ガールズちゃんねる

斎藤元彦兵庫県知事「運動買収」か 公選法違反ならまた失職&また選挙も SNS戦略への有償依頼疑惑拡大

11385コメント2024/12/03(火) 06:46

  • 9001. 匿名 2024/11/25(月) 02:30:31 

    >>8956
    逃げた っていうのは
    アカウントを消したってこと?
    どこかへ逃亡したってこと?

    +0

    -0

  • 9002. 匿名 2024/11/25(月) 02:30:50 

    >>8972

    どんな大作戦やろね!
    斎藤元彦兵庫県知事「運動買収」か 公選法違反ならまた失職&また選挙も SNS戦略への有償依頼疑惑拡大

    +4

    -1

  • 9003. 匿名 2024/11/25(月) 02:30:55 

    >>8900
    神戸は政令市で実権を持っているから22市長のに参加しなかったんだと思うよ
    その内容だと鼻で笑いつつも怒ってはいるだろうなあ

    政令市だと実務において県より強い権限を持てる
    私は横浜にいたけれど政令市と県とは基本的にそういう関係性
    だからこのままその計画が推進されても神戸に利なき場合はNOと言うだろうね

    +22

    -0

  • 9004. 匿名 2024/11/25(月) 02:31:14 

    >>8959
    そうだよ、橋下の時からずっとだよ

    +7

    -4

  • 9005. 匿名 2024/11/25(月) 02:31:14 

    >>8987
    今更だよー
    何十年もその慣習が根付いてんのに無理無理

    +0

    -0

  • 9006. 匿名 2024/11/25(月) 02:31:20 

    >>8992
    相当知的に問題があるよね

    +5

    -3

  • 9007. 匿名 2024/11/25(月) 02:31:53 

    >>8987
    手伝ったことを絶対にバラさない完全な守秘を守ってるから、世間に知られることも、検察が知ることもない。

    今回もアホな社長が自分の業績を誇るようなことをしなかったら、バレなかったと思うよ。

    +20

    -0

  • 9008. 匿名 2024/11/25(月) 02:31:55 

    >>8997
    ポスターの打ち合わせに行ったら
    営業をかけられた場面ね
    ふつうにありえる状況だわな

    +4

    -14

  • 9009. 匿名 2024/11/25(月) 02:32:32 

    まじでなんで立花は野放しなんだ
    執行猶予中の罪人がなぜ立候補できるんだ
    この期間だけでも明らかな脅迫してる動画一度ならず出回ってるのに

    +41

    -1

  • 9010. 匿名 2024/11/25(月) 02:32:33 

    >>157
    Xでいくら何でもこれがアウトだって知らない分けないから捻りを効かせた内部告発じゃないか?って言ってる人いたけど
    まあないけどもしそうだったらめちゃ面白い
    しかも裏にもっと黒い黒幕いたら面白い

    +14

    -1

  • 9011. 匿名 2024/11/25(月) 02:32:44 

    兵庫県がすすめる空飛ぶクルマ事業にも関わってたってのはどうなったんだろう?

    +8

    -0

  • 9012. 匿名 2024/11/25(月) 02:33:08 

    >>2068
    一人は嘘になってますよ

    +0

    -0

  • 9013. 匿名 2024/11/25(月) 02:33:38 

    >>277
    こっち見んな

    +5

    -0

  • 9014. 匿名 2024/11/25(月) 02:33:42 

    令和のこの時代に三日天下をリアタイできるとは思わなかった笑
    しかも自分達が利用したインターネットで自ら墓穴を掘るとは

    +24

    -0

  • 9015. 匿名 2024/11/25(月) 02:33:45 

    >>8987
    なんで違反にならないんですかね?

    政教一体と同じくらい
    よくない事だと思う

    っていうか数百年後は禁止されてそう。

    +2

    -2

  • 9016. 匿名 2024/11/25(月) 02:34:00 

    斉藤さんにも魔法をかけちゃったの
    斎藤元彦兵庫県知事「運動買収」か 公選法違反ならまた失職&また選挙も SNS戦略への有償依頼疑惑拡大

    +2

    -0

  • 9017. 匿名 2024/11/25(月) 02:34:48 

    >>9011
    あれって楓氏は関わってたけど
    斎藤氏も関わってたの?

    +3

    -0

  • 9018. 匿名 2024/11/25(月) 02:34:54 

    >>9001
    YouTubeやサイト内の記事も消しまくって、証拠隠滅してることじゃない? 証拠隠滅したら捕まるよ。

    +15

    -0

  • 9019. 匿名 2024/11/25(月) 02:36:03 

    >>8989
    X発言消してセーフ!!!
    そんなんで検察の追及
    無くならへんよ

    単なる炎上ちゃうし

    +9

    -0

  • 9020. 匿名 2024/11/25(月) 02:36:13 

    >>8997
    この写真、ブラウザにsns戦略のスライド出てるんじゃなかった?
    まあ営業かけられただけの一幕だったとしても選挙カー乗ったりしてるからどのみち無理なんじゃない?

    +26

    -0

  • 9021. 匿名 2024/11/25(月) 02:36:24 

    >>8535
    危害云々については警察に保護要請すればいいだけの話。
    こんなに軽々と議員を辞めるだなんて、危害云々は辞職するための口実だと思う。
    県議会選挙で有権者が投じた一票を何だと思っているんだろう。

    +1

    -13

  • 9022. 匿名 2024/11/25(月) 02:36:41 

    >>9012
    そのデッチ上げの出処はどこかな?って話まで来てるのに、いい加減に目を覚ましなさい

    +7

    -1

  • 9023. 匿名 2024/11/25(月) 02:36:56 

    >>8997
    でも、それに乗ってしまったんだから同罪だよ。

    +13

    -0

  • 9024. 匿名 2024/11/25(月) 02:38:20 

    メルチュ
    社会保険は4名って話だったけど
    総務省のHPには14名ということになってる
    総務省|近畿総合通信局|<テレワークを導入している企業に聞きました:VOL.2株式会社merchu>
    総務省|近畿総合通信局|<テレワークを導入している企業に聞きました:VOL.2株式会社merchu>www.soumu.go.jp

    総務省|近畿総合通信局|<テレワークを導入している企業に聞きました:VOL.2株式会社merchu>すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にして下さい。メインナビゲーションへジャンプメインコンテンツへジャンプフッターへジャンプすべての機能をご利用い...


    働き方改革や新型コロナウイルス感染防止対策として注目されている「テレワーク」について、実際にテレワークを導入している企業にインタビューを行う企画の第2弾です。今回は株式会社merchu(本社:兵庫県西宮市、社員数:14名)の代表取締役 折田 楓 氏に自社の経験談(効果、課題、解決方法、感想など)について聞きました。

    +8

    -0

  • 9025. 匿名 2024/11/25(月) 02:38:43 

    >>9017
    肝いりでしょ
    またその仕事一緒にするの楽しみって書いてたと思うよ

    +13

    -0

  • 9026. 匿名 2024/11/25(月) 02:39:09 

    >>9007
    これを機に、
    少しでもそういう癒着がないように
    政治上で発注する業者は
    特定の業者ばかり選んではならない
    ってできないんですかね。

    +14

    -0

  • 9027. 匿名 2024/11/25(月) 02:39:17 

    >>3912
    はい、すごく不自然ですね

    この美談(?)ストーリーを考えた人は、高齢者を身近には知らない人なんだろうな、

    +9

    -0

  • 9028. 匿名 2024/11/25(月) 02:39:52 

    >>9020
    完全に証拠残しまくり

    +14

    -0

  • 9029. 匿名 2024/11/25(月) 02:39:58 

    >>9021
    信者も家に不特定多数の男が集団でやって来て毎日毎日昼も夜も嫌がらせをされたら、逃げたくなる気持ちがわかるんじゃないの。

    いじめ抜いて不登校になった子の家まで押しかけて「なんで来ないの〜w」みたいな信者の態度が本当におぞましくて吐き気するわ

    +17

    -0

  • 9030. 匿名 2024/11/25(月) 02:40:18 

    >>6
    動画を見ると、斎藤さんの真横にしばし立ち止まってすぐに歩き去る男が確かにいました。
    この男が、もしご指摘のようにコンサル・マーケティング業の社長だとすると、折田楓のmerchuとはまた違う会社も絡んでいることになり、やらせの闇は深そうですね。

    私も親とともにの超高齢(90代後半)の祖母の介護をしている最中だけど、あんな足取りの不安定な100歳のおばあさんに車椅子、少なくとも歩行器すら使わずに両手に賞状を持たせて歩かせるなんて考えられない。介護を経験している人ならわかると思うけど、転倒して骨折でもしたら大変だから。
    これも斎藤さんがおばあさんの手をたずさえて歩く姿を映して、優しさをアピールするための演出なのでしょうね、きっと。

    もしこれもコンサルの指示でやらされているとしたら、超高齢者をあんな形で利用するなんて本当に許せない。感動じゃなくて、怒りで涙が出てきます。

    +45

    -4

  • 9031. 匿名 2024/11/25(月) 02:40:21 

    >>8968
    よこ
    ここって兵庫県民のトピ?

    +3

    -1

  • 9032. 匿名 2024/11/25(月) 02:41:12 

    >>9024
    社員は知事と一緒に写ってた四人だけじゃない?

    +5

    -0

  • 9033. 匿名 2024/11/25(月) 02:42:17 

    >>9025
    一緒にするように今後なれれば、って事じゃなくて?

    楓氏が間に入ればどの政治家もつがる事になるとは思うけど

    そもそも
    斎藤氏が空飛ぶ車とは関係があったんですね?

    +0

    -0

  • 9034. 匿名 2024/11/25(月) 02:42:20 

    >>8968
    すみません無関係と思えないのでコメントさせていただきました
    兵庫県の今回の事案は政界メディアによるSNS規制の言わば「言い訳」として利用されかねません
    兵庫県のみならず名古屋市選挙等言わば日本社会の縮図の一端として既得権益に反旗を翻す一票を投じた方々には尊敬の念を抱いております
    既得権益並びメディアの全てが悪では無く、悪気無くあまりにも利己的短絡的故に今の社会に至った訳で、頭いい方々が富裕層当たり前且つ社会を牽引するスタイルもはや限界と思われます
    長期的スパンで見据え、多数の頭いい方々は社会全体の底上げに尽力へシフトチェンジしています
    「誰を何が正しいのかよく分からない」迷う方に分かりやすく一言で
    信じたい人は、身銭切れる人かな?に尽きます

    +1

    -9

  • 9035. 匿名 2024/11/25(月) 02:42:39 

    >>8872
    よこだけど万博誘致やコロナの頃からこんな感じだった
    市長と府知事を交代した辺りからハッキリと崩れてきていたよ
    府民は残念だろうね

    +4

    -1

  • 9036. 匿名 2024/11/25(月) 02:43:34 

    >>8970
    当然そうだろうね
    公の仕事回すとか口利くとか、こういうのを本当の公金チューチューと言うのに絶対表沙汰にならない
    危なくなったら切られるのは末端
    今回は社長が無知過ぎてえげつない切られ方してるけど

    +6

    -0

  • 9037. 匿名 2024/11/25(月) 02:43:52 

    >>9021
    ご本人だけならいざ知らず、ご家族がいらっしゃるからでしょう
    家を特定されてたら、家族構成なんて簡単にわかるでしょうし、家族に危害を加えられたら…って思うのが普通の心情ではないですか?

    +10

    -0

  • 9038. 匿名 2024/11/25(月) 02:44:07 

    >>4045
    老けメイクは出来たとしても、O脚は本物っぽいよ?

    そもそもお年寄りを早く早くという感じで引っ張るのが無理過ぎてはらはらした

    +7

    -0

  • 9039. 匿名 2024/11/25(月) 02:44:13 

    なんかこの人がいうと投票先の強要に聞こえるわ
    斎藤元彦兵庫県知事「運動買収」か 公選法違反ならまた失職&また選挙も SNS戦略への有償依頼疑惑拡大

    +20

    -0

  • 9040. 匿名 2024/11/25(月) 02:44:16 

    >>8968
    こうした選挙手法の是非なんかは全国民が関係ある内容だからみんな気になるのが普通でしょ

    +9

    -0

  • 9041. 匿名 2024/11/25(月) 02:44:31 

    ちょくちょくおるやつがおるな
    斎藤元彦兵庫県知事「運動買収」か 公選法違反ならまた失職&また選挙も SNS戦略への有償依頼疑惑拡大

    +3

    -0

  • 9042. 匿名 2024/11/25(月) 02:44:37 

    >>9008
    10メートル歩くだけでも怒る男を自分の事務所に呼びつけて「営業」しようと思うのは信者だけ

    マジレスすれば、書いてある。全部ね。

    +7

    -1

  • 9043. 匿名 2024/11/25(月) 02:44:53 

    >>8877
    楓にチューチューさせるぐらいならまだ実績のある人間に余生送って貰うほうがマシに思えてきた。

    +11

    -0

  • 9044. 匿名 2024/11/25(月) 02:45:08 

    >>9041
    いや、ずっといるんですよwww

    +4

    -0

  • 9045. 匿名 2024/11/25(月) 02:45:19 

    >>8161
    一見まともな事言ってると思っても、
    どこを支援しているか考えると答え出て来ますよ。
    ごちゃごちゃ正論話してるとこ飛ばして、結論先に見ちゃえば良いですよ。
    詐欺だらけですから。

    +0

    -0

  • 9046. 匿名 2024/11/25(月) 02:46:20 

    >>9017
    知事直轄ですよ。
    パソナも関わってる

    +8

    -0

  • 9047. 匿名 2024/11/25(月) 02:46:28 

    >>9033
    しかし、斎藤知事は知事室で「何これ、聞いてない」「空クル(空飛ぶクルマ)は知事の直轄、勝手にやるな」と大声で叱責したとされている。

    っていうのは、
    判断を勝手にするな進めるな
    断るべきなら断るんだから
    って事を
    切り抜かれて報道されてない?

    +9

    -0

  • 9048. 匿名 2024/11/25(月) 02:46:43 

    >>3912
    買い物は必要なことでしょ
    むしろ買い物の帰りに見かけて握手を求めたとかならまだ理解できたけど
    家から額縁いりの賞状もって出てくるとか不自然すぎるわ

    +5

    -0

  • 9049. 匿名 2024/11/25(月) 02:46:51 

    >>9044
    なんでやろなw
    こやつも当確の事務所におるし
    このあと折姫も閉まる直前の事務所に入ったよな

    +5

    -0

  • 9050. 匿名 2024/11/25(月) 02:46:56 

    >>8954
    世の中には句読点というものがあります

    +0

    -1

  • 9051. 匿名 2024/11/25(月) 02:48:23 

    >>11

    シッターが人様の子どもに矯正猥褻して通報受けても知らんぷりしてインスタ誕生会やってた起業家と同じ匂いがすると思ったら同門なんだよね。通報後にもNHKにも好意的に紹介されてたり、今回このネタNHKは取り上げてなかったりしてなんか気持ち悪い

    +11

    -0

  • 9052. 匿名 2024/11/25(月) 02:48:33 

    知事は東京に逃げるからいいとして
    楓さんも兵庫にはいられないよね
    2人で整形して生きて行くのかなぁ?

    +3

    -4

  • 9053. 匿名 2024/11/25(月) 02:48:42 

    >>9039
    有無を言わせず

    +5

    -0

  • 9054. 匿名 2024/11/25(月) 02:48:53 

    >>9030
    >あんな足取りの不安定な100歳のおばあさんに車椅子、少なくとも歩行器すら使わずに両手に賞状を持たせて歩かせるなんて考えられない。

    ほんこれ
    うちも歩行が危うい高齢者介護してるけど転倒と骨折が一番怖い
    転倒骨折が原因で回復せずにお亡くなりになるから

    +33

    -2

  • 9055. 匿名 2024/11/25(月) 02:49:03 

    >>9043
    ドイツの服やパリのブランドに吸われるんだもんなあ

    +4

    -0

  • 9056. 匿名 2024/11/25(月) 02:49:22 

    折田さんのような有能したたか出たがり図太い女性は数年後しれっと電通関連あたりで働いているのではと思ったけれど亡くなったまつりさんと生年月日一緒と知って怖くなった

    +3

    -1

  • 9057. 匿名 2024/11/25(月) 02:50:31 

    >>9039
    誰に入れたか聞くのやば過ぎぃ

    +26

    -0

  • 9058. 匿名 2024/11/25(月) 02:51:14 

    なんか、折田氏自体もはめられたような気もするな

    この方はちょっと自尊心くすぐれば
    簡単に喜んでしまいそうだから…

    +4

    -9

  • 9059. 匿名 2024/11/25(月) 02:51:30 

    >>9002
    公約スライドって安野さんの公約をさいとうにスライドすることだったんだよね

    楓ちゃんて答えくれるから大好き

    +5

    -0

  • 9060. 匿名 2024/11/25(月) 02:52:20 

    >>7987
    だったら選挙コンサルやプランナーって無報酬でやってるの?
    選挙コンサルの会社ってネットで検索したら出てくるし、業務内容や料金表まであるよ。

    +3

    -0

  • 9061. 匿名 2024/11/25(月) 02:54:23 

    >>9060
    あるんなら見せてください。

    +2

    -0

  • 9062. 匿名 2024/11/25(月) 02:54:41 

    >>9056
    電通だと会社が決めた給与しか貰えないじゃん
    独立したらがっぽり懐に入るから旨みのレベルが段違い

    +4

    -0

  • 9063. 匿名 2024/11/25(月) 02:55:03 

    >>9039
    圧感じるね

    +11

    -0

  • 9064. 匿名 2024/11/25(月) 02:55:53 

    >>9058
    折田「魔法をかけられていたのは私だった…」

    +2

    -0

  • 9065. 匿名 2024/11/25(月) 02:56:11 

    候補者を惑わせる時代遅れ規制…選挙の有料ネット広告 候補者はNGなのに政党支部長ならOKのややこしさ:東京新聞デジタル
    候補者を惑わせる時代遅れ規制…選挙の有料ネット広告 候補者はNGなのに政党支部長ならOKのややこしさ:東京新聞デジタルwww.tokyo-np.co.jp

    東京都江東区の木村弥生前区長の辞職に伴う区長選が3日、告示される。辞職の引き金となったのは、木村氏が4月の前回選の期間中にインターネッ...

    +2

    -0

  • 9066. 匿名 2024/11/25(月) 02:57:10 

    >>3401>>3418
    法務部なくても専任契約の弁護士いなかったんかな?てなるよね

    +6

    -0

  • 9067. 匿名 2024/11/25(月) 02:57:54 

    >>3505
    橋下は法律家なんだよな
    政治家というより法律家
    だからたまにまとも

    +4

    -0

  • 9068. 匿名 2024/11/25(月) 02:58:30 

    >>3927

    フランスならひろゆきおるね

    +0

    -0

  • 9069. 匿名 2024/11/25(月) 02:59:51 

    >>9061
    これとか
    料金表 | 選挙コンサル・選挙プランナーのジャッグジャパン
    料金表 | 選挙コンサル・選挙プランナーのジャッグジャパンsenkyo.jag-japan.com

    ジャッグジャパン選挙コンサルティング事業部は、議員選挙などに立候補をご検討の方を対象に、実績豊富な選挙プランナーが、個別相談から顧問業務(トータルコーディネート)までを提供しております。業界初の「選挙区可視化マップ™」も提供。

    +0

    -0

  • 9070. 匿名 2024/11/25(月) 02:59:53 

    >>9067
    え弁護士だよね

    +0

    -0

  • 9071. 匿名 2024/11/25(月) 03:01:13 

    オールドメディアが〜とか言うけど、斎藤氏はNHKの番組に出て質問には答えられず、自分の功績を連連と述べてアナウンサーから質問の主旨と違うとたしなめられてたよ
    そういうの見て(ネットでも話題になったのに見てないのか、スルーなのか)コイツだめじゃんって思えない
    目の前にその真実とやらがあったのに

    +18

    -1

  • 9072. 匿名 2024/11/25(月) 03:01:37 

    >>9020
    反斎藤派も「こうに違いない」という仮説で突っ走るから疲れる
    そうじゃないといけないかのように、こうに違いないこうに違いないの連発でしかなくない?

    +4

    -14

  • 9073. 匿名 2024/11/25(月) 03:01:49 

    >>9058
    はめらてすらいないのか?

    有能というより
    マニュアル通りをキチンキチンとできる
    というタイプで
    マニュアル無しの事は
    解決できないタイプなんじゃないかな?

    まあ、今回、守秘義務っていうのをマニュアル化できたのかもしれないけど。

    楓氏は自分を犠牲にして
    既得権益の愚かさを訴えたんだとしたら
    なかなかの表現者だ。

    +5

    -0

  • 9074. 匿名 2024/11/25(月) 03:01:59 

    >>9007
    疑惑はあっても捜査が入るまでは行かなかったかもね

    +3

    -0

  • 9075. 匿名 2024/11/25(月) 03:02:26 

    >>543
    ネットで簡単に扇動出来たらヒトラーみたいのでも当選出来る?

    +12

    -0

  • 9076. 匿名 2024/11/25(月) 03:02:45 

    >>9069
    これはあくまでアドバイザーのスタンスだね

    +5

    -0

  • 9077. 匿名 2024/11/25(月) 03:03:07 

    >>9030
    きっとあのおばあさんは撮影現場の手前まで車で連れてこられて、あとは演出で歩かされたと思う。
    たぶんおばあさんは何もわからないまま、たた単に指示に従って賞状を見せただけの様子ですね。
    喋ってるのは、ひたすら横の中年の娘(娘役?)だしね。

    +15

    -1

  • 9078. 匿名 2024/11/25(月) 03:03:17 

    >>9070
    飛田新地の弁護士でしょ
    橋下もいいのか悪いのか分からない

    +5

    -0

  • 9079. 匿名 2024/11/25(月) 03:03:41 

    >>9030
    やらせというのは
    デマですよ

    +3

    -5

  • 9080. 匿名 2024/11/25(月) 03:03:55 

    >>9072
    そうなんですよね、
    しかもその速度が不自然で
    無駄に煽り入れてきて
    どんどん解像度がぼやける。

    それが狙いなのかな?

    +3

    -6

  • 9081. 匿名 2024/11/25(月) 03:04:38 

    >>7873
    テレホタイムなつい

    それはそうと最近SNSデビューした父や相変わらずテレビ漬けの母は揃って再選に文句を言っていた
    メディアの問題じゃなくてさ受け取る人間の問題なんじゃないの
    現代人って脳内で快感を得られるなら何でもよくなってそうにみえる

    +2

    -0

  • 9082. 匿名 2024/11/25(月) 03:05:04 

    >>9075

    ヒトラーは最後コメディにつぶされたんですよね。

    +0

    -0

  • 9083. 匿名 2024/11/25(月) 03:05:08 

    >>9080
    それが狙いで、都合の悪い意見は
    小ばかにしてくるよね
    これで騙される人いるのかね

    +2

    -2

  • 9084. 匿名 2024/11/25(月) 03:05:12 

    >>9069
    選挙期間中までやるとはどこにも書いてませんね

    +6

    -0

  • 9085. 匿名 2024/11/25(月) 03:05:52 

    >>9076
    どこまでが報酬を受け取れるアドバイス業務なのか? 
    これが今回の案件の焦点ね

    +2

    -0

  • 9086. 匿名 2024/11/25(月) 03:06:17 

    「グレー」な選挙コンサルへの報酬 セーフ、アウトの線引きは(2/2ページ) - 産経ニュース
    「グレー」な選挙コンサルへの報酬 セーフ、アウトの線引きは(2/2ページ) - 産経ニュースwww.sankei.com

     選挙の際、陣営の戦略を練ったり助言をしたりする「選挙コンサルタント」への報酬支払いは違法か合法か。この解釈をめぐり、公職選挙法違反(買収)罪に問われた大阪市議の公判で、検察側と弁護側が全面対決した。公選法は、当選のため有権者に働きかける…

    +1

    -0

  • 9087. 匿名 2024/11/25(月) 03:06:34 

    >>9083
    よこ
    コロナの時もこれだったよ
    エコチェンを閉鎖されてない空間でつくる手法だよ
    気付いた>>9072はよく見てるね

    +4

    -3

  • 9088. 匿名 2024/11/25(月) 03:07:27 

    >>9086 引用
    公選法では、特定の選挙で候補者を当選させるため投票の呼びかけなど有利な行為をすることを選挙運動と規定している。選挙の公正さを保つため原則、選挙カー運動員などを除き、報酬の支払いを認めていない。
     これに対し、イメージ戦術や票読みなどを担うのが選挙コンサルタントだ。しかし公選法での規定はなく、業務内容や対価は各業者がそれぞれ決めている。どのように利用するかは候補者次第というのが現状だ。
     ただ総務省によると、選挙コンサルタントといえども、その活動が選挙運動に該当するならば、報酬は違法となる。

    +5

    -0

  • 9089. 匿名 2024/11/25(月) 03:08:25 

    >>9085
    >>これが今回の案件の焦点ね
    報酬は受け取れませんよ

    +3

    -0

  • 9090. 匿名 2024/11/25(月) 03:08:58 

    これ、先にネットっていう文化があって
    後でテレビができたとしたら
    ネットの方がオールドメディアになるのかな?

    +0

    -0

  • 9091. 匿名 2024/11/25(月) 03:09:40 

    >>9076
    というかアドバイザーしかやったらいかんのやけどな
    公職選挙法を元に動くんやから

    +8

    -0

  • 9092. 匿名 2024/11/25(月) 03:10:17 

    >>9085
    >>9088
    >>選挙コンサルタントといえども、その活動が選挙運動に該当するならば、報酬は違法となる。

    +12

    -0

  • 9093. 匿名 2024/11/25(月) 03:10:47 

    結局、折田楓氏はウソつきか犯罪者と言う事になってしまうのだと思いますが
    ガル民が「楓ちゃん楓ちゃん」と呼ぶのは親しみがあるんですが?それともバカにしてるんですか?
    斉藤知事はもちろん自分自身の努力も水の泡にしてしまう大事件の可能性がある出来事だと思うのですが

    +0

    -4

  • 9094. 匿名 2024/11/25(月) 03:11:04 

    >>9092
    なんか選挙カーの上で見かけたような・・・

    +8

    -0

  • 9095. 匿名 2024/11/25(月) 03:11:16 

    ただ言える事は何がなんでも斎藤知事が知事である以上、利権絡みの絶対困る人達が居るという事だよね。

    県民が選んだ知事なんだから、もういい加減邪魔するのを辞めたらいいのに、、、

    +3

    -14

  • 9096. 匿名 2024/11/25(月) 03:11:38 

    >>9093
    そりゃもちろんド完全にバカにしてると思うよ

    +9

    -0

  • 9097. 匿名 2024/11/25(月) 03:12:17 

    >>7778

    SFCはそもそもガチでできる子はもう選ばない時代。
    IT風味のマーケティングしたい子が行くところ。

    +4

    -0

  • 9098. 匿名 2024/11/25(月) 03:12:18 

    >>9086
    グレーとか云々より、

    特定の業者、
    一例で
    電通とかに選挙手伝ってもらって
    その見返りでオリンピックとか発注かけてるんだとしたら、
    政治がどんどんおかしくなるから
    そういう考えのもとジャッジしてくださらないかな。

    +1

    -0

  • 9099. 匿名 2024/11/25(月) 03:12:33 

    >>9059

    ほんと、全部話してくれるから大好きwww
    斎藤元彦兵庫県知事「運動買収」か 公選法違反ならまた失職&また選挙も SNS戦略への有償依頼疑惑拡大

    +10

    -0

  • 9100. 匿名 2024/11/25(月) 03:12:42 

    >>9092
    SNS戦略担当やってまーすって自白と斉藤陣営にいた市議の複数の証言を見ました

    +6

    -0

  • 9101. 匿名 2024/11/25(月) 03:13:23 

    >>9087
    エコチェンていうんだ。バ●アたちの悪い噂話を綺麗な言葉に言い換えたやつね。

    +1

    -6

  • 9102. 匿名 2024/11/25(月) 03:13:59 

    >>9035
    病院とか保健所潰したの、橋下さんの頃からじゃなかったかな?

    +3

    -2

  • 9103. 匿名 2024/11/25(月) 03:14:07 

    >>9091
    知事は任せた事実はないと否定してるから話が食い違っているね

    +8

    -2

  • 9104. 匿名 2024/11/25(月) 03:14:17 

    >>3927
    逃亡してもかまわんけど
    捜査で有罪判決になって
    懲役なら、海外出たら
    出国時から時効が停止するから
    仮に懲役1年、だと
    「1年海外逃亡ww懲役無しww」
     ↓
    帰国して入管「はい、身柄確保」
     ↓
    懲役1年

    +7

    -0

  • 9105. 匿名 2024/11/25(月) 03:14:32 

    兵庫はプライド高い人が多いから
    すぐに選挙法違反の話を信じるかなぁ
    俺は間違えてない!って頑張りそうな気がするわ

    +1

    -9

  • 9106. 匿名 2024/11/25(月) 03:14:43 

    >>9030
    >>9054

    高齢者と一緒に長く暮らした経験、もしくは介護の経験がある人ってやっぱり優しいよね。

    あなたたちのコメントを見て、なんか久しぶりにホッとした。

    これは私が1人で勝手に思っていることだけど、最近、特に若者が高齢者に異常に厳しかったり、やたら高齢者を嫌っていることには『核家族化』が大きく関係している気がする。

    昔と違って『自分の祖父母にすら』年に2~3回しか会わないような生活形式の世帯が増えて、老人と深く接したことがない人が爆増してることが老人への過剰な冷たさの原因な気がしているんだよね。

    ※祖父母と同居している孫が圧倒的に少ない

    老人と接した経験が乏しい人たち全員に共通するけど、『老化』を軽く見すぎていたり、老化への理解がなかったり、とにかく経験不足からくる想像力のなさが目立つ。

    会話していると、老人と暮らした経験がある人かない人かって大体分かる。

    老人が身近にいた経験がない人って、50代とかでも老人の老化への認識がおかしかったりするし。(だから、老人に無理をさせたりする)

    私は介護の経験はないから、あなたたちに知識と経験で敵わない。

    ただ、私は生まれたときから自分が結婚するときまで祖父母と一緒に暮らしてきて、徐々に老化していく様子も見てきたし、私が中1までは80代の曾祖母(ひいおばあちゃん)も一緒に暮らしていたから、まったく老人と暮らしたことがない人とは老人に対しての感じ方が違う。

    家の中に曾祖母と祖父母がいて、祖父母の友人も頻繁に家に遊びに来ていて、私はよく可愛がってもらった。

    そういう幼少期の思い出が、私が老人を嫌いじゃない大きな理由のような気がしている。

    そして私にとって、老人は『ほとんど接したことのない生物』ではないから、困っている姿を見たら声をかけることも躊躇しない。

    これが老人がいる家で育って良かった事の1つだと思ってる(老人に対して心の距離が近い)

    +26

    -2

  • 9107. 匿名 2024/11/25(月) 03:15:33 

    >>9095
    県民じゃないけど民意よりも民主主義よりも
    公務員の事情の方を優先するのは気持ちが暗くなるよね

    +1

    -13

  • 9108. 匿名 2024/11/25(月) 03:15:41 

    >>9092
    なんか10月1日から
    毎日寝れないくらい選挙の最前線で戦ってて
    広報の総合格闘技って言ってる楓ちゃん、
    どっかで見かけた気がする!

    +18

    -0

  • 9109. 匿名 2024/11/25(月) 03:16:15 

    >>9104
    公選法だと手配のグレードはあるけど国際手配、ありますよ

    +6

    -0

  • 9110. 匿名 2024/11/25(月) 03:16:24 

    >>9095
    ただもクソも、公選法違反の買収疑惑は有罪判決が出て公民権が停止するかもしれないからみんな騒いでる
    出直し選挙で復活当選した渦中の人が実は公選法違反でしたはさすがに世間はドン引きになるから騒ぐなっていうほうが無理

    +18

    -0

  • 9111. 匿名 2024/11/25(月) 03:16:54 

    >>9072
    一部の斎藤潰しの過激派はいるけど、斎藤さんの方が身内テロにあってイロイロと証拠が出てきてるからなぉ…
    斎藤さんと実像の解像度、上がってません?

    +10

    -1

  • 9112. 匿名 2024/11/25(月) 03:18:36 

    >>9103
    任せてないくせになんでSNSのアカウント渡してんだよw
    ハッキングされた?同じ選挙カーにのって楓ちゃんが斎藤アカウントで配信してるし

    +16

    -0

  • 9113. 匿名 2024/11/25(月) 03:20:03 

    >>9111
    斎藤潰しの解像度が上がった
    やっぱ潰したい人いるんだなという感想よ
    まあ外野中の外野なので、どっちも関係ないですけどね
    読んでて疲れるし仮説を事実として話を進めるのは反斎藤の方だったんだよ

    +1

    -19

  • 9114. 匿名 2024/11/25(月) 03:20:26 

    >>9076
    >>9084
    公選法に抵触しているかどうかを判断するのはガル民ではなくて、まず県警。 
    週明け、県警がどう動くのか興味深い

    +13

    -0

  • 9115. 匿名 2024/11/25(月) 03:20:27 

    >>3927
    その場合、検察は父親の事情聴取しますよ、任意であれ

    +3

    -0

  • 9116. 匿名 2024/11/25(月) 03:20:54 

    ここまでの8000余りのスレ読んできてそれしか理解できないんならもうしょうがないんじゃない

    +0

    -0

  • 9117. 匿名 2024/11/25(月) 03:21:44 

    >>9112
    おかしいなぁ~www
    本人アカウントと応援アカウントとInstagramとYouTube
    任せてない人が運営してるのにやらせてるとか、

    おっかしいなぁwww

    +20

    -0

  • 9118. 匿名 2024/11/25(月) 03:21:44 

    >>9107
    橋下氏は
    「斎藤知事が選挙で選ばれたことは大変重いです
    有権者の判断です
    ただ政策面とかそういうものに関しては民意で決める話ですけども、特定の職員に対しての処分、権力の行使は、これは法の話で、ある司法の領域の話ですから選挙で決める話ではありません」
    と知事の再選と内部告発問題は別の問題と指摘

    ごもっともだと思います

    +22

    -0

  • 9119. 匿名 2024/11/25(月) 03:21:56 

    外野なら口出すなよw

    +0

    -2

  • 9120. 匿名 2024/11/25(月) 03:22:06 

    黒の中の黒
    もはやブラックホールw

    +0

    -0

  • 9121. 匿名 2024/11/25(月) 03:23:04 

    >>9114
    新聞メディアがここまで違反の疑いと騒ぎ立ててるならもう黒でしょ
    オールドメディアも政治部が真面目に書いてる記事はあてになるよ

    +11

    -4

  • 9122. 匿名 2024/11/25(月) 03:23:05 

    斎藤は身内テロだぁぁ
    斎藤潰しだぁぁ

    +0

    -0

  • 9123. 匿名 2024/11/25(月) 03:23:09 

    >>9112
    トリッキーちさきが言うには
    noteは知事が事前に確認済みだと
    情報が錯綜してますな

    +3

    -0

  • 9124. 匿名 2024/11/25(月) 03:25:07 

    >>9105
    日より見主義の敏い兵庫県民なら、斎藤さんに投票したことは無かったことにしてると思う

    +4

    -0

  • 9125. 匿名 2024/11/25(月) 03:25:40 

    >>9113
    >外野中の外野
    他府県民?

    +0

    -0

  • 9126. 匿名 2024/11/25(月) 03:26:00 

    >>9113
    橋下氏は
    「〈斎藤知事に公選法違反疑惑〉票を『収穫』、広報の『お仕事』と女性社長がウッカリ暴露。社長は過去に兵庫県の知事直轄事業『空飛ぶクルマ』にも関与か」と題された斎藤氏の疑惑を報じる記事を引用し

    「斎藤さんにはこの手の話が多過ぎる。これは反斎藤派が仕掛けた話ではなく、斎藤さんの権力行使の話」

    ごもっともだと思います

    +22

    -0

  • 9127. 匿名 2024/11/25(月) 03:26:06 

    >>9092

    メープル、斎藤と斎藤を支援する皆様と

    厳しい戦いを最後までやり切る心づもりだってヨ☆

    斎藤元彦兵庫県知事「運動買収」か 公選法違反ならまた失職&また選挙も SNS戦略への有償依頼疑惑拡大

    +10

    -0

  • 9128. 匿名 2024/11/25(月) 03:27:10 

    橋下さえ正気にさせる斎藤ムーブすごいよね笑
    オールドメディア(笑)が効いてるのかね

    +14

    -0

  • 9129. 匿名 2024/11/25(月) 03:27:11 

    >>9127
    へえー

    +2

    -0

  • 9130. 匿名 2024/11/25(月) 03:27:17 

    >>7631
    元兵庫県民だから、本当にあのときは絶望したよ
    具合悪くなりそうだった
    ガル見ても微妙な感じだったし・・・
    ちょっと今、やっとほっとしている
    民主主義(選挙)が行き詰っているよね

    +14

    -0

  • 9131. 匿名 2024/11/25(月) 03:28:16 

    報酬を受け取った業者が選挙運動をしていたらアウトです

    具体的に
    候補者のSNS運用・・・特定候補への投票の呼びかけ
    応援アカウントの運用・・・同上
    選挙演説での手振、笑顔・・・特定候補に利する行動

    該当する部分があれば選挙員買収でアウトです

    +12

    -0

  • 9132. 匿名 2024/11/25(月) 03:28:18 

    名古屋市長選でもSNSの活用で追い風が吹いたって
    youtuberの動画配信を生かして、市民税減税の継続を掲げているのを見てもらえた。こうなってくると、グレーで終わるかなと予想する。

    +0

    -0

  • 9133. 匿名 2024/11/25(月) 03:28:33 

    >>9121 
    そういう思い込みが冤罪を産むの。
    袴田さんの冤罪から何も学んでない。

    +3

    -5

  • 9134. 匿名 2024/11/25(月) 03:28:51 

    >>6352
    今回の教訓は誰に入れるか人に聞いたらダメだってことだよ
    自分の一票の重みくらい自分で責任とるの
    そのためにも誰かの言うこと真にうけて投票せず、自分で調べなきゃまた同じことやらかすよ

    +12

    -0

  • 9135. 匿名 2024/11/25(月) 03:29:42 

    >>9133
    だって自白証拠がずらっと並んでるんですもん

    +2

    -1

  • 9136. 匿名 2024/11/25(月) 03:30:27 

    >>9133
    決めるのは県警なんでしょ。

    +0

    -2

  • 9137. 匿名 2024/11/25(月) 03:30:35 

    種まき収穫合戦されて、けちょんけちょんな扱いでも尻尾振るとか斎藤ファンはドMだ
    斎藤の常時被害者ポジみても軽蔑しないの凄い()

    +7

    -0

  • 9138. 匿名 2024/11/25(月) 03:30:44 

    >>3379
    でも公職選挙法違反やん。
    有能って普通の事務員に行かせてるんやで。
    その人達は別に応援してるわけじゃないのに。

    +0

    -0

  • 9139. 匿名 2024/11/25(月) 03:30:57 

    >>9131
    選挙員買収ってなんだ運動員買収だった
    寝起きで頭が回ってないや

    +0

    -0

  • 9140. 匿名 2024/11/25(月) 03:31:05 

    >>8713
    11月28日はお誕生日。華々しく自慢話したかったんだろうな

    +5

    -1

  • 9141. 匿名 2024/11/25(月) 03:31:29 

    >>9113
    どこをどう読んできて、その結論にたどり着いたのか…本当に検討つかないや
    興味なければトピ開かなければいいんだよ?
    ここ読むの、義務じゃないからさ

    +10

    -1

  • 9142. 匿名 2024/11/25(月) 03:31:33 

    >>9126
    それはその女性の行動の話だよね。橋下も本質は政治家より弁護士なんだね。
    斎藤でない部分を斎藤として印象づけているし。議論には強いんだとは思うよ。

    +0

    -7

  • 9143. 匿名 2024/11/25(月) 03:31:44 

    >>9131
    すべてにおいてアウトなんだけど、ここまで強烈な自爆されると
    え???って一瞬思考が停止しそうになるw

    +11

    -0

  • 9144. 匿名 2024/11/25(月) 03:31:49 

    >>9121
    全部否定するつもりはないけど、いろんなところからバランスよく情報を得た方がいいよ。

    +2

    -0

  • 9145. 匿名 2024/11/25(月) 03:31:50 

    >>9131

    あかんかったか……!www
    斎藤元彦兵庫県知事「運動買収」か 公選法違反ならまた失職&また選挙も SNS戦略への有償依頼疑惑拡大

    +5

    -0

  • 9146. 匿名 2024/11/25(月) 03:32:24 

    >>9141
    外野というのは興味がないという事では無いんだけど

    +0

    -2

  • 9147. 匿名 2024/11/25(月) 03:32:43 

    >>9127
    火の絵文字
    つまりここで火をつけて灰になるまで燃やすという決意だったのか

    +3

    -0

  • 9148. 匿名 2024/11/25(月) 03:32:51 

    >>9131
    でもメール以外は活動okに読めるんだよな

    +1

    -0

  • 9149. 匿名 2024/11/25(月) 03:33:20 

    >>9131
    はえー

    +0

    -0

  • 9150. 匿名 2024/11/25(月) 03:33:41 

    >>9144
    オールドメディアの記事を見る前から
    実行犯の自白と証拠でもうアウトだったんですけどね
    それにオールドメディアがお墨付きをくれました

    +4

    -1

  • 9151. 匿名 2024/11/25(月) 03:33:43 

    >>9140
    #楓さん生まれてきてくれてありがとう
    やらせそう

    +1

    -0

  • 9152. 匿名 2024/11/25(月) 03:33:51 

    3時33分ワオ

    +0

    -1

  • 9153. 匿名 2024/11/25(月) 03:34:46 

    >>9138
    横だけどそれがグレーゾーンというものよ
    どこでもやっていると言われている具体的内容

    +1

    -0

  • 9154. 匿名 2024/11/25(月) 03:35:03 

    >>9142
    結局は斎藤さんがお粗末です
    これに尽きます

    公選法違反の「運動買収」に当たれば斎藤氏は失職
    次点が繰り上がるのではなく、18億円かかると批判された県知事選が再び行われることになる

    公職選挙法 政治家が有権者に金品を与えて投票や、選挙運動を依頼することを買収行為として禁止している
    選挙の有無に関係なく、食事などの提供も制限されている。買収行為はした者もされた者も3年以下の懲役か禁錮、または50万円以下の罰金に処される

    選挙の立候補者が買収した場合は4年以下の懲役か禁錮、または100万円以下の罰金となり、刑が確定すると当選無効に
    また実際に支払っていなくても、約束しただけで違反となる

    +17

    -0

  • 9155. 匿名 2024/11/25(月) 03:35:50 

    >>9150
    あーごめん💦メガネかけてなかったから読み間違えました。

    +0

    -0

  • 9156. 匿名 2024/11/25(月) 03:36:32 

    >>9141
    ここの書き込み全部テキストデータにしてGPTに読ませたほうがちゃんとわかってくれそう

    +3

    -1

  • 9157. 匿名 2024/11/25(月) 03:36:40 

    >>9147
    まさか消し炭になるまでやるとは
    この時は誰も想像してなかったやろなw

    +4

    -0

  • 9158. 匿名 2024/11/25(月) 03:37:07 

    これ捕まらなかったたら斎藤権力の闇w
    兵庫県は日本から孤立してほしい

    +22

    -0

  • 9159. 匿名 2024/11/25(月) 03:38:00 

    >>9136
    県警は公選法違反の疑いで摘発できるけど、有罪にはできない。
    でも公選法違反の疑いがあるとまず判断するのは県警、という意味。

    +1

    -0

  • 9160. 匿名 2024/11/25(月) 03:38:57 

    >>3505
    県職員から公益通報なくそうとしてる吉村のことどう思ってるか聞いてみたい

    +7

    -0

  • 9161. 匿名 2024/11/25(月) 03:41:08 

    警察が捕まえるまで、判決がでるまで黒じゃないって考えだと
    今まで自民党に裏金だ!森友だ!って言ってたの全部おかしいってなりますよ

    ドライブレコーダーの映像から道交法違反だろ!みたいな話も盛り上がりますよね
    それもおかしいってなりますよ

    公益に関することなら一線超えなければある程度認められるんです

    +7

    -0

  • 9162. 匿名 2024/11/25(月) 03:41:26 

    >>9159
    当たり前のこと、で、結局何が言いたいの?

    +0

    -0

  • 9163. 匿名 2024/11/25(月) 03:41:44 

    >>9156
    GPTはご機嫌取りするか
    そういうのは裁判所にもっていくべきていうタイプの性格だよ
    うざいと思う質問にはご機嫌取りしてくるか、裁判にすることをおすすめしますみたいな答えする。それは大変でしたねお気持ち察しますていう、通り一遍だと思うけど

    +1

    -0

  • 9164. 匿名 2024/11/25(月) 03:42:37 

    >>9159
    >>そういう思い込みが冤罪を産むの
    ガル子が思い込むことで有罪になるのか?笑
    言ってることおかしいぞ〜

    +0

    -0

  • 9165. 匿名 2024/11/25(月) 03:43:32 

    >>9134
    本来賢い人はそうなんだよね
    自分の宗教感や思想を他人に必要以上に話さないし、強要もしない
    ただ、これだけネットが普及しちゃうと耳や目を塞ぐことは難しいよね
    特に普段は政治とか興味がない人は、端的で理解しやすい言葉でやり取りされるSNSでの情報で簡単に誘導されちゃう
    これからもこの手の政治戦略は増えると思うわ

    +9

    -0

  • 9166. 匿名 2024/11/25(月) 03:43:36 

    >>9128
    普段はトンチンカンなこと言ってる左翼界隈が都知事選後の石丸氏に対しては正気に戻ってたのを思い出すw
    自分よりやべーやつに出くわすと一旦我に返って客観視する

    +13

    -0

  • 9167. 匿名 2024/11/25(月) 03:44:17 

    >>9093
    尊敬、してないです
    メープルさん

    +3

    -0

  • 9168. 匿名 2024/11/25(月) 03:44:53 

    このテキストを要約して箇条書きでまとめてください、っていったらやってくれるんだよ
    ○○について教えてください、っていうと人物はムリですっていわれることもある(選挙期間中のトランプとか一部のAIではじかれた)けど
    既にあるものの要約は基本上手にやってくれる

    スレチだけど

    +1

    -0

  • 9169. 匿名 2024/11/25(月) 03:45:10 

    >>1757
    こういうテンプレ貼りが本当にボランティアなのかどうかも追求されるといいよね

    貼るだけ1円、自分でコメ考えたら10円、レスが付いたら100円、バズったら+1000円とかの料金設定とか有りそう

    選挙前のガルちゃんも何を根拠に候補者盲信してるんだろと思わせる投稿だらけだし
    全部追求したら議員の大半が失職しそうだけど

    +14

    -0

  • 9170. 匿名 2024/11/25(月) 03:45:40 

    >>9099
    まさかここまで公選法を
    舐めてるとは

    +15

    -0

  • 9171. 匿名 2024/11/25(月) 03:46:40 

    >>1686
    緻密な戦略が思いつくような人ではないと思う
    というかそういう人だったらこんな稚拙で素人丸出しのブログ死んでも上げない
    「私の仕事は400人のSNSスタッフの働きに見えた」というのも勘違いも甚だしい
    SNSの一連のムーブメントは何者でもない一般の方がそれぞれ自作のショート動画を拡散したのがそう見えたのであって
    公式アカウントの再生数はそんなに跳ねてないのが現実
    投票に結びついたのはReHacQと立花氏の影響が最も高く、最終的には県民の口コミという地道な行動が身を結んだ
    動機は「嘘をついて知事を陥れた元県民局長と県議会議員が許せない」「テレビの偏向報道が許せない」がほとんどでしょう
    この人がやったことなんてほぼ影響ないでしょう
    何を勘違いしてるの?謙虚さが足りないわ

    +2

    -4

  • 9172. 匿名 2024/11/25(月) 03:47:11 

    >>6352
    実質2択なのにまだ誰に入れたら良かったのか分からない兵庫県民…🥦

    +8

    -2

  • 9173. 匿名 2024/11/25(月) 03:49:16 

    さんざんこのトピでも言われてるんだけど人に聞いちゃダメなんだよ
    人はそれぞれ自分の利害で動いてるんだから

    +8

    -0

  • 9174. 匿名 2024/11/25(月) 03:49:37 

    >>9046
    やっぱりパソ中抜き蔵チルドレンの維新吉本パソナ系列なんだ・・

    +9

    -0

  • 9175. 匿名 2024/11/25(月) 03:49:42 

    >>9172
    稲村でよかったんじゃないの
    外国人参政権も公約になかったし県庁1000億円もデマだったんでしょ

    尼崎で何期かやってた実績もあるし
    他にマイナスポイントがあるとすれば斉藤陣営(楓ちゃん)による
    印相操作にハマっちゃってたんじゃないの

    +39

    -4

  • 9176. 匿名 2024/11/25(月) 03:49:44 

    >>9
    記憶が曖昧なんだけどイギリスのブラックジョークに
    「女の子が生まれたよ、落ちぶれたら末は娼婦か」って言う人に「うちなんて男だよ、落ちぶれたら末は政治家だよ」
    っていつも政治家が問題起こす度にこのブラックジョーク思い出す。
    政治の世界は本当に闇で汚い世界。
    私腹を肥やす・私利私欲・自分の名誉と金の為ではなくて、本当に国を変えたい国民に寄り添って良くしたいって言う志が有る人だけ政治家になって欲しいわ本当に。

    +2

    -0

  • 9177. 匿名 2024/11/25(月) 03:50:09 

    >>9103
    メープルさんが
    上をかばって
    責任一人背負い、
    なんて事耐えられるん?

    完全黒子・裏方さえ耐えられず
    自分自慢からの自爆ですやん

    +15

    -0

  • 9178. 匿名 2024/11/25(月) 03:50:31 

    >>8580
    自分に投票されなかった県民の皆様にも安心していただけるような県政をして行きたい
    職員の皆様にはそのための協力をお願いしたい

    このくらい言えや
    粛清みたいなセリフばかり言いやがって

    +18

    -0

  • 9179. 匿名 2024/11/25(月) 03:51:46 

    >>4774
    馬鹿にするなよ🤬

    +1

    -0

  • 9180. 匿名 2024/11/25(月) 03:51:53 

    >>9171
    所謂、かしこ馬鹿なんでしょうな

    +0

    -0

  • 9181. 匿名 2024/11/25(月) 03:53:08 

    >>9177
    今のままじゃ勝ち目ないってよ

    +3

    -0

  • 9182. 匿名 2024/11/25(月) 03:53:13 

    >>9075
    強い人が幾らでも操作出来るんだったらネットでは民主主義成り立たん?

    +2

    -0

  • 9183. 匿名 2024/11/25(月) 03:53:17 

    >>9118
    特定の職員に対しての処分、権力の行使そのものは違法ではないよ。
    斉藤は違法に、特定の職員に対しての処分、権力の行使をしたとして、警察の捜査対象にもなってない。、

    +1

    -1

  • 9184. 匿名 2024/11/25(月) 03:55:12 

    >>9178
    こういうちょっとしたところで人間性って出ますよね

    +9

    -0

  • 9185. 匿名 2024/11/25(月) 03:55:53 

    >>6352
    ネットのバカ騒ぎの波に流されて、騙されて
    みんながやってるからとそれに乗じる事無く、

    百条委員会で問題視されてることを
    きちんと分けてしっかり問題部分を自分でよく考え

    最低限当選させてはいけない人を見極めたうえで
    それを省いた中で、自分が見極めた中で1番マシな人に入れる感じよね

    じゃないとこうなる
    斎藤元彦兵庫県知事「運動買収」か 公選法違反ならまた失職&また選挙も SNS戦略への有償依頼疑惑拡大

    +18

    -0

  • 9186. 匿名 2024/11/25(月) 03:57:08 

    >>9183
    まだそれは結論出てないでしょ。これから全部明らかにしていってもらいたいね、今回の選挙活動も含めて

    +1

    -0

  • 9187. 匿名 2024/11/25(月) 03:59:22 

    >>9183
    橋下氏
    民意は大変重いものですが、僕は引き続き斎藤さんは権力者として不適格であることを主張し続けます

    斎藤さんは怪文書は公益通報に当たらないと自ら判断し、怪文書の作成者を探しに行った。副知事、幹部が一体になり組織あげて探しに行ったのです。こんな権力の使い方ほど恐ろしいことはありません

    斎藤さんは公益通報の結果が出る前に告発者の処分を先にやってしまいました。これは権力の使い方として完全にアウトだし、恐ろし過ぎる

    僕は斎藤さんの権力の行使のやり方のおかしさ、権力者として資格なしという主張を続けます

    このような権力行使が日本社会で行われないようにするために

    +11

    -0

  • 9188. 匿名 2024/11/25(月) 03:59:55 

    過去の例やリアルタイムの当選例をみたら
    大丈夫な気がしてきた
    政治家も苦労が多いね。候補者を選ぶのも一苦労だけどね。
    こっちも真っ白な人間を探してはいない。

    +0

    -0

  • 9189. 匿名 2024/11/25(月) 04:00:51 

    >>9145

    >>9127


    あっ❤

    どっちも🔥の絵文字❤
    なんでかな☆

    +3

    -1

  • 9190. 匿名 2024/11/25(月) 04:01:14 

    >>9099
    今回初めて選挙に興味関心を持った
    私も恥ずかしながらそのうちの1人です

    だから公職選挙法を知らなかったのかー

    +7

    -0

  • 9191. 匿名 2024/11/25(月) 04:02:17 

    >>9007
    なーんだ、やっぱりそうだよね
    他の候補者達も裏では上手くやってるんだ
    選挙は金がかかる、ってそういう事だもんね

    折田さんも、知らずにやっちまったとはいえ
    「皆やってる事なのに、なんで自分だけ叩かれて容疑者扱いされるのか!?」
    って思いそうだな

    +1

    -7

  • 9192. 匿名 2024/11/25(月) 04:03:02 

    >>8959
    とっくに乗っ取られ終わってると思う

    +0

    -0

  • 9193. 匿名 2024/11/25(月) 04:03:12 

    >>9099
    モロ出し過ぎて検察も戸惑うだろ、「全部やんこれ」って

    +18

    -0

  • 9194. 匿名 2024/11/25(月) 04:03:48 

    上の人に認められがんばった
    結果も出せた
    もっと認めてもらいたくて
    欲ばったばかりに
    がんばりはあっさり否定され
    なかったことにされてしまうなんて
    非道だ

    +1

    -0

  • 9195. 匿名 2024/11/25(月) 04:04:12 

    >>9183
    斎藤さん、法には触れてない言いながら
    いつもグレーゾーンばっかりだし、やっぱり疑念を持たれるような行為は謹むべきでしょ
    有権者は法律以上のハードルを求める
    まさにそれが道義的責任でしょ

    +17

    -3

  • 9196. 匿名 2024/11/25(月) 04:04:31 

    >>9103
    だって『任せてた』って言ったら
    公職選挙法違反になっちゃうじゃん☆

    でもまあ、いくら否定したところで
    楓ちゃん、証拠も証言も残しすぎちゃってて収拾つかないんですがw

    +10

    -0

  • 9197. 匿名 2024/11/25(月) 04:04:47 

    いまの橋下の立場はテレビのコメンテーターなのかな?
    それなら、テレビ側が求める事を話す役割だなあ。

    +0

    -0

  • 9198. 匿名 2024/11/25(月) 04:05:35 

    >>9190
    なぞはすべて解けたー!

    +5

    -0

  • 9199. 匿名 2024/11/25(月) 04:06:59 

    >>9100 

    俺はー
    「SNS戦略担当」と書いて
    「ポスター制作」と読むぜ!!!

     も  と  ひ こ

    +2

    -0

  • 9200. 匿名 2024/11/25(月) 04:07:01 

    >>1
    SNSの誘導なんて簡単だったんだね

    +1

    -0

  • 9201. 匿名 2024/11/25(月) 04:07:39 

    >>9166
    よこ
    それ本当にそうね
    夫が軽い発達で自助会へ行っているのだけど中程度〜重い人と混成なのね
    だから行く度に俺ってこんなんなんだなって…って落ち込んで反省して素行がよくなって今では世話役してる

    一石を投じるという意味では石丸のような人も斎藤のような人も必要なんでしょうけどたまんないわね

    +8

    -0

  • 9202. 匿名 2024/11/25(月) 04:08:05 

    >>9190
    はあ・・・

    +4

    -0

  • 9203. 匿名 2024/11/25(月) 04:08:41 

    >>9196
    民を見捨てるか!

    +0

    -0

  • 9204. 匿名 2024/11/25(月) 04:09:39 

    >>9175
    ほんとだよ
    デマ流してた斎藤応援団には市議もいる
    立花も放置容認
    悪質過ぎる
    てか97万票って前回斎藤より多いんだっけ?稲村に入れた兵庫県民が不憫だ

    刑事告訴もしてるしさすがに逮捕者出ると思うよ

    +48

    -1

  • 9205. 匿名 2024/11/25(月) 04:11:50 

    >>9190
    嘘つけないから!

    +6

    -0

  • 9206. 匿名 2024/11/25(月) 04:12:02 

    そもそも知事は元総務官僚だよね?選挙で買収罪にあたるようなことはさんざ目にしてきて監視する側だったのになんでこんなアホなことしたんだろうね。さすがにポスター制作、印刷代だけで済む話じゃないし証拠画像や証拠動画もSNSで拡散されまくってるのにまだ逃げられると??それともまさか本人がガチで買収罪になると思ってなかったとか???
    選挙での買収罪は非常に悪質でかつかなり厳しい裁きがあるのに甘すぎない?

    +9

    -1

  • 9207. 匿名 2024/11/25(月) 04:12:22 

    >>9148
    LINEはOKだけどメールはNGらしい
    選挙の神様藤川 晋之助が言ってた

    +0

    -0

  • 9208. 匿名 2024/11/25(月) 04:12:48 

    >>9204
    特定の既得権益者が左寄りの稲村にしたくなかったから
    デマを大量に流して斎藤を勝たせて既得権益を守りたかっただけというね

    私は自民党支持者ですけども、さすがに汚れた保守は
    退場頂きたいと思ってます

    稲村は自民も半相乗りしてたしね

    +13

    -6

  • 9209. 匿名 2024/11/25(月) 04:14:16 

    >>9020
    これ選挙に勝って裏で何億も利権貰えると思ってた斎藤陣営の人達側まで捜査入ったら
    一気にめくれて行く可能性あるよ

    楓さんと連携してた所は全部関係洗いざらい捜査入るしかないし
    だから一気に皆、こんな人知らないムーブに入ってる
    情報出しすぎ

    +16

    -1

  • 9210. 匿名 2024/11/25(月) 04:15:02 

    >>8580
    他者の責務に言及する前にすることがあるように思うのだけれどな
    この時点で既に圧力凄い

    +5

    -0

  • 9211. 匿名 2024/11/25(月) 04:15:02 

    ネットの真偽不明の情報。デマや誹謗中傷も選挙(有権者)に影響するならおかしい。
    ネット選挙の正当性が問われると思う

    +5

    -0

  • 9212. 匿名 2024/11/25(月) 04:15:07 

    >>9075
    ヒトラーは演説が天才的に上手かったそうです

    +7

    -0

  • 9213. 匿名 2024/11/25(月) 04:16:22 

    >>9207
    報酬をもらってない前提で

    +2

    -0

  • 9214. 匿名 2024/11/25(月) 04:17:31 

    >>9075
    今はテレビがオールドメディアでインターネットが新しいメディアだと思われてるけど、ヒトラーの時代はラジオや映画が新しいメディアであり既得権益に打ち勝った側だったんですよ
    つまり「既存の方法では得られなかった真実に触れられるメディア」を利用して「今まで知らなかったけど今回初めて興味を持った」という民衆を扇動できれば、どの時代でもヒトラー的な勝ち方をする人間は出てくる
    将来はインターネットがオールドメディア側になって、次の新しいメディアにのせられた人たちが次のヒトラーを生み出す

    +23

    -1

  • 9215. 匿名 2024/11/25(月) 04:17:33 

    >>9195
    じゃあ、稲村さんのしばき隊は?
    あれもなんだかなあ

    +4

    -5

  • 9216. 匿名 2024/11/25(月) 04:17:48 

    >>1
    展開が早すぎてついていけない他県民です
    何を読んだら流れがわかりますか?
    先日の選挙で当選したとこまでは大雑把には知ってます

    +4

    -1

  • 9217. 匿名 2024/11/25(月) 04:18:30 

    >>8995
    うちの会社も福利厚生として買わされたらしい
    希望者がいないのか何回も何回も希望者募集してる

    +2

    -0

  • 9218. 匿名 2024/11/25(月) 04:19:24 

    >>9148
    それは投票の呼びかけじゃなくて?

    +0

    -0

  • 9219. 匿名 2024/11/25(月) 04:20:25 

    >>9215
    今回の登場人物みんなNG

    +2

    -0

  • 9220. 匿名 2024/11/25(月) 04:21:02 

    >>9171
    けど、他県に比べて若い方だとは思うけど
    兵庫も総人口の30%近くは65歳以上の高齢者だよ
    投票に行く人の人口だと更に高齢者率は上がる

    高齢者もスマホを持つ時代とはいえネットの影響力はそれ程高くは無いのでは?
    その年代の人はReHacQなんて知らないし立花氏は胡散臭いから避ける人の方が多いと思うけどな

    +3

    -1

  • 9221. 匿名 2024/11/25(月) 04:21:24 

    >>8475
    ダムの小穴から水漏れ
      ↓
    大 決 壊

    +5

    -0

  • 9222. 匿名 2024/11/25(月) 04:21:29 

    >>9193
    露出狂w

    +7

    -0

  • 9223. 匿名 2024/11/25(月) 04:22:08 

    >>9193

    柿沢未途さんは逮捕されてるからね
    政治に関わって仕事まで長年貰ってる広告代理店が、政治を全く知らないってありえるんか?
    まああったのか・・

    衆議院議員の柿沢未途容疑者を逮捕 江東区長選めぐり買収など疑い(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース
    衆議院議員の柿沢未途容疑者を逮捕 江東区長選めぐり買収など疑い(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    東京都の江東区長選挙をめぐる公職選挙法違反事件で、東京地検特捜部は28日、衆議院議員の柿沢未途容疑者を逮捕しました。東京地検前から児玉夏穂記者が中継。 およそ2か月前まで法務副大臣を務めていた現職

    +9

    -0

  • 9224. 匿名 2024/11/25(月) 04:22:52 

    >>9215
    公選法違反の業者雇ってデマばらまいてた行為に比べたら
    全然マシと言うね

    +16

    -1

  • 9225. 匿名 2024/11/25(月) 04:23:14 

    >>9194
    誰?メイプルちゃんなの?

    +0

    -0

  • 9226. 匿名 2024/11/25(月) 04:24:01 

    なんか投票率も怪しく思えてきた。大注目を浴びてたとはいえ前回より15%アップ。まぁさすがに投票の強要はなかったと思いたい…。

    +8

    -2

  • 9227. 匿名 2024/11/25(月) 04:24:27 

    >>9190
    仕事受けたらあかん奴

    +5

    -0

  • 9228. 匿名 2024/11/25(月) 04:25:44 

    そもそも一切の後ろめたいことが無いのなら折○さんもブログを訂正したり内容を消したりしなければいいよね。そして堂々と取材を受けたらいいのに。弁護士なんかも雇う必要も無いし表に出て来てしっかりと話したらいいだけ。それができないということが全てを物語ってる。
    知事も全く問題ないとするならポスターの制作、印刷はいったい何枚発注して何枚印刷したのか、それにいくら払ったのかの明細書を今日にでも出せばいいだけ。

    なんでこんな簡単なことができないのか。

    +19

    -1

  • 9229. 匿名 2024/11/25(月) 04:27:47 

    >>9171
    リハックは稲村さんと清水さんがお粗末すぎて
    斎藤さんと立花さんが正しく見えてしまった人は多いと思う
    あの場にゲストで知事経験あって弁護士でもある橋下さんがいて正しく解説してくれてたら違ってたんじゃないかな

    +4

    -5

  • 9230. 匿名 2024/11/25(月) 04:27:59 

    >>40
    辞職して次点の稲村が知事になったらいいんだよ

    +1

    -7

  • 9231. 匿名 2024/11/25(月) 04:29:32 

    >>9230
    斎藤がいなければ票割れ心配なくマシな保守候補もだせるから
    稲村より再選挙したほうがいい

    +7

    -1

  • 9232. 匿名 2024/11/25(月) 04:30:06 

    県の職員は大変だよね
    再び電話地獄だよ
    悪い方向で注目を浴びて県民も悲惨

    +17

    -1

  • 9233. 匿名 2024/11/25(月) 04:31:07 

    兵庫選管はこの一連の騒動はすでに把握している
    来月の収支報告書の確認をしない限り、現時点で駄目と判断できませんって見解が既に記事になってるよ

    +7

    -0

  • 9234. 匿名 2024/11/25(月) 04:31:10 

    >>9215
    それいつも勝手にやってるだけの反権力反差別集団
    応援されたら俄然急所みたいになって負ける疫病神みたいなもん
    パワハラとか嫌いだから稲村についただけかと

    +6

    -2

  • 9235. 匿名 2024/11/25(月) 04:31:35 

    >>9232
    広島、藤沢、南淡路にまで飛び火したというね

    +11

    -0

  • 9236. 匿名 2024/11/25(月) 04:31:37 

    >>9220
    普段投票に参加しない層を動かした結果だと思う
    政治にあまり興味が無かった人でもあれだけ毎日メディアで吊し上げられ、グレーのまま辞職、さらには再選挙出馬ともなれば、注目度満点でしょう
    政治に不参加だった人達が流された結果の数字でしょ

    +9

    -0

  • 9237. 匿名 2024/11/25(月) 04:33:25 

    なんか、橋下信者らしき人がいる…?

    +3

    -3

  • 9238. 匿名 2024/11/25(月) 04:33:59 

    >>9189
    中の人w

    +2

    -0

  • 9239. 匿名 2024/11/25(月) 04:34:22 

    >>9218
    有権者はメール配信NGみたいよ

    +0

    -0

  • 9240. 匿名 2024/11/25(月) 04:34:56 

    >>9190
    この女社長が知らなかったとは言え、官僚→知事までやった人が知らないなんてある?
    この人は黙っててくれると思ったの?

    +7

    -0

  • 9241. 匿名 2024/11/25(月) 04:35:42 

    >>9223
    これは代理店のすすめでだしたネット広告じゃなかったよ

    +0

    -0

  • 9242. 匿名 2024/11/25(月) 04:35:53 

    >>9237
    斎藤騒動の橋下さんの見解は全て冴えてて信者になりそう

    +0

    -0

  • 9243. 匿名 2024/11/25(月) 04:35:59 

    選挙のネット規制が必要。
    もしこれから先に悪意ある候補者と支持者が現れたら、
    「デマ(嘘)を流して選挙結果が決まる危険性」もあるから。

    +10

    -0

  • 9244. 匿名 2024/11/25(月) 04:36:04 

    >>9221
    この人の場合小穴から水漏れじゃなくて最初から火薬MAXのダイナマイトで爆破してるようなもんだけどなw

    +5

    -0

  • 9245. 匿名 2024/11/25(月) 04:36:35 

    >>9233
    来月か〰️
    待ち遠しいわ、てか、疑惑の方々に猶予与えるみたいで釈然としないね

    +3

    -0

  • 9246. 匿名 2024/11/25(月) 04:36:40 

    >>9194
    目から樹液出てるよ
    このホットケーキでお拭き🥞🍁

    +0

    -1

  • 9247. 匿名 2024/11/25(月) 04:37:08 

    >>9230
    稲村さん陣営がここで活動してるのかな

    +3

    -11

  • 9248. 匿名 2024/11/25(月) 04:37:31 

    >>9175
    愚衆
    踊らされてる民だよ全く

    +6

    -1

  • 9249. 匿名 2024/11/25(月) 04:37:45 

    >>9243
    ガルはどうなるんだろう
    デマ多いよ

    +0

    -0

  • 9250. 匿名 2024/11/25(月) 04:37:59 

    >>9177
    捜査がきちんと入ったら全部出るでしょうね・・

    +1

    -0

  • 9251. 匿名 2024/11/25(月) 04:38:02 

    あり得ないけど、仮にポスター代金のみの支払いだったとしても、このPR会社は兵庫県にもがっつり入り込んでて利益関係がある上にブログでも知事と打ち合わせしてから全てを任せられたとあるので連座制で当選無効、5年間の立候補停止でもう終わりだよ。
    素人でも分かることを検察が見逃すはずないじゃん、無理無理。

    +50

    -1

  • 9252. 匿名 2024/11/25(月) 04:38:14 

    >>9226
    そういえば斎藤支持者たちがSNSに複数人の記入済みの投票用紙をupしてたのはどうなったんだろ?
    秘密選挙の原則が崩れてるやつ

    +16

    -0

  • 9253. 匿名 2024/11/25(月) 04:40:11 

    >>9247
    今回の選挙は自民も稲村に相乗り風味だったから
    斎藤陣営vsアンチ斎藤陣営の構図だよ

    +6

    -1

  • 9254. 匿名 2024/11/25(月) 04:40:33 

    >>9238
    メープル🔥🔥🔥🔥

    +1

    -1

  • 9255. 匿名 2024/11/25(月) 04:40:44 

    >>9235
    そっちも電話地獄になるのかな
    気の毒

    +5

    -0

  • 9256. 匿名 2024/11/25(月) 04:40:45 

    >>9249
    それはネット掲示板とはデマのある場所で
    真偽を自分で確認しないとならないと
    世に広く知らせるしかない

    +8

    -1

  • 9257. 匿名 2024/11/25(月) 04:40:48 

    >>9214
    今度は生成AIがニューメディアになって、フェイク動画が氾濫する時代が来るだろうな。
    だから今の時代に情報を見極める力を身につけておかないと大変なことになる。

    +21

    -2

  • 9258. 匿名 2024/11/25(月) 04:41:56 

    >>9243
    それは正直難しいのかも…
    言論規制で正しい事も発信できなくなる恐れも
    今回の兵庫県の問題はちゃんと検証して国民レベルで考えてかなきゃいけない事だよな

    +8

    -0

  • 9259. 匿名 2024/11/25(月) 04:42:28 

    本当に全く問題が無いのなら知事の立ち合いの元、PR会社の折○さんは記者会見で質疑応答したらいいのでは?簡単でしょ

    +22

    -0

  • 9260. 匿名 2024/11/25(月) 04:42:28 

    んなことより
    企業のステマ(ネットマーケティング)をもっと調べろよ
    ガルちゃんにもおるやろ?

    +4

    -0

  • 9261. 匿名 2024/11/25(月) 04:42:45 

    ネットで真実は扇動者に収穫されるだけのピクミンだってこと

    +18

    -0

  • 9262. 匿名 2024/11/25(月) 04:42:54 

    >>9244
    文春砲よりすごくない?
    砲台の威力を超えてる様な

    芋づるもあるでしょこれ・・

    +10

    -0

  • 9263. 匿名 2024/11/25(月) 04:43:32 

    >>9257
    あ、ごめんなさい!
    間違えてマイナス押しちゃった
    完全同意のプラスです

    +3

    -0

  • 9264. 匿名 2024/11/25(月) 04:44:40 

    >>9262
    そう願うわ
    中途半端なトカゲのしっぽ切りで終わらないで欲しい

    +6

    -0

  • 9265. 匿名 2024/11/25(月) 04:45:08 

    >>9257
    そしたら今回兵庫民がやったように
    リアルで演説を聞きに行くしかない
    情報を見極める力を養うのは大前提として

    +4

    -0

  • 9266. 匿名 2024/11/25(月) 04:45:29 

    >>2
    同感です。
    もう何が真実なのかウソなのかサッパリ分かりません。本当に嫌な時代になってしまった。。

    +13

    -0

  • 9267. 匿名 2024/11/25(月) 04:46:35 

    >>9240
    女社長→無知。アホな意味で100%純粋
    斎藤氏→無法者。ルールなど知ったこっちゃない。悪い意味で100%純粋

    +10

    -2

  • 9268. 匿名 2024/11/25(月) 04:46:53 

    >>9253
    稲村さんで良かったてずっと言ってる人がいてプラスが多いのに?

    +6

    -0

  • 9269. 匿名 2024/11/25(月) 04:48:27 

    >>9268
    私だけど稲村でよかったと思うよ
    ただ再選挙になって票割れ心配なくまともな保守候補を
    出せる状況ならそっちのほうがいいね

    +4

    -4

  • 9270. 匿名 2024/11/25(月) 04:48:33 

    >>9189

    隠しきれない……
    青き衣をまといし楓ちゃんの熱き炎🔥
    斎藤元彦兵庫県知事「運動買収」か 公選法違反ならまた失職&また選挙も SNS戦略への有償依頼疑惑拡大

    +8

    -0

  • 9271. 匿名 2024/11/25(月) 04:49:13 

    >>9265
    リアルな演説会場には桜を仕込んどくんですよね

    +14

    -0

  • 9272. 匿名 2024/11/25(月) 04:49:29 

    >>9240
    黙っててくれると思ったというより
    守秘義務を知らない人がいるって思いつかなかった

    +13

    -0

  • 9273. 匿名 2024/11/25(月) 04:50:42 

    >>9214
    今回、ヒットラーのメディア戦略について解説してた人もいたね
    頭の悪い人をだませって 感情的にさせろって
    危険って伝えようとしてたね
    結果は出たよ 日本人はそっちに行っちゃう

    +17

    -2

  • 9274. 匿名 2024/11/25(月) 04:51:05 

    何が真実か分からないってコメよく見るけど
    とりあえず立花の言うことだけは信じなきゃいいのでは

    +16

    -0

  • 9275. 匿名 2024/11/25(月) 04:51:06 

    >>9271
    サクラがいるとなにか問題あるの?
    候補者を見て候補者の演説を聞きに行くんだよ

    +2

    -12

  • 9276. 匿名 2024/11/25(月) 04:52:07 

    >>9272
    その落とし穴避けれる人いないだろ

    +3

    -0

  • 9277. 匿名 2024/11/25(月) 04:54:33 

    >>9276
    www

    +2

    -0

  • 9278. 匿名 2024/11/25(月) 04:55:31 

    >>9268
    私もそう思う
    ただ、兵庫県初の女性知事ってキャッチコピーはマイナスに働いたと思ってる
    これ男性票が逃げやすいし今回は特に性別関係なく誠実な人を県民は望んでたと思うから
    尼崎での実績をもっと押し出した方が良かった

    +9

    -1

  • 9279. 匿名 2024/11/25(月) 04:56:31 

    >>9275
    その演説を自分自身で判断できると言い切れる?
    雰囲気に影響される人も多いよ?
    支持者がまばらな候補者よりもたくさん支持者がいる候補者の方に説得力があるような気になってこない?

    +18

    -0

  • 9280. 匿名 2024/11/25(月) 04:56:52 

    >>9261
    引っこ抜かれて元彦について行っちゃって食べられた

    +5

    -1

  • 9281. 匿名 2024/11/25(月) 04:56:58 

    >>9267
    横だけど本当にこれで選挙を管轄する総務省出身のくせにここまで献身的に自分の選挙のために頑張ってくれた女性をいきなり切ろうとして周りから固めようとするのが本当に邪悪。知事の周りの連中もこんな女性知らない!勝手に打ち合わせや車に入り込んで来たんだ!で通そうとしてるし。信じられない。
    この件について知事が最初のアクションで官僚答弁で逃げようとしたことで全てが終わったと思う。

    +14

    -0

  • 9282. 匿名 2024/11/25(月) 04:57:47 

    >>9214
    誰かが、インターネットはツールが新しいだけで無法地帯の野蛮とも言える空間、そこへ来て人間の本質は変わらない為、そこで起こってることは中世の魔女狩りや封建時代と同じで、むしろ未来とは逆行した現象だと言っててなるほどと思った

    +16

    -1

  • 9283. 匿名 2024/11/25(月) 04:58:18 

    >>9276
    でも元彦さんは県の事業受注業者なことは知ってたんだから、頼まなければよかったことでもある

    +15

    -0

  • 9284. 匿名 2024/11/25(月) 05:01:54 

    >>9275
    わかりやすいサクラならドン引きもあるけど
    巧妙にやられたら空気に流される人もいると思う

    +9

    -0

  • 9285. 匿名 2024/11/25(月) 05:04:26 

    専門家まで困惑させる楓ちゃんのSNS戦略

    +24

    -0

  • 9286. 匿名 2024/11/25(月) 05:05:04 

    >>9279
    言い切れるよ
    自己の判断に疑問を持たせようとして来てるねw

    +0

    -4

  • 9287. 匿名 2024/11/25(月) 05:05:09 

    >>5823

    利権なんかもちろんない貧乏人だけど、あの立花の話というだけで、1秒も聞くに値しないと思うのが普通の常識かと思っていた。

    +8

    -0

  • 9288. 匿名 2024/11/25(月) 05:05:28 

    >>9274
    まあ、今回は割と簡単だったよね

    +6

    -0

  • 9289. 匿名 2024/11/25(月) 05:05:32 

    >>9133
    自白は同じだけど、自白強要と、承認欲求から自白したのでは全然意味がちげぇw

    +4

    -0

  • 9290. 匿名 2024/11/25(月) 05:05:40 

    稲村には乗れないわ
    人口減に苦しむ兵庫県、県庁所在地の神戸市でもそれは同じ何だけど、こういう事態がーずっと続いています 知事選で動画をあげていたので知った神戸の市会議員さんの動画ですが

    >外国人にばら撒く非課税世帯給付金の実態、神戸市外国人生活保護59億円、年間15000円の外国人国民健康保険加入問題

    まさに外国人が増えて日本人は減っていく日本のヤバイ現状の縮図なので稲村さんにはアレルギー出ましたね

    +4

    -9

  • 9291. 匿名 2024/11/25(月) 05:06:17 

    >>9236
    民主が政権握った時もそんな感じだったのかな
    今では悪夢の民主政権時代とか言われてるけど
    普段政治に関心無い層がネット情報に乗せられて投票するとこんな逆転劇も起きてしまうというのはなんだかな〜

    安倍さん以降やりたい放題だった自民にはいい薬とは思うけど

    +10

    -1

  • 9292. 匿名 2024/11/25(月) 05:06:34 

    >>9283
    話をループさせないでよw

    +1

    -4

  • 9293. 匿名 2024/11/25(月) 05:07:17 

    >>9286
    今回の選挙がまさに「オールドメディアの洗脳じゃなくて“自己の判断”だ」と思わされた人たちが斎藤氏に投票しちゃったんだよね

    +10

    -1

  • 9294. 匿名 2024/11/25(月) 05:07:45 

    大した対抗馬もいなかったのだから、百条委員会の結果を冷静に待つべきだった。
    引き摺り下ろせばやめると思っていたのだろうけど、パワハラ知事の汚名を背負ったまま辞めないかもしれないとは誰も思わなかったのか。
    それと、選挙3日前に兵庫県市長のうち22人が、対抗馬の人を支持する表明をしたのも失敗だった。

    +2

    -0

  • 9295. 匿名 2024/11/25(月) 05:08:16 

    >>1
    何が気味悪いって選挙前~選挙終わった1、2日間ずーーーーーっと至極真っ当な、普通の感性をしてるコメントにもガッッッッッツリマイナスついてた事
    マジそゆとこやと思うぞ工作員ども🫵

    当選し終わった後、ピタリと言っていい程その現象がおさまってる
    私みたいな能天気でポケーッとした人間にもこの不自然さビシバシ感じられた

    +26

    -2

  • 9296. 匿名 2024/11/25(月) 05:08:35 

    >>9253
    自民の息がかかった奴なんていらない

    +2

    -5

  • 9297. 匿名 2024/11/25(月) 05:08:56 

    >>9293
    それはあなたの頭の中にある考えでしょ

    +0

    -3

  • 9298. 匿名 2024/11/25(月) 05:09:27 

    結局、斎藤知事がモラハラ人格だから、周りに人が定着しなくて個人的なブレーンもおらず、今回の事が発生したのかな

    全ては繋がっているのかも

    +7

    -2

  • 9299. 匿名 2024/11/25(月) 05:10:22 

    カニキング

    +1

    -0

  • 9300. 匿名 2024/11/25(月) 05:10:45 

    >>9195
    ???さん「道義的責任というものがわからない」

    +2

    -0

  • 9301. 匿名 2024/11/25(月) 05:10:53 

    パワハラとか好きそう

    +4

    -2

  • 9302. 匿名 2024/11/25(月) 05:11:33 

    >>9204
    見るからにヤカラな市議なのにね
    Xも見たけど見た目だけじゃなく言葉遣いも中身もヤバい
    楓ちゃんのnote読んでやばいって気づけてないし
    削除依頼をすぐにすればあんなに魚拓取られることなく鎮火したかも

    +17

    -1

  • 9303. 匿名 2024/11/25(月) 05:11:43 

    今の日本に必要なのは有能で懐が深く部下に慕われるリーダーでごわす

    +11

    -0

  • 9304. 匿名 2024/11/25(月) 05:12:10 

    斉藤知事は弁護士の意見を聞くリーガルチェックはやってるらしいから無法者ってことはない そこは元官僚らしく法律は守って動いてる 石丸さんの選挙手伝った人にお願いしてもたぶんだけど断られたりして、この女性の会社ぐらいしか他に頼める人が見つからなかったのではと推測します ー

    +6

    -16

  • 9305. 匿名 2024/11/25(月) 05:12:15 

    >>9291
    若者はとにかく投票いけとかいうくせに

    +0

    -2

  • 9306. 匿名 2024/11/25(月) 05:12:24 

    >>9297
    あなたは今回の選挙で演説聞きに行って投票したの?

    +4

    -1

  • 9307. 匿名 2024/11/25(月) 05:13:27 

    ヒットラーの右腕として暗躍した宣伝大臣ヨーゼフ・ゲッベルスの手法を参考にしてそう

    +17

    -0

  • 9308. 匿名 2024/11/25(月) 05:14:48 

    楓ちゃーん、週が明けたよ~

    出 て お い で ぇ

    +16

    -2

  • 9309. 匿名 2024/11/25(月) 05:15:09 

    黒縁カラコンつけてるのはどういう意味

    +3

    -1

  • 9310. 匿名 2024/11/25(月) 05:15:13 

    1人傘持ち挨拶からのSNSでさいとうさん嵌められた説が賑わってて、やたらさいとうさんは悪くない!パワハラは勘違い!さいとうさんは県民の為に改革してた!みたいなナゾの支持者が増えだして、期日前からガルちゃんでもさいとうさんに入れてきたとかやたら見かけたし、SNSで情報収集が主流の現代らしい流れ、オチだよね。
    メディアに陥れられたさいとうさん、ホントは違うって他の党の人とか(全く信用ゼロの)YouTuberが言ってたし!私は騙されない!さいとうさんを信じる!
    …パワハラ問題で一度満場一致で失職してるひとがさ、ホントはいい人説は無いな。やっぱり。
    兵庫県民の騙された人あれだけ沢山いて、SNSで印象操作すればチョロいとわかっちゃいましたね。

    +70

    -12

  • 9311. 匿名 2024/11/25(月) 05:17:05 

    >>9305
    白票でもいいから入れろって言ってたのがおかしかったわ
    投票の練習にもならないし結果的にさいとうの得になった

    +8

    -1

  • 9312. 匿名 2024/11/25(月) 05:17:09 

    とにかく減税してくれたら誰でもいいわ!
    斎藤はセンチュリー廃止とかやってるしその辺は評価する

    +2

    -18

  • 9313. 匿名 2024/11/25(月) 05:18:11 

    >>119
    パワハラの時、当選した時、今、意見変えすぎじゃない?手のひら返しが凄くてちょっとイラッとする

    +6

    -1

  • 9314. 匿名 2024/11/25(月) 05:20:17 

    で、兵庫県の選挙管理委員会は
    収支報告を待たないと違反かどうかわからないと答えてるんだよね
    それでいいわ

    +9

    -0

  • 9315. 匿名 2024/11/25(月) 05:23:18 

    おかしいと思った!みんな、騙されないで今度こそ正しい判断を、

    +7

    -6

  • 9316. 匿名 2024/11/25(月) 05:24:32 

    楓のアホっぷりで、かつてステマで悪名高かった経沢さんを思い出した

    +2

    -0

  • 9317. 匿名 2024/11/25(月) 05:24:47 

    >>9310
    一連の流れが怖かったね。
    でも時々ガルちゃんで同じようなうねりを感じることがある…

    +42

    -2

  • 9318. 匿名 2024/11/25(月) 05:25:13 

    この人見すぎてついに夢に出てきたんだけどっ

    +6

    -1

  • 9319. 匿名 2024/11/25(月) 05:28:45 

    >>9311

    白票でもいいからって怪しさ満点じゃない?票を喉から手が出るほど欲しい人がいたらどうなるかって疑心暗鬼になりがちな私は思ってしまうわ。

    +8

    -0

  • 9320. 匿名 2024/11/25(月) 05:30:40 

    楓ちゃん今ごろ必死にLINEで口裏合わせしてそう

    全部データとして残っちゃうのに

    +7

    -0

  • 9321. 匿名 2024/11/25(月) 05:31:02 

    >>221
    でも選挙の時はこんなコメント全然なかったよね
    あっても大量マイナスだったよね
    そしてなんで今大量プラスに変わってるわけ?
    そういう所が他県から馬鹿にされる原因

    +15

    -0

  • 9322. 匿名 2024/11/25(月) 05:32:08 

    >>9305
    成人した全ての国民が唯一行使できる権利なんだから普段から関心を持って数年に一回しかない選挙に行くべきなんだよ

    関心が無いからその人を選ぶとどうなるかもわからず、その影響の理不尽さに文句を垂れ流すしかなくなる

    話題になってるから面白がって何も考えずに投票するなんて事がまかり通る方がおかしい

    +6

    -0

  • 9323. 匿名 2024/11/25(月) 05:32:17 

    >>9107
    公選法の違反て民主主義の根幹を揺るがす行為じゃないのか

    +15

    -0

  • 9324. 匿名 2024/11/25(月) 05:34:00 

    結局この方白だったんでしょ?

    +0

    -15

  • 9325. 匿名 2024/11/25(月) 05:34:27 

    >>9267
    ついでに斎藤キュンは
    なにかにつけて弁護士ガー弁護士ハーなので
    何かあってもなんとかなると思ってたんじゃないカナ🔥
    相手はお野菜だし🔥

    +19

    -1

  • 9326. 匿名 2024/11/25(月) 05:35:07 

    折田社長が若くて美人で、高学歴で会社やってる成功者だからって
    昭和おばさんが嫉妬して叩いてるのほんと醜すぎる
    どんな顔していじめてるか自分の顔、鏡で見てみなよ

    +1

    -20

  • 9327. 匿名 2024/11/25(月) 05:37:20 

    なんかマジで日曜劇場でありそうなドラマみたいw
    さも既得権益と戦う正義のヒーローであるかのように祭り上げられてた奴が実際に蓋を開けてみたら実は既得権益とズブズブの組織に金銭を支払って選挙支援してもらってたとか
    ヤバすぎだろw
    まあ斎藤は都知事選の時の石丸みたく始めから臭いなとは思ってたけど
    こういう人たちに騙されるB層が小泉純一郎支持したりオウムに騙されたりしたんだろうなって

    +28

    -0

  • 9328. 匿名 2024/11/25(月) 05:37:21 

    公選法の違反を2つしていた稲村はどっちにしろ受からないからメディアは諦めてほしい

    +1

    -13

  • 9329. 匿名 2024/11/25(月) 05:37:40 

    維新自体、利権で甘い蜜吸ってる集団だろ?
    業者からたくさんキックバックもらっとるんやろ!?万博したいのも利権のためやろが!?

    +19

    -0

  • 9330. 匿名 2024/11/25(月) 05:37:49 

    >>9321
    バカは正論じゃ動かないから、そういう空気のときに
    正しいこといっても踏み潰されるだけ

    バカは利によって動くから、カウンターで利になるようなこと
    ばら撒くしかないけどそれは個人では無理

    つまりそういう空気になったら個人のガル民は諦めるしかない

    +10

    -3

  • 9331. 匿名 2024/11/25(月) 05:37:55 

    >>1861
    よく医者がボヤいてるんだよね。ネットで調べた事を口うるさく言ってくる患者とか嘘情報に踊らされてる患者が多すぎるって。

    +10

    -0

  • 9332. 匿名 2024/11/25(月) 05:37:58 

    楓ちゃん
    今回かなり頑張ったけどね
    みんな厳しいなあ
    斎藤元彦兵庫県知事「運動買収」か 公選法違反ならまた失職&また選挙も SNS戦略への有償依頼疑惑拡大

    +3

    -12

  • 9333. 匿名 2024/11/25(月) 05:38:37 

    >>9318
    それは恋です🦀

    +4

    -0

  • 9334. 匿名 2024/11/25(月) 05:38:45 

    >>9328
    具体的に何が違反してるかは言えないんだなw

    +2

    -2

  • 9335. 匿名 2024/11/25(月) 05:39:40 

    >>9322
    〜べきなんだ!〜おかしい!

    +0

    -4

  • 9336. 匿名 2024/11/25(月) 05:40:15 

    >>9323
    そこまで揺るがないでしょう。だったら日本は既に民主主義じゃないよ。
    県政が県民よりも公務員の事情優先になる方が、非民主的なような

    +0

    -10

  • 9337. 匿名 2024/11/25(月) 05:41:09 

    件のナウシカ服:27000円(税別)(色違い持ち)

    インスタ見るとだいぶ高そうなホテルや食事に
    ピアスにバッグにワインに旅行にと……
    どっからそのお金湧…………

    斎藤元彦兵庫県知事「運動買収」か 公選法違反ならまた失職&また選挙も SNS戦略への有償依頼疑惑拡大

    +8

    -0

  • 9338. 匿名 2024/11/25(月) 05:41:49 

    >>9327
    タマキンも追加で

    +2

    -0

  • 9339. 匿名 2024/11/25(月) 05:42:30 

    >>9329
    利権なら維新だけに限らないでしょう笑

    +1

    -0

  • 9340. 匿名 2024/11/25(月) 05:42:43 

    >>9318
    それ本当に夢だった?
    紅葉を見に行こうよ🍁

    +1

    -1

  • 9341. 匿名 2024/11/25(月) 05:43:12 

    メルチュのすぐ隣にさいとう耳鼻咽喉科ってあってワロタ

    +13

    -0

  • 9342. 匿名 2024/11/25(月) 05:45:37 

    折田楓氏が命を絶ってしまわないか心配って言ってる人ちらほらいたな

    +1

    -6

  • 9343. 匿名 2024/11/25(月) 05:46:24 

    >>9339
    政権を握ってる維新は特に強いってこと言ってんだけど、きみ頭悪そう

    +1

    -0

  • 9344. 匿名 2024/11/25(月) 05:47:11 

    >>9251

    最短知事☆爆誕🔥

    +8

    -1

  • 9345. 匿名 2024/11/25(月) 05:47:36 

    斎藤元彦兵庫県知事「運動買収」か 公選法違反ならまた失職&また選挙も SNS戦略への有償依頼疑惑拡大

    +8

    -2

  • 9346. 匿名 2024/11/25(月) 05:47:50 

    >>9341
    それは草だわ

    +1

    -0

  • 9347. 匿名 2024/11/25(月) 05:47:53 

    >>9322
    黙れ老害

    +0

    -8

  • 9348. 匿名 2024/11/25(月) 05:48:11 

    >>9336
    憲法と県政比べても

    +4

    -0

  • 9349. 匿名 2024/11/25(月) 05:51:21 

    >>9342
    斉藤氏は問題視された途端、知らんがな砲発射したからね
    確かにかわいそうかも

    +10

    -1

  • 9350. 匿名 2024/11/25(月) 05:52:00 

    >>9319
    確かに今回なんでこんなに白票勧める人多いのかとは思ってたけどそっちの危険もあるね
    どこかの地区で異常に斉藤に票が入ってるとこあったし
    ボールペン持って行って書くことできること
    もっと広めたほうがいいね

    +7

    -0

  • 9351. 匿名 2024/11/25(月) 05:53:18 

    >>9304
    藤川選挙戦略研究所 藤川 晋之助に断られたんだね
    浮世のなんちゃらって言ってるけど建前だと思う
    単に引き受けたくなかったんだよ

    +15

    -0

  • 9352. 匿名 2024/11/25(月) 05:53:18 

    >>9342
    消される方を心配しちゃうわ
    だから逮捕されて警察に保護してもらった方がいいと思う

    +10

    -2

  • 9353. 匿名 2024/11/25(月) 05:53:41 

    今年中にケリ付けてほしいなぁ~
    年始は旅行行くから出先で元彦追いたくねぇ

    +7

    -3

  • 9354. 匿名 2024/11/25(月) 05:54:07 

    なるほど、小泉内閣のときは小学生キッズだったから何も分からんかったけど今の斎藤支持者みたいな連中があのや◯ざ総理を支持してたんだね、俗に言うB層

    +15

    -2

  • 9355. 匿名 2024/11/25(月) 05:55:07 

    >>9332
    むしろ楓ちゃんのnoteのおかげで闇が暴かれたからね
    嘘つけない正直者がいてよかったわ
    楓ちゃんも取材殺到して大変みたいよね注目されてよかったね

    +35

    -5

  • 9356. 匿名 2024/11/25(月) 05:56:55 

    >>9310
    こんな簡単にだまされる人達が人口の半分以上いるってすごくない?
    上司にも必ず居るってことだよ?
    簡単にだまされて、しかも上から目線でしかも威圧的な簡単に詐欺師にだまされる様な人が沢山。
    恐ろしいよ

    +41

    -5

  • 9357. 匿名 2024/11/25(月) 05:58:15 

    >>7615
    偏見で決めつけて叩くしかないクズだと思うよ
    自分のとこは事件あっても黙ってて、自分以外のとこで事件があると叩くとね

    +8

    -3

  • 9358. 匿名 2024/11/25(月) 05:58:37 

    >>9349
    彼女が勝手に始めたことだろうって、一部の斎藤さん信者が書いてるのは酷いと思った。

    +17

    -2

  • 9359. 匿名 2024/11/25(月) 05:58:40 

    >>9354
    しかも失われた30年くらって生活厳しい言いながら、
    また同じ手法でだまされてる。

    毎年あーだまされたー 翌年 まただまされたー
    30年後 斎藤!斎藤!

    いい加減にしてよ

    +13

    -1

  • 9360. 匿名 2024/11/25(月) 05:58:55 

    >>9345
    斎藤さんって今回勝つ可能性0%だった
    でも優秀な女プランナーを1人見つければ
    あそこからでも勝てる事を証明してしまった

    楓が優秀なのはあるんだろうけど
    やっぱり頭のいい人間の力はあなどれない
    楓に関しては最後は自分の能力に溺れて自滅したけど

    日本には楓みたいな人間は一杯いて
    これからどんどん頭角を表してくると思う

    +2

    -22

  • 9361. 匿名 2024/11/25(月) 05:58:58 

    斎藤支持者かなりガラ悪い人多かったみたいだし怖いよね
    立花の脅迫動画見るだけでめっちゃ怖いよ私は普通に

    +14

    -6

  • 9362. 匿名 2024/11/25(月) 05:59:09 

    >>9321
    いくら反対意見書いてもマイナスされまくってたよ
    選挙になるとガルも雰囲気変わると思う
    石丸応援団も小池百合子応援団もすごかったし
    同じような返事ばかりでさ

    +16

    -1

  • 9363. 匿名 2024/11/25(月) 05:59:45 

    >>910
    騙された人アホの極みだよね
    大学無償化白紙とか、外国人参政権持てるとかデマまで流されて、騙されるんだから
    立花が言ってたよ
    世の中犬猫レベルのバカばっかりだから、そのバカをどう扇動してやるかだってさ

    +28

    -2

  • 9364. 匿名 2024/11/25(月) 06:00:25 

    >>9274
    立花と立花のお金関係みたら信じようとは思わないよね

    +12

    -0

  • 9365. 匿名 2024/11/25(月) 06:01:38 

    >>1054
    ネット向いてないね
    IQ低いと簡単に騙されて振り回されるからネットやめた方がいいよ
    なんか詐欺とか遭いそう

    +6

    -9

  • 9366. 匿名 2024/11/25(月) 06:01:43 

    >>7940
    やらせガールズって書くとなんかいかがわしくなる

    +3

    -3

  • 9367. 匿名 2024/11/25(月) 06:01:53 

    >>10
    兵庫県 著名人の一部

    手塚治虫 ダウンタウン 上沼恵美子 檀れい のん 北川景子 芦田愛菜
    有村架純 戸田恵梨香 鈴木亮平 堤真一 堂本光一 あいみょん 陣内智則
    上野樹里 大西流星 松下奈緒 藤原紀香 江口のりこ 相武紗季 平愛梨
    常盤貴子 TWICEミナ 阿久悠 紀平梨花 坂本香織 阿部兄妹 村上春樹
    石原裕次郎 石原慎太郎 渡哲也 由美かおる 浅野ゆう子 石野真子 石野ようこ
    アンルイス 松岡充 トータス松本 大地真央 扇千景 堀井雄二 HEATH 千紗
    植村花菜 小松未歩 平松愛理 もんたよしのり 松浦亜弥 丘みどり 雅-miyavi-
    村上てつや Ryoji 笑福亭松之助 山之内すず 水原希子 朝比奈彩ミラクルひかる
    名倉潤 杉良太郎 鈴木杏樹 高島忠夫 堺雅人 生瀬勝久 橋本じゅん 古田新太
    南果歩 宮地真緒 森山未來 渡瀬恒彦 渡辺大知 重岡大毅 中間淳太 川西拓実 など

    +3

    -4

  • 9368. 匿名 2024/11/25(月) 06:03:16 

    >>1187
    全然違う
    人々を喜ばせるためにサンタクロースを演出したんじゃないから
    こんなバカな例えしか出てこない奴が斎藤に騙されたんだね

    +7

    -2

  • 9369. 匿名 2024/11/25(月) 06:03:42 

    >>9348
    なんかずれてない?

    +0

    -3

  • 9370. 匿名 2024/11/25(月) 06:04:43 

    >>1515
    失職のときはないだけ

    +2

    -0

  • 9371. 匿名 2024/11/25(月) 06:04:48 

    この女性の映画化発言にはびっくらこいた
    今の子供たちSNSトラブルの指導されてると思うけど、承認欲求が強すぎるとどうなるか…も教えこんだほうがいいんじゃないのかな

    +15

    -1

  • 9372. 匿名 2024/11/25(月) 06:05:35 

    >>9310
    私も最初斎藤さんにもやもやしつつも同情して支持側だったんだけど、
    MBSのテレビ番組で橋下徹が文書問題の斎藤さんの対応は権力者失格と解説してて凄い納得いく説明だったのでそこから斎藤不支持になった

    +24

    -5

  • 9373. 匿名 2024/11/25(月) 06:06:18 

    この予期せぬメープル砲によって
    斎藤のみならず万博関連の闇が……

    +14

    -1

  • 9374. 匿名 2024/11/25(月) 06:06:38 

    >>9352
    安倍政権下は不審死多かったし、維新の源流はアレだし

    2006年 竹中省吾裁判官 住基ネット判決3日後自宅で死亡
    2006年 鈴木啓一 朝日新聞記者 リクルート事件のスクープや政権批判を書き東京湾に浮かぶ
    2007年 石井誠 読売新聞政治部記者 自宅で手錠&口に靴下&粘着テープを貼って死亡
    2007年 松岡利勝農水相 「今は黙っていた方がいいとの上からの指示なのです」自殺
    2007年 山崎進一緑資源機構元理事 自宅マンションの駐車場で頭から血を流し死亡
    2013年 加賀美正人内閣情報調査室参事官 ロシア担当の参事官、アメリカCIAの犯行説が有力
    2013年 神宮司史彦 消費者庁審議官
    2014年 岩路真樹 報道ステーションディレクター
    2015年 神原紀之内閣参事
    2016年 自民党山田賢司議員の秘書
    2016年 UR所管国交省職員
    2017年 秋山肇社長
    2018年 赤木俊夫 近畿財務局上席国有財産管理官

    +7

    -0

  • 9375. 匿名 2024/11/25(月) 06:07:48 

    >>1306
    ずっとボロクソに批判してたけど自分が間違ってることに気づいて反省の意味で勝手に応援し始めたww

    +3

    -0

  • 9376. 匿名 2024/11/25(月) 06:08:12 

    >>9310
    それも若い人ばかりでなく、それなりの人生経験を積んでいる50〜70代の人が「YouTubeで見て斉藤さんに〜」とか言ってた。
    今、その人たちは何思うんだろう。

    +34

    -5

  • 9377. 匿名 2024/11/25(月) 06:09:20 

    >>9304
    選挙とは関係ないけど、
    世の中には法律に詳しいインテリヤクザってのもいるんだってさ。
    法のギリギリのラインを攻めるには法の知識がいるんだそう。
    どちらの眼からもリーガルチェックはするんだな。

    +5

    -0

  • 9378. 匿名 2024/11/25(月) 06:09:37 

    >>9310
    そんなの前からわかってるけどね
    1番最初は麻生のローゼン閣下の時だよ
    今回の斎藤をバズらせたアカウントは、都知事選石丸、高市早苗、国民民主玉木も応援してたよ

    +7

    -3

  • 9379. 匿名 2024/11/25(月) 06:10:33 

    >>9362
    石丸応援団、小池百合子応援団
    そんな人いた?
    石丸さんにいたってはオールアンチだったよね

    高市応援団は確実にいたね
    熱量凄かった

    +5

    -1

  • 9380. 匿名 2024/11/25(月) 06:11:34 

    YouTubeに溢れてるクソみたいな末路系動画でもここまでの転落劇無いだろ

    +5

    -0

  • 9381. 匿名 2024/11/25(月) 06:11:47 

    >>9251
    素人って本当に面白いね

    +1

    -4

  • 9382. 匿名 2024/11/25(月) 06:12:11 

    >>9321
    がるちゃんもヤフコメも最初らへんのコメントがトピの流れを形成するというか、その流れと真逆の意見を書き込んだらマイナスされまくる
    トピの流れが落ち着いて大勢の人が去った後に逆意見の人たちが細々とコメントしてることがある
    あるいは同時期の別トピだと、その真逆の意見が主流だったりする

    +2

    -0

  • 9383. 匿名 2024/11/25(月) 06:12:30 

    >>9336
    それはそれと、分けて考えないと
    今回、立花さん節に引っ掛かった人らも、それとこれは違うやろーという判断がつかなかった

    +4

    -0

  • 9384. 匿名 2024/11/25(月) 06:12:56 

    >>9356
    そりゃ闇バイトに応募して騙される人も増えますわ
    ガルにもいっぱいいるよね
    高市早苗、安倍晋三、石丸伸二、国民玉木、斎藤元彦に騙されて熱狂してるアホが

    +18

    -2

  • 9385. 匿名 2024/11/25(月) 06:13:56 

    利害が対立する人に「あの人怖ぁい」ていうのって…
    すごいありがち

    +0

    -0

  • 9386. 匿名 2024/11/25(月) 06:14:16 

    >>9378
    斎藤さんはまた別な支持層な気がする
    要するに支持が長続きしない層

    +5

    -0

  • 9387. 匿名 2024/11/25(月) 06:14:33 

    >>6352
    斎藤知事が違反したかまだ疑惑なのに「さあ、今は兵庫県民叩きまくっていいぞ!」と踊られてるようにも見える。稲村さんを支持した机バンバンじいさんを大馬鹿者呼ばわりしたのも忘れてるし。
    結果を見て安全地帯からあーだこーだお説教する県外の野次馬達のほうが、後々嫌な記憶として残りそう。自分の県知事選や市議選が揉めたらブーメラン突き刺さるのは賢いからわかってるだろうけど。

    +4

    -4

  • 9388. 匿名 2024/11/25(月) 06:16:06 

    >>9384
    高市早苗・・・保守愛国としての利
    安倍・・・同上
    石丸・・・一極集中の打破という利
    玉木・・・インフレ下での減税という利

    空気ができる下地はあるのよ

    斎藤はどこに利があるのかほんとによくわからなかったけど
    案の定、耕作員の仕業だったね
    強いていえば稲村が左だったから保守として団結しやすかったとこかな

    +8

    -5

  • 9389. 匿名 2024/11/25(月) 06:16:13 

    >>9384
    ごめん、他でもコメしたけど
    斎藤さんは別な支持層な気がする
    要するに支持が長続きしない層

    +8

    -0

  • 9390. 匿名 2024/11/25(月) 06:18:02 

    >>6352
    誰に入れるかアドバイスって
    今回の騒動はそんなアドバイス受け入れたらアカンという教訓かなと

    +6

    -0

  • 9391. 匿名 2024/11/25(月) 06:19:10 

    かえでちゃん、朝ごはんなに?
    私は納豆と昨日買ったマックチキンナゲットの残り🥹

    +4

    -1

  • 9392. 匿名 2024/11/25(月) 06:19:49 

    >>9376

    テレビでインタビューされてそう言ってた方たちもこの女の会社の仕込みだったら怖いなと思ってしまった

    +13

    -2

  • 9393. 匿名 2024/11/25(月) 06:20:27 

    >>9360
    YouTubeのアルゴリズムの仕様で普段見ている動画に似た動画がどんどんおすすめされて洗脳されるんだよ
    特に日本すごい!みたいな動画とか、右翼的な動画、陰謀系の動画ばかり見てる人はかなりおすすめされてたね
    虎ノ門、Abema、中田敦彦、キリン、トレトレ、文化人放送局とかは斎藤をアシストする動画出してたよ
    バカって無能だから、人から褒められたいけどリアルで褒められることがなくて日本人すごい!みたいな動画で気持ちよくなって騙されるんだよね
    麻生も同じ手口だった
    うちの国民は民度が高いからって言っただけで、能力ないのに大盛り上がりよ
    ほんとバカだよね

    +4

    -3

  • 9394. 匿名 2024/11/25(月) 06:20:32 

    >>9376
    うちの両親で草も生えない

    +16

    -1

  • 9395. 匿名 2024/11/25(月) 06:20:54 

    >>9368
    本心では喜ばせるつもりはなくても、人が喜ぶことをやりそうな人だって思わせないと選挙は勝てないと思うんだけど
    演出した事実が大切

    +1

    -0

  • 9396. 匿名 2024/11/25(月) 06:21:41 

    >>9310
    小泉とか安倍とか、ずっとそうだよ。

    +4

    -0

  • 9397. 匿名 2024/11/25(月) 06:22:16 

    >>9321
    見るからに斎藤支持者ばっかの時はそっ閉じしてたからなあ
    いつも思うけど、別にここでのプラマイ関係なくどの人にも投票する人はいるからね

    反対意見の人も書かないだけで見てるのに
    みんなよくそんなに団結できるなと思う

    +7

    -0

  • 9398. 匿名 2024/11/25(月) 06:23:26 

    マスゴミに言う権利ないやろ



    +1

    -3

  • 9399. 匿名 2024/11/25(月) 06:23:39 

    >>9389
    支持する人じゃなくて煽動してたのが同じアカウントなんだよ

    +4

    -0

  • 9400. 匿名 2024/11/25(月) 06:24:05 

    >>5238
    この人のせいでってwww

    斎藤さんが頼んでたなら、立派な公職選挙法違反じゃん。

    +4

    -0

  • 9401. 匿名 2024/11/25(月) 06:24:23 

    >>9388
    愛国保守w
    実際は売国w

    +9

    -2

  • 9402. 匿名 2024/11/25(月) 06:25:09 

    >>9389
    別横
    斎藤さんは石丸さんと似た層なんじゃ?
    既得権益に切り込む、公権力に立ち向かうヒーロー視

    +4

    -2

  • 9403. 匿名 2024/11/25(月) 06:26:09 

    >>9379
    石丸はだいぶ酷かったよ
    過去のトピ見てみるといい

    +2

    -0

  • 9404. 匿名 2024/11/25(月) 06:26:17 

    >>9401
    こうやって茶化す人は愛国なんですか?
    それとも日本に愛国は存在しないって信じてる人?
    青山繁晴も執拗に叩く層がいる

    +3

    -8

  • 9405. 匿名 2024/11/25(月) 06:27:03 

    >>9391
    一人暮らしだとそんなもんよなw
    楓ちゃんは上級キラキラ女子だからアサイーとか食ってるんじゃない?w

    +0

    -0

  • 9406. 匿名 2024/11/25(月) 06:27:06 

    すごいねメディア。また鬼の首を取ったみたいに。

    +10

    -12

  • 9407. 匿名 2024/11/25(月) 06:27:32 

    裏金作ってるのに不起訴してるぐらいだから
    これも法律違反に当たらないってなって
    セーフになるんじゃね??

    +1

    -1

  • 9408. 匿名 2024/11/25(月) 06:28:16 

    兵庫県民…じゃなくて野菜さん達おはよう!
    今日は騙されんなよ!

    +6

    -6

  • 9409. 匿名 2024/11/25(月) 06:29:07 

    >>9282
    反面、政府がネットを管理すると中国みたいになっちゃうしな

    +7

    -0

  • 9410. 匿名 2024/11/25(月) 06:29:09 

    折田楓さんは
    まずBNPパリバ銀行で社会人生活をスタートさせてるけど
    どんな仕事をして
    どんな人脈を作ってきたんだろう
    凄く気になるな
    斎藤元彦兵庫県知事「運動買収」か 公選法違反ならまた失職&また選挙も SNS戦略への有償依頼疑惑拡大

    +4

    -1

  • 9411. 匿名 2024/11/25(月) 06:29:10 

    >>9360
    斎藤さんが勝ったのは偏向報道への違和感と立花だよ

    +9

    -4

  • 9412. 匿名 2024/11/25(月) 06:29:18 

    >>9393
    それと反対の情報しか流さない地上波メディアにも問題はあるけどね
    マスメディアがやりすぎた結果

    +4

    -1

  • 9413. 匿名 2024/11/25(月) 06:30:18 

    >>9406
    とにかく斎藤は悪でメディアは善ってことにもってきたいんでしょ

    +11

    -10

  • 9414. 匿名 2024/11/25(月) 06:31:07 

    >>9360
    兵庫県民が馬鹿なだけだろ(笑)

    +12

    -7

  • 9415. 匿名 2024/11/25(月) 06:31:18 

    >>9409
    ほんとだよね
    マスコミがSNSに規制が必要と放送してるけど、政府に管理されて良いの?って思うんだけど
    マスコミが権利持って規制するつもりなん??

    +6

    -5

  • 9416. 匿名 2024/11/25(月) 06:31:23 

    >>9402
    既得権益、公権力側だった斎藤がどうして公権力に立ち向かうヒーローなのよ

    +9

    -1

  • 9417. 匿名 2024/11/25(月) 06:32:01 

    なんでナウシカって呼ばれてるん?

    +0

    -0

  • 9418. 匿名 2024/11/25(月) 06:32:06 

    >>9395
    演出なんか誰だってやってるんだよ
    支持者に入れ歯洗う水でコップ洗われて水出されたら、その水は飲み干すのが政治家だしな
    石破だって急に人前に出る時にマスクがなかったときは、不本意でも秘書の直前までつけてたマスクをつけて表に出たし、麻生はコロナ禍で反マスクへのパフォーマンスで会見中にわざとマスク外したよ
    みんなそんなもんだよ
    演出があるかないかって、そんなので見極めてるつもりなんかい
    そりゃ騙されますわ
    この人は演出してない!素晴らしい!ってそれ洗脳じゃんw
    演出のあるなしよりそこに悪意があるのか善意があるのか、国が良くなりそうか、生活がどう変わるのかの方がよっぽど大事だわw

    +4

    -4

  • 9419. 匿名 2024/11/25(月) 06:32:12 

    >>9414
    これヘイトだよね
    変えられない過去の特性について、ひとまとめにバカにする
    ヘイト反対

    +6

    -9

  • 9420. 匿名 2024/11/25(月) 06:32:16 

    >>9285
    こういうのって公開前にチェックする人はいなかったのかな
    いたとすれば誰がしてたんだろう

    +3

    -0

  • 9421. 匿名 2024/11/25(月) 06:32:43 

    読み捨て新聞発狂中

    +0

    -3

  • 9422. 匿名 2024/11/25(月) 06:32:56 

    >>9212
    もっちゃんは‥ねぇ〜

    +1

    -0

  • 9423. 匿名 2024/11/25(月) 06:33:58 

    【2chまとめ】選挙を終えた稲村「刑事告訴します」は報道しまくり、「受理されず」一切報道なし。斎藤知事からの偏見報道続く【ゆっくり解説】
    【2chまとめ】選挙を終えた稲村「刑事告訴します」は報道しまくり、「受理されず」一切報道なし。斎藤知事からの偏見報道続く【ゆっくり解説】www.youtube.com

    動画の内容がためになったたら「高評価」よろしくお願いします(*^^*) #兵庫県知事選挙 #立花孝志 #ゆっくり解説 #2ch #5ch #政治 #政治ニュース #斎藤知事 #ゆっくり

    +2

    -3

  • 9424. 匿名 2024/11/25(月) 06:34:22 

    今日は何か動きあるかな

    +2

    -0

  • 9425. 匿名 2024/11/25(月) 06:34:36 

    >>9376
    恥ずかしくて表歩けないだろうね

    +7

    -1

  • 9426. 匿名 2024/11/25(月) 06:34:55 

    >>9402
    政策は似てると思うけど
    支持層はなんとなく違う気がする

    斎藤さん、マスコミとか議員みたいな権力持ってる人に本当は文句あるだろうに何も言えないし
    そのくせ職員にはパワハラ紛いの厳しさじゃん

    石丸支持の人って橋下みたいに強い者に公で言いたいこと言える人を好むと思う
    で、職員とはしっかりコミュニケーションをとる

    斎藤さんを好む層とは違う気がする

    +9

    -1

  • 9427. 匿名 2024/11/25(月) 06:35:22 

    >>9403
    石丸の時もリハック信者がいたなあ
    冷静に安芸高田市で起きてたことを見ろと何度コメントしたか
    顔についての言及が少なくていつものガルっぽくないって思ってた

    +3

    -0

  • 9428. 匿名 2024/11/25(月) 06:35:46 

    沖縄から?うちわ持った斉藤ガールズが現れた辺りからなんか変な流れだなとは思った
    あれも仕込みだったのか教えてほしい

    +6

    -0

  • 9429. 匿名 2024/11/25(月) 06:35:52 

    >>9425
    別に歩けるよ
    マスコミの情報だけが全てじゃないから

    +2

    -6

  • 9430. 匿名 2024/11/25(月) 06:36:03 

    立花の動画 
    何言ってるか見たいと思うんだけど
    少し見るだけで ガリガリヘルスが削られる気がして
    物凄く消耗するんだけど、、ちゃんと見れる人凄いな

    +7

    -1

  • 9431. 匿名 2024/11/25(月) 06:36:04 

    >>2
    テレビもSNSも自分で見極める時代になったてるわ

    +14

    -0

  • 9432. 匿名 2024/11/25(月) 06:36:15 

    >>9394
    ちょw
    YouTube初心者とかだったのかな

    +4

    -2

  • 9433. 匿名 2024/11/25(月) 06:36:22 

    >>9416
    斉藤信者の頭の中では議会が既得権益&公権力で、斎藤さんはハメられた気の毒な人ってことになってる

    +8

    -1

  • 9434. 匿名 2024/11/25(月) 06:36:38 

    毎日地域叩きしてる人ってよほどストレス溜まってるんだろうな

    +2

    -3

  • 9435. 匿名 2024/11/25(月) 06:36:57 

    ほんとSNS関連の印象操作でだまされる
    おバカさん多すぎなんだよな…

    関西の人って特にノリでほだされる人多いと思う

    +15

    -4

  • 9436. 匿名 2024/11/25(月) 06:37:16 

    >>9416
    横レス
    それを知らないのにレスしてるのか
    代々兵庫県知事は知事の地盤を副知事が引き継いでいくから権力者がずっと色んなところと癒着したり天下りし続けていて、斎藤は副知事経験者でないから今までの構造を壊す改革派って触れ込みだった

    +4

    -6

  • 9437. 匿名 2024/11/25(月) 06:38:06 

    >>9433
    そこがもう歪められてるからね
    冷静に考えればどっちも公権力でしょってなるのに

    +5

    -0

  • 9438. 匿名 2024/11/25(月) 06:38:17 

    >>1
    もう何が本当かわからんわ

    +2

    -0

  • 9439. 匿名 2024/11/25(月) 06:38:23 

    >>9426
    どういう人支持するかは好みの問題で、要はどっちもバカなんだよな

    +2

    -2

  • 9440. 匿名 2024/11/25(月) 06:38:56 

    この人、目が怖い
    全く輝きのないのっぺりとした黒って感謝

    +7

    -0

  • 9441. 匿名 2024/11/25(月) 06:39:33 

    >>9431
    本当にそれでしかない
    どちらがどうって過剰に上げたり下げたりする必要もないし、投票した人をヒトラーを生み出したバカな民衆と同じと言う必要もない
    ヒトラーを軍事行動に移らせたのは、イギリスやフランスの政治戦略の責任もあるからミスリードだし

    +3

    -3

  • 9442. 匿名 2024/11/25(月) 06:39:36 

    >>9359
    同じどころかより下品だよw
    あの頃立花氏みたいな人がいても持てはやされてなかったと思う
    Youtubeみたいな、無法者でも勝手に拡散できる媒体なかったものね

    +3

    -0

  • 9443. 匿名 2024/11/25(月) 06:39:43 



    斎藤知事「"専属広報"が盛大なネタバレ」の深刻度
    斎藤知事「
    斎藤知事「"専属広報"が盛大なネタバレ」の深刻度 知事選"SNS戦略"の裏側を公開、何が問題だった? | 国内政治 | 東洋経済オンラインtoyokeizai.net

    県議会の全会一致で不信任決議を受けて失職した斎藤元彦元知事が、兵庫県知事選で返り咲きを果たしたことは、さまざまな議論を呼んだ。選挙も終わり、斎藤氏の疑惑について、百条委員会側の主張や、これまでのメデ…


    「さすがに痛すぎる」斎藤元彦知事の「広報戦略」暴露で大炎上
    …PR会社社長・折田楓氏がひっそり削除した “お気楽” な一文
    「さすがに痛すぎる」斎藤元彦知事の「広報戦略」暴露で大炎上…PR会社社長・折田楓氏がひっそり削除した “お気楽” な一文(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    「さすがに痛すぎる」斎藤元彦知事の「広報戦略」暴露で大炎上…PR会社社長・折田楓氏がひっそり削除した “お気楽” な一文(SmartFLASH) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     ここ数日、世間を騒がせている、斎藤元彦氏の兵庫県知事選における騒動。11月20日、選挙広報担当を名乗るPR会社の社長が、メディアプラットフォーム「note」に「兵庫県知事選における戦略的広報」なる

    +3

    -0

  • 9444. 匿名 2024/11/25(月) 06:39:59 

    >>9379
    石丸応援すごかったよ
    そして「石丸さんはアンチばかり」っていうのも応援派の印象操作の一環だったのよ
    静観してる人や正論述べてる人たちのことも強力アンチみたいな扱いして「自分たちは迫害されてるが負けないぞ!」って団結するための布石

    +4

    -0

  • 9445. 匿名 2024/11/25(月) 06:40:07 

    >>7615
    わたしもずっと思ってた
    兵庫県民を馬鹿馬鹿野菜犬猫連呼してる人いてびっくり。。。あーまただなぁって。
    他人を下げても自分の価値あがらないのに哀れ。

    +12

    -7

  • 9446. 匿名 2024/11/25(月) 06:40:08 

    >>9436
    蓋を開けてみたらただの利権のすげ替えだったというね
    そろそろ目を覚まそうね
    大多数の人は冷静さを取り戻してお話してますよ

    +6

    -0

  • 9447. 匿名 2024/11/25(月) 06:40:14 

    >>9372
    斉藤の支持者も斎藤さんの演説を聞いて納得しました!って言ってたけど、どんなところに納得したのかは語れなかったんだよな
    頭が悪いから

    +10

    -7

  • 9448. 匿名 2024/11/25(月) 06:40:14 

    >>21
    公約の女性経営者の可愛いイラストさえ、ご本人に見えてきたよ
    斎藤元彦兵庫県知事「運動買収」か 公選法違反ならまた失職&また選挙も SNS戦略への有償依頼疑惑拡大

    +10

    -0

  • 9449. 匿名 2024/11/25(月) 06:41:40 

    >>9404
    ほつとけろっとけ
    厨二病が治らないおっさんだよ

    +0

    -6

  • 9450. 匿名 2024/11/25(月) 06:42:31 

    >>6073
    プラスした人ってわかるの?
    これに限らずここでミスってマイナスプラス押してしまった人も場合によっては開示?

    +1

    -1

  • 9451. 匿名 2024/11/25(月) 06:42:49 

    >>9386
    支持者の話してないけどなw
    騙す側の話してんだよ
    闇バイトに応募する側なんて反社もいれば普通の学生もいれば、ヒキニートみたいなのもいたじゃん
    でもそいつらをうまいこと騙して手足に使ったのは同じやつなんだよね

    +0

    -2

  • 9452. 匿名 2024/11/25(月) 06:43:01 

    >>9445
    斎藤ディスり?

    +3

    -0

  • 9453. 匿名 2024/11/25(月) 06:43:09 

    >>9447
    こんなウマシカさんが悪魔の民主政権を生み出すんだろうな

    +1

    -8

  • 9454. 匿名 2024/11/25(月) 06:43:11 

    >>9441
    マジで小室直樹の著書、教科書に載せるべきだと思うわ
    宗教観から近代史まである程度の教養は必要
    「お前らはヒトラーを生み出したバカな群衆と同じ!バカだバカだ!反省しろ!」って洗脳に毅然と対応できる知識がないとマスメディアだろうがインターネットだろうが情報の嵐に抗えない

    +5

    -1

  • 9455. 匿名 2024/11/25(月) 06:43:24 

    >>9426
    石丸さんも斎藤さんも実像が支持されてるんじゃなくて、そういう構図が支持されてるんだよ
    だから性格的な部分はどっちでもいい

    +2

    -4

  • 9456. 匿名 2024/11/25(月) 06:43:37 

    >>8050
    これ全部が楓ちゃんの可能性だってあるな

    +3

    -0

  • 9457. 匿名 2024/11/25(月) 06:44:22 

    >>9419
    ヘイトじゃなくて事実だろw
    騙された自覚ないんかw

    +4

    -5

  • 9458. 匿名 2024/11/25(月) 06:44:32 

    YouTubeの解説を見たんだけど、誰か訴える人がいるか世間的に大騒ぎになるかしないと特捜は動かないんだってね。
    で、石丸の時にも広告代理店がバックにいたけれど
    あれは何故か許されてて誰も訴えなかったから、今回も同じようにして大丈夫だと思った線が強いって。

    でもダンマリの石丸広報団と違い
    女社長は、自分から一から十まで全部解説しちゃってるからね

    もう特捜も動くしかないと思うわ
    そして石丸も巻き込まれる可能性が出てきて凄い…とんでもない展開だね

    +14

    -1

  • 9459. 匿名 2024/11/25(月) 06:44:54 

    >>9455
    そうねぇ
    ご本人たちを本当に理解してるんじゃあなくて
    「目覚めた自分」ってのに酔ってるだけだろうからね

    +5

    -2

  • 9460. 匿名 2024/11/25(月) 06:44:55 

    >>9415
    マスコミが言ってんのは選挙に関するSNS規制でしょ(広告屋が入って良しなら金持ち優遇になる。現況、デマも流し放題になってる)
    元彦は誹謗中傷に対する条例作りたいみたいだけど

    +4

    -0

  • 9461. 匿名 2024/11/25(月) 06:45:04 

    どっちにしろ斉藤って人は県知事にさせちゃいけないのは確かでしょ
    兵庫県民はどうかしてるわ

    紀藤弁護士 斎藤元彦知事に浮上した公選法違反疑惑に
    「ついに出てきましたね。法の厳正な捜査が必要で…」
    紀藤弁護士 斎藤元彦知事に浮上した公選法違反疑惑に「ついに出てきましたね。法の厳正な捜査が必要で…」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    紀藤弁護士 斎藤元彦知事に浮上した公選法違反疑惑に「ついに出てきましたね。法の厳正な捜査が必要で…」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     弁護士・紀藤正樹氏(64)が24日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。兵庫県の斎藤元彦知事に公選法違反の疑いが指摘されていることについて言及した。  斎藤氏を支援したPR会社の経営者がネット上

    +17

    -5

  • 9462. 匿名 2024/11/25(月) 06:45:36 

    >>9404
    青山繁晴w
    壺市早苗と仲良い人ね

    +6

    -7

  • 9463. 匿名 2024/11/25(月) 06:45:42 

    >>9435
    楓みたいなプランナー達が本気になれば
    あなたも一瞬で落ちると思うよ
    彼女達の頭脳を馬鹿にしない方がいい
    斎藤元彦兵庫県知事「運動買収」か 公選法違反ならまた失職&また選挙も SNS戦略への有償依頼疑惑拡大

    +4

    -16

  • 9464. 匿名 2024/11/25(月) 06:45:42 

    石丸の場合は東京一極集中の打破っていう
    強烈な吸引力があったから盛り上がるってのは理解できるのよ

    他にこの問題を大看板に掲げてる人あまり見かけないでしょ

    +1

    -1

  • 9465. 匿名 2024/11/25(月) 06:47:12 

    >>9409
    ひどい誹謗中傷とか社会的に影響が大きいデマを取り締まるのはわかるけど、制限事項を限定しないと恐ろしいことになる

    +5

    -1

  • 9466. 匿名 2024/11/25(月) 06:47:18 

    >>9463
    昭和っぽい

    +14

    -0

  • 9467. 匿名 2024/11/25(月) 06:47:20 

    >>9412
    斎藤支持者ってメディア批判をプロパガンダにしてたなぁ
    オールドメディア!ってハンコ押したみたいに言ってたw

    +10

    -5

  • 9468. 匿名 2024/11/25(月) 06:47:41 

    >>9463
    お花床に直置きな上に本人も床に座ってるのワロタw

    +20

    -0

  • 9469. 匿名 2024/11/25(月) 06:48:09 

    安倍政権のときのネット工作員のすさまじさを思い出したな
    ヤフーが重複アカウント作れないように規制したとたん
    安倍応援団がバサッといなくなったというガチの事態は忘れちゃいけない

    女帝反対のネット署名で一人で1000回以上も
    反対の意見を出してあきれられてた男系男子カルトもいたし

    +7

    -4

  • 9470. 匿名 2024/11/25(月) 06:48:20 

    >>9403
    >>9444
    そうなんだ
    私の印象は都知事選の時には応援派はすでに一掃されててオールアンチしかいなかった
    そして今もアンチしか残ってない

    +2

    -0

  • 9471. 匿名 2024/11/25(月) 06:48:24 

    >>9445
    兵庫県以外の人たちからみると哀れなのはあんな盛り上がりしてた兵庫県民
    外から見たら怖いくらいよ

    +9

    -9

  • 9472. 匿名 2024/11/25(月) 06:48:24 

    >>8012
    そこでバカにすると、政治が嫌いになって二度と投票しなくなるかもしれない
    少なくとも興味を持ったわけだからトライ&エラーを繰り返して考える力が付けば良いでしょうよ

    まず興味を持たないと
    40歳過ぎて初めて暇空のために投票行った!みたいな人だらけなんだから

    +7

    -0

  • 9473. 匿名 2024/11/25(月) 06:48:41 

    >>9319
    共感できるものがひとつでもあれば、
    あまり難しく考えずにその人に
    入れてください。ならわかるけどね😅

    +0

    -0

  • 9474. 匿名 2024/11/25(月) 06:48:42 

    >>9457
    横だけど騙されたっていうけど、詐欺メールに引っかかるレベルじゃない?
    はたから見てて流れが変わったのおかしいと思ってたもん
    踊らされて馬鹿みたい

    +10

    -1

  • 9475. 匿名 2024/11/25(月) 06:48:42 

    >>6352
    まず信じるのがバカなんだよね

    +4

    -1

  • 9476. 匿名 2024/11/25(月) 06:49:11 

    >>9463
    小柄なんだろうからあんまりヘアスタイルにボリューム持たせると余計頭g

    +3

    -2

  • 9477. 匿名 2024/11/25(月) 06:49:18 

    >>9467
    石丸も同じ手法だったな
    馬鹿なキッズが印象操作でチョロく票入れてたんだっけ?

    +2

    -0

  • 9478. 匿名 2024/11/25(月) 06:50:24 

    >>9060
    行政書士で選挙プランナーの戸川大冊氏
    「公職選挙法違反を自白したようなものだ。選挙プランナーは、候補者を当選させるのが目的ではなく、違法なことをしないように誘導するもの」
    スポニチ記事より

    +4

    -0

  • 9479. 匿名 2024/11/25(月) 06:50:34 

    >>9467
    あなたはオールドメディアから恩恵受けてる人なんですね
    批判されてるのが我慢ならないのかな
    大体の人はオールドメディアのおかしさに気づいて、色々調べるうちにフラットになっていきますよ
    今までの信じすぎている状態も異常だった

    +8

    -16

  • 9480. 匿名 2024/11/25(月) 06:51:31 

    >>9185
    ちょっとw
    折田さん見切れてるw

    +1

    -0

  • 9481. 匿名 2024/11/25(月) 06:51:35 

    >>9295
    ソース付きで反論してるコメントにまでマイナスつけてたもんね
    改編されてないという意味できちんとした一次ソースをはるのが当たり前と思ってたけど
    PDFはほとんど読まれないのね
    Xや立花のYouTubeのスクショのほうがプラスいっぱいなの意味がわからなかった

    +4

    -1

  • 9482. 匿名 2024/11/25(月) 06:52:22 

    >>9469 ソースのひとつ

    複数アカ規制の影響?ヤフコメに異変!
    ネトウヨ、安倍応援団の巣窟だったのに、安倍首相への批判が殺到!
    …その理由は?
    複数アカ規制の影響?|LITERA/リテラ
    複数アカ規制の影響?|LITERA/リテラlite-ra.com

    「2ちゃんねると同レベル」「便所」「ネトウヨの中央卸売市場」などと呼ばれてきたあの“ヤフコメ”に、いま、変化が起きている。 ヤフコメとは、ご存知「Yahoo!ニュース」のコメント欄のこと。「Yahoo!ニュース」では提携している新聞、放送局、ニュースサイトなどか...


    >これまでヤフコメで跋扈していた安倍応援団的なコメントは、実は少数のネトウヨが複数アカウントを用いるなどして大量に書き込んでいたものだった。

    しかし、6月の“複数アカウントでの投稿禁止”により、そうした行為が不可能になったことで、全体としてヤフコメでは現実に即したネトウヨと一般人の比率に戻った。

    すると、少数のネトウヨ的言辞は一般人のコメントに埋まって、
    すっかり目立たなくなってしまった。<

    +4

    -2

  • 9483. 匿名 2024/11/25(月) 06:53:03 

    >>9409
    最終的にリテラシー学んだ免許制とか、匿名禁止にするしかないんじゃと思うけど個人情報や機会平等の問題もあるし難しいね
    せめて開示請求や裁判の流れは早く改善して欲しいけどね
    とにかく今みたいな無法状態は、野蛮だったと言われる時代はくると思うw

    +2

    -0

  • 9484. 匿名 2024/11/25(月) 06:53:07 

    >>9457
    事実なら言って良いんですね?
    騙されたならバカにして良いんですね?
    りりちゃんに騙された男性も

    +2

    -2

  • 9485. 匿名 2024/11/25(月) 06:53:31 

    斉藤支持が増えたのは稲村が左翼丸出しで胡散草いからだよ
    もう少しまともな保守派持ってきたらよかったのに、兵庫なんて在日や華僑、ニューカマーのくせに生活保護チューチューが多いから実は死ぬほどリベラル嫌われてんのよ

    +6

    -6

  • 9486. 匿名 2024/11/25(月) 06:53:36 

    自民党のネット工作員のことも調べるべきじゃないかな

    >周知の通り、自民党は下野時にネット工作別働隊・J-NSC(自民党ネットサポーターズクラブ、通称ネトサポ)を設立。

    その活動内容は、自民党の政策や方針などをネットに日々書き込むこととされるが、実態はネット上で他党のネガティブキャンペーンを行う“別働ステマ部隊”である。

    J-NSCの会員専用サイト内には掲示板があって、ここに自民党関係者が他党に関する情報を書き込み、ネトサポが拡散する仕組みになっていると言われている。<

    +2

    -0

  • 9487. 匿名 2024/11/25(月) 06:53:52 

    >>9418
    公選法違反に関しては、みんなやってんじゃんと言われないように捜査機関が徹底的に調べる
    脱税調べるのと同じ
    国民に不公平感持たれないようにするのが使命
    演出とかいうレベルと違う
    というか捜査官たちの意気込みが違うから大物ほど公選法に敏感

    +3

    -0

  • 9488. 匿名 2024/11/25(月) 06:53:58 

    >>9388
    高市、安倍が主張する愛国保守の下地を作っていたのが
    統一教会という日本人から搾取する団体だったのに、
    いまだに「稲村は左翼だから反日」という文言で斎藤が票を集めることができたのが不思議なんだよな。案の定統一教会が絡んでいたし。

    +14

    -2

  • 9489. 匿名 2024/11/25(月) 06:54:05 

    >>9474
    立花が関わってきた時点でわかるだろw

    +5

    -0

  • 9490. 匿名 2024/11/25(月) 06:54:20 

    >>9427
    結局人って気持ちいいことばかり受け入れたいんだよ
    今回の件アークタイムズで小西洋之がわかりやすく話してくれてるけどさ、ネトウヨ病のガル民はそもそも小西の動画は脳が拒否するんだよ
    これとかね
    【小西洋之/斎藤氏と折田楓氏、動画が明かす「選対中枢」/公選法違反の疑い/斎藤氏と折田氏は会見を】⚪︎The Interview⚫︎11/23 スピンオフ
    【小西洋之/斎藤氏と折田楓氏、動画が明かす「選対中枢」/公選法違反の疑い/斎藤氏と折田氏は会見を】⚪︎The Interview⚫︎11/23 スピンオフyoutu.be

    →チャンネルのメンバー(有料会員)になって、Arc Timesの運営を応援し、特典動画にアクセスしてください: https://www.youtube.com/channel/UCJpCI6Q0mcy6D_FMqenM94g/join →寄付やカンパのお振込先は 三井住友銀行 神田支店(店番号219) 普通 3645392 ...


    しかも普段は右翼的な日本人すごーいって褒めてくれる動画ばっか見てる人にはお勧めされない
    YouTubeのアルゴリズム使って知らず知らずに洗脳されてるんだよ
    その辺は鈴木エイトが今回の騒動が起きる直前に解説してた
    やっぱ鈴木エイトは嗅覚すごいよね

    https://www.youtube.com/live/TCcCnwaTeCM?si=EJfgFXdhXNSZD2FZ

    +4

    -6

  • 9491. 匿名 2024/11/25(月) 06:54:25 

    なんかSNS規制したくて必死な層が群がってるんだろうな

    +5

    -1

  • 9492. 匿名 2024/11/25(月) 06:54:32 

    >>9479
    よこだけど、既存のメディアを”オールドメディア”とか呼んで
    「信じるな!正しいのは俺らだけ!」って煽る
    立花氏とか折田氏の手がけたSNSを信じた結果がこれでしょ?

    メディアの形態じゃなくて、誰が言ってるか、ファクトチェックされてるかが大事なんだよ…
    そこに気づこう

    +17

    -3

  • 9493. 匿名 2024/11/25(月) 06:54:35 

    >>9484
    りりちゃんに騙された男性と同レベルなの?

    +3

    -1

  • 9494. 匿名 2024/11/25(月) 06:54:39 

    >>9404
    自称愛国の人って、すごく厚顔無恥だと思う
    日本のこと愛してるの普通のことでわざわざ言う方が胡散臭くない?

    +9

    -3

  • 9495. 匿名 2024/11/25(月) 06:54:41 

    >>9460
    選挙から始まって我々の生活全てのSNSが監視される!!


    散々マスコミが今までやってきたキャンペーンですけど、マスコミ大丈夫そう?

    +1

    -0

  • 9496. 匿名 2024/11/25(月) 06:55:02 

    >>9484
    言えばええやんw
    野菜達は騙された馬鹿だよ。
    しかもまだ騙された自覚がないなら、宗教とかにも騙されるだろうから気を付けてね。

    +4

    -1

  • 9497. 匿名 2024/11/25(月) 06:55:24 

    >>9491
    逆でしょ

    +0

    -0

  • 9498. 匿名 2024/11/25(月) 06:55:40 

    >>9490
    アークタイムズw望月w横田w

    +2

    -0

  • 9499. 匿名 2024/11/25(月) 06:55:44 

    >>9404
    あのね
    高市早苗が中韓に強い口調を使ってるけど
    少し前全く同じことを河野太郎がやってたんだよ
    その時もネットが河野推しだったのにいつのまにかその熱狂の対象が高市になってたんだよね

    まさか河野は似非で高市は本物なんて言うんじゃないんでしょうね?
    あんな人が総理になったら日本のウクライナ化待ったなしだよ
    歴史上小国が大国を煽って良かった事なんてないよ

    +9

    -0

  • 9500. 匿名 2024/11/25(月) 06:56:13 

    >>9453
    カルトな安倍政権な
    気持ち悪いレスしてこないでね

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。