ガールズちゃんねる

愛犬が義母にだけ攻撃的です

133コメント2024/11/28(木) 01:18

  • 1. 匿名 2024/11/25(月) 17:09:58 

    トピタイ通りなのですが、愛犬(ハスキー)が義母にだけ攻撃的になります。
    飼い主にも犬友にも動物病院の先生でさえ撫でてと強請りべったりなのに関わらず義母がやってくると牙を出し唸りケージなんて嫌いなのに引きこもってしまうのです。
    もちろん愛犬に義母への愚痴は言ってません。
    お正月で義母は我が家にやってくるのですが、義母は犬好きのためたくさんのおやつやおもちゃを持ってきてくれるので申し訳ない気持ちでいっぱいです
    同じような人いませんか?

    +176

    -6

  • 2. 匿名 2024/11/25(月) 17:10:48 

    下にみてるから

    +140

    -3

  • 3. 匿名 2024/11/25(月) 17:10:58 

    飼い主に似るからね

    +221

    -9

  • 4. 匿名 2024/11/25(月) 17:11:18 

    犬好きなのか犬を支配したいだけかは犬にしかわからない

    +9

    -1

  • 5. 匿名 2024/11/25(月) 17:11:32 

    主さんが義母さんを怖がってるとか?苦手意識が伝わってるとか?
    義母さんいい人だったらすみません。

    +163

    -4

  • 6. 匿名 2024/11/25(月) 17:11:43 

    なんか憑いてるのかも

    +7

    -3

  • 7. 匿名 2024/11/25(月) 17:11:53 

    嬉しいくせに

    +168

    -8

  • 8. 匿名 2024/11/25(月) 17:12:24 

    ハスキー君だけに分かる嫌なニオイがするからかも

    +86

    -2

  • 9. 匿名 2024/11/25(月) 17:12:40 

    うちの犬も特定の1人にだけすごい吠える‼︎
    フェロモンとか匂い?が合わないのかなと思ってる

    +62

    -3

  • 10. 匿名 2024/11/25(月) 17:12:53 

    化粧品とか香水とか柔軟剤とか犬が嫌いな香りをまとってるってことはない?

    +121

    -2

  • 11. 匿名 2024/11/25(月) 17:12:58 

    飼い主の嫌いな人には吠えるんだよ

    +99

    -6

  • 12. 匿名 2024/11/25(月) 17:13:03 

    妹んちの猫は私が嫌い。
    声が気に入らないらしいのと私の荷物にびっくりした事があるから。
    だから最初に何か印象の悪い出来事があったのかもね。

    +76

    -0

  • 13. 匿名 2024/11/25(月) 17:13:27 

    マジレスすると人に唸るなんて躾できてないからトレーナー呼んだほうがいい
    もし噛んだりしたら被害者も犬も不幸になる

    +80

    -19

  • 14. 匿名 2024/11/25(月) 17:13:42 

    ハスキー犬は大きいから牙を向かれたらなかなか怖そう
    ちょっと義母可哀想だね

    +107

    -1

  • 15. 匿名 2024/11/25(月) 17:13:59 

    愛犬が義母にだけ攻撃的です

    +74

    -1

  • 16. 匿名 2024/11/25(月) 17:14:01 

    陰で何かやられてるんだよ

    +58

    -10

  • 17. 匿名 2024/11/25(月) 17:14:09 

    >>1
    嫌がる接し方してるとか?
    犬が不快だってボディランゲージ出してるのに強引に撫で回したり

    +36

    -3

  • 18. 匿名 2024/11/25(月) 17:14:36 

    >>3
    まじでこれ
    子どもも無意識にお母さんに気に入られようとお母さんの好きなものを好きに、嫌いなものを嫌いになるよ
    こういうとお母さんが喜ぶ、とかそういうことを敏感に感じ取って言ったりする
    たとえそれが良くないことでも

    +99

    -1

  • 19. 匿名 2024/11/25(月) 17:14:39 

    へーなにか感じ取ってるのかなぁ
    主は義母好きなの?

    +31

    -1

  • 20. 匿名 2024/11/25(月) 17:15:04 

    >>10
    ガル民のペット飼い曰く、柔軟剤ガンガンに使っても問題ないみたいな事言ってるからなんだか違和感

    +13

    -0

  • 21. 匿名 2024/11/25(月) 17:15:48 

    他の動物の匂いがついてるとか、何か苦手なにおいがする可能性ない?

    +22

    -0

  • 22. 匿名 2024/11/25(月) 17:15:50 

    うちの犬は知らない人はスルーだけど、可愛いと話しかけてくれたりよく見かける人に対しては大喜びで近付くんだけど、道端でしょっちゅう会うめっちゃ優しいおじいさんの事は完璧にスルーする
    なんでだろう?

    +23

    -0

  • 23. 匿名 2024/11/25(月) 17:15:54 

    嫌な事したんだよ、絶対。
    うちの愛犬もおとなしい犬だったけど、一人のじいさんにだけは吠えまくってて、後からわかったんだけど、棒で犬の頭を叩いた事があるって、、
    悪気はないにしろ敵になっちゃったらもうどうしようもないと思う。改善しないから。義母がいる間だけ他で預かってもらうしかないと思う。

    +29

    -10

  • 24. 匿名 2024/11/25(月) 17:16:04 

    >>1
    義母の臭いが嫌いなのでは?

    犬じゃないですが、子供が2人とも義母にだけ強い人見知りで、本気で義母にはなんか悪霊でも憑いてて子供には見えてるのでは?と思うほど怯えて号泣してたのですが、義母怯えが治った3〜4才の頃に聞いてみると2人とも臭いが嫌だったと言ってました。

    昔飼ってたハムスターもおじいちゃんにだけ牙を剥いて噛みついてましたが、病院で臭いが嫌いなのかもと言われました。

    +78

    -2

  • 25. 匿名 2024/11/25(月) 17:16:21 

    もちろん愛犬に義母への愚痴は言ってません。


    なんかここで笑った

    +108

    -0

  • 26. 匿名 2024/11/25(月) 17:17:24 

    >>1
    愚痴を言ってても言ってなくても何が変わるというのだ!?

    +2

    -4

  • 27. 匿名 2024/11/25(月) 17:17:29 

    義実家トピの見過ぎで、愛犬が義犬に見えた

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2024/11/25(月) 17:18:15 

    >>1
    何か義母が犬の嫌がることしたんじゃない?
    私も外飼いの親戚の犬を触ってたらおでこになんか付いてるから取ろうとしたらマダニで痛かったらしく、そこから嫌われて帰るまで唸られた

    +59

    -2

  • 29. 匿名 2024/11/25(月) 17:18:43 

    >>1
    そういうのある。
    うちの犬も1人だけ嫌いなおじさんがいて
    その人が会いにくると怒り狂ってた。その人は犬好きだし本当にいい人なのに
    たぶん匂いとかなんか生理的に嫌いなトリガーがあるんだと思う

    +47

    -0

  • 30. 匿名 2024/11/25(月) 17:19:14 

    >>4
    犬にもわからないよ

    +0

    -2

  • 31. 匿名 2024/11/25(月) 17:19:26 

    >>25
    私も笑
    わんこ人間の言葉わかる前提でかわいい

    +31

    -0

  • 32. 匿名 2024/11/25(月) 17:19:31 

    >>1
    嫌いなものは仕方ない

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2024/11/25(月) 17:19:52 

    >>1
    犬好きなら他の犬の匂いがついてるのでは?

    +15

    -0

  • 34. 匿名 2024/11/25(月) 17:20:12 

    >>9
    吠えないようにしつけしなさい

    +9

    -12

  • 35. 匿名 2024/11/25(月) 17:20:21 

    私の実家もそうだった
    人懐こい犬なのにばあちゃんだけ警戒してたよ
    なんだろうね?

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2024/11/25(月) 17:20:59 

    嫌なかまい方をしてるとか?
    マズルとか犬の苦手な所を触ったり

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2024/11/25(月) 17:21:11 

    >>7
    もちろん愛犬に義母への愚痴は言ってません

    ってあるからよくは思ってないのかな
    申し訳ない気持ちでいっぱいとか言ってるけど本心伝わっちゃってるのかな

    +88

    -2

  • 38. 匿名 2024/11/25(月) 17:22:28 

    >>17
    それだったら主が見ていて理由もわかりそうなもんだけどなぁ。

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2024/11/25(月) 17:22:30 

    うちの亡き猫は私が毎日公園にいる猫にごはんをあげに行って1時間くらい抱っこして帰宅したら私の服に知らない猫のにおいついてるからかすごい怖い声で唸って『ウー』って怒ってたよ
    いつも穏やかでそんな声で唸ることがない猫なのに公園の猫を抱っこして帰った直後だけ

    猫だって鼻がそんなにいいんだから犬はもっと嗅覚いいらしいし何か気にくわないにおいが
    義母の服についてるんだと思う

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2024/11/25(月) 17:22:43 

    >>1
    大きな声でほえたり噛んだらする訳じゃないんだからケージに入るくらいならいいんじゃな?
    ストレスを感じないようにしてあげてください。

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2024/11/25(月) 17:25:28 

    >>16
    私もそう思う

    主さんが見ていない時に、ハスキーちゃんが義母に何かされているんだと思う。そうでないとそんなに怯える理由がない

    +48

    -13

  • 42. 匿名 2024/11/25(月) 17:25:32 

    >>1
    おやつ持ってきてくれても嫌なのか…
    匂いかな?

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2024/11/25(月) 17:25:51 

    元トリマーです
    義理母さん、まさか陰でいじめていたりしませんよね?
    犬って思ってる以上に頭良くてやられたことも覚えて、根にもっていたりしますよ。
    昔勤務先で飼い主さんが同居になり、犬が義理母さんにだけ懐かず義理母さんにおしっこひっかけたりしていたの思い出しました。
    ちなみに義理母さんは犬が大嫌いだったそうです。

    +24

    -3

  • 44. 匿名 2024/11/25(月) 17:26:08 

    >>15
    ガルで見た義犬、義猫、義皿みたいなの思い出した笑

    +64

    -0

  • 45. 匿名 2024/11/25(月) 17:26:39 

    おりこうさんじゃん!!!

    +4

    -2

  • 46. 匿名 2024/11/25(月) 17:27:17 

    >>1
    そこまで嫌な義母でなくても、主が緊張したり前日から憂鬱になってたりしたら犬って頭いいから「主君の敵ィィィー!!」ってなってるんじゃない?

    +31

    -0

  • 47. 匿名 2024/11/25(月) 17:28:14 

    >>15
    見た瞬間吹いたけど、もともと「義犬」っていい意味だったのね・・・。

    +41

    -0

  • 48. 匿名 2024/11/25(月) 17:28:30 

    単純に、おばあちゃん来ると皆んながそっちに気をつかっちゃって面白くないんじゃない?
    そこで家族のリーダーが曖昧になって、不安になるから敵認定してしまったとか

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2024/11/25(月) 17:29:23 

    >>1
    とりあえず、義母から直接オヤツやご飯をあげたり、普段家族が着てるような服装や臭いのするものを身につける
    義母が家族にオヤツを配るとこを見せつける。
    駅等に歩いてお迎えに行き、一緒にお家に入るなど、「仲間だよ」アピールかな…

    普段、家に知らない人が入ってくることなんてないから「自分のテリトリーに誰か来た!!」って怖かってるのかもしれないし、匂いが気に食わないのかもしれない。
    ファーストコンタクトからダメだった?途中からだったら、義母が何かしたのかもしれないね…
    その「何か」が故意にイジメたのか、わざとじゃなくて、ちょっと当たったとか、機嫌が悪いのに構ってきたとか、些細なもので嫌われてるのかも?
    後はもぅ後ろに見えちゃいかんものがいるとか?!

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2024/11/25(月) 17:31:43 

    私ならガッツポーズだよ

    +3

    -3

  • 51. 匿名 2024/11/25(月) 17:31:51 

    >>15
    サムネでこれ見て開いちゃった

    +27

    -0

  • 52. 匿名 2024/11/25(月) 17:34:04 

    >>47
    義犬という言葉があるなんて知らなかった

    +15

    -0

  • 53. 匿名 2024/11/25(月) 17:35:24 

    >>26
    以外と犬ってよく聞いてるんだよ
    言葉を全部理解してなくても、飼主が敵意向けてる事は理解できる

    犬の知能って、人の子供で言うと2〜3歳ぐらい
    2〜3歳子供に「まだわからんやろ」って愚痴や悪口言いまくってたら、やっぱりその人間を警戒するようになるよ

    +24

    -0

  • 54. 匿名 2024/11/25(月) 17:36:23 

    >>1
    うちのトイプー誰にでも甘えに行くタイプで初対面でもすぐ撫でてって行くけど、甥っ子にはウーッて言って震えてる。甥っ子と私は仲良しだし甥っ子も動物好きなのに。

    あと、友達の家のシーズーが人によって噛んでくる。私は噛まれる。他の子は大丈夫だったりするらしい。

    義母さんには、他の人にもたまにそんな感じだと言っといたら。自分だけってなると悲しいから。


    +11

    -1

  • 55. 匿名 2024/11/25(月) 17:37:58 

    犬は正直なんさ
    見抜いてる

    +9

    -1

  • 56. 匿名 2024/11/25(月) 17:43:37 

    >>54
    幼稚園の頃、自分だけ親戚んちの小型犬に唸られて威嚇されてたなあ
    両親や年の離れた兄には普通にしてるのに
    私が遊びに行く時は、いつもおばちゃんが宥めながらずっとわんこを抱っこしてくれてた

    思えばあの頃は犬も大きく見えてちょっと怖かったので、こっちがビビり過ぎてるのが負の感情として伝わってたのかもしれない

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2024/11/25(月) 17:43:57 

    >>1
    匂いとか?
    犬を飼った事が無いから判らないけど

    私は義母の飼い犬を預かった事はあります
    一度はラブラドールレトリバー
    二度目はパピヨンだった
    賢いのか?懐いてくれて散歩にはきちんと行った
    マンションだから窮屈だっただろうけど
    義母とは一年に二回くらいしか合わない関係
    私は義犬はよくても義母は大嫌いだったよ!!
    旦那がいたら預かっただけ
    義母さん、ハスキーからしたら、何かが嫌なんだろうね

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2024/11/25(月) 17:44:46 

    >>15
    この絵本、コラじゃないの⁇
    ホントに義犬って言葉があるんだww🤣

    +33

    -0

  • 59. 匿名 2024/11/25(月) 17:45:53 

    義母が犬好きのいい人なら可哀想
    性格悪かったり犬嫌いの義母なら犬に見抜かれてるんだね動物はそういうの本能的に分かるしって感じ
    主が義母を嫌いというか良く思ってないの犬に伝わってるんだろうね
    だから犬も義母に対して同様の態度なんだろう

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2024/11/25(月) 17:47:15 

    >>52
    『義犬』ガルちゃん内では周知されてる
    日本中に広まるかな?
    義猫
    義木
    義アリ
    なんかいっばあるよね

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2024/11/25(月) 17:49:00 

    >>15
    何この本?中国語っぽい

    +23

    -0

  • 62. 匿名 2024/11/25(月) 17:50:50 

    >>1
    義母「ガル子さん、あなたが犬にそうするよう仕向けてるんじゃなくて?」
    愛犬が義母にだけ攻撃的です

    +8

    -2

  • 63. 匿名 2024/11/25(月) 17:51:41 

    主が義母が嫌いなのはよくわかった

    +1

    -4

  • 64. 匿名 2024/11/25(月) 17:51:56 

    >>25
    私も笑ってしまった
    普段もガルちゃんユーザーしてるはずトピ主
    文章にきちんと配慮があるもん

    +24

    -0

  • 65. 匿名 2024/11/25(月) 17:56:59 

    >>56
    それあるかも。私もそのシーズーが噛む話しを聞いてて宅配の人を噛んだとかで会う時、怖くて怖くて。犬に伝わってるのかも。

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2024/11/25(月) 17:57:50 

    >>60
    そうじゃなくて、ガル用語の義犬や義アリなどなどネットミームなんだと思ってたけど元コメの絵本?の義犬ってガチでそういう言葉があるんだって知らなかったってことね

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2024/11/25(月) 18:00:08 

    主に限らないけど、自分の犬が唸ったり吠えたりしてるのに仕方ないですねみたいな飼い主腹立つわ

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2024/11/25(月) 18:02:22 

    よく調教されてますね!奥さん

    +1

    -2

  • 69. 匿名 2024/11/25(月) 18:05:00 

    >>1
    子犬の時期に、隠れて犬を叩いたとか無いの?

    +4

    -5

  • 70. 匿名 2024/11/25(月) 18:05:15 

    >>1
    義母の声がワンちゃんにとってはうるさい。
    義母のショウノウの匂いがワンちゃんにとってはくさい。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/11/25(月) 18:06:32 

    >>1
    うちのワンコは実の両親を無視したり、逃げ回ったりすする。
    親が、いくら(ワンコ)ちゃーん、(ワンコ)ちゃーんて、懐かせようとしてても。
    犬は飼い主の気持ちを人間よりもエスパーなみに察するから私が両親に心の中で信頼していない事や距離を置いてるからだと思う。
    やっぱり他の人には、そんな風ではない。
    特に私が気を使って仲良く話してる人間には空気を読んでお利口してる。

    私、トレーナーできる有資格者だけど、オヤツをあげたり、ゆっくりとした穏やかな口調でデカイ声ではなく話しかけたりほめたりするのを繰り返すと懐くよ☺️

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2024/11/25(月) 18:08:30 

    >>11
    うちの犬、祖母(飼い主である母の嫌いな姑)に懐きまくってたわ…

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2024/11/25(月) 18:10:16 

    >>11
    うちの犬は誰でも大好きだよ
    そうなるように子犬の頃からたくさんの犬や人に会わせたから

    +5

    -3

  • 74. 匿名 2024/11/25(月) 18:10:19 

    >>1
    ハスキーっておバカだけど、人懐こい子が多いから
    何か余程嫌な事があるのでは?
    臭いとか、声とか、あと隠れてその犬を虐待した過去があるとか

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2024/11/25(月) 18:12:26 

    >>72
    アホの子なんじゃない?

    +0

    -6

  • 76. 匿名 2024/11/25(月) 18:15:51 

    愛犬に義母の愚痴は言っていません

    笑った

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2024/11/25(月) 18:16:10 

    >>16
    私もそう思う
    そこまで歯をむき出しにして怒る事なんて
    神経質な犬でもやらない
    時間をかければ徐々に慣れて懐いていく
    下に見たからなんてそんな単純な理由じゃないと思う

    毎回攻撃的なら、何か嫌な事されたんだよ

    +28

    -4

  • 78. 匿名 2024/11/25(月) 18:17:12 

    >>2
    きっと義母も大型犬は少し怖いんじゃないかな。伝わってるのかも。私も犬大好きだけど人のお宅の犬は怖い。犬って感じとって下にみられる事ある。

    +14

    -2

  • 79. 匿名 2024/11/25(月) 18:18:04 

    義母の臭いが、昔イヤな思いさせられた人と似ているとか
    老人ホーム勤めだけど、たまに何もしてない初見のヘルパーに牙剥くお年寄りがいるよ

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2024/11/25(月) 18:22:03 

    >>77
    あと義母が犬じゃなくて主に敵対心みたいな嫉妬心やネガティブな感情がある場合。
    義母とかじゃなくても、そういうケースもある。

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2024/11/25(月) 18:24:39 

    うふふ。あなたの代わりに攻撃してくれてるのよ。犬は嘘なんてつけないからね

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2024/11/25(月) 18:25:18 

    >>1
    犬だって好き嫌いはあるよね
    うちはシーズー3匹いるんだけど
    実母が来た時に一匹に対して
    この子はなんか陰気だねと言ったのですが 
    それ以来その子は母にはあまり懐かなくなりました
    基本大人しいので威嚇したりとかはないのですが
    自分からは寄っていったりはしません
    自分の悪口とか絶対にわかるんだ思います

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2024/11/25(月) 18:26:05 

    タイトル笑ってしまった。 なんか触りたいオーラが嫌なんでしょうかね。それかそのおやつたちが好みのものがないからまたイヤゲモノか。。と思ってるのかもね

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/11/25(月) 18:32:08 

    >>81
    うちのトイプードル♀、ナンパ男にめっちゃ吠えたら逃げてったんだけど、アタシ勝った‎( ー̀֊ー́ )✧︎ ‎って表情でシーザーみたいに、しばらくその男の人を見てたよ(笑)
    でも公園で鳥に負けてめっちゃ悔しそうにしてたw

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2024/11/25(月) 18:34:17 

    別にいいじゃん
    義母嫌いならざまぁwって思っちゃうかも

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2024/11/25(月) 18:44:44 

    とりあえず
    うちに居たハスキーは人間大好きっ子だったけど
    病院嫌いで動物病院でトリマーとして働いた子には唸ってた
    嫌いな匂いなのかもね

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2024/11/25(月) 18:46:49 

    昔外飼いしてたうちの犬も普段誰が来ても吠えたりせず寝てるだけなのに、一人のガス代集金のおばちゃんにだけ鎖切れそうなくらいめちゃくちゃ吠えて暴れて凄かった
    庭の向こう側に繋いでたから、触ったら近寄ったらひたことないと思うんだけど何だったんだろう
    うちの家族の中ではほんとなんか憑いてたのかなって言ってた

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2024/11/25(月) 18:48:04 

    私の姑も赤ちゃんに嫌われる人だった
    孫が7人居るんだけど一人残らずギャン泣きで懐かなかった
    これはなんだろうね? 舅の事はみんな大好きで抱っこされてたの
    幼児になるとちゃんとおばあちゃん大好き!になるんだけどね

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/11/25(月) 18:48:08 

    >>54
    甥っ子さんにヤキモチ妬いてるのかもね

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/11/25(月) 18:48:24 

    >>79
    おいw言い方よw

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/11/25(月) 18:53:10 

    >>60
    えなにどう言う事?
    ガル長いけど初めて見た言葉なんだけど!

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2024/11/25(月) 18:57:25 

    >>15
    なにこれ!おもろ

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2024/11/25(月) 18:59:58 

    義母さん、動作が荒っぽくてガチャガチャ音を立てて動くとか、ドアの開け閉めが乱暴とか、声がでかくて甲高かかったりしないかな?
    そういう人間を嫌がる犬は多い。
    それか主が義母を嫌い、義母が主を嫌い、義母が犬を嫌い、のどれかを犬が察してるとかかな。

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2024/11/25(月) 19:09:35 

    >>52
    >>47
    横だけど、命懸けで主人を守ったり、主人の命令のために殉じたりした犬達は「義犬(ぎけん)」と呼ばれていたそうです💦
    (忠犬と同じ意味)

    この中国の義犬話は知りませんが💦
    日本の「義犬伝説」はコレ↓(今から約1100年前の出来事)
    当時、「義犬」に感動なさった宇多天皇が、その義犬が葬られた山に「犬鳴山」と勅号を与えられたそう。
    愛犬が義母にだけ攻撃的です

    +21

    -0

  • 95. 匿名 2024/11/25(月) 19:17:37 

    >>94
    コラじゃなくて、ガチなの!?
    義理堅い、忠義の義ってことなんだ

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2024/11/25(月) 19:21:18 

    >>1
    臭いの可能性あるよね。
    人間にはわからない。
    一度義母を風呂に入れてみては。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/11/25(月) 19:22:48 

    >>1
    うける、最高

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/11/25(月) 19:48:55 

    >>89
    なるほど、それもあるかも。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/11/25(月) 19:53:30 

    >>78
    ハスキーにウーッてやられたらより怖くなってしまうかも。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/11/25(月) 19:54:32 

    大型でしかもハスキーは怖いよ
    義母も怖いから犬も察知してそういう態度取ってるんだと思う

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2024/11/25(月) 20:13:59 

    腹黒いんじゃ?
    うちの実家のワンコもみんなに愛想振りまいているけど、性格激悪い兄嫁には全く懐かないでガルガルいってるw

    +5

    -2

  • 102. 匿名 2024/11/25(月) 20:21:34 

    >>28
    外飼いの犬はマダニがくっ付きやすいよね
    家飼いでも散歩でくっ付いてくる

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2024/11/25(月) 20:26:55 

    >>11
    犬と一緒にリビングでだらけてたんだ

    旦那が来て、私に家事の文句言ってきた

    一通り文句言い終わって、旦那がリビングから出ていった直後、犬がブチギレたw


    +7

    -0

  • 104. 匿名 2024/11/25(月) 20:31:36 

    >>1
    わたしは逆になぜかわんこにめっちゃ好かれます
    猫を飼ってるのに
    初対面でもなぜかわたしに向かって走り寄ってきたり飛びついてきたり
    知らないワンコがついてきたり、迷子のわんこに懐かれたり
    動物好きだから嬉しいけどいまだに謎

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2024/11/25(月) 20:47:11 

    うちは逆に飼い主にもシッポ振らないし出迎えもしてくれないのに義母にだけシッポ振って玄関までお出迎えする

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2024/11/25(月) 20:53:26 

    >>15
    ふふってなった

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/11/25(月) 20:59:47 

    >>16
    鋭いね
    動物は言いつけたりできないから飼い主がしっかり気をつけてあげないといけないね

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2024/11/25(月) 21:19:59 

    くさいんやろな。うちの猫はかなり神経質なタイプだけど実家族は私と匂いが似ているのか横に普通に座るけど義家族がくるとケージ入ってしまう。何か違うにおいがするんだろうね。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2024/11/25(月) 21:58:35 

    >>20
    えー
    匂いもストレスだし、それによって体臭も強くなるとデータが出てるよ
    だからちゃんとしたシャンプーメーカーは匂い抑えめ(そもそも香料自体本来不要で、皮膚に刺激を与える成分となり得るから)
    量販店で売ってるシャンプーほど臭い

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/11/25(月) 21:59:24 

    申し訳ないと言いつつ面白がってるのが漏れてるよ

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/11/25(月) 22:09:22 

    >>53
    うちのトイプードルは芦田愛菜だよ

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/11/25(月) 22:25:52 

    >>11
    元彼と仲良かった頃はうちの子もすごく懐いてたけど、末期の険悪になった頃はうちの子元カレに唸るようになったな。

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2024/11/25(月) 23:03:46 

    >>1
    義母が隠してる悪意を犬は見抜いてるんだろう


    +4

    -1

  • 114. 匿名 2024/11/25(月) 23:19:40 

    >>1
    うちの子は義兄にだけ攻撃的です。
    おやつ攻撃もオモチャも全く役立たずでした。かえって「もっと寄越せ!!」と吠えまくってました。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2024/11/25(月) 23:25:55 

    >>11
    元彼と仲良かった頃はうちの子もすごく懐いてたけど、末期の険悪になった頃はうちの子元カレに唸るようになったな。

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2024/11/25(月) 23:50:40 

    人間も犬も同じなんだよ
    嫌いな人に対しては、愛想を振りまかない

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2024/11/26(火) 00:23:58 

    >>10
    調べると、
    犬は 女性のフェロモンが
    いい匂いと思うらしい。

    だから、特定の方は
    身につけてる香水や柔軟剤など
    疑ったらどうでしょうか?

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2024/11/26(火) 01:12:22 

    >>41
    これだと思う
    うちは私の犬を実家に預けてたとき、うちの兄にだけ警戒&唸りした
    様子を注意して見ると、ふざけて手を振り上げて叩くふりみたいなのして脅かして笑ってた
    兄自身には全く悪気なく、遊んでいる気持ちだったらしい(兄は昔から偏差値高いけどド陰キャのくせに弱い者いじめるヤバい性格)
    世の中には理解できない挙動をする人間がいるってことで、主さん一応気を付けてみてほしい

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2024/11/26(火) 01:30:29 

    >>89
    うちは私のトイプードルに甥っ子(只今高校生中身赤ちゃん)がヤキモチやいてスネる…(-_-)

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/11/26(火) 01:50:34 

    >>8
    まさか死臭…?

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/11/26(火) 03:04:40 

    目を離すときはカメラで記録して確認してみたらどうですか?

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/11/26(火) 03:43:43 

    >>3
    いい子じゃないですか。
    主さんが大好きで、主さんの深層心理を敏感に感じ取ってるんですよ。
    そんな味方欲しいなぁ。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2024/11/26(火) 04:41:42 

    >>1
    またがる民が飛びつきそうなタイトルつけて。
    どーせ釣りでしょ?

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/11/26(火) 07:23:37 

    >>1
    義母、体が少し薬品臭いとかない?
    うちの犬、置き薬使っててたまに交換にくる業者の人、大嫌いなんだわ
    来る時間、他の部屋に入れてるけど吠えが止まらない
    営業さんが帰ったので、やっと犬を部屋から出しても毎回玄関が薬臭くなるから、また大激怒
    5年以上、毎月これだよ

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2024/11/26(火) 08:04:45 

    本当に犬好きなのかな?
    最初ハスキーちゃんに対して警戒した態度とか取らなかった?
    うちも義理祖母だけ飼犬、飼猫から威嚇されてる他人な私にはベタベタ甘えて来るのに、義理祖母可愛いね〜とか言ってるけど本心は全ての人間以外の生き物し ねと思ってるんだって

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/11/26(火) 11:02:12 

    >>1
    タイトルで爆笑
    もちろん愛犬に義母への愚痴は言ってませんでまた爆笑

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/11/26(火) 11:50:14 

    >>16
    小型犬なら分かるけど、ハスキーに嫌がらせできる?

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/11/26(火) 12:26:15 

    >>1
    義母がハスキーが嫌がるようなことをうっかりやっちゃったんだろうけど、周りからは>>1が義母を嫌ってるから犬も嫌うんだって思われてるだろうね

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/11/26(火) 12:53:00 

    >>104
    いいなあ!
    犬の好きな匂いかフェロモン出てるのかな?
    私はさっぱり。羨ましいな。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/11/26(火) 14:47:19 

    >>94
    そもそも「義」って八徳のひとつで昔ならよく名前にも使われる良い意味の字だよね。ちなみに知り合いで仁義礼智忠信孝悌の最後の「悌」の漢字の付いた名前の男の人いたわ、ちょっとめずらしいよね。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2024/11/26(火) 15:06:25 

    犬好きで他のうちの犬も撫でてたりしない?義母さんに他の犬の影を感じて警戒してるのかも?

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2024/11/26(火) 16:28:13 

    >>18
    私も子供のころ母方の祖母の家にお泊まりする方が楽しかった。
    母も気楽に楽しそうにしてるし。
    父親方の祖母は苦手だった。
    母は私には祖母苦手とか言ってないけど気を遣ってるの幼心に分かるしね。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2024/11/28(木) 01:18:40 

    >>1
    義理母さん、腹黒で性格悪いとか?
    うちの愛犬も特定の人に吠えるんだけど、その人いつも人の悪口言ってて性格悪いんだよね
    ちなみに家の中からその人を見付けただけでも吠えてたから匂いとかではなさそう

    逆に近所を歩いてる障害者施設に通ってる方とかには嬉しそうに興味を示してるし、飼い主以外だと知的障害のある身内に1番懐いてるから、計算高くない純粋な心を持ってる人が好きなのかなと思ってる

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード