-
2001. 匿名 2024/11/25(月) 20:28:36
>>1953
横だけど、紳士ぶってるんじゃなくて本当に紳士なんじゃないのかと思うけどなあ。
そう言う人が来たら親切に、そうすることを当たり前に教育されて来ていて、それが紳士ぶってるなんて発想もない。
そこに育ちの良さが出ていると言うか。+31
-0
-
2002. 匿名 2024/11/25(月) 20:28:51
>>1834
ベビーカー様的な使い方(迷惑な感じ)をしている人に対して何か言いたくなるのは子持ちでも子なしでも同じではないかなと。+9
-1
-
2003. 匿名 2024/11/25(月) 20:29:18
>>1
嫌なトピが結構上に
ウロウロすんなよ!
自宅の敷地内で育てとけ!+6
-0
-
2004. 匿名 2024/11/25(月) 20:29:30
>>1951
有吉、普段の態度見てるとイライラ全開で対応してそう
察しろオーラ出して周りを威嚇する癖ついてんだろなーと予想+6
-0
-
2005. 匿名 2024/11/25(月) 20:30:25
>>1859
???+2
-0
-
2006. 匿名 2024/11/25(月) 20:30:36
>>17
これの何がダメなんだろう?
ベビーカーって先に降りたほうがいいの?
自分はいつもベビーカー押してた時は最後がよかったりするんだけど、
先に降りて詰まらせるのも嫌だし+4
-0
-
2007. 匿名 2024/11/25(月) 20:33:05
降りて欲しかったんだね。
それなら他のベビーカー連れの人たちのために、連れの人にベビーカーを任せてあなたが率先して降りてくださいね。
優先なのはお前じゃないんだよ+12
-0
-
2008. 匿名 2024/11/25(月) 20:35:09
一応乗れたんですよね?
で、ベビーカーだと降りるのに時間かかるかもしれないから開けておいてあげよう、って若者の行動に舌打ちする事がつながらなくて戸惑う。
もっとスカスカの状態で乗せろやってこと?
俺にありがとうとか、すみませんとか言わせるなってことかな?+15
-0
-
2009. 匿名 2024/11/25(月) 20:35:55
>>1928
そのカートを押してる人を全然見ない+0
-0
-
2010. 匿名 2024/11/25(月) 20:35:55
>>2002
でもベビーカーにイラついてるのは圧倒的に子なしだよ。+1
-7
-
2011. 匿名 2024/11/25(月) 20:36:52
>>1989
混んでたらベビーカー畳むって常識なの?鉄道会社は畳まなくていいって言ってるんじゃなかった?荷物もたくさんあって畳んだところでベビーカーは不安定で子供も連れてて、転んだりしたら余計に周りに迷惑かかると思うんだけど。こういうのって子育て経験者じゃないと分からないよね。+0
-4
-
2012. 匿名 2024/11/25(月) 20:37:19
>>87
じゃぁまずあなたの独身のお子さんから消えてもらいましょう!+5
-4
-
2013. 匿名 2024/11/25(月) 20:37:34
>>2008
優先エレベーターに若者がいるのが嫌だったんだと思う?
若者で元気なら乗るな的な?
で、優先エレベーターにいる元気若者が
紳士ぶって開ボタン押したのがイラッときたのかな?+5
-0
-
2014. 匿名 2024/11/25(月) 20:38:22
>>385
混んでても降りてくれる人本当いないよねー
私ベビーカーで車椅子の人とどっちが先に乗るか、譲りあってたら若者入って行った時あったわw
その時ばっかりは、優先エレベーターじゃなくて専用エレベーターにしてくれと思ったわw
ちなみに今住んでる所にあるイオンの駐車場は、障害者ゾーンは専用カードがないとゲートバーが開かないようになっている。
エレベーターもそうして欲しいなぁって思う+2
-1
-
2015. 匿名 2024/11/25(月) 20:38:44
優先の意味分かってないんかな
お前降りろよはそのままブーメランじゃん
普通に次の待つとかすればいいのに
わざわざSNSに投稿しちゃう時点で程度が知れるな+2
-0
-
2016. 匿名 2024/11/25(月) 20:38:47
>>2011
すごく混んでるところで畳まないと乗ると赤ちゃんの上に倒れ込んで潰れる可能性があるんだよ。電車乗らない人には分からないよね。+4
-0
-
2017. 匿名 2024/11/25(月) 20:39:25
有吉がかなり嫌われててビックリした
非の打ち所のない嫁
つまんないのに上が勝手につぶれてトップになっちゃった感じ
言いたいことはいろいろあるわな+6
-0
-
2018. 匿名 2024/11/25(月) 20:39:37
俺は芸能人だぞ〜て思ってるんだろうな。
芸能人様ならタクシーや運転手さんにお願いして移動すればいいのに、好きなだけ。+5
-0
-
2019. 匿名 2024/11/25(月) 20:39:45
ベビーカーはいいけど
こちらが
狭い道を優先して譲っても
通りやすいように扉を開けても
当然のように御礼も言わず
涼しい顔の母親には
何様だろうかと思う。
偏見かもしれないが
世田谷区にそういう母親がよくいる!
+18
-0
-
2020. 匿名 2024/11/25(月) 20:40:52
>>2011
ベビーカーは不安定、だったら危ないじゃん。人が密になってる車両にベビーカーを突っ込むなんて。
既に乗ってる乗客に降りて欲しいわけ?+5
-0
-
2021. 匿名 2024/11/25(月) 20:41:37
少なくともその若者の人は有吉よりずっと紳士やろ+6
-0
-
2022. 匿名 2024/11/25(月) 20:42:21
>>2019
世田谷区って名前にしょーもないブランドを感じて、ちょっと無理して住んでるイキがった若い母ちゃんが多い。はい偏見ですよ。+4
-2
-
2023. 匿名 2024/11/25(月) 20:44:23
>>2
おまえがきえたほうがいいよ+3
-1
-
2024. 匿名 2024/11/25(月) 20:44:28
>>2019
怪我して一瞬車椅子だった家族が道譲ってもらって頭下げんのもう嫌っていってた+2
-1
-
2025. 匿名 2024/11/25(月) 20:45:12
>>253
有吉、口が上手いからなぁ
狙った女の子にはそういうのあんまり出さなさそう
で、落としてから徐々に出してくる
真面目な女の子ほど好きになってから知った悪い部分見ても盲目になってるから受け入れてしまう+11
-2
-
2026. 匿名 2024/11/25(月) 20:45:22
>>2013
でも乗れてるじゃん。
乗れてるのに、若い人は乗ってくんじゃねーよっておかしくないですか?自費で作った私有のエレベーターじゃないんだし。
ぶってる??普通に紳士の対応では?+6
-0
-
2027. 匿名 2024/11/25(月) 20:45:30
優先エレベーターってこういうやつだよね?
混んでる時に、エレベーター使うとしても自分が健常者だったらこれにわざわざ乗ろうと思わないな。+4
-0
-
2028. 匿名 2024/11/25(月) 20:46:10
>>1433
わかるーー
有吉が子供抱いて夏目の甘ったるい声で「お誕生日おめでとうございますぅ〜」とか言ってる特番のCM最近流れてるけどキツすぎる+17
-0
-
2029. 匿名 2024/11/25(月) 20:46:35
>>2027
優先と専用は違いますよ。+4
-2
-
2030. 匿名 2024/11/25(月) 20:47:00
>>66
でも乗れたなら良くない?+10
-1
-
2031. 匿名 2024/11/25(月) 20:47:50
>>1418
畳んだら子供と荷物はどうするの?ベビーカーの下にはわんさかベビーグッズとか入ってるのよ。+5
-2
-
2032. 匿名 2024/11/25(月) 20:48:14
>>17
開ボタン押してくれるなんて優しいじゃんね+10
-0
-
2033. 匿名 2024/11/25(月) 20:48:31
>>2029
わかってるよ。笑
でも混んでる時に、優先だから乗ってもいいよね?って乗る気にはならないってこと。
他のエレベーター乗るよ。+4
-1
-
2034. 匿名 2024/11/25(月) 20:49:14
>>2006
多分降りて譲れってことなんじゃない?
乗ること自体無いわって思ってそう+5
-0
-
2035. 匿名 2024/11/25(月) 20:49:19
>>2031
私だったらそんな危ない状態で、わざわざ混んでる場所に行かない。控える。
人に迷惑かける前提で行動しない。+4
-3
-
2036. 匿名 2024/11/25(月) 20:49:30
>>2027
ここまで分かりやすい優先エレベーターは中々無い気がする
大抵よく見てないとどっちかわかんないようなデザインだよ
どっちだとしても乗っちゃいけない訳じゃないけど
+2
-1
-
2037. 匿名 2024/11/25(月) 20:50:46
>>2036
そう?そもそも優先と書いてなくても混んでる時ならエレベーター使いたい人他にいるだろうなと思ってわざわざエレベーター使わないよ。商業施設内だったらカート押してる人とかも多いし。+2
-0
-
2038. 匿名 2024/11/25(月) 20:50:58
>>2033
混んでるなら尚更そこも有効活用して優先されるべき人が乗れたんだったら、他の人も乗っていいと思う。+2
-4
-
2039. 匿名 2024/11/25(月) 20:51:33
>>6
有吉の壁、必要?邪魔+13
-0
-
2040. 匿名 2024/11/25(月) 20:51:55
>>1276
私も甲状腺の病気で血圧が凄まじく上下したり40℃以上の熱が週に何度も出るけど、見た目じゃ全くわからないからよく辛い思いする。だから見た目健康な他人にも気遣いを心がけてる。+3
-1
-
2041. 匿名 2024/11/25(月) 20:52:12
元気な若者って何で決めつけてんの?病気や怪我、体調悪いかもしれないし元気そうに見えたって分からない、別にベビーカー最優先じゃないし舌打ちするくらいならその場で聞けばいいじゃない+4
-0
-
2042. 匿名 2024/11/25(月) 20:52:16
>>1421
立てない0歳児乗せてても、こいつら関係なく畳めって思ってるよ。子なしか独身だから子を連れて歩く事の大変さを想像出来ないんだよ。+4
-2
-
2043. 匿名 2024/11/25(月) 20:52:52
>>2026
そうなんだよねぇー。
乗れたけど
優先エレベーターにいるのが気に食わなかったんだろうね?
優先はベビーカーや不自由な人のみだと思ってるのかもしれないね、、
+3
-0
-
2044. 匿名 2024/11/25(月) 20:53:51
開くボタンの近くにいたらそりゃ押すでしょ
押さないでおりる方がマナーない+0
-0
-
2045. 匿名 2024/11/25(月) 20:55:08
>>2036
万が一間違えて乗ってしまった場合、「お前優先に乗ったな💢」って言ってボコボコにされそうで普通に怖いんだけど。
以前、電車で私の連れがベビーカーの車輪で足を突かれてこけそうになった。あいつらベビーカーを冗談抜きで凶器として使うから頭おかしい。+1
-1
-
2046. 匿名 2024/11/25(月) 20:56:13
「優先」で若者もベビーカーも乗れてたら降りなくていいじゃん、優先は優先なんだから、専用じゃないし+1
-0
-
2047. 匿名 2024/11/25(月) 20:57:53
>>1
私は有吉の言ってることわかるけどな。
開けるを押すより、スペースを譲って欲しいって思う時がしばしばある。歩ける人はエレベーター以外の選択肢あるけど、エレベーターしか乗れない人もいる。+2
-5
-
2048. 匿名 2024/11/25(月) 20:58:06
同じようなレスばっか繰り返して伸びてる
ベビーカートピってだいたい毎回同じ人が寄ってきてそう
同じ人が何度も書いてそう+0
-0
-
2049. 匿名 2024/11/25(月) 20:59:00
コイツ死んだらいいのに。+1
-0
-
2050. 匿名 2024/11/25(月) 21:00:03
>>1205
わたしの周りも同じような子ばかり。
赤ちゃんつれてテーマパークとかありえない、
まわりはみんな行ってるけど。
わたしとあなたと感覚があう
なんか嬉しい…涙+5
-0
-
2051. 匿名 2024/11/25(月) 21:01:29
>>1978
ベビーカーすら許さないのは、子育てにしにくい世の中だと思うよ
そういう意見の積み重ねで子供いらない、子供持つの怖い、という風になってる人はいると思う
ベビーカー叩いてる一部の人にとっては「ベビーカーが迷惑なだけ」なんだろうけど
でも、坊主憎けりゃ〜で子供嫌いだからベビーカーから保育園から何から何まで叩いてる人もネットには多いよね+10
-7
-
2052. 匿名 2024/11/25(月) 21:01:45
子供できたからとどの面下げて言ってんの
お前が亡くなった方に言ってた酷いこと忘れないからな+20
-1
-
2053. 匿名 2024/11/25(月) 21:02:39
>>2047
でも現に有吉とベビーカーも乗ったんでしょ
混んでたけどべつに乗れたのにそれでも降りれと?
ベビーカー連れがゆったり広く乗るためにわざわざ?+14
-2
-
2054. 匿名 2024/11/25(月) 21:03:44
そのエレベーターは有吉以外「元気な若者」で非常に混みあっていたとそうで「で、若者が紳士ぶって『開』ボタンとか押してんだけどさ…『いや、お前降りろよ』って思ってさ」と舌打ちした。
これはドアの前じゃなくてボタンの前だからいいと思うけど。車でも、その車の後ろがら空きなのですーっと行ってくれた方がいいのに止まって待ってくれる車があるけど、必要以上に紳士ぶられると迷惑なケースがある。止まられることによってその車の死角から歩行者・自転車・バイクとか来る場合があってかえって危ないから。+0
-8
-
2055. 匿名 2024/11/25(月) 21:04:14
>>2051
一部の親の思考回路がドン引きされてるだけであって、ベビーカー自体が叩かれてるわけじゃないよ。
周りの状況を全く考慮しない親が叩かれてんだよ。+10
-2
-
2056. 匿名 2024/11/25(月) 21:05:17
>>2054
ごめんやけど例えが極論すぎる
エレベーターと車は違うわ+2
-0
-
2057. 匿名 2024/11/25(月) 21:07:08
そんなにお前の気に入るように世の中動かないのよ
王様過ぎるぞ反省しろ
天下取ったつもりかもしれないが有吉なんてここ最近見てねーぞ+5
-1
-
2058. 匿名 2024/11/25(月) 21:07:37
>>2053
順番とスペース上有吉は乗れたけど
後続のベビーカーは乗れなかったんでしょ+3
-8
-
2059. 匿名 2024/11/25(月) 21:07:54
普段は売れっ子芸能人として、テレビ局内とかでは気を使われて、道とかバーっと空けてくれるような感じなのかな?だとしたら、反動で一般人として外出した時は倍ストレスが溜まるだろうね。+4
-0
-
2060. 匿名 2024/11/25(月) 21:08:22
>>18
お前みたいなゴミが親の時点で負け犬確定、生きるのをやめるわ
こんなの親に持ってしまって子供はかわいそうだな…周りは止めなかったのか?
お前自身テキトーな性行為で間違えてできたゴミっぽいし、そういう一族なのかな+3
-1
-
2061. 匿名 2024/11/25(月) 21:08:24
うちも子ども(小学生)が1年間車椅子だったからエレベーター使えない大変さはわかる。どこいってもすみませんとぺこぺこ頭下げながら暮らしてたよ。スーパーは狭いから行かなかった。
外だったりバリアフリーの施設(博物館など)や広めのショッピングモールはたまに行ったけど、エレベーター並ぼうとしたら、「階段から行こっか!」って言ってどいてくれるファミリーとか、一緒に乗った時も「大丈夫ですか?何階ですか?」とか声かけてくれたり、みんな優しかった。降りろよ、とは思わなかったな。
混んでて乗れなくて見送るときも何回かあったけどね。結局混んでるエレベーターで誰かに降りてもらって自分と車椅子が乗るとなると、1人じゃなくて4人くらい降りてもらわないとスペース的に乗れないんだよね。さすがにそれは気まずいし「次乗るんで大丈夫ですー」って言ってた。
私も車椅子の方の大変さが少しはわかったから、(車椅子は畳めない、かなり重い、そもそも乗ってる人は足が悪いので立たせられない、小学生以上だと抱っこもできない、なのでベビーカーよりも大変)、混んでるエレベーターは乗らないようにしてる。+4
-0
-
2062. 匿名 2024/11/25(月) 21:08:53
>>2055
そうでもないよ、ここ見てると(笑)
残念ながらいろんな人いるよ。
昼からちょくちょく覗いてるけど。暴言も多かった。横+3
-3
-
2063. 匿名 2024/11/25(月) 21:09:27
>>738
こういう人はそれでいいんだろうけど、自分は学生時代から妊婦や乳幼児連れに優先席でなくても席を譲り、エレベーターなんて利用しなかったのに、いざ自分が妊婦・子持ちになっても誰も席なんて譲ってくれないから何だかなぁって気持ちになったよ
自分がその立場になくても、ハンデのある人のことを想像して行動できる人が増えるといいなと思う+7
-2
-
2064. 匿名 2024/11/25(月) 21:09:59
>>2058
そんな事記事のどこにも書いてないけど?+9
-1
-
2065. 匿名 2024/11/25(月) 21:10:37
>>2061
追記
車椅子は畳めない→乗せてる人を立たせられないから、って意味です。
車椅子自体は畳めますけど、移動手段として使ってる時は畳むことができません。+2
-0
-
2066. 匿名 2024/11/25(月) 21:10:41
>>5
プラスが意外にも多いのが怖い😱
ベビーカー乗るって、赤ちゃんなら誰もが避けては通れない段階なんじゃないの!?+7
-5
-
2067. 匿名 2024/11/25(月) 21:11:15
この人ってマジで性格悪そうだから嫌い+8
-0
-
2068. 匿名 2024/11/25(月) 21:11:31
>>124
ヒッチハイクのときからサイコパスでてたよ
+9
-0
-
2069. 匿名 2024/11/25(月) 21:11:45
>>1
ベビーカーではなく、普通のカートや荷物持ってゆっくり歩いてる人がいても、開ボタン押して待ってあげるよ
紳士ってほどでもなく、普通のことだと思う+3
-0
-
2070. 匿名 2024/11/25(月) 21:12:54
好意受け取って先に降りりゃいいのよ
若者だって邪魔だから早く降りろって思ってるよ+4
-0
-
2071. 匿名 2024/11/25(月) 21:13:12
>>2055
いや、ベビーカー自体デカくて迷惑だから使うな勢も結構いるよ
「周りの状況を考えろ」の度合いも人によって違うしさ
ラッシュ時を避けようがベビーカーでの公共交通機関利用は迷惑って人も結構いるし、イオンでベビーカー使うのも迷惑って人までいてたまげた+4
-2
-
2072. 匿名 2024/11/25(月) 21:13:14
この人ほんと何様?
根性ひんまがりすぎ。
+5
-0
-
2073. 匿名 2024/11/25(月) 21:13:49
ガルちゃんてやっぱレベル低いよね…
さて、お風呂入ろう
レスバトルがんばってね〜+2
-5
-
2074. 匿名 2024/11/25(月) 21:14:19
ここにいる、シーツのシミが何かの間違いで生まれてきただけのゴミども
お前らのガキなんて人の形してるだけの出来損ないなんだから、さっさと一族まとめて焼却処分されとけや
ゴミどもが猿みたいに適当に盛って間違えてできただけの産業廃棄物だろ。もしくは知的障害者だから避妊を知らなかったかな
劣悪な精子が腐った羊水で育つと、ここにいるゴミみたいな連中になるということか?そもそもそういう一族なんだろうな
存在するだけで迷惑な有害物質どもは、今日中にまとめて処分されとけ+1
-4
-
2075. 匿名 2024/11/25(月) 21:14:21
>>2060
ここまで酷い暴言もなかなか見ないね+4
-1
-
2076. 匿名 2024/11/25(月) 21:14:55
>>2041
その言い分はよく聞くけど、そんな体調不良だったらエレベーター降りた後も歩くのすら大変じゃない?と思う。+1
-1
-
2077. 匿名 2024/11/25(月) 21:15:26
有吉なりきりファン降臨してて草
構文あるっぽい+1
-0
-
2078. 匿名 2024/11/25(月) 21:15:44
>>3
私、納得してない+5
-0
-
2079. 匿名 2024/11/25(月) 21:15:56
>>2073
黙って入ってろよ+2
-0
-
2080. 匿名 2024/11/25(月) 21:16:10
>>2064
そうでないと降りろ言う理由がわからん+2
-0
-
2081. 匿名 2024/11/25(月) 21:16:23
>>1398
少子化、人口減少言うけれど、
日本は人口密度が高過ぎる。
だから他人がとにかく邪魔でギスギスする。
オーストラリアが見知らぬ人に優しいというのは
人口密度が日本の1/100くらいだから。+3
-0
-
2082. 匿名 2024/11/25(月) 21:16:40
>>1879
最悪だったよね
バウンディ可哀想だった
アーティストのライブとか行ったことないのかな+2
-0
-
2083. 匿名 2024/11/25(月) 21:16:58
有吉って芸能界で売れて(面白くないけど)奥さん美人で、可愛い子供がいて、とても幸せなはずなのに「そこまで穿った見方する??」という毒吐くよね。卑屈なんだろうなぁ。今回の件はどう見ても「ありがとう」という場面じゃん。+5
-0
-
2084. 匿名 2024/11/25(月) 21:17:12
>>2062
言ってもムダだと思う
ベビーカートピいつもこうだから+2
-2
-
2085. 匿名 2024/11/25(月) 21:18:29
>>2083
コンプレックスの塊なのか、単に性格が悪いのか
今まで生きてきてあんまり周りに居なかったタイプだわ皆内面イケてた+2
-0
-
2086. 匿名 2024/11/25(月) 21:18:29
>>2066
産まなければよい+1
-4
-
2087. 匿名 2024/11/25(月) 21:18:43
>>1
コイツほんと嫌い
色々知ってても気にせず見てる視聴者も嫌い+6
-0
-
2088. 匿名 2024/11/25(月) 21:18:58
>>2073
私も入ろうかな。ガル見てたらこんな時間だった!+1
-0
-
2089. 匿名 2024/11/25(月) 21:19:00
ベビーカーで狭い店内で食事するバカ夫婦なんなん?
テーブル間が狭いのに、そこにベビーカー置いてクソガキ泣きまくっても「ほーら」
蹴り倒そうかと思った+4
-1
-
2090. 匿名 2024/11/25(月) 21:19:12
感謝する場合にすら毒を吐くってこの人精神状態大丈夫?
親切な一般人にまで毒吐きとか+3
-0
-
2091. 匿名 2024/11/25(月) 21:19:32
そういや電車の優先席
空いてるなら後で譲るの前提で座る人と
絶対座ってはダメ派がいるな+5
-0
-
2092. 匿名 2024/11/25(月) 21:19:41
>>2075
誰に何に対して言ってるのかももはや不明+1
-0
-
2093. 匿名 2024/11/25(月) 21:20:02
>>2055
ほとんどは子供嫌いじゃなくて子供を盾に周りに平気で迷惑をかける非常識な親が嫌いなんだよね。
本当に子供が嫌いな人も一部いるとは思うけど。
非常識な親に苦言を呈する人を子供嫌いの異常者扱いするのは違うと思う。ちゃんとした親御さんの子供は可愛いもん。+5
-5
-
2094. 匿名 2024/11/25(月) 21:20:33
>>2090
開ボタンて意味ないからなあ+0
-0
-
2095. 匿名 2024/11/25(月) 21:20:51
>>1809
>>2060
同じ人?+1
-0
-
2096. 匿名 2024/11/25(月) 21:21:06
>>23
あなたが結婚もできず子供も産めない不幸な人生送ってるからそう見えてるだけじゃないの??
+5
-4
-
2097. 匿名 2024/11/25(月) 21:21:11
>>2081
だから日本人は減らすべきなんだよね。+1
-0
-
2098. 匿名 2024/11/25(月) 21:22:12
本当に大嫌い!
今嫌われてるの見るとめっちゃ嬉しいwww+1
-0
-
2099. 匿名 2024/11/25(月) 21:22:36
シーツのシミの元ネタ、フルメタ?
じゃ有吉は若いのも若くないのもお前さまの為に全員エレベーターからずざざざーって降りろやと
それでベビーカーごと挟まれるとかお笑いだけに
それか自分で外側の開くボタン押して乗り込みもすると
エルメス大好き嫁(手ぶら)はもちろん階段かエスカレーターでいくんだよなああ?+1
-0
-
2100. 匿名 2024/11/25(月) 21:23:01
>>2071
外国仕様の大きなベビーカー見ると、ドキドキするんだよね。どうしようー避けなきゃ、ぶつけられたら痛いだろうなぁとか。
道の狭い都会ではそもそも無理あると思います。+1
-1
-
2101. 匿名 2024/11/25(月) 21:24:09
>>236
産んだことで自分に価値があると勘違いする典型的な奴+14
-8
-
2102. 匿名 2024/11/25(月) 21:24:52
>>1
しばらくしたらベビーカー必要無くなるだろうけど当然混み合う時のエレベーターは決して乗らないよね?+7
-0
-
2103. 匿名 2024/11/25(月) 21:25:12
>>2093
私はベビーカーが邪魔です。純粋に。+7
-7
-
2104. 匿名 2024/11/25(月) 21:25:23
>>2066
基本抱っこ紐でベビーカーほぼ使わなかった人は結構多いかも
なんせ邪魔になるからね+9
-9
-
2105. 匿名 2024/11/25(月) 21:25:27
>>2
小梨のおひとり様のが邪魔〜!
社会に必要ないよ。+9
-11
-
2106. 匿名 2024/11/25(月) 21:25:40
>>271
でもテレビでは全く叩かれてないですよね。闇を感じる。+13
-0
-
2107. 匿名 2024/11/25(月) 21:25:57
有吉、おまえもか+4
-0
-
2108. 匿名 2024/11/25(月) 21:26:09
そもそも人の好意から始まった優先エレベーターなのに、優先してもらえる側が感謝するどころか、はぁ?なんであんた達乗ってるの?みたいな傲慢な態度に出たら、そりゃ嫌われるよ
私も子育てしたけど当時は教科書も有料、中学3年間の医療費も有料
B型ベビーカー肩に担いで、前抱っこして寒い時はママコート着てた
エレベーターも優先なかった
でも周りの人も優しく見守ってくれて助けてもらう事も少なくなかった
どんな時も親切にされるのは当たり前じゃないんだよね
常にありがとうの気持ちは持ちたいと思う+19
-6
-
2109. 匿名 2024/11/25(月) 21:26:15
というか有吉1人じゃなくて奥さんもいたわけよね?
ならベビーカー畳んで赤ちゃん抱っこしてエスカレーター使ってもいいのにね+5
-3
-
2110. 匿名 2024/11/25(月) 21:26:18
いつくらいかな
結婚したあとから
この人がTVに写る顔をふと見たら
人相が凄く悪くなってることに
気づいた+14
-0
-
2111. 匿名 2024/11/25(月) 21:26:19
>>2035
言うのは簡単+3
-4
-
2112. 匿名 2024/11/25(月) 21:26:52
>>1939
無能ガキの婆は反応しちゃうよねぇwww+5
-1
-
2113. 匿名 2024/11/25(月) 21:27:15
子供できたら子持ち様になる人いるもんね
有吉はいつもチヤホヤされて至れり尽くせりだからそういう思考になりやすいんだろな+2
-3
-
2114. 匿名 2024/11/25(月) 21:27:31
適当な性行為で間違えて生まれただけのゴミ連中がうじゃうじゃ湧いてるわ。それとも知能が低くて避妊を知らなかったかな
そんなしょうもない奴らを親に持った時点で負け犬確定だな、なんなら自ら生きるのをやめるね
尤もそんなゴミみたいな連中のガキなんて、脳みそのまともに機能してない出来損ないだろうけどな(笑)
有害物質どもはさっさと処分されとけや、本来生まれた時点で廃棄されるはずだったゴミが処分されただけで何も困らないだろ
普通の知能なら存在することが迷惑だと自らわかるだろうけどな+1
-2
-
2115. 匿名 2024/11/25(月) 21:27:35
>>2109
簡単にいうけど実際は降ろすのも畳むのも大変+5
-2
-
2116. 匿名 2024/11/25(月) 21:27:55
>>330
有吉は負けん気で無理やりベビーカーねじ込んだけど、本来だったら誰か降りないと乗れなレベルで空きがなかった、とかじゃないのかなぁ、さすがに
私も車椅子の時期あったけど、優先エレベーターだろうが誰も降りて譲ってなんてくれなかったもん
ボタン押して一瞬待ってくれる人もいたけど、いやいや乗れるスペースなんてないよね??となることばかり
私は突撃なんてせずただただ見送ってたけどね
普段エレベーター利用しないからみんなの譲らないっぷりに引いたし、少し有吉の気持ち分かる
普通にちょっと詰めれば乗れるレベルで、ボタン押してた人に舌打ちしたならアタオカやなと思うけど+3
-1
-
2117. 匿名 2024/11/25(月) 21:28:02
>>1418
ベビーカー自体が特別な事情に該当すると思うよ。
むしろ他のエレベーター乗ってる人が特別な事情が無い限りは降りて譲るべきだと思う。+7
-1
-
2118. 匿名 2024/11/25(月) 21:28:10
元気そうに見えますよ私。でもね、足に疾患あって痛いんです。一見したら元気そうにしか見えないでしょうね。そんな人もいるんですよ。こっちからしたらベビーカーが邪魔だわそれ元気なんでしょ?お前らの楽のために引いてんでしょ?まぁ、本当にただ元気で気の回らない馬鹿もいるけどね+7
-5
-
2119. 匿名 2024/11/25(月) 21:28:16
>>1900
長文でイライラで草+7
-2
-
2120. 匿名 2024/11/25(月) 21:28:17
>>1
『すいません』と思いながらベビーカー優先のエレベーター乗ったんよ」と振り返った。
「すいません」と思うんじゃなくて口に出していいなよ。マナーがなってないんだよ。+4
-0
-
2121. 匿名 2024/11/25(月) 21:28:30
>>2114
そう言ってるともっと民度の低い移民がたくさん入ってくるよ+1
-1
-
2122. 匿名 2024/11/25(月) 21:28:38
>>2093
そうかなぁ、がるちゃん読んでると子持ちが苦手になってくるのは仕方ないんじゃない?私は関わりないけど、がるちゃん読んでたらいつの間にか苦手になってた+7
-4
-
2123. 匿名 2024/11/25(月) 21:28:57
>>2
未婚子なし生体廃棄物デブスクソガル民こそ消えろ!!!+2
-8
-
2124. 匿名 2024/11/25(月) 21:30:01
>>2105
よこ
人手不足なので、働けるなら誰でも社会に必要だよ+6
-4
-
2125. 匿名 2024/11/25(月) 21:30:10
これは子持ち子無しのいつもの話題を超えてません?
開けるボタンを押してくれた人に紳士ぶるなと舌打ち….えーってなる。変な人。+5
-1
-
2126. 匿名 2024/11/25(月) 21:30:13
>>2103
素直でよろしい+3
-1
-
2127. 匿名 2024/11/25(月) 21:31:20
>>2116
有吉ファンはそう思うんだね+3
-1
-
2128. 匿名 2024/11/25(月) 21:31:44
>>431
ワロタww+5
-2
-
2129. 匿名 2024/11/25(月) 21:31:48
>>2122
依存しすぎだよ。+6
-3
-
2130. 匿名 2024/11/25(月) 21:32:03
>>2115
そんなことないよ
うちは混んでる場所に行く時はベビーカー畳んでエスカレーターだった
畳むのって片手でできるじゃん+4
-3
-
2131. 匿名 2024/11/25(月) 21:32:40
乗れたのになぜ文句言うの?開ボタン押してくれて親切なのに文句言うって
おかしいよ+7
-0
-
2132. 匿名 2024/11/25(月) 21:32:55
前エレベーター開いたら双子用横並びベビーカー出てきて
おう!ってなったw
クソデカい
若いお母さん一人で大丈夫なのってなったわ+1
-0
-
2133. 匿名 2024/11/25(月) 21:33:42
>>2110
多分ずっと独身だったのがコンプレックスで、普通の家庭に憧れていたんだろうなー
今度は独身や子なしを見下す段階に入ってるのかも+10
-0
-
2134. 匿名 2024/11/25(月) 21:34:15
>>1418
乗ってる人みんなが怪我や病気でエスカレーターじゃなくエレベーターしか使えないならともかく、特別な理由もないのにエレベーター利用してる人は許してベビーカーは畳めってちょっと無理ない?
特別な理由がない人がエレベーター降りて、ベビーカーや車椅子の人に譲ってあげればいい話だと思うけど+8
-0
-
2135. 匿名 2024/11/25(月) 21:35:13
>>2130
うちも迷惑にならないようにケースバイケースで対応してるけど、だからってうちはできてます!迷惑かけてないです!ってアピールはしたくない
できない人に社会が合わせていけばいいと思う+3
-1
-
2136. 匿名 2024/11/25(月) 21:35:44
>>898
何の話してんねん+1
-0
-
2137. 匿名 2024/11/25(月) 21:36:27
>>1
え、なんでマイナス?『優先』の意味みんなわかってる??
気持ちとかじゃなくて、優先っていうのはこの場合、元気な人は降りなさいってことだよ。+0
-7
-
2138. 匿名 2024/11/25(月) 21:36:50
>>2101
子持ち偉いドヤァっていうんじゃなく
子どもが無能だの犯罪者になるだのそういう酷いこと言う人ってガルちゃん結構いるじゃん、それに対しての買い言葉でしょ
別に子持ちとかこなしとか関係なく
先に煽って、それに対して応戦されたら
横からホラ!やっぱりこう言う考え!みたいに鬼の首取ったみたいに言う流れは卑怯+6
-5
-
2139. 匿名 2024/11/25(月) 21:37:07
ベビーカー押してる人のために開くボタン押してくれてるんじゃん。こういう嫌味ったらしい人苦手+4
-0
-
2140. 匿名 2024/11/25(月) 21:37:30
>>1
入り口で溜まってジャマだったなら嫌だけど良かれと思って開くボタン押してくれてたなら舌打ちじゃなくてありがとうでいいのに
その若い人がこの記事読んだら悲しいだろうな+4
-0
-
2141. 匿名 2024/11/25(月) 21:37:46
こういうこと思われても疲れるからエレベーターは極力乗らない。
お年寄りとかもエスカレーター乗れない人いるし。+1
-0
-
2142. 匿名 2024/11/25(月) 21:38:06
>>2127
ファンじゃないよー
有吉のことだから、詰めれば乗れる状態で舌打ちした可能性もちょっとあるかなとは思うし笑
逆にアンチの人は>>2116の書き込みがファンの擁護に見えるんだねって思った+1
-0
-
2143. 匿名 2024/11/25(月) 21:38:28
有吉って素行は悪くないんだろうから
急に消えるとかないんだろうね
つまんないのにトップってすげえ+5
-1
-
2144. 匿名 2024/11/25(月) 21:39:18
>>51
いや、いるけど私もそう思うわ。周囲への配慮が無いなと。+5
-0
-
2145. 匿名 2024/11/25(月) 21:39:46
>>245
?あまりにも自分本位。自己中心的だねー。なぜベビーカーだけそこまで配慮しなあかんねん。ベビーカーを押してる人らもあんたらと同じでその時間その場所で電車バスに乗る理由があるんやろ。あんたが他人の選択肢や行動に制限かける権利なんかないやろ。何様?+8
-1
-
2146. 匿名 2024/11/25(月) 21:40:23
竜ちゃんへの発言、態度から嫌いこいつ
乗れたんだろ?ならすいませんでいいじゃん
開けててくれて親切だろむしろ
月並みだけど健康に見えてヘルプマーク、杖なしの脚不自由な人なんてたくさんいるし
もはや専用だろってレイアウトのEVに乗ってるならそういう人らなんだから店員にどかしてもらいな
どうせそういうレイアウトの伊勢丹とかの話だろ
優先じゃなくて専用なら言え+7
-1
-
2147. 匿名 2024/11/25(月) 21:40:45
>>717
ベビーカーに何度も轢かれるエピってガルでしか見掛けないよね+9
-2
-
2148. 匿名 2024/11/25(月) 21:41:00
>>2073
こういう奴に限って、あとから自分のコメントまで遡って隈無く読むんだろうなwww
つまんないトピ去る時にいちいちイキるのがダサい+2
-0
-
2149. 匿名 2024/11/25(月) 21:41:52
>>520
そうじゃない?畳まないなら周りに配慮して貰えなくても文句言わないでね?+0
-1
-
2150. 匿名 2024/11/25(月) 21:42:02
>>7
阪急百貨店のエレベーター専用スタッフの方は徹底してた。
優先ってなだけでもちろん誰でも乗っていいんだけど途中でベビーカーや車椅子の人が来て満員だったら健常者の人に降りて貰ってたよ。
事前に伝えたうえだからか途中で降りて下さいって言われた人もすぐ対応してた。
混んでる時って永遠と乗れないから助かる。+7
-0
-
2151. 匿名 2024/11/25(月) 21:42:29
人のこと傷つけてきた人が何を言っても響かないよね+19
-2
-
2152. 匿名 2024/11/25(月) 21:42:52
>>2035
お祭りみたいな人混みならともかく、エレベーターが一瞬混んでるだけの話でしょ
そんなこと言ったら首都圏に住んでる人とか近所の公園以外行けなくなるでは+7
-3
-
2153. 匿名 2024/11/25(月) 21:42:59
>>1418
だって子持ちはガルの結婚したくてもできない勢にとって敵なんだもん
全ての言動が勘に触るのよ+5
-3
-
2154. 匿名 2024/11/25(月) 21:43:00
>>2073
そりゃ低いよ笑
何を期待してたの?
もう見てないか。+2
-0
-
2155. 匿名 2024/11/25(月) 21:43:10
>>2146
伊勢丹だよね
思ったw
六本木でも恵比寿でも優雅に人のいないデパートで買い物しとけやって思ったわ+3
-0
-
2156. 匿名 2024/11/25(月) 21:43:25
>>2143
先輩芸人に死ね死ね言ってたのに、素行は悪くない。うーん。+9
-0
-
2157. 匿名 2024/11/25(月) 21:43:25
>>7
でもさ、こういう風にトラブルっぽい感じになるのが嫌だから最初から遠慮して乗らない人も多いと思うよ
なんか、絶対エレベーターを選ぶ人いるよね
エレベーターって1人ならいいけど、まずは待たなきゃ来ないし、大抵は誰かがボタン押しててくれたり、誰が先に降りるかとか色々考えて気を使わなきゃいけないから面倒臭くて自分は乗らない+8
-0
-
2158. 匿名 2024/11/25(月) 21:44:43
>>2104
運ぶ自分としても大変だし、周りからしたら場所取ってて邪魔だし、いいことないもんね+3
-2
-
2159. 匿名 2024/11/25(月) 21:44:58
>>1
舌打ちする側だったよね+3
-0
-
2160. 匿名 2024/11/25(月) 21:45:07
若者は良かれと思ってやってたのに、そんな言い方はないよ有吉はん+7
-1
-
2161. 匿名 2024/11/25(月) 21:45:47
>>2129
1日1回しか来てないよ、これでも減らした+2
-3
-
2162. 匿名 2024/11/25(月) 21:46:04
>>2143
有吉に限らず、過去の発言とか聞いたらいなくなってほしい人が多い
大抵そういうやつほど芸能界で長く活動する+8
-0
-
2163. 匿名 2024/11/25(月) 21:46:49
>>2105
こんなこと書く親に育てられる子供は不幸。どんなレベルなんだろ?+5
-2
-
2164. 匿名 2024/11/25(月) 21:46:55
>>11
ほんとこれ。
昔は真っ先に子持ち様を批判するようなキャラに見えたけど、見事に自分中心でダサいなぁ。+23
-0
-
2165. 匿名 2024/11/25(月) 21:47:04
>>241
エレベーター乗ってる間に帰りの電車の時間調べたり買い忘れた物がないかチェックする為にスマホ触ってたらするんよ、、+3
-2
-
2166. 匿名 2024/11/25(月) 21:47:05
>>1
赤ちゃん生まれてお花畑なんだね+1
-3
-
2167. 匿名 2024/11/25(月) 21:47:19
>>2114
もっともを尤もと書くところに癖があるね+1
-0
-
2168. 匿名 2024/11/25(月) 21:47:19
>>2073
ガルちゃんでお風呂入る報告
さみしがりやさんでちゅね+3
-0
-
2169. 匿名 2024/11/25(月) 21:47:20
>>2162
テレビを仕切ってる人種が同類なんじゃないかな?+1
-0
-
2170. 匿名 2024/11/25(月) 21:47:27
>>594
は?あなたみたいないかにも私は心配してあげてんのよぉ〜みたいにいい人ぶった実はクソみたいに自己中なやつが1番腹立つわ。公共の乗り物や施設ってそういう物だから。そこまで異常に気になるなら自分が控えたら?
時間ずらすとかそう言う場に行かなければいいよ?でも嫌なんでしょ?じゃ偉そうに他人にも押し付け強制すんなよ。そんな権利無いから。+3
-2
-
2171. 匿名 2024/11/25(月) 21:48:23
駅のエレベーターで言うとそもそも車椅子やベビーカーなど、階段が不可能な人用に作られたもので、優先と書いてなくても優先だったはず。
ショッピングモールとかはエレベーターやエスカレーターがあちこち離れた場所にあって、探すのも大変な時あるよね。このエレベーターじゃないとこのフロア行けないとか、エレベーターからじゃないと駐車場行けないところもあるから、そういう場合はまた違うし混みやすいかもね。だから優先エレベーターがあるわけだけど、健常者の人もエレベーターに乗れなくて何分も待つこともあるしね。もういっそのこと優先じゃなく専用にしたほうがいいと思う。+3
-2
-
2172. 匿名 2024/11/25(月) 21:48:34
子供が幼稚園とか行ったらもっとイライラしそうだよね。今はエレベーターの若者相手だから言えるけど(マイナスの印象しかないが)子供通じて知り合いになって「チッ、クソが」って思っても吠えれないよね。
もっと顔つき悪くなるんだろうなぁ。+6
-1
-
2173. 匿名 2024/11/25(月) 21:48:41
ベビーカーに文句言う人、ぜひ一度体験してみてほしい。
ベビーカーの大変さ、というか育児の大変さは経験してみないと分からないからなぁ。
学校で育児の体験学習があればいいのにと思うよ。+6
-3
-
2174. 匿名 2024/11/25(月) 21:49:15
>>241
両親が代わる代わるすごく様子を見ている場合、子の精神が安定してるのか落ち着いてるんだよね。+1
-0
-
2175. 匿名 2024/11/25(月) 21:49:15
>>594
お前らどけは完全に被害妄想。+4
-1
-
2176. 匿名 2024/11/25(月) 21:49:55
優先だからと言っても、乗れたなら黙っとれ。+6
-0
-
2177. 匿名 2024/11/25(月) 21:50:24
>>2173
抱っこ紐で何時間も歩けるわけじゃないってこともね。ベビーカーだからこそそこに来れたんだよ、と思う。
ベビーカー使うなとか考え方が単純過ぎて。+6
-0
-
2178. 匿名 2024/11/25(月) 21:50:37
>>132
乗っていいんだけど、真横でベビーカー待機してる私達より我先に乗り込んで伏目がちになる人…
正直ちょっと待ってよ〜ってなる。
ちょっと気まずさあるんじゃん。笑+4
-0
-
2179. 匿名 2024/11/25(月) 21:51:14
>>2173
自分の言動を省みず、周りにばかり変化を期待してるから嫌われてるんだよ。+6
-2
-
2180. 匿名 2024/11/25(月) 21:52:01
>>2143
だからテレビ離れするんだろうね。+2
-0
-
2181. 匿名 2024/11/25(月) 21:52:45
>>700
まぁ大事じゃないからできるんだろうね+3
-0
-
2182. 匿名 2024/11/25(月) 21:53:23
>>2168
わたしもさみしい🥺+2
-0
-
2183. 匿名 2024/11/25(月) 21:53:34
>>295
わからないかもしれないけど、揺れるバスの中でベビーカー畳むのって大変だし、子供がいつぐずるかわからないからすぐに乗せられるようにスタンバっている可能性もあるよ
バスに乗る前に子供がベビーカー降りたいってぐずった後にすぐバスが来たかもしれないし
とにかく子供をバスの中でぐずらせないために色々と考えてのことかもしれない
出掛けるまでにも支度やら何やらで疲れてしまい、予定の時刻のバスに乗れたことにホッとしてベビーカーを畳むことまで頭が回ってなかったのかもしれない
あなたが見えていないところで色々と大変なことがあるんだよ+3
-8
-
2184. 匿名 2024/11/25(月) 21:53:37
>>2166
逆じゃない?
むしろ、ささくれだってる。
昔の毒舌となんか違う。+5
-0
-
2185. 匿名 2024/11/25(月) 21:54:31
>>2173
あれ経験して、とか面倒な思考だね。
経験しようがしまいが「優しくされたらありがとう」でいいじゃん。
期待し過ぎ。+10
-0
-
2186. 匿名 2024/11/25(月) 21:54:31
勝手にベビーカー論争や子持ち子なしの論争にすり替えてる人いるけどわざとかな?
有吉の態度があり得ないって話なんだけど+11
-0
-
2187. 匿名 2024/11/25(月) 21:54:52
>>700
時々じゃなくて、頻繁に見る。+3
-0
-
2188. 匿名 2024/11/25(月) 21:55:08
>>4
大して面白く無いのに毒ばかり吐く芸人を誰が支持してんのかホント謎+3
-3
-
2189. 匿名 2024/11/25(月) 21:55:45
>>2153
ヨコ
結婚して子供居ても有吉の思考にはついていけないわ+4
-1
-
2190. 匿名 2024/11/25(月) 21:56:18
正論しか言わない人間には反吐がでそう
女同士のこんな話題には色んな感情が入り混じってて当然だと思うから+2
-0
-
2191. 匿名 2024/11/25(月) 21:56:30
>>2108
わかります。私も常に抱っこしていたからか 荷物を持つ腕は立派になり(笑) 抱っこしてるからか腰は反り腰で 今だに痛みがあります。
が、このくらいで優先をつかうほどじゃないよな…と遠慮がちに生きてます。
この先も優先だから座っていいんだ!とは思えず我慢しちゃいそうな自分がいます。
ベビーカーも押している保護者と幼い子(ベビーカー以外の兄弟姉妹).は優先使うのは理解できるんですが、押してない方の親や、祖父祖母も一緒に乗って来るのはちがうんじゃない?とは昔から思ってました。エレベーター半分くらいこれで埋まってますからね…+9
-0
-
2192. 匿名 2024/11/25(月) 21:56:44
>>2183
自分の立場をわかって欲しいばっかりだね。
他の人だってそれぞれ色んな事情があるのに、それには一切気を巡らせないくせに。+5
-2
-
2193. 匿名 2024/11/25(月) 21:56:57
>>2163
害児ママ+4
-3
-
2194. 匿名 2024/11/25(月) 21:57:01
>>2186
わざとだと思うよ。
有吉のファンかご本人じゃない?
+5
-0
-
2195. 匿名 2024/11/25(月) 21:57:29
>>2173
大変だから傲慢になっていいってものではないよね。失礼します、ありがとうございます、恐れ入ります、とか声を掛ければ周囲だって協力しようという気になるもの。
要はマナーがなってない。シンプルにそれだけだと思う。+11
-0
-
2196. 匿名 2024/11/25(月) 21:57:56
>>2186
普通に考えてありえない話なのに、子持ちの方で舌打ちされてもしょうがないとばかりに肯定する人が多いから、そっちの話題に変わっちゃう。+1
-1
-
2197. 匿名 2024/11/25(月) 21:58:26
夏目三久さんはこの人のどこがよかったの?+7
-2
-
2198. 匿名 2024/11/25(月) 21:58:52
>>2122
ガルちゃん脳+2
-1
-
2199. 匿名 2024/11/25(月) 21:59:07
こういう旦那、嫌じゃないのかな?+10
-1
-
2200. 匿名 2024/11/25(月) 21:59:17
>>2166
前の方がマシだよ。
今は聞くに耐えない。
お花畑ならまだ可愛いもんだよ。
+4
-0
-
2201. 匿名 2024/11/25(月) 21:59:37
>>2
わかるー法で罰せられないなら迷うことなく蹴っ飛ばすわ(笑)+4
-6
-
2202. 匿名 2024/11/25(月) 22:00:43
>>2186
何でもかんでも子供優先ベビーカー優先が気に入らない私は+15
-2
-
2203. 匿名 2024/11/25(月) 22:02:22
>>2199
番組見ていたけど、夏目さんが有吉見る目がキラキラしていたから、だいぶ惚れているんじゃない?昔から面白くない上、他者を貶す芸風だし、それが好きなんでしょうね。
私なら恥ずかしくなるけど。+23
-0
-
2204. 匿名 2024/11/25(月) 22:03:07
>>7
そうだね
例えば自分はエレベーターに乗れたけど、他のベビーカーの人が乗れなかったのを見たから〜という流れで、文句言ってるなら分かるよ
でも結局そこまでは言ってないし、ただ開ボタン押してくれた人にケチつけてて、馬鹿みたい+10
-0
-
2205. 匿名 2024/11/25(月) 22:03:20
>>9
おかしいよね。有吉が言ってるのって
女性が「女性専用車に乗ろうとしたら男が居たんですけど、いや、お前が降りろよ!」と同じなのにね+2
-11
-
2206. 匿名 2024/11/25(月) 22:04:00
この前、満員電車の埼京線乗ったんだけどベビーカー畳まないで乗ってきた夫婦が居て、まじ邪魔だった
奥さんが赤ちゃん抱いてんだから、ベビーカー畳めばいいのに。有吉みたいな思想なんだろうね+12
-0
-
2207. 匿名 2024/11/25(月) 22:04:11
>>2199
価値観が同じだったら嫌じゃないと思う。
意気投合して仲良し夫婦。+14
-0
-
2208. 匿名 2024/11/25(月) 22:04:40
>>2138
そうなんだよね
小梨の人から毎回けしかけといて言い返すと、こんなのが親なんてwみたいなこと言われる毎回お決まりのパターンになってる
しかも、子供のことを悪く言って攻撃してくるからタチ悪いんだよね
親だったら、子供のこと酷い言葉で攻撃されたら言い返したくなるものね+3
-12
-
2209. 匿名 2024/11/25(月) 22:05:34
グレーテルのかまど始まったよ+0
-0
-
2210. 匿名 2024/11/25(月) 22:05:51
私も子供いないから、本当の意味でどうして欲しいのかは理解出来てないことあると思う
それでも自分なりに気遣いしてやったことをこんな風に言われたら本当にショックだわ+14
-0
-
2211. 匿名 2024/11/25(月) 22:06:32
専用ならともかく優先だからね。ベビーカー使用していた者だけど、全ての人に自分の立場だと優先されて当たり前と思わず有難いと謙虚に思うことが大事だと思う。私なら優先される立場でない時は優先エレベーター乗らないけどね+10
-0
-
2212. 匿名 2024/11/25(月) 22:06:50
>>20
赤ちゃんの月齢から言って、子どもと2人で外出ではなく、夏目ちゃんも居たんだろうね。
2人でどす黒い愚痴言ってたんだろうな。
夏目ちゃんも同じ穴のムジナだよ。謎の好感度だったけど、性格悪い有吉とあれだけゴタゴタしつつ結婚までしてるんだから、相当だよ。+41
-2
-
2213. 匿名 2024/11/25(月) 22:07:06
なんだコイツ+2
-1
-
2214. 匿名 2024/11/25(月) 22:07:07
東京だけど平日昼間のデパートとかモールとかスーパーでベビーカーそんなに見たことないけどどこにいるの?+4
-0
-
2215. 匿名 2024/11/25(月) 22:07:23
>>2173
ほんとそれ。
特に都内だとほんと大変なの。
でもベビーカーじゃなきゃ行けないの。
幼児が寝ないグズらないスタスタ歩くんだったら使わない。
この前、電車の乗り換えでEVの場所聞いたら一回外の横断歩道渡って〜って言われて驚愕したよ。
真横の階段下ったらすぐ地下鉄なのに…
だから譲ってくれた方には全力でお礼言う。+3
-4
-
2216. 匿名 2024/11/25(月) 22:08:48
そこのけそこのけベビーカーが通る+4
-1
-
2217. 匿名 2024/11/25(月) 22:09:36
>>2
ベビーカーでも乗ってないと、チンタラ歩いて邪魔など言う奴出てくる。
手が離れた一瞬で何ならスマホ見ながら歩いてる奴にうちの子は吹っ飛ばされたよ。
わざとなのか、気づいてないのか逃げる様にサッサと消えていったけど。
主人が飛び蹴り体制で追いかけようとしたけど、親の責任で悪い所はあったから止めたよ。
ベビーカー乗ってた方が事故減る部分もあると思う。 ぶつかって打ちどころ悪いと子どもは取り返しがつかない場合もあるし、私が子どもいてもいなくてもそんな過失なくてもそんなので命落とされたら嫌だわ。
+4
-2
-
2218. 匿名 2024/11/25(月) 22:11:13
ベビーカー反対ではないけど毎日使うのは大変そうだなぁと思いながら見てます。
今は便利な抱っこ紐あるのになぜ?!とは思う。+3
-1
-
2219. 匿名 2024/11/25(月) 22:11:25
>>2215
お礼を言うならともかく、舌打ちはしないでしょ?+6
-0
-
2220. 匿名 2024/11/25(月) 22:11:33
>>2210
多分「ありがとうございます」って感謝してお礼を言う人の方が多いと思うから、ケッな空気を醸し出してる人に当たってしまった時は、たまたま運が悪かったと思って、偉そうに申し訳ないけど、あなたのその優しさを失わないことの方が大切だと思う。+7
-0
-
2221. 匿名 2024/11/25(月) 22:11:59
ボットン便所からの成り上がりだから良くクソとか使うのかな?+2
-0
-
2222. 匿名 2024/11/25(月) 22:13:46
ヒッチハイク、歌、あだ名つけ
何一つ芸もない、ネタもない、芸人として面白くもかわいくもない
選り好みする立場ではない+7
-0
-
2223. 匿名 2024/11/25(月) 22:14:06
>>1
有吉もだいぶ疲労溜まってるんじゃない?1歳になるまでって奥さん支える生活大変だとおもう。+1
-6
-
2224. 匿名 2024/11/25(月) 22:16:44
>>2223
疲れてたら、芸能人の発信力を使って親切な若者に暴言吐いてもいいの?+11
-0
-
2225. 匿名 2024/11/25(月) 22:17:02
>>2115
1人なら大変だけど、大人2人いるなら余裕だよw+4
-1
-
2226. 匿名 2024/11/25(月) 22:17:04
>>2202
子なしだが何がそんなに気に入らないのかなって不思議
ベビーカー押してたら階段やエスカレーター使えないし、エレベーター優先は必然では
子供いたら色々不便だろうし、随所でお子様優先になるのも仕方ないと思うけどねー
それに言うほど子供優先の場面も多くないし、むしろ大人が前を占領して小さいのが後ろで見えない〜とかやってると、キッズエリアでも作ってやれば?と思ったりもする+5
-2
-
2227. 匿名 2024/11/25(月) 22:17:11
どうせ伊勢丹だろワロタ
どうせ伊勢丹だろ
私が正に思いっきり健常者に見える病人でエレベーターを使わせてもらうことがあるんだけど
常にすいませんありがとうございますとコメツキバッタみたいに頭下げてるし開く押してる人に感謝とお礼言いこそすれ舌打ちなんかしないわよ
ってかそんな発想にもならない
デパートも好きで各地の行っちゃうけど何回か見送ってのれないとかないんだよ
土日しか時間とれぬわけでもないならもっと乗れる確率は高かろうにどうせ伊勢丹の話だろ
上級なんだから外商から買ってろ+5
-0
-
2228. 匿名 2024/11/25(月) 22:17:51
>>1433
お笑いの土俵に全く立たなくなっちゃったもんね。
自分の事は絶対イジらせせないし
他の竜兵会の人達の方がまだ芸人してる。
子供も産まれて夫婦揃ってお花畑モードなのかな?
幸せなのはわかるんだけど、自分の事客観視出来なくなってるのかな。
今すぐ辞めたっていい位お金あるだろうし、芸人としての自分なんてもうどうでもいいんだろうな。+15
-0
-
2229. 匿名 2024/11/25(月) 22:18:18
>>1933
譲ろうと考えるような人はそもそも乗らないと思う
頭の良い人も譲って降りた時の方が効率悪いと考えるだろうし+3
-0
-
2230. 匿名 2024/11/25(月) 22:18:24
>>630
子持ち批判した事あるっけ?
子持ち、独身とか関係なく、逸脱した人を怒り新党とかで言ってたけどな。
ごく一般人とかには優しい方だと思うけど。+4
-3
-
2231. 匿名 2024/11/25(月) 22:18:38
>>554
載せたことがない人がよく言うやつ!笑
ベビーカーって、1人でも兄弟のせでも、とにかく省スペースなんだぜ?畳んだとこ見た事ないんだろうけど、残念ながら邪魔くささはほとんど変わらない。
しかも安全確保のために、乗せ下ろしはとんでもなく手間。これは育児に関わった人なら大概知ってる。+3
-1
-
2232. 匿名 2024/11/25(月) 22:18:46
>>2223
有吉が大変なわけないじゃんw
稼いでて専業主婦の奥さんがいるんだもん
ベビーシッターいくらでも頼めるし、子供の話聞くと子育てなんてほぼしてないんだろなってのがよくわかる+7
-0
-
2233. 匿名 2024/11/25(月) 22:18:56
>>2226
>>2202は子持ちだと思う。ワザとさっきから煽ってる。+5
-0
-
2234. 匿名 2024/11/25(月) 22:19:24
品性は買えないから紳士的な人を見ると舌打ちしたくなるんじゃないかな+4
-0
-
2235. 匿名 2024/11/25(月) 22:20:07
>>2233
わざとだよね
有吉の話から話題逸らしたいのかな?+3
-0
-
2236. 匿名 2024/11/25(月) 22:20:28
付き添ってるだけの旦那は階段使えばいいのにとは思う+4
-0
-
2237. 匿名 2024/11/25(月) 22:21:00
>>2224
元気な若者は優先エレベーターではなく普通のエレベーターやエスカレーター使うべきでは
有吉はわざわざ元気なと言ってるのだから、具合が悪いとかじゃないのは察してもいいんじゃないの?+0
-6
-
2238. 匿名 2024/11/25(月) 22:22:02
たまに、抱っこ紐で赤ちゃん、幼児をベビーカー、さらに少し大きい子を連れてる肝っ玉お母さん見るけど尊敬の眼差しで見てしまう。+2
-0
-
2239. 匿名 2024/11/25(月) 22:22:07
>>1
よく読んだら、ラジオで舌打ちしたのかな?
エレベーターの中で舌打ちしたわけではないんだね
なんか言い方といい陰キャっぽい笑+1
-0
-
2240. 匿名 2024/11/25(月) 22:22:44
>>207
鈴木アナと高瀬アナの2人で良かった気がするが
わざわざ外部から司会呼ぶ意味は?+7
-0
-
2241. 匿名 2024/11/25(月) 22:24:25
>>2231
エアプはあなたの方だと思うw
赤ちゃん連れで1人で出かけたりしてたけど、ちゃんとその場に応じてベビーカー畳んで抱っこ紐使ってたよ
こういう偉そうな子持ち様って同じ子持ちからしても迷惑でしかないわ+6
-0
-
2242. 匿名 2024/11/25(月) 22:24:31
>>2201
(笑)+0
-3
-
2243. 匿名 2024/11/25(月) 22:24:38
>>233
何もかもダサい+10
-0
-
2244. 匿名 2024/11/25(月) 22:25:06
>>2203
横
夏目ちゃん、好きだったから、なんか残念というか+10
-0
-
2245. 匿名 2024/11/25(月) 22:25:40
>>2203
私あの番組で知って夏目ちゃんすごい好きだったんだけど、すごい性格キツいとかいう噂もあるよね
ドンと手繋ぎ出社とか
テレビで見る姿はあくまで表での姿なのかなぁ
普通の感覚なら無理だもんな
あの芸風+8
-0
-
2246. 匿名 2024/11/25(月) 22:25:49
障がい者関連のイベント良く行くけど
車椅子←専用席(大人も子供も)、ただし見えにくいサイドとか
ヘルプ系(耳聞こえない目見えないその他見えない病気や介助必要)←専用席、ただし見えにくいサイドとか
ベビーカー←センターでもどこでもお好きな場所へどうぞ、場所とりするもよし、ただし割り込みや優先席はダメよ
だからベビーカーもそんな感覚でいたら(普通のに並んで順番来たら乗るとか)ベビーカー=車椅子や障害と同等に扱えってなってるんですねー
なんか違う気するけど+2
-1
-
2247. 匿名 2024/11/25(月) 22:26:04
ガル民ってわざわざ優先エレベーターに乗ってトラブル作ってそう+2
-0
-
2248. 匿名 2024/11/25(月) 22:26:16
こういう発信は駄目よ。私は勿論ベビーカーや車椅子の方々が乗ってきたら、即座に降りてます。でも、当然のようにこんな悪意ある言い方をするのは違うでしょ。+4
-0
-
2249. 匿名 2024/11/25(月) 22:26:28
>>2240
真ん中ふたりは朝ドラ枠かな+1
-0
-
2250. 匿名 2024/11/25(月) 22:26:40
>>233
それ
若林もそう
でも若林は竜ちゃんに何も失礼なこといってないし+8
-0
-
2251. 匿名 2024/11/25(月) 22:26:42
>>2199
同類でしょ、だって夏目だよw
+17
-1
-
2252. 匿名 2024/11/25(月) 22:27:23
>>233
妬み嫉み強そうだったよね
田舎出身とか低学歴とか低収入とか全部コンプレックス拗らせてそうだった
リア充というだけで貶すみたいなところあったよね+17
-0
-
2253. 匿名 2024/11/25(月) 22:27:24
>>1
自分が独身の時にはそういう配慮に欠けてただろうに、子持ちになった途端急に子持ち様代表みたいなこと言い出す人って何なんだろう+17
-0
-
2254. 匿名 2024/11/25(月) 22:27:46
>>2246
エレベーターはそもそもそういう方々優先なんだと思いますよ。ベビーカーは普通に大変でしょうよ。+5
-1
-
2255. 匿名 2024/11/25(月) 22:27:53
>>2247
エスカレーターか階段だなー
医者に階段使えと言われたから、なるべく階段+4
-0
-
2256. 匿名 2024/11/25(月) 22:27:58
>>754
昔のベビーカーはそんな巨大じゃなかったし、わざわざ観光地や人混みの中に小さな赤ちゃんを連れて行く母親もいなかったと思うよ。+8
-0
-
2257. 匿名 2024/11/25(月) 22:28:11
>>2240
確かにね
話題性より自社の落ち着いた良い部分を発揮して欲しいね
ギャラも余計にかからないわけだし+4
-0
-
2258. 匿名 2024/11/25(月) 22:28:40
>>271
ガルで上島さんの書き起こし見てると
この掲示板で嫌われているニューヨークのパンツマンがまだ可愛く見えるレベルの酷さよね。
バックが弱かったら今頃TKOみたいになっていたと思う。+11
-0
-
2259. 匿名 2024/11/25(月) 22:29:29
>>2202
そういう風潮つくるよね
有吉みたいな傲慢な考え方をベビーカーユーザーの代表みたいな顔して発信されるとさ
老若男女助け合ったり譲り合ったりして社会が成り立ってるのにほんと迷惑
有吉+9
-0
-
2260. 匿名 2024/11/25(月) 22:32:01
私は優先エレベーターに乗る「元気な」若者が悪いと思うわ
なぜ普通のエレベーターやエスカレーターを使わないのか+3
-15
-
2261. 匿名 2024/11/25(月) 22:32:14
>>257
結婚したからアンチが増えたというより、時を同じして帯番組バンバン待つようになって大物MCみたいに振る舞い出してから嫌われたよね
毒舌も負け犬の遠吠えみたいなスタイルだったから面白かったのに、ただの弱いものいじめ、暴言、嘲笑でしかなくなって面白くないし嫌悪感増した
あとインスタが気色悪いし、スレッズが一般人よりおもんないよ
見て見てほしい+10
-1
-
2262. 匿名 2024/11/25(月) 22:32:18
有吉昔エレベーターの開を押すところを閉を押して怒られた苦い過去があるんだよ
その時のトラウマが爆発したんじゃないの
芸能人でもない一般人に毒吐くようになってるからかなりヤバい段階だと思うけど+4
-2
-
2263. 匿名 2024/11/25(月) 22:32:20
>>1433
HIKAKINも有吉もこどもが生まれてからイマイチ。
+11
-0
-
2264. 匿名 2024/11/25(月) 22:33:45
>>2260
元気って有吉の主観じゃないの?
元気な人は絶対に乗ってはいけないエレベーターでもないしね+13
-1
-
2265. 匿名 2024/11/25(月) 22:33:47
道端で「わたくし、ベビーカー連れ様ですけど皆さんおどきなさい??」と言わんばかりの表情でベビーカーをブルドーザー代わりにして人にお構いなしに突っ込んでくるのほんとやめてほしい。危ないし何より人をどけるのに利用されてるベビーカーの赤ちゃんが可哀想。+9
-0
-
2266. 匿名 2024/11/25(月) 22:34:08
>>2260
ベビーカー専用なら乗らないでしょ
優先だったらベビーカーが少なければ乗るだろうし、何フロアまである施設か知らないけど、優先用のエレベーターがあるくらいなら10Fとか12Fくらいまである大きめの百貨店とかじゃない?+9
-0
-
2267. 匿名 2024/11/25(月) 22:35:42
>>2264
有吉もわざわざ元気なと付けたのは誤解されないためでしょ
明らかに元気だったんでしょ+1
-8
-
2268. 匿名 2024/11/25(月) 22:35:47
よこのよこ
どうせ伊勢丹での話だろ四人目に名乗りをあげます
ほぼ毎日どこかのデパートや高級スーパー行ってますがこういうエピソード(ベビーカーがどうの)の元になるデパートは大体伊勢丹か新宿高島屋です+5
-0
-
2269. 匿名 2024/11/25(月) 22:36:34
>>2199
エレベーター内で舌打ちする旦那無理。ってかそもそも舌打ちが嫌だ。舌打ちする人なんて出会った事ない+10
-0
-
2270. 匿名 2024/11/25(月) 22:36:44
>>2262
この人元々、一般人のことを「素人さん」とか呼んで見下してたよ
素人さんはすぐ芸能人(俺たち)と写真撮りたがったり絡みたがるけど遠慮してほしい的な話とか、素人さんがウケ狙いでなんか言ってきても全然笑えないからやめてほしい的な話、怒り新党でしてた
芸能人が偉いと思ってるのこいつの価値基準でしかないのに+12
-0
-
2271. 匿名 2024/11/25(月) 22:38:51
>>2268
へー
なんで伊勢丹か高島屋なんだろう
+2
-0
-
2272. 匿名 2024/11/25(月) 22:39:39
>>1
舌打ちした時、嫁はどう思ったのかな…
+4
-0
-
2273. 匿名 2024/11/25(月) 22:39:41
>>2266
だったら尚更、優先エレベーターに乗らなくても普通のエレベーターも何台かあるよね?
それなのに優先エレベーターに乗る元気な人って私は嫌だわ+0
-6
-
2274. 匿名 2024/11/25(月) 22:40:02
>>2268
新宿高島屋なら14階まであるけど、元気なやつはすいててもベビーカー優先エレベーターには乗るなってルールあるのかな+3
-0
-
2275. 匿名 2024/11/25(月) 22:40:02
>>2192
だから周りに迷惑をかけないために最善を尽くしていたんではないか?と言ってる
あなたみたいな人のためにものすごく神経使うんだよ+0
-2
-
2276. 匿名 2024/11/25(月) 22:40:12
>>17
子育て中ベビーカーで動いてる時、若者が率先してドア開閉してくれて嬉しかった記憶があります
自分自身もそれを当たり前だなんて思わず関わる人に感謝する気持ちが強まった時期でした
+9
-0
-
2277. 匿名 2024/11/25(月) 22:40:26
>>2260
元気かどうかなんてパッと見てわかるの?
義足つけて間もない人とかいるかもしれないのにそうじゃないってあなたは見てわかるの?+3
-2
-
2278. 匿名 2024/11/25(月) 22:41:48
>>2274
前なんか知らんけどそれで炎上してトピごと削除案件あった気がする+2
-0
-
2279. 匿名 2024/11/25(月) 22:42:01
>>2273
百貨店行ってことある?
すごい人でエレベーター激混みよ
関西でベビーカー専用エレベーターがある百貨店なら、エレベーター案内のスタッフの人が混雑状況みて、優先の方にも一般のお客さん振り分けて載せてるよ
フロア毎に止まるし、レストラン階とか行こうと思ったらエレベーターじゃないと大変だから+3
-1
-
2280. 匿名 2024/11/25(月) 22:42:11
>>2268
いつも混んでるのかな、大変だね+1
-0
-
2281. 匿名 2024/11/25(月) 22:42:38
>>2277
有吉がそこまで考えられないと思う?
足の悪い人、具合が悪い人が乗ってることなんて誰でも考えつくことだよ
そうじゃ無い人と解ったからでしょ+2
-4
-
2282. 匿名 2024/11/25(月) 22:42:56
>>2267
え?わかんなくない?混んでたエレベーター内で元気かどうか分かるの?わたし前に肋骨にヒビ入ったとき、ギブスも出来なければ外から分からないからコメ主みたいな誹謗中傷受けたわ。+6
-2
-
2283. 匿名 2024/11/25(月) 22:43:20
若者の精一杯の親切心に舌打ちするなや+6
-0
-
2284. 匿名 2024/11/25(月) 22:43:22
>>2272
その場ではしてないっぽい
この話自体嘘松かと思うけど
本当にしてたらかなりヤバい人だよね+1
-0
-
2285. 匿名 2024/11/25(月) 22:43:31
50才で子持ちになって浮かれてるのか最近世間ズレが酷いと思う。+8
-0
-
2286. 匿名 2024/11/25(月) 22:44:02
舌打ちはやばすぎる
しかも超密室で有名人が…
たぶんこのままいけば何かで大きくやらかしそうだね
今かなり子供のことで気が大きくなってるし
モンペ間違いなし+5
-0
-
2287. 匿名 2024/11/25(月) 22:44:08
>>2276
ドア開閉してくれたことにまで不満ってどんだけ性格悪いんや
私もベビーカーユーザーの時エレベーターや電車の乗り降りで気にかけてもらったり助けてもらったこと何回もあるから本当に感謝だわ
+4
-1
-
2288. 匿名 2024/11/25(月) 22:44:25
>>2246
同等に扱っていうのかもなにも、「車椅子、ベビーカー、怪我や障がいなどの体の不自由な方、妊婦、体調不良、高齢者」この辺りが優先されるのが優先エレベーターであって、別に順位つけられるものじゃないんだけど。+4
-1
-
2289. 匿名 2024/11/25(月) 22:44:28
>>2270
変わった価値観だね
人気商売とすら思ってないのかな+4
-0
-
2290. 匿名 2024/11/25(月) 22:45:06
>>2286
もうすでに色々やらしてるし好感度低下し続けてるけど、バックが大きいから紅白の司会までさせてもらっちゃって、変な世界だよね+4
-0
-
2291. 匿名 2024/11/25(月) 22:45:21
赤ちゃん連れてデパートに行こうと思うことがすごいというか
慣れない子育てでヘトヘトで買い物行く元気なかったな+4
-0
-
2292. 匿名 2024/11/25(月) 22:46:29
>>6
私は元々嫌いだけどね+14
-0
-
2293. 匿名 2024/11/25(月) 22:46:31
開けるボタン押してくれるだけでも嬉しいよ
若い子なら尚更嬉しいよ+3
-0
-
2294. 匿名 2024/11/25(月) 22:46:34
>>2291
そりゃお金もってるんだから外注もできるだろうし、そもそも大変さは子にもよるんだからそこは口出すとこじゃない+2
-1
-
2295. 匿名 2024/11/25(月) 22:46:45
次はパパ界隈の毒舌キャラで行くの?
だる+3
-0
-
2296. 匿名 2024/11/25(月) 22:46:51
>>2262
そんなトラウマあるんだw
だから気に触ったんだね+2
-0
-
2297. 匿名 2024/11/25(月) 22:47:07
え、いい加減に読んでたから、有吉は乗れなくてイラついてたんだとばっかり思ってた
乗れたのに開ボタン押してくれてた若者に舌打ちしたってこと?最低がすぎるよ
ほんと何様のつもりなんだよ+8
-0
-
2298. 匿名 2024/11/25(月) 22:47:28
文面だけ見ると結局乗れてるんでしょ?
ベビーカー連れしか乗っちゃいけないと思ってるの?外国人ヘイトまでしてるしなんだこいつ+5
-0
-
2299. 匿名 2024/11/25(月) 22:48:00
>>2293
ありがとう!って思うどころか舌打ちってね
ドア開けてくれた若者より人格面で下等すぎる
+2
-0
-
2300. 匿名 2024/11/25(月) 22:49:18
>>2281
へぇ
有吉にはその人に持病やケガなどが絶対ないと一目でわかる才能があるんだ
知らなかったわ~
すごい才能だね+7
-1
-
2301. 匿名 2024/11/25(月) 22:49:35
>>10
他人が良かれと思って自発的にしてくれたことに対して、ずいぶんと注文が多いね
どうせ何もしなければしないで文句つけるんでしょ+18
-0
-
2302. 匿名 2024/11/25(月) 22:49:58
>>2288
心理的に車椅子や障害をお持ちの方や高齢者とベビーカーが一緒にはならんわー
ベビーカーって自分の都合やんってベビーカー使ってた私でも思ってましたけど+10
-3
-
2303. 匿名 2024/11/25(月) 22:50:27
外商頼めば+10
-1
-
2304. 匿名 2024/11/25(月) 22:50:31
優先座席もそうだけど、優先の人がちゃんと利用できていれば空いている席やエレベーターを利用していいものだよ
専用と優先の違いわからなくて勘違いしてるのかね+5
-0
-
2305. 匿名 2024/11/25(月) 22:51:17
>>2303
思ったw
助けてくれた人にまで文句言うならお金あるんだし外商利用してよ
のこのこ出てこないでほしい
一般社会に+20
-3
-
2306. 匿名 2024/11/25(月) 22:51:25
去年の紅白、橋本環奈さんと浜辺美波さんしか記憶にないんだけど
マジで+10
-2
-
2307. 匿名 2024/11/25(月) 22:52:19
>>2301
こいつはエレベーターで他人にボタン押してあげたりしてきたんだろうか+11
-0
-
2308. 匿名 2024/11/25(月) 22:52:35
>>2303
ほんそれ+7
-0
-
2309. 匿名 2024/11/25(月) 22:52:50
>>2273
都内だと施設によっては優先しか停まらない階の施設とか普通のあるよ。しかも内部に入るのも複雑で、優先エレベーター避けるなら一度駅のエスカレーターで二階に上がってからのエレベーターとか。わたしにとって吉祥寺のヒカリエが鬼門。一番上にユザワヤあるけど、地上の一階からは優先しかないから、井の頭線口の混んでる駅を一度上に上がって二階からのエレベーターってなる。わたしは面倒だから六階までエスカレーターで行くけど、施設に問題あると思ってもいるよ+6
-0
-
2310. 匿名 2024/11/25(月) 22:53:03
SNSで拡散されたおかげで、これからは有吉さんがベビーカー押してたら道あけてくれるんじゃない。モーセの十戒のように+13
-0
-
2311. 匿名 2024/11/25(月) 22:53:06
こんなことばかり言ってたらそのうち出掛けづらくなると思うけどね
あ、有吉だ、親切にしても舌打ちされるみたいだからいやだわーとかたくさんの人に思われながら出掛けるのって家族でいて気まずくならない?+13
-0
-
2312. 匿名 2024/11/25(月) 22:53:13
>>2304
出来てないから定期的に問題になるんでしよ
有吉の話じゃないけど何台も乗れないとか話題になってるじゃん+1
-4
-
2313. 匿名 2024/11/25(月) 22:53:14
>>2306
見てないけどめっちゃ下手くそだったwww
って言われてるよね
それなのにまた司会するなんてどんな後ろ盾持ってるんだろうねー
+11
-2
-
2314. 匿名 2024/11/25(月) 22:54:01
>>2312
今回の件とは別の話だよね?
若者のせいでベビーカーユーザーが利用できなかったって話しじゃないんだわ+7
-0
-
2315. 匿名 2024/11/25(月) 22:54:23
>>2273
あんたは階段で駆け上がればいいよ+5
-0
-
2316. 匿名 2024/11/25(月) 22:54:48
>>1006
優先と専用の勘違いかな+5
-0
-
2317. 匿名 2024/11/25(月) 22:54:55
>>2260
わかる、あるご夫婦がベビーカーでエレベーター乗ろうとしてたけど、周りの人数からエレベーターに入れないからと、旦那さんだけ階段で行くわって言ってるのをよく見るけど、いい旦那さんだなと感心したよ。
若者が団体で優先エレベーター乗ってるの見て、ベビーカー押してた時は流石に、歩けよと思った。+5
-1
-
2318. 匿名 2024/11/25(月) 22:55:26
なんだかフワちゃん思い出したw+1
-0
-
2319. 匿名 2024/11/25(月) 22:55:48
>>2301
老人が若者の正義の芽を詰むってやつだな+13
-0
-
2320. 匿名 2024/11/25(月) 22:55:52
>>2315
なぜ普通のエレベーターやエスカレーターを使っちゃいけないの?+0
-2
-
2321. 匿名 2024/11/25(月) 22:55:55
>>2310
それはそれで見るんじゃねーよ。とか言ってキレそう+2
-1
-
2322. 匿名 2024/11/25(月) 22:56:39
何台待っても乗れなくて炎上なんて関東なら伊勢丹か新宿高島屋しかないってw
大人しく銀座三越でも日本橋高島屋でも行ってろ
それか外商使えよ舌打ちするくらいメンタルにくんなら+6
-3
-
2323. 匿名 2024/11/25(月) 22:56:48
>>1006
で、こいつは乗っておいて文句言ってるわけ?+5
-0
-
2324. 匿名 2024/11/25(月) 22:56:54
嫁も含めてバックが強いから絶対に消されない慢心が見え隠れしてるな有吉
なんで売れているのかさっぱりわからない芸能人の1人+17
-1
-
2325. 匿名 2024/11/25(月) 22:57:44
どうせなら、誰も降りてくれなくて乗れなかったエピソードないの?
優先エレベーターで沢山元気そうな客が乗ってたけど、自分もちゃんと乗れました、って微妙すぎるでしょ+7
-0
-
2326. 匿名 2024/11/25(月) 22:58:01
>>1193
あんなに大きいもの避けるでしょ。相手が100%悪い書き方してるけど自分はどうなの?+0
-7
-
2327. 匿名 2024/11/25(月) 22:59:27
>>2310
舌打ちされるから近づかない方がいいよ+6
-1
-
2328. 匿名 2024/11/25(月) 23:00:12
>>1006
優先はベビーカーの人が慣れたら普通の人も利用していいやつだよw
それとも有吉はベビーカー押してる自分ら家族一組がいる場合、他の奴らは降りろって思ったんかな?
すごいね発想が+5
-1
-
2329. 匿名 2024/11/25(月) 23:01:20
>>2328
私はベビーカーや車椅子が1台だけだとは思わないから乗らないな
途中で降りた方が面倒+1
-0
-
2330. 匿名 2024/11/25(月) 23:01:32
その場に居合わせたボタン押してた若者もなんだか気の毒。。ん?俺のこと?(゚∀゚)+4
-0
-
2331. 匿名 2024/11/25(月) 23:01:36
>>2325
混んでて迷惑ーとか、外国人がなかなか降りないーって文句
↓
それ以前にも外国人でなかなか降りない集団がいたといい「すごいおしゃべりしてんの、外国語で。『アチョー!』って言ってみた」とブルース・リー風に〝威嚇〟したと告白。
自分は寛容に優先してほしいと言いながら、他者には寛容さゼロだし、失礼だし最悪+9
-0
-
2332. 匿名 2024/11/25(月) 23:01:53
>>1212
別にその青年も開くボタン押しただけで紳士とか思ってないでしょw
紳士ぶってるなんて有吉の勝手な妄想だよ病気なんだこいつ+6
-0
-
2333. 匿名 2024/11/25(月) 23:01:54
>>1609
マイナスの数だけ不幸になりそうw+3
-0
-
2334. 匿名 2024/11/25(月) 23:04:30
>>2329
地下から上ってきたらベビーカーが乗ってきたとか、ベビーカーが1台だったから乗り合わせたとか、わからなくない?
少なくとも、若者が利用したせいで優先されるべきベビーカーが利用できなかったってはなしじゃない
優先エレベーター利用したこと何回もあるけど、大抵混んでる施設だから沢山の人と一緒に乗るのが当たり前だったよ
元気だから降りろとか考えたこともないわ
優先的に乗せてもらえるだけ助かるし+5
-1
-
2335. 匿名 2024/11/25(月) 23:04:54
>>1953
普通のことだよね
有吉は今までそれすら出来てなかったんだなってのがこの言動に表れてる+8
-0
-
2336. 匿名 2024/11/25(月) 23:06:16
凄いなぁ
若者は最上階まで階段で行けと
芸能人様は偉いんですねえ+7
-0
-
2337. 匿名 2024/11/25(月) 23:06:23
>>1609
性格悪!
スポーツクラブ入ってる近くのイオンでさえ、利用者の子供が開くボタン押してくれてたり、ボタン側に立ってる人が基本開閉ボタン最後まで押してから出てるよ
なんというか治安が悪いところにお住まいなんだろうね+4
-0
-
2338. 匿名 2024/11/25(月) 23:07:09
>>2336
しかも自分は慣れてるのに
混んでるから邪魔だ降りろ!ってことでしょ?
+2
-0
-
2339. 匿名 2024/11/25(月) 23:07:26
>>2338
慣れてる→乗れてる+1
-0
-
2340. 匿名 2024/11/25(月) 23:08:15
>>2335
ほんとそうだよね
紳士ぶりやがって!って捻くれた目で見て自分はやったことなかったんだろうなぁ+6
-0
-
2341. 匿名 2024/11/25(月) 23:08:54
>>568
???読めますけど。
子持ちの方も、子なしの方も別にいていいと思うけど、
ちょっと自分の気に入らないことがあると
その人個人でなく、子持ちの人全体の事を侮蔑するような言葉で批判されるので、よっぽど子あり子なしに執着している人なのかなぁと。
配慮のない、子なし様も世の中に多いのにそんな言葉はないし。
+0
-0
-
2342. 匿名 2024/11/25(月) 23:09:18
いまは簡単に折り畳めて軽くてコンパクトになるのがあるからエスカレーター乗ったほうがいいよ
お金持ってるんだからそういうの買ってるでしょう
エレベーターは乗れないものと思って動いてる
車椅子の方とかほんと気の毒になる+2
-0
-
2343. 匿名 2024/11/25(月) 23:09:37
>>2321
すっげー避けてくるじゃん!
俺そんなに怖い人に見える?we とか今度はいいそうだよね
なんつーか自意識過剰だわいつも
+5
-0
-
2344. 匿名 2024/11/25(月) 23:10:50
>>1609
その人にとっても、あなたが先に出てくれた方が楽なんじゃないの?
ただの親切というわけではなく、後ろを歩かれて急かされるのが嫌だったり、もしかしたら防犯的な意味もあるかもしれない+3
-0
-
2345. 匿名 2024/11/25(月) 23:11:20
>>1
混んでても乗れたなら問題ないのでは?+3
-0
-
2346. 匿名 2024/11/25(月) 23:13:17
>>1418
やっべぇぞ+1
-0
-
2347. 匿名 2024/11/25(月) 23:13:19
エレベーター動かすのに一回いくらかかかる。
だから
みんなでまとめて乗った方が一回の1人頭の金額が減るんだから、すすんで満員にする方が善なのでは?+4
-0
-
2348. 匿名 2024/11/25(月) 23:13:54
自分が嫁なら私は階段かエスカレーターで行くわねって言うし
心の中だか知らんけど若い人の自分らと子への善意舌打ちで返すような旦那嫌だわ
ありがとうございますでええやん
乗れたんやろ?ならええやんうざいな+3
-1
-
2349. 匿名 2024/11/25(月) 23:13:55
>>1609
私、毎日いい人キャンペーン開催中だよ( ´∀`)+3
-0
-
2350. 匿名 2024/11/25(月) 23:14:04
>>2320
うんダメ+1
-0
-
2351. 匿名 2024/11/25(月) 23:15:12
>>632
エレベーターに乗ってた若い人達も健常者に見えるだけでそうとは限らないし、そういう考えもせずに思ったことズバズバ発言しちゃう有吉って本当綺麗な世界しか見てこなかったんだろうな
+19
-3
-
2352. 匿名 2024/11/25(月) 23:16:09
>>2326
キチガイ婆がいるぞー!+6
-2
-
2353. 匿名 2024/11/25(月) 23:16:14
>>1
そもそも何が“トラブル”なの?乗れたんでしょ?+25
-0
-
2354. 匿名 2024/11/25(月) 23:17:10
>>2347
しかも優先エレベーターあるところ、軒並み他のエレベーターが行列レベルで混んでる+2
-0
-
2355. 匿名 2024/11/25(月) 23:17:33
俺様。なんだろうか+9
-0
-
2356. 匿名 2024/11/25(月) 23:17:37
>>1144
でもここアラ還とかいるよね
おそろしいことに+1
-2
-
2357. 匿名 2024/11/25(月) 23:18:12
>>2324
こいつのせいでもはやどっちもうざいな+3
-1
-
2358. 匿名 2024/11/25(月) 23:20:07
>>2314
その若者が乗らなければもう1人優先対象者が乗れてたかもよ+1
-4
-
2359. 匿名 2024/11/25(月) 23:20:12
え??何様??+8
-0
-
2360. 匿名 2024/11/25(月) 23:20:13
>>477
一回でっかいベビーカーで全然エレベーター乗れなくて困ったことがあったから、
それ以来、エレベーター混んでそうなとこに行く時は折り畳みのベビーカーで行って、階段で降りてたわ。
自分は譲ってあげられる人になろう!と思ったけど、急いでたり、気付かなかったりでできない時もあるだろうし、他人を責めるのは違うよね。
しかも今回は乗れたのに苦言って。。。
うちもひとりっ子だけど、1人くらいなら甘えなくても工夫すれば何とかなる。
しかも頑張ってたら、意外と助けてもらえる!
私も、何様!?っていう子持ち様に出会ったとき、サポートしなくて済むよう逃げたもん。+5
-1
-
2361. 匿名 2024/11/25(月) 23:20:24
ベビーカーや子供は印籠じゃねーし芸能人は別に特別な人間じゃねーぞ
見てて恥ずかしいから勘違いすんなよ+12
-0
-
2362. 匿名 2024/11/25(月) 23:21:17
ラジオで舌打ちとかクソ野郎過ぎる+14
-0
-
2363. 匿名 2024/11/25(月) 23:21:17
>>94
記憶にございません+2
-0
-
2364. 匿名 2024/11/25(月) 23:23:08
ネタ切れなのかねえ
まあこいつの目から見て全員若くて元気そうでって
確率的にまあ若くて元気な乗り合い者達だったんだろーけど
何でも炎上するこの世の中じゃ
でもその若者は抗がん剤治療中でゲロを吐きそうな中ベビーカーだと思い必死にボタンを押した!とか
その若者は義足であった!
とか考えなきゃならない時代なのにね
嫁バック込みで何か勘違いしてんじゃねえの
エルメス大好きならエレベーターの若者にくだまいてないで外商使いなよ、上級さん+9
-0
-
2365. 匿名 2024/11/25(月) 23:23:31
>>5
通勤ラッシュ時は見ててお子さん大丈夫かなーって思う。
どうしてもその時間じゃないとダメなら車じゃダメなのかなーって。+3
-0
-
2366. 匿名 2024/11/25(月) 23:23:32
社会は弱い者の味方
お前は弱い部類に入らないよ
専用ならベビーカー押してるお前が偉くなった訳じゃない
有吉ってさ
有吉が1番嫌いな
売れて天狗に成り下がった奴になってんの自分で気づいてないんじゃね?+12
-0
-
2367. 匿名 2024/11/25(月) 23:25:03
>>1737
頭悪すぎる。車椅子なんだから自分だけ階段使えても意味ないでしょ。
もう少し想像力働かせたら?+4
-5
-
2368. 匿名 2024/11/25(月) 23:26:03
>>5
自己中心的な思考の人が増えたのと同時にベビーカーを使う人のマナーも酷い人が増えたから邪魔と思う人も増えてたのでは?+5
-0
-
2369. 匿名 2024/11/25(月) 23:27:11
>>782
本当それ。だから女は感情的と馬鹿にされる良い例だと思うわ。相手によってコロコロ変わるよね。
嫌いな人なら例えまともな事言ってても批判される。+2
-1
-
2370. 匿名 2024/11/25(月) 23:30:06
>>2136
おばさんの有効活用法
これがおっさんだと目も当てられない+1
-0
-
2371. 匿名 2024/11/25(月) 23:30:13
>>2368
ベビーカー使う人がどんなにマナー悪かろうが優先エレベーターでは優先されるべき対象者で乗ってる若者の方が邪魔なんだけどね+5
-11
-
2372. 匿名 2024/11/25(月) 23:30:19
一般人に舌打ちってもはやお触り禁止キャラになってるじゃん+1
-0
-
2373. 匿名 2024/11/25(月) 23:31:39
>>1
ん?これ若者何が悪い事した?
むしろ良い事して無い?
+9
-0
-
2374. 匿名 2024/11/25(月) 23:32:02
>>1
こんなこと言う人が紅白の総合司会だもんね
なんかほんと残念だわ+7
-1
-
2375. 匿名 2024/11/25(月) 23:32:10
乗れなかったって話でもないようだし
イクメン気取りだしたし
このエピソードゴミだし
嫁含めてブランド大好きみたいだし
かつて自分がディスってた芸人の姿に自分がなってね?
毒舌とか言ってたのただそれ持ってる人が羨ましかっただけかよ笑うww+9
-0
-
2376. 匿名 2024/11/25(月) 23:33:20
高齢者専門病院って意味あるのかな。医療費税金増やして高齢化社会を推進して日本滅ぼしたいのかな。看護師も独身子無しが多いから、少子化推進して日本滅ぼしたいのかな。+1
-0
-
2377. 匿名 2024/11/25(月) 23:33:33
>>2351
頭悪いよね
好きではなかったけど、それでももっと賢いかと思ってた+7
-2
-
2378. 匿名 2024/11/25(月) 23:33:48
>>5
は?バカもここまで行くと清々しいな+1
-0
-
2379. 匿名 2024/11/25(月) 23:33:50
>>1692
エスカレーター使えるじゃん
むしろエレベーターの方が上昇降下で心臓に負担かかるよ+4
-1
-
2380. 匿名 2024/11/25(月) 23:33:57
>>580
有吉だってバレたくないって謙虚のなさも感じてしまう。+1
-0
-
2381. 匿名 2024/11/25(月) 23:36:57
こんなことでカリカリするんだね…ラジオのテンションがわからないから何とも言えないけど。「なんだったんだアイツ」って嫁と笑って終わりそうな話+3
-0
-
2382. 匿名 2024/11/25(月) 23:37:23
>>8
使う必要のない手ぶらの若者はエレベーター乗ってないで降りろって意味でしょ
ベビーカーがあると昇り降りがエレベーター一択になるし、乗る必要のなさそうな人が
ベビーカーでいっぱいのエレベーターに乗ってくるのは私も腹立つ+2
-4
-
2383. 匿名 2024/11/25(月) 23:37:47
優先席もそうなんだけどさ、見かけで分かる障害とかの人にしか配慮されないよね。もしかしたら、足や腰が痛かったり、体調がとても悪くて止むなく座ったりエレベーター使ってる可能性もあるのに+5
-0
-
2384. 匿名 2024/11/25(月) 23:38:14
>>2371
ベビーカー優先という事は普通のより広めのエレベーターでしょ?車椅子の人とかも乗れるやつ。
そもそも優先ってだけで普通の人が乗っちゃいけない訳では無い。
むしろ途中でドアがしまって事故が起きないようにその若者は自らサポートしたんでしょ?それの何が悪いの?
+11
-1
-
2385. 匿名 2024/11/25(月) 23:38:38
>>11
最近しれーっと、徐々に子どもいるアピール始めてきたね
周りの芸人達がおんなじことしたら、すかさずイジるだろうに+12
-0
-
2386. 匿名 2024/11/25(月) 23:38:57
>>1692
そんなレアケースあげられてもな
大概の荷物のない若者は元気だと思う+1
-2
-
2387. 匿名 2024/11/25(月) 23:39:13
>>1623
不倫は良くないし彼のイメージは確かに下がったけど、それとこれとは全く別だよ
彼はやることやってるけど五体不満足だから健常者と比較したら圧倒的に不自由だよ
もちろん、だから不倫していいなんて言ってないし同じ土俵で語ってないからね+3
-2
-
2388. 匿名 2024/11/25(月) 23:39:39
>>2379
よこだけど、バセドウ酷いとちょっと早歩きしただけでもバクバクするよ
病気の人にさえエレベーター使うなって言うほど偉いんだね
ベビーカー押してる有吉って
私はベビーカーでエレベーター利用するときにそんな考えなかったわぁ+4
-0
-
2389. 匿名 2024/11/25(月) 23:40:28
>>1962
買物してて、狭い通路をベビーカーと夫婦二人で完全にふさいじゃってるの多いよね。
見たいものがあっても絶対どいてくれないから、時間ずらして見ないといけない。
こっちが明らかに通りたい空気だしてても見ないフリされる。
なんでそこまでできるのか理解に苦しむ。
土日のショッピングモールなんてそんな家族ばっかり。+6
-0
-
2390. 匿名 2024/11/25(月) 23:40:43
よくわからないけど有吉は要は「ベビーカー引いてる俺」の話をしたかっただけじゃない?+4
-0
-
2391. 匿名 2024/11/25(月) 23:40:49
>>2386
てかそもそもベビーカー優先エレベーターはあくまで優先であって普通の元気な人は使用禁止、ではないんだわ
専用と間違えてる+6
-3
-
2392. 匿名 2024/11/25(月) 23:40:54
イクメン“ぶって”混んでる所にわざわざベビーカーで行って文句言ってるなんてアホなん?
子どものためを想ってるなら家で大人しくしてればいいのに
+2
-1
-
2393. 匿名 2024/11/25(月) 23:41:59
>>2390
この前トピになってた記事ではわざわざ赤子抱っこして写ってたよね
そういう俺をアピールしたくて仕方ないんかな+5
-0
-
2394. 匿名 2024/11/25(月) 23:42:18
>>961山ほどいるよ、どう見ても元気そうなのにこのエレベーター乗ってる人たち。
先日ベビーカー連れでデパートの専用エレベーター待ってとき、20人乗りくらいのエレベーターにほぼ満員くらい乗ってて、誰1人降りなかった。
デパートとかのエレベーターってゆっくり開閉するからその間ずっと中の人たち見てたけど、皆目があっても逸らされて容赦なく扉閉められたよ。+4
-0
-
2395. 匿名 2024/11/25(月) 23:42:44
>>1
地上波のテレビって何時つけても同じメンバーだからクソつまんないよね
面白さとかより裏の権力構造みたいなのばかり脳裏に浮かんでちっとも楽しめない+4
-0
-
2396. 匿名 2024/11/25(月) 23:44:10
>>2391
こういう自分は特別と勘違いしてる馬鹿居るよね。
+6
-1
-
2397. 匿名 2024/11/25(月) 23:44:19
優先ではなく専用EVにして欲しいと有名人がお願いしたら叶うんじゃない?+2
-0
-
2398. 匿名 2024/11/25(月) 23:44:25
ベビーカー使ってるとき、エレベーターの同乗者がたとえ見た目健常者でもイラっとしたことなんて一度もないわ
有吉って性格も頭も悪いよね+2
-1
-
2399. 匿名 2024/11/25(月) 23:44:51
>>7
でも、女性専用車両に男が乗ってきたら怒るでしょ?
有吉が言ってるのは、「女性専用車両に男が居る!男は降りろ!」って言ってるのと同じだよ+5
-0
-
2400. 匿名 2024/11/25(月) 23:46:17
>>2351
綺麗な世界?自分が王様設定の歪んで見える世界の間違いじゃない?+5
-0
-
2401. 匿名 2024/11/25(月) 23:47:13
以前双子ベビーカーでここで話題になった人がかわいいレベルの話だね+5
-1
-
2402. 匿名 2024/11/25(月) 23:47:42
専用じゃないからって乗る人が理解できない。車椅子とかベビーカーとか用でいいと思うわ。そこまで歩けるならエスカレーター乗ればいいし+7
-5
-
2403. 匿名 2024/11/25(月) 23:47:44
>>2399
でもそのエレベーターは「優先」だから。
女性優先車両だったら男が乗っていてもおかしくないじゃん。+3
-1
-
2404. 匿名 2024/11/25(月) 23:48:34
>>2403
女性専用車両も名前は専用だけど本当は優先なんやで+4
-0
-
2405. 匿名 2024/11/25(月) 23:48:37
>>1なんだこいつ
マジでもうテレビ出るなよ+10
-0
-
2406. 匿名 2024/11/25(月) 23:48:42
>>2371
その邪魔って言い方何なの?
まず優先で乗れることに感謝しなよ。
他の人は降りろって、あなたが買ったエレベーターではないんだからいつでも広々使いたいなんて無理だよ。+10
-1
-
2407. 匿名 2024/11/25(月) 23:48:53
>>2384
良いか悪いかっていう話じゃない
もっと根本的なところが見えてない
サポートして良い気分になってるか知らんが若者が乗って立ってるその場所をあければ高齢者や体が不自由な人が乗れたかもしれない
健常者も乗っていいだもんって、若いねぇ
+2
-9
-
2408. 匿名 2024/11/25(月) 23:49:48
>>2
実際に周り見えてない人が多すぎる
通路塞いでたり、足踏んで誤ってこなかったり
混んでる場所でも平気で使ってたり+3
-0
-
2409. 匿名 2024/11/25(月) 23:50:28
>>12
そうみたい。
ベビーカー優先ってたぶん障害者の方も優先エレベーターだよね。
外見からわからない障害持ってる方も居るから、すぐに邪魔だとか降りろとか発想して態度に出すのはよくないね。
この先有吉どうやって子供育てていくの?
こんな小さい事で舌打ちして、思慮深くならないと子供育てていけないわ。+10
-1
-
2410. 匿名 2024/11/25(月) 23:50:42
>>2407
あなたみたいな人は体が不自由な人が乗ってきたところで将来の納税者の為に降りろって言うよ。+10
-0
-
2411. 匿名 2024/11/25(月) 23:51:17
>>2386
何を根拠に?そんなの本人にしかわからんがな+2
-0
-
2412. 匿名 2024/11/25(月) 23:51:20
>>2407
本人の喋り方に似てる+6
-1
-
2413. 匿名 2024/11/25(月) 23:51:46
>>1こんな嫌な人なんだ
そういやさんざん面白おかしく人の悪口言ってのしあがった人だもんね+7
-0
-
2414. 匿名 2024/11/25(月) 23:53:08
紳士顔でって言葉も鼻につくね
二度と人様の世話になるなよ+11
-0
-
2415. 匿名 2024/11/25(月) 23:53:32
>>1995
ウッチャンはさ、もっと愛があるんだよね。なんというか若手だったり、がんばってる芸人をテレビの表舞台に出すためのアイを感じる。有吉はウッチャンをなぞってるだけで愛が感じられないんだよ。+9
-0
-
2416. 匿名 2024/11/25(月) 23:56:14
>>2
ご自分の親に向かって言えよ+0
-0
-
2417. 匿名 2024/11/25(月) 23:56:21
>>2407
本人?
その若者もどこか悪くしてる人かもしれないっていう想像をできないって、老害だねぇ+7
-0
-
2418. 匿名 2024/11/25(月) 23:57:14
こういうトピ見ると身内に車椅子ユーザーいるからやっぱりどこ行っても肩身狭いなと思う。+2
-0
-
2419. 匿名 2024/11/25(月) 23:57:31
>>2388
いや、バセドウ病に関してはエスカレーターの方が体に負担少ないんじゃないかって話
エスカレーターの方が緩やかに昇り降りするから+1
-0
-
2420. 匿名 2024/11/25(月) 23:57:41
>>2403
女性専用車両も、優先エレベーターも、施設や管理者側からのお願いや利用者の親切心で出来てるんだよ
つまり、名前が違っても中身は同じ+1
-1
-
2421. 匿名 2024/11/25(月) 23:57:47
>>2416
横
自分もベビーカー乗って育ってたら笑うw+0
-0
-
2422. 匿名 2024/11/25(月) 23:59:04
>>1692
エスカレーター止まって乗れば大丈夫じゃん。+0
-0
-
2423. 匿名 2024/11/26(火) 00:00:58
>>2019
世田谷区ほどの都心住みではないけど、郊外もお礼言わない人多いよ。
当たり前みたいにスーっと行っちゃう。
会釈すらしない。
勘違いしてる親はほんと多い。
あんな人間に育てられる子供がちゃんと納税できるわけないとすら思ってしまう。
子供って産めば終わりじゃないよね?
ちゃんとしてる親もそれなりにいるのは分かるけど、ビックリさせられる親が多すぎて。
まともな親が気の毒になるくらい。+5
-0
-
2424. 匿名 2024/11/26(火) 00:01:04
エスカレーターはどうしても乗れないけどエレベーターには乗れて、歩いてお出かけはできる。という見た目ではわからない若者の障害や病気って例えばどんなものがあるんだろう?私はかなりレアケースだと思うんだけど。+3
-1
-
2425. 匿名 2024/11/26(火) 00:01:32
>>432
特定の地域や職業を馬鹿にする人のどこが優しいの?劇団四季出身の俳優に面と向かって「ミュージカル大嫌いなんですよ〜」ってヘラヘラしてたの悪い意味で忘れられないわ+3
-0
-
2426. 匿名 2024/11/26(火) 00:01:32
>>2
うわ〜実生活辛いのかな普通に暮らしてたらこんなコメント出てこないもんねかわいそう+1
-0
-
2427. 匿名 2024/11/26(火) 00:02:02
>>1531
当時不妊治療してたのかね+1
-0
-
2428. 匿名 2024/11/26(火) 00:02:03
>>121
いじめられるような弱いお前が悪いだろ+1
-1
-
2429. 匿名 2024/11/26(火) 00:02:22
旦那に有吉さんのエレベーターの話をしたら、
毒舌キャラだから盛って言ってるんじゃい?でもズレてる気がすると言っていました。
確かに…
+3
-0
-
2430. 匿名 2024/11/26(火) 00:02:42
>>2420
よこ
名前が違うだけで印象は大きく変わるけどね+0
-0
-
2431. 匿名 2024/11/26(火) 00:03:33
別に混んでたなら次のエレベーター乗ればいいじ「ん」+0
-1
-
2432. 匿名 2024/11/26(火) 00:03:37
>>2402
私もその感覚だよ。私一時期車椅子だったけど、世の中の大半の人がその感覚だと思う。専用じゃないから乗るの当たり前だろ!ってガルちゃんではプラス多いけどね。それは正論だけど実際乗る人は少ないと思う。
車椅子でエレベーター乗ろうとしたらみんな譲ってくれてたし。エレベーター待ってる間に歩ける人はエスカレーターや階段行っちゃうし。+4
-2
-
2433. 匿名 2024/11/26(火) 00:03:46
>>2404
それは優先席のところだけでしょ?
小学生以下の男の子、身体の不自由な人とその介助者の男性は乗れるってやつ。+1
-0
-
2434. 匿名 2024/11/26(火) 00:04:08
>>1自分がお腹痛めて産んだわけじゃないのに
+0
-0
-
2435. 匿名 2024/11/26(火) 00:04:28
この人見たくない。上島さんにひどいこと言ってたし。+7
-1
-
2436. 匿名 2024/11/26(火) 00:06:14
エレベーター前ってピリついてるベビーカーママ多いよね
気持ちはわかるが
+1
-0
-
2437. 匿名 2024/11/26(火) 00:06:22
>>164
どういう意味?
意味分からん+2
-2
-
2438. 匿名 2024/11/26(火) 00:06:30
紅白の司会の時だけ良い人ぶってんのムカつく+7
-0
-
2439. 匿名 2024/11/26(火) 00:06:39
>>125
人選んで毒付いてマウント取ってるだけだね。
お偉さんとかには気持ち悪いくらいへこついてるのが想像出来る。+12
-0
-
2440. 匿名 2024/11/26(火) 00:06:53
>>2371
今はあなたが「邪魔」。+2
-0
-
2441. 匿名 2024/11/26(火) 00:07:19
てか電波少年の冴えない芸人のイメージしかなかったのに
何いつの間にご意見番になってんの?
歌だって森脇のほうが歌えてたし+7
-0
-
2442. 匿名 2024/11/26(火) 00:07:29
この人の笑い方が嫌い
肩を上下に揺らしてれば爆笑してるように見えると思ってるよね+5
-0
-
2443. 匿名 2024/11/26(火) 00:08:30
>>1985
日頃の運動不足解消のいいダイエットにもなるし。+2
-1
-
2444. 匿名 2024/11/26(火) 00:09:38
紳士ぶって、って言い方は性格の悪さが出てる アウト
普通はそういう思想にならないよ
若い子達は降りたら良いかわからなかったんでしょ
でも誰かがボタン操作しなきゃと思って続けたんだよ
ベビーカー押す人が操作できないだろうし
こいつの出る番組見ないから+6
-0
-
2445. 匿名 2024/11/26(火) 00:09:41
>>1
成り上がり+2
-0
-
2446. 匿名 2024/11/26(火) 00:10:22
>>2435
身内なの?+1
-1
-
2447. 匿名 2024/11/26(火) 00:11:34
>>2413
ハマコーにも暴言吐いてたよね
誰にでも言えば凄くなれるって勘違いしてる+1
-0
-
2448. 匿名 2024/11/26(火) 00:11:51
>>2091
話ズレちゃうけど、私は優先席は座らない。
後から譲ればいいって聞くけど、譲ってあげた方がいい人って見た目だけでは分からないことも多いから。
見た目で分かる人しか譲ってもらえないってことになるから。
なので最初から優先席には座らない。
譲ればいいって人はそれを見抜く力があるってことなのかな?+4
-0
-
2449. 匿名 2024/11/26(火) 00:14:28
>>2429
話を盛っててこの程度のエピソードか
「ベビーカー優先って書いてるのに誰も降りなかったせいでエレベーター乗れなかったわ」とかはなかったのかね+0
-0
-
2450. 匿名 2024/11/26(火) 00:15:38
>>2446
多分テレビの有吉と上島さんの仲だからできる番組用の台詞をそのまま真に受けてんじゃないかな?
テレビなんてほとんど台本なんだから。
あ、有吉嫌いだよ?庇ってる訳じゃないから。
+1
-5
-
2451. 匿名 2024/11/26(火) 00:16:23
>>2191
そうそう!家族総出で乗ってるよね。
コロナ禍もマスクしないでエレベーターの中でお喋り。
怖かったよ。+8
-0
-
2452. 匿名 2024/11/26(火) 00:17:11
>>2450
台本あってもその通りにしか話さないわけではないけどね+3
-2
-
2453. 匿名 2024/11/26(火) 00:18:04
>>2433
いえ、女性専用車両は男性の健常者が体調良好でも乗れます(優先席も同じ)
要は優しさ、思いやりで譲りましょうってだけ+1
-6
-
2454. 匿名 2024/11/26(火) 00:19:11
>>2439
中で開ボタン押してたのが強面のお兄さんならダンマリだろうね+14
-2
-
2455. 匿名 2024/11/26(火) 00:19:22
>>2091
満員電車で目の前が空いてた時だけ座るかな〜。
でも座ってからも妊婦さんとかマーク付けてる人やお年寄りの人が乗って来ないかチェックしちゃう。+2
-0
-
2456. 匿名 2024/11/26(火) 00:19:27
>>1
自分がその身になる度に自分本意な人っていますよね、有吉さんあなたもその一人ですか?
きっと独身時代は思ったりしたでしょうね
公共施設はみんなのものだからって
子連れに配慮とかめんどいとかって
違うかな?
ボタンを押してくれてるのにそんな見方、思考は親としてはどうなんだろう?
この先赤ちゃんが物心ついたらそんなパパの姿思考、みえみえになりますよ
お子さんはどう思うかな?って通りすがりは思いました。
若者には若者の理由、子連れには子連れの理由がある
エレベーターのエラー音が鳴ったならだけど、降りろなんてよく思えるな、、、
エレベーターボタン押す親切で満足できないパパは先行きが危ういね、、、
+9
-1
-
2457. 匿名 2024/11/26(火) 00:20:21
>>6
一度も好意的に感じることもなく
深まる嫌悪感+10
-1
-
2458. 匿名 2024/11/26(火) 00:22:18
>>193
この物言いじゃないかな
ご意見番的人材は必要みたいな
今や時代錯誤ですが
子持ちになれば新たな物言いがはじまるんだなんかがっかり
丸くなるかとおもいきや+4
-0
-
2459. 匿名 2024/11/26(火) 00:24:47
性悪に加えて子持ち様まで発動したか…
普通の子持ちと違って、人に親切を強要するのが「子持ち様」+15
-1
-
2460. 匿名 2024/11/26(火) 00:25:48
>>1176
混んでたからキレてると言ってる
ラジオ聴いてないくせに切り取り記事読んで何その妄想+1
-4
-
2461. 匿名 2024/11/26(火) 00:27:31
>>2022
偏見ついでに、その手の奥さんほぼ地方出身で
大学で東京出てきたってタイプで、元々のんびり過ごしてた
出身者以上に生まれ育ちも最初っからここよ~面してそうなのが
たぶん多いと思うわw+6
-0
-
2462. 匿名 2024/11/26(火) 00:28:11
>>30
私の子供もよくある!車イスじゃなくてバギー(ベビーカーよりゴツいけど知らない人からしたらベビーカー)だから何とも思われてないんだろうな…
何度も何度も空港でエレベーター見送ったよ。
へたしたら20分ぐらい乗れない。まぁ空港は優先エレベーターじゃないけどさ。治療で遠方に行くから空港よく利用するけど、本当大変よ!
長々愚痴ですみませんでしたー。+4
-0
-
2463. 匿名 2024/11/26(火) 00:28:12
>>450
有吉が松本人志路線に行くのを簡単に想像できた
有吉以外にもなりそうな人はたくさんいるから松本人志を反面教師にして気をつけてほしいね+6
-0
-
2464. 匿名 2024/11/26(火) 00:30:03
>>2001
本当に紳士なら優先に乗らないと思うけどね
エレベーターもエスカレーターも乗れるんだし+4
-3
-
2465. 匿名 2024/11/26(火) 00:30:04
>>2453
+3
-0
-
2466. 匿名 2024/11/26(火) 00:31:49
>>5
使ってもいいと思うけど・・・
けどね、歩道をベビーカー並列して周りの歩行者の迷惑を考えない人もいるのも事実
この間でくわした話
歩道を塞いでるのに気にせずのんびりお話ししてた奴ら、せめて周りにも気を配るなり、止まって歩行者に道を譲ったりしてほしかったわ〜+9
-0
-
2467. 匿名 2024/11/26(火) 00:32:56
>>2465
法的根拠は全くないお願いってことですよ。
だから、有吉はお声掛けする側の人が乗ってることを言ってます+1
-1
-
2468. 匿名 2024/11/26(火) 00:33:23
>>2447
ハマコーへの暴言は面白かったよ。
だってハマコー自体がいかつい政治屋で、有吉もまだ何の権威もなかった頃だったから。
いっぱい冠番組持って、NHKの司会までして、綺麗な奥さんとの間に子どもがいる人間が、一般の若者に噛み付いても面白くないのが分からないって、タレント生命終了フラグ立ったでしょ。
有吉のこと昔は嫌いじゃなかったけど、怒り新党は嫌な番組だと思ってた。
あの頃なぜか受けた一般人に説教するノリを今だにしかも実生活でやっちゃって(恥)
+7
-0
-
2469. 匿名 2024/11/26(火) 00:33:54
有吉の結婚って芸能界の闇のイメージが強すぎて家族の話を聞いても闇がよぎる+10
-0
-
2470. 匿名 2024/11/26(火) 00:35:32
>>6
有吉自体は何も変わってないけどねw
昔からこの感じ+4
-0
-
2471. 匿名 2024/11/26(火) 00:35:40
>>2450
> テレビなんてほとんど台本なんだから。
お詳しいですね。+1
-1
-
2472. 匿名 2024/11/26(火) 00:38:32
>>2396
社会の善意としてベビーカー優先にしてくれてるのにね
他の奴らは乗ってくんなぁ!ってほんと勘違い恥ずかしい+10
-1
-
2473. 匿名 2024/11/26(火) 00:39:26
>>2469
なんにも説明しないし、周りも触れないから気持ち悪いよね
+7
-0
-
2474. 匿名 2024/11/26(火) 00:39:57
>>987
わかりすぎる+5
-0
-
2475. 匿名 2024/11/26(火) 00:41:49
>>2463
傾向がね
他責思考
自意識過剰+3
-0
-
2476. 匿名 2024/11/26(火) 00:41:49
>>2436
わかる。
後から行くと、前に行かないようベビーカーで行く手をふさいでくる。
睨まれることもある。
お前は乗るなってことなんだろうね。
もちろん優先や専用エレベーターではないですよ。+5
-0
-
2477. 匿名 2024/11/26(火) 00:43:08
>>2460
あ、やっぱりそういう意味で言ってるよね!?
わざわざ混んでる場所にベビーカーで行く人がアホだと思うけど、なんで逆ギレしてんだろうな
有吉やばいわ+11
-1
-
2478. 匿名 2024/11/26(火) 00:45:12
>>2469
熱愛スクープ出た時、テレビも他のマスコミもみんな黙り決め込んで寒々しかったのは覚えてるわw
+7
-0
-
2479. 匿名 2024/11/26(火) 00:45:24
そもそも電車の優先席とか有吉自身が譲りそうにないのだが。テレビ向けなら気持ち悪い笑顔で譲りそうだけど。+7
-0
-
2480. 匿名 2024/11/26(火) 00:45:28
>>2407
サポートして良い気分になってる
感じ悪!+4
-0
-
2481. 匿名 2024/11/26(火) 00:45:59
>>440
いや、私も有吉好きではないけど別に有識者ぶってるというのとは違うでしょ笑+2
-0
-
2482. 匿名 2024/11/26(火) 00:47:51
>>2471
普通にテレビ見てれば台本だって分かるでしょ?+1
-0
-
2483. 匿名 2024/11/26(火) 00:47:56
>>33
子もいずれ他人の好意や親切心を値踏みして鼻で笑うようになるだろうね+6
-0
-
2484. 匿名 2024/11/26(火) 00:48:42
>>2362
こいつのラジオ熱心に聴いてる信者もどうかしてると思うよ
こんな話聞いて一人で笑ってるのかな?
おもんないし不快だわー+12
-1
-
2485. 匿名 2024/11/26(火) 00:49:36
>>2019
世田谷区だけど、
近所にそもそも子供があまりいない気がするけどね。
二子とか豊洲辺りにいそうという偏見はある。
名前のない女神も世田谷が舞台だし、変な目で見られがち。+1
-0
-
2486. 匿名 2024/11/26(火) 00:50:13
>>2
子供ちゃんと産んで育てないと
あなた老後は
みんなではないけど怖いクルド人みたいな介護士に雑に扱われる運命+3
-2
-
2487. 匿名 2024/11/26(火) 00:50:20
>>2467
有吉信者?+1
-2
-
2488. 匿名 2024/11/26(火) 00:50:59
>>1694
優先の人が出入り大変なくらい混んでるのに乗る感覚ヤバいと思うよ
ガルちゃん有吉嫌いすぎて麻痺してる+6
-5
-
2489. 匿名 2024/11/26(火) 00:52:33
>>1
全然正論でなくドン引き。
そもそもベビーカー専用でなく、障害者兼ベビーカーのエレベーターでしょ?
こもち様代表面がいらつく+3
-0
-
2490. 匿名 2024/11/26(火) 00:53:45
>>2461
地方出身者の東京面勘弁して欲しい。
+3
-0
-
2491. 匿名 2024/11/26(火) 00:53:51
>>2477
ヤバくないその考え
ベビーカーない人は混んでてもエレベーターに加えてエスカレーターあるのに
他の人も言ってるかも有吉嫌いだからって変だよガル+5
-2
-
2492. 匿名 2024/11/26(火) 00:55:04
>>2435
でも上島さんはあなたより有吉の方が好きだと思う。+2
-5
-
2493. 匿名 2024/11/26(火) 00:56:13
>>2488
それが普通だよ。こういうトピって子持ち嫌いがたかるからね。+2
-1
-
2494. 匿名 2024/11/26(火) 00:56:47
>>2489
この程度でイラついてたら生きるのつらそう。+2
-3
-
2495. 匿名 2024/11/26(火) 00:56:51
>>2488
パネルのそばに居るって事はその有吉よりも前に乗ってるって思ってた。違うの?+2
-1
-
2496. 匿名 2024/11/26(火) 00:57:54
>>2367
想像力?
外見で決めつけて絶対〇〇できないって力説する人って想像力ないよね〜って話かな?
逆に外見で決めつけて絶対元気だよって思い込む人の話?+5
-3
-
2497. 匿名 2024/11/26(火) 01:00:55
エレベーターって狭いしなんかあったら閉じ込められるしわたしはエスカレーターの方がいいなあ
ガチ混雑の時はエスカレーターにも列できてるしゲンナリだよね
結局階段使ってるわ+1
-1
-
2498. 匿名 2024/11/26(火) 01:02:46
ガル民の子供嫌いより有吉嫌いに驚くわ
叩いてる人も紳士的な若者は優先でも乗らないって分かってるけど有吉嫌い!ベビーカー嫌いだから!+0
-6
-
2499. 匿名 2024/11/26(火) 01:05:44
>>2402
本当これ。てか健常者なら並んでる暇あったらエスカレーターや階段で行く方が楽だし早くない?デブばっかりなんかな?
健康なのに優先エレベーター乗りたいくらい動くのがしんどいなら出歩かなければいいのに+3
-3
-
2500. 匿名 2024/11/26(火) 01:07:48
>>2367
意味ないの?
人様の意味の有無ってなんの権利があってあなたが決めてるの?
あなたが階段のぼるのは意味あるの?+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する