ガールズちゃんねる

リビングのテレビサイズ

116コメント2024/11/27(水) 10:42

  • 1. 匿名 2024/11/25(月) 18:00:34 

    今度引越しをすることになりテレビを買おうかと迷っています。
    リビングが13畳なのですがテレビのサイズを迷っています(けっこうテレビは観ます)
    皆さんのリビングの広さとテレビのサイズを参考にさせていただきたいです。

    +16

    -1

  • 2. 匿名 2024/11/25(月) 18:01:17 

    60くらい

    +65

    -5

  • 3. 匿名 2024/11/25(月) 18:01:20 

    リビングのテレビサイズ

    +7

    -0

  • 4. 匿名 2024/11/25(月) 18:01:36 

    7

    +1

    -3

  • 5. 匿名 2024/11/25(月) 18:01:41 

    リビングのテレビサイズ

    +10

    -0

  • 6. 匿名 2024/11/25(月) 18:01:44 

    U

    +0

    -0

  • 7. 匿名 2024/11/25(月) 18:01:48 

    16畳のリビングに55型のテレビ置いてる

    +92

    -4

  • 8. 匿名 2024/11/25(月) 18:02:08 

    12畳くらい。55インチ。十分です。

    +47

    -1

  • 9. 匿名 2024/11/25(月) 18:02:19 

    📺持ってません

    +8

    -1

  • 10. 匿名 2024/11/25(月) 18:02:44 

    47型
    あまりにもでかいと見てて疲れるからこんなもんでいいかなと

    +97

    -0

  • 11. 匿名 2024/11/25(月) 18:02:49 

    デカければデカいほどいい

    +16

    -21

  • 12. 匿名 2024/11/25(月) 18:03:30 

    確か50くらいだけど、TV台に合わせて買ったからそれ以上だと置けなかった。
    でもソファーまでの距離が3mも無いから丁度いい。

    +32

    -0

  • 13. 匿名 2024/11/25(月) 18:03:38 

    >>11
    乳のこと❓

    +0

    -1

  • 14. 匿名 2024/11/25(月) 18:03:45 

    ゲームをやるかどうかで違う

    +5

    -0

  • 15. 匿名 2024/11/25(月) 18:03:54 

    テレビはニュース見るだけだからちっちゃいよ。27インチ。

    +24

    -2

  • 16. 匿名 2024/11/25(月) 18:04:00 

    うちはソファから1.5mしか距離が取れなかったから40ぐらいでピッタリ

    +30

    -0

  • 17. 匿名 2024/11/25(月) 18:04:01 

    47型
    大きすぎて後悔
    個人的には32型で十分だった

    +56

    -0

  • 18. 匿名 2024/11/25(月) 18:04:12 

    約15畳で60

    +10

    -0

  • 19. 匿名 2024/11/25(月) 18:04:19 

    50型。慣れると全然小さい

    +52

    -1

  • 20. 匿名 2024/11/25(月) 18:04:41 

    >>1
    ウチは同じく13畳くらいのリビングでテレビは55です。

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2024/11/25(月) 18:05:49 

    6畳で55型
    購入前は大きすぎる気もしていたけど部屋に設置したらちょうどいいサイズだった

    +10

    -17

  • 22. 匿名 2024/11/25(月) 18:06:03 

    12畳
    60インチ

    +5

    -2

  • 23. 匿名 2024/11/25(月) 18:06:52 

    >>7
    同じです!もうちょい大きくてもよかったかなーって思ってる

    +20

    -0

  • 24. 匿名 2024/11/25(月) 18:06:57 

    13畳もないけど、うちは32インチ
    万が一、NHKが訪ねてきたら両手で持って押入れにすぐ仕舞える限界サイズ。
    これ以上だと43インチ〜になるから押入れには入りきらない。

    +14

    -6

  • 25. 匿名 2024/11/25(月) 18:07:22 

    36平米だけどテレビとテレビを主にみる場所の距離が4mだから75インチ
    距離で判断した方が良いと店員さんに言われたから決めたけど丁度いい

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2024/11/25(月) 18:08:37 

    65型です。

    +51

    -0

  • 27. 匿名 2024/11/25(月) 18:08:39 

    >>1
    テレビ離れが加速してる中、リビングに大きテレビを置くスタイルってすぐ古臭い感じになりそう

    +7

    -21

  • 28. 匿名 2024/11/25(月) 18:09:27 

    >>1
    実家が10畳くらいなのに大きいの買って後悔してるって言ってた。何かガチャガチャ明るすぎてうるさすぎて、前の方が良かったって。落ち着いて見られるサイズってあるのかもね。

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2024/11/25(月) 18:09:53 

    >>24
    玄関ドア開けなきゃいいだけの話しですよ

    +18

    -0

  • 30. 匿名 2024/11/25(月) 18:10:21 

    25畳あるから60でも小さいくらいかも

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2024/11/25(月) 18:10:27 

    >>1
    今の使ってるやつのちょっと大きいくらいがいいんじゃない?

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2024/11/25(月) 18:10:51 

    65型
    毎回Netflixとか観てると惚れ惚れしながら大きい画面を堪能してるよ
    もっと大きいの欲しくなってる今

    +49

    -1

  • 33. 匿名 2024/11/25(月) 18:11:00 

    LDK17畳だからリビングだけだと10畳くらいから
    以前は55インチだったんだけど、新しくしたときに枠が薄くなってて大きさほぼかわらず60インチ
    もう映画館にはいかず、家のTVで十分

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2024/11/25(月) 18:11:21 

    インチ忘れたけど大きいよ。
    よく観るなら大きい方が良い。
    今のテレビは純正でYouTubeとか観れるから使うよ。

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2024/11/25(月) 18:11:45 

    うちはリビング30畳で75インチ
    慣れると小さく感じる

    +18

    -0

  • 36. 匿名 2024/11/25(月) 18:11:48 

    テレビの大きさと電気代は比例すると聞いたけど、どれ位違うのかは謎…

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2024/11/25(月) 18:11:56 

    うちも同じくらいの広さで50型よ

    でも5時に夢中くらいしか見ないから意味ない…

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2024/11/25(月) 18:12:26 

    >>27
    そうかなー
    YouTubeも大画面見れたり、ネトフリとかのサブスクの映画見たり、うちはまだまだ活躍してもらうよ〜

    +26

    -0

  • 39. 匿名 2024/11/25(月) 18:14:05 

    >>1
    テレビからソファーまでの距離は3メートルくらいで65型置いてる
    リビングダイニング25畳だけど、横長で左右にリビングダイニング分けてるから、リビングスペースは12.5畳でトピ主と同じ条件だと思う

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2024/11/25(月) 18:16:50 

    >>27
    既に賢い子たちの家のリビングにはテレビないことが多いらしいよね

    +8

    -10

  • 41. 匿名 2024/11/25(月) 18:17:55 

    15畳くらいの賃貸で確か32か34インチ
    あまり大きすぎると電気代も食いそうだし逆に見づらいからこれくらいでちょうどいい

    +15

    -1

  • 42. 匿名 2024/11/25(月) 18:19:03 

    >>1
    リビング15畳
    家具に組み込まれたテレビ台なので40。
    小さいけど、おじいちゃん猫にはちょうどよいらしい。

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2024/11/25(月) 18:19:25 

    >>5
    富士通ゼネラルになる前の八欧電気の時代かな

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2024/11/25(月) 18:20:48 

    >>32
    大きいの欲しくなるの分かる
    うち58型だけど買った時にでっけーってワクワクしたし、なんなら大きすぎないか?って心配したくらいなのに、今や62くらいの買えば良かったって後悔してるもんw
    65とか羨ましいよ!

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2024/11/25(月) 18:21:00 

    >>27
    アマプラで映画を見るから必要

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2024/11/25(月) 18:21:55 

    引っ越し前は四畳半に置いてたから32インチ。
    テレビまでの距離が近かったからね。
    今は10畳はあるんだけど買い替えてはいない。

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2024/11/25(月) 18:24:40 

    >>16
    部屋の広さじゃなくてテレビとソファの距離が大事よね

    +26

    -1

  • 48. 匿名 2024/11/25(月) 18:27:18 

    10畳で55型

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2024/11/25(月) 18:31:05 

    >>23
    >>7ですが同じくです
    次買い換えるときは65型にしたい

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2024/11/25(月) 18:31:35 

    地デジ始まる少し前に買った32インチ
    まだ現役

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2024/11/25(月) 18:34:05 

    縦長17畳。75インチを壁掛けしてる。

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2024/11/25(月) 18:34:10 

    我が家はテレビは朝のニュースしか見ないので27型の小型にした。(32型より逆に高い)でも目が悪くなってきて、文字が読めなくなった。次は大きなテレビにしようと思ってる。アラフォーだけど老いを感じてる。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2024/11/25(月) 18:36:19 

    大きいと目が疲れるよ。ちょっと小さいかなくらいがいい
    実家の父がすごく大きいのを買って、最初は喜んでたけどすぐ後悔してた

    +6

    -2

  • 54. 匿名 2024/11/25(月) 18:36:27 

    1Fも2Fも18年目、覚えてないや。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2024/11/25(月) 18:37:02 

    何サイズとか知らねーけどすげぇでかいのもらった ただチャンネル変えると一呼吸置いてからつくから地味にイラつくんだよな

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2024/11/25(月) 18:37:42 

    20畳のLDKで55インチです
    キッチンからもちゃんと見えるけど、次は60か65にする予定

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2024/11/25(月) 18:38:41 

    >>32
    ウチも65
    それまでは映画はプロジェクター使って観たりしてたけど、65にしてからはプロジェクター使わなくても良くなった

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2024/11/25(月) 18:39:10 

    実物の画面の大きさに切った新聞紙を広げたりして、事前に実際に置いてみたサイズ感をシュミレーションして確認した方がいい。買ってから後悔しないように。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2024/11/25(月) 18:41:41 

    >>11
    テレビは迷ったら大きいの買ったらいいって
    大きいものを買って後悔する人はいないらしいよ

    +4

    -5

  • 60. 匿名 2024/11/25(月) 18:42:16 

    ニュース位だからスマホで見てる

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/11/25(月) 18:43:06 

    >>11
    昔はそういわれてたね

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2024/11/25(月) 18:44:11 

    20畳で77型

    もう見慣れたけど、初めてうちに来た子供の友達は、テレビの大きさにビックリする。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2024/11/25(月) 18:48:27 

    16畳で32型です。テレビあまり観ないので10年以上これ。YouTube観られないのと壁掛けじゃないことが難かなー。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2024/11/25(月) 18:49:20 

    ダイニングと繋がったリビングスペースだけど
    4.5帖のスペースに65インチのテレビとソファだけ置いてる

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/11/25(月) 18:50:24 

    リビングが20畳でテレビは65インチ

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2024/11/25(月) 18:51:44 

    20畳のリビングに32型…
    アパート時代からのテレビで、壊れてないし買い換えるのもったいなくて。子供がゲームやYoutube見るのが中心でテレビほとんど見ないからこのままで良いやと思いつつも…部屋のサイズに合ってなくて違和感ある。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2024/11/25(月) 18:52:27 

    70いくつか

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/11/25(月) 18:56:08 

    >>32
    うちも65!
    そんなに広くないのに大きすぎるかなと思ったけど凄く満足!
    映画見るの楽しいよね。

    +14

    -0

  • 69. 匿名 2024/11/25(月) 19:00:21 

    我が家は今は32インチだけど以前は17インチで息子と娘はテレビはあまり見なかった。
    たぶんそのせいかもしれないが学校の成績はすこぶる優秀で娘は医大を卒業した。
    息子は税理士になっている。
    子供にテレビを見せると親のようにバカになるような気がする。

    +3

    -2

  • 70. 匿名 2024/11/25(月) 19:02:54 

    >>7
    うちは16畳で55型だと少し離れた机にいると丁度良いんだけど、ソファーにいると大きく感じてしまう

    部屋の形によるのかも

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2024/11/25(月) 19:04:44 

    LDは16畳だけど短辺じゃなく長辺の方にテレビ置いてるから55インチでちょうどいいくらい。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/11/25(月) 19:07:06 

    15畳で55インチ!

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/11/25(月) 19:08:15 

    >>26
    うちも。広さは20ちょいです。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2024/11/25(月) 19:08:40 

    >>69
    テレビがないのっていいのかもしれないって最近思うよ
    ただ今は時代が変わってYouTubeやTikTokがあってそれを知らないと会話に入らなかったりするから難しいなと思う

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2024/11/25(月) 19:09:42 

    >>53
    あまりに部屋のサイズに合わないと酔うよね
    友達のところが6畳に80インチ?くらいのでかいの置いててそれでテレビ見てたら気持ち悪くなった

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/25(月) 19:15:55 

    リビング27畳でテレビ70

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2024/11/25(月) 19:17:37 

    >>7
    確かにリビングだけで16畳だと55型小さめかも。
    うちはよくある16畳のLDKで55型が丁度いい感じ。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/11/25(月) 19:22:32 

    うちは8畳間に大きなテレビ父の好みであるんだけど、私は見てて目が疲れる。 テレビは三メートル離れて見ましょうって世代だったから。
    タレントのドアップばかりで話が入ってこない。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/11/25(月) 19:25:39 

    20畳のリビングに65インチ
    最初はデカってなったけと
    慣れてしまえば全然物足りない

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2024/11/25(月) 19:28:59 

    23畳65インチ

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/11/25(月) 19:32:08 

    >>1
    同じくらいの広さ

    夏に買い替えて42型から65型の壁掛けにリフォームしたよ。
    初めはデッカ!って思ったけど、案外慣れる。

    電気屋さんも言ってた。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2024/11/25(月) 19:35:20 

    >>19
    うちは20畳で旦那の希望で65買ったけど、初めはこんなでかいのって思ったけど慣れるし映画とか見るときいい感じだわ。

    ちょっと大きいかなくらいが丁度いいのかも。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2024/11/25(月) 19:38:20 

    多分12畳かなと思うけど65置いてる
    ライブのBlu-rayやネトフリで映画観るの好きだから満足だよ
    ニュースやたまに観るバラエティーのテロップも大きいので離れたキッチンからも読めて助かる笑

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/11/25(月) 19:56:47 

    15畳のLDKで50インチ
    重たくて1人では運べないのでもっと小さくてもいいかな
    運ぶときほとんどないけどさ

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/11/25(月) 19:59:03 

    >>16
    うちもそれで40インチ
    40インチが1番売れてると聞いた

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/25(月) 20:01:04 

    ダンナがテレビ大好き人間で、私が実家に帰ってる間になんの相談もなく65型なんて買っちゃって!
    うちのリビングには大きすぎて疲れる。捨てたい。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/11/25(月) 20:04:45 

    小さめの家多いね、、、

    +1

    -2

  • 88. 匿名 2024/11/25(月) 20:14:24 

    >>1
    その広さなら、70インチ位あっても大丈夫だよ!
    電気屋さんで相談してみたらどうかな

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/11/25(月) 20:26:22 

    ソファから2mちょいの距離で50インチ
    大画面でゲームしたら迫力あって楽しいだろうと思って買ったけど目が疲れて全然ダメ
    画面が視線より上になるとすごく疲れるのよね、正面〜少し見下ろすくらいの高さじゃないとアクションゲーはダメだわ

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/11/25(月) 20:29:42 

    65欲しい〜!
    子供とたまにゲームするとき半分こになるから大きめ欲しい

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/11/25(月) 20:51:54 

    >>19
    家もそれくらい。
    リビングは24畳。でもテレビほとんど見ることなくて消しっぱなし、たまに映画とかYouTube見るくらい。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2024/11/25(月) 21:04:25 

    >>27
    地上波みるためじゃないから
    映画、アメドラ、youtube用

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/11/25(月) 21:04:26 

    >>1
    ソファまで約3mで60インチ
    リビングは10畳ぐらい
    映画やサブスク、スポーツをみるにはちょうどよい

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/11/25(月) 21:06:08 

    >>26
    うちも。20畳ちょっと
    35インチくらいの時のテレビ台に置いてるからバランス悪い
    いいテレビ台見つからないし、壁掛けにしようか迷ってる

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/11/25(月) 21:06:34 

    10000インチだけどこれでも小さい💦💦

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/11/25(月) 21:23:52 

    >>32
    うちも75と迷って65にしましたが
    慣れると大きく感じなくて75にすればよかったと思ってる

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2024/11/25(月) 21:35:04 

    広くないリビングなのに、旦那のゴリ押しで75インチ。確かにキッチンから料理しながらでも見やすいけど、ソファからだと近すぎて見にくい。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/11/25(月) 21:35:23 

    テレビが大きすぎると見づらいよ
    目もチカチカする

    この間ちょっと大きいの買ってみたら、机と椅子の配置を変えなきゃいけなくなって困ってる

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/11/25(月) 21:51:33 

    うちは60よ

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/11/25(月) 22:02:02 

    >>7
    狭い部屋に大きなテレビ

    見にくくないですか?

    +1

    -2

  • 101. 匿名 2024/11/25(月) 22:18:46 

    22畳で75型
    目が疲れるけど推しのライブとか暗くして観てると臨場感あっていい!

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2024/11/25(月) 22:32:46 

    >>21
    私も同じです。
    友達とかにも デカすぎて首痛めるだろー!とか言われましたが、割と普通でした。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/11/26(火) 00:06:42 

    20畳で65インチ
    もう一回りデカくてよかったかも

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024/11/26(火) 01:36:08 

    >>1
    20畳に70型。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2024/11/26(火) 02:30:49 

    六畳の和室にドンと65型のテレビ📺️を置いてる。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/11/26(火) 07:28:27 

    >>100
    リビングだけで16帖もあるなら狭くないでしょ
    65でも良いくらいよ
    LDK16帖なら狭めだけど、ソファもテレビも壁に付けてるなら65あっても大丈夫よ

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/11/26(火) 07:30:40 

    >>28
    うちはダイニングと別になったリビング10帖だけど、大き過ぎるということはないよ
    テレビからの距離だと思う

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/11/26(火) 07:59:21 

    >>1
    リビング15畳でTVは43インチ使ってるけどそのうちに65インチ買いたいと思ってる。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2024/11/26(火) 08:05:52 

    18畳55インチ
    築25年の中古住宅で斜めにしか置けなくて、これ以上だとカーテン、窓の開閉に不便になる…
    今の家だと壁掛けで大きいのも置けるよね!

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2024/11/26(火) 08:14:40 

    >>24
    そこまでして?みっともない

    +4

    -2

  • 111. 匿名 2024/11/26(火) 12:20:26 

    田舎ほどデカい

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/11/26(火) 14:33:27 

    >>111
    当然でしょ

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/11/26(火) 15:11:18 

    15年くらい前に買った37インチ
    画面分割でマリオカートとかマイクラするときに小さいって子供に不評

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/11/26(火) 17:36:49 

    >>1
    50でいいと思う
    でかすぎると邪魔

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/11/26(火) 18:04:57 

    古い集合住宅は一緒にお手元スピーカー買ってね。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/11/27(水) 10:42:04 

    >>114
    それが、意外と馴染むのよ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード