-
1. 匿名 2024/11/24(日) 12:44:32
ここ1週間で、震度3以上の地震は7回発生。今朝(24日)は、青森県と岩手県で最大震度3を観測する地震がありました。ここ8日間でみると、震度4の地震は2回発生しており、いずれも陸奥湾を震源とする地震でした。地震は突然襲ってきます。日頃から備えを。
+59
-1
-
2. 匿名 2024/11/24(日) 12:45:07
>>1
明日から北海道出張なんよ+15
-1
-
3. 匿名 2024/11/24(日) 12:45:19
また元旦からデカイの来るとかやめてよね!!+256
-8
-
4. 匿名 2024/11/24(日) 12:46:19
秋田が心配+7
-10
-
6. 匿名 2024/11/24(日) 12:46:53
せめて断層やプレート境界線で負荷かかってる場所が分かるといいよね
+81
-1
-
7. 匿名 2024/11/24(日) 12:47:28
議員宿舎にだけマグニチュード9きてよ+53
-30
-
8. 匿名 2024/11/24(日) 12:48:06
岩手は昔から地震多いけど青森は地震少ないエリアだから心配だね+105
-1
-
9. 匿名 2024/11/24(日) 12:48:12
めっちゃ怖いぜ
寒くなってきたし、暖められる物用意しとこう+118
-0
-
10. 匿名 2024/11/24(日) 12:48:19
いつもと違う場所で起こってるなと感じる
南海トラフの余震なのかな+3
-18
-
11. 匿名 2024/11/24(日) 12:48:30
忘れかけた頃に来るんだよね
常日頃備えとかないと+81
-0
-
12. 匿名 2024/11/24(日) 12:49:02
+40
-1
-
13. 匿名 2024/11/24(日) 12:49:14
2024年の正月をもう忘れたの?
2025年は日本どころか世界滅亡の予感+10
-20
-
14. 匿名 2024/11/24(日) 12:49:21
また不安煽り記事か。+30
-11
-
15. 匿名 2024/11/24(日) 12:50:00
またイルミナティのHAARP?+11
-4
-
16. 匿名 2024/11/24(日) 12:50:04
>>3
またって、元旦に地震きたことあったの?+6
-85
-
17. 匿名 2024/11/24(日) 12:50:26
>>16
今年+45
-0
-
18. 匿名 2024/11/24(日) 12:50:38
>>10
余震?前震ってこと?+19
-0
-
19. 匿名 2024/11/24(日) 12:50:48
また米不足を煽るのか?+9
-4
-
20. 匿名 2024/11/24(日) 12:50:50
そして来年も地震で幕開けとかしたら笑えないな+20
-1
-
21. 匿名 2024/11/24(日) 12:52:36
>>16
バカなんかな+102
-0
-
22. 匿名 2024/11/24(日) 12:52:44
北海道と東北の海当たりの巨大地震もそろそろ起こるんじゃないかと心配+16
-5
-
23. 匿名 2024/11/24(日) 12:52:53
>>2
函館なら気を付けて。
札幌なら雪の方が怖いかも。+14
-0
-
24. 匿名 2024/11/24(日) 12:53:02
>>16
君はどこの世界線から来たんだい??
それとも平成からタイムスリップしてきたの?+67
-0
-
25. 匿名 2024/11/24(日) 12:54:27
>>16
生まれたてですの?+67
-0
-
26. 匿名 2024/11/24(日) 12:54:59
あまり騒がれてないけど数日前のシベリア南部の地震も不穏
80年ぶりに揺れてその年に東南海で大きな地震が起きてる+48
-1
-
27. 匿名 2024/11/24(日) 12:55:26
>>21
まぁまぁまぁ…
自分の地域じゃなきゃこんな感じの人もいるんだろうね…+4
-34
-
28. 匿名 2024/11/24(日) 12:55:31
>>23
函館ですねぇ…+5
-1
-
29. 匿名 2024/11/24(日) 12:56:13
火山性地震も増えてるみたいだからね+9
-1
-
30. 匿名 2024/11/24(日) 12:56:53
今朝緊急地震速報きて子供と来たって飛び起きて抱きついてリビングに逃げてテレビつけた
でも何もないし地震ならXの地震速報フォローしてるから来るはずってスマホみたら訓練だった
訓練聞いてないよ
市のXも地域通信もとりあえず市の情報発信してる所がどこもなにも言ってなかったし防災無線もなし
小学校で訓練やってますみたいなやつだった
大阪北部地震が緊急地震速報なしで震源地そばだからまともに6弱来た地域だからいきなり来るのもわかってるし…+1
-18
-
31. 匿名 2024/11/24(日) 12:57:48
また始まった
もうしんどいわ、備えろ言われても色々高いしな
ローリングストックもそれで控える様になっちゃったし、どうしようかな+49
-5
-
32. 匿名 2024/11/24(日) 12:57:52
ムー大陸が復活する+7
-2
-
33. 匿名 2024/11/24(日) 12:59:09
今日の朝から頭痛いんだよー
頭痛薬も効かないし😭同じ人いる?+13
-10
-
34. 匿名 2024/11/24(日) 13:00:40
ちょこちょこ地震起きた地域と
全然違う地方で突然大きいの来たりするから
怖いよね…。+46
-0
-
35. 匿名 2024/11/24(日) 13:00:46
>>10
余震の意味+17
-0
-
36. 匿名 2024/11/24(日) 13:01:12
>>1
なんか今、地球が羽化するみたいな
ものすごいことになってるらしい
南極が緑化してたり
プランクトンが活性化したり
海の汚染が浄化されてたり+21
-2
-
37. 匿名 2024/11/24(日) 13:01:19
もう終わりだよこの国🥳+5
-15
-
38. 匿名 2024/11/24(日) 13:02:34
>>3
日本は滅びるネ+2
-31
-
39. 匿名 2024/11/24(日) 13:02:54
>>33
11月22日以降
体調不良が続出すると思うよ。
太陽フレアとかの関係で
+27
-10
-
40. 匿名 2024/11/24(日) 13:04:15
今出血過多なんだよ せめて生理終わるか手術終わるまで健康体なるまで地震来ないでくれよ…はあ+8
-6
-
41. 匿名 2024/11/24(日) 13:04:53
>>39
22日あたりからずっと首筋痛くて偏頭痛+24
-5
-
42. 匿名 2024/11/24(日) 13:05:13
>>16
祖国にお帰りください+58
-2
-
43. 匿名 2024/11/24(日) 13:05:23
和歌山はあかん…+5
-0
-
44. 匿名 2024/11/24(日) 13:06:17
能登の方達はどうされてるんだろう?
ライフラインは戻ってるの?
それともみんなこちら側へ移動してるのかな?
後追いニュースがなくてわからない+35
-0
-
45. 匿名 2024/11/24(日) 13:06:23
>>8
青森に地震が来るのは大抵震源地が北海道か岩手なんだよね
陸奥湾て珍しいから怖い+53
-0
-
46. 匿名 2024/11/24(日) 13:07:49
サバイバル知識ある人がいい+4
-1
-
47. 匿名 2024/11/24(日) 13:08:30
>>3
あの地震が起きてから素直に新年=おめでたいという気分になれなくなった
私は被災した訳ではないけど元日に大きな地震が起こったことでショックを引きずってる+120
-1
-
48. 匿名 2024/11/24(日) 13:09:47
>>28
宿泊先の避難経路と、最寄りの避難所は確認しておくと良いですよ。
無事に戻られることを祈ってます。+9
-0
-
49. 匿名 2024/11/24(日) 13:11:18
>>31
とりあえず寝る場所の安全確保だけしてたら良いんじゃない?
3日くらいはどうにでもなるでしょ。+2
-2
-
50. 匿名 2024/11/24(日) 13:13:10
>>33
頭痛がすると地震が来るの?+4
-4
-
51. 匿名 2024/11/24(日) 13:15:58
>>7
それよりもあの国とあの国、そしてあの国のTOPのところが先やで+21
-1
-
52. 匿名 2024/11/24(日) 13:16:02
>>10
余震ならあんたこれ喜んでいいのか
本震の影響ほぼなかったってことだから+0
-3
-
53. 匿名 2024/11/24(日) 13:17:52
>>16
記憶喪失?
どっかで頭でも打った?+40
-0
-
54. 匿名 2024/11/24(日) 13:18:42
>>3
元日もだけど、大晦日とかも嫌だよな…
たくさんの人の命日になってしまったし、まだまだ爪痕たくさん残ってるし、と、言うか、解体して更地だらけ。そんな中でニューイヤー🎉とかそんな気持ちになれないわ。
毎年「あぁ、地震があった日だ。あの日を堺にいろいろ変わった…」って思うのは確実で。+94
-1
-
55. 匿名 2024/11/24(日) 13:19:48
>>39
私もそう+2
-1
-
56. 匿名 2024/11/24(日) 13:20:16
>>45
でも津波にはなりにくい?みたいなんだよね地形が だから地震きても大丈夫って訳では無いが…+18
-0
-
57. 匿名 2024/11/24(日) 13:20:51
本当に地震速報多くて、でも毎回毎回 驚いてしまう
私の地域はずっと大きなのが来ると言われながらそんなにもだけど、この前小さいのだけどあった
予兆なのかそのままなのかわからないけど
とにかく、各地で頻発は怖いですよね+7
-0
-
58. 匿名 2024/11/24(日) 13:21:00
Xとか2ちゃんねる(今は5ちゃんねる?)でたまに未来からきました
って人いるけど笑
誰一人として元日の大地震のこと言ったことある人いないよね。
こんなインパクトある事ってないと思うんだけどね。
みんな嘘確定だな。+55
-1
-
59. 匿名 2024/11/24(日) 13:22:01
>>7
もしそうなると日本の国家が不安定になり一時的に崩壊して攻めやすくなり喜ぶのは近隣の敵対国だけど、あなたはどの立場の方?+15
-1
-
60. 匿名 2024/11/24(日) 13:23:13
地震大国だから、つねに備えておかないとね
3.11経験してから、寒い時期はなんとなく警戒してしまう+32
-0
-
61. 匿名 2024/11/24(日) 13:23:37
>>39
えっそうなんだ
22日頭痛と嘔吐で苦しんでた+8
-7
-
62. 匿名 2024/11/24(日) 13:24:52
>>1
岩手山も警戒レベルが上がってるところに陸奥湾地震でほんと怖いわ
+23
-0
-
63. 匿名 2024/11/24(日) 13:25:24
2025/07 予言が現実味帯びてきたな+3
-11
-
64. 匿名 2024/11/24(日) 13:26:05
昨日は愛知県でも地震があった。+16
-0
-
65. 匿名 2024/11/24(日) 13:26:48
>>39
逆に昨日は調子良かったわ
今日はグズグズしてるけど+9
-1
-
66. 匿名 2024/11/24(日) 13:30:33
>>28
駅や空港が海に近いし
気をつけて過ごしてください+4
-0
-
67. 匿名 2024/11/24(日) 13:30:46
>>60
311の時はお互い様精神で助け合ってきたけど、
次災害があった時にはお互い様と思えなくなりそうなのが怖い
準備もせずに途方に暮れてる人を見ても、備えよ備えよって言われてたよね?と思ってしまいそう+41
-1
-
68. 匿名 2024/11/24(日) 13:31:30
占いの話で申し訳ないが今月、来月は危ないと思う
11/20に冥王星がイングレスで他の星座に移動し
たから、大地震の危険性がある
阪神大震災も、東日本大震災も惑星のイングレスと同時に起こってる+22
-10
-
69. 匿名 2024/11/24(日) 13:35:51
岩手は昔から地震多いけど青森は地震少ないエリアだから心配だね+2
-0
-
70. 匿名 2024/11/24(日) 13:37:36
>>33
私、片耳が聴こえない。
突然。
関係ある?+3
-6
-
71. 匿名 2024/11/24(日) 13:38:06
>>68
自分の体感だとヲチってる占い師さんが眠い眠いと更新しなくなると地震がくるのよね
最近更新が滞ってるから心配+7
-6
-
72. 匿名 2024/11/24(日) 13:38:08
>>26
でもそういうのも地球の歴史からしたらちょっと鼻がムズムズしたかなぐらいのレベルなんだろうなー
へっくし!やれやれ、みたいな+22
-0
-
73. 匿名 2024/11/24(日) 13:39:54
>>4
不謹慎だからやめて+7
-0
-
74. 匿名 2024/11/24(日) 13:40:10
>>67
それと外国人移民が無敵化しそうだわ
自治体や町内会の備蓄を全部強奪していきそう
それが尽きたら個人宅を襲いそう+26
-0
-
75. 匿名 2024/11/24(日) 13:42:58
>>58
未来から過去に干渉することで、ズレが生じるんだよ
どっちにしろ当てにはならないってこと+3
-5
-
76. 匿名 2024/11/24(日) 13:46:12
>>44
マスコミが全然機能してないよね
+9
-0
-
77. 匿名 2024/11/24(日) 13:46:54
青森は結構むかしから4とかたまにあるよね
+8
-0
-
78. 匿名 2024/11/24(日) 13:47:16
今朝のは長くてハラハラしたわ+2
-0
-
79. 匿名 2024/11/24(日) 13:51:25
>>48
ありがとうございます
海近いわ+0
-0
-
80. 匿名 2024/11/24(日) 13:51:38
>>28
履いて行かれる靴にもご配慮を❗️+6
-0
-
81. 匿名 2024/11/24(日) 13:52:29
>>9
火事にも気をつけないとね。+5
-0
-
82. 匿名 2024/11/24(日) 13:56:24
>>80
ありがとうございます
スニーカーで行きます+5
-0
-
83. 匿名 2024/11/24(日) 13:59:28
>>39
私も中々痩せないからおかしいとは思ってた+38
-11
-
84. 匿名 2024/11/24(日) 14:00:33
>>1
あぁもう終わりだよこの国、また正月にでかいの来そうで怖いね+1
-8
-
85. 匿名 2024/11/24(日) 14:01:25
>>36
羽化が完了したら地球はどうなるんですか?+23
-0
-
86. 匿名 2024/11/24(日) 14:02:32
>>66
ありがとうございます+1
-0
-
87. 匿名 2024/11/24(日) 14:04:13
>>68
来年もいくつか星の移動があるんだよね?
今の方が危険?
+5
-0
-
88. 匿名 2024/11/24(日) 14:04:40
>>16
なんでこんなにマイナスなの?
元旦って1月1日だよね?
そんな日に大地震なんてあったらもっと大々的に報道されてると思うけどそんなのなかったよ+0
-64
-
89. 匿名 2024/11/24(日) 14:07:47
>>36
海の汚染が浄化?
いい事じゃないのよ+31
-0
-
90. 匿名 2024/11/24(日) 14:08:21
熊本地震のように本震だと思ったら違いましたって場合もあるしなあ
脅かすわけではないけど、頻発する地震が前触れとも限らないよね。
今まで動いた事がない未知の活断層だと
専門家でも発見が難しいと聞きました。+6
-0
-
91. 匿名 2024/11/24(日) 14:09:20
>>47
全然復興してないから尚更だよね。
未だに断水してる地域があると思うと気の毒過ぎて明るい気持ちで新年を祝えない…+39
-0
-
92. 匿名 2024/11/24(日) 14:19:05
>>44
金沢市民だけど、能登でも未だに手付かずの地域もあるってさ。直接この目で見た訳でなく、あくまで親族がそっちにいるって友達からの話だけどね。
そしてせっかく色々復旧したのに豪雨でやられてまた振り出しの所もあるし、弱り目に祟り目だね。
液状化した所は昨日だか今日、建物が傾いて電線に触れて火災起こしてたし、少しずつ進んでいるけど生活出来ない所まだまだいっぱいあると思う。+23
-0
-
93. 匿名 2024/11/24(日) 14:22:11
岩木山、噴火したりしないよね…怖い+7
-0
-
94. 匿名 2024/11/24(日) 14:22:44
>>88
貴方にとって良くない事が起こるよ、そんなふざけた事ばかり言うと。
+40
-3
-
95. 匿名 2024/11/24(日) 14:23:47
>>67
3.11の頃よりも日本の治安も悪くなってるイメージあるし
こわいよね+21
-0
-
96. 匿名 2024/11/24(日) 14:31:18
気づいてたから「最近地震多いね。特に北の方震度3位の何回か来てるみたい」って言ったら「気のせいでしょ」って言われた。
やっぱり増えてるじゃん…
でも、気付かない人は全然気付かないもんだね
備えなんてやってない人も多いんだろうけど…
周知って難しいね+0
-1
-
97. 匿名 2024/11/24(日) 14:38:10
>>96
私も増えてると思ってたよ
最近のガルつまらないからあまりコメントしないけど
たんたんと備えようね+4
-0
-
98. 匿名 2024/11/24(日) 14:47:38
そのうち日本なくなりそう+2
-3
-
99. 匿名 2024/11/24(日) 14:57:11
>>46
ベアさん+0
-0
-
100. 匿名 2024/11/24(日) 15:01:43
>>67
311は東北だったからさ
都会で外国人が多くて人口密度が多いと奪い合いのサバイバルになりそう
譲るとかお互い様とか助け合いになるかな?
+9
-1
-
101. 匿名 2024/11/24(日) 15:27:42
>>58
62は当たってる+2
-2
-
102. 匿名 2024/11/24(日) 15:42:00
11月15日にパプアニューギニア付近でM6.6の地震があったよ
2週間以内に来るって法則からして月末までは気を付けておいた方が良いかなとは思ってる
このまま何も無ければ良いね+44
-0
-
103. 匿名 2024/11/24(日) 16:15:07
>>47
わかる。テレビ映像から見てもショックだった
輪島の火災とかさ..
本当に最悪な年の始まりだったよね+32
-0
-
104. 匿名 2024/11/24(日) 16:15:28
>>3
赤い水曜日がどーの… ってやつあったね+0
-1
-
105. 匿名 2024/11/24(日) 16:22:38
十和田湖、秋駒、岩手山で火山性地震頻発してるんだよね
なんか地球の中でマグマが荒ぶってるのかな
+15
-1
-
106. 匿名 2024/11/24(日) 16:24:27
フルパワーのコピペ置いとくね
十和田湖最後の噴火は915年
火山灰は京都まで広がったらしい
富士山 1
北海道駒ヶ岳 3 有珠山 3 樽前山 4 浅間山 4
九重山 5 燧ヶ岳 7
ピナツボ 10
桜島 12
箱根山 14
※横浜まで火砕流に飲み込まれた
摩周湖 19
大雪山 20
十和田湖 56 ※青森県の大半を火砕流が焼き尽くす
霧島山 100
屈斜路湖 150
洞爺湖(有珠山の本体) 170
支笏湖(樽前山の本体) 225 ※火砕流が札幌を飲み込んで日本海に到達
姶良カルデラ(桜島の本体) 450
阿蘇山 600 ※火砕流が九州の4分の3と山口県を焼き尽くす
イエローストーン 2500
+6
-2
-
107. 匿名 2024/11/24(日) 16:26:14
>>88
どこか別の世界線から来たのかな...この人+25
-0
-
108. 匿名 2024/11/24(日) 16:39:40
こういうのって、多発してる所じゃない別の場所で大地震きたりするよね+14
-0
-
109. 匿名 2024/11/24(日) 16:56:10
また米なくなるから煽るのうやめれ+1
-1
-
110. 匿名 2024/11/24(日) 16:58:07
>>8
これからの時期、停電とかしんどいからデカイのはやめて欲しい…+14
-0
-
111. 匿名 2024/11/24(日) 17:06:41
>>82
雪や凍結なら滑るから気を付けてね。
+3
-0
-
112. 匿名 2024/11/24(日) 17:09:15
今日昼寝したら、大地震の夢を見たよ。
避難してから家に戻った時に、あちこちのマンションが少し傾いていたり、かなりヒビが入ってたりして、余震が来たらもうダメかも…って…
当然、自宅にも戻るのは危険だって判断して
兎に角、買える物を買いまくって、車に積むだけ積んでおいて、避難するしかなかった。
何日か経って、母が亡くなった事を知った。
母の納骨までの夢を見ました。
かなりリアルで…
正夢にはなってほしくない。+20
-11
-
113. 匿名 2024/11/24(日) 17:24:49
>>88
お薬出しときますねー+19
-0
-
114. 匿名 2024/11/24(日) 17:56:44
>>88
マジなら怖い+25
-0
-
115. 匿名 2024/11/24(日) 18:01:39
>>3
もう元旦に悲しい災害があった事忘れてる人も居るからね+1
-7
-
116. 匿名 2024/11/24(日) 18:02:13
頭痛が酷い
夜寒くて縮こまっちゃうから
首が凝ってるだけと信じたい+12
-3
-
117. 匿名 2024/11/24(日) 18:20:09
>>39
頭痛とめまい。
生理がきたけどやっぱり頭が痛い。+3
-5
-
118. 匿名 2024/11/24(日) 18:46:46
大きめじゃなく震度3とか多いからまだ良かった+1
-2
-
119. 匿名 2024/11/24(日) 18:48:08
こういうのって大体ノーマークのとこにくるもんだよ、この様子だと東海や九州あたりがあやしい+7
-0
-
120. 匿名 2024/11/24(日) 18:53:13
みんなで滅びよう><+1
-6
-
121. 匿名 2024/11/24(日) 18:59:02
>>88
君は今年のお正月閉鎖病棟にでも居たのかな?+19
-1
-
122. 匿名 2024/11/24(日) 19:04:16
>>13
なだぎの預言漫画から察するに7月に鬼界カルデラが大噴火するね。+0
-5
-
123. 匿名 2024/11/24(日) 19:10:33
>>58
でもラブちゃんは元旦って言ってたよね+1
-11
-
124. 匿名 2024/11/24(日) 19:10:52
>>120
一瞬で滅びるならお願いしたい+3
-3
-
125. 匿名 2024/11/24(日) 19:13:01
>>74
クルド人が山岳ゲリラの本性を全開にする。もはや野武士。+0
-1
-
126. 匿名 2024/11/24(日) 19:14:31
南海とらふぐ。+0
-6
-
127. 匿名 2024/11/24(日) 20:23:03
>>123
彼は占い師ってやつで未来人ではないでしょう?
+0
-5
-
128. 匿名 2024/11/24(日) 21:10:01
東海地方だけど、昨日の夜直下から揺れたようなガクンっていう揺れがあった
震度2とかだったけど、ユラユラ~からじゃない地震だったからびっくりしたよ+8
-1
-
129. 匿名 2024/11/24(日) 21:14:57
嫌な流れね
年末年始辺りとか
買い足ししておかないと
+11
-3
-
130. 匿名 2024/11/24(日) 21:26:58
愛知北西部もこの間揺れた+3
-0
-
131. 匿名 2024/11/24(日) 21:54:04
>>121
うちの家族もこの夏宮崎や神奈川の地震の時に
入院していたから
街から米やトイレットペーパーウェットティッシュがなくなったことを知らなくて
退院後何でそんなに備蓄に神経質なの?って
言ってたよ
説明したけどわかっているのか?+7
-0
-
132. 匿名 2024/11/24(日) 21:54:12
富士山噴火しないてよー+8
-0
-
133. 匿名 2024/11/24(日) 21:54:28
>>130
いつでしたっけ?
静岡県民ですがわかってなかった+0
-0
-
134. 匿名 2024/11/24(日) 21:59:55
>>3
寒いのでこないでほしい!
気候がいい時期に震度3でエネルギーを小刻みに放出するようにしてほしいわ、+14
-2
-
135. 匿名 2024/11/24(日) 22:32:00
岩手山
秋田駒ケ岳
十和田湖
東北で火山性地震も増えてるし何か怖いな+5
-0
-
136. 匿名 2024/11/24(日) 22:58:46
耳鳴りが爆音状態に変化しました
南方海域が揺れるかもしれません
@北部九州+7
-15
-
137. 匿名 2024/11/24(日) 22:59:18
東日本大地震がきたからしばらく東日本では来ないって最初言ってたけどまた確率変わったんだよね
+11
-0
-
138. 匿名 2024/11/24(日) 23:21:04
>>88
元旦じゃなくて、元日って言ってほしいのかな。
元旦は朝だもんね。+8
-0
-
139. 匿名 2024/11/25(月) 00:07:36
>>130
震源が小幡?新守山あたりでしたよね
うちは震度1だったけどミシッときました+1
-0
-
140. 匿名 2024/11/25(月) 02:39:12
>>14
こういう人って絶対防災用品備えてなさそう
そんで実際被災したら文句ばっか言いそう+11
-1
-
141. 匿名 2024/11/25(月) 03:24:40
>>7
むしろプーチンと黒電話とネタニヤフのところにピンポイントで行ってほしい+8
-1
-
142. 匿名 2024/11/25(月) 03:26:55
>>103
北陸民だけど火災がショックでストーブ出すのが怖い
この冬の暖房どうしよう+10
-1
-
143. 匿名 2024/11/25(月) 05:27:15
>>142
パネルヒーター
エアコンの二択かと+6
-0
-
144. 匿名 2024/11/25(月) 07:11:03
>>140
横だけどわかる
日本に住んでたら各家庭で震災に備えて対策するしかないし、注意喚起してくれる機会があった方が良い
8月くらいに南海トラフ臨時情報の呼びかけがあった時、犬の散歩してたら深夜早朝にもかかわらずいつもは真っ暗な区役所に灯りがついていて人のいる気配がして、こういう場合の国や自治体のマニュアルしっかりしてるんだなーと思った
それでも最悪の大震災が来たらすぐに物資の支援なんてできないだろうから、各自で備蓄するの大切
最近だいぶ寒くなって来たから、カセットガスの使用期限を確認して古い物を使ったりしてる+9
-0
-
145. 匿名 2024/11/25(月) 11:37:41
>>70
病院行った方がいいよ+6
-0
-
146. 匿名 2024/11/25(月) 12:48:10
>>70
今すぐにでも病院行って。突発性難聴の可能性ある。早く治療始めないと戻らない事もある。+14
-0
-
147. 匿名 2024/11/25(月) 17:38:44
陸奥湾震源の地震、10分以内に津波到達か 識者「注意報待たず逃げて」(Web東奥) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp陸奥湾を震源とする最大震度4の地震が16、20日に相次いで発生した青森県。震源は陸奥湾東側と発表されており、専門家は津波を伴う地震が今後起きた場合、10分以内に津波が到達する可能性を指摘した。県は
+5
-0
-
148. 匿名 2024/11/25(月) 18:19:00
>>38
あなたが心配だわー。危険だから日本からすぐに出た方が良いかもよ?+6
-0
-
149. 匿名 2024/11/25(月) 21:58:14
青森以外でも名古屋とか沖縄とかあまり地震で聞かないような場所が揺れてるね。+1
-0
-
150. 匿名 2024/11/25(月) 22:37:59
>>149
名古屋が珍しいと思った
沖縄は台湾地震の影響かよくゆれてる+4
-0
-
151. 匿名 2024/11/25(月) 22:43:40
>>142
ストーブももちろんだけど、延長コードも怖いらしいよ。
劣化してるの使ったりすると火災の原因らしい+8
-0
-
152. 匿名 2024/11/25(月) 23:44:49
もう1日以上有感地震がおきてないね+6
-0
-
153. 匿名 2024/11/26(火) 01:42:16
鳥島近海M5.4
+6
-0
-
154. 匿名 2024/11/26(火) 10:09:01
>>145
>>146
返信遅くなってごめんなさい。
ありがとうございます。
病院には行ったのです。
くすりの副作用?
抗生物質は飲み切りました(抗生物質の副作用ではないと思う)+2
-2
-
155. 匿名 2024/11/26(火) 13:37:27
宮城県沖M5.3きてる
朝から昼までずっとカラス鳴いてて怖い+11
-2
-
156. 匿名 2024/11/26(火) 13:48:43
さっきの地震震度3だけど揺れの範囲の広さ、揺れの長さとか長くて東日本大震災を思い出す不気味さだった+19
-0
-
157. 匿名 2024/11/26(火) 22:14:57
陸奥湾また揺れてる+7
-0
-
158. 匿名 2024/11/26(火) 22:48:55
大阪、揺れてる!+12
-0
-
159. 匿名 2024/11/26(火) 22:49:03
能登地震!+13
-0
-
160. 匿名 2024/11/26(火) 22:49:54
金沢だけど、めちゃめちゃ揺れた!
怖い!+17
-0
-
161. 匿名 2024/11/26(火) 22:50:02
大丈夫?+12
-0
-
162. 匿名 2024/11/26(火) 22:51:01
震度5+12
-0
-
163. 匿名 2024/11/26(火) 22:51:12
ここ数年東北と北陸が交互に大きく揺れてるからやめて欲しい
寝れなくなるじゃん+10
-0
-
164. 匿名 2024/11/26(火) 22:51:38
>>3
石川県でまた大きめの地震があった!+11
-1
-
165. 匿名 2024/11/26(火) 22:52:50
強震モニタ、関東も黄緑だね+4
-0
-
166. 匿名 2024/11/26(火) 22:52:53
震源地は確かに日本の真ん中あたりだけど広範囲で揺れすぎじゃない?本当に怖い+25
-0
-
167. 匿名 2024/11/26(火) 22:53:42
地震大丈夫でしたか?+5
-0
-
168. 匿名 2024/11/26(火) 22:53:45
>>164
揺れたー😭@新潟
正月のトラウマ発動+9
-0
-
169. 匿名 2024/11/26(火) 22:54:05
関西結構揺れた
22時53分まだ微妙に揺れてる+9
-0
-
170. 匿名 2024/11/26(火) 22:54:47
🌏また正月に行くよ〜
+0
-7
-
171. 匿名 2024/11/26(火) 22:54:59
>>166
日本各地ほぼ全部揺れてるって、なかなかないよね。+13
-0
-
172. 匿名 2024/11/26(火) 22:55:04
大阪震度3の後にすぐ石川で震度5の地震なんだね+13
-0
-
173. 匿名 2024/11/26(火) 22:57:40
なかなかトピ立たないねぇ+8
-0
-
174. 匿名 2024/11/26(火) 22:57:47
全国で今日10回目の地震+0
-0
-
175. 匿名 2024/11/26(火) 22:57:57
全国の地震を一手に引き受ける石川
+2
-3
-
176. 匿名 2024/11/26(火) 22:58:24
石川ずみ
怖い
デカい
長い
昨日下水の臭いが異常だったんだよ。何か「ん?」元旦と似てるって思ったんだよなあ+12
-1
-
177. 匿名 2024/11/26(火) 23:01:45
さっきの地震のトピ経ったね+4
-0
-
178. 匿名 2024/11/26(火) 23:09:55
>>175
太平洋側から押されてるんだよ
そのうち南海プレートが反発するんじゃない?+2
-0
-
179. 匿名 2024/11/26(火) 23:12:58
>>168
今年もあと一ヶ月ですね+1
-0
-
180. 匿名 2024/11/26(火) 23:30:04
避難所に行くときは余計な食べ物とか水は持っていかないほうがええで
下手なとこやと一度全員の食糧没収して再分配しようとするとこもあるから
可能なら家に食糧備蓄して必要分だけ取り出して使うようにしとくとええよ
ほんまに助け合いとか言いながら他人の奪うだけの奴おるからな
+19
-0
-
181. 匿名 2024/11/26(火) 23:41:35
今年は強い地震が多い+2
-0
-
182. 匿名 2024/12/06(金) 06:16:10
スレ生きてるよね?これ以上大きな地震が続きませんように
Yahooニュース
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/70792de5d8c89f99af6b...
〔海外地震〕アメリカ・カリフォルニア州沿岸でM7.0・震源付近 ...
1 時間前 · 米国地質調査所(USGS)によると、日本時間12月6日03:44頃、アメリカ・カリフォルニア州沿岸を震源とするM7.0の地震が発生しました。
追加
発生日時(日本時間):12月6日03:44頃
震源の深さ:0.6km
地震の規模:M7.0
津波:津波警報センターは震源付近の地域(カリフォルニア州とオレゴン州の一部)に津波警報を発表していましたが、現在は解除されています。気象庁によると、この地震による日本への津波の影響はありません。レスキューナウ+3
-0
-
183. 匿名 2024/12/09(月) 10:03:59
アラスカでの地震が頻発してる。(12/9時点)
少し気になったのでコメントします。
何にもなければそれはそれで良いけど。
画像の添付ができなかったので、海外の地震情報がみれるサイトを貼っておきます。
+4
-0
-
184. 匿名 2024/12/09(月) 13:20:11
>>39
えーめっちゃびっくり
まさにその時くらいから咳と鼻水すごい
治りつつあるけどまだある+2
-1
-
185. 匿名 2024/12/10(火) 09:19:50
気が付かなかったわ
発生時刻 2024年12月10日 05時33分頃
震源地 千葉県東方沖
最大震度 震度2 earthquake.tenki.jp+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ここ1週間の地震回数 震度3以上が7回 今朝は青森・岩手で震度3 日頃から備えを(気象予報士 日直主任 2024年11月24日) - 日本気象協会 tenki.jp