-
1. 匿名 2024/11/24(日) 10:15:52
+1
-95
-
2. 匿名 2024/11/24(日) 10:16:44
図々しいなぁ+185
-7
-
3. 匿名 2024/11/24(日) 10:16:52
その資金はどこから?+176
-3
-
4. 匿名 2024/11/24(日) 10:18:00
ってか赤字は全て大阪が請け負えよ+108
-8
-
5. 匿名 2024/11/24(日) 10:19:44
うーん暗いな+1
-3
-
6. 匿名 2024/11/24(日) 10:20:30
余裕やな
支援もいらないね+103
-6
-
7. 匿名 2024/11/24(日) 10:20:32
>>1
そういう事だよ、参加する国はWin-Winで持ち込んで来ない+6
-1
-
8. 匿名 2024/11/24(日) 10:20:39
>>3
日本から+65
-2
-
9. 匿名 2024/11/24(日) 10:20:46
>>1
結局途中から電通や博報堂が関わってきて主体性の無い万博になったね。五輪開会式と同レベル。
最近出てきた万博の主旨と関係ないコンテンツも電通考えたいつもの安直なアイデアばっか。
+53
-3
-
10. 匿名 2024/11/24(日) 10:21:03
今のウクライナに誰が投資なんかすんねん+94
-2
-
11. 匿名 2024/11/24(日) 10:21:24
ゼレちゃんにおねだりしたの?+6
-2
-
12. 匿名 2024/11/24(日) 10:22:10
現地のみなさま、万博てそろそろ盛り上がってる?+9
-3
-
13. 匿名 2024/11/24(日) 10:22:17
>>8
本当チョロいと思われるのが好きだね日本って+51
-2
-
14. 匿名 2024/11/24(日) 10:23:04
>戦時下にあるウクライナは、パビリオン建設にかかる費用が高額であることから参加に否定的だったが、「日本側の支援を受けられることとなり、方針を変更した」という。世界約160カ国が出展する万博を通じ、復興に向けた取り組みをアピールする。
>戦時下での復興を目指す自国のアピールや投資誘致の好機
日本の資金援助のお礼に出てやるよみたいなあれかなと思ったら、日本の支援で出展した上にさらに投資を促しにくるとか流石に図々しくて驚いたわ+90
-3
-
15. 匿名 2024/11/24(日) 10:23:19
>>1
夢洲地下のメタンガスが爆発しないことを心から願うわ。+8
-1
-
16. 匿名 2024/11/24(日) 10:23:32
>>1
例の巨額税金浪費リングは愛知万博にあった『グローバルループ』のコピー
もちろん制作費は全然違うしこちらのほうがマトモだけど
どうも大阪万博は独自性が少ない
+13
-2
-
17. 匿名 2024/11/24(日) 10:23:34
経済は回復しない+6
-1
-
18. 匿名 2024/11/24(日) 10:23:39
>>2
>>3
>>4
これだから初手にあるコメントは……
基本的に頭の悪いのしか居ない。ちゃんと記事よんだら?(読解力あるのか分からないけど)
【万博では、商談や企業交流も活発に行われる見通しで、ウクライナは万博を通じて海外から投資を呼び込むことで、ロシアによる侵略で疲弊する国内経済の回復につなげる思惑があるとみられる】
分かる?
ウクライナに海外の企業を呼び込む事で国内経済を立て直したいって事
どうせ君らあれでしょ?
「寄付金みたいなの募ってそのおかげで万博に出たいってウクライナが主張してる!」って捉えたんでしょ?
呆れるわ😅+11
-39
-
19. 匿名 2024/11/24(日) 10:23:43
元から胡散臭いのに更に胡散臭いイベントになりましたとさ+23
-1
-
20. 匿名 2024/11/24(日) 10:24:28
こういう目的なら大いに賛成だし万博ってこうあるべきだよね+3
-8
-
21. 匿名 2024/11/24(日) 10:25:17
たかり屋だな+19
-2
-
22. 匿名 2024/11/24(日) 10:25:58
万博やめて欲しい+30
-1
-
23. 匿名 2024/11/24(日) 10:27:00
>>1
とても戦争中の国とは思えない。
スポーツも世界大会レベルに普通に出ているし。
くれくれゼレンスキーの欧州や日米は疲弊している。+60
-1
-
24. 匿名 2024/11/24(日) 10:27:11
>>14
こらこら
日本政府関係者は、日本側が建物を用意し、費用負担が抑えられる「タイプB」か「タイプC」のパビリオンでの出展になるとの見方を示した
って書いてるじゃん
資金援助なんてしてないよ+2
-12
-
25. 匿名 2024/11/24(日) 10:27:47
>>1
先日こんな記事がありました
松本創・編著『大阪・関西万博「失敗」の本質』
読み進めると、この万博の暗部に驚かされる。まず、会場を大阪湾にある人工島にしたことで、工期、コスト、防災、輸送といった課題が生じた。背後にはカジノを中心とする統合型リゾート施設(IR)の誘致計画との関係が潜む。
また、当初の1250億円から2350億円へと増額された会場建設費。その内実を含め、事業全体を外部の目で検証する仕組みがない。チェックや歯止めが利かない。維新一強体制の弊害だ。
開催が決まってから現在までの5年間、テーマに沿った基本理念やコンセプトが練られた形跡も見られないという。「なぜ、今、日本で万博を開くのか。その意義は何か」という哲学が存在しないのだ。国民の共感が得られない「カジノありきの万博」の迷走はまだまだ続きそうだ。
+15
-0
-
26. 匿名 2024/11/24(日) 10:28:15
>>3
岸田から+12
-1
-
27. 匿名 2024/11/24(日) 10:29:25
>>1
スパイ防止法無い日本で
ロシアからテロ刺客来るのは確実
維新の有権者と橋○とムネオはウクライナ割譲降伏論だし
他国の立場からウクライナ降伏論言うのは
北方領土割譲論としてブーメランとなるのに
+6
-2
-
28. 匿名 2024/11/24(日) 10:29:55
日本に寄生する気マンマンだよね、ゼレンスキー+34
-2
-
29. 匿名 2024/11/24(日) 10:29:56
ウクライナの人は美しい+2
-13
-
30. 匿名 2024/11/24(日) 10:30:08
>>18
しないでいいお断りなんだよ
大嫌いだ+6
-2
-
31. 匿名 2024/11/24(日) 10:30:37
最新技術を万博でお披露目って今時あるのかな?
ネットで拡散したほうがまだ効果がありそう+2
-0
-
32. 匿名 2024/11/24(日) 10:30:56
>>16
愛知万博の会場を走る自動運転バスIMTS−00系。19年前でこれ
また、リニモという最新の鉄道もあった
大阪はこれより凄いもの出せるの?
+4
-1
-
33. 匿名 2024/11/24(日) 10:31:48
>>23
ウクライナで食い止めないと 次はポーランド侵略。
対象国増えて もっと状況悪化する+2
-6
-
34. 匿名 2024/11/24(日) 10:32:49
>>33
ロシアにそんな体力あるの?+4
-0
-
35. 匿名 2024/11/24(日) 10:33:14
>>18
>>24
1だけじゃなく他社の関連記事くらい読めばいいのに
日本が支援すると明記されてるでしょ
こちらの用意した建物を貸すタイプb、cの出展は、別に他の国でも使うものだから、それだけじゃ支援とは言わないよね
万博にウクライナ参加へ パビリオン出展、復興への取り組みアピール(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpロシアの侵略を受けるウクライナが、来年4月に開幕する2025年大阪・関西万博に参加する方針を固めたことが23日、分かった。戦時下にあるウクライナは、パビリオン建設にかかる費用が高額であることから参加
+13
-2
-
36. 匿名 2024/11/24(日) 10:33:16
>>32
鉄輪式の方がエネルギー効率良いよ+0
-1
-
37. 匿名 2024/11/24(日) 10:33:36
>>30
↑
今度は論点ずらしか
あ、そうか
今日はただでさえ民度の悪いガルちゃんの中でも、特段と頭の悪いのが現れる日曜日か
納得したわ
どうりで朝っぱらから立つトピのコメントがいつも以上に地獄絵図+2
-6
-
38. 匿名 2024/11/24(日) 10:33:40
>>26
岸田総理を辞めたし
ゲルは今後どうするんだろうね+1
-0
-
39. 匿名 2024/11/24(日) 10:34:10
>>34
火薬原料の埋蔵量が桁違い+3
-0
-
40. 匿名 2024/11/24(日) 10:34:19
>>18
基本何も考えず本能だけで生きている人達だからね仕方ない、ここの民は+2
-6
-
41. 匿名 2024/11/24(日) 10:34:51
>>38
防衛省に人民解放軍入れて
NTT自衛隊通信部門に外国人入れちゃう石破+3
-0
-
42. 匿名 2024/11/24(日) 10:34:52
>>9
時代錯誤で数少ない展示物ではチケットが売れないと焦った博覧会協会と電通が慌てて用意したのが一連のコンテンツ。
本来の近未来や科学、命輝く〜はどこかに行ってどこでもいいような一貫性ナシのごった煮イベント
ウィーン少年合唱団だとか全然関係ない人らに泣きついて来てもらう時点で中身の無い万博とわかるのでは?+10
-0
-
43. 匿名 2024/11/24(日) 10:35:20
戦争でそれどころじゃないのでは?
余裕あるの?+5
-1
-
44. 匿名 2024/11/24(日) 10:37:35
>>1
金金金+1
-0
-
45. 匿名 2024/11/24(日) 10:37:54
>>26
岸田のポケットマネーから出すならいくらでもどうぞだよ+3
-0
-
46. 匿名 2024/11/24(日) 10:38:02
日本への見返りは?
無いなら人がいいにも程がある+3
-0
-
47. 匿名 2024/11/24(日) 10:38:27
>>43
国民は普通に海外旅行してるみたいだからあるんじゃない?+2
-0
-
48. 匿名 2024/11/24(日) 10:39:26
>>14
また血税?
ドブに捨ててるようなもんだな+11
-1
-
49. 匿名 2024/11/24(日) 10:39:54
>>28 >>2 >>6 >>10 >>11
他国の立場からウクライナ降伏論言うのは
北方領土割譲論として日本へのブーメランとなる
次はポーランドにも侵略が来るループに入る+3
-7
-
50. 匿名 2024/11/24(日) 10:40:19
>>1
今更募っても…もうできるところはやってるでしょ+2
-0
-
51. 匿名 2024/11/24(日) 10:40:23
, ---v'(●)ヽ_
l ヽ
_r' ̄ ( ●) _ ん、 アンバサダー…
( ) ̄ "ー '`ー' ゝ ) DTやのうて
ゝ く i ー i r' く サンマにしろや!
(● )テ ゝ_ノ r´ ( ●)
丶 r⌒`-、,.ー ノ O崎と吉元に
て し ー"j ) 乗せられたわっ!
ヽ ノ( ●)ノー´ 乂ノ j ノ ホンマに…
(_) | | (_ハ_ハ_)
| | 万博会場…?
〉ヽ 〈 万博終わったら行け!
/ l⌒l ヽ
/ | | ヽ
(___) (___)+0
-2
-
52. 匿名 2024/11/24(日) 10:40:36
>>43
岸田が何回も大金あげてるからねー
日本より裕福なんじゃない?+4
-1
-
53. 匿名 2024/11/24(日) 10:40:57
単なる金儲け+1
-1
-
54. 匿名 2024/11/24(日) 10:41:35
>>23
欧州1、2位を争う貧国に振り回されてんじゃないよって、どんな思惑があるにしろ
関わってはいけない民度なんだから+11
-1
-
55. 匿名 2024/11/24(日) 10:42:43
それは万博でやらなきゃいけないことなのかよくわからん+0
-0
-
56. 匿名 2024/11/24(日) 10:43:58
>>28
縁もゆかりもなかったのに岸田の政治能力のせいで
本家がバレたからそれに代わる白を用意されてしまったね+3
-1
-
57. 匿名 2024/11/24(日) 10:45:13
>>1
そもそも大阪万博は子供たちの教育に相応しくない。動員は拒否するべき。
確かにメタン爆発は危険だけど、それ以前に汚職まみれみたいな汚い金と欲で作られた万博だから。
学校がスクラム組んで批判して拒否するべきなのに、足並み乱す事を怖れるダメな教育会って感じ。+5
-0
-
58. 匿名 2024/11/24(日) 10:46:22
>>1
集り体質なら借金なんて返せないね
日本が丸被りか、しかも何に使われたかも怪しい
それ程世界中から大金が集まってるのに
保証人は岸田一族で引き受けろよ+3
-1
-
59. 匿名 2024/11/24(日) 10:47:21
,r´ '''''''''''`ヽ、
/ ,r´^`-'^ ヽl
. l / ,;;;;,,〜,;;;;,|
(^.v'.( ・): ( ・) 万博……?
しi ,,,,ノ'、___),,|
. | ;;;;; ;;ー-¬;;l 行けたら行くわ…。
_∠ `ー--―'__ えっ!?
/ ̄ ヽ\― 、‐ヽ\ `ヽちょっと
/ | ` ┴ ' ヽ ', 待てとっ!
l 丶 rく =D松 l 〈 行く奴
.〉 r 丶__ノ___ノ …… おんの?+0
-0
-
60. 匿名 2024/11/24(日) 10:48:26
>>1
日本人が年金貰えなくなるかもって心配してるのに、なんでウクライナ人の年金を血税で払わなきゃならないんだろ
昔から欧州で嫌がられてるって噂がよくわかるようなことばかりするよな+9
-1
-
61. 匿名 2024/11/24(日) 10:49:18
>>1
早く戦争終わって
避難民も難民も無事帰国しますように
復興は自分達の手でやらなきゃね+5
-3
-
62. 匿名 2024/11/24(日) 10:49:48
+6
-1
-
63. 匿名 2024/11/24(日) 10:55:02
>>49
ウクライナに文句言うガル民は、いざ日本が他国から侵攻を受けた際にさっさと降伏しろと言われたらブチギレるんだろうな。+3
-9
-
64. 匿名 2024/11/24(日) 10:57:27
>>1
プラス無しかい+1
-0
-
65. 匿名 2024/11/24(日) 11:00:13
>>63
逆だぞ
ロシアに制裁を課した以上日本は他国に何をされても文句も言えない反撃も許されない
ガザの停戦にも反対したしな+1
-2
-
66. 匿名 2024/11/24(日) 11:01:15
ボブチャンチン来たら100万くらい持ってくわ+0
-0
-
67. 匿名 2024/11/24(日) 11:04:04
>>8
日本馬鹿すぎるもんな…
ウクライナからは大した資金援助とも思われてないのに…自国無視して支援してさ…+25
-1
-
68. 匿名 2024/11/24(日) 11:08:26
>>65
何が逆なんだか今ひとつわからないだけど?
ロシアに制裁を課したことと、日本が他国に何されても反撃が許されないことの関連性が理解できない。
そのあたり詳しく説明してくれるかな?+4
-1
-
69. 匿名 2024/11/24(日) 11:08:37
>>1
まあ、ロシアは地球の敵、って内容が盛り込まれるのは必至だろうな+1
-0
-
70. 匿名 2024/11/24(日) 11:10:28
海外企業がウクライナで新しく事業を展開しようとしたら、何度かは他国の社員を連れて行かないといけないから難しいと思う。せっかく立ち上げたとしても侵略で無に帰されたらそれまでの投資もなくなるよね。慈善事業だとしても痛いわ。+0
-0
-
71. 匿名 2024/11/24(日) 11:11:21
あーもうまた荒れる+0
-0
-
72. 匿名 2024/11/24(日) 11:13:08
>>1
椎野カロリーナは残念でしたw+3
-1
-
73. 匿名 2024/11/24(日) 11:13:17
>>33
それは、わかっている
そんな戦渦なのに、こういうの参加する暇あるのかと言いたい+4
-1
-
74. 匿名 2024/11/24(日) 11:14:14
バアカとしか
戦争してるの理解してるの?
維新さん説明して+2
-1
-
75. 匿名 2024/11/24(日) 11:19:09
>>73
防衛装備に使えそうな技術を探しに とか
解毒用の医薬品とか救助技術とか+1
-1
-
76. 匿名 2024/11/24(日) 11:20:01
>>69
ノビチョク開発したのはロシアよね+0
-0
-
77. 匿名 2024/11/24(日) 11:22:56
>>65
ロシアが 日本の反撃の許可権持ってるの+1
-1
-
78. 匿名 2024/11/24(日) 11:34:02
怖すぎる
やはり修学旅行とかやめてほしい
テロとかありそう だけど今からの展示とか間に合うの?他のやつも?+0
-1
-
79. 匿名 2024/11/24(日) 11:37:34
>>1
ウクライナ美人が居るんだろうね+0
-0
-
80. 匿名 2024/11/24(日) 11:39:43
もうウクライナと関わりたくないんだが…+4
-1
-
81. 匿名 2024/11/24(日) 11:42:51
>>8
岸田がアホすぎた+13
-2
-
82. 匿名 2024/11/24(日) 11:43:59
>>4
呼んだ覚えはない+6
-2
-
83. 匿名 2024/11/24(日) 11:45:22
>>75
どこの国も上級国民は産科関係なく生きて、戦線に送り込まれた下級国民や家族は命落とすか亡命+2
-0
-
84. 匿名 2024/11/24(日) 11:56:19
>>6
そりゃ支援金でウクライナ上層部は中抜きでウハウハだから+5
-1
-
85. 匿名 2024/11/24(日) 12:10:45
>>10
日本はウクライナの保証人だからね+1
-1
-
86. 匿名 2024/11/24(日) 12:27:38
>>83
上級下級はあるでしょうよ
関係なく共通して必要な物資は+0
-0
-
87. 匿名 2024/11/24(日) 12:41:56
>>8
つまり日本国民の血税と+4
-1
-
88. 匿名 2024/11/24(日) 12:53:49
>>1+0
-1
-
89. 匿名 2024/11/24(日) 13:01:59
>>86
なんでそこまで庇うんだか
血税奪われてんのに+0
-1
-
90. 匿名 2024/11/24(日) 13:03:29
>>75
そんなの出展してるだー
知らなかったー
随分お詳しいのねー+0
-0
-
91. 匿名 2024/11/24(日) 13:04:00
>>1
日本語使えるウ人がここにも来てそう+0
-1
-
92. 匿名 2024/11/24(日) 13:05:30
>>69
世界中が冷静な目で見てるよね+0
-2
-
93. 匿名 2024/11/24(日) 13:10:39
>>90
北方領土がある以上 他人事ではない+1
-0
-
94. 匿名 2024/11/24(日) 13:12:02
>>9
む?広告代理店をかばうわけではないが、電通は東京五輪の談合疑惑のため
万博関連の入札にはずっと参加しておらず、
かかわっているのは、「開会式と開幕後の主催者催事の運営」のみですよ。
今進行中のコンテンツは電通案件ではないのでは?
自分はむしろ、電通いないとこんなにイケてない感じになるのか・・とみてました。
だから電通頼みになってしまうんでしょうね。
+0
-0
-
95. 匿名 2024/11/24(日) 13:14:19
日本人が物価高で困ってるのに外人にはホイホイ大金あげまくるからほんとに腹が立つ+2
-1
-
96. 匿名 2024/11/24(日) 13:20:35
>>94
この万博は電通が入りこんできています
先日のポスターも電通案件とよく書かれてました+1
-0
-
97. 匿名 2024/11/24(日) 13:22:59
>>89
日本にブーメラン飛んで来て欲しくないから+1
-1
-
98. 匿名 2024/11/24(日) 13:23:51
>>95
敗戦国かつ
軍事力不足で外交で負けて搾取されるのを放置する有権者がいるから+0
-0
-
99. 匿名 2024/11/24(日) 13:48:42
この規模で物産展やったほうが人来るんじゃないか?+0
-0
-
100. 匿名 2024/11/24(日) 14:20:40
Eテレや去年のNHKの紅白にも出て24時間テレビにも出て‥日本はお前らの被害者アピする場所にすんなよ!!!いい迷惑だわ‥。自国に帰れよさっさと。私物化するな。+1
-1
-
101. 匿名 2024/11/24(日) 14:50:05
3年くらい振り返っても悪い意味で政治利用されるだけと思う。
やめてほしい。
あと、大阪万博ってイスラエルとウクライナは参加なんかね?
他もあるにしてもアルゼンチンとかメキシコとか20カ国が辞退、他の普通に余裕ある国も縮小とか聞いた気もして。+1
-0
-
102. 匿名 2024/11/24(日) 16:17:20
>>80
日本はウクライナそんの連帯保証人ですよ+1
-1
-
103. 匿名 2024/11/24(日) 16:23:20
>>81
日本人もね+0
-1
-
104. 匿名 2024/11/24(日) 16:25:55
>>40
敗戦に向かう本能w+0
-2
-
105. 匿名 2024/11/24(日) 18:31:14
図々しいね+0
-1
-
106. 匿名 2024/11/25(月) 03:04:31
>>51
力作やね
ありがとう+0
-1
-
107. 匿名 2024/11/25(月) 03:06:50
大阪の人達は万博開催にみんな反対している+0
-1
-
108. 匿名 2024/11/25(月) 04:12:33
>>62
愛知なんてどうでもいいんだよ+1
-0
-
109. 匿名 2024/11/25(月) 12:40:05
>>96
あのセンスないと言われてるポスターですよね。
あのポスターが電通案件とどこで書かれてましたか?
電通がこの万博に参加できるのは「開会式」からなので、あの案件には関われないはずです。+0
-0
-
110. 匿名 2024/11/25(月) 19:15:07
>>102
もう逃げられないよ。
岸田さんサイン済だから。
民間企業の技術も提供するよ。+1
-1
-
111. 匿名 2024/11/29(金) 17:39:42
>>18
ウライナ大歓迎+0
-0
-
112. 匿名 2024/11/29(金) 17:40:52
ク+0
-0
-
113. 匿名 2024/12/04(水) 12:39:04
「学歴詐称」で大阪市職員965人を停職1カ月<2007年06月28 朝刊>
大阪市は27日、大学・短大を卒業したのに、高校卒業だけを受験資格とする試験などで採用されていた「学歴詐称」の職員965人全員を停職1カ月とする処分を発表した。
前例のない「大量停職」で業務に支障が出ないよう、停職時期を7月(404人)と8月(561人)に分けるほか、公園の清掃や放置自転車の整理など8種類のボランティアメニューを示し、参加を勧める。
市税や保育料などを滞納していた職員80人についても、減給から文書訓告までの処分を決めた。
学歴を低く偽る詐称は、大阪市に先立って兵庫県尼崎市や神戸市で発覚。「本来なら合格していた受験者の採用の機会を奪った」として、尼崎市は2人、神戸市は36人を諭旨免職にした。
大阪市は「うみを出しきることが大事」(関淳一市長)として、自主申告すれば停職1カ月にとどめる方針を決め、職員約4万5000人中、大卒採用者らを除く約3万3500人を対象に調査。
自主申告した1141人のうち、965人を詐称と認定した。処分は28日付。実際の学歴は665人が大学卒、300人が短大卒などだった。
内訳は男性750人、女性215人。年齢は23歳から59歳までで、40代が442人で最多。採用年次を5年毎にみると、1973〜77年の10人から増加を続け、バブル崩壊後の就職難だった1998〜2002年の278人がピークだった。
部局別では、環境局179人▽市教委事務局143人▽建設局138人▽交通局116人の4部門で計576人と6割近くを占めた。
環境局はごみ収集作業員やごみ焼却工場の作業員、市教委は給食調理員や学校の管理作業員らが大半。
建設局は下水処理場や道路の維持管理にあたる職員、交通局は地下鉄駅職員やバス運転手らが多かった。
停職期間は給与が支払われないほか、市の規則によって処分者は昇給のペースが遅れるため、40代の職員では、生涯賃金で200万円以上の減収になることもあるという。
市は停職期間中に「市民の誤解や不信を招く行動」がないよう注意喚起するとともに、「自己研鑽(けん・さん)の一環」としてボランティア活動に積極的に参加するよう呼びかける。
http://d.hatena.ne.jp/toumeioj3/20070628/p1+0
-0
-
114. 匿名 2024/12/05(木) 12:31:19
,r´ '''''''''''`ヽ、
/ ,r´^`-'^ ヽl
. l / ,;;;;,,〜,;;;;,|
(^.v'.( ・): ( ・) 万博…建設費やら
しi ,,,,ノ'、___),,| マスコットやら
. | ;;;;; ;;ー-¬; ;l アンバサダーやら
_∠ `ー--―'__ケチ付きまくりやん
/ ̄ ヽ\― 、‐ヽ\ `ヽ万博……?
/ | ` ┴ ' ヽ ',終わってから
l 丶 rく =D松 l 〈 会場行くわ
.〉 r 丶__ノ___ノ ザッツオール!!
🇷🇴ピカデリー尼崎(61)+0
-0
-
115. 匿名 2024/12/09(月) 18:13:08
,r´ '''''''''''`ヽ、
/ ,r´^`-'^ ヽl
. l / ,;;;;,,〜,;;;;,|
(^.v'.( ・): ( ・)
しi ,,,,ノ'、___),,| o崎と丘元って…
. | ;;;;; ;;ー-¬ ;;l 万博終わったら
_∠ `ー--―'__ 何処逃げんの…?
/ ̄ ヽ\― 、‐ヽ\ `ヽ
/ | ` ┴ ' ヽ ',
l 丶 rく =D松 l 〈ザッツオール!
.〉 r 丶__ノ___ノ ……
🇷🇴ピカデリー尼崎(61)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ロシアの侵略を受けるウクライナが、来年4月に開幕する大阪・関西万博に参加する方向で日本側と調整していることがわかった。161の国や地域が参加する万博は、戦時下での復興を目指す自国のアピールや投資誘致の好機になると判断した模様だ。