャラで、役者の演技で成り立ったドラマだなと思いました
ストーリーはあそこまで迫ったならあと一歩欲しかったけれど、あれで手打ちにするのはある意味現実的かもと思ったり…
目の前の真実に突っ走る岸本くんの正義感と大局を見て機会を伺う齊藤さんの正義、どちらも間違いじゃないよなあと思って見ていました
エルピス好きな皆さん、ネタバレありで大いに語りましょう!+246
-14
-
3. 匿名 2024/11/25(月) 20:49:48
別に好きじゃないです+20
-48
-
5. 匿名 2024/11/25(月) 20:50:23
いろんな局に持ち込んだけど断られ続けて、関テレがやっとOKしてくれたんだよね+251
-3
-
7. 匿名 2024/11/25(月) 20:50:31
+8
-19
-
8. 匿名 2024/11/25(月) 20:50:44
長澤まさみと鈴木亮平の2人
会話してるだけでも見てはいけないもの感が強くてドキドキした+228
-17
-
9. 匿名 2024/11/25(月) 20:50:54
8話から最後までを鬼リピートしてしまう
最後のカレーとケーキのシーンで毎回無く
迫田さんが助かるパターンも作ってほしいと思ってしまう+133
-9
-
10. 匿名 2024/11/25(月) 20:51:44
+83
-4
-
11. 匿名 2024/11/25(月) 20:52:39
長澤さんって何処出身?美人だわ+9
-5
-
12. 匿名 2024/11/25(月) 20:53:23
水が飲みたくなるドラマ+46
-2
-
13. 匿名 2024/11/25(月) 20:53:53
>>1
路駐の既視感+10
-2
-
14. 匿名 2024/11/25(月) 20:53:57
長澤まさみになって高級レストランで鈴木亮平に指輪パカっされたい+159
-6
-
15. 匿名 2024/11/25(月) 20:54:40
このドラマで鈴木亮平をかっこいいと初めて思ったしファンが沢山いるのが理解できた+178
-5
-
16. 匿名 2024/11/25(月) 20:54:55
好きな女とうまい飯食いたい、じゃなきゃこんなに働いてないっていうシーンめっちゃイケメンだったわー+254
-3
-
17. 匿名 2024/11/25(月) 20:54:55
瑛太がー!+26
-1
-
18. 匿名 2024/11/25(月) 20:55:24
長澤まさみの美脚がたまらん(^^)
長澤まさみの足の裏どんな匂いするのかなぁ(^^)
クンカクンカしたい(^^)
+19
-30
-
19. 匿名 2024/11/25(月) 20:55:30
このドラマはゴートンの役が良かった!登場人物の中で一番好き!+211
-3
-
20. 匿名 2024/11/25(月) 20:56:14
>>1
モデルとなった政治家やモデルとなった事件が本当にあるんだろうなーと思って見てた+132
-2
-
21. 匿名 2024/11/25(月) 20:56:16
これゴードンのプロモーションビデオじゃん
ゴードンの現マネでまさみの元マネが企画に関わってたみたいだし
まさみはあまり良い見せ場なくていまいちだった+6
-22
-
22. 匿名 2024/11/25(月) 20:56:20
>>15
うまいよね
こんな男に惚れたら不幸になるってわかるのに沼ってしまうというダメ男じゃないんだけどなんかそんな曖昧でズルい男だった+135
-3
-
23. 匿名 2024/11/25(月) 20:56:26
この作品のまさみめっちゃ痩せてるよね。
なんでベッド買ったの?
って鈴木亮平のセリフが色気ありすぎてヤバかった。+275
-5
-
24. 匿名 2024/11/25(月) 20:56:28
4、6は同一人物
黙って通報ブロックを+1
-2
-
25. 匿名 2024/11/25(月) 20:56:50
>>21
好きじゃないならでていけ+5
-6
-
26. 匿名 2024/11/25(月) 20:57:04
長澤まさみの体調不良は妊娠だとばかり…+6
-5
-
27. 匿名 2024/11/25(月) 20:58:03
>>5
本当にあることだから拒否されたのかな…
こういう事もテレビを信じられなくなる理由のひとつよ+173
-1
-
28. 匿名 2024/11/25(月) 20:58:25
>>1
ゴードンの発声の仕方が凄く苦手、声潰してて関取みたいで+5
-10
-
29. 匿名 2024/11/25(月) 20:59:12
>>25
まさみは好きですけど
+2
-3
-
30. 匿名 2024/11/25(月) 20:59:27
>>19
あの牛丼屋で振り返った時の笑顔にやられたわw+72
-1
-
31. 匿名 2024/11/25(月) 21:00:28
長澤まさみキレイだった!
岡部さん渋カッコよかった!
鈴木亮平エロカッコよかった!
何とかガールズの女の子がネトフリのシティーハンターにも出てて可愛かった!+108
-5
-
32. 匿名 2024/11/25(月) 21:00:58
まさみと鈴木亮平の大人なやり取りに
ドキドキしてた
+104
-7
-
33. 匿名 2024/11/25(月) 21:01:15
明示はされてないけどこれ袴田さんの話だよね+10
-2
-
34. 匿名 2024/11/25(月) 21:01:24
>>11
静岡県。確か+16
-1
-
35. 匿名 2024/11/25(月) 21:01:38
>>15
悪い男だけど色気があって亮平のイメージ変わった+32
-4
-
36. 匿名 2024/11/25(月) 21:02:20
このドラマであのおじさんが好きになった+64
-0
-
37. 匿名 2024/11/25(月) 21:02:30
迫田さんが演じられた亨さんの最期が辛かった。
インターホンが鳴って…の場面、思い出すだけでもゾッとする😱+84
-0
-
38. 匿名 2024/11/25(月) 21:03:35
村井さんが本当に嫌な上司で見た目も仕草もイライラした
こんな嫌なヤツを演じられる岡部たかしさんのファンになった+118
-1
-
39. 匿名 2024/11/25(月) 21:04:19
>>5
Pの佐野あゆみさん、元々TBS社員だったけど退社して関テレ移ったのってこのドラマをやりたかったからなんだね
大豆田とわ子は彼女にとってある意味前座というか+140
-2
-
40. 匿名 2024/11/25(月) 21:04:26
あの長澤まさみをおばさん呼ばわりするのビビった
年齢的には間違いないのだけど美しすぎて違和感笑+84
-3
-
41. 匿名 2024/11/25(月) 21:06:18
エンディングの謎ってなんだったろう+7
-0
-
42. 匿名 2024/11/25(月) 21:06:51
>>10
これが背景?ファイルとか資料なの知った時驚いた+114
-0
-
43. 匿名 2024/11/25(月) 21:08:22
最終回牛丼食べてる時不穏な曲が流れててやめてー!って思ったら二人の満面の笑みからのあの曲が流れた時の感動よw
このドラマごーどんがご飯美味しそうに食べてたわ+33
-0
-
44. 匿名 2024/11/25(月) 21:08:25
>>1
面白いよね
眞栄田郷敦いいよね〜。自分はこれ見てファンになったよ。彼が演じた岸本卓朗、学生時代の後ろ暗い過去を持ちながらもお坊ちゃん学校出て何となくヘラヘラしたポンコツADしてたのが、未解決事件を通して組織の欺瞞に疑問を持って向かっていくようになる感じ。真っ直ぐ過ぎて不器用な感じが良かった。
岡部たかし演じる村井さんも良かったよね。
モラハラセクハラジジイかと思ったら、彼も組織の嘘や欺瞞に疑問を持ちながら生きてて内心溜め込んで生きてきたんだなというのがわかる。スタジオ壊しま来る時、なんか自分をオーバーラップさせて泣けた。+100
-4
-
45. 匿名 2024/11/25(月) 21:08:26
>>8
マイナス多いけどわかるで...
演技の上手さもあって、クローゼットから見てるような気持ちに近い感覚だった+60
-4
-
46. 匿名 2024/11/25(月) 21:10:12
>>42
よこ
私今知ったわ!本当だ!+40
-1
-
47. 匿名 2024/11/25(月) 21:10:27
まさみの衣装がよかった。シンプルなのにいい奴もってるし、セリーヌがさりげなく可愛いアイテムで私もトートバッグ買いました+79
-2
-
48. 匿名 2024/11/25(月) 21:12:12
>>32
お寿司屋さんでカルティエの指輪渡すシーン好き+104
-4
-
49. 匿名 2024/11/25(月) 21:12:19
岡部さんがブチギレて大暴れする場面も良かった
あれからドラマの依頼多くなった感がある+115
-0
-
50. 匿名 2024/11/25(月) 21:13:03
暗いドラマ苦手なんだけどこれは面白かった
最初の方はセクハラの嫌な上司が
実は熱い想いがあったみたいなのも良かった
ヘアメイクの子も良かった+84
-1
-
51. 匿名 2024/11/25(月) 21:13:41
>>8
わかる。普通に会話しているシーンもエロかった。+86
-3
-
52. 匿名 2024/11/25(月) 21:13:52
>>10
眞栄田郷敦は何にも染まってないから白いんだよね+46
-0
-
53. 匿名 2024/11/25(月) 21:14:10
まさみちゃん目当てで見てた。
でも、内容もよかった気がする。
最後の終わり方も、現実はそんなうまくいかないよね…って感じが出てて妙にリアルだった+79
-3
-
54. 匿名 2024/11/25(月) 21:15:29
エルビスなのかカルピスなのかはっきりして欲しかった。+3
-9
-
55. 匿名 2024/11/25(月) 21:15:39
>>20
あの副総理、完全に誰かさんでハラハラしたよ笑+65
-0
-
56. 匿名 2024/11/25(月) 21:16:13
おじさん釈放されてカレーとケーキ食べるシーン最高だよね
泣ける+106
-0
-
57. 匿名 2024/11/25(月) 21:16:19
最終回で今後の展開が読めるよう全ての伏線に対して匂わせ言動がある。特におばちゃん記者。+7
-0
-
58. 匿名 2024/11/25(月) 21:16:28
>>1
>眞栄田郷敦の演技がかなり上手くてびっくり!
エルピスで初めて、眞栄田郷敦が良く見えたよ
それまでと違うよね+79
-1
-
59. 匿名 2024/11/25(月) 21:16:49
>>54
は?って思ったけど、まさみと言えばカルピスCMだったわ+8
-0
-
60. 匿名 2024/11/25(月) 21:17:35
毎回浅川と岸本でナレーションが交代して主観が変わるのが
小説みたいで面白かった
あと、岡部たかしの出世作はこれだと思う+109
-0
-
61. 匿名 2024/11/25(月) 21:18:49
>>1
岡部さんはこれでブレイクしたんだよね
毎回、長澤まさみの美しさに見惚れた
あまり明るくない役やってる時のが、より綺麗+102
-4
-
62. 匿名 2024/11/25(月) 21:23:00
>>20
北関東連続幼女誘拐殺人事件かなと思った
公式にはそういう事件無いんだけどそうだったんじゃないかって言われてる
足利事件で冤罪になったから余計にそっくり
1996年のパチンコ屋から子供居なくなった事件は覚えてて親が結構批判されたんだよね+34
-0
-
63. 匿名 2024/11/25(月) 21:23:20
>>1
見たはずなのに、面白かったなと思ったはずなのに、内容が全く思い出せない。なぜ。+12
-2
-
64. 匿名 2024/11/25(月) 21:23:44
>>60
岡部たかしが光ってた!
おばさん!ってしつこくて嫌だったけど、
だんだんと憎めないやつになって行ったよね笑+98
-0
-
65. 匿名 2024/11/25(月) 21:24:27
>>33
その後リアルで無罪勝ち取ってて嬉しかった+31
-0
-
66. 匿名 2024/11/25(月) 21:25:39
長澤まさみの役もゴードンの役も岡部さんの役も全員欠点があって完璧じゃないのがよかった・・すごーく面白かった 深夜の再放送で見ました+52
-4
-
67. 匿名 2024/11/25(月) 21:26:11
>>60
その数年前にオウム真理教の再現ドラマで林郁夫役やってた時から注目してました。今の活躍が嬉しいです+7
-0
-
68. 匿名 2024/11/25(月) 21:27:44
エルピスの鈴木亮平はエグい。
仕事できて、色気あって、余裕で、強い。
レストランでの「好きな女と飯食いたい」みたいな台詞のところだけの切り抜き動画を見かけただけでヤバそうだと思っていたが、前編見たらもんでもないエグさだった。(いい意味で)+77
-2
-
69. 匿名 2024/11/25(月) 21:27:48
エルピス以降
岡部たかしは
ハヤブサ消防団、Qrosの女と
ドラマのはまり役が確定して活躍してる+47
-0
-
70. 匿名 2024/11/25(月) 21:30:29
>>1
鈴木亮平の色気にやられた。+22
-2
-
71. 匿名 2024/11/25(月) 21:34:57
>>1
郷敦の髭面がなんか良かったわ+25
-1
-
72. 匿名 2024/11/25(月) 21:35:27
まさみの歌う「贈る言葉」で、この歌っていい歌って思った。+27
-5
-
73. 匿名 2024/11/25(月) 21:36:00
>>52
そう
だから鈴木亮平は…+18
-0
-
74. 匿名 2024/11/25(月) 21:36:21
この時のゴードンは好きだった…
今は結婚してスピード離婚してバツイチ…+31
-2
-
75. 匿名 2024/11/25(月) 21:37:28
エンディングが意味深って感じだったけど、私にはあまりわからなくて、わからない自分にモヤモヤしてた。
+7
-1
-
76. 匿名 2024/11/25(月) 21:38:55
>>69
朝ドラ主人公の父親役までいったね+10
-0
-
77. 匿名 2024/11/25(月) 21:39:03
私も主さんと同じく、ゴードンの演技が上手くてびっくりした。+19
-1
-
78. 匿名 2024/11/25(月) 21:39:12
長澤まさみ、アナウンサーめっちゃ上手いと思った。+99
-4
-
79. 匿名 2024/11/25(月) 21:39:46
郷敦とお母さん役の筒井真理子さんのシーンもとても良かった。私が好きなのは郷敦が家を出て、母と二人じゃ気まずいから郷敦の同級生も同席してくれたのに、郷敦は一人で帰るというシーン。
同級生が「タクちゃん今反抗期なんですよ」って…息子の前では母親の余裕を見せてたのに、何ともいえない母親の表情が素晴らしかった+58
-0
-
80. 匿名 2024/11/25(月) 21:40:20
全然重要なシーンじゃないし何話のどこだったかも覚えてないけど、三浦貴大さんが「エナーザ〜イ😉✌(エナーズアイ)」ってやるシーンが好きだった笑
最終話の鈴木亮平さんの「時間をくれ!」も格好良かった+36
-1
-
81. 匿名 2024/11/25(月) 21:40:29
>>60
私ハヤブサ消防団で岡部さん好きになって、ハヤブサトピでエルピスお勧めされて観たよ!カッコよくてさらに好きになった。+23
-0
-
82. 匿名 2024/11/25(月) 21:40:39
>>11
お父さんは元サッカー選手+7
-2
-
83. 匿名 2024/11/25(月) 21:42:59
瑛太があの役引き受けたの意外だった
劇中ずっと不気味で、しばらく瑛太が怖かった+70
-3
-
84. 匿名 2024/11/25(月) 21:43:22
>>7
エルビスやない。エルピスや。+5
-0
-
85. 匿名 2024/11/25(月) 21:43:44
ずっとご飯が食べられなくなってた郷敦が「あ、あの…雑炊食ってもいいっすか?」のところで笑っちゃった+67
-0
-
86. 匿名 2024/11/25(月) 21:45:22
>>33
複数の事件をミックスしてるよね
足利 飯塚 東電OL ・・まではわかったんだけど他にもあるのね+40
-1
-
87. 匿名 2024/11/25(月) 21:45:24
このドラマで眞栄田郷敦のファンになったけど、その後のドラマはイマイチだったな。
恋愛ドラマより、社会派ドラマとか歴史ドラマやって欲しい。+46
-0
-
88. 匿名 2024/11/25(月) 21:46:50
>>56
チェリーちゃんが泣き笑いしながらカレーとケーキ食べてて、久しぶりにドラマ見て大号泣したわ〜
+64
-1
-
89. 匿名 2024/11/25(月) 21:47:06
>>1
エルピスは反日プロパガンダドラマ+5
-12
-
90. 匿名 2024/11/25(月) 21:47:33
今もアマプラで見れるから、時々見返してるドラマです。
私のなかで過去イチ面白いドラマ。+39
-3
-
91. 匿名 2024/11/25(月) 21:48:56
>>85
リアルに熱くて口の中火傷したらしいw+9
-0
-
92. 匿名 2024/11/25(月) 21:49:57
陳列な展開や
テレビ局の自己弁護オナニードラマ+4
-8
-
93. 匿名 2024/11/25(月) 21:51:27
>>72
一緒!
てつやバージョンしか見つからなくて聞いたけどまさみの声で聴きたい+3
-4
-
94. 匿名 2024/11/25(月) 21:53:56
えなーず、あい☆(ゝω・)vキャピ+10
-3
-
95. 匿名 2024/11/25(月) 21:54:03
>>9
迫田さんの葬儀の後で、村井さんが(岡部たかし)がテレビ局のスタジオで暴れるシーン泣きながら見たわ+40
-1
-
96. 匿名 2024/11/25(月) 21:56:57
話はうろ覚えなので俳優さんの印象だけど、
瑛太の登場シーンから終始得体の知れない怖さがさすが瑛太って感じだった。
エルピスで岡部たかしをちゃんと認識したかも?
役の村井の事、最初は嫌いだったのに、後半は中の人含めて好きになったわ。魅力的な俳優さんですね。+52
-1
-
97. 匿名 2024/11/25(月) 22:00:46
長澤まさみが贈る言葉をカラオケで歌うシーンで泣いた+12
-3
-
98. 匿名 2024/11/25(月) 22:01:40
こちらは来週から、この再放送があるんですが、結構面白そうですね
見ようかな+20
-2
-
99. 匿名 2024/11/25(月) 22:02:03
>>8
わかる。
めっちゃ良かったから、もっと企みとか無しでシンプルな大人の恋愛をまさみと鈴木亮平の2人で見てみたい+27
-3
-
100. 匿名 2024/11/25(月) 22:04:36
仕事はバリバリ出来るのに
好きな女に振り回されて「なんだよ」とか
一人でボソッと愚痴る役の鈴木亮平は珍しいw+32
-1
-
101. 匿名 2024/11/25(月) 22:07:00
視聴率も後半5%台で
コア視聴率も1%でコケたドラマ
コケたドラマなのにやたら
上げ記事か書かせてた+9
-26
-
102. 匿名 2024/11/25(月) 22:09:28
チェリーさん好き
おじさんが冤罪で逮捕されたあとはどうやって生きぬいたのか気になってる
+30
-0
-
103. 匿名 2024/11/25(月) 22:10:44
何回も企画が座礁しかけて
制作もキャストもこのドラマのためにリスケして
やっと完成させたドラマを
コケたとか言ってる人は哀れな感性だわ+60
-6
-
104. 匿名 2024/11/25(月) 22:11:12
>>49
あそこでまさみが目が覚めたよね。
印象的な場面だった。+36
-3
-
105. 匿名 2024/11/25(月) 22:12:54
「エルピス」の長澤まさみのヘアスタイルに影響を受けてショートカットにしました。
+14
-8
-
106. 匿名 2024/11/25(月) 22:12:55
>>101
そうなの?!
めっちゃ面白かったけどな
録画して見てたわ+27
-5
-
107. 匿名 2024/11/25(月) 22:13:31
>>45
長澤だけこのドラマで演技が下手って
新潮に書かれてた+7
-18
-
108. 匿名 2024/11/25(月) 22:15:19
打ち上げの場面で、長澤まさみが歌った、
贈ることば、すごく良かった。
普通は歌唱場面では、回想シーンを流したりするじゃない。
でもそれはせず、歌ってるまさみの顔や、聞いている同僚たちの表情を映すの。
で、一曲丸々。聞いていられるくらい、まさみが上手いの。+43
-6
-
109. 匿名 2024/11/25(月) 22:15:45
毎日ランニングウェアで職場まで隅田川沿いを走って通勤する長澤まさみに憧れてランニング始めましたw+34
-2
-
110. 匿名 2024/11/25(月) 22:16:43
ドラマ見るくらいしかやることがない
ブヨブヨに太ったアンチおばちゃんが入ってきたね+1
-9
-
111. 匿名 2024/11/25(月) 22:16:51
>>108
わかります!私もあのシーン泣きそうになる
人の心に響く歌声ですよね+11
-3
-
112. 匿名 2024/11/25(月) 22:18:17
>>109
大阪っぽいけど一応東京キー局の設定なんだよね+1
-4
-
113. 匿名 2024/11/25(月) 22:18:19
>>103
あるだけ上げ記事書かせて宣伝したのに
世帯視聴率5% コア視聴率1%
コケてるじゃん+7
-16
-
114. 匿名 2024/11/25(月) 22:18:30
>>14
「ご祝儀相場?」+2
-3
-
115. 匿名 2024/11/25(月) 22:18:46
>>108
岡部たかしが尾崎豊の卒業 歌ってたのも
上手かった+30
-0
-
116. 匿名 2024/11/25(月) 22:19:57
>>113
おばさん消えてwww+3
-6
-
117. 匿名 2024/11/25(月) 22:20:59
>>7
ちょうど同時期にエルヴィス・プレスリーの映画もやってたよね。
こっちも面白かった。
+4
-1
-
118. 匿名 2024/11/25(月) 22:21:10
>>116
長澤おばさん乙+7
-3
-
119. 匿名 2024/11/25(月) 22:21:20
長澤まさみの役が、仕事でしんどい時に(悪い)男にちょっと寄りかかってみたくなったり、真相を追いつつも日々の仕事に追われてゴードンみたいに純粋になりきれなかったり、それなりにリアルに弱いところもある役で見た目だけじゃなく内面も魅力的だなと思った。
もっと完璧キラキラなキャラにもできたと思うけど、そうじゃないところが好き。+53
-6
-
120. 匿名 2024/11/25(月) 22:21:21
やさぐれた無精髭の郷敦が良かった。
悪と善の間にいる危うい鈴木亮平も良かった。+38
-4
-
121. 匿名 2024/11/25(月) 22:22:56
これの後、先日袴田さんが逆転無罪になって感動した+16
-1
-
122. 匿名 2024/11/25(月) 22:22:57
>>62
でも参考文献に足利事件のやつあったよね。
東電OLのやつもあったけどどこが使われてるんだろう?+21
-1
-
123. 匿名 2024/11/25(月) 22:23:15
>>112
撮影は都内でしたよ。+1
-1
-
124. 匿名 2024/11/25(月) 22:24:13
ロケで尼崎とか来てたらしいね あの薄暗い商店街とか
屋上シーンは関テレだし+9
-0
-
125. 匿名 2024/11/25(月) 22:24:32
>>58
逆にこれ以外全部パッとしないし
これも別にそこまでだけど+3
-6
-
126. 匿名 2024/11/25(月) 22:24:32
>>8
「じゃあ、何でベット買ったの…」が忘れられないわ+92
-3
-
127. 匿名 2024/11/25(月) 22:24:34
巨悪に反抗するありきたりな設定だったけど、あれみて現実世界と混同しちゃってた人いて痛々しかった
+3
-3
-
128. 匿名 2024/11/25(月) 22:26:45
私も一気見した。+6
-2
-
129. 匿名 2024/11/25(月) 22:28:02
>>103
相手せんでいいよ
数字でしか物事を量れない人間と関わる事に何の価値もない+15
-5
-
130. 匿名 2024/11/25(月) 22:28:57
>>1
ネトフリで見た。ゴードン、長澤まさみがすごい良かった。ドラマでベスト五に入る。
脚本がいいってわけではなく、展開がすごいってわけではなく、ゴードン、長澤まさみ、鈴木亮平はすげえってなる+17
-8
-
131. 匿名 2024/11/25(月) 22:31:42
>>130
長澤1人だけ下手ダッシュね+6
-8
-
132. 匿名 2024/11/25(月) 22:31:59
>>124
実在するんだあの商店街
本当に怖い雰囲気だった+17
-2
-
133. 匿名 2024/11/25(月) 22:34:10
刻むな、こいつー+17
-2
-
134. 匿名 2024/11/25(月) 22:38:33
>>42
錯覚をデザインするのが得意な方だっけか
おシャンだね+36
-1
-
135. 匿名 2024/11/25(月) 22:41:01
長澤まさみは15年
主演ドラマで1桁+6
-4
-
136. 匿名 2024/11/25(月) 22:41:36
長澤まさみは集客力もない+6
-10
-
137. 匿名 2024/11/25(月) 22:41:55
>>13
本家は不倫だったから大打撃も当然だったけど、エナさんは普通に彼氏とチューしてただけで報道番組降板からの深夜バラエティって可哀想よね。+13
-2
-
138. 匿名 2024/11/25(月) 22:43:49
+6
-3
-
139. 匿名 2024/11/25(月) 22:44:48
>>1
長澤まさみが普通に話す時とアナウンサーの話し方する時とで全然違うのが最初見た時すごくびっくりした。+44
-6
-
140. 匿名 2024/11/25(月) 22:45:24
>>5
関テレって面白いの多い+84
-6
-
141. 匿名 2024/11/25(月) 22:49:18
>>126
わかるわかる!
薄暗い部屋であの鈴木亮平のセリフ
あれはマズイってw+33
-6
-
142. 匿名 2024/11/25(月) 22:49:29
良くも悪くも人間臭い人達ばかりだった
欲に負けたり
面白かった+11
-3
-
143. 匿名 2024/11/25(月) 22:58:56
>>126
わかるー。た、確かにっ!!!って思った 笑
お寿司屋さんでのこれも+58
-2
-
144. 匿名 2024/11/25(月) 22:59:19
>>1
最後にケーキ食べてるシーンがジンと来た
一瞬でもセリフもなんもなくても凄く伝わるもんだね+10
-1
-
145. 匿名 2024/11/25(月) 23:00:10
マフラーに関する決定的証言を得たときにあまりの興奮で鼻血出ちゃう岸本のシーン覚えてるよ
役者さんたちはもとよりキレのある演出と脚本だったよね
+21
-0
-
146. 匿名 2024/11/25(月) 23:00:15
>>140
このドラマは面白くなかった+5
-32
-
147. 匿名 2024/11/25(月) 23:05:28
>>138
長澤が飲むと精液に見えるって記事にあった+4
-12
-
148. 匿名 2024/11/25(月) 23:07:17
長澤まさみが出たテレビドラマは、実はエルピスが最後だ。
長澤まさみには、これからもテレビドラマに出てほしい。+5
-8
-
149. 匿名 2024/11/25(月) 23:07:40
>>31
ごーどんは?+7
-0
-
150. 匿名 2024/11/25(月) 23:11:53
>>31
ゴードンの彼女やった子だよね
AIみたいだよね
シティハンターでは結構大きな役やってたね+8
-1
-
151. 匿名 2024/11/25(月) 23:13:34
>>148
15年以上主演ドラマ1桁なんだから
主演ドラマはやめなまたコケるよ
+7
-6
-
152. 匿名 2024/11/25(月) 23:16:15
>>62
飯塚事件のエッセンスもはいってるよね。+3
-4
-
153. 匿名 2024/11/25(月) 23:17:06
中村優香役がカータンさんちの竜ちゃんでびっくりした
竜ちゃんが赤ちゃんの頃のブログを読んでたから感慨深かったです
+15
-0
-
154. 匿名 2024/11/25(月) 23:17:25
ゴードン君が引きこもったあと千葉真一みたいになってたw
無精髭の小汚さが似合ってた。+17
-1
-
155. 匿名 2024/11/25(月) 23:20:12
>>49
よくドラマで見るけど名前まで認識してない俳優さんだったけど、これで完全に名前と顔覚えたわ。+14
-1
-
156. 匿名 2024/11/25(月) 23:33:20
>>87
ゴールデンカムイをぜひ観て+5
-4
-
157. 匿名 2024/11/25(月) 23:40:08
>>14
あと寿司屋のカウンターで横並びで手繋がれたい+8
-3
-
158. 匿名 2024/11/25(月) 23:44:23
>>55
麻生さんですね、わかります+18
-0
-
159. 匿名 2024/11/25(月) 23:48:55
新潮のエルピスコラム
長澤の演技がいつも同じ触れ幅上手くない
芝居が凄いと思ったのは眞栄田郷敦
+17
-4
-
160. 匿名 2024/11/25(月) 23:54:48
懐かしい!
これいつ放送してたドラマだっけ?
当時ガルの実況トピでも盛り上がってたな+4
-4
-
161. 匿名 2024/11/25(月) 23:58:21
髭面の闇堕ちゴードン好きやわ!+11
-1
-
162. 匿名 2024/11/26(火) 00:08:06
主題歌も好きだった+13
-1
-
163. 匿名 2024/11/26(火) 00:47:07
>>143
変態仮面であんなに露出してても感じなかった色気がダダ漏れ+50
-1
-
164. 匿名 2024/11/26(火) 01:09:56
郷敦、このドラマで一皮剥けた感じ。
このドラマ、続き作ってもっと報道の裏側とか見せてほしい。結局鈴木亮平の真の目的とかわからなかったし。+22
-2
-
165. 匿名 2024/11/26(火) 01:22:35
>>140
韓国リメイクも多い+1
-0
-
166. 匿名 2024/11/26(火) 01:23:36
>>164
続編ほしいよね
鈴木亮平にももうちょい見せ場あるのかと思ったら後半は存在感あんまなかったし
長澤まさみの病気?についても中途半端で終わった印象がある
おそらく余命◯ヶ月とかなんだろけどそこまでやってほしい+2
-14
-
167. 匿名 2024/11/26(火) 01:50:05
>>166
後半、視聴率が下がったままで最終回も5%でしょ
そんなドラマ続編できるわけないじゃん+5
-10
-
168. 匿名 2024/11/26(火) 01:54:36
>>167
できるかできないかなんてどうでもいいけど続きみたいと言ってるだけ
このドラマアンチ多いの?
下げコメかなりあるね+11
-6
-
169. 匿名 2024/11/26(火) 02:22:51
>>38
インタビューで読んだんですが、村井の役を誰に演じてもらうかでとても悩んだそうです!私はこれ以上の配役は無いんじゃ無いかというくらいに岡部さん(村井さん)にムカついて共感して泣かされました!
ちゃんとドラマを作ってくれたのがしっかりと視聴者に伝わってるエピソードだと感じました。+21
-2
-
170. 匿名 2024/11/26(火) 02:49:58
海老田天丼はこの番組だけで終わるには惜しいキャラ+10
-1
-
171. 匿名 2024/11/26(火) 03:07:40
>>143
あー素敵+14
-1
-
172. 匿名 2024/11/26(火) 03:08:51
>>164
ドラマのラストショットな眞栄田郷敦の顔良かった!+5
-0
-
173. 匿名 2024/11/26(火) 04:00:55
>>101
視聴率と作品の良し悪しって比例しない
あと見逃し配信やサブスク視聴もある今の時代視聴率による批評って意味をなさないんだよな+9
-5
-
174. 匿名 2024/11/26(火) 04:28:53
福岡県民なんだけど
来週からTNCテレビで再放送始まります
番組表で見つけてめちゃめちゃ喜んだ
2回目だけど録画してしっかり見ようと思ってる
+7
-2
-
175. 匿名 2024/11/26(火) 05:18:41
>>164
鈴木亮平の真の目的って政治家になりたい、日本を良くしたいって思ってんじゃないかなー?彼なりに。ドラマの中でセクハラ上司の村井さんが「斎藤って男はさ、素質がありすぎるんだよ報道じゃなくてあっち側の。溢れる才能ってヤツは文字通り溢れてくるモンで自分で止められるヤツなんていねぇ、つまりそれは同時に厄災でもあって何か大事なモンを人生から押し流してしまう事もある」って見抜いてた。斎藤も恵那と付き合っても『お互い相克の関係』になるから別れようってなった..続編があったとしても全く別の事件を追う話しとかが良いな+13
-5
-
176. 匿名 2024/11/26(火) 06:28:51
>>138
エラダにピース+1
-1
-
177. 匿名 2024/11/26(火) 06:58:48
>>108
そうそう!まさみの癖が全くない格好つけてない歌い方、とても歌詞が聞き取りやすかった!
このドラマのエンディングもまさみが参加してたはず!素敵な女優さんだな+16
-3
-
178. 匿名 2024/11/26(火) 07:21:02
エンディング、まさみとサチモスヨンスの、いい曲だったね。あと劇中のソイル&ピンプの曲もカッコよくて大好き。+12
-3
-
179. 匿名 2024/11/26(火) 07:48:13
>>1
私もこれで郷敦のファンになった
最初のぬるい事なかれ主義のお坊ちゃんからの変化がすごかった
どのキャストもはまってたし演技も良くて毎週楽しみだった
チェリーさんも良かったな+15
-1
-
180. 匿名 2024/11/26(火) 08:05:05
これ見て長澤まさみってやっぱり演技上手くないかもって思った
ダー子はキャラ乗っけてるからよく見えたのかな
+7
-10
-
181. 匿名 2024/11/26(火) 08:58:33
>>169
村井役はもう1人候補だった方がいたんですよね
でもその人も岡部さんに決まった事は納得だったとか+5
-1
-
182. 匿名 2024/11/26(火) 08:59:13
オープニングの曲が好きで定期的に聴きたくなります!+5
-1
-
183. 匿名 2024/11/26(火) 09:03:57
>>42
吉田ユニさん+10
-1
-
184. 匿名 2024/11/26(火) 09:16:35
「エルピス」は、岡部たかしを抜きにして語れないでしょ+24
-1
-
185. 匿名 2024/11/26(火) 09:29:05
カンテレは今の兵庫県知事問題も当初からずっと追いかけているよね。
エルピスの様にまさみとごーどんがカンテレにいるのでは?と妄想している。+8
-2
-
186. 匿名 2024/11/26(火) 09:56:12
>>173
このドラマは配信も悪かった
コア配信も弱くて見られてないドラマに価値がない+5
-4
-
187. 匿名 2024/11/26(火) 10:12:12
>>181
なんと!もう1人いたんですね!
どなただったんだろうか…
全然想像つかない…!!+7
-2
-
188. 匿名 2024/11/26(火) 10:39:45
>>79
郷敦はお母さんの行為に傷ついてたけど、あのお母さんの立場だったら、どうしたかなと時々考える。
子供を守るために保身する気持ちもわかるから。+11
-1
-
189. 匿名 2024/11/26(火) 10:54:47
>>180
長澤、ボソボソした喋り方で聞き取りにくくって上手くないよ+7
-4
-
190. 匿名 2024/11/26(火) 12:15:34
>>188
私も何となくわかります
子供の立場、親の立場、自分の子供を守りたいからこその正義感だけではやっていけないと分かっている母親、大人は守ってくれないと苦しむ子供。
ドラマの中で息子の同級生に見せた表情は、子離れの寂しさを表してたのでしょうか、私にはとてもリアルに見えました。ああいう演技って普通なようでとても難しいのでは…と勝手に想像してました+5
-3
-
191. 匿名 2024/11/26(火) 12:27:40
>>79
筒井真理子さんの演技良かったですよね!+12
-2
-
192. 匿名 2024/11/26(火) 12:28:49
松尾スズキの武田信玄がいい味出してたw+10
-3
-
193. 匿名 2024/11/26(火) 14:03:03
>>137
あれって私勝手に中の人鈴木亮平は、既婚者だと思っていたけど、まさかの独身…?+4
-0
-
194. 匿名 2024/11/26(火) 14:04:38
脚本素晴らしかった
前半嘔吐シーンが多くてつらかったけど、最後は冤罪が晴れて少しすっきり
殺害動機などの、事件がなぜ起こったか?より、事件が誰の意図でどう隠蔽され、それをどうやって覆して行くのか?に注目していて新しいなと思った
結局真犯人は野放し、政治家もお咎めなしなのがリアル+14
-2
-
195. 匿名 2024/11/26(火) 14:56:58
脚本家の偏った政治思想垂れ流すアベガー作品
これを「攻めてる」「よく放送した」みたいに
言ってる人たちも頭イカれてる+5
-2
-
196. 匿名 2024/11/26(火) 15:24:31
>>73
真っ黒じゃないところがまた良いね
+7
-4
-
197. 匿名 2024/11/26(火) 15:35:15
>>193
既婚の描写なかったよね…?
不倫の安っぽいドキドキ感じゃなく
敢えてダーク側で機を待つ恋人との関係が大人の恋愛でカッコよかった
+7
-4
-
198. 匿名 2024/11/26(火) 16:34:28
>>1
よこ
リアタイで見てたんだけど、結局最後どう終わったっけ…
なんせ、鈴木亮平さんと長澤まさみさんのキスシーンが嫌いにエロかったなしか覚えていない
あの鈴木亮平さんのあとに、孤狼の血2を見てしまいなかなかショッキングでした+4
-1
-
199. 匿名 2024/11/26(火) 16:49:52
近所に昔ながらの喫茶店、しかも尼崎の喫茶店にエルビスのポスターがずっと貼ってあるんだけど、ロケに使われたのかな
て、いま調べたらやっぱロケに来てたみたい!
ほんま、辺鄙なところなんやけど、こういうロケ場所ってどうやって見つけるんだろ+10
-4
-
200. 匿名 2024/11/26(火) 17:29:40
マキタスポーツっていい人だったのか、そうでなかったのか。+2
-2
-
201. 匿名 2024/11/26(火) 18:14:34
>>200
スクープに及び腰のテレビ局に代わって
雑誌で記事のせてくれようとしてった編集長だったよね
いい人だったと思う
裏どり必要な基準もちゃんとしてたし+13
-1
-
202. 匿名 2024/11/26(火) 19:09:08
岡部たかしの出世作
あと眞栄田郷敦も最初は良いとこのボンボン風だったのにどんどん顔が精悍になっていって、良い演技するなぁとビックリ+21
-1
-
203. 匿名 2024/11/26(火) 21:56:49
エルピスは新聞記者を持ち上げてた層が持ち上げてた
左巻き思想の押し付けが強くて冤罪事件への興味が薄れた
+9
-2
-
204. 匿名 2024/11/26(火) 22:04:44
>>23
もうみんなベッド買うよね+6
-4
-
205. 匿名 2024/11/26(火) 23:11:41
>>130
演出も脚本も良かった
全てのキャスティングも、全員がハマり役で
完璧なドラマだった
あと、テーマソングとエンディングも印象的+7
-5
-
206. 匿名 2024/11/26(火) 23:15:02
>>42
すごい!センスあるわ+3
-4
-
207. 匿名 2024/11/26(火) 23:15:26
>>52
深いな+4
-4
-
208. 匿名 2024/11/26(火) 23:16:50
印象的で深いセリフが散りばめられていて、
渡辺あやさんの凄みを知った+11
-5
-
209. 匿名 2024/11/26(火) 23:22:01
この時代に、
毎週放送前からスタンバイして
リアタイで観た作品
私みたいな人は結構多いと思います+9
-4
-
210. 匿名 2024/11/26(火) 23:28:19
実現までにすごく時間はかかったけど、
制作段階で主演のオファーをした際に、
長澤まさみさんが出演の快諾をしてくれた、ということが
佐野Pさんと渡辺あやさんの実現する上での希望だった、、
という記事を、どこかで見たことがある
+10
-4
-
211. 匿名 2024/11/27(水) 00:05:39
見たい人がいなかったからコア視聴率1%で
配信も弱かったんだろうね+7
-3
-
212. 匿名 2024/11/27(水) 00:07:44
反日左翼のプロパガンダドラマ+6
-4
-
213. 匿名 2024/11/28(木) 19:56:31
>>1
感性鈍い人にはわかりそう+4
-0
-
214. 匿名 2024/12/07(土) 17:40:27
今見返しています。+0
-4
-
215. 匿名 2024/12/07(土) 18:02:16
新聞記者の笹岡さんのキャラがぶっ飛んでて、好き。
+1
-4
-
216. 匿名 2024/12/07(土) 18:08:31
郷敦がやみくもにしながらも、
だんだん研ぎ澄まされて行く様が
とても格好いい。+1
-4
-
217. 匿名 2024/12/09(月) 01:40:27
二重顎で喪黒福造に
似てる+5
-0
-
218. 匿名 2024/12/09(月) 19:35:51
>>102
自殺未遂で入院したとき、
ずっと鬱病だった、て言ってたよね。
自分を救ってくれたおじさんが冤罪逮捕されたら、
病んでしまうよね。
でも、生きてて、またおじさんとカレー食べられて良かったね。+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する